噂の東京マガジン
やって!TRY
イワシのつみれ汁をつくる
2009年1月25日放送
【材料1人分】
材料)イワシ | 1匹 | 春菊 | 1本 |
シイタケ | 1枚 | 大根 | 50g(下ゆでしたもの) |
ニンジン | 20g(下ゆでしたもの) |
調味料(1)
ショウガ | 少々 | ネギ | 1/4本 |
味噌 | 小さじ1 | 片栗粉 | 小さじ1 |
調味料(2)
ダシ汁 | 200cc | うすくちしょう油 | 少々 |
塩 | 少々 |
調味料(3)
ショウガの絞り汁 | 適量 | 水溶き片栗粉 | 適量 |
作り方
1
イワシをさばいて身を細かくきざみ、すり鉢でする
2
ねばりがでてきたら、【調味料(1)】をを加える
3
ダシ昆布を入れたお湯に、[2]をつみれにしたものを入れる
4
浮かんできたら取り出して水に入れる
5
【調味料(2)】を合わせ、[4]のつみれを加える
6
具を加え、【調味料(3)】を入れたら、できあがり
ポイント
※フードプロセッサーを使うより、すり鉢ですりつぶした方が、ねばりが出て、おいしいつみれができる。