ピュアブログトップへ

木漏れ日pennおーろらフィンランド湖ティンカーベルラズベリー苺タルトブルーベリートナカイムーミンシチューめろんぱんそりちょう


蝶雪の妖精ロスキルや美しい森や湖の聖者たちに逢いに来てくれてありがとうfairy*


私はこの森を護る月野 瞳と申しますちょうちょ


この森でたくさん遊んでいってくださいね雪の結晶


たまに妖精たちや聖者たちがあなたたちにいたずらをしかけることがあるかもしれませんが


悪いことはいたしませんのでどうぞご安心くださいませ雪げしき



彼らはあなたがたの来訪を心待ちにしていたのですyuki usagi*


彼らなりにカッコ一緒に遊ぼうよカッコって声をかけてきているんですよ♪


だからそういうときは一緒になって遊ぶと、彼らはとても喜びますよ♪



彼らは寂しくなると、きっと1度遊びに来てくれたあなたがたのことを忘れず里に出て行くかもしれません。。。


彼らはとても礼儀正しいのできっとどこからともなく現れて遊びたがるでしょう。。。


どうかこの出逢いをずっと忘れないで胸に刻み込んでほしいです。。。



ほら、今日もどこかで彼らの楽しそうな笑い声が聞こえます。。。どうか耳を澄ませてその笑い声を聞いてくださいね風の精霊



キャンドル月野 瞳よりキャンドル


クリスマスツリー栗鼠夜野兎SAYU ハーブCath strawberry ピンクハチミツみにくいアヒルの子白鳥チュチュ(白鳥)白鳥・冬ペンギンシロクマまめゴマいるかきつね森入口



1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2009-02-26 14:19:28

過去の教材より。

テーマ:ブログ

抹茶茶道ひしゃく蓮富士山小梅ちゃん振袖京都風呂鶏五目おにぎり竹寺


東海の景は


富士によりて生き


富士は


雪によりて生く


『自然と人生』


凄くダイナミックな詩句だったので...

でも富士山はダイナミックだけど、

富士山が雪をかぶると本当に美しくて息を呑んでしまいますよね。

季節ごと、富士山も彩を変えるんですよね。

ワイルドな富士山が、雪をかぶると本当に火山に見えないほどだし

茜雲やご来光の時も本当に風光明媚だし

なんかすいません、まとまってませんね汗


それだけ、富士山が感情豊かに見える詩句だなと感じました音符



昨日の高村光太郎の詩句も、凄く味わいがあっていい詩句だと思ってます。

人が忘れかけた心を思い出させてくれるから。

私も、東京には空が無い気がしてどうしようもなかった。

それは今でもずっと変わっていない。

っていうよりも、私が変わらなきゃいけないのかもしれないっていうくらいに。



私はもう、本当にここ閉じてしまおうか、いらないんじゃないかって思いつめることが多々あります。

うちの感性なんて、どうでもいいんじゃないかって。

私みたいなのがいるから、皆迷惑してるんだって分かっているし。

分かっちゃいけないって思っていても、どこかで認めざるを得ないんだけど、でも、それを認めようとしない私のほうが、どうかしてるんだって分かっている。


そんな私の心に、高村光太郎の詩はとても響くような気がする。

時代が違っても、智恵子はそうやって言ってたんだって事。

少なくとも、私と似たようなことを考えている人間がいるってことです。



だからこそ教養は凄く私には大事なんだって教えてくれるし、これからもずっと教養は大切にしていきたい。これは本当に。。。



今は教養をバカにしている人たちがいるかもしれません。私も、ペン習字を休んでいた時は、本当にスランプに陥っていました。だけど再開した今は、こんなにも教養は私の心を開いてくれるんだと思いました。ペン習字のお手本を見るだけでも、こんなに綺麗なお手本に癒されることは本当に自分でいられるってことです。先生が毎月月初めに出してくれる教室だよりも本当に綺麗で、癒されます。


現代人は本当に癒しを大切にしてほしいって思います。

私はペン習字は教養だけじゃなく、勉強でもあるけれど、心のふるさとだから、大事にしてます。勉強と、癒しと、両方です。


まぁこんなことここに書かなくてもいいって思われがちだけど、でもやっぱり大事なことだから。。。。。。いらないとは言えないから。。。やっぱり日本人が古来から受け継いできたものは絶やしちゃいけないと思うから。。。こんな若輩者の私に何が分かるんだ、って思っている人がいるかもしれないけど。。。



私は高校三年の時、選択授業で古典を取ってました。その先生に言われたこと。それは、高校を卒業なさっても、勉学に励んでください。その姿勢を忘れないように。ってこと。私は当時、この先生に、勉学って、専門学校行ったり学校いったりしなきゃいけないのかな?とか思ってびっくりしてしまいました汗実は、先生はそういうことを言いたかったのではなく、日々勉強してください、っていうことを伝えたかったのだと思いました。机に噛り付いての勉強より、人から何か学ぶことがあるかもしれない、それを気に留めて、自分自身もしっかり学んでくださいってことかな。ってまたえらく能書きたれてしまったけど汗やっぱり、自分にとって国語の勉強はそれだけ自分に役立つって分かっていたのかもしれません。だから今もずっとペン習字や、漢字など勉強したいし、教養を深めたいと思っているのかもしれません。


ただ長年かけて分かったこと。本当に勉強だけが大切なのか。私は、大変な欠陥に気づきました。私はあんまり人と話せないことに気づいてしまいました。これは本当に、欠陥だと思う。気づいたのなら治せっていうかもしれないけど、結局勉強ばかりしていたからなのかもしれない汗勉強はそんなに悪いことじゃないけれど、だからってそればかりしていても、出逢いにも恵まれないし、もっと大事な、社会勉強ができない。この時点できっと私はまだ大事なことに気づいていないのかもしれない。


でもきっと、また、再会出来る気がします。黒い影におびえてはいけない。おびえてはいけない。自分らしくゆっくり進むのが一番なんだと思います。



万年筆(パーカー・ソネット)筆筆筆筆筆盆栽獅子舞稲穂草履鹿煎餅

同じテーマの最新記事
2009-02-26 13:27:41

そう簡単に人の心って開けないんじゃないかな。。。。。

テーマ:ブログ

千代君、出てた。桜井卓也の友人役。臨床研修中の役だよ。

あああ、またお零れをあずかった子犬みたいになっちゃった私子犬バーニーズ


何か、人の心ってあんまり、そんな無闇に開こうとしても、同じ結果になっちゃうんだよね。私も、担任に怒鳴られて、馬鹿にしてるのか、って言われてたことあるけど、そんなこと絶対言えなかった・・・言いたくなかった・・・↓



誰も私の気持ちなんか分かってくれる人なんて居ないって思ってたと思う・・・汗


それと一緒なんだろうね・・・

またバスケやろうぜって信吾が言ってたのに、怪我した本人は、塾に行くってことで、結局だめになっちゃったけど、ゆっくり見守るしかないんだろうなぁって思った・・・


私もプレッシャーに弱い人間だから、こんななっちゃったのかもしれない、もっともっと頑張らなきゃ、って思う反面、落ち着きをなくしてしまって、結局は自分の殻に閉じこもってしまって出て来れなくなって同じ結果になってしまう。


この世に楽しいことなんてあるんだろうか。

私には今、息抜きなんていらないと思う。

息抜きしてるんだったら、勉強とかしてたいし。

教養の世界で生きたいし。

固い、趣味悪いと思われたっていいと思ってる。

一生どんな縁に恵まれなくなって自分だけは護り続けたいから。


おばさんや、おばあさんだって思われてもかまわない。

だって、趣味が趣味だから仕方ないと思ってるし。

でも私はこの趣味を選んで、全然後悔していないから。

分かってもらえなくていいと思ってるし。

だって、明るい人間は可愛いんでしょ?

私は可愛くなくていいと思う!!!!!!!!><


可愛くなりたいなんて思ってない。

全然思ってない。

無駄なことしたくないし。

親の言うとおり生きていれば、問題ないんだよ。

~しちゃいけないっていうのは絶対だし。


それに前に書いたあのことは、もう忘れる。

次のステップにする。

今はそれどころじゃないから。


別に、向こうは私が気になるから話しかけにきてくれたわけじゃないって分かっているし。

ただ、ちょっと行き詰っているから、っていうのが分かっていたからってだけ。

私には、自由なんてなくていい。

鳥かごの中の鳥でいいよ。ト リ一生それでいいよ。


もう自分が何者なのかなんて本当に分からない。

本当に辛い。

自分がわからないなんて。


あっちも迷惑だろうし、行きたくないよ。

行きたくない。

気づきたくないよ。

ごめんね、浅はかな人間で。


あの日、待ってればよかったね。


でも、待てなかったよ。。。ごめんなさい。


やっぱり辛かったし、見せたくない顔してたから。

きっとそっちも、分からないだろうなあ。


変な期待させちゃってごめんなさい。

私は鳥かごの中の人間です。

まだまだ羽ばたくことはできません。



自分が不器用だってことは分かってるんですよ。


だけど、どうすればいいか分からないし。。。




























































































私も巣立ちの春鳥の巣



















近づいてるのかなぁ
















































































































桜

2009-02-26 12:15:18

来ないなあ……

テーマ:ブログ
移動式パン屋さん

マフィン買いたいし、お母さんにアップルパイ買いたい…

おじさん元気にしてるかな?

うちは色々忙しくて会えなかった

おじさん、私はおじさんのお店のパン大好きだよ(о^∇^о)

だから私がいなくてもまた来てね

お母さんもね、アップルパイが食べたいって。大好きなんだよ(о^∇^о)


早くこないかなぁ
おなかすいちゃったよ

紅茶いれて
ゆっくり食べたいな
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>