ニュース: 政治 RSS feed
【石原知事会見詳報】「東京も(自治体国際化協会)いらないね」 橋下知事に賛同 (2/4ページ)
−−財団法人自体が必要ないということか
「それはわかりません。東京にとっては不必要です。東京はもっとね、アクティブに外交活動してますから」
−−東京にとっては必要ないということか 「あ、そうですね、いらないもの切っていったらいいじゃない。ただ、必要とする地方自治体があったら、それに依存する以外ないんだもんね、そりゃやっぱり。東京はね、昔、ニューヨークとロンドンですか、パリですか、事務所を持ってたけども、そんなものは私がつぶしましたよ。必要があったらどんどん役人が出ていきゃいいんでね。ことに応じて。そんなところに7人も8人も常駐してることはない。バカンスかなんか知らんけど、全く意味ないね。議員の会合のつきあいばっかりしたってしようがないんだもん」
−−財団法人も海外に7つの事務所を持っているが、必要ないと考えるか
「いや、それはわかりません。だから、それに依存している地方自治体もあるんでしょう。それはそれなりにレゾンデートル(存在意義)あるかもしれないけど、東京にとったら意味ないね」
−−開会中の都議会で、都が管理する道路整備保全公社について徹底的に洗い直す必要があると言っていたが、その他の団体についても見直す考えはあるか
「これはね、わかりません。どういう団体があるか。何か起こったときにいちいち報告を受けたり、担当の副知事からも聞くこともないし。ただ一昨日の質問はですね、あれだけの質問が綿密に羅列されているのに、そりゃ事前に聴取しているんでしょうけれども、私にはね、直前に2、3分のブリーフィングがありましてね、ゆえにこういう返事をしてくださいという紙を渡されたんで、これはまあなんていうのかな、私にはできない。政治家っていうのは責任があるしね。とにかく質問を聞いてからにしようと言ったら、あれだけ具体的な事例をあげての質問ですから。彼が言っていることが正しいか正しくないかわかりませんよ。さっきもあれについてのブリーフィングを受けましたがね、たとえばあの、『公団が赤字なのに』っていうけれども、納入金っていうのを事前に3億円ずつ入れているそうですからね、そういうものを差し引きするとですね、赤字っていう形にならないんじゃないか、そういうものも私自身の目で見直してですね、疑義があるところは人をつかって調査して判断をくだします。前もね、就任して早々ね、今、味の素スタジアムをつくりましたが、最初は『採算がとれそうにないから損切りしますからはんこを押してください』というからちょっと待ってくれと。就任早々そういわれても事情がわからんし、ひと月くらいあずかって私、いろんな専門家に聞きました。これはね、どう考えても石原さん、無理ですなということで、損切りに決めたんですけれども。言われて右から左へ役人の書いた答弁を繰り返すんじゃ、知事の意味がないんでね。それは私、好ましくないんでね、一昨日、やりとり聞いていてちょっとこれ、自分の目でもう一回、見直そうということにしました。ただ外部監査はかなり綿密にやってくれていますしね。もう一回、あのときの監査人、その時その時で事情が違ってくるかもしれないが、いずれにしろもう一回、私自身で精査します」
関連ニュース
- 【石原知事会見詳報】「国の現場感覚飛んでる」
- 【石原知事会見詳報】「五輪に反対なのか、はっきりしろ」民主党にいらだち
- 【石原知事会見詳報】「小笠原、夜することないから子だくさん!?」
- 【石原知事会見詳報】「私もあれぐらい言いたい」 橋下発言を評価?
- 【石原知事会見詳報】 築地市場移転問題「日本の技術を信じている」(15日)
- 【石原知事会見詳報(2)】定額給付金「やるなら早くやった方がいい」(9日)
- 【石原知事会見詳報】定額給付金「やるなら早くやった方がいい」(9日)
- 【石原知事会見詳報】今年の漢字「むしろ乱」 参院宿舎で「古舘に言っておけよ」
- 【石原知事会見詳報】「携帯を子どもに持たせるか否かは親の判断」
- 【石原知事会見詳報】(2)「私に何を聞きたいのかさっぱりわからない」