2009年2月27日(金)
行政・政治 : 伊那谷の重要課題を推進 明るい県政を進める会がフォーラム
更新:2009-2-23 6:00

 明るい県政を進める会(桜井伝一郎代表)は22日、「伊那谷が直面する重要課題について」と題したフォーラムを伊那市のJA上伊那で開いた。リニア中央新幹線のBルート(諏訪・伊那谷経由)での実現、戸草ダムの推進、保科正之公大河ドラマ化の3つの課題について、市民団体として積極的に推進していくことを確認した。

 フォーラムでは3つの課題についてそれぞれ小坂樫男伊那市長、木下茂人県議、伊東義人前高遠町総合支所長が現状を報告。向山公人県議、中山晶計長谷総合支所長、原浩市議が助言者として、それぞれの課題を地域挙げて取り組む必要性を指摘した。

 このうちリニア中央新幹線について、小坂市長は「村井知事にはぶれずに、県はBルート1本で進めてほしい」と強調した。

 向山県議は「国の計画としてルートを決めるのが当たり前。経済効果のないCルート(直線ルート)は公共交通ではあり得ない。まちづくりの活動として地域全体で運動を盛り上げていくことが大切」と訴えた。

PR
  • ブロードバンド料金比較
最新ニュース
天気予報
長野県の天気
全国の天気(tenki.jp)

-天気予報コム- -FC2-
気象情報(気象庁)
地震情報(気象庁)
Google
Web サイト内

携帯でも長野日報ニュース

www.nagano-np.co.jp/mobile/

購読のお申し込み

TEL:0266(52)2002

FAX:0266(58)8895

広告のお問い合わせ

TEL:0266(53)2000

FAX:0266(53)6789

記事・写真のお問い合わせ

TEL:0266(58)2000

FAX:0266(58)5385

| 会社概要 | 長野日報社の在り方 | 長野日報社のあゆみ | 環境対策 | 個人情報保護方針 | お問い合わせ |
Copyright 2006 The Nagano Nippo.All Rights Reserved.
ネットワーク上の著作権について(日本新聞協会編集委員会の見解)

[?]