■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス50
埼玉県桶川市について語るスレ●11丁目
- 1 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/13(火) 03:15:36 ID:nmeEjuqc [ p3013-ipbf1508souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1211898094/
- 2 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/15(木) 11:58:00 ID:15ktdA82 [ db76055d.tcat.ne.jp
]
- 坂田交差点の陸橋がなくなってるっ!
- 3 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/15(木) 17:10:18 ID:u13YfeI. [ p1192-ipbf2307souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 陸橋なんてあったか?
- 4 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/15(木) 17:31:48 ID:Kkl6zO.w [ ntsitm256106.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 歩道橋じゃね?
- 5 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/16(金) 01:54:16 ID:xGcGC8qI [ 53.net119083108.t-com.ne.jp
]
- 自転車も通行出来ました
- 6 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/16(金) 15:30:11 ID:E2L/YKSQ [ dae64cf6.tcat.ne.jp
]
- ニトリ前の歩道橋は先週くらいから解体してたね
道路拡幅も大詰めに来たって感じ
- 7 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 17:49:20 ID:CEK3PFiI [ 221.88.100.220.dy.bbexcite.jp
]
- >>1
今更ながらスレ立て乙です。
- 8 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/18(日) 14:18:28 ID:yY6c6WeQ [ i60-36-47-131.s02.a011.ap.plala.or.jp
]
- 圏央道だいぶできてきましたね。
- 9 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/18(日) 16:30:26 ID:tNpw5ess [ 53.net119083108.t-com.ne.jp
]
- 圏央道今年川田谷ジャンクションまで開通予定。
- 10 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/18(日) 22:33:15 ID:poUZvOSs [ p4062-ipbf701souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- >>9
ジャンクションなの?
- 11 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/18(日) 22:56:52 ID:jz2Yp.S. [ pdd4a42.urawac00.ap.so-net.ne.jp
]
- 西側はそんなに進んでるのか
ちょっと見に行きたいな
- 12 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/19(月) 00:16:22 ID:AbesdJOg [ p92e674.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- 川田谷ジャンクションまで開通予定ってなってるけど
上尾道路が開通しないと不便で使い勝手は悪いような気がする
- 13 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/19(月) 13:25:27 ID:CMKd1.Gw [ 59.110.150.220.ap.yournet.ne.jp
]
- 野球をやってて肩と肘両方痛めてしまったのですが、お勧めの接骨院のようなところはありませんか?
ちなみに骨折や捻挫ではなく、炎症だと思われます。
- 14 名前: かじ 投稿日: 2009/01/19(月) 14:26:10 ID:s2JAjfSs [ p2094-ipbf1807souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 北本市にある本藤整形はおすすめです。
かなり待ち時間あるけど。
- 15 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/19(月) 22:11:58 ID:8y6yfOH. [ i219-165-167-195.s02.a011.ap.plala.or.jp
]
- 上尾道路開通しないと込むだろうな??
それにしても文化シャッターの工場後の工事が遅れてるのは、
国土交通省から金ふんだくるために、ごねていたってホンと?
- 16 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/19(月) 22:42:44 ID:CMKd1.Gw [ 59.110.150.220.ap.yournet.ne.jp
]
- >>14
ありがとうございます。
本藤って教習所の近くのとこですか?
以前いってました。
自分で色々な機械を使うとこでしたっけ?
- 17 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/20(火) 18:25:42 ID:IiQsGMCg [ p3045-ipbf1106souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- >>13 本藤整形はこの辺の競輪選手が良く使っているらしい?
プロが使うのだから結構良いのでは?(私は行ったことが無い)
私は村田接骨院に良く行く。朝早くからやっているので仕事の前に
行かれて便利。腕の方はどうだろう?決して悪くは無いと思うが
あの業界のことは良く知らない。
私は良いと思っているので通っている。
- 18 名前: 17 投稿日: 2009/01/20(火) 20:41:56 ID:IiQsGMCg [ p3045-ipbf1106souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 訂正&つけたし
良く→よく
村田接骨は桶川東口のやつ。二ツ家のは行ったことが無い。
- 19 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/24(土) 16:06:47 ID:/Af4bAn2 [ aa2005050735002.userreverse.dion.ne.jp
]
- 明日は桶川市採用試験、春に貴方方の上に立って関わるのを楽しみにしてる。
- 20 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/25(日) 21:35:19 ID:hXJg3zFc [ 17.CH547.cyberhome.ne.jp
]
- 市の職員になったら、
私たちの下に行って奉仕するってことになるんじゃないの?
- 21 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/26(月) 01:30:30 ID:8O/FtXQ6 [ d2ee0440.tcat.ne.jp
]
- >>20
正解
- 22 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/26(月) 20:26:58 ID:eXER99dA [ KD059133114090.ppp.dion.ne.jp
]
- >>19
下僕乙
- 23 名前: はる 投稿日: 2009/01/26(月) 21:36:47 ID:U2UQmA6M [ FL1-122-132-163-191.stm.mesh.ad.jp
]
- 村田接骨院に行ってもよくならないと思うよ!
市役所近くの(前は子亀って言うそばやさんだったとこ)『ひらた接骨院』は個人的にはおすすめ!
先生がいいし、開業して半年くらい?だからそんなに混んでないし。
でもすごく時間かけてしてくれるし。是非行ってみて!
- 24 名前: はる 投稿日: 2009/01/26(月) 21:43:31 ID:U2UQmA6M [ FL1-122-132-163-191.stm.mesh.ad.jp
]
- 村田接骨院に行ってもよくならないと思うよ!
市役所近くの(前は子亀って言うそばやさんだったとこ)『ひらた接骨院』は個人的にはおすすめ!
先生がいいし、開業して半年くらい?だからそんなに混んでないし。
でもすごく時間かけてしてくれるし。是非行ってみて!
- 25 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/27(火) 18:16:15 ID:yWvYPa1M [ cw43.razil.jp
]
- ブックオフ2件以外におすすめの中古ゲーム店ない?
- 26 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/27(火) 23:47:37 ID:pmFTn6NE [ i218-47-189-27.s02.a011.ap.plala.or.jp
]
- >>25
下り線ブックオフ近くのエンターキングか
中仙道マメトラ近くの古本市場の2件ぐらいしか無いですね
- 27 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/01(日) 00:52:42 ID:ihOt7HGE [ KD125055068003.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- 以前から三菱マテ○アル近辺のアパートやマンションで強姦事件が発生
しているようです。特に1人暮らしの女性は気を付けましょう。
- 28 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/01(日) 16:23:40 ID:bzfb5aco [ i219-165-169-114.s02.a011.ap.plala.or.jp
]
- 上尾道路開通しないと込むだろうな??
それにしても文化シャッターの工場後の工事が遅れてるのは、
国土交通省から金ふんだくるために、ごねていたってホンと?
- 29 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/01(日) 16:25:52 ID:TpbEZvuY [ i218-47-195-116.s02.a011.ap.plala.or.jp
]
- >>28
あると思います。
- 30 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/06(金) 15:06:04 ID:SXTDB4Q. [ 118x237x25x186.ap118.gyao.ne.jp
]
- 一昨日の水曜日朝中仙道空に向かって大量放水していたのはなぜ??
道路封鎖、消防団沢山いたけどなぜ空に向かって放水していたのか気になって…
- 31 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/06(金) 18:51:58 ID:qZb9taS. [ p8204-ipad210souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- >>30
たぶん、辰の水って行事です。
江戸時代、この時期に
桶川に大火があったそうです。
http://www.okekan.com/event.html
- 32 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/09(月) 21:46:15 ID:NUx6tF6U [ v051214.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
]
- 中仙道に面した土地を掘ると、焼けた土が出るそうだ。
- 33 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/10(火) 23:24:44 ID:F9ROWOI2 [ i219-164-34-4.s02.a011.ap.plala.or.jp
]
- 放水!!さっき川田谷で立ションしちゃった。
- 34 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/12(木) 09:52:25 ID:odFzan92 [ 3dd73855.tcat.ne.jp
]
- 国道沿いの書店はとうとう撤退みたいだが、空きテナントのままになっちゃうのかな?
あの中途半端な品揃えでは、早晩持たないと思ってったけど、以外と粘ったね。
- 35 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/12(木) 23:51:46 ID:gKRr1I8. [ 59.110.150.220.ap.yournet.ne.jp
]
- 国道沿いの書店てJOMOの隣にあるの?
- 36 名前: sage 投稿日: 2009/02/13(金) 14:12:37 ID:FcHifNSg [ d30179b2.tcat.ne.jp
]
- >>35
そこですね。
3月の何日かに閉店する貼紙がドアの付近に貼ってありますね。
一番近い本屋だったからちょっと不便になるなぁ…
- 37 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/14(土) 03:55:23 ID:AQKqEPCM [ 61-23-202-52.rev.home.ne.jp
]
- 桶川市倉田の南側(上尾市菅谷に近いところ?)に大きな鉄筋の
建物を建てているようなんですが、あれは一体何が建つのでしょうか?
- 38 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/14(土) 15:43:45 ID:Z/BGUvlw [ tcatgi126209.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 確か出版関係の物流倉庫。
桶川にICが出来るからそれを見越してあそこが
選ばれたと思う。
- 39 名前: 37 投稿日: 2009/02/16(月) 08:26:41 ID:ZYIpAhps [ 61-23-202-52.rev.home.ne.jp
]
- >>38
倉庫でしたか…マンションかなぁ?なんて話していたもんで。
どうもありがとうございました。
- 40 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/17(火) 22:34:58 ID:FvpIGwFU [ p1121-ipbf1409souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 2009年の3月にべにばな陸橋が4車線になるらしいです。
外側の車線が歩行者とかが通れるようになってたから、車だといいけど、
自転車だと脇の階段を通らないといけなくなるなあ。
- 41 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/17(火) 22:41:19 ID:RYw6NTjk [ p92e674.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- その先の立ち退きが揉めてるから
その先が2車線になるまでは相当掛かりそうだけどね
- 42 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/17(火) 23:15:22 ID:pk1RgdIs [ 61-23-40-181.rev.home.ne.jp
]
- >>37
聞いた話では、講談社みたいです。
ところで、マメトラのラオックスって
なくなっちゃうのかな・・・
- 43 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/18(水) 00:36:20 ID:n1v2Wxmk [ p92e674.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090217AT1D1709W17022009.html
不採算店舗だから閉店かノジマになるかの二択っぽいね
- 44 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/18(水) 00:41:20 ID:bXGonCoc [ FLA1Adc153.stm.mesh.ad.jp
]
- ノジマは嫌いだから、ますます行かなくいかなくなるなぁ…
でんきち行くか…
- 45 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/18(水) 00:42:43 ID:ZAaKe0x2 [ p3013-ipbf1508souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- おぅ・・・なんてこった・・・。
俺が貼ろうと思ってたのに・・・。
- 46 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/18(水) 19:39:20 ID:3HbluAts [ softbank218118192145.bbtec.net
]
- いつも信号無視して渡っている横断歩道で、
珍しく多くの人が信号待ちしてた。
でも急いでたので私は渡ってしまおうと思った。
一番前で信号待ちをしてたのは、手をつないだ2人の子供だった。
幼稚園児くらいの背丈で、兄弟みたいだった。
結局、私も信号待ちの列に加わりました。
皆、子供の前では悪い事しないんですね。
まだまだ世の中荒んではいないな、と思ったひとときでした。
- 47 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/18(水) 20:46:19 ID:TAy2.dhk [ SKNfa-03p4-103.ppp11.odn.ad.jp
]
- 川田谷南部で火事。
消防車が大小併せて5,6台来てる
- 48 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/18(水) 20:51:48 ID:HEOh4glE [ p4013-ipad209souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 火事は県営桶川川田谷団地
- 49 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/18(水) 20:52:27 ID:TAy2.dhk [ SKNfa-03p4-103.ppp11.odn.ad.jp
]
- 場所は恐らく県営桶川川田谷団地。
パトカー4台?に消防車10台位来てるな。
チャリで駆けつけた野次馬いるんだが、一体どこから来たんだ?ww
- 50 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/18(水) 20:59:41 ID:7i3AraW6 [ PPPa866.e22.eacc.dti.ne.jp
]
- 文教堂 弊店ショック。
ただ、専門書の品揃えは微妙。
かといって、雑誌もいまひとつ。
エロコーナーも、もっと本があればいいのに。
ラオックス 閉店か。
俺はノジマ好きだからうれしい
ただ、あのSCは、治安が.....
- 51 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/19(木) 09:40:20 ID:diX.vsCA [ 3dd7382a.tcat.ne.jp
]
- マメトラSCはゲーセンつぶすだけで大分治安良くなると思う
もしくはエスカレータ下の喫煙場所撤去
- 52 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/20(金) 00:01:51 ID:Ac/NU7Vo [ 59.110.150.220.ap.yournet.ne.jp
]
- 同意。
エスカレータ周辺は高校生くらいっぽいガキがタバコ吸っててうざい。
あんなだっさい格好して恥ずかしくないのか。
- 53 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/20(金) 02:23:09 ID:gP8AmEmg [ pd31223.urawac00.ap.so-net.ne.jp
]
- ああいうの見ると「ああ、北関東なんだな」と思う
逆にDQNホイホイとして警察が活用してどんどん引っ張ってってくれればいいんだけどね
上尾警察じゃ無理かw
- 54 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/20(金) 04:10:20 ID:.kE5tNFU [ softbank219181139054.bbtec.net
]
- 雪が積もってるよ〜って、浮かれてる場合じゃないか。
- 55 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/20(金) 10:42:58 ID:wjJks4Rs [ p8207-ipad302souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 友達が昨夜20時ごろに、太郎右衛門橋の所から荒川サイクリングロードのほうへ
100人位の自衛隊員が銃を持って歩いているのを目撃した。
何があったか知ってる人いる?
映画の撮影??
橋の袂に車両も止まっていたらしいので本物の隊員だと思うけど。
- 56 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/20(金) 15:21:07 ID:hhqQzKtY [ j065183.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
]
- 何だったのかは知らないけど、18時台に上尾の開平橋を渡ったら、自衛隊の
車輌といっぱいすれ違ったよ。(彼らは上尾から川越方面へ渡って行った)
入間川の手前から荒川沿いに北上して、西側から太郎右衛門橋に行った
のかな。
- 57 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/20(金) 17:02:33 ID:B..KKQyg [ softbank221031009139.bbtec.net
]
- 桶川に引っ越してきた者です。
防災無線ってありますけど
夕方に音楽が流れますか?
- 58 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/20(金) 17:08:51 ID:jR0Go6Ck [ p4032-ipbf2303souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- >>57
17時に
「こちらは防災桶川です。良い子の皆さん日が暮れる前に〜」って流れます
- 59 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/20(金) 17:12:21 ID:oHLFCtBM [ p3054-ipbf2602souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- >>55-56
普通に自衛隊の行軍演習じゃないの?
銃を背負っていても実弾は携行していないと思われ。
- 60 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/20(金) 17:13:25 ID:C15HWAMs [ ntsitm256106.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>57
いろいろな所に引っ越してますね!
↓
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1234994815/2
- 61 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/20(金) 17:29:26 ID:B..KKQyg [ softbank221031009139.bbtec.net
]
- >>57のものです。
実は防災行政無線の音楽が好きで
いま調査中なんです。
なんかすみません。
ご迷惑をおかけしまして・・・
- 62 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/20(金) 17:35:51 ID:C15HWAMs [ ntsitm256106.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>57・>>61
迷惑はかけてませんよ(笑)
調査なら「調査してます」て伝えれば良いのに・・。
やはり場所によって流れるメロディーが違うんでしょうね?
頑張って下さい。
- 63 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/20(金) 18:09:15 ID:B..KKQyg [ softbank221031009139.bbtec.net
]
- 埼玉でもいろいろな曲を流しています。
例えば
さいたま市はひなまつり
北本市はおぼろ月夜
富士見市はたき火
新座市は七つの子
草加市はアナウンス・・・
など探すと面白い発見があります。
YouTubeで同じ趣味を持った人たちが投稿してくれています。
ぜひ「防災行政無線」で検索してみてくださいね。
- 64 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/20(金) 19:09:57 ID:o49Q9Twk [ p1121-ipbf1409souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 季節によっても違います。それと正午に流れる音楽は桶川市歌だそうです。
- 65 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/22(日) 21:44:24 ID:NWWe.9ps [ ZH157030.ppp.dion.ne.jp
]
- 桶川の夕方の音楽、子供の頃は遠き山に陽は落ちてが流れてたけど
今もそうかな?
- 66 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/22(日) 21:54:08 ID:hinJxXGs [ R204202.ppp.dion.ne.jp
]
- 子ども医療費 各地で無料化拡大へ 蕨、桶川、本庄が予算案
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20090222/CK2009022202000086.html
全国大陶器市:20万点展示即売 全国の窯元出品−−桶川 /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/archive/news/2009/02/22/20090222ddlk11040174000c.html
- 67 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/23(月) 18:08:19 ID:dCL/sWwE [ p4225-ipbf1601souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- >>65
今でも流れてます。冬の音楽です。
小学生の下校時を狙った事件が多発していたあたりから下校を知らせる音楽も導入されました。
- 68 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/25(水) 01:31:21 ID:RNyXdvE6 [ ZH157030.ppp.dion.ne.jp
]
- >>67
ありがとうございます
今も桶川に住んでいますが、夕方の時間には帰ってこられないので
長いこと聞いていませんでした。
変わってないと聞いて少し嬉しいです。
- 69 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/25(水) 08:18:21 ID:iYYospTM [ p4225-ipbf1601souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- モックンのおくりびとがアカデミー賞受賞!
- 70 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/25(水) 12:17:18 ID:8yqSqdsU [ TOKa1Abn155.kng.mesh.ad.jp
]
- もっくん家、まだあるのかな
- 71 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/25(水) 16:40:41 ID:JVI.OyMo [ 124-144-162-49.rev.home.ne.jp
]
- >>笑止!
もっくんの実家は本木家の本家で桶川でも有数の大地主
・・・らしい
- 72 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/25(水) 16:57:56 ID:RHDBuZrw [ p4032-ipbf2303souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- あるけけど、土地の一部は圏央道の絡みで一部売却済みらしい
- 73 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/25(水) 19:52:05 ID:o0U7Zrv. [ z83.124-44-10.ppp.wakwak.ne.jp
]
- 本木雅弘さん出身・桶川市 市民栄誉賞授与へ
アカデミー賞の外国語映画賞を受賞した「おくりびと」で主役を演じた本木雅弘さんの出身地・桶川市は、お祝いムードに包まれている。市が本木さんに市民栄誉賞を授与する方向で準備を始め、本木さんの実家にはファンなどから祝福の電話が相次いでいる。
「本人が温め、いろんな人のお世話になった作品で賞に輝いて本当にうれしい」。本木さんの父で農業を営む昭さん(70)は二十四日、桶川市の自宅で声を弾ませた。
二十三日は授賞式の模様を妻さき子さん(70)とテレビで見守り、受賞を知ると二人で目を潤ませたという。
本木さんは、桶川市で十五代続く農家の次男として生まれ、地元の小中学校を卒業後、高校一年まで同市内で育った。
芸能界入り後も、年に二、三回帰省。一月二日に実家を訪れた際に、アカデミー賞ノミネートの報告があったという。本木さんから、おくりびとの役づくりで葬儀に出た話を聞かされていたという昭さんは「本人にここまで深い思い入れがあったことは受賞して初めて知った」と話した。
桶川市では受賞を受け、岩崎正男市長が二十三日、「日本映画の史上初の快挙をふるさと桶川からお祝いいたします」と実家と事務所に祝電を送った。市では「芸術分野で市の名声を高めた」として、早急に市民栄誉賞の規則をつくり、本木さんに授与したい意向という。
2009年2月25日東京新聞
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20090225/CK2009022502000071.html
- 74 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/25(水) 20:11:16 ID:9UdDVBvw [ ntt1-ppp439.saitama.sannet.ne.jp
]
- >>73
十五代もさかのぼれるとは、すごい家の出だったんだね。
- 75 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/25(水) 20:25:00 ID:LEPgZ/WM [ p2030-ipbf909souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- モックンの甥っ子と同級生で同じクラスになったこともありました。
あんまり個人情報を流すのもよくないが、モックンの実家は豪農っていうのか大きな立派な長屋門(べに花ふるさと館の入り口にあるのと同じやつ)がある。
で、その壁に「モックン大好き」って落書きがしてあった。
- 76 名前: 70 投稿日: 2009/02/25(水) 21:29:21 ID:8yqSqdsU [ TOKa1Abn155.kng.mesh.ad.jp
]
- 読売の埼玉版に載ってたね
パパママの顔、初めて見たよ
そしてそんな古くからの農家だったとは!
- 77 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/26(木) 03:25:59 ID:qsC8VtPU [ x096010.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
]
- 圏央道は、何百年も人が住んできた土地を通る。
さらに古いモックンの家の本家もかかる。
道路が動いたという話もある。
さっさとよそに移転する人はよいが、
土地に残る人はこれからたいへんだ。
- 78 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/26(木) 21:39:53 ID:.EJnkzzA [ p3103-ipbf1302souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 何が言いたいのかわからん
- 79 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/27(金) 00:06:57 ID:acug5NVs [ softbank219002202128.bbtec.net
]
- >>77
おーい、大丈夫か?
- 80 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/27(金) 00:29:04 ID:eyJ034no [ u061230.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
]
- 圏央道の怖い話
- 81 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/27(金) 02:43:04 ID:LzDYokkk [ p29b9db.urawac00.ap.so-net.ne.jp
]
- 例によって火事はどこなんだ
- 82 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/27(金) 04:25:54 ID:oSkFJaOg [ p29be6d.urawac00.ap.so-net.ne.jp
]
- 最上級の惚れ方さ〜、Zokkon!!
-