音声ブラウザ専用。こちらより記事見出しへ移動可能です。クリック。
音声ブラウザ専用。こちらより検索フォームへ移動可能です。クリック。
政府は英国やオーストラリアなどの6カ国と組み、通常兵器貿易を規制する条約の策定に乗り出す。輸出入に国際統一基準を設け、武器が紛争地域に大量流入したり、テロ組織の手に渡ったりするのを防ぐ狙い。3月2日から国連の作業部会で条約の大枠を固める議論に着手する。
名称は武器貿易条約(ATT)。通常兵器とは大量破壊兵器や小型武器を除く戦車や戦闘機、軍艦、地雷などをさす。核、生物、化学の大量破壊兵器は一部を除いて拡散を抑える条約があり、開発・生産・流通の各段階で厳しく監視される。 (18:00)
関連記事