最後のお知らせ
有刺鉄線ドア。
有刺鉄線

こんばんわ、茶壺です。
喜べ、担当さん達!飼い主の仮眠用チェシャネコ枕をジャックしたぞ。これで、飼い主は今夜は不眠だ。わちへの報酬は低カロリーのカンガルージャーキーでいいぞ。

それにしても、今日は阪神の優勝祝い報道だらけだな。カプコンの連中も浮かれておるのだろうか。
飼い主もテレビで阪神の優勝に喜ぶ道頓堀の人達を見て楽しそうにしておるぞ。

『そうか!有刺鉄線、ドアノブに巻いたら担当が原稿取りに来れないわね。』

馬鹿者。オマエも一歩外に出たら、もどれんわ。
そんな担当を罠にはめる事ばかり考えんで、もっと物事を前向きに考えんか。例えば、阪神ファンのガンガン担当清水くんが、岡田監督の背番号80にちなんで〆切り80時間延ばしてくれるとか、原稿料1ページ80万円にしてくれるとかだな。夢が無限に末広がりだぞ!
もっとも、凸版印刷の担当さんが巨人ファンだったら〆切り8秒足りとも延ばしてもらえんがな。

テーマ:漫画家の犬。 - ジャンル:日記




ドリンク調教師。
太陽凝視。

おはようございます、茶壺です。
そろそろ飼い主が夜明けの太陽にメンチ切り出す状態となってきたな。
ハッハッハッ、感心、感心。漫画家たるもの、朝から担当に呪詛の言葉吐いててなんぼの商売である。末期になると、『太陽上るのもうちょっと待って!』と地球の自転にすら〆切り延ばしの催促し始めるぞ。

いよいよ飼い主も今日から、ドリンク剤くんのスケジュール調整をし始めたようだな。
ドリンク剤くんも早めにスタート切ったり、初っぱなから強めの馬力あるやつ飲んでたら後半バテるからな。出だしが大切である。
『あのメーカーのは胃にくるから夕方からお湯割にして・・、ここのはカロリー高いから朝から飲んでエネルギー消費するようにして・・、ドリンク剤は肝臓痛めるからウコンも飲んでおかないと・・。』
うむ、いい仕切りっぷりだぞ飼い主。頑張れ、ドリンク調教師。

テーマ:漫画家の犬。 - ジャンル:日記




紫蘇神さま。
紫蘇神。

こんばんわ、茶壺です。

『茶壺、紫蘇神 歓迎光臨!』

飼い主、おまえがうさん臭い中国語使おうとモリゾーが『I'll be back!』と言って森へ帰ろうと、わちは驚かんぞ。
『聞いてよ、茶壺!紫蘇(シソ)に含まれるαリノレン酸には美肌を作る効果があって、中国では2000年も前から珍重されていたのよ。毎日、紫蘇の葉20枚食べてるアタシにも紫蘇神さま(青龍刀振り回して紫蘇を千切りしてるチャイニーズマッチョ)降りて来ました。修羅場中には北海道並に出没していた目の下のクマが消えて、お肌の調子もすこぶる良好。〆切り前だというのに、化粧のノリもいいです。』

馬鹿者、飼い主!
〆切り前に肌ツヤの良い漫画家ほど、ミスマッチなものはないぞ。うかつに血色良くしていたら、担当から『こいつ・・、俺達が心臓弱らせて原稿待ってる時に毎日グースカ寝てたんじゃないだろな・・。』と疑われるに決まっておる。
担当が疲れて口内炎作ってたら、漫画家は歯茎から大出血しろ!
担当が徹夜で無精ヒゲ生やせば、漫画家はイエティ並に剛毛になれ!
担当の一歩先で疲労しててこそ、漫画家であろうが。

『すんません、茶壺。アタシが間違えてました。今日からもう寝ません。化粧もしません。髪ブローしません。でも、ガンガン担当の清水くんが毎日カツ丼食べてお肌ツッヤツヤさせてるのはどうしたらいいでしょうか?』
おまえの原稿3日遅らせて、放置プレイダイエットさせろ。
他誌の担当さん達も、身が細る思いだがな。

テーマ:ダイエット日記 - ジャンル:日記




オリーブ神。
オリーブ神。

こんばんわ、茶壺です。
ところで、飼い主コレは?
『はい、先月多美さんが買って来たアグルマートのオレンジ入EXVオリーブオイル、2本目行っときました。今、私の上にオリーブ神(素手でオリーブの実をしぼっているイタリアンマッチョ)が降りて来てます。』
そんなオマエの妄想のフェロモン神はいらんわ。すっかりオリーブオイルに踊らされておるな。

昨日のダイエット話の続きになるが、わちが想像するに飼い主はうまい事 脂肪を燃焼させる食事を取っておるのではないかと思う。
飼い主は1ヶ月程前から、コンビニで売っておるDHCの『αーリポ酸+コエンザイムQ10』のソフトカプセルを飲んでおるが、まだ暑くてカロリーの低い海藻入りソーメンばかり食べていた頃は体重に変化はなかった。それが、シソとニンニクどっちゃりパスタに変えた途端に痩せたのである。
最近話題なのでご存知の方も多いと思うが、『αーリポ酸+コエンザイムQ10』には脂肪を燃焼させる働きがある。そして飼い主が連日食べていたパスタ・シソ・オリーブオイルも、体の代謝を良くする食べ物なのだ。幸いな事に飼い主はクリーム系やミート系ではなく、魚介の和風パスタにしていたので、これまた脂肪が溜まるのを防いでいた。
よーするに、サプリと食事の組み合わせが非常に良かったというわけだな。

飼い主、これからは やみくもにカロリーを低くするのではなく、脂肪を燃やすダイエットだ!
『わかったわ、茶壺!徹夜して物食べなきゃ痩せますよ、なんて死神アドバイスのダイエットはもう卒業よ。ビバ、イタリアンマッチョのオリーブ神!』
オマエんとこ、爽やかな神はひとりも降りて来んな。


テーマ:ダイエット日記 - ジャンル:日記




おフトンジャック。
フトンジャック。

こんにちわ、茶壺です。
飼い主のだらしない起き抜けのベッドを占領するのは、ポメラギオンの特権である。
む、飼い主がベッドメイキングができずに嫌そうな顔をしておるな。その不機嫌極まりない顔を見てこそ、わちの爽やかな一日がスタートするのである。

ところで、ここ最近飼い主の体に異変が起こっているぞ。
過去の日記にも書いたが、飼い主は20日からずっと晩ご飯をニンニクとシソどっちゃりパスタにしていたら、1週間でスルッと1.5キロ痩せてしまったのである。
特に食事制限しているわけではないぞ。むしろ、昼ご飯に『アンデルセンパン祭り〜!』などとひとりで浮かれて、カスタードやジャムどっちゃりのパン食べまくったり、ワインもガバガバ呑んでおる。ただし、夜の8時以降は何も食べずに夜中3時過ぎまで仕事しておるがな。
間で1日だけ晩ご飯を鯖寿司にしたら、翌朝ポムッと体重増えてたので余程パスタとダイエットの相性がいいのであろうか?とゆーか、おまえそこまで米は食べられない体なのか。

飼い主が痩せた点で一つ考えられる要因は、オリーブオイルである。
これまでも飼い主がニンニクパスタを食べ続けていた時期はあったが、このように痩せることはなかった。ところが先月、母親の多美さんが上京した際に飼い主は〆切り前で外に出られなかったため、多美さんに夕食のお買い物を頼んだ。そこで多美さんは高級スーパーの紀伊国屋に行って、普段飼い主が食べてる食材の数倍の値段がする物を買いそろえて来てくださったのである。
『あの・・、お釣りは・・?』とたずねる飼い主に、『ありませんよ。』とキッパリ答えた多美さん。何故、たった1食分の晩御飯の材料を頼んで諭吉の紙が消えるのであろうか。樋口一葉でも釣りが来るはずであろうが!ショックのあまり、飼い主の〆切りは4時間遅れた。
その多美さんのお買い物の中に、現在のパスタ料理に飼い主が使っているオリーブオイルがあったのである。もちろん値段は、今まで使っていた物の3倍じゃ!
ちょっとだけオリーブオイルとダイエットの関係を調べてみたら、オリーブオイルもワイン並みに品質がいろいろ分かれており、なんと良質のヴァージン・オリーブ・オイルを栄養的均整の取れた食事で1日60g摂取する習慣のある地域社会は肥満社会にはなりにくいと言われているそうだ。

良かったな、飼い主!初めて多美さんがおまえのためになる事をしてくれたぞ。
『おかしい・・。アタシ癌かしら・・。』
おまえどこまでも母親を信用しとらんな。

テーマ:ダイエット日記 - ジャンル:日記




さよならモリゾー。
チャピポメ。

こんにちわ、茶壺です。
愛・地球博が今日で終わるな。さよならモリゾーくん・・、飼い主も寂しさのあまり真っ昼間から呑んだくれとるぞ。
『茶壺、呑んだくれてるなんて担当が心筋梗塞おこしかねない表現はやめてちょうだい。フランス人は昼食の時もお茶代わりにワイン飲むのよ。これは山梨県牧丘町のワインですが。』
おまえは愛知と山梨の回し者か。実はこの飼い主 修羅場中に筋肉が張ってくると、血の巡りをよくしてコリをほぐすため1杯飲んでから描き始めるのである。1杯だけだぞ。

ところで、わちと見つめ合っているこのチャッピーくんマットは、モリゾーの都 名古屋のサイン会の時にいただいた手作り物である。わちのお気に入りで、よくおねむさせていただいとるぞ。ありがとうね。
飼い主も寒くなって床で仮眠を取る時は、ファンの方からいただいた手編みのマフラーをよく首に巻いておる。仰々しくフトンを敷いて仮眠とるわけにもいかないので、いただいたマフラーさん達がコンパクトに温かく重宝するのだそうだ。ありがたいな。

飼い主は手編みのマフラーには、特別な想い出があるそうだ。
もう何年も前の事になるが、やはりサイン会の時にひとりの女性ファンがものすご〜くモジモジしながら飼い主に手編みのマフラーを差し出した。マフラーといってもそれは、バスタオルの一回り以上はある大きな物で横幅も相当あった。女の子は『上手く編めなくて、一生懸命やってたらこんなに大きくなっちゃったんです。ゴメンなさい、ゴメンなさい!』と今にも泣き出さんばかりに謝り続けたそうだ。多分、彼女にとって編み物は初めての試みだったんだろうな。
その頃飼い主は若気の至りか断るという行為を知らんかったのか、毎月今の倍の仕事をやっていた。今でも思い出したら辛さで吐き気がしてしまうぐらい、無謀なページ数を描いていたと思う。
連日36時間描き続けては4時間寝るというよーな生活だったので、ほとんどベッドで寝る事はなく床で仮眠を取っていた。当時はコピー機と仕事机の狭い空間でよく寝ていたのだが、その時に彼女がくれた手編みの巨大マフラーが体をピッタリと包んでくれていた。
本当にちょうどよい大きさと柔らかさと温かさで、短い睡眠時間に熟睡できたのはあのマフラーのおかげだったと思う。飼い主は毎日毎日、それにくるまって寝ていた。

あれからずいぶんと経ったので、あの彼女がここを見ている可能性はとても低いと思う。
でももしも見ていたら、飼い主はものすごくあのマフラーに助けられたんだよという事を伝えたい。本当に、ありがとうね。ホレ、飼い主とっとと仕事せい。

テーマ:漫画家の犬。 - ジャンル:日記




ポメ皿。
ままならんポメ。

こんばんわ、茶壺です。
東京は台風接近の影響で雨模様である。ええい、お散歩がままならん、ままならんぞ〜!
飼い主!小雨になんぞ負けんで、わちをお散歩に連れて行かんか。
『ごめんなさい、茶壺。あたし水溶性なの。雨に濡れると溶けるの。原稿用紙にお茶ぶちまけるぐらいドロドロなの。』
おるかッ、そんな人間。修羅場中はどこまで負の考えになるんだ、おまえは。

お散歩に行けずご機嫌ナナメに急降下であったが、多美さんから思いもかけぬ小包が届いたぞ!
ポメ皿。

見てくれ、このちゃわゆいポメ皿を。
飼い主の実家のご近所で、多美さんのビーグルメイトである奥様がわちにとプレゼントしてくださったらしい。ありがとう、さっそく使わせていただきます。
ン?飼い主、ナニ小包の袋をガサガサ漁っとんじゃ。
『え〜と、わたくしには干しエビの一袋でも入っておりませんか?』
無い。

テーマ:漫画家の犬。 - ジャンル:日記




修羅雪姫。
バストポメ

こんばんぐぅー、茶壺です。深夜だから良い子は寝るがいい。
このような夜更けだというのに、ジュエリーデザイナーをやってる飼い主の友達から電話がかかってきたぞ。
『あたし、ネットとかあまり見ないんだよね〜。』などと公言していたその友達であるが、受話器を取った開口一番『柴田ぁ、今すぐバストクリームどこで買ったか教えろ。』とのたまったぞ。おまえ、しっかりネット見てるだろ。
それに対し飼い主も、『アーン?あんたがヨーロッパ旅行で買った、国内未発売の美容液と取引しようかぁ。』と言ってるぞ。こいつら、コルシカマフィア?
所詮女は、アンチエイジという吹雪の中を雪中行軍し続ける修羅雪姫か。

このブログを読んでる乙女の中で、知りたい方もいらっしゃるかも知れぬのでお教えしよう。
バストジェル

22日の日記で書いたバストクリームは、表参道駅からすぐの、青山通りにある『タカミクリニック』で買った『タカミバストジェル』である。雑誌にもよく載っているクリニックなので、知ってる方も多いであろう。
飼い主は使用し始めたばかりなので効果の程はまだ正確にはお伝えできんが、今のところの感想は『胸がみずみずしくなった。』である。一緒に買った『タカミリップエッセンスプラス』というリップクリームは、これまたオススメらしい。かなり、ぷるるんクチビルになるぞ。
飼い主は近所なので直接クリニックに特攻(ぶっ込み)で行ったが、商品はネット販売してるかもしれないので、個々で調べておくれ。
まぁわちは、大奥の女の競演など興味ないのでとにかく寝る。グ〜。

テーマ:漫画家の犬。 - ジャンル:日記




犬の生活。
こんばんわ、茶壺です。
修羅場中の飼い主をひきずって、今日もお散歩である。
『茶壺さん、ブローが決まらないので出かけたくありません。やすらかに、ひきこもらせてください。』などと飼い主はダダをこねていたが、馬鹿者!犬のお散歩は、飼い主じゃなくて犬が主役。地動説がごとく当然の真理じゃ。わちの毛並みさえフサフサしておれば、おまえのブローなんてどーでもよい。
犬の生活。

というわけで、やって来たぞ〜!
ここは、青山骨董通り沿いにある『犬の生活』というドッググッズショップである。
美味しいフードや可愛い犬グッズがてんこ盛りだぞ。店内は犬用のアロマが焚かれており、とても良い香りだ。店員さん達もすごく親切だぞ!
飼い主は修羅場突入時にはわちのご機嫌をとるために、よくここでオヤツを買ってくれるのだ。修羅場のヘロヘロ状態でも、歩いて来れる近さなのがありがたいぞ。

たんまりオヤツを買ってもらって、飼い主を引きずって家路を急ぐ。
今日は祭日だから青山はカップルだらけだな〜。
『ウフフ、茶壺。あいつらみーんな勢いにまかせた ただれた関係よ。全員デキ婚しますよーに。』
うん、疲れとるな飼い主。
まぁ、オヤツも買ってもらったことだし、オマエのただれた妄想はどうでもよい。

テーマ:漫画家の犬。 - ジャンル:日記




真夜中会談。
真夜中ポメ。

こんばんふわぁ〜、茶壺でグゥ〜。
草木とポメも眠る丑三つ時かぁ。飼い主はさっきまで、ガンガンの担当さん達と電話で打ち合わせしておったぞ。
いい感じで修羅場に片足のつま先突っ込んで、お湯加減確かめて来たな。

だいたい出版界において、真夜中の2時、3時の打ち合わせなんてザラである。休日出勤も日常、日常。漫画家とともに編集さんも不夜城の住人なのである。いつもろくでなしな飼い主に付き合ってくれて、ありがとうな。どうかみなさん、お体には気をつけて。
あ、そーいや今日のお昼に飼い主がファミ通編集部に電話したら、『小沢は体調を崩して休んでおります。』って言われとったな。南無〜。

テーマ:漫画家の犬。 - ジャンル:日記




ポイン王国。
ボイン天国。

こんにちわ、茶壺です。
わちはジェントルマンだから、御飯を食べた後はこのようにソファーで歯をみがくのである。その様子をいつもわななきながら見ている飼い主であるが、今日はニコニコ機嫌がいいぞ。その理由は、美容情報マスターでもあるゴッドハンドミカさんから、飼い主の家の近所の美容クリニックに、めっちゃいいらしいバストクリームが売ってあると教えてもらったからだ。
飼い主はスケジュール管理は大雑把なくせに、バスト管理はまめである。
なぜならば、飼い主の母親である多美さんはご自分が貧・・いや、微乳であるため(わち、多美さんからおやつたくさんもろうとるからな)、昔から飼い主に『あなたの胸は早く垂れる・・。早く垂れる・・。』と魔女のような呪いの言葉を浴びせ続けているからである。白雪姫の母親よりも娘の幸せを願っとらんな。
飼い主も多美さんの呪いに打ち勝つために、叶姉妹が使っているというぼったくりのような値段のバストクリームを使ったり、寝る前に鶴のポーズだの鳩のポーズだの涙ぐましい努力をしていたが、そろそろ呪いと引力には勝てないお年頃である。そこで舞い込んだ、この素敵なニュースに小躍りしているわけだ。

『あのぉー、そちらによく効くバストクリームがあるとうかがったんですけれどもぉ〜。』

担当の電話には居留守を使うくせに、美容クリニックには素早く電話をかけとるな飼い主。
頑張ってボイン王国へ出かけて行くがよい。
効果があったら、このブログを読んでいるボイン希望の乙女と将来ボインな乙女になりたい男子のために、クリニックの名前をお教えするぞ。

テーマ:漫画家の犬。 - ジャンル:日記




猫枕。
チェシャ猫。

こんにちは、茶壺です。
飼い主はここ数日左肩が痛いらしく、『悪霊が憑いた〜、悪霊が憑いた〜。』などとわめいておるが、おまえに憑くのは担当と印刷所の方の生き霊だけだ。
今日は白金でゴッドハンドミカさんにリンパマッサージしてもらう日なので、毒素とともに憑きモノも流してくるがよい。

ところで、写真に一緒に写っておるピンクのニヤけた新入りは、ゲームショーでレベルファイブの日野さんからプレゼントされたものである。アリスのチェシャ猫って奴だな。
ガンガン担当の清水くんが飼い主に象だのオランウータンだののヌイグルミをくれた時などは、『テメー!30過ぎた独身女の部屋にヌイグルミなんて、どんだけヤバイ状況かわかってんのかぁ。』と心から嫌そうな顔をしてた飼い主だが、何故かこのチェシャ猫はご機嫌で抱えておるぞ。ン?いきなり床に横になったな。

『あ、やっぱり思ったとーりだわ。このデカさとタオル地がちょうどいい。』

なるほど、修羅場中は仕事場の床で仮眠を取る飼い主にとって、こいつはうってつけの枕になると思ったわけだな。
ちなみに、日野さんからメイド服もいただいたようだが、それはありがたくエロゲー好きなファミ通の編集者に横流ししたらしいぞ。

テーマ:漫画家の犬。 - ジャンル:日記




地獄の血風呂のお湯加減。
ゲームショー1日目。

こんにちは、茶壺です。
飼い主は今日から修羅場期間スタートである。
さっそく10時の開店と同時に青山ナチュラルハウスに駆け込んで、修羅場のお供のニンニクをどっちゃりと買って来てたぞ。飼い主は修羅場中はアホのよーに、ニンニクとシソをどばっと入れたパスタばかり作って食べるのである。他の具は、日によってイカとイクラになったりシラスと水菜になったりしてるが、主に海鮮系だな。パスタはダイエットのために全粒粉のやつにしている。涙ぐましい努力だな、飼い主。運動しろよ。

でもまぁ、今の時期はまだスタート地点なので、修羅場地獄の血の風呂に『お湯加減いかがですか?』と尋ねてる程度であろう。ここからジワジワと飼い主は、ニンニク入り血風呂にどっぷり浸かった悲惨な状況になっていくのである。

テーマ:漫画家の犬。 - ジャンル:日記




ラストホリデー。
ラストホリデー。

こんにちは、茶壺です。
ドフゥ〜、今日のわちは青山ケンネルのおにーさんにシャンプーカットしてもらって、モッサリダンディー度が上がっておる。
それに比べて飼い主のやつはゲームショーイベント終了後の脱力感からか、冷蔵庫に忘れ去られたシメジのよーにポソポソしとるわい。ええい、そのヤル気のない化粧どーにかせい!
本来ならば飼い主は、今日から来月の中頃まで続く修羅場期間に突入せねばならぬのだが、イベント出演の疲れもあろうという担当さんの温情で今日は特別にお休みをいただいておる。てゆーか、カレンダーでは今日は祭日なのだがな。

むむ!夕方5時を知らせる音楽が鳴ってそろそろワンワンお散歩タイムだというのに、相変わらず飼い主は窓の外をヌボーっとやる気なさげに見つめておるぞ。

『茶壺・・、あの窓から見える木の葉の最後の1枚が落ちたら、アタシの短い休みは終わるのね。』

その台詞、秋の終わりに言うならわかるが東京は今日30度越す夏日で、木の葉まだ青々と茂っておるわ。どんだけ休みもらう気だ。
ホレ、今月最後の休みなんだから、さっさとわちを遠距離お散歩に連れていかんかい!

テーマ:漫画家の犬。 - ジャンル:日記




ゲームショ−2日目。
ゲームショ−2日目。

こんばんわ、茶壺です。
これは人間のお菓子のよーに見えるけど、ちゃんとした犬用のケーキなのである。
飼い主がゲームショーで、ファンの方からわちにいただいた物だそうだ。
本当にありがとうございます!

ところで今、飼い主のHPの日記がメンテナンス中なので、失礼ですが先にこちらで
みなさんにお伝えしたい事があるそうです。長文ですが、読んでやってください。
以下、飼い主からの伝言です。

<2日間のゲームショーが終わりました。
たくさんの方達にステージを観に来ていただき、この場をお借りして厚く
お礼申し上げます。
そして、この場でお詫びさせていただきたい事もあります。
今回、大勢のお客様に来ていただいたのに、前列以外の方には非常にステージが
見えづらい状況でした。特に2日目の18日(日)は予想を上回る人数となり、
退場時には混雑防止のロープが張られてしまい、せっかく来てくださった方達に対し
握手すらできず、なんのお礼もできませんでした。
見える範囲でだけ『ありがとうございました。』と頭を下げても、それは意味が
ありません。私たちイベントを行う者は、来てくださった方全員に『ありがとう
ございました。』と感謝の言葉を伝え、頭を下げなければいけないのです。
ファミ通担当の小沢くんとも話し合ったのですが、今度こそ参加してくださったみなさんが
平等に楽しんでいただける『ドキばぐ10周年』の企画を検討しようと思います。
具体的な事が進行してきましたら、また改めて発表させていただきますね。
このように文字でしかお伝えできずもどかしいのですが、今回わざわざ会場まで会いに来てくださったのに残念な思いをされて帰られた方々、本当に申し訳ありませんでした。>

             

テーマ:漫画家の犬。 - ジャンル:日記




ゲームショー1日目。
こんばんわ、茶壺です。
今日はゲームショーの1日目である。
普段ひきこもりな飼い主は幕張メッセまで遠出して、足がパンパン腰がグギグギだぞ。
もうすでにダウン寸前の飼い主であるが、このブログを見てたくさんの方々が来てくださった事に大感謝しておる。『ドキばぐ』や『PAPUWA』『カミヨミ』『自由人HERO』などのコミックスを持って来てくださった方達もいて、非常に嬉しかったらしいぞ。
さらに、わちにもオヤツを持って来てくださった方達がいて、お心遣い本当に感謝です!

明日は14時から、コナミの小島監督との対談である。
尊敬する監督との対談なので、飼い主は今日とはうってかわって おピンクのワンピースなんぞ着て行くそうじゃ。今日の対談者達も呑み友として愛しています、と言い訳しておるな。
真ゲームショ−1日目

それでは、明日にそなえて今日はもう寝るぞ飼い主。
グゥ〜。

テーマ:漫画家の犬。 - ジャンル:日記




サイケドラッグポメ。
お昼にガンガン担当の小泉さんと清水くんが、飼い主と打ち合わせに来たぞ。
今日の飼い主が打ち合わせにのぞむ態度は、いつもの倍真剣である。
『毎朝メイドカフェでコーヒーを飲んでから出社したいので、秋葉原に引っ越そうと物件探してます。』という小泉さんのたわごとにすら、うんうんとうなずいてるぞ。いつもならば、二度と立ち上がれないような暴言を小泉さんに吐いてるところなのに、無駄口もいっさい叩かん。
わかってる、わちにはわかっておるぞ飼い主!おまえ、昨日お洋服探検に挫折したから、とっとと打ち合わせ終わらせて、ゲームショウの衣装買いに行こうという魂胆だな。そこまでして衣装にこだわる飼い主が不憫で、今日のわちは担当の足に噛み付いて打ち合わせを邪魔するのをこらえてやった。

飼い主の思惑通り、通常より1時間半早く打ち合わせは終わったぞ。つまりこいつは、1時間半無駄口叩いているという事だな。
担当さん達が家から遠く離れて行ったのを確認して、骨董通りに向かってダッシュ!
飼い主、ちゃんと買う服の目星は付いておるんだろうな?
『まかせて茶壺!ドレッシーなワンピースを買うつもりよ。”柴田亜美ってマッチョ濃い漫画描いてるけど、本人は落ち着いた大人の女って雰囲気ね”のギャップ作戦を狙うわ。』
ガンバレ飼い主!おまえの妄想のオーラに黒木瞳の姿が見えるぞ。

1時間半後、帰宅ー。
で、飼い主これは?
サイケポメ。

『はい、気がついたらPaul SMITH(ポールスミス)で、吉祥寺で大麻売ってるサイケな白人みたいな服を買ってました。極楽鳥のような色彩なので、100メートル先からでも担当に撃ち殺されます。』
まぁいざという時は、セガブースの『龍が如く』のとこ行って『あたし歌舞伎町の売人のコスプレーヤーです。』って言っとけ。

テーマ:漫画家の犬。 - ジャンル:日記




カミヨミポメ。
カミヨミポメ。

こんにちわ、茶壺です。
飼い主の新刊の見本が届いたぞ!おお、まぎれもなくわちの御飯代じゃ。
『カミヨミ3巻』<柴田亜美・スクウェアエニックス社>
明日17日発売なので、よろしくな〜。

それから、飼い主も参加しているマリオ20歳の誕生日を祝ってクリエーター達が
デザインしたマリオTシャツが販売されるぞ。
http://www.mario.tv/
こちらは限定枚数で、売り上げはボランティア団体に寄付されることになっている。
ぶっちゃけ、飼い主もノーギャラでやった仕事だ。
その昔、ファミ通から『バーチャルボーイ』の増刊誌が出た時は、飼い主の描いた4コマのマリオが凶悪すぎて回収騒ぎ寸前まで行きそうになったのに、お誕生日に呼んでもらえるなんてよかったなぁ。

テーマ:漫画家の犬。 - ジャンル:日記




密告ポメ。
ムニャポメ。

ムニャムニャ、今日はたくさんお散歩しておねむである。
ムニャムニャ、何やら飼い主はファミ通担当の小沢くんと、電話でゲームショーの
打ち合わせをしておるぞ。
『もぅダメ、小沢くん!ゲームショーに着て行く服がわからないわ。もういいの、
アタシ裸の大将みたいに白のランニングを着る。もしくは、おばさんの王道として
ダルダルのTシャツにアニマルプリントのスパッツはく。』
ムニャムニャ、まだ着る服で迷っとったんかい。潔く犬マニアとして犬プリントされた
Tシャツ着ていかんかい。
ムニャムニャ、なんだ?小沢くんが『俺の代わりに会社の悪口茶壺に言わせといて。』
だって?
こんな事言ってますぜ、ヒゲの社長。密告のご褒美に、わちにオヤツおくれ。

■飼い主の東京ゲームショー(幕張メッセ開催)スケジュールだぞ!■

9月17日 11:30〜12:00 カプコン三並達也氏と対談
      12:30〜13:00 ソニックチーム中裕司氏と対談
      13:30〜14:00 レベルファイブ日野晃博氏と対談

※13:00〜13:30 浜村弘一氏のサイン会に出没するよ!

9月18日 14:00〜14:30 コナミ小島秀夫監督と対談

みんな会場で飼い主を見かけたら、わちのオヤツを渡しておくれ。

テーマ:漫画家の犬。 - ジャンル:日記




二日酔いウォーキング。
こんばんわ、茶壺です。
飼い主の奴、今朝まで新宿二丁目でガンガンの漫画家さんと編集さん達と呑んで二日酔いである。二日酔いであろうと、わちのお散歩は容赦せんからな!

というわけで、ベレベレ状態の飼い主を引っ張って今日は原宿方面までズンズンと進む。
裏原を通り抜け、INTERNATIONAL GALLERY BEAMS<インターナショナルギャラリービームス>へ。ここで飼い主はゲームショーのイベントに着る洋服を探していたが、なかなか気に入った物が見つからず落ち武者気分で青山に逆戻り。家に帰る途中、kate spade<ケイトスペード>へご挨拶がてら顔を出す。
ケイトポメ。

ここの靴とバッグは飼い主のお気に入りである。
飼い主が顔を出すと、『柴田さん、お仕事終わったんですか。』と店員さん達が優しくねぎらってくださった。とゆーか、青山界隈のお店の人達は飼い主の顔を見るとたいてい『お仕事終わったんですか。』と言うのである。
ちなみにkate spadeのおにーさんはわちの事を『チャッピー』と呼んでいたので、『違うぞ。体型は似てるけど、わちは茶壺だぞ。』と教えてあげたら、それから『チャーさん』と呼んでくれるようになった。

テーマ:漫画家の犬。 - ジャンル:日記




六本木ヒルズでバリ御飯。
飼い主と買い物がてら、六本木ヒルズまでお散歩。
ヒルズはわちと飼い主がよく行く、お散歩コースである。何故かというと、犬と呑めるワインバーがあるからじゃ。
ヒルズ内でお買い物を済ませ、同じくヒルズ内のけやき坂ビル3Fワインショップ・エノテカへ。飼い主はシャンパンをぐびぐび呑んで、わちは同フロアにある犬ショップ『JOKER』で買った犬用チーズをモフモフ。その後、六本木ヒルズの某会社に勤めておる管理人の幡野くんを呼び出し、バリ料理屋へ。
インドポメ。

六本木ヒルズヒルサイドB1『バリ カフェ プトゥリ』ここは、外の席だったら犬とも入れるぞ。
幡野くんと会うのも久しぶりだったんで、ご挨拶に腕をガブリとやったら『これはスティグマータ(聖痕)ですか?』と言われた。いや、わちのキスマークじゃ。

テーマ:漫画家の犬。 - ジャンル:日記




ポメラギオンサービスデイ。
ポメサビ

こんにちは、茶壺です。
本日は飼い主の奴、午後からモソモソと起きてきたのだが、『なんか、ベッカムからフリーキックでお腹にボール当てられる夢見た・・。奴はなかなかいい足持ってるよ。』などとつぶやいておった。おそらくあまりにも退屈だったんで、わちが飼い主の腹に飛び乗った時に見てた夢だな。

今日はほぼ一ヶ月ぶりに飼い主がオフの日なので、今まで仕事でかまってもらえなかった分、サービスしてもらわんと血がたぎっておるのだが、飼い主の奴め酸素バー付き足裏マッサージとネイルサロンに出かけてまだ帰っておらん。帰って来たらお仕置きだ。
ガチャガチャ。
お!飼い主め、よーやく帰って来たな。さぁ、日も暮れたし今からポメちゃんお散歩タイムじゃ。その前に一発噛ませろ。ギャウゥ〜。

テーマ:漫画家の犬。 - ジャンル:日記




悠久の晩御飯。
悠久の晩ご<br />飯。

仕事を終え、飼い主 本日初めての食事である。
どれどれ、わちもご相伴(しょうばん)にあずかろうかのぉ〜・・って、飼い主コレ、酒とつまみやんけ!ご飯は?オカズは?

『ナニ言ってるの、茶壺。米と小麦が原料の主食の紹興酒と、とってもミートな「豚タンの醤油煮」と「豚ミミとキュウリと長ネギのあえもの」です。まさに中国悠久の歴史を誇る晩御飯よ。』

コイツも起き続けてそろそろ40時間の大台に乗るからほっとくか。
まぁ、とりあえず豚タンをわちにもおくれ。

テーマ:ご飯日記。 - ジャンル:日記




ナデナデ。
ナデナデ。

こんばんわ、茶壺です。
どーやら飼い主の怒濤の修羅場スケジュールが一区切りついたようである。
よー頑張ったな、飼い主。ご褒美にわちの頭を30カウントまでなでなでさせてやろう。
30カウント越えたら噛むぞ。

本日完徹の飼い主はなんやらヌボ〜ッとしておる。ここ1週間の睡眠時間全部足しても24時間にはならんから、そらヌボボ〜〜〜ッともするわな。早く寝ればいいのだが、世知辛いことに仕事明けというのは体がまだ興奮してて、なかなか寝れないのである。現在、37時間起きっぱなしだから、せいぜい記録を延ばすがよい。
ー・・と言ってもこの飼い主、去年60時間起き続けていた記録がある。本当は59時間の時点で寝れるはずだったのだが、母親の多美さんに『今から寝ますので、今日は用件があっても昼間は電話しないでくださいね。』とお願いの電話をしたところ、『後1時間でANAのチケットセンターが開くから、亜美さん私の飛行機のチケット取っておいてください。』と言われ、記録が1時間延ばされたのである。

テーマ:漫画家の犬。 - ジャンル:日記




ツーショット。
純ちゃんとわち。

純ちゃんとわち。
丑三つ時を過ぎとるというのに、今日はどの局も選挙番組を放送しておる。
ン?なんや飼い主がテレビ観ながらニコニコ上機嫌だぞ。
『嬉しい・・。リアルタイムで仕事をしている人達がいっぱい映ってる。ヤル気が出るわ〜。』
純ちゃん、さっそく生活を向上させとるさみしんぼの国民がおるぞ。

テーマ:漫画家の犬。 - ジャンル:日記




カミナリ選挙。
雷。

こんばんわ、茶壺です。
東京は午後から突然の雷雨。雷嫌いのわちは机の下に逃げ込んで、ご覧のとおりのヘタレ耳である。泣いてなど、泣いてなどおらぬぞ!

さて、今日は選挙である。
アーミンオフィスのアシスタント軍団も全員、出社前に投票を済ませて来ておったぞ。感心、感心。ぶっちゃけ投票を済ませておらん不届き者は飼い主ひとりである。
『もうちょっとしたら行くわ。残り物には福があるのよ。』などと、意味不明のダダをこねて時間延ばしをしておる飼い主に、早く行けとお尻を叩くアシスタント軍団。飼い主はよーやく重い腰とお尻を上げて投票所へ。そして、投票所から飼い主が帰って来た途端に激しい豪雨と雷ー・・。
まったく運がいいな、飼い主。少しでも出かけるのが遅れたら濡れネズミだったぞ。アシスタント軍団に感謝せい!不届き者の飼い主は殊勝な態度を示すどころか、ちゃんと投票を済ませたことと雷雨をまぬがれたことでいい気になって、雷に怯える可愛いわちをニヤニヤと笑っておった。チッ、普段わちに怯える毎日を過ごしておるから仕返しのつもりか。
雷もおさまったので、今から充分に反撃を加えようと思う。ガルルゥ〜。

テーマ:漫画家の犬。 - ジャンル:日記




ファイティングポメ。
ファイティングポメ。

ワォーン!今夜のテレ朝の『ワールドプロレスリング』は燃えたな〜!!
久々に蝶野と天山のタッグが復活じゃあ〜!
闘犬の血が騒ぐぞ。よし、飼い主かかって来い!

『うん、茶壺、ポメラニアンは闘犬じゃないから。それにアタシ寝不足でチワワと闘っても負ける自信あるから。』
ナニ、甘ちょろい事言っとんじゃ。茶壺ケンカキーック!
『イテテ、やめてよ茶壺!仕事の邪魔すんな。』
チッ、つまらんのぉ。なぁ、飼い主、わちらも蝶野と天山の『蝶天タッグ』みたいにカッコいいタッグ名を付けようや。
『じゃあ、柴田と犬で「柴犬タッグ」。』
犬種変わってしまうわぁー!誇り高きドイツ犬のポメラニアンを舐めとるのかぁーー!!
ガルルルル〜〜〜〜!ガブッ。
『いてーーーっつ!ポメラニアンそんな犬と違う。』

テーマ:漫画家の犬。 - ジャンル:日記




股旅。
股旅

おはようございます、茶壺です。飼い主は当然ながら仕事ingである。
飼い主は土日は、朝から旅番組だの寺巡りだのの番組を観てトリップしながら
原稿描くのが好きだ。さっきもテレ朝の『旅サラダ』を観ながら、岩手に心がトリップ
しておったぞ。
番組に出て来る旅館の連絡先を原稿用紙の隅にメモりながら、『仕事が終わったら
行かなきゃ。ウフフ、ウフフ・・。』と不気味に笑ってるが、まぁ行けたためしはないな。
だいたい原稿用紙にメモっても、アシスタントさん達に容赦なく消されるに決まっておるじゃないか。気付け!
今日も旅費という目標でわちの食事代稼げよ。
じゃ、わちはもう一眠りする。ムニャムニャ。

テーマ:漫画家の犬。 - ジャンル:日記




冬の盆栽。
クリスマス木

飼い主の仕事部屋にはいまだにクリスマスツリーが、いいかいまだに去年の12月から飾ってあるクリスマスツリーが置いてある。
おい飼い主、この季節外れの浮かれたな盆栽どうにかせい!
『大丈夫よ、茶壺。今が旬のタイムリーなアイツらを飾ってみました。これで違和感なし!』
森ゾー

むしろそいつらは今月で終わりだ。おまえも一緒に森へ帰れ。

テーマ:漫画家の犬。 - ジャンル:日記




取り立て地獄。
ガハハ

ガハハハハ、おはよう茶壺です。
豪快に笑って一日の始めを迎えてこそ、器の大きい男の証である。
それに比べて飼い主は、早朝から漫画の仕事の前にゲーム雑誌のコメント記事だの某企画の
Tシャツ用のイラストだの、細かい仕事をセコセコ片付けておるわ。

この飼い主、ひとつの出版社専属でなくフリーの漫画家なので、たいてい同時進行で
何社かの仕事の〆切りを抱えている。どの出版社も自分のとこの〆切り優先と、日夜
矢のように催促をしてくる。
昨夜も遅くにかかってきた原稿催促の電話を受付嬢のように愛想良く受け答えしていた
飼い主であるが、電話を切った瞬間『テメーにとってはアタシ一人かもしんないが、
アタシには待ってる男が大勢いるんだよ!』と、歌舞伎町のぼったくりバーのホステスの
ように毒づいていたぞ。
まるで何人もの男を手玉に取る毒婦のごとき物言いだが、結論から言うと無茶な借金(〆切り)を抱え込んで首が回らない女である。

テーマ:漫画家の犬。 - ジャンル:日記





プロフィール

茶壺
  • 名 前 : 茶壺
  • 犬 種 : ポメラギオン
  • 出 身 : 北海道
  • 誕生日 : 2000年3月19日
  • 必需品 : 黄色のボール
  • 必殺技 : 噛み付き
  • 好 物 : 豚の鼻
  • 嫌 い : 我慢
  • 飼い主 : 柴田亜美(漫画家)
伽羅(きゃら)
  • 名 前 : 伽羅(きゃら)
  • 犬 種 : チワーワ
  • 出 身 : 千葉
  • 誕生日 : 2008年3月20日
  • 必需品 : キッコロのぬいぐるみ
  • 必殺技 : ぶん回し
  • 好 物 : アキレス腱
  • 嫌 い : 静止
  • 飼い主 : 柴田亜美(漫画家)


カレンダー

08 | 2005/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


飼い主の公式ホームページは
コチラだぞ。いつも世知辛い。


天気予報



-天気予報コム- -FC2-


RSSフィード


ブログ検索