レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ショップブランドtakeONE(テイクワン)をカタヤマ51
- 1 :名無しさん:2009/02/18(水) 23:29:51 0
- テイクワンHP http://www.wonder-v.co.jp/
前スレ
ショップブランドtakeONE(テイクワン)をカタヤマ50
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1234027988/
- 2 :名無しさん:2009/02/18(水) 23:33:23 0
- 届いたらやった方がいいチェックリスト(暫定)
1 サイドパネル開けて配線・パーツ・組み付け確認(干渉・挿し間違い・挿し忘れ・パーツ間違い
正しくてもちゃんと挿さっているか(各コネクタ・メモリ・CPUクーラー))←つい最近ネジ不足の事例あり
2 付属品の確認(入れ忘れがないか、違う物入ってないか)
3 起動
4 ファン等がちゃんと動いてるか確認
5 備考で頼んだ(パーティション等)通りになっているか確認
6 CPU-Z等で設定(倍率等)おかしくなってないか確認
7 デバイスマネージャで?がないか確認
8 HWMonitor等で温度・ファン回転数・各電圧確認
9 各種ベンチマーク・負荷・メモリテスト+負荷時の温度確認
使用ソフト
HWMonitor
SpeedFan
EVEREST
memtest86+
HDTune
CPU-Z
Prime95
等々
- 3 :名無しさん:2009/02/18(水) 23:34:09 0
- [クレーマーにならないために]
あなたはタケオネで商品を購入しましたか?─【いいえ】→ 買わずにクレームをつけるのはやめましょう
│
【はい】
↓
不具合は確実ですか?─【いいえ】→ 初心者は本当に初期不良かよく調べましょう
│
【はい】
↓
あなたの勘違いや逆恨みではありませんか?─【いいえ】→ お友達や知り合いに判断を仰ぎましょう
│
【はい】
↓
ここで文句言う前にタケオネに連絡しましたか?─【いいえ】→ 掲示板で言っても解決しません
│
【はい】
↓
おっちゃんの対応に問題がありましたか?─【いいえ】→ 不当なクレームはやめましょう
│
【はい】
↓
タケオネスレの常連さんたちがアドバイスをしてくれるでしょう。でもくれぐれも冷静に!
- 4 :名無しさん:2009/02/19(木) 00:08:27 0
- 価格.com http://kakaku.com/pc/
価格.com - BTO http://kakaku.com/bto/
価格.com - BTOショップ一覧 http://kakaku.com/bto/shoplist.html
coneco.net http://www.coneco.net/top_pchard.html
coneco.net - BTO商品検索 http://www.coneco.net/SpecList/01019999/
最安値 http://saiyasune.net/
最安値 - BTOショップ比較 http://saiyasune.net/btoshop.html
ECナビ http://kakaku.ecnavi.jp/PC/desktop/
ベストゲート http://www.bestgate.net/
ベストプライス http://www.bestprice.net/catalog/1/Z/1.html
- 5 :名無しさん:2009/02/19(木) 00:11:09 0
- ■【構成】BTO購入相談室【見積もり】■85
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1234844209/
【初心者】BTO相談スレ【相談】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1227878777/
- 6 :名無しさん:2009/02/19(木) 01:01:17 0
-
■BTOショップ最強リンク
http://bto.store-web.net/
- 7 :名無しさん:2009/02/19(木) 01:02:22 0
-
r-┐
/ |
 ̄| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|.__,| _ _ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ| ( ) ))
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| し i
|___|__|_| |_| しーJ ....
ウニョッ
_____ ヾ
(( l、___ /
/ /
/ / チャリーン
( (__/| ))
ヽ___ _,/ _ _ lヽ,,lヽ
`ー _| ::|_ | |Θ( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と i
|___|__|_| |_| しーJ
- 8 :名無しさん:2009/02/19(木) 02:42:00 0
- 乙
前スレ>>>999
定格以下だね
BIOSで333*9にすればおk
- 9 :名無しさん:2009/02/19(木) 03:08:25 0
- >>8
ども。後で見てみるわ
- 10 :名無しさん:2009/02/19(木) 05:57:49 0
- _ ハ,,,ハ
|(´・ω・`) >>1乙…なんか眠れない
|\⌒~⌒\
\ |⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄
- 11 :名無しさん:2009/02/19(木) 06:46:48 0
- ■BTOパソコンショップリンク集
安いパソコンショップはここ→http://want-pc.com
- 12 :名無しさん:2009/02/19(木) 06:47:21 0
- 乙
前スレ>>>999
定格以下だね
BIOSで333*9にすればおk
- 13 :名無しさん:2009/02/19(木) 06:58:08 O
- CPUの選択肢に「サイズ 薙刀」ってあるけどこれはサントラストの薙刀ってことですかね?
- 14 :名無しさん:2009/02/19(木) 07:22:47 0
- 最新の報告
BTOで届いたPCの配線を晒すスレ 2店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1228220299/877
【ショップ】タケオネ
【CPU】Core2 Quad Q9650
【クーラー】Scythe NINJA弐
【M/B】GIGABYTE GA-EP45-UD3R
【Mem】なし
【HDD】WD WD6400AAKS
【VGA】なし
【光学ドライブ】NEC AD7200S/BK
【ケース】Antec SOLO Black
【電源】Seasonic SS700HM
【画像】
裏
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00102.jpg
表
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00103.jpg
【その他】
PCI-E二股とかSATA6つとかSOLOに配線するには頑張りすぎ
そしてHDDマウンタ用のネジが1本足りなくて問い合わせ中orz
- 15 :名無しさん:2009/02/19(木) 07:31:40 0
- 朝から必死だなw
- 16 :名無しさん:2009/02/19(木) 09:37:03 0
- http://ranobe.com/up/src/up339549.jpg
Q9650で頼んだけど8.5倍だったわ…
↓MobileMeterで見るとちゃんと3GHzになってるけど
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8259/
- 17 :名無しさん:2009/02/19(木) 09:38:12 0
- >>16みたいになったらどうすればいいの?
CPU-Zとかいうので倍率いじれるの?
8.5なのに3GHzってのもわからないし・・・
- 18 :名無しさん:2009/02/19(木) 10:48:14 0
- ていうか>>14はそのあと音沙汰あった?
- 19 :名無しさん:2009/02/19(木) 13:24:30 0
- 1/30確定、2/16着
構成がE8500にUD3Rだけど俺も倍率8.5だったぞ
ちなみに設定変更方法わからん奴いそうだから書いとくわ
・電源入れて「Delete」押してBIOS設定画面へGO
・MB Intelligent Tweakerを選択
・CPU Clock Ratioに倍率を入力 E8500なら9
・Fine CPU Clock Ratioに端数入力 E8500なら0.5
・saveして終了
- 20 :名無しさん:2009/02/19(木) 13:31:15 0
- まぁマザーのメーカーによって違うけどね
- 21 :名無しさん:2009/02/19(木) 13:32:53 0
- >>20
そだけどUD3R使い多いみたいだからさ
- 22 :名無しさん:2009/02/19(木) 13:34:53 0
- そういうことね
スマンかった
- 23 :名無しさん:2009/02/19(木) 13:57:07 0
- >>19
Q9650の場合も教えて!
- 24 :名無しさん:2009/02/19(木) 14:00:45 0
- 分からなければ8.5のまま使えばいいじゃないの。
Q9550相当だよ。十分じゃないの。
- 25 :名無しさん:2009/02/19(木) 14:01:47 0
- Q9650は333*9に変更
- 26 :名無しさん:2009/02/19(木) 14:16:51 0
- Q9550も教えて下さい
- 27 :名無しさん:2009/02/19(木) 14:27:23 0
- はぁ・・・
- 28 :名無しさん:2009/02/19(木) 14:38:37 0
- 流石に>>26は釣りだろw
- 29 :名無しさん:2009/02/19(木) 14:40:31 0
- wwwwwwww
- 30 :名無しさん:2009/02/19(木) 15:56:03 0
- 意外に>>26はマジかも知れんぞw
- 31 :名無しさん:2009/02/19(木) 15:59:32 0
- >>26
333*8,5
- 32 :名無しさん:2009/02/19(木) 16:05:26 0
- みんなどのくらいで発送メール来てる?
やっぱり二月に注文した人で二週間以内の人いないの?
- 33 :名無しさん:2009/02/19(木) 16:07:14 0
- >>26と>>31がわからん・・・
kwsk
- 34 :名無しさん:2009/02/19(木) 16:14:02 0
- http://ranobe.com/up/src/up339573.jpg
>>19上手くいったよー(^o^) /
- 35 :名無しさん:2009/02/19(木) 16:18:51 0
- >>19
Q9550ならどうすれば?まじでわからん
・CPU Clock Ratioに倍率を入力 Q9550なら8.5←おk?
・Fine CPU Clock Ratioに端数入力 E8500なら0.5←ここの数字は?
- 36 :名無しさん:2009/02/19(木) 16:20:45 0
- 端数≒小数点以下
日本語が不自由だと不便デスネ
- 37 :名無しさん:2009/02/19(木) 16:22:10 0
- 953 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/18(水) 20:57:26 0
takeoneで500W程度の電源選んでやはり消費電力高めのCPU等選ぶと
クロック倍率下げられて出荷されるみたいだよ
まぁ起動チェックを通すための安全策といえばそうだが
直さないで発送される場合があるので注意
前スレからもってきたんだけど650Wの電源で発注したPCは大丈夫そうですか?
このスレの最初の方で書いてあるCPUZとかいうのが全くわからないんですが・・・
C2Q9550です
- 38 :名無しさん:2009/02/19(木) 16:22:49 0
- 少しは調べろよ・・・
- 39 :名無しさん:2009/02/19(木) 16:27:43 O
- なんだ?OCのやり方なら俺も聞いておく
なんで333を掛けるのか理由もちゃんと書け
- 40 :名無しさん:2009/02/19(木) 16:35:18 0
- ググることも出来ないのにタケオネで注文した奴がこんなに居るのか・・・
- 41 :名無しさん:2009/02/19(木) 16:37:32 0
- 釣りにしか見えないんだが
- 42 :名無しさん:2009/02/19(木) 16:37:35 0
- >>37
見たところそれ関係ないようだね
なるやつはなるってことだw
- 43 :名無しさん:2009/02/19(木) 16:52:51 0
- >>32
一週間たってるのに注文請書メールも来ない
- 44 :名無しさん:2009/02/19(木) 16:55:31 0
- 1月下旬組だけど届いた時はQ9650が333*8.5だったな
それ以外は問題なかった
現在OCして常用してるが問題ない
ちなみにUD3P
- 45 :名無しさん:2009/02/19(木) 16:57:36 0
- >>39
333MhzはCPUのベースクロック(FSB)だ
それを倍率*9とかで使ってる。それがCPU動作クロック
OCしたけりゃそのどちらかを上げる上げるわけだが、
最上位モデルのCore2Exシリーズしか倍率フリーじゃないので、普通はFSBを上げていく
だたし電圧や石、メモリの質によって上限に個体差がある。
- 46 :37:2009/02/19(木) 17:21:22 0
- 釣りじゃないですお願いします
>>35ではないですが関係があることなので>>35も回答してほしいです
- 47 :名無しさん:2009/02/19(木) 17:23:26 0
- 普通倍率FSB弄ると保証なくなるんだがこの場合どうなんだか
- 48 :名無しさん:2009/02/19(木) 17:24:28 0
- なんかだんだん納期遅くなってないか
実質3週間みたいなものだろこれ
虚偽表示か?
- 49 :名無しさん:2009/02/19(木) 17:25:05 0
- 今の時期に特注頼む勇者はいないのか
- 50 :名無しさん:2009/02/19(木) 17:27:54 0
- >>37
google開く→検索ワード打ち込む→ポチっ
これでおk
- 51 :名無しさん:2009/02/19(木) 17:28:33 0
- 特注だと1ヶ月行くんじゃないか?
選択範囲内のみで注文した俺のが確定メールから到着まで16日かかった位だし
ちなみに注文からだと19日
- 52 :名無しさん:2009/02/19(木) 17:32:44 0
- 倍率おかしくなってるのおっちゃんに教えてやれよ、GIGAマザーのBIOSは
何故か8.5デフォになってるって、サイコムでも大分前にあったが改善された
- 53 :名無しさん:2009/02/19(木) 17:39:25 0
- >>46
まずはsuperπで演算でもさせながらCPU-Zでその時の動作クロックを見ろ
Q9550なら333*8.5の2.83Ghzが定格だ。それになってるか確認しろ
なってなきゃ>>19の方法で
・CPU Clock Ratioに8と入力
・Fine CPU Clock Ratioで0.5を選択
保存して再起したらもう一度上記手順で定格2.83Ghz程度になってるか確認。以上
- 54 :37:2009/02/19(木) 17:45:29 0
- >>53
ありがとうございます!
>>19のは違うCPUだったのでやり方も違うのかと思って・・・
安心しました
- 55 :名無しさん:2009/02/19(木) 17:59:15 0
- takeoneサポートセンターだな
- 56 :名無しさん:2009/02/19(木) 18:21:41 0
- 自分で調べようともしないアホはタケオネで買うなよw
- 57 :名無しさん:2009/02/19(木) 18:49:11 0
- おっちゃん公認のサポートがこのスレなんだからいいんじゃないの
- 58 :名無しさん:2009/02/19(木) 19:31:14 0
- おっちゃん>>14に早くネジを届けてあげて
それはここのサポートでも無理w
- 59 :名無しさん:2009/02/19(木) 19:57:50 0
- BIOSのカーソルの動かし方も分からん
移動は何で決定ボタンは何?
- 60 :名無しさん:2009/02/19(木) 19:57:55 0
- 5日組だけど発送メールきたー
確定メールが来なかったんだけどどんなもんなのかね
- 61 :60:2009/02/19(木) 20:01:13 0
- どうやら箱が二箱届く模様
- 62 :名無しさん:2009/02/19(木) 20:07:00 0
- 確か発送までが2週間、なんだよな
輸送に1日掛かるから6日確定組の俺は明日発送されて明後日到着って所かな
- 63 :名無しさん:2009/02/19(木) 20:07:59 0
- 3日組だが今発送メール来たぜ
- 64 :名無しさん:2009/02/19(木) 20:09:36 0
- 同じく発送メールキター。20日到着予定。
選択肢からのみで構成して見積もり無しで
3日注文、4日確定、5日入金確認。
確定メールから2週間+2日ってところだね。
- 65 :名無しさん:2009/02/19(木) 20:09:50 0
- 5日組〜6日組がそろそろ発送来たって事は
12日組の俺は後一週間くらいだな
早くモニタ調達してこねば・・・
楽しみだ
- 66 :名無しさん:2009/02/19(木) 20:11:34 0
- つまり2月組みのやつらは5日に纏めて発送されたわけだな
- 67 :名無しさん:2009/02/19(木) 20:17:21 0
- 今発注するとちょうどバイオ5発売日頃になるな
う〜む時期が悪い…
- 68 :名無しさん:2009/02/19(木) 20:45:47 0
- 5日確定のやつに発送メール来てるみたいなのに
何も特注してないのに4日確定の俺には来てないぜ・・・
- 69 :名無しさん:2009/02/19(木) 21:16:25 O
- >>68
ここにも3日確定で、まだな人がいますよと(・∀・)ノ
- 70 :名無しさん:2009/02/19(木) 21:19:19 0
-
■BTOパソコンショップリンク集
安いパソコンショップはここ→http://bto.store-web.net/
- 71 :名無しさん:2009/02/19(木) 21:19:39 0
- _ ハ,,,ハ
|(´・ω・`) >>1乙…なんか眠れない
|\⌒~⌒\
\ |⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄
- 72 :名無しさん:2009/02/19(木) 21:28:34 0
- >>69
なんか安心しちまったぜ
明日には発送メールが来るだろう・・・
- 73 :sage:2009/02/19(木) 21:54:42 0
- 確定メールがいくら待っても来ない。迷惑メールフォルダにも来てないし・・・
と思ったら、設定を確認してみると
「知人以外は迷惑メールフォルダ行き&迷惑メールは即刻削除」
のウルトラコンボになってたよ。
おっちゃんに直接聞くのも申し訳ないから、尋ねたいのだが、
確定メールって、こちらからの返信は不要?
- 74 :名無しさん:2009/02/19(木) 22:16:07 Q
- おっちゃんVGAの選択肢増やしてくれ
- 75 :名無しさん:2009/02/19(木) 22:22:51 0
- 特注すりゃいいじゃねーか
- 76 :名無しさん:2009/02/19(木) 22:42:13 0
- オイ!
バイオの設定は端数は0の場合は0と入れるのか?
あとオーバークロコしたいときは9を10とかにすれば良いの?
詳細な解説付きで書き込め
あと>>45
ありがと
- 77 :名無しさん:2009/02/19(木) 22:43:55 0
- >>76
でてけボケが
- 78 :名無しさん:2009/02/19(木) 22:58:16 0
- 戯画ならOC用ソフト付いて来てるだろ
- 79 :名無しさん:2009/02/19(木) 23:02:52 0
- OCしたい(特に詳しくない)方へ
EasyTunesだっけか
あれはざっくりOC耐性はかるのには思ったより役立つ
ざっくり見た数字を細かくBIOSに数字を刻みパフォーマンスを最適化するのだ
適当に数ヶ所の電圧を決めうちしてほか全部デフォルトのオートだと
オートの部分勝手に電圧どんどん盛られて寿命が…なんてことがあるから要注意な
そのため自分で計算した数字をすべての項目に実際手で打ち込むのだ
- 80 :名無しさん:2009/02/19(木) 23:08:43 0
- すまんが何を言ってるのかさっぱり分らん
数字変えるだけじゃないの?
- 81 :名無しさん:2009/02/19(木) 23:10:08 0
- OC関連弄って壊れても完全自己責任ってことを忘れるなよ
- 82 :名無しさん:2009/02/19(木) 23:11:23 0
- < 倍率設定変更方法 >
構成がE8400にUD3R 倍率9の場合
・CPU Clock Ratioに 9x
・Fine CPU Clock Ratioに +0.0
でO.Kですか?
- 83 :名無しさん:2009/02/19(木) 23:12:46 0
- OCは数字変えるだけだよ
ただしそれによって必要な電圧も変わるしメモリ耐性もないといかん
ってだけ
あと自己責任
- 84 :名無しさん:2009/02/19(木) 23:13:20 0
- >>82
おk
- 85 :名無しさん:2009/02/19(木) 23:13:51 0
- ねぇ、グーグル検索って知ってる?
- 86 :82:2009/02/19(木) 23:17:53 0
- >>84
サンクス
- 87 :名無しさん:2009/02/19(木) 23:18:27 O
- プロセッサが
Inmel Pentium3 (4CPUs)~2.8GHzってなってるんですけど注文した通りなんですかね?Core2Quadを頼んだんですけど
- 88 :名無しさん:2009/02/19(木) 23:19:43 0
- >>79>>83
ありがと 意味不明だから俺はやめとくは
>>77>>85
ググっても意味不明な事ばかり書いてあるから聞いてんだ
豚野朗
- 89 :名無しさん:2009/02/19(木) 23:20:27 0
- >>87
説明下手なら最低限スクショ上げろ
- 90 :名無しさん:2009/02/19(木) 23:29:09 O
- すみません。見にくいですけど
http://imepita.jp/20090219/844800
- 91 :名無しさん:2009/02/19(木) 23:31:27 0
- おっちゃんかわいそう
- 92 :名無しさん:2009/02/19(木) 23:31:44 0
- ばかばっか
- 93 :名無しさん:2009/02/19(木) 23:33:33 O
- あれ…最初みた時はPentiumだったのに二回目見たらちゃんとなってた。アプした画像改めて見て気づいた。スレ汚ししてすみません。
- 94 :名無しさん:2009/02/19(木) 23:33:35 0
- >>90
画像が削除されているか、期限切れです
- 95 :名無しさん:2009/02/19(木) 23:36:36 0
- 営業妨害でタイーホw
- 96 :名無しさん:2009/02/19(木) 23:45:21 0
- >>88
どっちにしろ理解できないお馬鹿さぁ〜んw
- 97 :名無しさん:2009/02/20(金) 00:06:09 0
- えーとソフトによっては表示違うんだよ
everestなんかじゃよくあること
- 98 :名無しさん:2009/02/20(金) 00:06:17 0
- 3日確定、今日届いた
裏配線以外は特に問題なし
GTX285鳴きまくるw
- 99 :名無しさん:2009/02/20(金) 00:08:06 0
- >>98
鳴きまくるってなんだよw
- 100 :名無しさん:2009/02/20(金) 00:09:08 0
- コイル鳴きのことじゃね?
- 101 :名無しさん:2009/02/20(金) 00:16:09 0
- こんだけ発送遅いって相当発注殺到してんのかね
人数一時的にでも増やそうとはしないのかな
おっちゃんが一人で一生懸命?
- 102 :名無しさん:2009/02/20(金) 00:17:13 0
- >>100
yes
思ってた以上にひどかった
900-2だから音が筒抜け&机の上にPC置いてるってのもあるんだが
- 103 :名無しさん:2009/02/20(金) 00:19:19 0
- cpu-zで倍率見たんですけどE8500で6倍に設定されてます。
9.5倍にした方がいいのですか?
- 104 :名無しさん:2009/02/20(金) 00:23:37 0
- 6に333をかけるんだよ、前のレスくらい読もうな
- 105 :名無しさん:2009/02/20(金) 00:28:10 0
- アイドル時はx6(2GHz)に下がるの
見るべきところは、負荷かけた時に定格のx9.5(3.16)になるかどうか
- 106 :名無しさん:2009/02/20(金) 00:32:07 0
- なんだ この豚野郎
- 107 :名無しさん:2009/02/20(金) 00:32:29 0
- >>104
>>105
有難う御座います。ちょっと負担かけて見てみます。
- 108 :名無しさん:2009/02/20(金) 00:41:15 0
- まだモッコリなの?
- 109 :名無しさん:2009/02/20(金) 00:55:05 0
- >>105
そうなのか、危うく>>19辺りの情報鵜呑みにしてしまう所だったよ・・・
- 110 :名無しさん:2009/02/20(金) 01:00:24 0
- Q9650で333x8.5の2.83GHzなんだけど
9.0が正解なのよね?
- 111 :名無しさん:2009/02/20(金) 01:02:01 0
- 分からないなら触らないほうがいいぞ、マジで
- 112 :名無しさん:2009/02/20(金) 01:09:57 0
- >>109
いや>>19は正しいこと言ってるぞw
クロック変動することは常識だろ
- 113 :名無しさん:2009/02/20(金) 01:23:12 0
- >>109
言い方が悪かったスマソ
そうじゃなくて、19の情報鵜呑みにしてアイドル時の事考えずに
設定違うじゃねーか糞→>>19で直す(実際は必要無かったオチ
こうなりそうだったからな・・・
PenMのノートでCPUZ使ったけどクロック変動してるように感じなかったのだが。。。
- 114 :名無しさん:2009/02/20(金) 01:34:32 0
- どっちんしろ倍率直してもアイドル時は6.0のままだもんな
- 115 :名無しさん:2009/02/20(金) 01:50:30 0
- さすがに2回変更したら断られる?
- 116 :名無しさん:2009/02/20(金) 02:11:44 0
- 何に断られるんだw
ってか定格で使う分には何も問題ない
- 117 :名無しさん:2009/02/20(金) 02:21:00 0
- いやパーツ変更・・・この流れだと勘違いさせるか
- 118 :名無しさん:2009/02/20(金) 06:40:48 0
- いや、この時期に2回もパーツ変更しようという馬鹿がいるとは思わなかっただけだろう
- 119 :名無しさん:2009/02/20(金) 06:51:33 0
- 俺パーツ変更の連絡したけど完全スルーでそのまま到着したよ
断られるもなにもなかったりして
- 120 :名無しさん:2009/02/20(金) 07:15:13 0
- 取り置き感覚で注文してから考える様な奴に同情の余地無し
- 121 :名無しさん:2009/02/20(金) 07:18:19 0
- でも取り置き感覚で注文しないと納期ががんがん延びていくのも事実
まあ同情の余地はないが
- 122 :名無しさん:2009/02/20(金) 08:10:56 O
- >>121
48時間過ぎて注文変更したら、そのつど後回しにされる
事務処理増えて、さらに納期に悪影響が出るだけで、お前が考えてるような事にはならない
- 123 :名無しさん:2009/02/20(金) 08:25:42 0
- >>119みたいなことにはならないの?
- 124 :名無しさん:2009/02/20(金) 08:42:43 O
- >>119はネタか、情報記載漏れだろ
- 125 :名無しさん:2009/02/20(金) 08:52:58 0
- 発送遅いな
- 126 :名無しさん:2009/02/20(金) 09:25:34 0
- 5日組みだけどパーツ変更5回したけど今日届く
まじめに。
- 127 :名無しさん:2009/02/20(金) 09:34:42 0
- そういう馬鹿が多いから余計遅くなってるんだろうな
- 128 :名無しさん:2009/02/20(金) 09:44:40 0
- パーツ変更する奴は死ぬべき
まじめに。
- 129 :名無しさん:2009/02/20(金) 10:04:51 O
- まぁ、5回変更はさすがにネタだろう。
本当なら馬鹿すぎる。
- 130 :名無しさん:2009/02/20(金) 10:39:00 0
- 散々遅くなった挙句、雨降ってる日に届くとかツイてねぇ・・・
- 131 :名無しさん:2009/02/20(金) 12:55:44 0
- BTOショップじゃここが一番評判良いのかな?
価格も安い方だし
- 132 :名無しさん:2009/02/20(金) 13:11:10 0
- サイコムかレインかドスパラかマウチュでおk
- 133 :名無しさん:2009/02/20(金) 14:11:41 O
- 評判はよくない。でも安い
- 134 :名無しさん:2009/02/20(金) 14:52:01 0
- パーツも選択肢が広い
特注にもかなり対応してくれる
だが納期が現在2週間+αと業界トップクラスに遅い(特注・備考欄多いともっと伸びる)
- 135 :名無しさん:2009/02/20(金) 15:42:54 0
- セッテと聞くたびになのはを思い出す
- 136 :名無しさん:2009/02/20(金) 15:43:41 0
- すまん誤爆
ちょっとPC投げ捨ててくる
- 137 :名無しさん:2009/02/20(金) 15:48:15 0
- その前にCPUと電源だけは外して俺にくれ
- 138 :名無しさん:2009/02/20(金) 15:50:44 0
- じゃあ俺はメモリとマザボ
- 139 :名無しさん:2009/02/20(金) 15:55:29 0
- じゃ俺ケースでいいや
- 140 :名無しさん:2009/02/20(金) 16:00:17 O
- そして傷だらけのケースが>>139に届くのであった
- 141 :名無しさん:2009/02/20(金) 16:09:31 0
- 納期2週間ってそれがデフォなのか・・・?
ちとかかり過ぎな気が・・・見積もり願いしたが注文はやめようかな・・・
- 142 :名無しさん:2009/02/20(金) 16:10:19 0
- やめとけ
- 143 :名無しさん:2009/02/20(金) 16:34:16 0
- 待てないならやめとけ、
それに注文からなら2週間じゃなくて3週間がデフォだ
- 144 :名無しさん:2009/02/20(金) 16:38:26 0
- 6日注文確定だから今日発送メールが来るといいなー
- 145 :名無しさん:2009/02/20(金) 16:39:17 0
- >>143
やめとくわw安いんだけどな・・・
- 146 :名無しさん:2009/02/20(金) 16:40:06 0
- とりあえず届いた人は>>2を今一度確認しよう
- 147 :名無しさん:2009/02/20(金) 16:55:55 0
- おっちゃんここ見てるならもう少し早くしてくれ
一週間以上かかる時は注文制限したらどうよ
- 148 :名無しさん:2009/02/20(金) 16:59:35 0
- 安く、かつ早くだったら初期不良引かないことを祈りつつ1'sあたりで一括購入して組んじまえばいいけど、時間がない人だったらキツいか
- 149 :名無しさん:2009/02/20(金) 17:16:56 0
- UD3Rだけど接続しただけでIDEのHDD使える?
もしかしてIDEはデフォルトでdisable扱い? 繋げたのに認識しないんだけど…
再起動だるいから回答ぷりーず
- 150 :名無しさん:2009/02/20(金) 17:18:59 0
- 再起しろよカス
- 151 :名無しさん:2009/02/20(金) 17:20:37 0
- 初心者は裸族とかの外付けケース買って繋いどけ
- 152 :名無しさん:2009/02/20(金) 17:22:37 0
- いやいや、今の納期でいいからしっかりやってくれw
急がせて配線忘れとかマジ勘弁
- 153 :名無しさん:2009/02/20(金) 17:47:59 0
- むしろもっと遅くてもいいから丁寧に頼むわ、もっこりもじゃもじゃ生け花配線を改善してくれ
裏
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00112.jpg
- 154 :名無しさん:2009/02/20(金) 17:49:29 0
- >>153
これは酷いwww
- 155 :名無しさん:2009/02/20(金) 17:51:57 0
- >>153
なんで電源横に収めないんだw
そこまで裏にこだわらなくても…
ってか見たところコルセア750W載せてるのになんでPCIE使ってないんだろ?
- 156 :名無しさん:2009/02/20(金) 17:52:41 0
- >>153
特注したみたいだが何日で来た?
- 157 :名無しさん:2009/02/20(金) 17:56:31 0
- 6日確定が今朝こた!!
中身が逆に心配かもw
早く仕事おわらないかなぁ
- 158 :名無しさん:2009/02/20(金) 18:00:51 0
- 落ち着けw
- 159 :名無しさん:2009/02/20(金) 18:07:54 0
- 7日確定の俺も今夜辺りからwktkしとこう
- 160 :名無しさん:2009/02/20(金) 18:09:42 0
- 10日の俺はそろそろ来るとか思ってたのに今6日組かよ
- 161 :名無しさん:2009/02/20(金) 18:11:51 0
- 発送メールて毎日、何時頃届くんだろ
- 162 :名無しさん:2009/02/20(金) 18:18:54 0
- 157です。
発送メールは未だに着てない件ww
迷惑フォルダにもないよ。
- 163 :名無しさん:2009/02/20(金) 20:20:07 O
- 4日振込確認メールきたけど、まだ発送メール来ないぜ。
- 164 :名無しさん:2009/02/20(金) 20:20:33 0
- 俺は6日組の特注無しだが、同日で届いてる人もいる時期か
つーか依頼内容で注文書にチェック入れた場合
確定した=注文請書ですってメールが来たって認識でいいんだよね?
それで終了だと思ってメール返信とかしてないんだが、今になって不安になってきた
- 165 :名無しさん:2009/02/20(金) 20:30:43 0
- >>164
そう、注文請書で売買契約が成立する
- 166 :名無しさん:2009/02/20(金) 20:36:02 0
- >>153
これは・・・「もじゃ」とも違う新しい配線ですね。何かを表現しているようだ、そう各自が自由に伸びる
末広がり配線は世界平和の象徴でしょう
- 167 :名無しさん:2009/02/20(金) 20:40:44 0
- >>165
ああ良かったありがとう
俺の脳内予定では今日届いてるはずだったから、>>157見て不安になっちゃったんだ
- 168 :名無しさん:2009/02/20(金) 20:52:48 0
- 前の人たちの報告だと20時頃に来てるみたいだから、
もうアウトっぽいね
自分も6日確定組
- 169 :名無しさん:2009/02/20(金) 21:14:53 0
- 値下げして
- 170 :名無しさん:2009/02/20(金) 21:31:29 0
- >>168
お互い(若干名様分)に含まれてしまったようで。
- 171 :名無しさん:2009/02/20(金) 21:36:03 O
- ちょうど購入して一年目の今日、どうやってもバイオスが起動しなくなった。
保証期間は一年間。もう大手メーカーのしか買わない。
- 172 :名無しさん:2009/02/20(金) 21:42:02 0
- ??時間??質問??
あの〜
見積もり依頼してから、見積書が来るまで、どれぐらい時間がかかるものなの?
- 173 :名無しさん:2009/02/20(金) 21:42:13 0
- 大手メーカーも基本1年保証だが
- 174 :名無しさん:2009/02/20(金) 21:51:50 O
- 以前から度々機能しなくなっていました。サポートの電話も、仕様がないかもしれませんが、だるそうでした。
初心者がオーダーに手を出したのが悪かったのだと、悔やまれます。
- 175 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:06:23 0
- 今日届いたんだが…PT1が付いてない
送るから付けてくれって言ったじゃんかよ
納品書にも書いてあるから伝わってるはずだし
入手に手間取って送るのが遅れたが、それでも発送したのは14日、
タケオネが商品発送したのは二週間で16日、普通に付けれたと思うが(単純に忘れた?)
「お客様送るって言ったのに未だ来ないっスよ」ってなら、電話なりで連絡してくるべきで、
いきなり無視して発送してくるなんてありえない
つーか、そっちに届いた現物はどうなってんだよ
その時点で入れ違いになった事を連絡するべきだろ。数日何の連絡もないって…
あーあ、仕事で平日滅茶苦茶忙しいから土日で色々やる予定だったのに
しかも明日って定休日だし返送しようにも連絡も取れない
購入前からメールの返事の遅さや電話の繋がりの悪さなど、アレだったけど、
ちょっとビックリだわ
- 176 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:09:10 0
- パーツ送るからつけろとかふざけんなBTOなめんな
- 177 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:10:41 0
- とりあえず証拠のやりとりをうpしろ話はそれからだ
- 178 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:11:32 O
- 6日確定組だが発送メール無しか・・・
メール要らないから早く発送してくれー
- 179 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:12:28 0
- パーツ送るから付けろとか何なの?w
PT1が何なのか知らんが、梱包して送る時間が有るなら届いてから自分で付けろよ
- 180 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:13:47 0
- PT1ぐらい自分でつけろよなーw
挿すだけじゃねーかwwwwwwwww
- 181 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:16:01 0
- >>177
証拠っても保証書の備考欄に要望として書いてあるよ
だから向こうは理解してると思う。てか電話でハッキリ言ったし
>>179
>>180
購入相談所で「簡単だから自分で付ければ?」とは言われたんだけどw
でも中イジるのって抵抗があるんで
簡単なら面倒かけるって程じゃなし、付けて貰う事にしたんだけど…
- 182 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:17:33 0
- 本当に挿すだけだから、本当に簡単なの
送料無駄にしたなw
- 183 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:18:28 0
- ここの擁護は本当にどうしようもないな
特に>>176>>179>>180は社会に出て「正社員」として職歴ないんだろうから仕方ないが
むしろ取りに来いと言っても良いくらいの例だな、てか俺ならそうする
忙しいから付け忘れたとか理由にならんから、マジで。ましてや送るから自分で付けろとか
BTOで何週間も待って購入した者に対する言い訳にすらならんよアホくさ
- 184 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:18:29 0
- _____
/ ___)
/ \ / ヽ
|(( / ● ● | 全てはお客様のために
| |6| ,,,, ▼,,,, | これを忘れたらあかん
|し、 ( _人_ ) |
/ \ ヽノ / ヽ
| ∨.◆∨ |
|_| .■ □ |_|
|| ■ ||
▼
- 185 :180:2009/02/20(金) 22:22:00 0
- takeoneを擁護してるんじゃなくて>>175を笑ってるだけなんですがwww
- 186 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:22:34 0
- PT1って地デジチューナーか、ドライバもマニュアルも付属してないみたいだし
ほんとに刺して終わりっぽいな
自分でやれよ、アホすぎるw
- 187 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:23:45 0
- >>183
お前読解力がないな
あれ?日本語が不自由なだけか
- 188 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:25:20 0
- >>183
>ましてや送るから自分で付けろとか
誰がそんな事言ってるんだよwワロス
- 189 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:25:31 0
- >>183
ですよねぇ
ちょっと商売として最低限の事が出来てないんじゃないかと
先に発送したのもそうだけど、向こうに着いたPT1をそのまま保持してシカトってちょっとありえないなぁ
一言連絡してくるべきだよ
勝手に着払いで送ってやりたい勢いだ。つか送料は当然向こう持ちだよな
>>185
>>186
これは笑われて然るべきだから笑ってくれw
刺すだけでいいって分かってんだけどさぁ
何か中開けたくないのよ
- 190 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:25:57 0
- 向こうから連絡無いって事は、ちゃんと届いて挿して発送した可能性が高い
他の奴にw
- 191 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:28:12 0
- こういうアホの積み重ねで俺の納期が遅れてるわけか
- 192 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:28:36 0
- まぁ自分で取り付けろ ではあるが
こっちで付けるから送ってくれって言われて送ったら付いてなかったって感じなんだろ?
だったらタケオネにも十分非はあるがな。最初から断っとけばいい話
受けた以上まともな対応はしなきゃいかん
しかし中あけたくない、PT1自分でつけるのも嫌ってレベルの人がPT1使いこなせるのか?w
- 193 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:29:25 0
- 中開けたくないとか言ってる人はメーカー製でも買っとけばいいと思うよ
- 194 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:29:37 0
- >>189
その部品の取り付け工賃は別に払ったの?
払ったのなら怒ってもいいと思うが、一方的に送りつけてそれならお前が悪いとしか言えん
- 195 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:30:10 0
- >>190
それも思ったw
さすがにそれはブチギレだな
地方でPT1を正規入手するのにどれだけ苦労したか…
ドスパラ行って見つけた時は感慨もひとしお
アキバなりオクなりでタケオネが代替で入手したとしても、思い入れが違う
まぁそれなら自分で付けるべきだけどw
- 196 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:32:49 0
- ていうか何で数日間連絡しなかったのか
- 197 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:34:21 0
- 大漁で何よりです^^
- 198 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:34:44 0
- 実は付いてるんだけど気付いてないに1票
- 199 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:36:16 0
- >>192
別に全くできないって訳じゃないんだけど…
昔はボードもメモリやハードディスクも自分で交換してたし
ただ何か恐怖症ってだけで。機械の内部イジるのって何かイヤ
やって貰えるなら単純に楽だし
>>194
「可能ならこちらで入手して送りたいと思うんですが、可能ですか?
有料ならお幾らですか?」
みたいに聞いたと思う
そしたら「送ってくれんなら付けますぜ」みたいな感じ
一方的に送り付けたって言い方はちょっと不満
注文時にメール、電話で結構ちゃんと付けて貰える様頼んでから送ったんだよ
- 200 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:39:36 0
- しかしここって店としての意識が少しあまいんじゃないのか?過去から見てるとさ
注文さばき切れないならHPの受注とめりゃいいだけだろ。忙しくなった時の対応が
全然活かされてないよな〜。
ま、メインの客が「甘い」客だから別にいいのかもしれないけどさ
- 201 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:49:31 0
- またSSも何もない作り話にダマされて・・
幸せな奴らだな、お前らも
- 202 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:50:15 0
- だって他にネタがねーんだもん
- 203 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:51:19 0
- やはり相手を間違えてる可能性が濃厚だな
- 204 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:54:44 0
- なんか伸びてると思ったら低脳マジキチクレーマーか
- 205 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:57:57 0
- 釣りじゃないって
こんなしょーもないウソ言う趣味はないし
とりあえず明日文添えて着払いで送ってみます
- 206 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:59:05 0
- マジでやったっぽいからマジキチ言われてるんだろうにw
- 207 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:03:26 0
- >>205
んなことしたら入手困難なPT1手に入るまでPC戻ってこねーぞ
- 208 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:03:43 0
- ID無い板で釣りじゃないって言われてもね。
- 209 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:05:30 0
- >>206
マジでやった、ってか簡単なキャプボ取り付けを頼んだってのはアレかもしれんが、
キチガイやクレーマー呼ばわりは心外なんだがなぁ
別にただ取り付けお願いして、送んならタダで付けると向こうも了承して、
んでこっちが送っただけで
ダメって言われたなら納得するし、有料って言われたなら金払う訳で
別に特別痛い事してるとは思えないんだが
あ、キャプボも付けれないって点を言ってるの?w
- 210 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:06:06 0
- こんなのも自分で出来ないんじゃ後のことも出来なさそうだな
- 211 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:08:52 0
- ここには「初心者はここで買うな」っていうパソオタ糞野郎が常駐してるからな
- 212 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:09:46 0
- 依頼を受けておきながらそれを忘れる方が問題なんだけどな。
>>209が叩かれる理由が分らないよ、早くPC使えるようになると良いな
- 213 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:10:15 0
- こんなキチガイが平然と書き込んでいる現状に寒気を感じてしまう
- 214 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:14:21 0
- >>212
有難う
あーあ、こんな事なら自分で付けるなり、
近くのショップに持ち込むなりすればよかったな
- 215 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:14:51 0
- ざまあ
- 216 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:18:40 0
- /||ミ SPEED&TRUST @Sycom
/ ::::||
/:::::::::::||_____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:::::::::::::::|| || < さいこむさいこむさいこむ〜〜〜!!
|:::::::::::::::||│ / || \________________
|:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ
|:::::::::::::::||∀ ゚ )― || @Sycomオンライン通販
|:::::::::::::::||_/ ..|| http://www.sycom.co.jp/
|:::::::::::::::||│ \ ..||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩....|| 〜サイコムサポート〜
|:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....|| http://www.sycom.co.jp/custom/support.htm
|:::::::::::::::||∧ ∧∩....||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....|| Sycom@ビッダーズ
|:::::::::::::::|| 〈 ...|| http://www.bidders.co.jp/user/0000264007/
|:::::::::::::::||,,/\」 . ..||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ わからないことは、まず検索しよう
\ ::::|| http://www.google.co.jp/
\||
- 217 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:21:47 0
- 別に忘れたわけじゃないだろう、納品書にも書いてあるんだから
ただ付けるPCを間違えただけだよw
頼む方もアホざまぁwwwwwだが、受けた以上はちゃんと保証してやらんとな
- 218 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:23:34 0
- >>214
もう一度、その経緯を店側に説明してみることをオススメする。
店の方側がミスったみたいなので、こういう時こそ店のアフターサービス・サポートが分かる。
もし、送料込みで店での取り付けになったとしたら、納期が延びたくらいに思うしかないのだろうね。
何はともあれ、ご愁傷様です。
- 219 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:27:12 0
- とりあえず送るなら店と連絡取ってからな
それと悪いことは言わん、自分で取り付けろ
- 220 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:27:32 0
- >>218
一応丁寧に書いて返送してみます
本当は割引せーやゴラァと言いたい気持ちだけどw
郵送した時の送り状もあるからそれをコピーして同封します
- 221 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:29:47 0
- >>219
連絡がなぁ…明日休みだし
メール送ってもなかなか返信こないし、電話も結構出ないしなぁ
今回明らかに向こうのミスだから送っちゃってもいいと思うんだけどな
返送はペリカン便指定らしいからそれは守れば
- 222 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:30:37 0
- ■ Jane ・専ブラは一度を落とし、専ブラの入ってるフォルダの『jane2ch.brd』をテキストエディタ(メモ帳など)で開く
・以下の文字列を置換して保存
『live23.2ch.net』→ 『live23f4.2ch.net』 ※ f4と書いてるがf2,f3,f4,f7ならどれでもいいらしい
■ V2Cで、実況を軽くするには
左の 番組ch(NHK) を 右クリ、
手動板移転・・、live23f7 などと書き込む、 クリックOK,OK でOK
■ギコナビ まずギコナビを終了する。C:\Program Files\gikoNavi\config\board.2chの設定を変更する
次に「board.2ch」をメモ帳で開き、実況の各板のURLを変更、上書き保存する
http://live23.2ch.net/livenhk/ →http://live23f4.2ch.net/livenhk/
f*はf2、f3、f4、f7のうちから選ぶ
- 223 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:30:37 0
- いいから早く発送するべき
- 224 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:31:30 0
- 盛大に誤爆った。
- 225 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:32:05 0
- 付け忘れに気付いて後から送ってたらどうすんだw
- 226 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:33:22 0
- 明らかな初期不良だって相手方の確認取ってから送り返すぞ・・・
- 227 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:33:46 0
- おっちゃん同情する
- 228 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:35:16 0
- PT1以外が全く同じ構成のPCがもう1台あって発送先を間違えたに1票
- 229 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:37:17 0
- 本当に簡単ですからお願いします、自分で取り付けてください
サイドカバー空けてPCIスロットに挿すだけなんです
お願いします、お願いします
- 230 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:40:13 0
- ちょっと待て
工賃掛かってるなら送り返すのは当然だ
だけどサービスなんだろ?
諦めなさいよ・・・
- 231 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:40:32 0
- >>226
分かってんだけど、正直結構イラついてるのよ
結構急いでただけに、やっと二週間経っての土日と思ったらこれだから
どうせメールなりしてもすぐ返信して来ないんだろうし、待ってられない
とにかく本当対応が遅いんだもんなぁ、ここ
- 232 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:42:40 0
- で3〜4日間も連絡しなかったのは何でだ、明日定休日なの分かってるし
さっさと対応をって、届いたの今日?16日発送で20日着って遅すぎね?
- 233 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:43:22 0
- >>230
やっぱり請け負った事はやるべきだと思うんだが
備考にも書いてあるしね
それにそんな事言うのはせめてPT1現物を返すなり、
連絡するなりしてきてるのが大前提だと思うんだが
間違ってるかな
- 234 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:44:01 0
- ボード刺すだけのものを依頼するほうもアレだが、引き受けた以上は責任とらないかんだろ
- 235 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:44:57 0
- それ以前にお前がワガママ言ってる事も自覚しろよ
- 236 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:46:03 0
- >>232
平日は受け取れなかったからね
宅急便の配送時間より帰宅遅かったから
今日やっと夜間で受け取れたけど
んでやっと受け取って、無いのに気付いたら営業時間終わってて、明日は定休日
不運って重なるわー
- 237 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:47:28 0
- >>231
対応が遅いと分かってて余計な事をしたのはお前だろ
自業自得
更に現状を把握した上で今からしようとしてる対応もトラブルの元だって自覚してんの?
文字通り刺して終わりの物をわざわざ送ってここで愚痴とは恐れ入ったわ
どのショップも関わり合いたくないのに関わってしまったおっちゃん乙
- 238 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:48:03 0
- こんなんが居るから遅れんだよ・・・他の客はもっと不運だわー
- 239 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:48:41 0
- 結構いそいでると言う割りに
PT1の発送が14日ってひどくね
- 240 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:48:45 0
- PT1って お前 そりゃ 酷だろw
どんな構成か知らないが、そうそう Rev.Bの方が受信感度が低いって評判だぜ?
相変わらず、俺は運が良いw\(^^@)/
- 241 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:49:46 0
- ワガママも依頼を受ければ確実にこなすのが当たり前。それが店の評価ともなる
受けた事をこなせないのは、明らかな不備
- 242 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:50:40 0
- 連絡してPT1を送り返してもらえば解決
これが一番早いだろ
急いでるとかいいながら時間の掛かる方法を取ろうとするのは何故?
連絡なしに着払いで送られても直ぐに対応できないだろ
- 243 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:53:13 0
- パーツ持込はお断りします。ってなったりしてな
- 244 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:54:44 0
- 設置したPCを箱に詰めたりしなきゃならんし
自分でやったところで手間は変わらんだろうにw
ま、クレーマーだからしょうがないか。
- 245 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:55:07 0
- >>243
そっちの方がいいだろ、今回のは明らかにおっちゃんが悪い
余計なトラブル減らすためにもやめるべき
- 246 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:56:07 0
- まあ注文受けてミスったタケオネには店の対応として問題はある
一方、PCが怖くて開けれないとか言ってるユーザーは人間として問題がある
こんなところだろうよ
- 247 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:56:25 0
- 自業自得、か
取付簡単な物を頼んだからって悪い事とは思わないんだけどなぁ
そりゃ恥ずかしいけどw でもきちんとお願いして承諾取ってる訳だし
対応とかちょっとアレなのは分かってたが、まさか取付せずに連絡もナシで送ってくるとは思わんよ
到着したPT1の放置っぷりといい、正直店としてちょっとどうかと思う
あるいは自分が普通のサポートレベルなお店に慣れ過ぎてんのかな
>>242
うーん、それが一番いいんですかね
それならPC自体は普通に使えて、ただ単にPT1待ちになるだけだし
ただ、それなら送った時の送料返して欲しいけど
- 248 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:00:15 0
- これ作り話だったりしてなw
- 249 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:01:24 0
- >>247
> あるいは自分が普通のサポートレベルなお店に慣れ過ぎてんのかな
そういうことw
ここに普通を期待するほうが馬鹿w
- 250 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:01:47 0
- そもそも発端は店が受けた依頼をきちんと処理出来なかった事
それが何で依頼主の自業自得とか自分で付けろになるのか
出来ないのなら最初から受けるべきではない、それ以外ないだろうに
テンプレにでも入れとけよ
「依頼は状況によって反故となります」とかさ
- 251 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:01:50 0
- >>247
いやここのレスが初心者に厳しいだけで、100%タケオネが悪いと思うよ
タケオネがつけるよOKって言ったんだから
とりあえず返してもらって自分でつけてみるといい、超簡単だからw
- 252 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:03:10 0
- 散々叩かれてアレだろうけどまずは落ち着くのが先だ
- 253 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:04:00 0
- >>247
だから十中八九取り付け先間違えてるんだって、おっちゃんは指定通りにやった
つもりだし、お前からも連絡ないんだから、放置されるのはしょうがない、間違えて
送られた方は何も言わずに懐に入れるだろうしなw
- 254 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:06:18 0
- ミスはともかく、連絡すらしてない段階でサポート云々言いだすのはおかしくね?
- 255 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:07:08 0
- 自分で諸々出来ない奴の為にメーカー製PCがあるのに・・・
とりあえず連絡取ってみれば?メーカーサポート並の対応は間違いなく期待できないが
- 256 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:07:56 0
- >>254
は?送ったPCはタケオネでちゃんと管理する必要があるだろ
エスパーでも何でもして俺のPCの不具合を見付けろよ
- 257 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:09:00 0
- 面白くなってきました!
- 258 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:10:30 0
- クレーマーでないのが本当なら、BTOでPCをオーダーする資質が欠けた不適合者だぜ
- 259 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:11:48 0
- クレーマーでないのが本当なら、どう考えても、BTOでPCをオーダーする資質が欠けた不適合者だぜ!
お前みたいなヤツの為に、うちらのPCが遅れていると思うと、心底、腹がたってくるぜ!
- 260 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:12:18 0
- ____
( ___)
/ \
| ● ● |
| ▼ .|
| ( _人_ ) | フフフフッフ
/ \ ヽノ / ヽ
| ∨.◆∨ |
|_| .■ □ |_|
|| ■ ||
▼
- 261 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:12:31 0
- 14日に送ったって言ってるけど発送元次第じゃ16日のタケオネ発に間に合ってないかもしれないんだが
- 262 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:13:29 0
- はっきり言おう
PT1なんか タケオネに頼む神経は、イカレてら〜www
- 263 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:13:49 0
- こんな流れの中だが、
一昨日届いたPCをじーっと見てたら付いてるドライブが注文したDVR-115BKじゃなくてDVR-116BKだった
注文した時116にすれば良かったと後悔してたから有り難かった
HPにケースに合わせて独断で変更する事が有りますみたいな事書いて有るのは知ってたけど
こうしてくれるとは思わなかったw
おっちゃんありがとー
- 264 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:14:07 0
- 14日の夕方コンビニ発送だと到着は16日以降だね
- 265 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:14:13 0
- PT1ってなーに?? つおい??
- 266 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:14:24 0
- まあ常識的に考えて、タケオネはさっさと差し忘れに気がついて
PT1を新たに用意して謝罪メールと共に、PCをこっちに送って刺しますという旨の連絡をすべき。
被害側が連絡するのなんておかしいよね、送料と慰謝料全額タケオネが負担するのが当たり前
- 267 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:14:49 0
- >>263
在庫が無い場合も勝手にグレードうpする場合もありますぜ
- 268 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:15:09 0
- >>261
翌日届いてるよ、近いから
- 269 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:15:49 0
- こいつバカじゃね?? 同時履行の抗弁権や 権利の上に眠る者を法は保護しねぇ〜 って常識すら知らないと見た 中卒乙w
- 270 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:16:03 0
- >>266
挿し違いだったらいつまで経っても連絡いかねーぞwww
- 271 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:16:31 0
- PT1の基地外ははよ氏ね
- 272 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:16:57 0
- >>268
田舎じゃなかったの?
- 273 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:16:58 0
- それにしても世間は未曾有の不景気なのにたけおねはどこ吹く風だなw
- 274 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:17:19 0
- 千葉コンビニ夕方発で翌日秋葉原は無理ですた
- 275 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:17:24 0
- PT1てどんなの??
- 276 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:17:45 0
- >>275
ggrks
- 277 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:18:21 0
- >>272
地方だけど近いよ
14日の朝一に出して到着は翌日って言われた
- 278 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:18:38 0
- とりあえずPT1が付いてたら当たりとだという事はわかった
- 279 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:20:19 0
- 納品書と中身UPしてくれ
- 280 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:20:45 0
- >>267
あ、そうなんだ。
通販とかで調べても115在庫無しの所多いからそうなったのかな?ありがたや
デバイスマネージャーでDVR-116ってなってるから驚いて正面の115との比較画像探しちゃったわw
- 281 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:20:52 0
- 間違えるっていうけどケースも特注だよ。NineHundredTwo
…まぁ結構いるか
- 282 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:21:09 0
- >>14のネジはどうなったかね・・・
これは持ち込みですらないんだけど
- 283 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:26:41 0
- おっちゃん見てるか?NinehundredTwoなんて頼む客なんてそんなにいないから
顧客名簿漁るなり何なりしてさっさと対応しろ
- 284 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:27:09 0
- 普通に何人かはいそうだね
- 285 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:31:13 0
- こうしてまたもやたけおねの納期は遅れてゆくのであった・・・
- 286 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:47:30 0
- こんなろくでもない店で買うからだよ。
- 287 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:52:37 0
- ろくでもない店
フェイス
タケオネ
レイン
まともな店
サイコム
PC-Take
ろくでもない店は安く、まともな店は高い
まともで安い店はないものか
- 288 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:53:43 0
- レインは高いだろ
- 289 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:53:46 0
- 名誉毀損で訴えますよ
- 290 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:56:03 0
- まーた便乗してきた
- 291 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:56:48 0
- >>283
少しは空気を読んで。みんな、あなたがキライです。正直うざいです。早く消えてネ。
- 292 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:58:20 0
- まともで安い 俺工房
- 293 :名無しさん:2009/02/21(土) 01:02:09 0
- 最近レインはなかなか良いらしいよ。安さだけに不安があるなら選択肢に加えてみては?
配線が綺麗なのは昔からだし
- 294 :名無しさん:2009/02/21(土) 01:03:37 0
- レインにはもう騙されないお
- 295 :名無しさん:2009/02/21(土) 01:06:00 0
- 社長が2ちゃんねらーのトコなんて恐ろしくてつかえねえ
- 296 :名無しさん:2009/02/21(土) 01:08:02 0
- 連投してる工作員1名はスルーで^^
- 297 :名無しさん:2009/02/21(土) 01:15:42 0
- どっちやねん わからんw
- 298 :名無しさん:2009/02/21(土) 01:25:28 0
- 最低限のパーツのみで構成したら少しは納期早くなるかな
- 299 :名無しさん:2009/02/21(土) 01:31:43 0
- GM6696GTwoSで見積もりした方が安いようだけど
Antecケース以外で注文しても問題ない?
- 300 :名無しさん:2009/02/21(土) 01:33:34 0
- 別にAntecじゃなくても注文できるけど?
- 301 :名無しさん:2009/02/21(土) 01:46:52 0
- だよね、ありがとう
- 302 :名無しさん:2009/02/21(土) 01:51:37 0
- ID表示されないからってやりたい放題だなw
- 303 :名無しさん:2009/02/21(土) 02:02:49 0
- 実際PCTakeとか注文してる人ほとんどいねえし配線すらまともに晒されたことないじゃん
配線スレのだってブログからだろ
ただ高いだけかもしれないのになんで良メーカーってことになってんだよ
- 304 :名無しさん:2009/02/21(土) 02:05:40 0
- いや、ここで言われても…
- 305 :名無しさん:2009/02/21(土) 02:08:15 0
- 注文書送って注文キャンセルしたいんだけど
銀行振り込みの場合って振り込んだ時点で注文確定だから
キャンセルできるのか?
- 306 :名無しさん:2009/02/21(土) 02:24:01 0
- >>303
一体どうした?イジメられたのか
- 307 :名無しさん:2009/02/21(土) 02:45:53 0
- 618 名前:おっちゃん[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 22:33:26 ID:zDz2M3e/0
サーセン、PT1の取り付け忘れました^^;
送料こちら負担で送りますんでそっちで勝手につけやがれ!
誤爆ワロタ
- 308 :名無しさん:2009/02/21(土) 03:04:55 0
- >>307
向こうでそっとしておいてくれたのにこっちに貼り付けんなよ
はずかしーじゃねーかw
- 309 :名無しさん:2009/02/21(土) 04:29:56 0
- 誰か品揃えは(おそらく)最強だが組み立ては全くの未知数なワンズに特攻してみようぜ
>>287のどこに君臨するか見てみたい
- 310 :名無しさん:2009/02/21(土) 04:37:32 0
- なんかこの店初心者お断りみたいだからDELLの神パケ買う
- 311 :名無しさん:2009/02/21(土) 05:30:12 0
- あると思います
- 312 :名無しさん:2009/02/21(土) 10:28:24 0
- このスレの>>14の者です
お騒がせしたようですいません
PCのセットアップをしたりいろいろ忙しくしてたりしました
足りないHDDマウンタ用のネジなんですけど、最初14日に連絡した時点で
送ってもらえるよう話を取り付けていたんですが
むこうが荷物を宅急便を詰めてから店に出すのを忘れていたらしく
そのうえ以降電話もなかなかつながらず、今日休業日でないのを見計らって
一番で電話したらようやくつながって明日中に届くようになんとかする、
あと店に出すだけだからと言われました
このスレの流れなのでずいぶん立て込んでいるようですからと
気遣ったつもりだったのですがそういうことにされたくありませんからと
逆に突っぱねられてしまいました(´・ω・`)
明日ネジが届いたらようやく4台目のHDDを取り付けようと思います
- 313 :名無しさん:2009/02/21(土) 11:06:01 0
- 第三土曜は休みって書いてあるけどその分発送が遅くなるの?
- 314 :名無しさん:2009/02/21(土) 11:26:31 0
- DVDドライブなのにCDドライブと認識される
BIOSのミスっぽいな
- 315 :名無しさん:2009/02/21(土) 11:28:29 0
- PT1の件、さっきFAX送ったらすぐ電話がきた
やっぱり入れ違いだった
「納期二週間はMAXでの話しなので」
なるほど、よく見るとMAXって書いてあるな…
スレで二週間二週間見るから、二週間あるいはもうちょっと遅れるくらいに思ってた
じゃあ二週間予定でギリで送った俺が悪い
13日に一応電話もしてくれたらしい
基本出れないし留守電に入れてくれよ…もしくはメールも
いきなり送ってくるのと、こっちが連絡するまでPT1放置するのはどうかと思うが、
最低限の事はやってくれてた訳だ
「自分で付けてみて貰えます?」って言われたから、
軽く聞いてケース空けたけどなるほど死ぬほど簡単だw
すんませんね、おっちゃんお手数かけまして
しかし、勢いで返送しなくて良かった…HP見たら今日はやってたんだな
とりあえずPC自体は使えるし良かった
- 316 :名無しさん:2009/02/21(土) 11:40:13 0
- 【2/21】 手持ちパーツ流用かつ取付依頼のお客様へ
・基本的にサービスでお取付いたします
※予定納期の一週間前にテイクワン着のパーツに限らせていただきます。
※万一未着の場合は携帯へお電話させていただいております
※着信履歴に03-3696-398*がありましたら御手数ですが折り返しご連絡くださいますようよろしくお願いいたします
※ご連絡がない場合は、取付しないで発送する場合がございます
- 317 :名無しさん:2009/02/21(土) 11:42:43 0
- 項目出来てるなw
まぁ色々記載されて次の人からやり易くなったという事で…
申し訳ないっス
- 318 :名無しさん:2009/02/21(土) 11:44:45 0
- memtest86+でエラー出たから交換してもらったんだけど
さっき届いたやつでもエラーが・・・どうなってんだよ
- 319 :名無しさん:2009/02/21(土) 11:47:40 0
- どう見てもてんやわんやだな
- 320 :名無しさん:2009/02/21(土) 12:27:14 0
- 6日確定組だけどまだこない
積みゲー崩して気長に待つからいいけどスレの流れ見てると心配になってきたぜ
- 321 :名無しさん:2009/02/21(土) 12:30:20 0
- おいおい6日でまだこないのかよ
俺は3週間待ちかな・・・
イライラしてきた
- 322 :名無しさん:2009/02/21(土) 13:21:24 0
- 面倒臭ぇ
旧HDDを取り付けたつもりが旧々HDDを取り付けてたわ…
次からは作業短縮のためにネジは最低限以外は止めないことにする…
- 323 :名無しさん:2009/02/21(土) 13:22:08 0
- おまえらがワサクを見捨てるからレインスレがこんなことに↓
タイトル:静音PCショップ レイン -Regin- part56
【糞スレランク:S】
犯行予告?:0/1001 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:6/1001 (0.60%)
間接的な誹謗中傷:65/1001 (6.49%)
卑猥な表現:215/1001 (21.48%)
差別的表現:37/1001 (3.70%)
無駄な改行:2/1001 (0.20%)
巨大なAAなど:160/1001 (15.98%)
同一文章の反復:11/1001 (1.10%)
by 糞スレチェッカー Ver1.24 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=124
- 324 :名無しさん:2009/02/21(土) 14:29:28 0
- うわ、パーティション切ってねーし・・
- 325 :名無しさん:2009/02/21(土) 14:57:33 0
- 「承ってないみたいです」
「ちゃんとお願いしたメールを送りましたが」
「だから、承ってないみたいです」
…信じられねぇ
「ログ残ってますけどそちらにもありますよね?」
「ありますね」
「…という事は見逃したって事、ですよね?」
「そうですね」
ありえないだろ、その対応
商売やめろ
- 326 :名無しさん:2009/02/21(土) 14:57:38 0
- んなもんすぐ簡単にできんだろw
- 327 :名無しさん:2009/02/21(土) 15:03:15 0
- >>325
というか、そのあり得ない対応を見る限り、
ここの経営者及びスタッフが
健常者なのかすら疑わしいなw
- 328 :名無しさん:2009/02/21(土) 15:05:19 0
- なんか嘘くせぇ不具合報告ばっかだなw
画像貼れや、納品書添付してな
- 329 :名無しさん:2009/02/21(土) 15:09:00 0
- 俺は何も問題なく送られてきたわ
強いて挙げればファンが5V電源供給でうまく回らなかったことかな
保証外だから自分で直したが
- 330 :名無しさん:2009/02/21(土) 15:11:10 0
- どうしよう・・・
ここで注文したんだけど、このスレ見てたらだんだん不安になってきた・・・
- 331 :名無しさん:2009/02/21(土) 15:12:23 0
- >>328
こんなところで油売ってないで
さっさと作業に戻れ、カス
- 332 :名無しさん:2009/02/21(土) 15:15:08 0
- 定期工作員の方々乙です
- 333 :名無しさん:2009/02/21(土) 15:20:27 0
- 注文なくて暇だから工作してるんだろ。察してやれ
- 334 :名無しさん:2009/02/21(土) 15:21:59 0
- 自分でありえないって言ってるものを、証拠も無しに信じろといわれても
- 335 :名無しさん:2009/02/21(土) 15:28:14 0
- こんな嘘言ってもしょうがないだろ
何か全てに置いて雑だわ…電話も全然出ないし
普通の店なら平謝りだろうよ。あの「…あ、そう」みたいな対応には愕然としたわw
有限とは言えまがりなりにも店だろ
近くのTWOTOPとかパソ工とかは丁寧だったよなァ
やっぱり対応って大事だわ
- 336 :名無しさん:2009/02/21(土) 15:33:42 0
- 頼んでないのにPCIに何か変なボードとファンが1個余計についてた。
まあHDDはHDD1:C+E、HDD2:Dになってたけど。
- 337 :名無しさん:2009/02/21(土) 15:34:31 0
- 嘘がどうこうより何処から話が始まってるのかわからん
どれについて愚痴を零してるんだ?
単発レスでぶつぶつ言われてもw
- 338 :名無しさん:2009/02/21(土) 15:39:01 0
- トップページ更新されてるな
- 339 :名無しさん:2009/02/21(土) 15:39:05 0
- >>336
何がついてたんだw
- 340 :名無しさん:2009/02/21(土) 15:43:21 0
- PT1だな
- 341 :名無しさん:2009/02/21(土) 15:44:48 0
- www
- 342 :名無しさん:2009/02/21(土) 15:44:48 0
- そもそも本当の話かよ
- 343 :名無しさん:2009/02/21(土) 15:45:24 0
- -注文はあせらずじっくりゆっくり一発で!-
- 344 :名無しさん:2009/02/21(土) 15:47:55 0
- いやだ!
- 345 :名無しさん:2009/02/21(土) 16:01:40 O
- さっき届いて裏配線直して起動したが問題無し
- 346 :名無しさん:2009/02/21(土) 16:03:34 0
- IDEケーブルめっちゃ邪魔なんだけどどうすればいいの?
- 347 :名無しさん:2009/02/21(土) 16:05:32 0
- >>315
あんたがPT1送る前におっちゃんがPC発送してたってこと?
- 348 :名無しさん:2009/02/21(土) 16:06:02 0
- IDEなんて何を接続してるんだ?
SATAの方が取り回し楽なのに
- 349 :名無しさん:2009/02/21(土) 16:07:22 0
- >>348
旧PCのHDD
300GBあるからP2P用に取り付けたの
- 350 :名無しさん:2009/02/21(土) 16:07:33 0
- FDDのケーブルのことか?
- 351 :名無しさん:2009/02/21(土) 16:08:11 0
- 割れ厨市ね
- 352 :名無しさん:2009/02/21(土) 16:08:56 0
- 割れ厨市ね
- 353 :名無しさん:2009/02/21(土) 16:09:26 0
- 割れ厨市ね
- 354 :名無しさん:2009/02/21(土) 16:14:28 0
- ゆとり脳すぎる
- 355 :名無しさん:2009/02/21(土) 16:15:25 0
- せめてデータ用とか言っておきゃ良いものを・・・
- 356 :名無しさん:2009/02/21(土) 16:17:21 0
- まあじっさいゆとりな訳なんだけどね。
サブプライム問題死ね
- 357 :名無しさん:2009/02/21(土) 16:22:52 0
- とりあえず通報した
- 358 :名無しさん:2009/02/21(土) 16:22:54 0
- サブプライム問題がなんだか分かってねーだろ、絶対www
- 359 :名無しさん:2009/02/21(土) 16:27:40 0
- ごめんね、サブプライム問題に端を発する経済危機で就職が厳しい死ねっていう意味だったんだけどちょっと省略しすぎたかな(苦笑)
- 360 :名無しさん:2009/02/21(土) 16:28:47 0
- 一応届け出しといた
- 361 :名無しさん:2009/02/21(土) 16:43:31 0
- ()苦笑
- 362 :名無しさん:2009/02/21(土) 17:29:23 0
- かなりどうでもいいけど900のファン速度変更スイッチが上下?左右?が逆だったわ
Highでこれだけ静かならlowならどれだけ静か云々妄想して変更したら轟音でちょっと落胆したけど
- 363 :名無しさん:2009/02/21(土) 17:31:34 0
- それタケオネのせいじゃなくてAntecが悪いんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 364 :名無しさん:2009/02/21(土) 17:50:34 0
- ここは客の質もあれだな
- 365 :名無しさん:2009/02/21(土) 17:51:40 0
- tricoolはウンコすぎ
- 366 :名無しさん:2009/02/21(土) 18:16:37 0
- 今日は休みらしいが発送メールは来るのだろうか・・・
7日確定なので一応いつメールが来てもいい様に、パンツ一丁で待機してるのだが
- 367 :名無しさん:2009/02/21(土) 18:30:17 0
- 待ってないで、取りにいけば?
- 368 :名無しさん:2009/02/21(土) 18:58:45 0
- >>366
今すぐそのままの格好で店へ行き、
店の前で「くーだーさーいーな!」を
おっちゃんが出てくるまで連呼。
これは命令だ。
- 369 :名無しさん:2009/02/21(土) 19:15:06 O
- 数ある到着レスをみると概ね大丈夫。
ただし…と軽微なミスを上げるレスが多いな
値段と信頼性を考慮すると消去法で残るのが
レインになるな
- 370 :名無しさん:2009/02/21(土) 19:18:41 0
- サイコムの工作員がいなくなったと思ったら今度はレインだよ
こんな休日によくやるな
- 371 :名無しさん:2009/02/21(土) 19:18:50 0
- ある程度の知識がなければtakeoneを使うのは難しい
- 372 :名無しさん:2009/02/21(土) 19:23:47 0
- >>369
>信頼性を考慮すると消去法で残るのがレイン
ここ笑うところだよなwwwww
- 373 :名無しさん:2009/02/21(土) 19:26:31 0
- >>368
了解した
|┃ __
|┃ ガラッ イ´ `ヽ
|┃ 三 / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
|┃ /_/ ∞ \_
|┃ [__________]
|┃ 三 | ///(__人__)/// | 頼んでいたPCを取りに来ました
|┃ ハァ… \ ` ⌒´ ,/ くーだーさーいーな!
|┃ /ゝ "` ィ `ヽ.
|┃ 三 / \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" y r、 ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´| ゚ ゚ .| l" |
|┠ ' | l/'⌒ヾ
|┃三 | (x) |ヾ___ソ
|┃ / \ / l
- 374 :名無しさん:2009/02/21(土) 19:30:34 0
- >>365
20cmファン以外はKAZE-JYUNIに変えてもらったよ><
- 375 :名無しさん:2009/02/21(土) 19:53:35 0
- PC欲しい
↓
とりあえず情報量的に2chで聞けば確実じゃね?オタク多いしww
↓
BTO見積もりスレなどに少しROMる
↓
住民オススメのタケオネ鉄板構成でポチる
↓
納期遅いとひたすら愚痴る
↓
届いて早速起動するもよくわからないエラーが出てお手上げ ←今ここ
- 376 :名無しさん:2009/02/21(土) 19:59:17 0
- >>316
【2/21】 手持ちパーツ流用かつ取付依頼のお客様へ
・基本的にサービスでお取付いたします
※予定納期の一週間前にテイクワン着のパーツに限らせていただきます。
これってどういう意味?
何の納期だ?
- 377 :名無しさん:2009/02/21(土) 20:03:15 0
- 手持ちパーツ取り付けてくれるってことだろ
で頼んだPCを納入する前にパーツを送ってくれってこと
- 378 :名無しさん:2009/02/21(土) 20:04:32 0
- 新規PC買う客にだけか
- 379 :名無しさん:2009/02/21(土) 20:05:16 0
- 6日確定組だが発送のメールが来た、いやあ良かった良かった。
今日営業にしたのは6日前後組の組立ての追い込みの為だったのかね。
- 380 :名無しさん:2009/02/21(土) 20:21:21 O
- 思った通りレインの復活には相当過敏に反応するな
現状、値段の安さでクソ納期や凡ミスをカバーしているが
競争相手不在だから。
値段の安さと選択肢の多さ、配線の綺麗さには定評のある
レイン復活は厳しい事になるだろうからな
- 381 :名無しさん:2009/02/21(土) 20:24:31 O
- 何でinnoの9600GTは、急遽発売中止になったんだ?
なんか不具合でも見つかったのか?
- 382 :名無しさん:2009/02/21(土) 20:26:27 0
- な、携帯だろ
- 383 :名無しさん:2009/02/21(土) 20:41:16 0
- ああ、携帯だな
- 384 :名無しさん:2009/02/21(土) 21:07:34 0
- 昨日のPT1の一件でおっちゃんも懲りたのか
- 385 :名無しさん:2009/02/21(土) 21:14:49 0
- 今ちょっとレインを見てきたけど、滅茶苦茶安いじゃん。
嘘かホントか、同じ構成で組んでみて値段を比べてみな。
どうせまた工作員乙というレスがつくんだろうが、
試しに見積もってみれば、すぐに事実かどうかわかるだろ。
- 386 :名無しさん:2009/02/21(土) 21:16:20 0
- >>385
たとえそうでもタケオネスレに書くことじゃないよね。
書くならレインスレ、百歩譲ってBTOスレ
- 387 :名無しさん:2009/02/21(土) 21:29:51 0
- レインの方が安いから…何?
- 388 :名無しさん:2009/02/21(土) 21:33:58 0
- しかも見積もってもレインの方がたけぇwwwww
- 389 :名無しさん:2009/02/21(土) 21:35:49 0
- >>385
寧ろ高かったんだけど・・・
- 390 :名無しさん:2009/02/21(土) 21:40:11 0
- >>386-389
>>380
- 391 :名無しさん:2009/02/21(土) 21:40:21 0
- >>388-389
どういう構成で?
- 392 :名無しさん:2009/02/21(土) 21:51:46 0
- っていうかレインが良いならレインで買えばいいじゃないか
客が少なくなって納期短縮で俺が喜ぶ、余裕が出来た反面おっちゃんが悲しむ それだけ
- 393 :名無しさん:2009/02/21(土) 21:54:20 0
- >>375
エラー内容を書きたまえ
- 394 :名無しさん:2009/02/21(土) 21:57:39 0
- 【OS】 none
【CPU】 E8400
【メモリ】 umax 4GB
【マザボ】 EP45-UD3R
【グラボ】 HD4670
【HDD1】 HITACHI HDT721032SLA360 320GB 16M 7200 SerialATA 3Gb/S
【ケース】 Antec SONATAV 500W
【合計金額】 たけおね\69,201 レイン\72,093
俺の欲しい構成で試してみた
大して違わんけど若干レインのほうが高いな
・・・RV740が来るまで待つか悩むぜ
- 395 :394:2009/02/21(土) 22:15:08 0
- 1's \66,520だった
組み立て工賃と初期不良チェックが3kだとすると3週間はまぁ納得いく?のかね
- 396 :名無しさん:2009/02/21(土) 22:15:18 0
- >>385
構成によっては、確かに安いものもあれば高いものもある。
だから一概には言えないかも。
ま、自分はどちらの味方でもないけどねw
- 397 :名無しさん:2009/02/21(土) 22:18:02 0
- >>395
長期(3年)保証がついてるのはたけおねだけなのかな?
安くて長期保証がついてて、きちんサポートしてくれりゃ、
Faith以外だったらそこで買うんだけどね。
- 398 :名無しさん:2009/02/21(土) 22:23:48 0
- 何でinnoの9600GTは、急遽発売中止になったんだ?
なんか不具合でも見つかったのか?
- 399 :名無しさん:2009/02/21(土) 22:28:01 0
- >>398
>>381
- 400 :名無しさん:2009/02/21(土) 22:30:17 0
- Innoなんて微妙メーカーいらんだろ
- 401 :名無しさん:2009/02/21(土) 22:38:19 0
- いるかいらんかを聞いているのではなく、なんで急遽発売中止になったかを聞いている
>>400は頭悪いのか
- 402 :名無しさん:2009/02/21(土) 22:38:36 0
- >>397
俺もたまげた それに その補償額が思ったより安かったのにもビックリした
- 403 :名無しさん:2009/02/21(土) 22:42:28 0
- 悪いか良いかを言ってほしいわけではなく、なんでInnoなんて微妙な奴を気にするのか言ってる
>>401は微妙なの
- 404 :名無しさん:2009/02/21(土) 22:43:36 0
- >>402
ただ、電話にも出ないしメールも放置、
もしくは言葉巧みにこちら側に非があるように言い逃れられて
結局保証してくれない、だと長期保証が安くても意味ないでしょ?
自分が心配してるのはそこなのよ。
配線やら付属品やらについて、いい加減な対応をされてる人が
数多くいるみたいだから、この店。
- 405 :名無しさん:2009/02/21(土) 22:44:52 0
- もうここはダメね
- 406 :名無しさん:2009/02/21(土) 22:44:56 0
- >>401
直接店かメーカーにきけ、キチガイ。
- 407 :名無しさん:2009/02/21(土) 22:48:30 0
- 1年保障で注文してしまったorz
こんなに不安のある店だと思わなかったから
3年にするべきだった・・・
- 408 :名無しさん:2009/02/21(土) 22:49:16 0
- Innoの代理店って興隆商事=PC-IDEAで
個人の問い合わせとかには応じないとか
- 409 :名無しさん:2009/02/21(土) 22:54:08 0
- ただのマイナーチェンジじゃないの?>INNO
問題あって生産中止ならなんか騒がれてるはずだし
- 410 :名無しさん:2009/02/21(土) 22:54:24 0
- >>404
それは、いわゆる社会経験ってか、修羅場をくぐった数がモノを言う。決して諦めずに粘り強く
進めていくしかないよ。クレーマーは論外。クールに冷静に、落ち着いて、ハッキリと意思表示を
することが大切だよ。もちろん、ある程度の法律の知識や用語、例えば「売り主の瑕疵担保責任」
「抗弁権の接続」「契約解除」「善意・悪意」「過失責任」…等の言葉は理解しておくのがいいけど。
結局、相手も人間なのだから、情に訴えた方が良いのは当然で、それでも動かない時には、
徐々にプレッシャーを客観的にかけていくといった方法で、妥協点を見いだして、円満解決を
図るぐらいの考え方でおkって思うな。
- 411 :名無しさん:2009/02/21(土) 22:56:28 0
- >>403
本格的に頭悪いんだな、お前
innoが微妙かどうかが問題ではなく発売中止の理由が問題で主題
唯でさえVGAの不具合がリドテクで報告されたばかりだから、気になる話題なんだよ
頭悪いの相手にすると疲れるはホント
- 412 :名無しさん:2009/02/21(土) 22:57:07 0
- 長文うざい
- 413 :名無しさん:2009/02/21(土) 22:57:32 0
- 3年保障って必要か?
初期不良さえなければ、後はHDDと電源がいつまで持つか位しか不安になることはないな
P2PやらんからHDDはあんまり心配してないけど、ヘビースモーカーだから電源は3年持つか運次第って感じ
- 414 :名無しさん:2009/02/21(土) 22:58:04 0
- >>412
あぼんすればオケヨ
- 415 :名無しさん:2009/02/21(土) 22:58:06 0
- レインは酷い保証拒否やったせいで死んだよね
- 416 :名無しさん:2009/02/21(土) 22:58:58 0
- >>413
4〜5000円で電源は変えない罠
- 417 :名無しさん:2009/02/21(土) 22:59:14 0
- 長期保証って「ここが壊れてます。送るので確認してね。確認出来たら代替品をください」
みたいなやり方出来るのかな
出来るなら是が非でもタケオネで長期保証付きで購入する
- 418 :名無しさん:2009/02/21(土) 22:59:57 0
- 3年も経ったら新環境にするわw
- 419 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:00:04 0
- 急速に香ばしいのがたくさんわいてきたな
- 420 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:01:33 0
- 餌をまいたのはタケオネ
- 421 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:02:56 0
- >>405
たしか、ナウシカもそんなこと言ってたような気がする。
- 422 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:03:00 0
- >>417
修理のページ見る限り同品ある場合は交換、無い場合は代理店に修理出すって感じじゃない?
早期故障は対応はやめ、後になればなるほど修理対応も時間かかるようになると思う
- 423 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:03:59 0
- >>416
まあなw
ヤニびっしりの電源送りつけるのも体裁悪いし消耗品だと割り切ってる
ホコリでメモリやられてからは頻繁にケース内部掃除機かけてるけどヤニはどーにもなんね
- 424 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:07:22 0
- 3年で買い替えスパンなのか?
もう一台のメーカー製PCは7年使っても全然余裕っぽいけど
- 425 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:07:54 0
- 2年目以降に修理してもらった報告見た事ないから分からんな
- 426 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:12:07 0
- >>424
陳腐化するか?って意味ならyes
壊れるか?ってんなら使ってるパーツの品質と使い方(稼動時間・温度etc)と運で7年ノートラブルいけるかもしれん
- 427 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:12:24 0
- 保障期間切れてても有償なら修理してもらえるだろ?
- 428 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:14:13 0
- なに?今さら6日の人のが届いてるの?
いくらなんでも遅すぎだろ
ほんとに二週間オーバーが若干名なのかよ・・・
- 429 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:15:15 0
- 14日組はあとどれくらいかな・・・
- 430 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:18:18 0
- ここ選ぶような連中は2年経ってから何か壊れたっつったらいい機会だとばかりに興味持ってたパーツと入れ替えるからな
そういうのは我慢ならん絶対に保障しろっていうならメーカー製買っとけ
たけおねに限らず3年後も存続してる保障があるBTOショップなんてないだろ
- 431 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:20:18 0
- MAX2週間は最低限のレベルだと思う。
上の方に6日で今日発送来てたって人いたけど明日ついても16日じゃん。
ここまで溜まるくらいなら人雇うべきだろ。
- 432 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:22:15 0
- 儲かってるんだから人雇えって話ですよね
- 433 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:24:06 0
- 誰かおっちゃんに安い時給でいいからっつってバイト志願しなよ
- 434 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:26:04 0
- >>433
よし
じゃあまず、言い出しっぺのお前からだ。
- 435 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:33:48 0
- お前等が安くて融通きくからっておっちゃんに負担かけまくるから
注文はあせらずじっくりゆっくり一発で!
何てまた書いてる所をみると、相変わらず馬鹿が多いんじゃね
- 436 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:36:04 0
- >>434
いいのかい・・・?もっこりなんて目じゃないような配線で送っちゃうぜ・・・?
- 437 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:39:56 0
- 人余りの時代だから補充人員はいくらでも見つかるだろうが
人増やすには引越ししないとなぁ、あそこ狭過ぎると思うわ
どっか超安い倉庫とか物件紹介してやれよ
- 438 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:45:08 0
- >>437
>>434
- 439 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:48:57 0
- ここは擁護したり貶したり忙しいところだなw
- 440 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:51:43 0
- なんせ2ちゃんNo.1ショップですから
- 441 :名無しさん:2009/02/22(日) 00:01:34 0
- いぇ〜い!おっちゃん見てるぅ〜?^^
- 442 :名無しさん:2009/02/22(日) 00:04:15 0
- ねぇねぇ 見積もり依頼から 見積もり届くまで みんなは 何日ぐらいで来た?
- 443 :名無しさん:2009/02/22(日) 00:04:48 0
- 1日
- 444 :名無しさん:2009/02/22(日) 00:09:03 0
- なんだかんだ言っても人気あるんだねw
- 445 :名無しさん:2009/02/22(日) 00:13:05 0
- 7日確定できょう発送メールきた
配達状況みたら本体のほうが「受付いたしました」、もうひとつが「中継ターミナルを通過しました。 」
になってるけど、別々にくるのかな・・・?
- 446 :名無しさん:2009/02/22(日) 00:15:55 0
- 14日確定で月末に連休取った俺オワタ
自宅のPC壊れてるし何すりゃいいんや・・・
- 447 :名無しさん:2009/02/22(日) 00:17:41 0
- ウルトラマンファイティングエボリューション3でもやっとけ
おもしろいぞ
80も出てくるし
- 448 :名無しさん:2009/02/22(日) 00:37:54 0
- >>442
半日で来たよ
深夜12時頃依頼してお昼ぐらいに来たわ
まぁ普通は24時間くらいじゃね?
でも見積もりしても値段変わらないよな?
- 449 :名無しさん:2009/02/22(日) 00:38:30 0
- >>445
一緒にくるよ。
- 450 :名無しさん:2009/02/22(日) 04:33:19 0
- 今注文したんだけど・・・注文ありがとうございます的なメールがこない・・・
これってもう代金振り込んじゃっていいの?
- 451 :名無しさん:2009/02/22(日) 04:36:50 0
- こんだけ早漏だとこの先発狂しないか不安だ
- 452 :名無しさん:2009/02/22(日) 05:12:01 0
- Amazonみたいに機械が返信する訳じゃないんだから少し落ち着け
明日の昼か夜にメール来るからそれまで待機
- 453 :名無しさん:2009/02/22(日) 13:23:09 0
- SOLOのHDDマウンタ用のネジが届いたのはいいけれど長さ形が純正のと微妙に違う…
四点きちんとマウンタに固定されないからやっぱりHDD取り付けできないorz
明日また電話しよう…
- 454 :名無しさん:2009/02/22(日) 13:37:35 0
- 俺は何も問題なかったので満足だが不具合あった人はかわいそうだね
- 455 :名無しさん:2009/02/22(日) 13:44:40 0
- ネジの人は落ち度もないし可哀想だな
- 456 :名無しさん:2009/02/22(日) 13:53:35 0
- メモリテストしたいのですがFDD使わずにできるのってありますか?
- 457 :名無しさん:2009/02/22(日) 13:55:43 0
- CD版
- 458 :名無しさん:2009/02/22(日) 14:10:59 0
- >>456
あるよ
memtest86でCD-Rに焼いて使えるバージョンがある
- 459 :名無しさん:2009/02/22(日) 14:14:22 0
- 届いたんだけどPCIスロットに挿してあったサウンドカードのとめるとこのネジがなかった
幸い自分でネジ持ってたからよかったけどこれって酷過ぎない?
- 460 :名無しさん:2009/02/22(日) 14:50:52 0
- >>457
>>458
有難う御座います。
- 461 :名無しさん:2009/02/22(日) 14:58:35 0
- うっかり裏配線側のパネル外したら二度と閉まらなくなった
こまた
空きスペースあるのになんで根本に固めるかな
- 462 :名無しさん:2009/02/22(日) 15:11:10 0
- つか、おっちゃんこれどうやって閉めたの?
そっちの事実に感心するわ
- 463 :名無しさん:2009/02/22(日) 15:14:34 0
- >>459
>>453はよそで買えばすむものじゃないネジがないんだぞ
自分で持ってたならそれくらい我慢しろ
- 464 :名無しさん:2009/02/22(日) 15:16:07 0
- しまったけど下の方が盛り上がって本体との間に隙間がw
裏配線断った方がいいって知ってたらよかった
- 465 :名無しさん:2009/02/22(日) 15:19:30 0
- いつまでチラシの裏書いてるんだよ
- 466 :名無しさん:2009/02/22(日) 15:35:39 0
- 俺の気が済むまでだよ!
- 467 :名無しさん:2009/02/22(日) 15:44:40 0
- ここで頼めるケースのcm690ってLEDの色はグリーンなのでしょうか?
- 468 :名無しさん:2009/02/22(日) 15:45:40 0
- 君マルチしてるよね?
- 469 :名無しさん:2009/02/22(日) 15:47:14 0
- どうもスレ地だったみたいなので
- 470 :名無しさん:2009/02/22(日) 16:13:14 0
- 上でもでてたけど、PCケースの裏配線部分ふくらんでる人いるか?
- 471 :名無しさん:2009/02/22(日) 16:14:54 0
- ノシ
- 472 :460:2009/02/22(日) 16:23:41 0
- memtest86をCD-RWに焼いたのですがなぜかできません。焼いたソフトはneroです。
takeoneはFirst boot DeviceがデフォでCDになっていました。マザーはGIGABYTE GA-EP45-UD3R です。
手順はCDを入れて再起動いいのですよね?
- 473 :名無しさん:2009/02/22(日) 16:32:33 0
- 俺の裏配線は膨らんで無かったな
自分で裏配線ってのした事無いし、負荷かかってなきゃ汚くてもどうでもいいけど
- 474 :名無しさん:2009/02/22(日) 16:33:50 0
- スレチ
- 475 :名無しさん:2009/02/22(日) 16:43:45 0
- >>467
- 476 :名無しさん:2009/02/22(日) 16:44:46 0
- 裏配線側のパネルの下側の爪が四つあるんだが
一番前と一番後ろの爪がえらい曲がっていた
真ん中の二つはきれい
下側から見て理由わかったわ
前と後ろの爪しか本体にはまってない
真ん中の二つはケース膨らんでるせいで
本体にまったく刺さってない新品状態だからきれいだった
- 477 :名無しさん:2009/02/22(日) 17:02:58 0
- 裏配線断るか、もっこりさせないで下さいって頼まないと駄目だな
- 478 :名無しさん:2009/02/22(日) 17:57:34 0
- あえて生け花風にお願いするのもありだと思う。
- 479 :名無しさん:2009/02/22(日) 18:19:33 0
- 届いたPCにソフトをインスコし始めたんだけど
HDD2にインスコしたり、ファイルをコピーするとフリーズしてマウスもキーボードも反応しなくなる。
HDD1の場合は問題なし。今エラーチェック中(すげー時間かかりそう)だけど
やはりHDD2が地雷だったのかな。ちなみに両者とも同じ型番。Seagateではない。
- 480 :名無しさん:2009/02/22(日) 18:34:29 0
- コネクタケーブルが原因の場合がたまにあるから注意な
- 481 :479:2009/02/22(日) 18:42:13 0
- 100%発生するんじゃなくて
数回に1度、しかも固まる時は同じくらいの場所でだから特定の箇所にエラーが存在するのかなぁ。
>>480
なるほど、チェック始める前に電源切ってコネクタ見ておけばよかった・・・
- 482 :名無しさん:2009/02/22(日) 19:50:12 0
- 9日組はやっぱり明日発送かな・・・奇跡的に今日とかねーかな
- 483 :名無しさん:2009/02/22(日) 19:53:10 0
- 明日も発送されません
- 484 :名無しさん:2009/02/22(日) 19:53:57 0
- 明日発送されるとか壮大な夢だな
- 485 :名無しさん:2009/02/22(日) 20:05:16 0
- 6日確定だがまだ発送されない
- 486 :479:2009/02/22(日) 20:09:02 0
- HDD1でもHDD2と同じファイル・同じ進捗度あたりで同じ現象がおこった。
コネクタもちゃんと繋がってるのになぁ。FFCでコピーしたら問題なかった。
度々チラ裏ですまん、これで最後にして該当スレにでも行く。
- 487 :名無しさん:2009/02/22(日) 20:11:05 0
- 特注無しで7日確定の俺もまだメール来ない
- 488 :名無しさん:2009/02/22(日) 20:15:41 0
- 本当かどうかは知らんが本当ならどんどんズレてきてるな
- 489 :名無しさん:2009/02/22(日) 20:32:22 0
- >>486
純正ツールでチェックして異常無し?
2台ともって事はHDDが原因じゃない気がする
- 490 :名無しさん:2009/02/22(日) 21:01:39 0
- Pulsar UMAXのメモリでmemtest86+かけたらエラー出まくった
送り返してやんよ
- 491 :名無しさん:2009/02/22(日) 21:03:52 0
- 該当すれと ゆうよりも
takeoneに電話では?一応永久サポートでしょ
- 492 :名無しさん:2009/02/22(日) 21:22:03 0
- えーと、近々BTOでPC購入を考えているのであちこちのスレ見て回っているんですが
ここはまた随分トラブル多そうですね〜^^;安いのはいいと思うんだけどな〜^^;;
他にお勧めのお店ありますか?(・∀・)b
- 493 :名無しさん:2009/02/22(日) 21:24:11 0
- ここで聞くな帰れ
- 494 :名無しさん:2009/02/22(日) 21:31:44 0
- ガ━━━━━━━(゚□゚*川━━━━━━━━ン!
|||(-_-;)||||||どよ〜ん
|-`) < そんなおこりんぼさんじゃ、トラブルあったら
冷静に対処できませーんーよー!
|ミ ササッ
|ノ^^^
- 495 :名無しさん:2009/02/22(日) 21:33:49 0
- . _, ,_ ∩
( `Д´)ノ <昇竜拳!!
⊂ ノ
(つ ノ
(ノ
- 496 :名無しさん:2009/02/22(日) 21:35:33 0
- ., '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..、
./::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::/_::::::::::::::/:::::::::::::::::,!::::::::::::::::::::!
/:::::::::/:::::::/:::::::::::/i::::::/iー、::::/!::::::::::::::::/:::::;:::::::::::::::::!
, '::::::::::::i::::::::::!:::::::::::::i rアヤ.t=、メ. ',::::::::::::/:::::/:::::::::::::::::::i ピチューン
./::, イ:::::::i::::::::::!::::::::::::::Ki:::: j i ./::::::, イ⌒:/::::::::::::i:::::::i 人
/::/ !:::::::i:::::::::::::::::::::::::::| ヒ_ソ ∠ -' イ::iヽ/i::::::::::::::|:::::::!. `Y´
!:/ |:::::::i:::::::::::i:::::::::/|::::|. ヒソ ´.,'::::::::::::/|::::/
` |::::::::i::::::::::i::::i::::|__!:::| _ , ,'::/:::i:/゙ .|:/ タケオネに御不満のそこのあなた!
|:::::::i、::::::::i::::l:::|;;;;ヽ:| ( ノ /:://!'! ´ 納期最速サポート最高のサイコムへどうぞ!
!::::::| !:::::::ll::::!:::l;;;;ノリlゝ、 ,, ':/'´:::::::! 決して損はさせません!
l:::::::! ヽ_;|;|-ヽ:|´ \ ゙ト-‐..''::::::::::::::::::::::::::!
!|斗‐ヽ ` ヽ !ヽ;;;ハ;:::::/::,、:::::::::! @Sycomオンライン通販
/ ヽ. | i. \| .!ヽ ∨|:::ノi:::iV/ ttp://www.sycom.co.jp/
/ ヽ. | .| /儿ヽTヽ|/ V
- 497 :名無しさん:2009/02/22(日) 21:36:56 0
- . / ...::::::::::::::::::::.......... \
/ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... \
. / .::::::, -――――─ - 、:::....... ヽ
| .:::/.:.:.:.{:.:.∧:.:. lヽ.:.:.:.:.:.:ヽ:.\::::::::::::......., ゝ-、
| .:/.:.:.:.:.:j_ム/ ヽ斗弋∧.:.:.:.l:.:.:.:.\::::::::::::{ }
l :イ{.:.ヽ:.:イ∨_ ヽィ''ア卞ヽハ|.:.:.:.:.:.:l::::::::::::>rtく
| ::ヽ:.小:.:lイアト {::::::::} |.:l、.:.:.:.:.:.l::::::/ |‖
,.ゝ、:::∨|.:.1 {::::} ゞ _ソ |.:| }.:.:.:.:.:|'´ └'
{ >、_|.l.:}. ゞ´ |.:|/ :.:.:.: |
`‐tr' |:lム ,、 ィ':/.:.:.:.:.:.: l …調子のんな
|| |:l:.{> _´_,. イ‐j/ー 、_ハ/リ
″ ヽヘ:レ-‐ク-――-く , - 、
/゙ヽ_ヽ /′人 _∨ヽ ヽ
(__ノヽ }}ヘーイ}|l{ ̄ 〃∧ /`ー′
W ∨ノ丱、 {{,イ }}ヘ
| `ー/`='^^=彳jト'j|:: l
|:::::::| __,.ィ≦< ∨|::::|
l:::::: {≦/|:::: ト、ヽ_j|::::|
\:::ヽ| |::::::| l´\|
- 498 :名無しさん:2009/02/22(日) 21:37:03 0
- >>492
n(●)_(●)
(ヨ( ^ω^ ) マウチュなら大丈夫!
Y つ
- 499 :名無しさん:2009/02/22(日) 21:42:34 0
- ___
,. ''"´ ̄:::::::::::::::::::`,:ヽ、
/ `,::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::':,\
/ .ヽ/:::::i::::::::::∧:::::::::::::', `ヽ,
/ /:i:::::::::|:::::::/ |::::::∧:::ヽ `ヽ、
/ /,, 斗::::::/:::::/ ‐ト、/ |::::::| ヽ,
/ /:::::::∧:::∧::/ レ' ヽ|::::::| |
( /:::::::/_ .∨ V ./::ノ:| .|
\_______,,.//:::/::/x=-、, x===、,レ':/ /
(:::/::::/:::{〃 , 〃|:::| ./
)_ヽ∧:ハ 」_::| /
r'⌒'ヽ\_ ‐- ' /"´ ヽ{ / フェイスをよろしくね♪
| .r‐‐`--┐ イ´| .〉>‐''" タケオネより安いですよ♪
| .}: .: .: .:y´~~~´ / ./
| .|/: .: .:/: .: .:// /
| .|: .: .: .`W´: ./ ´|
| |: .: .: .: |=/ .|
| ./. . : . . :レ'. . | | フェイスインターネットショップ
ヽ‐イ. . : . . : . . : . | /- ., ttp://www.faith-go.co.jp/
「 ̄ ̄ ̄\/. . . . . . . . . . . ヽ、_/ .
- 500 :名無しさん:2009/02/22(日) 21:42:46 0
- ∧_∧ クワッ!
∩`iWi´∩
ヽ |w| .ノ
|. ̄|
U⌒U
- 501 :名無しさん:2009/02/22(日) 21:43:40 0
- 荒らすな
- 502 :492:2009/02/22(日) 21:44:40 0
- アドバイスありがとうございます
マウチュで買ってみようと思います
- 503 :名無しさん:2009/02/22(日) 21:46:50 0
- >>494
ここでこんなノリとか気持ち悪すぎる
- 504 :名無しさん:2009/02/22(日) 21:48:05 0
- 紹介してくれてー
アリガ(o^-^)o チョウ!(m_ _)m
さっそくぅ〜
ε=ε=ε=囲⊃ヽ(*'▽')/ イッテキマス♪
- 505 :名無しさん:2009/02/22(日) 21:50:45 0
- memtestでのエラー、HDDのシークエラー、ファンの異常、グラボのコイル鳴き
どんだけ初期不良起してるんですかtakeoneさん
- 506 :名無しさん:2009/02/22(日) 21:53:19 0
- そして不良品を掴まされ怒り狂う>>504であった
- 507 :名無しさん:2009/02/22(日) 22:05:48 0
- >>489
純正ツールはまだ試してないや。でも仰るとおり2台ともなのでHDDは問題なさそう
>>490
俺もPulsarだ・・・FFCで引き続きコピー中だが400GB経過してもいまだ問題なし
アプリ入れてるうちにシステムがおかしくなったのか、もしくはメモリを疑った方がよさそうだな。
memtestしてみるか。フロッピー買ってこなきゃorz
- 508 :名無しさん:2009/02/22(日) 22:07:59 0
- >>507
対応さえしてればUSBメモリでも代用できるよ。
- 509 :名無しさん:2009/02/22(日) 22:09:00 0
- >>505
初期不良はBTOショップの責任では無いだろ
- 510 :名無しさん:2009/02/22(日) 22:10:38 0
- >>505
お前日頃の行い悪すぎるんじゃねw
それか呪われてる
- 511 :名無しさん:2009/02/22(日) 22:13:56 0
- レインスレみたいになってきたな
- 512 :名無しさん:2009/02/22(日) 22:17:11 0
- |_)
| \
|⌒|
| |
|._ ) |
|/ ヽ
|.∨ |
|□ |_|
| ||
| ||
- 513 :名無しさん:2009/02/22(日) 22:19:00 0
- レインスレから工作員が来てると考えるのが自然
- 514 :名無しさん:2009/02/22(日) 22:24:46 0
- >>507
CDかDVDに焼けよ>memtest86+
- 515 :479:2009/02/22(日) 22:31:23 0
- >>508
>>514
サンクス、CDRで試してみるわ。
- 516 :名無しさん:2009/02/22(日) 23:17:52 0
- LGA775 Core2 Quad Q9400s (3.66GHz/6MB/FSB1333MHz) +14000円
3.66GHz・・・だと・・・!?
- 517 :名無しさん:2009/02/22(日) 23:20:14 0
- GM6696GTwoSのCPUに3.66GHzのC2Q出てるなw
- 518 :479:2009/02/22(日) 23:22:07 0
- 1周だけしたがエラーはなかった。テスト中ファンがうるさいから続きは明日にしよう。
あと考えられる原因はVGAが話題のリードテック9800GTX+LLであることくらいか・・・おっちゃんBIOSうpしてくれたんかな。
- 519 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/22(日) 23:31:35 0
- >>518
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 簡単なことからはじめた方がいいよ!
( つ旦
と__)__)
・HDD2のSATAケーブルを他のSATA端子に差してみる
・HDD2のSATAケーブルを他のSATAケーブルに換えてみる
・メモリ1枚差しで運用してみる
・HDD2のベンチをとる
・HDD2を再フォーマットする
等々
- 520 :名無しさん:2009/02/22(日) 23:52:13 0
- CPU負荷テスト用にいいソフトってないかなー
FF11とかDMC4のベンチマークでも動かせばいいんだろうか
- 521 :名無しさん:2009/02/22(日) 23:54:28 0
- 不具合報告は納品書添付してやれと何度言えば…
- 522 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/22(日) 23:55:49 0
- >>520
/ヾ∧ OCする人は、こういうの使ってるけど!
彡| ・ \
彡| 丶._) はじめは温度監視しつつやるのがベター
( つ旦
と__)__)
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 43
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1233793176/3-4
- 523 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/23(月) 00:01:36 0
- /ヾ∧ つーか>>2に書いてあった!
彡| ・ \
彡| 丶._) Prime95!
( つ旦
と__)__)
- 524 :名無しさん:2009/02/23(月) 01:24:02 0
- >【2/21】 仕様変更のお知らせ
>・従来仕様のInno VISION GeForce 9600GT PCI-Express x16 /512MB DDR3 /DVI+HDMI+HDCPが急きょ販売中止となりました
>・次回入荷よりInno VISION GeForce 9600GT PCI-Express x16 /512MB DDR3 /DVI+HDMIonBoard+HDCPへ仕様が変更されます(すでに入荷)
>・注文受付完了のお客様へのご対応(仕様変更)
>※GIGABYTE GV-NX96T512H GeForce 9600GT PCI-Express x16 /512MB DDR3 /DVI-I /TV-OUT HDCPへアップグレードさせていただきます 商品詳細
>※突然の販売中止と仕様変更でお客様には大変ご迷惑をおかけいします
>ご理解のほどよろしくお願いいたします
ええええええええええ
6日確定組だけどまだこないのって該当してるからコレが原因なのか?
GIGABYTE GV-NX96T512H GeForce 9600GT PCI-Express x16 /512MB DDR3 /DVI-I /TV-OUT HDCP
これって元のInno VISION GeForce 9600GT PCI-Express x16 /512MB DDR3 /DVI+HDMI+HDCPと比較して
評判ってどうなのでしょうか?
- 525 :名無しさん:2009/02/23(月) 02:11:22 0
- ギガのは相対的に評判はよろしくない
- 526 :名無しさん:2009/02/23(月) 02:21:08 0
- >>525
よく分からないので具体的にどの辺りが良くないのか教えて下さい
高いだけならセーフだけど性能や耐久性がInnoやリドテクと比べて劣っているとかだと心配です・・・
地雷って程酷いわけではないのですよね?
- 527 :名無しさん:2009/02/23(月) 02:30:15 0
- HDMI対応の有無、ファン性能くらいしか違いない気が
見たところGIGAはZALMANファンに見えるが違うかな?
- 528 :名無しさん:2009/02/23(月) 02:38:29 0
- GV-NX96T512H
http://www.links.co.jp/html/press2/gigabyte_gv-nx96t512h.html
価格コムやコネコにレビューあるから参考程度に読んでみるといいよ
- 529 :名無しさん:2009/02/23(月) 02:42:23 0
- >>527-528
回答ありがとうございます、レビュー等を調べてみます
- 530 :名無しさん:2009/02/23(月) 02:51:22 0
- 古い方貼ってどうする
ttp://www.links.co.jp/items/gigabyte-nvidia/gigabyte-gvnx96t512h.html
Rev2.0がHDMI変換無し Rev3.0がHDTV変換無し
ttp://club.coneco.net/user/812/review/15345/
- 531 :名無しさん:2009/02/23(月) 02:56:47 0
- Inno VISION GeForce 9600GT数日前届いたPCに付いてるんだが何が有ったんだ?
販売を中止しただけで製品に問題は無いってんならいいが・・・
- 532 :名無しさん:2009/02/23(月) 02:59:38 0
- よくある予告無しのマイナーチェンジでしょ
- 533 :名無しさん:2009/02/23(月) 03:02:18 0
- そうなのか、ありがと
特に気にしなくていいのね
- 534 :名無しさん:2009/02/23(月) 04:13:20 0
- >>511>>513
>>380
- 535 :名無しさん:2009/02/23(月) 04:15:39 0
- ここに粘着しても無意味だろうに
- 536 :名無しさん:2009/02/23(月) 05:29:44 0
- 馬さんへ
Antec SOLO BLACKのHDDマウンタ用のネジが届かない件についてはもっと強く出た方がいいと思いますか
純正のと揃ってささらないのでマウントがきちんと安定しないないようなネジ2本であきらめるべきなのか…
- 537 :名無しさん:2009/02/23(月) 08:53:36 0
- 7日 確定(特注あり)在庫なかったんで入荷待ち
19日 2月23日にパーツ入荷決定報告メール
20日 入金確認メール
22日 発送メール 23日到着予定
入荷が早まったのか・・・おっちゃんがはやまったのか・・・
- 538 :名無しさん:2009/02/23(月) 10:07:52 O
- 違うパーツ組まれてるかもw
- 539 :名無しさん:2009/02/23(月) 11:10:05 0
- 7日 確定(特注なし)
23日 ←イマココ
・・・16日目か
今日はメール来る・・・よね?
- 540 :高島彩親衛隊@競馬板副隊長 ◆CWQXCb/LEI :2009/02/23(月) 11:26:45 0
- >>536
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) サポートに連絡ぐらいしろよカス
( つ旦
と__)__)
- 541 :名無しさん:2009/02/23(月) 11:30:40 0
- >>540
偽者乙
- 542 :名無しさん:2009/02/23(月) 11:50:20 0
- >>541
高島彩親衛隊@競馬板副隊長
↑
- 543 :名無しさん:2009/02/23(月) 12:52:30 0
- 弟さんですか?
- 544 :名無しさん:2009/02/23(月) 15:31:53 O
- 俺、12日に確定だったけど、
ここ読んでたら今週中に届くのか心配になってきた(ノ∀`)
- 545 :名無しさん:2009/02/23(月) 15:45:48 O
- 多分無理じゃね?
- 546 :名無しさん:2009/02/23(月) 15:54:17 0
- この高島なんとかってのはNG推奨?AAウザイ
- 547 :名無しさん:2009/02/23(月) 15:56:15 0
- 組立マイスターのおっちゃんを信じようぜ!
- 548 :名無しさん:2009/02/23(月) 15:59:36 0
- ネトゲのROしようと思ってたからInno9600GTにしようと思ってたのにGIGABYTEに変更かよ…
Innoのままにしてもらうことって出来ないのかな
- 549 :名無しさん:2009/02/23(月) 16:07:51 Q
- Inno好きなんて珍しい
- 550 :名無しさん:2009/02/23(月) 16:10:10 0
- Innoスレすらないよな
- 551 :名無しさん:2009/02/23(月) 16:16:20 O
- >>546
推奨だと思うのなら勝手にNGすればいい
一々同意をもとめるな豚野郎
- 552 :名無しさん:2009/02/23(月) 16:25:48 O
- >>546
新参は黙ってROMってろよ
- 553 :名無しさん:2009/02/23(月) 16:33:58 0
- GIGABYTEのZALMAN付き9600GTは長さ短かったりなかなかいいんでないかい
- 554 :名無しさん:2009/02/23(月) 16:53:32 0
- >>549
ええ〜、KISS×400おもしろかったやん
- 555 :名無しさん:2009/02/23(月) 17:20:55 0
- やっぱRADEON HD4870だな…
- 556 :名無しさん:2009/02/23(月) 19:34:59 0
- >>544
来月中には多分届くよ!届くよ!
- 557 :524:2009/02/23(月) 19:57:15 0
- >>553
調べたけど特に問題なさそうですね
HDMIはなくてもいいし値段据え置きでZELMANファン付くなら悪くないか
クレーム入れて差額分の実費払ってでも変えてもらおうかとすら思ったけどそのまま待ちます
- 558 :名無しさん:2009/02/23(月) 20:33:27 0
- 前話題にでてたCPUの倍率なんだけれど
アイドル時が333X6の2G相当で
負荷がかかったときにそのCPUの正常倍率、
E8400なら9、E8500なら9.5になるんだよね?
- 559 :名無しさん:2009/02/23(月) 20:37:28 0
- 自分で掛け算しろw
- 560 :名無しさん:2009/02/23(月) 20:45:28 0
- 端数は変えられたが倍率の8→9が変えられねぇ・・・
何押しても反応しねえ・・・orz
ぐぐってくるわ
- 561 :名無しさん:2009/02/23(月) 20:46:26 0
- 数字の9を入力しろ
- 562 :名無しさん:2009/02/23(月) 20:54:06 0
- ・・・うわー
enterで窓開く必要なかったんすね
ありがとうございました
- 563 :名無しさん:2009/02/23(月) 21:25:02 O
- ここのクレジットって、会社どこ?
- 564 :名無しさん:2009/02/23(月) 21:30:15 0
- G-ONEクレジット
- 565 :名無しさん:2009/02/23(月) 22:06:02 0
- 7日確定で今日発送メール来た
おっちゃんお疲れ様
- 566 :名無しさん:2009/02/23(月) 22:08:18 0
- やっぱ16日くらいか
- 567 :名無しさん:2009/02/23(月) 22:26:16 0
- 6日確定だけどまだこない・・・
- 568 :名無しさん:2009/02/23(月) 22:38:21 0
- やっぱり納期は大事だし、高い買い物だから配線もきれいに束ねて欲しいよな
- 569 :名無しさん:2009/02/23(月) 22:44:05 0
- ┏┓ ┏┓┏┓┏━━┓[][] ┏┓ |: : |: :/l:/ | : : : : jハ: :ト、:j: :│. ┏┓┏┓┏┓
┃┃ ┃┃┃┃┃┏┓┃┏━┛┗┓ |: : |斗‐l ハ.: : : イ: }:/-∨: : | ┃┃┃┃┃┃
┃┃ ┗┛┃┃┃┗┛┃┗━┓┏┛┏━━━! : W,ィえト ヽ: : |: ィそト、': j/━━━┓┃┃┃┃┃┃
┃┃┏┓ ┃┃┃┏┓┃ ┃┃ ┃ |:N小弋ン \j/弋ソ W .┃┃┃┃┃┃┃
┃┗┛┃ ┃┃┗┛┃┃ ┃┃ ┗━━━!:{ ∧ ' ,')|.. ━━━┛┗┛┗┛┗┛
┃┏┓┃ ┃┃ ┃┃ ┏┛┃ l `ーヘ r‐; /: :| ┏┓┏┓┏┓
┗┛┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗━┛ | : l :个 _ イ |.: :| ┗┛┗┛┗┛
- 570 :名無しさん:2009/02/23(月) 23:04:41 O
- >>564
サンクス。
手数料勿体ないけど、クレジットで買うか…
- 571 :名無しさん:2009/02/23(月) 23:25:30 O
- CM690のサイドパネル下側のファンが排気になってるんだが、これでデフォ?
おいらは吸気だと思ってるんだけど…
- 572 :名無しさん:2009/02/23(月) 23:33:32 0
- わかってるくせに
白々しい
- 573 :名無しさん:2009/02/23(月) 23:52:30 0
- え?900とかはそこ吸気なハズだが・・・・違うの?
- 574 :名無しさん:2009/02/24(火) 00:27:48 0
- ケースは店に入荷した時点で組み立てられてるだろうから
標準のファンはタケオネじゃなくてメーカーが取り付けてるんじゃないの
- 575 :名無しさん:2009/02/24(火) 00:32:28 0
- こないだもファンコンのつまみがあーだこーだ言ってるやつ居なかったか?
- 576 :名無しさん:2009/02/24(火) 00:33:40 0
- CM690のサイドファンはオプションだから単なる付け間違いでは?
- 577 :名無しさん:2009/02/24(火) 00:37:34 0
- >>576
適当な事言ってるんじゃねーよカス
- 578 :名無しさん:2009/02/24(火) 00:38:58 0
- CM690のサイド下側は標準
ドスパラでパーツとして買ったP180の天板が吸気だった って話も聞いたことあるから
ごく稀にメーカー側で取り付け間違いすることはあるのかもしれない
どちらにせよおっちゃんの動作確認が丁寧じゃないってことだからいい目では見られないが
- 579 :名無しさん:2009/02/24(火) 00:41:40 0
- ttp://www.coolermaster.co.jp/cmjproductcase/cm690.htm
ttp://www.casemaniac.com/44_1023.html
底面はオプションみたいだけど、ファンの向きにも気がつかないぐらい忙しいんだろうな
- 580 :名無しさん:2009/02/24(火) 00:42:35 0
- FANの吸排気までは確認しねーだろw
- 581 :名無しさん:2009/02/24(火) 00:44:41 0
- ファンの向きなんてシールでわかるだろ
- 582 :名無しさん:2009/02/24(火) 00:48:46 0
- 【2/24】 納期に関するお知らせ
・MAX二週間で作業しておりましたが今後ファンの向きを確認してから発送することと致しましたので
やむを得ずプラス4日の遅延が予想されます。
- 583 :名無しさん:2009/02/24(火) 00:52:31 0
- ■ 1 NAME:名無しさん MAIL:sage
/||ミ SPEED&TRUST @Sycom
/ ::::||
/:::::::::::||_____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:::::::::::::::|| || < さいこむさいこむさいこむ〜〜〜!!
|:::::::::::::::||│ / || \________________
|:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ
|:::::::::::::::||∀ ゚ )― || @Sycomオンライン通販
|:::::::::::::::||_/ ..|| http://www.sycom.co.jp/
|:::::::::::::::||│ \ ..||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩....|| 〜サイコムサポート〜
|:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....|| http://www.sycom.co.jp/custom/support.htm
|:::::::::::::::||∧ ∧∩....||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....|| Sycom@ビッダーズ
|:::::::::::::::|| 〈 ...|| http://www.bidders.co.jp/user/0000264007/
|:::::::::::::::||,,/\」 . ..||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ・確実に在庫しているものしか売らない。(納期厳守)
\ ::::|| ・平均3〜4日の業界最速納期。(平均4営業日?最長で7営業日)
\||
- 584 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:02:37 0
- なんか心配になってきたんだが、ちゃんと動作確認て出荷前にしてるのかよ・・
動作確認してればファンが吸気か排気くらい分りそうなもんなんだけどすげー不安
- 585 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:04:09 0
- >>584
- 586 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:05:18 0
- OSを同時購入された方
1-1 OSのインストール
1-2 各デバイスのドライバのインストール
1-3 「システムのプロパティ」の「ハードウエア」の「全般」でCPUおよびMemoryの確認
1-4 「システムのプロパティ」の「ハードウエア」の「デバイスマネージャ」でデバイスの認識状況の確認と品名の確認
1-5 DVDドライブをご購入の方はDVDの再生ソフトのインストール
1-6 CD-RWドライブをご購入の方はCD-Rの書き込み用ソフトをインストールいたします。
1-7 DVDの再生のテストを実施
1-最終 ここまでの段階で不具合が発生しないことを確認した上で商品の発送行います。
- 587 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:10:32 0
- M/BとCPUを購入された方にはCPUを定格に設定ってのもサービスして欲しいね
BIOSの他の部分は弄らなくていいから
他のBTOショップも設定してないならやんなくてもいいけど
- 588 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:12:21 0
- >>587
何言ってんだ?
- 589 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:14:00 0
- >>588
にほんごよめますか?
- 590 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:14:05 0
- いい加減不具合報告は納品書出してからやれよ
他社の従業員が適当な事でっち上げてるようにしか見えない
- 591 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:14:21 0
- いやだからOSインストールやDVD再生ソフトインストんときとかに
立ち上げるんだろ?BTOなんだから組立ても含まれてるんだからそこで気が付かない
もんなの?
- 592 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:14:43 0
- 俺も>>587の言ってることが分からない
- 593 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:15:23 0
- 届いたPC起動してスピーカー頼んでないから
ヘッドホン端子にヘッドホンさしたんだが
ずっとノイズが聞こえる。やけにしっかりしたのが
「ジ・ジー・・・カッチャ、カッチャ・・・ジ、ジー」の繰り返し
ミュートにしても消えない。なんだこれ
HDの音でも拾ってんのか
- 594 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:16:26 0
- CPUの倍率が8.5だったこといってんだろ、きっと
うちのE8400も8.5になってたし
- 595 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:17:34 0
- >>593
うちのSONATAVでも拾ってるよ、うぃーんとかじ・じーとか
メインのボリューム下げて暫く使ってたら慣れたけど(到着から5日目)
- 596 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:19:10 0
- 俺のE8500も8.5だったな
- 597 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:19:48 0
- >>591
メーカーの取り付けミスが頻繁ってなら毎回確認するかも知れないけど
そうじゃないからそこまで確認してないんじゃないかなー
そもそもファンに手をかざさない限り吸気か排気か気付かないよ(シールが云々ってのは抜きにして
- 598 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:20:53 0
- 倍率が違うってのはマザボかなんかの仕様なんじゃねーの?
- 599 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:22:09 0
- >>593
どこに繋げてる?
前にどこかで裏に挿したらノイズが消えたってあったけど
- 600 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:24:47 0
- ケースのヘッドフォン端子はマザーから延長してもってきてるからノイズ乗りやすい
マザーから直で出てるケース背面から出てる端子なら乗りにくい
- 601 :479:2009/02/24(火) 01:32:24 0
- 問題切り分けのため手持ちのハードに交換したり
インスコしたソフトを片っ端からチェックしたり(インスコ順を変えて再現したり)
10時間以上検証した結果、どうやら仮想ドライブソフトが悪さをしていたらしい。
これからXPマシン買うやつ(もれなくSP3)でDaemon使うなら3.47にしといたほうがよい。
おっちゃんの送った商品は悪くなかったぜ。
このスレの住人にもお騒がせしてすまんかった。
- 602 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:40:03 0
- 俺は最初から分かってたよ。
- 603 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:50:09 0
- 俺も
- 604 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:51:09 0
- >>599
CM690のフロント端子
今まで使ってた六年前のパソコンだとフロント端子でノイズ皆無だったから
そういう事情があるとはまったく知らなかった
マウス動かしたりするとそれに反応して別のノイズ混じるけど
これもそういうものなのか
- 605 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:51:56 0
- じゃー俺も
- 606 :名無しさん:2009/02/24(火) 02:05:40 0
- ノイズ君定期的に沸くなw
前面プラグはノイズ拾いやすいよ
背面のMB直挿ししてみろ
- 607 :名無しさん:2009/02/24(火) 02:09:10 0
- 電子機器の横を通したらノイズ載るのなんて当たり前だろうに
情弱もここまで来たら逆に尊敬できるわ
- 608 :名無しさん:2009/02/24(火) 02:10:33 0
- 富士通のオンボードでもまったくノイズのったことなかったから
そういうもんだとしか思ってなかったわ
実は富士通GJだったのか、独自規格多すぎてむかつくけど
- 609 :名無しさん:2009/02/24(火) 04:07:50 0
- >>582
これタケオネ公式からの転載?
今見たところ消えてるように見えるが
- 610 :名無しさん:2009/02/24(火) 04:19:47 0
- 9日組みケース特注だけど、発送メールきてたぜー
やっと・・・明日っていうか今日届くのか。
- 611 :名無しさん:2009/02/24(火) 04:28:04 0
- >>609
レス単体じゃなくて話の流れを読めよ
その反応じゃツッコミが欲しくてボケてる芸人に真顔で話しかける人と同じだぞ
- 612 :名無しさん:2009/02/24(火) 05:11:41 0
- >>611
高度な被せボケかも知れない
- 613 :名無しさん:2009/02/24(火) 11:13:40 O
- P182用の静音ファンとファンコンを特注しようと思うのですが、取り扱ってる中でオススメはありますか?
後、SSDかラプターは特注出来るんでしょうか。
- 614 :名無しさん:2009/02/24(火) 11:39:31 0
- >>583
- 615 :名無しさん:2009/02/24(火) 11:50:54 0
- 注文したのに確認メールこないな。メアドは間違っていない。
電話しても出ない。今日は店休日じゃないよな?
- 616 :名無しさん:2009/02/24(火) 12:04:32 0
- >>615
時間おいて電話してみな
あそこは電話基本的に出ないから
- 617 :名無しさん:2009/02/24(火) 12:13:12 0
- >>616
あー、そうだったのか。また夕方にでも電話してみるかな。
ありがとう。
- 618 :名無しさん:2009/02/24(火) 12:40:29 O
- おっちゃん達は地下の秘密工場で組立作業に没頭してるから中々電話の音に気がつかないんだよ
- 619 :名無しさん:2009/02/24(火) 13:19:17 O
- もう確定から二週間以上経つのにまだメール来ないんだが他にもそんな人いる?
発送メールなしで届くのかな
なんで特注の同日確定がもうメール来てるんだ…
二週間でも遅すぎる位なのに
- 620 :名無しさん:2009/02/24(火) 13:26:10 0
- >>618
想像してちょっと吹いてしまった
- 621 :名無しさん:2009/02/24(火) 15:33:22 0
- 昨日振り込んできたのにメール来ないよ・・・
銀行振込なんて初めてだから間違ったのかなぁ・・・
- 622 :名無しさん:2009/02/24(火) 15:34:33 0
- http://ranobe.com/up/src/up340769.png
ケース902なんだけどこれって普通?
トップは純正なんで回転数表示されなくても普通なんでしょうが、多分フロントだと思うんですが更に2ヶ所表示されてないんで…
サイドファンなし、CPUファン無限弐、フロント800rpm*2、リアファン1200rpmのKAZE-JYUNIに特注です。
- 623 :名無しさん:2009/02/24(火) 15:50:29 O
- ファンの電源どこからとってるかみてみろ
- 624 :名無しさん:2009/02/24(火) 16:03:07 0
- 銀行振込して不安なくらいなら
手数料多少多くても代引きにしろよw
- 625 :622:2009/02/24(火) 16:03:38 0
- 赤と黒の線は電源のコネクタへ
黄色い線がどこにもつながれず裏配線のダマノ中へ埋没みたいです。
これをどこかにつなぐ必要があるんでしょうか?
- 626 :名無しさん:2009/02/24(火) 16:09:32 0
- /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ 画像うpれ
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 627 :名無しさん:2009/02/24(火) 16:12:34 O
- スピードファンはマザーに繋がれたファンの速度を検出するんだよ
- 628 :622:2009/02/24(火) 16:16:43 0
- 白い台座に3本だか4本出てるコレですかね?
サンクスです、これにつないで起動してみます。
- 629 :名無しさん:2009/02/24(火) 16:20:59 0
- おっちゃんに間違いなど無い。
- 630 :名無しさん:2009/02/24(火) 16:29:22 0
- おっちゃん=現人神
- 631 :名無しさん:2009/02/24(火) 16:33:16 0
- http://ranobe.com/up/src/up340775.png
おお、表示されました
おっちゃんこれくらいやっといてくださいよ…
- 632 :名無しさん:2009/02/24(火) 16:38:57 0
- 文句ばっか言ってる奴は自作しろよw
- 633 :名無しさん:2009/02/24(火) 16:48:01 0
- >>631
えらいCPU冷え冷えだな、うちのはE8500+忍2でアイドル時25℃ぐらいだ
窒息ケースなの考えれば十分満足だけど
- 634 :名無しさん:2009/02/24(火) 17:02:30 0
- 35度以下は正常に表示されないと思ったが?
- 635 :名無しさん:2009/02/24(火) 17:05:56 0
- 1000rpm程度のファンをマザーの3ピン(5V)から取ると、たまに回らないから気をつけて
ほとんどの低速ファンが動作保証してない
- 636 :名無しさん:2009/02/24(火) 17:35:16 O
- 言っておくけどお前が繋いだコネクタは回転数検出だけの配線じゃないからな
そこから電源もとれるんだ、だからファンを回すだけだったらどちらかを繋げば問題ないわけ
だからおっちゃんは何も悪くない
- 637 :名無しさん:2009/02/24(火) 17:40:41 0
- これくらいやってくれっていうけど電源のペリフェラル4pinから取るように
配線する方が面倒なはず いらん気まわして4pinに接続したってとこだろう
あとマザーの3pinは5Vじゃないっしょ
- 638 :622:2009/02/24(火) 17:48:36 0
- んー自作とかしたことないんで的外れかもしれないけど、なんか
ファン→<赤黒黄>→なんかコネクタ→<赤黒>→電源から伸びるペリフェラル4pin?
↓→<黄>→宙ぶらりん
みたいな感じでこれの<黄>をマザーの3ピンだか4ピンに挿したら回転数表示されたんだよね。
だから宙ぶらりんにするくらいならマザーに挿してくれたらなって。
- 639 :名無しさん:2009/02/24(火) 17:49:53 0
- >>629
- 640 :名無しさん:2009/02/24(火) 18:12:34 0
- >>637
最近人気のUD3RはFAN2が5Vだよ
そのせいで前面ファン12Vうまく回らなかったし
- 641 :名無しさん:2009/02/24(火) 18:22:48 0
- あれって12Vのを温度検知で自動で電圧下げてるだけじゃないんだ
P35の戯画母はそうだったんだけど
- 642 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/24(火) 18:23:01 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) まとめ!
( つ旦
と__)__)
・多くのケースファンの定格電圧は12V
→12V供給が無難!
→5V化(回転数を落とす)する場合は、ぺり4ピンの配線をいじる!
・5V供給で回る場合もある
→回ればいいが、低回転数ファンは注意!
→危険なのは、5V供給しつつファンが回らない場合(特にこのことに気付かない場合)
・つーことで、BTO出荷の際は、12V供給が無難!
- 643 :名無しさん:2009/02/24(火) 18:28:11 0
- >>641
おっちゃんに電話してそう聞いて安心して
仕様書みたらやっぱり5Vになってたよ…orz
大人しく12V変換コネクタ買いに行った。。
隊長まとめありがと
- 644 :名無しさん:2009/02/24(火) 18:36:05 0
- >>643
そうなんだ、知識古くてすまんかった
じゃあ4pin変換して電源に直繋ぎの方がいいね
- 645 :名無しさん:2009/02/24(火) 19:53:06 0
- >>621
オレ昨日メールがあって
今日の13時頃入金したけどさっきメール来たよ。
昨日の15時に間に合わなかったから
今日付けの入金になったとかないの?
お届けまでもうしばらくとお待ちくださいって書いてあるけど
オレは覚悟は出来てます。年度の始まりまでにはきてくれると
- 646 :名無しさん:2009/02/24(火) 20:07:55 0
- 修理に出したら何日ぐらいで戻ってくる?
- 647 :名無しさん:2009/02/24(火) 20:09:13 0
- 何の修理だよ
- 648 :名無しさん:2009/02/24(火) 21:30:48 0
- おっちゃんの気分次第
- 649 :名無しさん:2009/02/24(火) 22:41:52 O
- 10日確定でさっき発送メール来た
- 650 :名無しさん:2009/02/24(火) 22:46:11 0
- 配線はあせらずじっくりゆっくり一発でお願いしますよ、おっちゃん!!
- 651 :名無しさん:2009/02/24(火) 22:50:26 0
- 全くどこまで擁護派ばっかりなんだ?
アホ揃いもいいところだな
- 652 :名無しさん:2009/02/24(火) 22:55:47 0
- 誰も擁護しとらん時にいきなりどうした、いつもの粘着発作か?
- 653 :492:2009/02/24(火) 23:06:33 0
- 俺は初期不良で修理出して交換で三日で戻ってきたよ
修理に関して二日目に電話掛かってきて意思疎通が出来たのが早さに繋がったかも
- 654 :名無しさん:2009/02/24(火) 23:09:03 0
- いつものってここ、いつも粘着されてんの?
- 655 :名無しさん:2009/02/24(火) 23:14:46 0
- いつもかは分からんが最近粘着してるやつはいるね。
- 656 :名無しさん:2009/02/24(火) 23:18:50 0
- まぁよっぽど注文が減ってる同業者さんだろうねぇw
- 657 :名無しさん:2009/02/24(火) 23:22:07 0
- 逆にここは注文がオーバーワークぎみだから減ってほしくはあるがな
- 658 :名無しさん:2009/02/24(火) 23:33:57 0
- 売れ行きやばくて保障期間まで存続出来なさそうなショップで買ってしまった奴かも
- 659 :名無しさん:2009/02/24(火) 23:38:19 0
- 6日確定で今日発送メール来てた
2週間超えて待たせて置いてファンの向きだとか設定だとかのミスがなければいいが・・・
配線のもっこり具合は諦めるしかなさそうだなorz
- 660 :名無しさん:2009/02/24(火) 23:50:39 0
- おっちゃんを信じるんだ!
- 661 :名無しさん:2009/02/25(水) 00:17:03 0
- そして裏切られる
- 662 :名無しさん:2009/02/25(水) 00:51:26 Q
- P180品切れかな
二千円は結構痛い
E8400→E8500
WD6400AAKS→WD6401AALS
とか色々変更出来たのに
- 663 :名無しさん:2009/02/25(水) 01:53:12 0
- そろそろ決算セールが始まるはずだから買う
- 664 :名無しさん:2009/02/25(水) 02:05:48 0
- ここはセールとかありません
- 665 :名無しさん:2009/02/25(水) 04:58:06 0
- 毎日がセールです!
- 666 :名無しさん:2009/02/25(水) 07:50:02 0
- 会社を清算です!
- 667 :名無しさん:2009/02/25(水) 08:57:27 0
- >>662
WD6400AAKS→WD6401AALSのメリットって?
takeoneはRMAないっしょ?
- 668 :名無しさん:2009/02/25(水) 09:11:05 Q
- >>667
値段差をどうみるかでしょ
少なくとも同じ値段なら
WD6401AALS>WD6400AAKS
- 669 :名無しさん:2009/02/25(水) 10:02:51 0
- RMA?
- 670 :名無しさん:2009/02/25(水) 10:22:28 0
- 【2/25】 2/27〜3/2の営業内容のお知らせ
・土曜日と日曜日は公休日となります
・期間中の下記曜日は電話及びメールでのご対応はお休みさせていただきます
※金曜日と月曜日 二日間
・期間中の組立および発送
※四日間毎日
よろしくお願いいたします
※四日間毎日何?
- 671 :名無しさん:2009/02/25(水) 10:26:26 O
- 既に確定から17日経つけどこないよ…
二週間くらいできてる人もいるのに
- 672 :名無しさん:2009/02/25(水) 11:23:06 0
- 確定したのが早い人から送るべきじゃないのか?
なんかスレ見てると6日の人のが届く前に9日の特注の人のが届いてるみたいなんだけどこれって何が原因で時間ずれるんだろ
あと二週間以上かかってる人には何日頃には発送できるとかのメール入れておくべきだろ
何してんの
- 673 :名無しさん:2009/02/25(水) 11:38:59 0
- 途中でパーツ変更して後回しにされてるとか?
- 674 :名無しさん:2009/02/25(水) 11:43:49 0
- それならレスに書くんじゃね?
にしても2週間ちょうどの納期の人もいるんだな。
- 675 :名無しさん:2009/02/25(水) 11:53:36 O
- 組み立てる人の能力によるんじゃね?
おっちゃん1日10台
息子5台
おばちゃん1台みたいな
- 676 :名無しさん:2009/02/25(水) 12:10:05 0
- それ酷いな・・・
運次第か
- 677 :名無しさん:2009/02/25(水) 12:35:12 0
- 指摘したら※金曜日から月曜日 四日間毎日実施に直ってるwワロタ
- 678 :名無しさん:2009/02/25(水) 12:54:52 0
- ここ見てるなら14日オーバーの人の分は不眠不休でやるくらいの気持ちで頑張ってね
- 679 :名無しさん:2009/02/25(水) 12:58:55 0
- 見てたらUD系の不具合で倍率下がるのとか配線も改善されてるわ
- 680 :名無しさん:2009/02/25(水) 13:01:17 0
- マジかーー?
でもその分、速く出荷してくれればいいや
昨日もスーパーでレジ出たとたんにタイムセール始まったんだよな
- 681 :名無しさん:2009/02/25(水) 13:09:40 0
- ごめん680はサイコムの話
タケオネで買ってもよかったかも
- 682 :名無しさん:2009/02/25(水) 13:10:19 0
- そんなフォローいらないからw
- 683 :名無しさん:2009/02/25(水) 13:11:23 0
- 【2/25】 2/27〜3/2の営業内容のお知らせ
・土曜日と日曜日は公休日となります
・期間中の下記曜日は電話及びメールでのご対応はお休みさせていただきます
※金曜日と月曜日 二日間
・期間中の組立および発送
※金曜日から月曜日 四日間毎日実施
よろしくお願いいたします
これどういう意味?
確定メールと発送メール以外は出せなくなるってこと?
それとも全メールなし?
あと二日間と四日間に何をするのかわからん
組立と発送は普段からしてるよね?
- 684 :659:2009/02/25(水) 13:19:04 0
- >>672
パーツ特注無し、確定後の変更無し、グラボの仕様変更直撃、
多少遅くなってもいいから組み立てチェックしっかりしてくれと記入
後者2つがあったので後回しになっても不思議ではないと思う
- 685 :名無しさん:2009/02/25(水) 13:23:14 0
- >>684
なるほど。
俺は特注なしOSなし仕様変更なしで16日くらいだけどまだだな・・・
- 686 :名無しさん:2009/02/25(水) 13:59:01 0
- つまり14日確定組みの俺はもっと発送が遅れるって事でいいのかい?
- 687 :名無しさん:2009/02/25(水) 14:02:50 0
- >>686
今月中は無理かもね・・・
- 688 :名無しさん:2009/02/25(水) 14:49:15 0
- あいかわらずおっちゃんの日本語は拙いな
もうちょっと会社らしい言葉遣いで書けばいいのに
- 689 :名無しさん:2009/02/25(水) 14:52:03 0
- 研修するんじゃね
- 690 :名無しさん:2009/02/25(水) 15:01:45 0
- もしくは溜まってる分を一層するためにカスタマーサポート止めて
一日中組むとか
- 691 :名無しさん:2009/02/25(水) 15:02:35 0
- おっちゃんは電話の応対もなってないよね
- 692 :名無しさん:2009/02/25(水) 15:16:50 0
- オイ!他店は価格改定くるらしい(急ぎでなければ待った方が良いとのメールまできたそう)が
ここどうなんだ?購入するお客様に対しての「気配り」「配慮」はあるのかい
そこんとこ、どう?擁護派回答ヨロ
- 693 :名無しさん:2009/02/25(水) 15:20:50 0
- >>652
- 694 :名無しさん:2009/02/25(水) 15:21:25 0
- >>692
んなもん、期待してない。
他店が安くなればそちらを買うだけ。
納期待ちの間に安くなれば情弱な自分が悪いだけ。
これで客が逃げれば俺の納期が早くなるのでもうけもの、くらいにしか思ってない。
- 695 :名無しさん:2009/02/25(水) 15:22:14 0
- >>692
さすがにこれは日本語でおk
- 696 :名無しさん:2009/02/25(水) 15:24:36 0
- 価格改定の意味を取り違えてるなw
- 697 :名無しさん:2009/02/25(水) 15:29:20 0
- >>692
価格改定されて他の店の方が安いなら他で買いましょう。
安さを求めてるならの話だがな。
まぁ、C2Qの改訂の時はそれなりに早かったが。
っつか、価格改定されるのはどこの店?
パーツの値段が改定されるのか?
- 698 :名無しさん:2009/02/25(水) 15:34:25 0
- 【@Sycom】サイコム -Part.109-【納期厳守】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1234717069/376
- 699 :名無しさん:2009/02/25(水) 15:36:49 0
- >>696
- 700 :名無しさん:2009/02/25(水) 15:47:07 0
- まあサイコムがどんな価格改定してもタケオネより安くなることはない
安さを売りにしている会社じゃないからね
価格では気にすることはないと思うよ
サイコムのすごいところはどんなに注文が多いときでも納期が一定な事
同仕様もない場合は受注停止にすること
電話対応がすばらしいこと
自作できる人はタケオネで買った方が幸せになれる
- 701 :名無しさん:2009/02/25(水) 15:48:00 0
- 700
同仕様 訂正:どうしよう
- 702 :名無しさん:2009/02/25(水) 15:48:58 0
- 【2/25】 2/27〜3/2の営業内容のお知らせ
・もう限界。
- 703 :名無しさん:2009/02/25(水) 15:50:17 0
- >>702
ワロタ
おっちゃん忙しくて倒れそうなんだな笑
けど、休んだ分だけ組まなければいけない台数が増えるだけだがwwwwwww
- 704 :名無しさん:2009/02/25(水) 15:50:40 0
- つかおばちゃんも組んでるのか?w
一日一台ワロタw
- 705 :名無しさん:2009/02/25(水) 15:53:06 0
- 期間中、金曜日〜月曜日って旅行でも行くのか?
- 706 :名無しさん:2009/02/25(水) 16:04:08 0
- おっちゃん大丈夫かな ちゃんと寝てるかな
- 707 :名無しさん:2009/02/25(水) 16:09:42 0
- GWまでには落ち着いて欲しいもんだ
- 708 :名無しさん:2009/02/25(水) 16:13:25 0
- 正直納期遅すぎるのも無理しすぎるのも良くないし受注制限設けた方がいいんじゃないか?
一日5台までとかさ
で、一週間で無理なく発送
- 709 :名無しさん:2009/02/25(水) 16:17:07 0
- >>708
…
- 710 :名無しさん:2009/02/25(水) 16:17:19 0
- >>708
5台ってことはない
一日15台ぐらいまでならまわりそうだ。
それ以上はスペース的にもあそこじゃ無理
- 711 :名無しさん:2009/02/25(水) 16:45:31 0
- つか、これってメールも停止って事は受注ストップ掛けるんじゃないのか?
それでこの遅れの対応を受注とめてる間にこなして正常に戻す、と
- 712 :名無しさん:2009/02/25(水) 16:46:47 0
- もっとデカイ店舗に移転して手広く商売すりゃいいのに。
- 713 :名無しさん:2009/02/25(水) 17:00:49 0
- この前タケオネでPC買ったのですが、起動時に高音で「ウィーン」と1分くらい鳴ってるんですよね
これは特に問題ありませんか?
- 714 :名無しさん:2009/02/25(水) 17:04:16 0
- 規模広げたあと受注減ったら固定費払えなくて即アボーンだからな
手狭くらいがちょうどいいんだろう
- 715 :名無しさん:2009/02/25(水) 17:06:34 0
- >>712
jasdacに上場したら経営が傾いて大手に吸収された会社みたいになるぞw
そんなのは俺の前の職場だけだろうけど
- 716 :名無しさん:2009/02/25(水) 17:06:49 0
- 先週注文したぜ。電話&メール対応の粗さがあっても物が良けりゃ文句はないって感じだな。
これで初期不良ならまだしもファンが動かないとかメモリ認識してないとかの形で届いたら発狂するなw
全国相手に商売するにはちとオーバーワーク気味で気の毒にはなるがw
- 717 :名無しさん:2009/02/25(水) 17:11:58 0
- この不景気に、これだけ仕事があるのは幸せなことだよ。
- 718 :名無しさん:2009/02/25(水) 17:23:41 0
- 発送メール来てから何時間くらいで到着するもんなの?
- 719 :名無しさん:2009/02/25(水) 17:26:07 0
- 上に書いてた9日組みだけどグラボがInno VISION GeForce 9600GT頼んだのにLeadtek PX9600GT 512 ZL だったんだが
値段的にはお得なのかな・・・
- 720 :名無しさん:2009/02/25(水) 17:39:08 0
- >>712
そんな事したら他の店並の値段になるだけ
- 721 :名無しさん:2009/02/25(水) 18:30:34 0
- 特注、変更無しで10日確定組だぜ
そろそろ楽しくなってくる時間だ、へへへ
メールきてぇ
- 722 :名無しさん:2009/02/25(水) 18:35:14 0
- >>719
あれ・・・戯画製のZELMANファン付きじゃなくてリドテクのZELMANファン付きになったのか?w
もしそうならアップグレードが更に若干強化されてるがなw
俺のは何が乗っかって来るんだろう・・・
- 723 :名無しさん:2009/02/25(水) 18:38:01 0
- 普通に嬉しいアップグレードだな
- 724 :名無しさん:2009/02/25(水) 18:50:00 0
- ZELMAN
- 725 :名無しさん:2009/02/25(水) 18:56:33 0
- モリマン
- 726 :名無しさん:2009/02/25(水) 19:05:51 0
- 笊
- 727 :名無しさん:2009/02/25(水) 19:10:59 0
- 断りなく変更するのはいかにもタケオネ クォリティだな
- 728 :名無しさん:2009/02/25(水) 19:37:41 0
- この店どう?
- 729 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/25(水) 19:40:03 0
- >>719
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 少なくとも3500円ほど得をしました!
( つ旦
と__)__)
Leadtek PX9600GT 512 ZL PCI-Express x16 /512MB DDR3 /DVI-I /TV-OUT +14600円
Inno VISION GeForce 9600GT InnoFan PCI-Express x16 /512MB DDR3 /DualDVI+HDCP +11100円
Inno VISION GeForce 9600GT PCI-Express x16 /512MB DDR3 /DVI+HDMI+HDCP ???円 販売中止
- 730 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/25(水) 19:44:51 0
- >>722
/ヾ∧ GIGABYTEになります!
彡| ・ \
彡| 丶._) 少なくとも3400円ほど得をすることになります!その分、手抜きをします!
( つ旦
と__)__)
GIGABYTE GV-NX96T512H GeForce 9600GT PCI-Express x16 /512MB DDR3 /DVI-I /TV-OUT HDCP対応 +14500円
Inno VISION GeForce 9600GT InnoFan PCI-Express x16 /512MB DDR3 /DualDVI+HDCP +11100円
Inno VISION GeForce 9600GT PCI-Express x16 /512MB DDR3 /DVI+HDMI+HDCP ???円 販売中止
- 731 :名無しさん:2009/02/25(水) 19:51:34 0
- 漢は黙って別注黒真珠
- 732 :名無しさん:2009/02/25(水) 21:16:05 0
- >>730
エスパーかよ・・・マジで戯画製のが乗っかってきたよ!
- 733 :名無しさん:2009/02/25(水) 21:23:22 0
- 10日確定組だけど謝罪文付きで発想メールきたニダ。
- 734 :名無しさん:2009/02/25(水) 21:58:03 0
- >>713
コイル鳴きか、グラボファンが全開で回ってるかのどっちかかな
サイドパネル開けて音源探せ、後者は仕様だから仕方ないけど
前者は我慢できなければ交換(物によっては交換しても鳴くが)
音以外は特に問題無い
>>718
翌日〜翌々日(遠方)
>>728
ダメ
- 735 :名無しさん:2009/02/25(水) 22:08:32 0
- 12日確定したけど
今日の昼過ぎに発想メールきてました!
明日届くそうです
ちなみにパーツ変更等はなし
- 736 :544:2009/02/25(水) 22:15:19 0
- 発送メールキター!!
明日でジャスト二週間だ!おっちゃんGJ!!
- 737 :名無しさん:2009/02/25(水) 23:05:22 0
- >>732
>>524
- 738 :名無しさん:2009/02/25(水) 23:07:27 O
- HDDがクラッシュしたっぽいので、HDDを交換すると言う話になったが
修理報告書にはケーブル抜き差しと起動テスト確認を繰り返し行ったとしか書いてなかった
案の定、OSインスコができない状態のままであった
どうしたもんか…
- 739 :名無しさん:2009/02/25(水) 23:12:14 0
- OSのリカバリーも出来ない初心者がBTOで買うな
- 740 :名無しさん:2009/02/25(水) 23:14:50 0
- 全部BTOショップのせいにすれば済むと思ってるから困る
- 741 :名無しさん:2009/02/25(水) 23:21:55 0
- おっちゃんも悔しくて泣いてるよ。
- 742 :名無しさん:2009/02/25(水) 23:24:50 0
- さすがに>>738みたいなのがBTOに手を出すのは勘弁してほしい
こういうのがいるお陰で発送が遅れてる
- 743 :名無しさん:2009/02/25(水) 23:30:18 0
- っていうかいってる内容がよく分からん
結局HDDクラッシュじゃなくてインスコの為の起動すら出来ない状態だったの?
- 744 :名無しさん:2009/02/25(水) 23:41:25 0
- >>738
OSがインストール出来ない状態ってどんなだ?
説明してみ
- 745 :名無しさん:2009/02/25(水) 23:50:25 0
- 行間を読むと
「PCが起動しなくなった。
OS再インスコ等を試したが無理だった。
どうやらHDDがクラッシュしたっぽい。
タケオネに連絡すると、HDDを交換するという話になり
PCを送ったのだが、タケオネは
『ケーブルの抜き差しと起動テスト確認を繰り返し行い』
どうやら交換せずにそのまま送り返してきたようだ。
おいおい大丈夫かよ?と不安に思いつつOSインスコをしようとしたが
案の定、修理に出す前と同様にOSインスコができない状態だった。
どうしたもんか…」
- 746 :名無しさん:2009/02/25(水) 23:51:56 0
- おお、納得。
- 747 :名無しさん:2009/02/26(木) 00:03:20 0
- >>745は通訳としてこのスレに常駐するべき
- 748 :名無しさん:2009/02/26(木) 00:08:03 0
- >『ケーブルの抜き差しと起動テスト確認を繰り返し行い』
で異常無かったって事は>>738側に問題あるんじゃないかねぇ
タコ足配線で電圧足りてないとか
どう起動しなくて、OSインスコできないのか分からないから
何とも言えないが、その辺詳しく書いてくれ
- 749 :名無しさん:2009/02/26(木) 00:46:48 O
- 再度書き込み申し訳ない
>>745さんの解釈でほぼ合ってます
OSインスコできない話は
まず起動して、BIOSは起動するんだが
WindowsのOSが起動しなくて、仕方がないからWinのCDを入れて再インスコしようと試みたが
ドライブが不明なディスクになっていて、選ぶことが出来ずブルーバック
という状況です
みなさんのおっしゃる通り、自分PCには結構疎いのでBTOは注文するものじゃないですね…
長文失礼しました。
- 750 :742:2009/02/26(木) 00:58:21 0
- >>749
うちの知り合いが同じ症状でなきついてきたことあるんで
多分だと思うが一応一言だけ
BIOS側でSATA認識するように設定できてない可能性がある
自分でBIOS開いていじってみな
自分で全部調べてやり直せ
- 751 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:10:08 0
- もう一度ちゃんと電話して着払いで許可とって
ちゃんと報告書に書いて送り返せ
- 752 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:11:19 O
- >>750
助言ありがとうございます
恐らく発送待ってる方々にも間接的に迷惑かけてると思います
ごめんなさい。
- 753 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:11:21 0
- ちゃんと動作チェックもしてくださいって趣旨も伝えろ
- 754 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:12:15 0
- >>752
いやいや気にすることはない
ちゃんと対応しないのは店のせい
HPに書いてることをしないのは訴えれるレベル
- 755 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:12:37 0
- おっちゃんの好きな食べ物も聞いとけ
- 756 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:12:46 0
- いままで認識してる設定だったのが前触れもなく勝手に変わるかな?
- 757 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:13:27 0
- >>754
HDDの事しか書いてなくておっちゃん勘違いして
そのHDDはずしてほかのPCで認識させて確認したんじゃないかと思うんだがどうだろう
- 758 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:16:25 0
- その状況でブルーバックまでなるのは、HDDの不具合か?
- 759 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:17:05 0
- >>749
HDDがIDE互換ではなくAHCIモードになってね?
- 760 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:17:10 0
- 普通そんなことしないよ。
まず接触不良等がないか目視して、電源入れて動作チェックするでしょ。
パーツの付け外しはその後の話。
- 761 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:19:00 0
- 特製大福サイコー
- 762 :742:2009/02/26(木) 01:19:26 0
- >>758
ブルーバックになるのはその知り合いもまったく一緒で
BIOSが認識出来てないから起こるだけ
何でもかんでも不具合不具合っていえばいいってもんじゃない
- 763 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:26:05 O
- 再度書き込み申し訳ない
電話で対応してもらったときはどこで話してるかわからないが
物凄く会話が通じない感じではあった
けど、保証書には「BIOSは起動するがOSが起動しないのでHDDの故障が原因」と書いてくれと言われて書いた
…今思えばやはりじっくり話すべきだったか…
そろそろ自分は寝ます
朝にでも復旧作業します…
ほんとスレも荒らしてごめんなさい。
- 764 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:31:22 0
- >>763
謝ることは無い。せっかく買ったPCが不調なのだから何とかしたいって気持ちは分かるよ。
- 765 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:34:32 0
- まぁ送り返す時にユンケルでも同梱してあげるといいよw
- 766 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:34:51 0
- このスレにおっちゃんがいる!
- 767 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:37:19 0
- さすがに勘ぐり過ぎ
ついでに何か甘いものをいくつか入れてあげるといいと思うよ
- 768 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:41:30 0
- おばちゃんにはお世話になったなー
- 769 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:42:59 0
- おばちゃんが組む台数増やせば問題無い
- 770 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:43:58 0
- おばちゃんは特製大福も作らなきゃいけないから忙しいんだよ
- 771 :名無しさん:2009/02/26(木) 02:09:22 0
- しかし>>739-741はこのスレで擁護する資格はないな
勝手に客のせいにしているが一体何様なんだか
- 772 :名無しさん:2009/02/26(木) 02:12:40 0
- >>771
多分擁護じゃなくてアンチかなんかじゃないの?
- 773 :名無しさん:2009/02/26(木) 02:12:48 0
- あと書き忘れたが>>739-741はとんだ豚野朗だな
トラブル出て困ってる人までBTO買うなとかこの店で買うな、とはな
- 774 :名無しさん:2009/02/26(木) 02:15:06 0
- ファビョるなよ
- 775 :名無しさん:2009/02/26(木) 02:18:47 0
- ANDYのヒートシンクのビニール剥してなかったよ、おっちゃん
prime95まわしたら100℃超えたんであわてたよ
- 776 :名無しさん:2009/02/26(木) 02:21:39 0
- おっちゃんじゃなくて、おばちゃんだったのかもな
- 777 :名無しさん:2009/02/26(木) 02:26:15 0
- >>773
その人達もちょっと口が悪いけど、あなたが豚〜とか言うならどっちも変わらないよ。
- 778 :名無しさん:2009/02/26(木) 02:31:23 0
- わずかなミスで執拗に叩かれたレイン
不手際連発でも不自然に擁護が沸くたけおね
- 779 :名無しさん:2009/02/26(木) 02:41:04 0
- レインも普通に擁護されてたけど、不良固体とグラボの保証ブン投げで死んだ
- 780 :名無しさん:2009/02/26(木) 02:44:52 0
- ほくそえむサイコム
- 781 :名無しさん:2009/02/26(木) 02:45:30 0
- ようするにやらかしより、そのフォローを怠ったせいで信用が失墜して
擁護されなくなったというか出来なくなったんだな、あの1件が無ければ
今もレインの天下だったろうに
- 782 :名無しさん:2009/02/26(木) 02:52:51 0
- 工作の反動もあるんだろうが、アレ以来ほんとに細かいミスでも叩かれるように
なったよね、自業自得とはいえちょっと可哀想なくらい
- 783 :名無しさん:2009/02/26(木) 03:15:20 0
- >>781
不手際の量自体はタケオネの方が多い気はするがサポート投げたって話はないからな
- 784 :名無しさん:2009/02/26(木) 03:21:16 0
- レインはその実それ程悪くはないし、ミスも多いほうでないよ
ミスが多くてその報告すら初心者はBTO使うなとか変な擁護が速攻入るのはここ
くらいのもんだろ
- 785 :名無しさん:2009/02/26(木) 03:25:25 0
- いつもの粘着君だったか
- 786 :名無しさん:2009/02/26(木) 03:30:11 0
- なんだ、レインの社員か
- 787 :名無しさん:2009/02/26(木) 03:32:24 0
- ./ヾ∧
/ __)
彡( /・ ・ 、
彡|6| ▼ | バレちゃしょうがねえな
し (._人_) ミ ____ ポロッ
( つ旦⊂) | ・ \
と__)__) 丶._)
- 788 :名無しさん:2009/02/26(木) 03:34:14 0
- えっと、つまり馬の正体がワサクってこと?
- 789 :名無しさん:2009/02/26(木) 03:43:47 0
- つまり、
おっちゃん=ウマだったんだよ!!!
- 790 :名無しさん:2009/02/26(木) 03:45:04 0
- 責任転換はいいが、まずは
>ミスが多くてその報告すら初心者はBTO使うなとか変な擁護が速攻入る
この点に関しては?これはスルーなんだな
- 791 :名無しさん:2009/02/26(木) 03:48:03 0
- 自分のPCの納期遅れるのが嫌なんだろ
- 792 :名無しさん:2009/02/26(木) 03:51:31 0
- 初心者は買うな!(お前が買わなければ俺のPCが早く着く)
っていう人が大半でしょ
人間誰しも自分さえ良ければいーのよ
- 793 :名無しさん:2009/02/26(木) 03:55:10 0
- もう買ってる俺から言わせてもらえば
やっぱり初心者は買うなと
- 794 :名無しさん:2009/02/26(木) 03:58:59 0
- ググれレベルの質問をタケオネに電話してたり
前スレ辺りに有ったタケオネに購入相談を電話でしたいみたいな書き込みを見ると
「お前は余所で買えよ俺のPC納期が遅れる」と俺が思ってたのは事実だw
到着まで18日、注文からだと3週間でイライラしてたし
初心者は買うなってのは、タケオネ擁護じゃなくて自分の為ってのが大半だと思う
- 795 :名無しさん:2009/02/26(木) 04:17:05 0
- 分割払いで払った人に聞きたいんだけど,クレジット会社からの審査はある?
- 796 :名無しさん:2009/02/26(木) 04:22:48 0
- >>790
まぁ落ち着いて当時のレインスレでも読んでこいよ、どこもそんなもんだ
ttp://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%90%C3%89%B9%83l%83b%83g%83V%83%87%83b%83v+%83%8C%83C%83%93+&sf=2&all=on&view=table
ttp://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%90%C3%89%B9PC%83V%83%87%83b%83v+%83%8C%83C%83%93&sf=2&all=on&view=table
4月19日頃から問題噴出(でも始まりはログ残ってないっぽい)
レインに決定的打撃を与えたのは
ttp://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/pc/pc11.2ch.net/pc/kako/1211/12111/1211122627.dat
の773〜
ttp://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/pc/pc11.2ch.net/pc/kako/1213/12136/1213673157.dat
ttp://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/pc/pc11.2ch.net/pc/kako/1216/12165/1216529814.dat
で俺がメル凸>>677-779して公式謝罪>>884で一応終息するも、その後も暫らくアンチVS信者・社員
バドルは続き、終わった今はご覧の有様
- 797 :名無しさん:2009/02/26(木) 04:44:51 0
- いくら安さ以外はイマイチって言っても、調子乗っておっちゃんおっちゃん
やってるとレインみたいになるぞ、気を付けなよ、終わる時は一瞬だから
カタヤマおじちゃんもああなりたくなかったら仕事はしっかり丁寧にね
- 798 :名無しさん:2009/02/26(木) 05:02:19 0
- >>795
ないわけがない
- 799 :名無しさん:2009/02/26(木) 07:48:41 0
- >>762
それって不具合って言わないか?
店側がちゃんと確認してないってことだろ
- 800 :名無しさん:2009/02/26(木) 08:59:53 0
- 配達作業中になってる!
wktk
- 801 :名無しさん:2009/02/26(木) 11:24:07 0
- おばちゃんが組む台数増やしたんだな
- 802 :名無しさん:2009/02/26(木) 11:52:03 0
- おばちゃん、腕が上がってきたか
- 803 :名無しさん:2009/02/26(木) 11:57:05 0
- 800だけど
配線も普通によかったよ!
今OSインスコ中
新品のOA機器の匂いが部屋に充満してるw
- 804 :名無しさん:2009/02/26(木) 12:00:52 0
- HPに書いてあるだろ
ここは自作派のご支援をしてるんだよ
お任せ派はサイコムやマウチュでもいけ
- 805 :名無しさん:2009/02/26(木) 12:04:15 0
- >>803
UPUP
- 806 :名無しさん:2009/02/26(木) 12:12:03 0
- CPU周りが一番メンドイからな そこら辺さえやってあれば十分だしな
- 807 :名無しさん:2009/02/26(木) 12:12:33 O
- >>803
いいなー。
午後の講義ブチろーかなぁ…(´・ω・`)
- 808 :名無しさん:2009/02/26(木) 12:34:59 0
- 暇なので>>796を読んだ
サポートって大事だなってことを学びました
- 809 :名無しさん:2009/02/26(木) 13:06:55 0
- ここはOS頼んだらHDにインストールされた状態で送ってくるんじゃないのか・・・
- 810 :名無しさん:2009/02/26(木) 13:35:54 0
- >>809
>>800はOSなしで注文したんじゃないのか???
- 811 :名無しさん:2009/02/26(木) 13:51:33 0
- 10日注文して、いまだ来ない・・・
備考に納期遅くていいから配線等しっかりしてくれって書いたんだがそこらへんはちゃんとしてくれるんだろうなぁー
- 812 :名無しさん:2009/02/26(木) 13:52:53 0
- 納期遅くていい、って書いたから後回しなんだろうきっと
- 813 :名無しさん:2009/02/26(木) 13:57:15 0
- >>811
そう言ったんだから思いっきり後回しにされるなwwww
- 814 :名無しさん:2009/02/26(木) 13:59:08 0
- 一年後、そこには元気に納品を待つ>>811の姿が!
- 815 :名無しさん:2009/02/26(木) 14:01:41 0
- 3年後、気丈にまだまつ>>811の姿が
- 816 :名無しさん:2009/02/26(木) 14:04:11 0
- そして10年後…そこには石化した>>811の姿が!
- 817 :名無しさん:2009/02/26(木) 14:41:20 0
- やめてくれwww
今日ディスプレイ届いて、どっしりと構えてるだからさwwww
- 818 :名無しさん:2009/02/26(木) 14:49:57 0
- _____
/ ___)
/ \
|(( / ⌒ ⌒ |
| |6| ▼ |
|し、 ( _人_ ) | ワフwワフフw
/ \ ヽノ / ヽ
| ∨.◆∨ |
|_| .■ □ |_|
|| ■ ||
▼
- 819 :名無しさん:2009/02/26(木) 14:56:34 0
- >>811
10年後、20年後のカイジAAが思い浮かんだw
- 820 :名無しさん:2009/02/26(木) 15:38:56 0
- 2週間かそこらぐらい待てない奴がここで買うな
急かすから作業が雑になるんだろ
- 821 :名無しさん:2009/02/26(木) 15:44:58 0
- ファンの向きって軸の着いているほうが風下になればいいんだよな?
- 822 :名無しさん:2009/02/26(木) 15:45:10 O
- ここで愚痴ってるだけで実際は急かしては
いねーんじゃねーか?多分w
マジで催促メールやら電話してたらウ○コ野郎だが…。
- 823 :名無しさん:2009/02/26(木) 15:57:00 0
- だな、誰も急かしてないw
ここで愚痴零してるだけ、そんでくだらない事でサポ依頼してるの見ると
その対応時間分だけ自分のが遅れるからキレる
- 824 :名無しさん:2009/02/26(木) 16:07:10 O
- >>823
届いてからもキレる事になるだろうからそう焦るなって
- 825 :823:2009/02/26(木) 16:09:35 0
- 19日に届いたけど切れてないよ
特に問題無かったから満足してる
- 826 :名無しさん:2009/02/26(木) 17:01:02 0
- 不満と言えばCPUの倍率が違ってたくらいかな>E8500で8.5→9.5に直した
- 827 :名無しさん:2009/02/26(木) 17:28:19 0
- 一昨日届いて、電源ON
ドライヤーのような音がします。
ケースファンではなくCPUファン?グラボのファン?
E8500 + SAMURAI MASTER
GIGABYTE GA-EP45-UD3R P45+ICH10R 4(DDR2/800) 1(PCI-Ex16) 3(PCI-Ex1) 3PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA RAID 1394
Inno VISION GeForce 9800GTX+ Orig PCI-Express x16 /512MB DDR3 /DualDVI+HDMI+HDCP
何か考えられる事ありますか?
- 828 :名無しさん:2009/02/26(木) 17:32:58 0
- とりあえず音源探せと
- 829 :名無しさん:2009/02/26(木) 17:33:13 0
- 開けて音聞けばいいだろ?右手と左手無いの?
- 830 :名無しさん:2009/02/26(木) 17:34:09 0
- >>827
自作PC初心者にエスパーレスするスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1235313013/
- 831 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/26(木) 17:35:45 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) VGAファンに一票!
( つ旦
と__)__)
- 832 :名無しさん:2009/02/26(木) 17:37:20 0
- 827 です。
どうやらグラボのファンが全開にまわってます。
対応方法探してきます><
- 833 :名無しさん:2009/02/26(木) 17:41:20 0
- ドライバ?
- 834 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/26(木) 17:42:38 0
- >>832
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._)
( つrivatuner
- 835 :名無しさん:2009/02/26(木) 19:22:24 0
- リバターナー?
- 836 :名無しさん:2009/02/26(木) 19:33:35 0
- ヘッドホン繋ぐだけでノイズするしファンうるさいし何なのこれ
今までノートだったから知らんかったけどデスクトップってこーゆーもんなの?
それともタケオネが悪いの?
- 837 :名無しさん:2009/02/26(木) 19:35:34 0
- 構成も晒さずにファンがうるさいとだけ言われてもねぇ
ノイズに関しては「ノイズ」でレス抽出してみ
- 838 :名無しさん:2009/02/26(木) 19:35:53 0
- 環境が分からない
それだけの情報では何とも…
- 839 :名無しさん:2009/02/26(木) 19:37:00 0
- >>836
そういうもんです。
ノートはマザボから直接とってるけど、君がとってるのは多分直接じゃないんじゃないかな。
配線を工夫するなり、後ろから取るなりどうにかしましょう。
- 840 :名無しさん:2009/02/26(木) 19:38:53 0
- エスパースレ逝け
- 841 :名無しさん:2009/02/26(木) 19:44:18 0
- >>832
ねーよそんなのw
- 842 :名無しさん:2009/02/26(木) 20:20:04 0
- >>836
ノイズは乗ったりするもんだよ
ソフト側で調整するんだ
- 843 :名無しさん:2009/02/26(木) 20:23:29 0
- ググレカスレベルの人ってどうやってパーツ選んでるんだろうね
- 844 :名無しさん:2009/02/26(木) 21:28:26 O
- BTO相談スレROMって鉄板と言われる組み合わせを探す
- 845 :名無しさん:2009/02/26(木) 21:28:29 O
- >>843
さぁ…値段の高いパーツだけを選んでるのかもな…。
無駄に高い金出してるからゴルァ!!…て、なってんじゃない?w
もしそうならアホかと。
- 846 :名無しさん:2009/02/26(木) 21:31:54 0
- 店に直接相談
- 847 :名無しさん:2009/02/26(木) 21:39:38 0
- takeone重いな
- 848 :名無しさん:2009/02/26(木) 21:40:52 0
- GIGAマザーの倍率問題おっちゃんに教えてやれよ、絶対気付いてないぞ
ttp://www.links.co.jp/faq/gigabyte-amd/cpu.html
- 849 :名無しさん:2009/02/26(木) 21:52:28 0
- UD3RとE8500で8.5倍で届いたけど保証周りが心配で
サポートに電話して聞いたら定格に戻すだけなら保証は大丈夫らしい
エアコン無いからOCする気は無いんだけどでもこれってぶっちゃけCPUが焼きリンゴにでもならない限り
OCしても定格で使用するのと見分けつかなくないか?
- 850 :名無しさん:2009/02/26(木) 21:59:24 O
- わざわざ店に電話したのなら、その時聞かなかったのか?
なんで倍率下げてるのかさ。おっさんが意図してなきゃそこで気づくだろうし
理由があるなら分かっただろうに…
使えないヤツだなあ…
- 851 :名無しさん:2009/02/26(木) 22:11:34 0
- >>850
デフォルトのまま、弄ってないと言われた
- 852 :名無しさん:2009/02/26(木) 22:28:53 0
- OCとか重いゲームとかやらない場合は定格へあげなくても問題ないよね?
低いほうが長持ちするって聞いたから、重い作業しないなら上げないほうがいいかなと思ってるんだけど
- 853 :名無しさん:2009/02/26(木) 22:31:03 0
- 最近のCPUはそもそも低発熱だから
全くとはいわないが、そこまで寿命に関係するとは思えないけど
- 854 :名無しさん:2009/02/26(木) 22:33:18 0
- CPUの物理的な寿命が来る前に性能的な寿命が来るだろうな
- 855 :名無しさん:2009/02/26(木) 22:40:24 0
- もっこり裏配線直すのやっと終わった。
全部のケーブル縛らなくてもいいのに、HDDの下に押し込んでやったけど。
- 856 :名無しさん:2009/02/26(木) 23:07:52 0
- >>852
それだとCPUのランク上げた意味無くないか?
- 857 :名無しさん:2009/02/26(木) 23:08:33 0
- 配線をクロスさせないだけでも大分すっきりするのに・・・
プラグイン電源選んでよかった
- 858 :名無しさん:2009/02/26(木) 23:20:27 0
- プラグインでもフフフ・・・
- 859 :名無しさん:2009/02/27(金) 01:26:13 0
- ある作家が、「我が一生に何文字書けるのだろう」と言いました。
今ならさしずめ「何ストローク、キー入力できるだろう」ですネ。
もし、CPUが口をきけたら、「一生に、何ヨタ・ステップの命令コードをこなせるだろう」でしょうか。
- 860 :名無しさん:2009/02/27(金) 02:03:23 0
- ハァ?差し詰めおっちゃんなら「一生に何台のBTO・PCを組み立てられるだろう」だろうな・・・
チ 綺麗にまとまり過ぎたな、配線もこれくらい綺麗に纏めろよ
- 861 :名無しさん:2009/02/27(金) 03:41:58 0
- おっちゃん無理しないで体大事にしてね
でも俺のは早く送ってね頼むね
- 862 :名無しさん:2009/02/27(金) 04:56:21 0
- 俺のPCはF1かとビビルくらいの爆音が突如鳴り響く時がある。
このオンボロに比べりゃきっとタケオネの作品に満足することだろう
早く納品されないかなwktk
- 863 :名無しさん:2009/02/27(金) 07:28:08 0
- おっちゃんに裏配線求めるのはかわいそうだよ・・・表配線ですらもっさり素人配線なんだから
- 864 :名無しさん:2009/02/27(金) 07:29:35 0
- Faithの配線がかなり良かったのはビックリ。
レインやサイコムは言うほど配線がいいとは思えない。
- 865 :名無しさん:2009/02/27(金) 07:38:29 0
- >>864
結局は「人」なんだよなぁ…
規模の大きいところは作る人も多いのでその面でどうしても差が出るよね。
ここは2択かひょっとすると3択だろうし、それもある程度特定できるので
いい配線をよそで見ると文句つける人がいても仕方ないな。
- 866 :名無しさん:2009/02/27(金) 08:25:08 0
- 配線を晒すスレってあるじゃん、あれで神配線でも見たんじゃね?
確かに顔はすっきり配線だったが爆音だし、サイコムは配送やサポートがきっちりしてる。
BTOショップにはそれぞれ良さも悪さもあるものだし、総合的に見て納得できるかどうかじゃないかな。
ま〜配線はな、ここのは神配線からは程遠いが、生け花ってほどでもないし、まぁ普通?
俺はBTOで買ったらまずチェックがてら気に入らん配線は自分で直すがなぁ。
- 867 :名無しさん:2009/02/27(金) 08:29:17 0
- BTOで届いたPCの配線を晒すスレ 3店目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1235219324/
55 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 08:13:25 0
タケオネ 元祖活け花系
サイコム 普通のガチ配線
ハーキュリーズ 漢専門
レイン 裏がワカンネ
TWOTOP 普通の配線
PC-TAKE 値段相応
こんな印象
- 868 :名無しさん:2009/02/27(金) 08:31:49 0
- >配線を晒すスレってあるじゃん、あれで神配線
_____
/ ___)
/ \
|(( / ⌒ ⌒ |
| |6| // ▼ |
|し、 ( _人_ ) | ワフwワフフw
/ \ ヽノ / ヽ
| ∨.◆∨ |
|_| .■ □ |_|
|| ■ ||
▼
- 869 :名無しさん:2009/02/27(金) 08:32:03 0
- タケオネの表はそんなに悪いと思わんがな
- 870 :名無しさん:2009/02/27(金) 08:35:24 0
- これ見ても活け花じゃないとでも?
↓
>>153
- 871 :名無しさん:2009/02/27(金) 09:09:03 0
- アンカくらいつけなよ無能粘着君
- 872 :名無しさん:2009/02/27(金) 09:29:17 0
- 配線などどうでもいいから早く頼む・・・・
- 873 :名無しさん:2009/02/27(金) 09:35:56 0
- 裏配線なんての長い事自作やってて知らなかった(やった事無い)んだが
無理やり押し込んでケーブル類に負荷が掛かる様なのは論外としても
機能面に問題ないなら汚いぐらいで騒いでるのは不思議だ。裏配線よりお前らの部屋のが汚いからそっちを気にしろw
と、気にするな見たいな事書いといてなんだが
一昨日届いた俺のPCは全部配線解いて表配線に戻したんだけどな
- 874 :名無しさん:2009/02/27(金) 09:42:52 0
- 自力で戻せる人には特に問題ないけれど…
まあガチガチに結線されてるわけでもないしつなぎ直しは難しい方ではないか
- 875 :名無しさん:2009/02/27(金) 10:27:33 0
- ところでSOLOのネジやらOSインスコできない問題はどうなった?
- 876 :名無しさん:2009/02/27(金) 10:37:24 0
- そろそろAMD更新してくれよおっちゃん、いくら一つも売れないからって放置
しすぎだろ、940BE&720BEとGIGAUD系(790FX&790X&790GX)だけでも
いいから
- 877 :名無しさん:2009/02/27(金) 10:41:17 0
- >>875
お前しつこいな…嫌われるよ?
- 878 :名無しさん:2009/02/27(金) 10:45:46 0
- だって解決したのかどうか気になるんだもの、泣き寝入りしてたら可哀想だし
- 879 :名無しさん:2009/02/27(金) 10:51:32 0
- OSインストール出来ないとかってのはパーテーション分割でもしてて
不明なディスクってなってるだけでしょ、領域開放すりゃ出来そうな気がする
- 880 :名無しさん:2009/02/27(金) 10:58:59 0
- 1年の保障期間終わって問題でたらどうすりゃいいの?
有償保障でも電話対応とか修理対応してくれるの?
- 881 :名無しさん:2009/02/27(金) 11:09:55 0
- >>880
してくれるはず…
料金が高いかもしれないけどね。
- 882 :名無しさん:2009/02/27(金) 11:15:23 0
- 3年保証入っとけ…安いもんだ
- 883 :名無しさん:2009/02/27(金) 11:18:47 0
- おっちゃん届いたぜ、ありがとよ
- 884 :名無しさん:2009/02/27(金) 11:18:53 0
- メーカー製PCが7年ほとんど問題ないままだからそういうもんだと思って
1年保障にしたんだよね・・・
しかし半年でFANが一回逝かれて今後が不安だ・・・
- 885 :名無しさん:2009/02/27(金) 11:37:17 0
- ファンなんてそんなもんだろ。さっさと取り替えな
- 886 :名無しさん:2009/02/27(金) 12:31:00 0
- >>878
>泣き寝入りしてたら
本人乙
- 887 :名無しさん:2009/02/27(金) 14:39:36 0
- 解決してなかったら、ここに書き込むだろ。其の逆だよ。
- 888 :名無しさん:2009/02/27(金) 14:43:29 0
- そろそろ誰かうpしてくれないか
- 889 :名無しさん:2009/02/27(金) 15:16:21 0
- CPUファンの交換なんて簡単に出来るの?
ケースファンは簡単だったけど、CPUファンとなるとおおがかりになりそうで怖い。
- 890 :名無しさん:2009/02/27(金) 15:22:53 0
- ママン外して(場合によっちゃ外さなくても良いかもしれないが)グリス塗り直してだから
簡単、とは言えないかもなぁ
- 891 :名無しさん:2009/02/27(金) 15:33:15 0
- CPUクーラーによって取り付け難易度変わるけどリスクが高い
グリス塗ってあるなら気をつけないとすっぽんでCPUパーにする可能性あるし
定格オーバーのOCでもやらんのなら刀3とか小型で取り付け簡単なもので十分だよ
あと完全自己責任ってことも忘れずに
- 892 :名無しさん:2009/02/27(金) 15:36:42 0
- CPUファンだけは極力触りたく無いなぁ
付けるのは普通に出来るけど外すのはマザボ傷つけた事も有るからやりたくない
物凄いがっしり付いてるから綺麗に取るの大変
- 893 :名無しさん:2009/02/27(金) 15:53:28 0
- タケオネの3年保証ってつかえるんかな
つか、BTOショップで3年保証って珍しい
- 894 :名無しさん:2009/02/27(金) 16:09:41 O
- 3年保証はドスパラより安いので入ってみたよ
- 895 :名無しさん:2009/02/27(金) 16:43:30 0
- 【2/25】 2/27〜3/2の営業内容のお知らせ
・土曜日と日曜日は公休日となります
・期間中の下記曜日は電話及びメールでのご対応はお休みさせていただきます
※金曜日と月曜日 二日間
この期間中は土日休み、月金は電話もメールも対応しないって事か
なんだかねぇ・・・
- 896 :名無しさん:2009/02/27(金) 17:31:13 0
- おっちゃんハワイ旅行に行ってきます…サーセンw
- 897 :名無しさん:2009/02/27(金) 17:47:59 0
- 14日確定組だが今日メール来た人はいるのだろうか
- 898 :名無しさん:2009/02/27(金) 18:39:36 0
- >>873
横から見ると明らかにケースの裏配線の部分が膨らんでるんだがケーブル大丈夫なのかね、これ・・・
弄る知識ないのでそのまま使ってるが
- 899 :名無しさん:2009/02/27(金) 18:40:50 0
- >>888
- 900 :名無しさん:2009/02/27(金) 18:43:00 0
- 配線すら直せない人がBTO・・・
- 901 :名無しさん:2009/02/27(金) 18:56:00 0
- 無理やり押し込んでケーブル類に負荷が掛かる様だから論外なのですがなにか
- 902 :名無しさん:2009/02/27(金) 18:59:05 0
- まぁとりあえずうpしてから言おうぜ
- 903 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:14:51 0
- レイン:109306円 サポート丸投げ ねじなめ
タケオネ:103432円 納期2週間強
サイコム:106340円 納期3日
っていうことでOK?これは安いね〜
- 904 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:15:46 0
- 誤爆スマソ
- 905 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:15:47 0
- E8500
GA-EP45-UD3R
4GB
WD10EADS
LGH22NS40
9800GT 512MB Leadtek製[Dual DVI-I端子付]
CM690
EA-650
XP Home Edition(SP3) DSP版
レイン:109306円
タケオネ:103432円
サイコム:106340円
\(^o^)/
- 906 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:18:39 0
- これはタケオネ値下げがくるか!?
- 907 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:19:44 0
- レインとタケオネは良いとしても、サイコムはお買い得だな
- 908 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:19:51 0
- レインがないことだけははっきりした
- 909 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:20:19 0
- タケオネにそんな余力があるかどうか……できなければ何もかも終わるな
完全なサイコム一強時代到来
- 910 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:23:57 0
- 注文確定しちゃったよ…
もうちょっとまってサイコムで買えばよかったな
- 911 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:24:18 0
- ククク さてどうでるか見物だな
- 912 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:31:19 0
- タケオネは場所も狭いし人員も少ないから
いっぱいいっぱい
サイコムに少しは流れてくれてほっとするんじゃないの
- 913 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:36:59 0
- だからタケオネは地下に秘密工場がry
- 914 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:38:07 0
- 東京都住宅公社のぼろアパートにそんなのあるわけないわw
- 915 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:45:41 0
- グーグルアースで見たら
パトカーどアップで吹いた
- 916 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:46:54 0
- サイコムはミドルタワーのケース選択にSONATA3が無いからなぁ・・・
- 917 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:49:22 0
- タケオネの秘密工場はおっちゃん達がせっせと穴を掘ってつくったんだよ
- 918 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:50:32 0
- 俺の構成でサイコムだと+7k位だったんで
CPUをワンランク上げてこっちにした
- 919 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:52:44 0
- 俺の中でサイコムが致命的に駄目なのはCPUクーラーの選択肢が狭すぎるところ
まああくまで俺的基準だが
そこが納期を楽にする一つの手段になってるのかもしれないね
- 920 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:04:52 0
- >>919
CPUクーラーの取り付けに10日もかかるか?
- 921 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:10:16 0
- 買いたい所で好きに買いなさい
- 922 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:10:43 0
- サイコムは良くも悪くもメーカー指向があるんだよ
重いCPU Coolerは輸送中に問題起こす可能性があるからやらない。
でかいCPU Coolerはメモリ換装時にお客さんがけがする可能性があるからやらない。
ある意味ポリシーだからそれはそれでいいんじゃね。
客層も微妙に違うのかもね。
- 923 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:12:10 0
- さすがサイコム…。
- 924 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:14:33 0
- サイコムの昔のスレにあったじゃん
中いじった客が怪我をしてサイコムを訴えてから
選ぶパーツを慎重にしたんだろ
- 925 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:16:07 0
- まじで?w
- 926 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:17:14 0
- それは初耳だな
昔からいるわけじゃないからわからないが
- 927 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:18:18 0
- あったな確かCPUファンのフィンで手を切ったんじゃなかった
俺も自作だが忍者で血だらけになったw
- 928 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:19:00 0
- 何で怪我するんだ?
俺は昔忍者で手を切ってマザーに血をたらしたことあるがな
- 929 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:20:35 0
- ヒートシンクで指を切る話は時々聞くな
俺はやったことないけどw
- 930 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:21:05 0
- 忍者って一度つけるとメモリ交換とかも大変だな
マザーによってはメモリに忍者が被って無理にやると血をみる
- 931 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:21:47 0
- そんな慎重すぎてチキンなサイコムは嫌いなのでレインで買う
- 932 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:23:13 0
- カマングル最強伝説
- 933 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:29:34 0
- お前らはOCするわけでもないのに軽々しく忍者弐を選ぶから
片山一家の手は傷だらけです
- 934 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:34:48 0
- PC板のユーザーレベルの低さにいい加減疲れた俺に謝れ
- 935 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:35:28 0
- すいまえんでした;;
- 936 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:37:48 0
- ( ;∀;)イイハナシダナー
- 937 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:08:54 0
- >>934
PC初心者板住人のお前が何を言う
- 938 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:11:19 0
- >>916
sonataVいいよ〜
10日前に届いたが超満足。E8500に忍2は必要なかった気がするが
冷えすぎ
- 939 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:18:18 0
- ピアノ調ブラックがいいよな
- 940 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:21:33 0
- sonataVだがもっこりしてる・・・
裏配線側空けるのどうやるんだ
- 941 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:22:27 0
- >>940
UPに期待大
- 942 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:24:15 0
- >>940
空けてないのにもっこりが分かるってどんなエスパーだよw
sonataVのボディ部分結構硬いのにあれが膨らんでるのか?その状態撮影してくれ、頼む
- 943 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:26:06 0
- スチールすら歪めるタケオネ脅威の配線力
- 944 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:29:23 0
- さすがにやべぇだろwwww
生け花ってレベル越えてるじゃねーかwww
- 945 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:31:47 0
- どんな怪力で閉めてるんだよw
- 946 : ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/02/27(金) 21:31:54 0
- _____
/ ___)
/ /_ _\
|(( / ⌒ ⌒ |
| |6| ▼ |
|し、 ( _人_ ) |
/ \ ヽノ / ヽ
| ∨.◆∨ |
|_| .■ □ |_|
|| ■ ||
▼
- 947 :940:2009/02/27(金) 21:35:46 0
- 見た目は分からんが右側触ると若干膨らんでて
押したりすると軽くペコペコするし
- 948 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:36:13 0
- もっこりはおばちゃんの仕業です
おっちゃんに隠れてメッセージを送ってるんです
- 949 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:37:09 0
- 配線をよく見ると・・・
タスケテ
コロサレル
- 950 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:37:37 0
- 携帯ぐらい持ってるだろ?ぐだぐだ言ってないでまずはうpれ
- 951 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:39:35 0
- 低脳工作員定期乙です
- 952 :940:2009/02/27(金) 21:39:37 0
- だから開け方分からんって言ってるだろ
外から見ても分からんし
- 953 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:44:19 0
- マニュアルくらい読めよw
- 954 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:44:58 0
- そりゃ買っても無いのにうpは出来んよなぁ
- 955 :940:2009/02/27(金) 21:46:03 0
- sonataVの奴は触って確かめてみろよ
絶対俺だけじゃない
- 956 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:47:35 0
- >>950
ぐだぐだ言ってないでまずは次スレ立てる用意しとけ
- 957 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:48:13 0
- タケオネかどうかは兎も角持ってる事の証明にはなるからうpれと言ってるのに
>>952
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=3gifiUKQ004
ほれ、これ見りゃ分かるだろ
裏配線側と天板はくっついてるからな、取れないとか言うなよ
- 958 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:49:31 0
- sonataVって裏配線できたのか?
- 959 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:52:17 0
- 950じゃないけど次スレ立ててくるか?
- 960 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:56:15 0
- >>958
なってると主張してるんだから出来るんじゃないのw
940のSONATA3は
- 961 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:56:48 0
- >>959
頼んだ
- 962 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:58:17 0
- SONATAIIIって裏配線出来ないのか?
じゃあSONATAIIIで注文したらもっこりしないんだね
- 963 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:59:46 0
- 備考欄に裏配線しないでくださいって書けよ
- 964 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:00:26 0
- なんだよ最近の不具合報告はやっぱり他社の工作員だったのか
- 965 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:04:32 0
- もっこりしてるもんはもっこりしてるからしょーがねーだろ
ここじゃ買わない方がいいぞマジで
- 966 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:06:19 0
- 【2/25】 2/27〜3/2の営業内容のお知らせ
・土曜日と日曜日は公休日となります
・期間中の下記曜日は電話及びメールでのご対応はお休みさせていただきます
※金曜日と月曜日 二日間
・期間中の組立および発送
※金曜日から月曜日 四日間毎日実施
よろしくお願いいたします
土曜日と日曜日は公休なのに、期間中の組立および発送
※金曜日から月曜日 四日間毎日実施ってことは公休も
組み立て・発送するって事か?矛盾してて良く分からん。
- 967 :959:2009/02/27(金) 22:07:37 0
- ホスト規制されてて、スレ立てられなかった・・・・・・。
- 968 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:08:01 0
- もっこり直すの余裕でした^^
- 969 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:10:26 0
- じゃー俺立ててみるわ
- 970 :940:2009/02/27(金) 22:11:31 0
- じゃあ何で俺のライトサイドパネル押したらペコペコ凹むんだよ
簡単に開けれる方のレフトサイドパネルはもちろん全然凹まない
めんどくさいから開けないけど
あと若干ケースが共振して異音出してるからライトサイドにでかい分厚い本付けてる
- 971 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:13:02 0
- Sonata3に裏配線なんかねぇーよw
- 972 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:13:03 0
- その間は電話とメールの応対しないって事じゃないのかな普通に読めば
- 973 :969:2009/02/27(金) 22:13:09 0
- 俺駄目だった
誰か頼む
- 974 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:14:27 0
- >>970
だから空けてUPすればいーんだよそれで凹みの原因も分るだろ
- 975 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:14:44 0
- じゃあ立ててくるわ
- 976 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:17:06 0
- ついにケースの共振とか、Antecの批判始めちゃったよ
- 977 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:19:07 0
- sonataVは冷却も静音も評判よくないケースだからな
予算ケチった分、多くを望むな
- 978 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:19:31 0
- 開け方分からないとかいう落ちだろ。
- 979 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:22:07 0
- http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1235740606/
ほい次スレ
- 980 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:22:08 0
- 冷却静音で評判いいケースってどれ?
- 981 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:24:05 0
- >>979
良くやった!
- 982 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:26:36 0
- 冷却静音は両立しません。あとスレ違いです
- 983 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:27:52 0
- 水冷式にでもしてろ。
- 984 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:27:55 0
- takeoneではケース何が一番人気あるのだろう
- 985 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:27:56 0
- >>980
冷却と静音はトレードオフだっていつも言ってんだろうが
両方満たす魔法のアイテムはねーんだよ馬鹿野郎
- 986 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:29:03 0
- 両立とは行かなくとも、P18xはいい線行くんじゃねーの?
sonataの人の写真マダー
- 987 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:29:27 0
- >>979
おつ〜
- 988 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:32:36 0
- 乙
埋め
- 989 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:34:33 0
- ボクのもっこりも直してください><
- 990 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:42:21 0
- で、結局うpは無しか…。
- 991 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:42:33 0
- ここは多少遅くなってもいいからって、配線やチェックも頼まないと駄目だぜ
もっこりさせないで、SATAケーブル折り曲げたり捻らないで、ファンの確認
memtest10周、付属品の確認、BIOS等各種設定の確認etcして
自分で弄っちゃう人は、配線とか自分で直すから適当にやって早くしてくれ
と頼む
- 992 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:45:52 0
- 勿論買う時は3年保証必須な、ていうか利点コレだけだし
細かく指定した丁寧な固体&3年保証を最安値級でget
がタケオネの正しい使い方
- 993 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:50:49 0
- 3年語にタケオネがあるかどうか怪しいな
- 994 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:03:45 0
- タケオネはあるよ そこにあるよ
- 995 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:05:59 0
- おっちゃんはそこにいますか
- 996 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:15:39 0
- 心の中にいますよ
- 997 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:19:19 0
- 覚えていますか
- 998 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:20:06 0
- 残念なことに、池田先生が日蓮上人の生まれ変わりであることはあまり知られていない。
それについてこんな興味深い逸話がある。
池田先生が昭和52年に千葉の清澄寺(日蓮上人が幼少の頃に修学した寺)を訪れた際のことだ。
池田先生は寺に到着するなり真っ先に境内にある千年杉に向かって歩いていった。
そして千年杉の袂に立つと、その木肌を愛おしそうに撫でながら、「久しぶりだね。700年ぶりだねぇ」と呟いたのだ。
これは、池田先生の魂に日蓮上人の記憶が確かに宿っていることを示す逸話であるが、実はこの千年杉はまだ樹齢250年であった。
- 999 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:20:55 0
- ) ) ) ___ /ヽ、
(,, ( ( ─==フ¨´  ̄| ``'ー- 、
) , ) /, / ,ィ'| ヽ ヽ、
(,, ( ( // / / /〃 | | | ヽ ヾYニヽ、
) , ) /,イ / / 〃/, |│!、 ',. ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
( ( ( / / ,' / 孑|'" l !| \ } ∨:.:.:.:.:',:.:./
ヽ ヽ )./ i ,'' / j l || ヽ |`i }:.:.:.:.:.:.∨
) ,))| / |/{!7メミ、 | _ _土 l| | |:.:.:.:.:.:.:.|
( ( | / | lム {:::::::} 'fて::;;;}7} ト、|:.:.:.:.:. 丿
) ,,) |/ | │il ヒ辷 {::::::::ソ | | | ̄ ̄ |
( ノ / ):∩. ' , ` ー'′ | /) ,' |
≡≡メ- '' ),≡. 、 r‐┐ '' |/ノ / | で?
/,,, _''" l .l. |>.、`___ .. -‐'ア /l |
l/ ,,_"つ l | | / \/ / | |
l ''""' -, .l │ /-< 〃 / | |
.l ( ''" l. ,レ'|::::::∧ / イ | |
.l ヽ / / 厂::| ∨ / │ │ |
l l / /:::::::| / / | | │
- 1000 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:21:08 0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
180 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
BTOパソコンのすすめ [宣伝掲示板]
オススメのノートPCってなに? [ノートPC]
【F1】Formula One 2006 Lap16【PS2】 [スポーツ・RACE]
【新品】DELLの低価格・激安ノートを語ろー24 [ノートPC]
中古ノート購入相談室 6【ハラマセヨー】 [ノートPC]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)