ダウンラインの確認について
このシステムはご承知のようにSBNMAILをベースとしております。
そのため、CC等のスクリプトとは違って、ダウンラインをユーザー
様側から確認する場合、人数のみでID等は表示されません。
しかし、管理側ではダウンラインの全てを把握できる状況にありま
すので、ご自身のダウンラインを知る必要がある場合は、ご遠慮な
くダウンライン一覧をメールでご請求ください。
ダウンラインについては、個人情報保護の観点から、IDのみお知ら
せることになります。予めご了承ください。
尚、ダウンラインは樹形図化し、Excelファイルでお送りしますの
で、Microsoft Excelを予めご用意ください。
データ請求方法:
メールに下記内容をご記入の上ご請求ください。
件名:ダウンラインデータ請求
送信先:ad@netdegooo.net
本文:
お名前:
登録ID:
メールアドレス:
ご請求から24時間以内にお知らせいたします。
弊社にまつわる怪しい噂
実は、先日リサーチ会社から弊社に調査取材が入りました。事実関係をお話したところ、結局は笑い話になったのですが、やはり皆さんにもお話しておくべきだと考えたのです。
まず、弊社がかつて存在したCIDではないかとか、CIDが名を変えただけではないか、関連があるのではないかといった噂があるようです。結論から言えば、まったく関わりが無いわけではありません。ある意味では噂は当たっているところがあります。ただ、皆さんが想像しているのとはかなり違っています。
3年前に、金沢のある会社から、サーバーの管理依頼を受けました。当時弊社はまだ法人ではありませんでしたが、条件的には悪い話ではないことと、仲介した人間が非常に巧みな話し方だったことから、その話を引き受けました。そのサーバーの所有会社というのがCIDでした。管理委託を依頼したのは、金沢のレジェンドオブマルコという会社です。依頼は、サーバーの管理および、それに関連する顧客管理でした。聞いた限りでは、CIDからこの会社は資産譲渡されたとの話でした。
結果は、この会社は契約について弊社への管理費用や委託費用の支払いをまったくしませんでした。それどころか、蓋を開けてみれば、この会社自体はまったくインターネットやサーバーに関する知識も技術もノウハウも無く、CIDから引き継いだ、サーバーの情報も把握していませんでしたし、引き継いだはずのサーバーに関する諸契約や支払いなど、一切を行っていなかったのです。挙句の果てには、金沢においてかなり多くの会社商店に対して詐欺まがいの営業展開をおこなっている事実が判明し、FC2ブログ上では被害者の会が結成されるなど、とんでもない状況であることがわかりました。
そのため、弊社は結局この契約を破棄することになりました。ところが、それ以前に、弊社の当時の名称だった株式会社を除く「グローバルメディアコミュニケーションズ」の名前を「管理運営」者として使われてしまっていました。
これがおそらく今回の噂の出所ではないかと考えています。
CIDとレジェンドオブマルコは別会社ですが、資産譲渡という関係で同一視されています。そのレジェンドオブマルコとの委託だったため、弊社も同列とされたようです。
ところで、弊社とCIDのつながりなのですが、サーバーの管理の際に、当時、CIDの代表者と弊社は何度も電話などで話をしています。実際に会う話も数度出ていましたが、実際には会ってはいません。一昨年、このCIDは結局倒産し、その後、同社のサーバーを設置していた通信業者との打ち合わせのため、何度か双方が金沢と福岡を往復しました。また破産管財人との話し合いのために弊社の人間が福岡へ出向いたこともあります。実際CIDと弊社との間には契約はまったく無いのですが、レジェンドオブマルコがまったく実務を行っていなかったために、弊社の名前でサーバーの利用契約を行ってしまったことが判明しているお客様についての後始末のためでした。実際には金沢のお客様に対しては、その後約1年かけて、判明した方については個別にお話させていただく中で、状況を理解していただいたのですが、実数は掴みかねているのも現実です。ありがたいことに、お話させていただいたお客様の大半は、現在弊社のお客様としてお付き合いいただいております。
それと、リードメールなど、かつてCIDが行っていた事業を弊社が行ったのは、管理委託時にそうしたノウハウや、運営、営業方法を知ったからに他なりません。弊社としてはそうしたノウハウを弊社契約顧客の皆様のために利用したいと考えたのです。現在弊社が運営しているシステムは、弊社独自のものであることは言うまでもありません。弊社の役員、出資者は全て地元金沢の人間ですし、その中には金沢の中堅企業の経営者もおります。
2009年1月時点で、CID並びにレジェンドオブマルコは無くなっています。両者の代表者はいずれも所在不明です。
これが多分流されている怪しい噂の真相です。
当初は、弊社には後ろめたいところはないと噂を放置していたのですが、噂が一人歩きしている気配ですし、弊社を信頼してお付き合いいただいているお客様、お取引様にご迷惑をかけ、心配をおかけすることはできないため、公表することにしました。
クリック率
まだまだ、会員数が少ないとはいえ、リードメールのクリック率はほぼ100%で、2日もあれば終了してしまいます。
サポートサイトや会員の皆様 ならびに広告主の方々、ご協力ありがとうございます。
今後 会員数も増え、充実した人数に達したあかつきには、企業様の高額報酬広告をどんどん流していく所存ですので、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
”ねっとde Goooo~oo!!”スタッフより。
2月23日広告受付開始!
2月23日広告受付開始!
期間限定オープン記念激安広告 500クリック保証 50円!
新規獲得キャンペーン実施中!
プレ広告(企業広告)配信中!(1クリック1円以上)
サイドフッター広告募集中 オープン記念1ヶ月掲載50円!
サーバーの安定化等の目的で、自動的に日に2度ほどメンテナンスを行っています。
約15分ほどで完了しますので、メンテナンス表示が出た場合は、15分程度あけてから再度アクセスしてみてください。
2009.2.17新規オープン。
ねっとde Goooo~oo!!からご挨拶
ねっとde Gooo~oo!担当者の石崎です。
ご登録ありがとうございます。
リードメール「ねっとde Goooo~oo!!」はいよいよ17日0時スタートです。
新規利用者募集も、同時刻から開始していただけます。
「ねっとde Goooo~oo!!」からの広告配信は、会員数の増加を待って開始
する予定ですが、既にご承知と思いますが、「ねっとde Goooo~oo!!」か
らは企業様からの広告配信がございますので、企業様との打ち合わせによ
っては、早い時期に高額報酬メールが届くことがあります。確実にゲット
してください。
尚、「ねっとde Goooo~oo!!」は、システム上、概ね毎日午前3時頃に、
15分程メンテナンスのため、アクセスが出来なくなりますが、その点予め
ご了承下さい。報酬メール以外のポイント加算は、このメンテナンスの際
に行なわれます。特別会員などの登録報酬、ダウンからの報酬については
この時点以降ご確認ください。
---------------------------------
オープン記念格安広告のお知らせ!
ローテーションバナー広告のサイド及びフッター広告を格安で!
元々格安なのですが、オープンから2月末日まで更に50%OFF!
1ヵ月表示で50円!でご提供します。ローテーションではありますが、
掲載スペースに限りがありますので、気定数に達しましたら募集中断す
ることがあります。ご利用の場合はお早めにお申し込みください。
尚、お申し込みの場合は、ご自身の広告申し込みフォームURLから
お申し込みいただくとお得です。
---------------------------------
新規会員募集について。
宣伝タグをご利用ください。バナーもアップしておりますので、ご利用い
ただければ幸いです。オリジナルのバナーをご利用いただいてもかまいま
せん。17日午前0時以降、広告可能です。
---------------------------------
今後とも「ねっとde Goooo~oo!!」をよろしくお願いいたします。