中川前財務相のG7チャーター機 4100万円と判明引責辞任した中川昭一前財務相がG7の開かれたローマ出張に使用した民間チャーター機の料金は4100万円だったと、財務省が2009年2月26日明らかにした。衆院予算委員会で川内博史議員(民主)の質問に答えた。 それによると、中川氏を含め、日銀からの派遣11人など総勢20人がチャーター機などを利用した。総費用は6000万円で、20人分の宿泊費1300万円なども含まれている。これに対し、与謝野財務相は「国会の予算審議に支障がないようぎりぎりまで見極め、国際会合に遅滞なく出席できる日程とする必要があり、やむを得ない措置だった」と答弁した。 一方、川内議員は、チャーター機出発の2時間後に、イタリア航空会社のローマ直行便があったと指摘。最も高いビジネスクラスで往復約94万円だったことが明らかになった。 ads by Overture
|
|
注目情報
▼アクセスランキングおすすめワードads by Overture
|
▼コメントランキング
中川財務相「日本の恥」会見 風邪薬だけが原因なのか
「中川大臣酩酊してませんか」 会見出席記者なぜ質問しない
大臣と同席した「読売美人記者」 プロフィール削除などで波紋広がる
国内ダメだから「海外で臓器移植」 それは外国の子供の「命」奪うこと
ヤフオクでチケット販売 即逮捕という恐ろしい現実
物議の阿久根「ブログ市長」全職員の給与明細一覧を公表
GDP2ケタ減に「へべれけ会見」 円安に株安と「日本売り」状態
鳥取の小学校は「学級委員長」なし 「なれない子供が傷つくから」?
はっぴいえんどCD販売中止 「音楽に罪はない」と疑問の声
「会社は株主のもの」は誤り 与謝野発言、賛否両論で波紋