RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年2月27日(金) 19:20
厚労省が安全委員会の設置を検討
香川県立中央病院での受精卵取り違え問題を受け、厚生労働省は、全国の不妊治療を行なう施設に医療安全などの委員会設置を求める方向で検討を始めました。

香川県立中央病院で起きた問題を受け、厚生労働省が、不妊治療を行なう医療機関を指定する時の指針について、改正に向けた検討を始めたものです。
現在指針には、必要な設備や人員の配置に関する基準などが示されていますが、安全管理については明記されていません。
このため、医療機関の指定にあたって、施設の内部に医療安全や医療倫理に関する委員会を設置することなどを盛り込む方向で検討を始めました。
厚生労働省は、今後、アンケート調査などを行なった上で、指針の改正を進めることにしています。

[27日19:20] 盗難の絵画“バラ”が見つかる

[27日19:20] 川田医師から事情を聴取

[27日19:20] 厚労省が安全委員会の設置を検討

[27日19:20] 地裁判決に倉敷市は控訴断念

[27日19:20] 総社市が一転、出生届を受理

[27日19:20] 岡山県の景気動向は「悪化」

[27日12:10] 車両放火の男を送検

[27日19:20] 成人式の報告展示会

[27日19:20] 有効求人倍率が「1」を切る

[27日12:10] 倉敷市で民家を全焼する火事

[27日12:10] 鏡野町でも民家火災 けが人はなし

[26日12:10] 春季いけばな展と茶会

[25日12:10] 陶器や布などでできた雛人形展

[22日11:50] 高松市で「ルオーと20世紀美術」展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.