噂の東京マガジン
やって!TRY
東京の「なだ万 スーパーダイニング ジパング」の黒田廣昭 料理長のブリ料理2品 ※動画はありません
2009年1月4日放送
【ブリの照焼き4人分】
ブリ 30g 8貫
つけ合わせ)
大根おろし 40g 赤カブ千枚漬け 4枚
有馬山椒 少々
調味料)
酒 200cc みりん 60cc
濃口醤油 30cc 溜まり醤油 10cc
砂糖 5g サラダ油(焼く時に使用) 少々
作り方

調味料を合わせて、ひと煮たちさせる

油をしいたテフロンのフライパンでブリを焼く

[1]をフライパンに入れ、照り焼きにする

器に移し、つけ合わせを添えたら、できあがり
ポイント
※しっかりとコゲ目をつけると臭みがとれる
※タレを入れる前にフライパンの底を水で冷やす(荒熱をとってコゲにくくする)
【材料4人分】
材料)ブリ 30g 8貫
つけ合わせ)
大根おろし 40g 赤カブ千枚漬け 4枚
有馬山椒 少々
調味料)
酒 200cc みりん 60cc
濃口醤油 30cc 溜まり醤油 10cc
砂糖 5g サラダ油(焼く時に使用) 少々
作り方
1
調味料を合わせて、ひと煮たちさせる
2
油をしいたテフロンのフライパンでブリを焼く
3
[1]をフライパンに入れ、照り焼きにする
4
器に移し、つけ合わせを添えたら、できあがり
ポイント
※しっかりとコゲ目をつけると臭みがとれる
※タレを入れる前にフライパンの底を水で冷やす(荒熱をとってコゲにくくする)
【ブリの揚げおろし】
切り餅 2個
つけ合わせ)
あられ柚子 少々 万能ネギ 少々
生姜 少々
調味料)
かつおダシ 100cc 薄口醤油 10cc
みりん 10cc 大根おろし 100g
サラダ油(揚げる時に使用)
作り方

ブリは小麦粉をつけ、切り餅としいたけはそのままで170度の油で揚げる

鍋に調味料を入れて煮る

揚げたものを鉢に盛り付け[2]をかける

つけ合わせを添えたら、できあがり
ポイント
※餅は1.5cm大のさいの目にする
【材料4人分】
ブリ 20g 8貫 しいたけ 8枚切り餅 2個
つけ合わせ)
あられ柚子 少々 万能ネギ 少々
生姜 少々
調味料)
かつおダシ 100cc 薄口醤油 10cc
みりん 10cc 大根おろし 100g
サラダ油(揚げる時に使用)
作り方
1
ブリは小麦粉をつけ、切り餅としいたけはそのままで170度の油で揚げる
2
鍋に調味料を入れて煮る
3
揚げたものを鉢に盛り付け[2]をかける
4
つけ合わせを添えたら、できあがり
ポイント
※餅は1.5cm大のさいの目にする