黄昏マスター。 |
 ちょいと、そこの坊ちゃん嬢ちゃん見てっておくれ。 『PAPUWA14巻』に『カミヨミ8巻』、本日発売とれたてピチピチだよッ
 さて、わちの食費の宣伝も終わったので、ポメポメお散歩ですよ。
と、言っても、実はついさっきまでアシスタントちゃん達とファミ通『ドキばぐ』の仕事をしてたので、このお写真は昨日の夕方お散歩した時のものです。 今日は晩ご飯を食べてから、夜のお散歩になりますなぁ〜。
 いやそれにしても、飼い主の家の近所にはいくつか小さい公園が点在しているのですが、会社や事務所が多いせいか夕暮れ時になりますと、お勤めの途中に黄昏れてベンチに座っておられる方々をよく見かけます。
飼い主はへべれけになる事は数多くあっても黄昏れるという行為は皆無な女なので、『ホフゥ・・。』と物思いにふけられてスーツ姿で座っている企業戦士を見つけると、『ほう、大人っぽいのぉ〜。』と物陰からジッと観察します。いつか捕まりますよ。 なもんで、昨日は公園に誰もいなかったので自分も黄昏れてみようとベンチで黄昏ポーズに挑戦した飼い主。 両膝にダラリと手を置いて、肩を落としベンチに深く腰掛ける飼い主。『うん、あたし黄昏れてる、黄昏れてる。』と独り悦にいっておりましたが、しばらくして『ちげーよ、コレ「明日のジョー」の最終話ラストのポーズじゃん!』と気がついて黄昏れごっこ終了。
 黄昏マスターの道は遠かったな、飼い主。 だいたいオマエを含め回りに切羽詰まった人間しかおらんから、黄昏れるより先に灰になるんじゃ。
大人の女になるには、いいか、モテる大人の女になるにはうまいこと黄昏れるようになるのじゃぞ。
 明後日に誕生日を控え黄昏れ女を目指す飼い主に、昨日打ち合わせに来た担当さんがちょっぴり早い誕生プレゼントをくださいましたよ。 『カミヨミ』担当の居福さんからは、日本の地下空間の写真集『JAPAN UNDERGROUND 2』。もちろん仕事の資料にも使えますよ。さすが、黄昏れない女、居福さんです。 同じく『カミヨミ』担当ドMの清水さんからは、ニューヨークの陶芸家Jonathan Adler(ジョナサン・アドラー)のクジラの花瓶。アシスタントちゃん達も『可愛い 』の連発です。 そして、新刊を届けに一緒に来た『PAPUWA』担当の清水くんからも、どんなに割ろうとしても割れない阪神タイガースの新デザインの湯呑みと、実用性があるだけに腹ただしい金本選手モデルの肩こり・疲労・ストレスをやわらげるアクアチタンネックをいただきましたよ。 てゆーか、巨人ファンに阪神モデル贈ってる時点でストレスが加速しとるわ!
みなさん、お心遣い本当に感謝!
 アシスタントちゃん達も明後日は仕事に入らないので、早めにプレゼントをくれました。 マグネットにもなっているポメのメモスタンドに、カッコいい蛙ライダーのマグカップに、JILL STUARTの限定発売色のネイルです。 見事なまでに飼い主の好みを熟知してくれている、素敵な贈り物!いつもありがとー!!
ポメシロチョウも、人気blogランキングに参加中。 明後日の誕生日は独りで仕事の飼い主。まさに、黄昏れるチャンス!黄昏れ上手のポメラギオンに、下のポメシロチョウバナーをポメッと押して応援を。 | ←ポメっと。 |
 | ←こちらも、ポメっとよろしくね。 |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 108人の戦士が集う、『ファンタジスタ広告塔 特設ギャラリー』はコチラ↓ 『ファンタジスタ広告塔 特設ギャラリー』 ※各写真にカーソルを会わせてクリックすると、原寸大で見れます。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ※犬の里親さんを募集しています。 『いつでも里親募集中』
|
|
プロフィール |
- 名 前 : 茶壺
- 犬 種 : ポメラギオン
- 出 身 : 北海道
- 誕生日 : 2000年3月19日
-
- 必需品 : 黄色のボール
- 必殺技 : 噛み付き
- 好 物 : 豚の鼻
- 嫌 い : 我慢
- 飼い主 : 柴田亜美(漫画家)
- 名 前 : 伽羅(きゃら)
- 犬 種 : チワーワ
- 出 身 : 千葉
- 誕生日 : 2008年3月20日
-
- 必需品 : キッコロのぬいぐるみ
- 必殺技 : ぶん回し
- 好 物 : アキレス腱
- 嫌 い : 静止
- 飼い主 : 柴田亜美(漫画家)
|
リンク |
 飼い主の公式ホームページは コチラだぞ。いつも世知辛い。 |
|
|