IKEAへようこそ / 日本

IKEA新三郷

IKEA新三郷 ストアウェブページへようこそ!
《 新着情報です 》

新生活を始める皆さま、必見!
"new life"キャンペーン実施中。


IKEA新三郷限定のお買い得商品が増えました。

----------------------------------------

このサイトでは、IKEA新三郷のイベント情報や、お買い得商品の情報を随時更新しています。

詳しくは、左のメニューから各ページをご覧ください。

また、ご来店には公共交通機関のご利用が便利です。

公共交通機関ご利用の場合
JR武蔵野線「新三郷」駅
下車すぐ
つくばエクスプレス線「三郷中央」駅よりバスで20分

お車でお越しの場合
(外環自動車道から)外環自動車道三郷西出口で下り、直進してください。常磐自動車道ガード前の側道へ入り、そのまま常磐自動車道に沿って道なりにお進みください。
(首都高速6号線ならびに常磐自動車道から)三郷東出口で下り、直後にある"花和田交差点"を左折してください。その後はIKEA新三郷の案内看板がございますので、それらに従いお越しください。
※水戸方面からお越しのお客様は、三郷料金所スマートICのご利用が便利です。(ETC装着車両のみ利用可能です。)
※混雑時は、ひとつ手前のICのご利用が便利です。
※三郷団地・パークフィールド内の通過はご遠慮ください。
(流山方面から)流山橋を渡りJR武蔵野線を潜り信号を右折してお進みください。
(松戸方面から)"花和田交差点"を右折してください。その後はIKEA新三郷の案内看板がございますので、それらに従いお越しください。

カーナビゲーションシステムをご利用のお客さまは、"JR新三郷駅”を目的地指定しますとスムーズにお越しいただけます。
IKEA新三郷 地図
2月21日、100万人目のお客さまへと・・・
リレーがつながりました!

IKEA新三郷は、2月21日(土)11時に100万人目のお客さまをお迎えしました。100万人目のお客さまは、埼玉県羽生市出身の小石川 貴(こいしかわ たかし)さまご一家で、お子さまの書棚などを探しに初めて来店されました。

100万人目の記念品として、IKEA新三郷から¥30,000のギフトカードを進呈! また、当日はプレゼンターとして11月19日の開業日の前日よりお並びいただいた1番最初のお客さま、江幡様(東京都墨田区在住)にもお越しいただきました。

1人目のお客さまから100万人目のお客さまへ、リレーはつながりました。このリレーが200万人目のお客さま、300万人目のお客さまへとつながっていくように、IKEA新三郷一同かんばります!!

お客様から回収されたクリスマスツリーは、
リサイクルされました。
1月にお客様からご返却いただいたクリスマスツリーについてご報告です。IKEA新三郷では、1/5から1/18までの期間に合計1,507本、1,940kgのツリーを回収しました。回収の際にはお客さまにもごみの分別にご協力いただき、回収されたツリーを100%、RPFにリサイクルすることができました。

RPFって?と思われた方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。RPFはRefuse Paper & Plastic Fuelの略で、廃プラスチック・木くず・紙・布からなる固形燃料です。石炭の代替燃料として製紙会社のボイラーなどで使用されており、CO2排出量が石炭よりも少ないというすぐれものです。

ストアから毎日出される廃棄物の分別・リサイクルはもちろんですが、今回お客さまにご返却頂いたクリスマスツリーの処理も、できる限り環境負荷の少ない方法を検討し、環境問題に少しでも貢献できるよう取組んでいます。

「眠ろう、NIPPON!!」
よりよい明日のために。
ただいま「眠ろう、NIPPON!!」キャンペーン実施中です。
Link 詳しくはこちらから
IKEA FOOD
レストラン IKEA新三郷レストラン、ビストロ、スウェーデンフードマーケットのご案内です。 Link 詳しくはこちらから
IKEA FAMILY
IKEA FAMILY 入会金、年会費無料で様々な特典が受けられます。ぜひご入会ください。 Link 詳しくはこちらから
IKEA BUSINESS
IKEAの商品は、あなたのビジネスにもご活用いただけます。 Link 詳しくはこちらから
遠方からのお越しのお客様へ
広域地図のご案内
<お車の場合>
IKEA新三郷は、首都高速6号線・常磐自動車道の「三郷東IC」、東京外環自動車道の「三郷IC」もしくは「外環三郷西IC」で下り、10分です。

「三郷IC」もしくは「外環三郷西IC」までは・・・
「練馬IC」から外環自動車道利用で約30分、
「桜土浦IC」から常磐自動車道利用で約40分、
「池袋北IC」から外環自動車道経由で40分、
「新都心IC」から外環自動車道経由で40分です。

<電車の場合>
IKEA新三郷は、JR武蔵野線「新三郷」駅すぐ、
つくばエクスプレス「三郷中央駅」からバス20分です。

JR「柏」駅から「新三郷」駅まで約30分、
つくばエクスプレス「つくば」駅から「三郷中央」駅まで、快速利用で約30分です。
.

IKEAってどんなお店?
IKEAはこう考えています
IKEAは、スウェーデンからやってきたホームファニッシングのお店です。IKEAでのホームファニッシングとは、家具、インテリア用品、生活雑貨だけでなく、インスピレーションあふれるアイデアやヒントまで“毎日を少しでも快適にするために必要なものすべて”を意味しています。家は人生でいちばん長い時間を過ごす場所。だから、IKEAは「家が世界でいちばん大切な場所。」だと考えています。皆さまは、ご自分の家を楽しんでいますか?ただ寝るだけの場所になっていませんか?

■ “低価格”の実現
IKEAのビジョンは“より快適な毎日を、より多くの方々に”ご提供すること。優れたデザインと機能性を兼ね備えたホームファニッシング製品を幅広く取り揃え、より多くの方々にご購入いただけるよう出来る限り手ごろな価格でご提供するというIKEAのビジネス理念がこのビジョンを支えています。

> IKEAのビジネス理念について

■ セルフサービス方式
“より快適な毎日を、より多くの方々に”お届けするため、IKEAではお客さまにパートナーになっていただくようお願いしています。たとえば、お客さまご自身で商品を選んでいただき、倉庫から商品を取っていただきます。また、家具の組み立てもお客さまにお願いしています。このように、私たちとお客さまがお互いに助け合うことでで低価格での販売を実現しています。

> IKEAの努力とお客さまの努力について

■ 社会と環境に対する責任
“価格の手ごろさ”はIKEAのビジョンとビジネス理念の礎ですが、そのためならどんな犠牲を払ってもいい、ということではありません。IKEAでは、社会の環境への責任を果たすことこそ事業成功の必須条件だと考えています。

> IKEAの取り組みについて

寝るだけの家から、楽しむ家へ。
さあ、IKEAと一緒にあなたの理想の家をつくりましょう!