2009年02月27日
民主党の小沢は軍事と外交の素人で首相不適格者だって早く気づけよ(@w荒
何か小沢がゆくゆくは在日米軍は第七艦隊だけで十分とか喚いているらしい(@wぷ
参考1
相当な頭の悪い意見というか、やっぱり小沢の心の中は反米で凝り固まっているんだろうな(@wぷ
実際アメリカを信用しないとか言ってるみたいだし、親分の田中角栄がアメリカにロッキード事件で失脚させられたことが相当な恨みというかトラウマなのであろう(@w荒
参考2
まあそれでもクリントンが来日したときの小沢の軸のブレっぷりには藁ったがな(@wぷ
参考3
小沢はその反米および反官僚体制の傾向からして日本国の首相には相応しく無い(@w荒
政略においては端倪すべからざるものを持っており、与党幹事長ならばかなりの力を振るえる人材だが、行政府のトップとしては不適格っつーか危険だろ普通に考えて(@wぷ
参考4
参考5
小沢が日本国の首相になった場合には、その反米的傾向から日本が米国の敵として措定され、日米安保同盟もやがて空文化されることになるとをもうよ(@wぷ
参考1
相当な頭の悪い意見というか、やっぱり小沢の心の中は反米で凝り固まっているんだろうな(@wぷ
実際アメリカを信用しないとか言ってるみたいだし、親分の田中角栄がアメリカにロッキード事件で失脚させられたことが相当な恨みというかトラウマなのであろう(@w荒
参考2
まあそれでもクリントンが来日したときの小沢の軸のブレっぷりには藁ったがな(@wぷ
参考3
小沢はその反米および反官僚体制の傾向からして日本国の首相には相応しく無い(@w荒
政略においては端倪すべからざるものを持っており、与党幹事長ならばかなりの力を振るえる人材だが、行政府のトップとしては不適格っつーか危険だろ普通に考えて(@wぷ
参考4
参考5
小沢が日本国の首相になった場合には、その反米的傾向から日本が米国の敵として措定され、日米安保同盟もやがて空文化されることになるとをもうよ(@wぷ