にえにえ。2008年4月23日 FFXI

ここ最近は帰りが早い。。。のかなぁ。
とりあえず、今日も定時上がりで帰宅。

途中の魚屋さんで買った中トロとホタテをおかずに夕食を済ませてイン。

2週間放置になっている護衛をやらんとね。
あと、勲章貰って放置のカンパニエ。

コマンダーケープも買ったので、レベルアゲも行きたいのだけど
まぁそこはそれ。

ってなわけでいつもの護衛シャウトをしてもらって古墳へ。
ナモ召詩詩黒。珍しく後衛多めです。
特にトラブルも無く終了して、私は白に。ライクさんは暗に。

ロンフォから過去へ移動〜。
私は赤の保険を埋めるべく赤で。ライクさんは最近の死亡回数上昇の為戦士で。

しかし最初に行ったブンカール浦はひどかった。。。
リレ使う前に殺されて、レイズ貰って起きたと思ったらまた範囲で(>_

ひさびさのレベルアゲ!2008年4月21日 FFXI

微妙に残業を引き伸ばされて・・・ダッシュで帰宅。
19:30過ぎに着いて、豚キムチ作って19:45。食べながらイン。

レベルアゲしたいね〜 なんて話をここ最近してたのですが、
無意味な残業が続いた為、帰れなかったンデスヨ。
私は定時に仕事終わらせたけどね!

てなわけで、人探し。
相変わらず後衛と盾が少ない中、73-74でナ戦赤の3人セット発見。
赤さんに声かけるも反応ナシ。ナイトさんに声かけたらOK出たのでお誘い。

編成:ナ戦戦シ赤コ(72-74)
最後のコルセアは、ライクさんの希望。
ウォーダンサーの潜在を発動させる為ですな。

マムークと火山が空いてたけど、火山はナイトにはきつい。
マムークへの移動中に手前の広場が空いてたのでここをキャンプにする事になりました。

で、わかった事。
カンストしてない状態でSkoffinはやるもんじゃない。
2回釣って、2回目はナイトとライクさんが墜ちた。。。

ライクさんはファイアースピットで960ダメもらって1回墜ちたので、
女帝入れてても経験値差3000。
シーフは死ににくいから、どうしても戦士が死ぬ事態は避けられないのかな〜と思ってみたり。

てか、
74の戦士さんが挑発しない方が大問題だと思うのですが、どうなんでしょ?

私も73に上がり、ライクさんも時間ぎりぎりで73でレベルアップ!
ドラゴンハーネス解禁です。

DEXは120超え。AGIのブースト装備を持っていこうか悩み中。
今のレベルなら確かに必要だけど、もうちょっと上がると必要なくなっちゃうかもしれない。
そこは考えるとこだよね。

メリポになったらタゲ回しだから必要ないのかも?とも思うけど・・・。
逆に言うならタイムアタック的要素が入ってくるので、AGIボーナスも視野に入れないといけないのかな?
(シーフじゃ誘われないってツッコミはナシで)

不意とだましを別々に使い分けてるわけだけども。
だまし+WSを撃つならDEXブーストのが良いかもだし、タゲ固定ならAGIブーストのが良いんだろうかね。

コマンダーケープを買わないとかなぁ。

ジラミクリア。2008年4月20日 FFXI

木曜日に「暁」をクリアしたので
その後に各地を転々としてまして、無事にラジャスを頂きました。

さて、日曜は「宿星の座」。ジラミの最後、エルドナーシュとの戦いです。

私だけル・アビタウ神殿へのエリアチェンジが済んでなかったので、
モノリス操作に残り、他メンバーは先に進みます。
メンバーよりも更に先行してた人がロボだかウェポンだかに絡まれてたみたいですが。
無事にゲート通過して、合流。

クリアしたい人が6人以上居るので、2回に分けて攻略する事に。

編成:ナ忍狩侍赤赤白白黒
 → ナ忍狩赤白黒 と ナ忍侍赤白黒。

ナイトがメイン盾・忍者がサブ盾。
赤と黒で玉を寝かす作戦です。

・・・クリア後は神々の間に飛ばされるのね。
メンバーが頑張って戻ってくるのを待って、2戦目。
ライクさんが墜ちたけど、無事(?)にクリア!

まだルフェへプロミのイベントを見に行ってない(タブナジアまでは頑張った)ので、
ルフェに行ってルルデに行ったら、ここでようやく「日輪を担いて」のクエ発生です。
来月辺りにやるって話なので、ちょこちょこ準備しておかないと。

・・・最近レベルアゲ行ってないな。あと護衛も。
ライクさん曰く「やっとめんどいミッションが終わった〜」と。
私も嫌いじゃないけど、やっぱめんどかった。準備も多いし。フレの何人かは絆も無くなったし。
まぁ、フレ登録を解除するには良い機会だったのかもしれない。

話変わって。
最近はウィンが強すぎて、コンクエがひどい。
こないだまでサンドが万年3位だと思ったら、今回は2・3位が同盟。
しかも右半分が全てウィン支配と言う。。。
OPが全部揃ったので私は問題ないけど、これはちょっとね。

「暁」2008年4月17日 FFXI

作業が押したので19時退社。

今日は「暁」。
プロミ最終のBFですな。

ご飯食べて、シャワー浴びて、21時半頃にインして
うっかりアル・タユ飛んだせいでイベントも見て
タブナジアの補給も完了。

22時過ぎにぽつぽつとメンバーが揃い始めたけど、
お手伝い指名されたLSリーダーが居ない!w

って事で急遽インしてきたじださんにお手伝いをお願いする事に。

編成:ナ狩狩赤白詩

セルテウスとプロマシアを見てると某エヴァの匂いがするのは私だけか。

プリッシュ(あばれはっちゃく)をケイカさんが回復すると言う事で、
私は全体のMPフォローに。

一回目は、セルテウスが倒されてしまったので惜しくも敗退。
ケイカさんが祝福使ってしまったけど、こればっかりは仕方が無いと言う事でリベンジ。

ごめん、実は薬品全く用意シテナカッタンダ

MPとHPがカッツカツになる事も判ったので、(メテオ被弾は2〜3回とかだったけど)
パママ・オレとヤグドリ購入。プロエも念の為購入。
皆が散り散りになるので、マクロを裏用にしてバラードの範囲を拡大。

そしていざ2回目!

結果:くりあーーー でもSS撮り忘れたorz
   そしてプロエは競売に。ヤグドリ2つとパママオレ2つも競売に。
   (1つづつしか使わなかった)

初回は第二形態突入時:セルテウスHP半分だったのだけど、2回目は8割強。
じょばさん・ぱずーの死ぬ場面も比較的少なかったのでそれも良かったのかも。

何はともあれ、後は地球日またぎで各地のイベント見れば
指輪がもらえると言う事ですの。

私はシーフで出る楽しみもあるので、ラジャスを取る予定。
ライクさんは・・・どの指輪もらおうか相当考えているらしくw
ラジャス・タマスで悩んでいる模様。

まぁ、一定期間置けば取り替えられるので
まずは戦上げの為にラジャス貰うのが良いような気はするけど。

おめでとうございます。ありがとうございます。

・・・・そういやリンバスなんてものもあったなぁ。

前回の悲願。2008年4月15日 FFXI

火曜日は裏ジュノ。
21時突入(17人・遅刻2人:合計19人)

私は、第一:シ・第二:詩 で希望。

シーフは前回異界送りになったので・・・今回こそは;

今回はスライム大暴れ・クリアならずだったけど、シーフ足は頂きました。
CHR+5なので、ダンスのマクロに組み込もうかなー。

色々と難しい。2008年4月14日 FFXI

早く帰れたので希望出し。
と言いつつオートリーダー発動。

シーフは誘われないんじゃよ・・・。

忍者さんが玉出したので、PT作成開始。

編成:忍侍戦シ赤黒(72-73)
狩場:あれこれ悩んで、マムークでマムをやる事に。

結論:色々とかみ合わなかった・・・。

リンク釣りは3件(うち2件道中)、ディアガで釣られちゃったのが1件。
なんつーか。

黒さんがプガに慣れてないってのも大きくて。
弱体を入れてた赤さんのヘイトが一気に上がってタゲられて墜ちる事態が多発。
アカンプリスでヘイト抜いても、リキャスト5分の壁に阻まれ。。。

リンク釣りは潔く死ねとライクさんには言われましたが、
詩人で釣る時とはやっぱり勝手が違うなぁとしみじみ思った日でした。

終わりが見えてきたー。2008年4月13日 FFXI

日曜はここ最近恒例のPM。
鉄腕ダッシュSP見てたので今週の護衛クエは無し。

20時半頃から少しづつイン。
ライクさんもインしてくる?と思ったら、
白門落ちててイン出来ないと。

西アルテパ・ヨアトルも落ちてたので
チョコボ掘りはコンシュ〜ロランのルートで攻略。
当たりはエルム1本・黒石2つぐらい。
でも黒石もオニキスだったから・・・うーん微妙。

何とか白門も復旧したぽいのでライクさんもイン。
私はホラ→タブナジア地下壕へ。

本日のPMは「天使たちの抗い」。
編成:ナ侍戦白赤黒

私は赤でサポ黒参戦。
印プガが必須らしいとの事で・・・。

種族塔は全員登ったので、まずは印取りから。
暁の印と黄昏の印を取って、いざゼデーBCへ。

目的地に到着すると、先客がいました。
ナ黒シ赤忍とかだったかな?いまいち構成を見れてなかったけど。
衰弱してて、どうやら連続で試行錯誤してるぽいです。

BFが空いたので、準備してイン。
ライクさんをターゲッターとして、攻略。

ライクさん突っ込む→ゼデーまとまったらてつさんの印プガ2で開始。
1匹倒して、2匹倒して・・・と思ったらじょばさんが墜ち。
ここで目を覚ましたので私が印プガ。ケイカさんの祝福で何とか3匹目も撃破。

ディスペガでリレ消されたのも確認してたので、慌てて蘇生の髪飾りでリレをかけ直して死亡。
全滅後にケイカさんにレイズ。ライクさんは場所がまずかったのでとりあえずレイズかけて待ち。

衰弱回復後に全力で攻撃だ!
と、言うわけで何とか勝ちました。

ながいながーいイベントを見て、ここで時間切れ。
プロミも最後の「暁」を残すのみとなりました。

マメBCのトラブルから8ヶ月、長いようで短かった気がします。

■結論
適当な主催は、適当な攻略しか出来ない。

この一言に尽きます。
いくらメンバーのスキルが高くても、主催がダメなら会社と同じでダメな結果にしかならない。
フレに愛想を尽かし、メインLSの固定でやってからは「畏れよ、我を」以外は1回でクリアしてるのも
大きいと思います。

あともうちょっと。頑張りましょう!

木曜日のできごと。2008年4月10日 FFXI

仕事は18時前に完了してるのに、会社出たのは19時半デシタ。

待たされるのキライなんじゃよ・・・。

帰宅が早かったらレベルアゲだったんだけど、そうもいかず
帰宅後慌しくご飯食べてイン。

裏でのロスト分を稼ぐべくアサルトへ。
恒例の秘密訓練所急襲作戦です。

編成:ナ戦モ赤詩

戦はうるふぇん君。先日から色々なモノに突っ込んでロストが激しいと聞いてたので拉致。

で、判った事。
自分が釣りしてる時、他の人に釣られるとペース崩れて非常にやりにくい。
赤さんが高台の青マムを勝手に釣るんですよ・・・。
2匹別々に叩かれる原因になるんで、それもイヤだったりして。前衛の真っ只中に居たりするしさー。

まぁ、何事も無く終わって良かった。
鑑定品は赤さんの予想的中→うるふぇんのかばん→異界送り

アサルト終了後は眠い目をこすりつつジ・タへ。
両手斧WSNMが2人で撃破出来るかどうか!?って試してみたのだ。
ナ赤で行ってみて、結果は半分まで削ったけど敗退。
私が短剣か片手剣持って行けば勝てたかもしれない。

後日リベンジ狙いましょ。

72に!2008年4月6日 FFXI

最近は怒涛のようにレベルアゲ。

日曜はゆっくり出来るか〜どうかな〜と思ってたのだけど、
すらさんがナイト71で玉出ししてるのをライクさんが発見。

そのまま拉致で。

72の侍学セットの人も誘い、唯一日本人で玉を出していた71黒さんも誘ってPT完成。

編成:ナ戦侍シ学黒
狩場:バフラウもカダーバも満杯だったので、懲りずにまたマムークの蜘蛛。
さすがに3回もやってるとリンクしない距離も判って来るってモンデスネ。

やむを得ずリンクした時が3回あったのだけど、黒さんに寝かせを依頼。
・・・と思ったらバイオ誤爆(3回とも)

死者が出なかったのが不思議な位のPTでした^^;
コラボレーターでヘイト抜いても、1分のリキャストに縛られるのは変わらないし。

それでも何とか72到達。
最近は後衛に(?)の付く方が多いので、そこはかなり気をつけないといけないところ。

73でドラゴン装備が来ますが・・・果たしてお金足りるんだろうか。

現状の装備↓

武器:スティレット
   ベヒーモスナイフ+1
射撃:ヘヴィクロスボウ
   ボルト各種

頭:オプチカルハット(皇帝羽虫の髪飾り)
首:スペクタクルズ(スパイクネックレス)
耳:コーラルイヤリング(ドローンイヤリング)
  メヌエットピアス
胴:スコピオハーネス(ブルーコタルディ)
  ジャリダペティ(射撃時)
手:タラスクミトン+1(ローグアームレット)
指:優雅の指輪・イェーガーリング(スピネルリング)
  射撃時:ベヒモスリング・イェーガーリング
背:アメミットマント+1
腰:怪腕のベルト(ウォーウルフベルト)
脚:ジャリダシャルバル(ローグキュロット)
足:ウォーブーツ(ローグプーレーヌ)

装備変更候補としては、コマンダーケープ・ブラオドルヒなのかなぁ・・・?
コマンダーケープは73装備なので、そろそろ視野に入れないとまずいのかな。
ブラオは・・・装備可能レベルだけど。うーむ。

ブラオは振りが速いんだよね。ただWS即撃ちは吉と出るのか?
その前にお金が70万しかないので、ドラゴンハーネス買ったら30万くらいお金ナクナリマス
コマンダーケープも買えるかどうか微妙な金額に。
(と思ったらフェンスブレーサーが15万で売れてたので、一応80万超えた)

タラスクミトン+1をウォーグローブに換えてしまえば30万近く戻ってくるのは解ってるんだけど。。。
ダメージが低いのはやはり目を瞑るべきなんだろうか?
現状だと、攻撃+37(ベヒナイフ+1・アメミットマント+1・タラスクミトン+1・ウォーブーツ)。

あとはジシュカクロスボウ!
これも高いんだよなぁ・・・飛命+8が結構オイシイ装備ではあるけども。
スキル青にはなってるからここは今の所考えなくて良いのかな?確実に当てられるに越した事は無いけどね。

シーフでトロールをやってみた。2008年4月3日 FFXI

早く帰ってこれたらレベルアゲしようと約束してまして。

7時半過ぎに帰宅出来そうだったのでライクさんにその旨メール。
レベルアゲに行って来ました。

しかし、盾・後衛が少ない少ない。
アタッカー(特にシフ)は沢山玉出してるんだけども。

自分のLVが70なので、69-71をターゲットに人探し。
71のネコナイトさんを最初にお誘い。

しばらく人が沸かず、どうしようかね〜と話してるところに侍・学者POP。
しかしリダし始めちゃったとの事で、残念。

結局他にPOPした人達で、こんな編成になりました。

編成:ナ戦戦シ赤黒+白

白は黒さんの2垢。保護者としてついてきてくれるとの事です。有難い。

8時半を過ぎてしまい、どうにも混雑してる狩場が多くなって来た為
若干ツライ感を感じつつも、ゼオルム火山へ。

狩場:ゼオルム火山
獲物:Hilltroll族

初戦にナイトトロールやってみて。。。

「ごめんwこれ無理ww」

ってオモッタヨ。

硬い・金剛身・プロシェルの強化・HP多い・・・。
加えて赤さんがディスペルしない。

プロシェルかかっているので魔法もカット。物理もカット。
そしてディアも何も入れない。

ケアル・リフレは回してくれるのだけども、吶喊による防御ダウンに対するイレースも遅い。
シーフでナイトにだますのに気が引ける事態は初めてなんじゃなかろうか。

バイオ3食らった時にすぐイレースすれば解除出来たものの、吶喊が来て3番目に。
ナイトがバイオ3食らってるのに平然とヒーリングしてる赤って。。。
サイレスも撃たないし、たまーにパライズが飛んでくる位。
いくら格上の敵だからとは言え、これは酷過ぎる。

暗黒トロールもやわらかいとは言え魔法は鬱陶しいんですよ!
赤なんてストスキ・プロシェル4かかって最低でも3回は強化はがさないといけないし。
赤にサイレスが入らないのは、まぁ解るけども・・・。
土エレが絡んできた時もサイレス入れないし。(風は土の上位だから入りやすい筈なのに)

状態異常のログが気になるのはキノセイジャナイヨネ。

結局2時間半ほどで11K。

ライクさんと電話での結論
「あの垢がすべての原因」

て事で。翌日にリベンジ〜

晒しって鬱陶しいですな。2008年3月11日 FFXI

先日よりウチの日記の話題に上っていたDが
誰かの手によって鯖板デビュー。

「お前が誰かは見当がついている」

えーっと^^;
私、一言も書き込んでないんですが・・・。

先日もめた相手だとは言え、掃き溜めに晒す程自分は腐っていないのでね。
大方、Dが他の誰かにイタイ事でもしたんでしょう。
香ばしい人なのは認めるし。

鯖板に書くのはアレなので、
晒してた私の情報などについて間違い指摘。

◆ジラートミッションに顔出さなくなってた
そもそもジラミは6人固定で空まで上がったし!
神威は参加したけど、それ以外の事は何も無いよね。

◆LSメリポやBCに誘うが拒否。ミッションは寄生で参加
えっと。他の用事があるのに断っちゃダメなのか?
しかも詩人がLSに私しか居なかったからって理由で声かけてきてるしね。
LSメリポならシーフ2枚でも良いじゃん。
「ヴァナカノがシフで出るんでライちゃんは来ないでくれ」って発言はアリエナイだろう・・・。
ミッション寄生で行きますとかもしてないし。
一番準備してた人に対して寄生とか意味不明。

◆ミッション開催日に休む
リアルデートの日で何故失笑なのかww
リアルは大事ですぜ。
そもそもちゃんと固定でやろうとか言ったのってマメからだし。
休む事も多くとか、意味が解らん。

◆マメ戦開催日に休むと報告
2日前に報告してるんだけど^^;
そもそも事前の日程調整もせず、確認のテルも寄越してない主催が何をエラそうに言うのか・・・。
予定はしっかり伝えて調整可能だとあれ程言ったのにね。

◆LSに顔出さなくなった
そりゃ固定とか名ばかりでシカトされたら普通は行かなくなる。
Dにテル無しとかほざいてるけど、完全に向こうが悪いしね。

◆オウリュウまで進めた私達に一緒にやろうと提案するも拒否
当然でしょ・・・。
マメ置き去りの時に「DのLSでミッションは進めない」ってちゃんと伝えてるんだから。
自分勝手物忘れも甚だしい。
2人足りなくなって、自分が進められなくなったからって言うDの個人的都合で声かけてるのが明白。

◆「雑談・イベのみの参加になります」発言
えぇLSHPにてしましたが。
イベントが定期ENMって言ってるけど・・・Dがイン出来る時の「定期開催」なんでそもそも定期と言う概念からは外れてますね。

メインLSが別にあるんだし、人手が要る所だけの参加で良いと思うんだけどどうなんだろ。
高額分配とかにギラギラしてるなら、自発的にENM行くだろうけど、現状はメンドいのが先に立つしなぁ・・・。
AF手伝いとかはやってるんだから、それだけで良いじゃん。
そもそもが雑談目的なわけだし。

◆ギガントマントが無いタルナはイラネ発言
他のとこで上手く立ち回ってくれるなら装備は問題じゃないよね。
大事なのは、手持ちの装備を活かす事。

◆LS内で他LSの自慢。Dのとこでも俺のとこでも同様
えーっと。
DがシェルオーナーであるLSと、私が現在持ってる他のLSでメンバーは1人もかぶってませんがw
違うLSの自慢してどう言うメリットがあるのか教えてくれ。

◆マンダウ完成してないのに超自慢
マンダウは育ててるけど、自慢げにメーレは持ち歩かないw
ミセリやブラオとグラ変わらないし、何より邪魔だし。
貨幣買取りするから、そこらへんの事情は説明するけどね。
それを自慢て言うなら、裏に参加出来ないヒガミなのかな?

◆メリポと装備について熱く語る
基本的にメリポはどんなジョブでも参加OKだと思ってますよ?
そもそも基本がナイト入りの編成になるから、挑発2枚欲しいな〜とかはあるけど。
リダもするし、誘ってもらう事も当然あるし。
それに対して文句つける理由は無い。編成選びたければリダすればいい。

装備自慢とかも無いな〜。大事なのは、その装備を持った上で如何に活かせるかでしょ。
持ってない装備を語るなんて意味が解らん。
シーフならホマム?ヘカトン?
取れる環境なら取るんだろうけど、無いのに語れるワケが無い。

自分が上げてないジョブは批判しない。
だって、上げてないんだから。どう言う立ち回りが良いかなんて状況で変わるし。
その人の装備や考え方で千差万別。
あ、基本的な動きがダメとかで言う事はあるけど。

◆とりさんはフレ。えびふらいは元ヴァナ彼
うん。フレだね。でもえびさんがヴァナ彼だった事実は何処にもないわけですがww
えびさんがリアル関係者だと知ってる人は本人しかおらん。

◆ワンさんと知り合いである事を自慢
フレではあるけど・・・自慢してどうなるの?
彼と知り合いだからと言って虎の威を借る狐にはならんよ。

今こうやって書いてみると全部嘘かΣ(゜Д゜)wwww
これ書いたのはどうやっても本人だし。イタ過ぎるなぁ。。。

あ、Dはうちのフレに「どうせ孤立するからほっておけw」とか哀れまれてます。

式神だから透明POP?2008年3月8日 FFXI

式神だから透明POP?
ライクさんが有給を取ったと言うのでお昼から遊ぶ事に。
しかしオカンがPC占領してるらしく、結局3時位からイン。

・・・ちょっとションボリ(´・ω・`)

私はお昼前にインして、チョコボ掘り〜。
居待月の時はやっぱり掘りが悪い。20D消費しても100個掘れないなんてのがザラ。

掘り当てたエルム原木4本を靭皮紙にしようとしたら2本割れるし_| ̄|○
競売で買ったコーンカラマリはHQ出て1D余分になったー。

ライクさんと合流後、ウルガランで牛狩る事に。
しかし案の定、サポシもシーフも居ない状況だと肉出ません(´Д⊂
金策で行った筈なのに氷クリしか落とさないし・・・。
1時間で切り上げて、私がシフに着替えてオズ地下へ。遁術取りに変更。
最終的に土・氷・風2・マド2だったかな?さすがに牛よりはいいかと。

するとフレのあみゆさんからテル。
「シキガミ手伝って〜」
陰陽師浄衣のNMですな。しかもドロップがかなりしょっぱめ。
どうやら2連敗してるとの事で、3戦目はしっかりドロップして欲しい・・・。

って事で私だけヘルプ出動。
ライクさんはワジャームでコリブリ。

編成:忍シ詩白
敵:ロ・メーヴ(マップ中央付近の東西向きの通路1本のどちらか。月門は含まず)
  ウェポン『Shikigami Weapon』
  POP条件:約21時間間隔 戦利品:陰陽師浄衣

どうやらもう沸いてるらしくロメの通路を高速移動中。
魔法で引っ掛け釣りします。
合流時には私しか魔法持ちが居なかったので、ブリストして引っ掛ける事に。

ブリストして・・・スニかけて〜・・・と思ったら来た!w
そのままなし崩し的だけど戦闘開始。

普通のウェポンは頭上の武器が1つですが、シキガミはハンマーとロッドの2本と言う贅沢仕様(’ω’)
強さ的にはそれほどでもないけど、HPが多いっすなー。怒りの旋風が痛い。

で、結果は・・・

    Shikigami Weaponは陰陽師浄衣を持っていた!

無事にドロップ!おめでとー!
あみゆさんがロットしてげっと。

メイン召喚士だったのに気づいたら他のジョブのがカンストしてしまったと言う
若干悲しい経緯はあったりする訳ですが、これで装備が揃った模様。

うちはヘカトンかホマムか・・・。うーん。どうするかな。

仕事がなかなか決まらない・・・。2008年2月25日 FFXI

年齢的にも転職するのがきつくなってきてるのかな〜・・・。
まぁでも生活の為だし、そうは言ってもいられない。

先日のPM不参加のコト、決着つきました。
LSHPに不参加宣言を書き、それに対してDが噛み付き、
結局的外れな反論を頂いたり村八分提案なんてのがDのLSにて出されましたが。

呆れてLSメンバーが減りましたね。

ギリギリで残ってたフレも、
Dの「この前抜けたメンバー、ぶっちゃけあいつらイラネなんだよね〜」って発言で即パールを割ったらしいです。

何と言うか、自分の利益しか考えてない人は怖いやね。

さて最近やってた事などを。

●シーフ
無事65までソロで上がりました。Lコリに飽きてきたので
獲物をナシュモ東西のMarsh Murreに変更。スシ食えるしイイ!w

●プロマシアミッション
オウリュウBCをフレと一緒に終わらせてきました。
先週日曜日にはLSメンバーと「礼拝の意味」へ。
次はいよいよプロミヴォン=ヴァズ。今週末に実施予定です。

●戦士がもうすぐサポ完成
@3Kだかそれぐらいで完成。意外とまったりしてたと思います。

●合成
木工が目録に上がり、錬金術も名取に。
ブブリムで唾液を集めて溶解薬にして上げてます。
何より原価がかからないってのはいいよね。

手の平返す真似はキライ。2008年2月6日 FFXI

最近は戦アゲしてます。サポまでだけども。

さて、本日久々にリアフレDさん(元名はV)からテルが来まして。

D>>私:うちら礼拝で止まってるんでオウリュウ戦一緒にやって揃えちゃわない?

は??

このDと言うフレ、以前マメBCで一緒したのですが、自分が進めたい欲求を満たす為に私達固定(であったはずの)メンバーの都合を聞かずにBCリベンジしやがった野郎です。

そんな仕打ちを受けた為、うちは野良についてったり主催したりしてまったりプロミは進めてたわけなんですが。

ちょっと前に
「マメBCリベンジの日を境にLS来なかったんで、LS抜けてもらいます。LS利用してるって声もあるんで」とか言いましてね。
(ちなみに独断で進めたのはDであり、私に落ち度は無い)
その時に逆説教させてもらったんです。

今後そっちのLSでは一切ミッション関連に参加するつもりは無い。

ってね。
だって気分悪いでしょ。

その発言を聞いてから1ヶ月も経たない内に・・・

「礼拝やるのに人数足りなくてさ〜」

そんなん自業自得です(’ω’)
自分達で何とかしる!

NMポロリ三昧(´∀`)2007年11月4日 FFXI

さて、会社も辞めたので晴れてニー〇の完成です(ぉ
いやいや、ちゃんと仕事しますけど!

てわけで、日曜日。
ライクさんが昼からインすると言うのでその間は何しようかな〜とブラブラしてたら
フレRさんからテル。

>>R***** ノ

いつも出だしはこんな感じですw
ペルデュブレードが欲しいらしく、戦績を貯めたいそうな。
ってわけで黒メリポ(まったり風味)にカムさんと共に拉致られて来ました。
3時間で15K。まぁまったりです。

その後も何だかお暇なこの団体はいきなり「ウングルやろうw」とか何とか。
カムさんが赤に着替え、黒赤詩で沸かし作業突入〜。
5時ちょい前から始めて1時間半ぐらいかな?18時過ぎにUngurPOP。
Bune広場まで引っ張って、事故もなく撃破!Rさんおめでとう!

ってかまだ持ってなかった事にオドロキですg

結局お昼寝三昧だったライクさんは20時頃イン。疲れてるから仕方ないやね。
ソ・ジヤのチップ取りにウングルブーメラン取ってノリノリなRさんを混ぜてF-7の無制限塔へ。
編成は、シナ詩。

チップ出ないでフロリドストーンがゴロゴロゴロゴr
それでも事故無く無事にチップ2枚収集完了。出口探すのにみんなでうろうろw
無事に出て来れましたが・・・・初めての場所で穴に落ちるとか勇気いりますね。

そしてこの後は最近恒例の牛狩りへ〜。
前日見られなかったBonnaconを倒すのですよ!
結局途中でPOPしたBonnaconはケアルクロッグを持っていました。
これはライクさんと山分け(Rさんはちょっと前にアストラルピアス出たからいいとか)。

そんで土曜日に撃破したけどドロップは翼とか皮とかだったBuneにリベンジヽ(`Д´)ノ
最初POPしてなかったのでオティゴブ見に行ったら沸いてるし。
ばたばたしながら何とか撃破!オティヌスボウもドロップ。
Rさん持ってるし、ライクさんもイラナイと言うので頂きました。
果たして狩人上げるのいつなんだろう。。。w

さて、オティゴブの最中にライクさんが赤ならぬ垢で合流と相成ったため
ここからはシ垢詩。
ちなみにBuneは30分毎の時間抽選タイムでPOP決まるので、ハズレるとヒマなんですよね。
結局3回目の時間抽選でPOP。途中フルヘカトン・メルクリシーフが様子を見に来ましたがキニシナイ。

マンボマンボ・ヘイストで、弱体はエレジー・パライズ・グラビデ・スロウ2。
レクイエムも入ってましたね。てかレク入るって事は詩人ソロ撃破可能って事か!?
超時間かかりそうだけどー。

で、三日月にトレハン2を乗せた結果は・・・・。

Buneは、エンハンスソードを持っていた!

キターーーーーーーーー!
うちの鯖で200万です。

コレはありがたく山分け。まだ競売に残ってるので誰か早く買ってくださいw
でもその前に、試し切りをしてみようと。
だってだって、買って試すのイヤじゃないか!

エンハンスソード:片手剣◆D40 隔240 魔法剣ダメージ+5 潜在能力:命中+8 攻+16 赤 Lv68 Ra
潜在能力発動条件 … 魔法剣の効果中発動

D40ってのはメンサーエペのソロ時とかより低いのですが、何よりもエン系のダメージが
鬼だというので。

結果:エン系の追加ダメで22〜23ダメ出ます。
通常だと15とかなのに何この数字。

まぁドロップが悪すぎて高騰してるのもあるんですが、それでもこの高性能さには納得。
NM三昧な一日でした。

まったりまったり。2007年10月25日 FFXI

木曜日―。
まぁ、大して大きい用事はないのだけれど。

FFにイン。
月齢が三日月だった為、ちょっと慌ててギサールの野菜購入→デムへ。
パシュハウの雷・雨を狙います・・・が、珍しく晴天。

ちなみにチョコボ掘りでは、三日月:天候マークありだと属性鉱石を掘れる事が有ります。
それ狙いだったのだけれど、人数が少ない割に低スキルのモノしか掘れません。
これは果たしてスキルのせいなのか、それとも掘られて枯れ枯れなんか。

あまり一箇所に居るのもアレなので、エルム原木が掘れるジ・タに向かいました。
あそこ基本的に掘ってる人居ないし。

程なくしてライクさんがイン。今日は早いなぁ(でも20:50)
ギサールの手持ちをもうちょっと減らしたいと伝えて掘り掘り。エルム1本採れた所で帰還。

護衛の約束をしていたので、ライクさんがシャウト。1シャウトで集まった!メズラシイ。
護衛自体は事故もなく順調。
シフで来たタルタルさんがレインハットをかぶってたので思わずSS(σ・ω・)σ
ホマム装備に着替えてたし、廃人ですなぁ。
私はシフ・ライクさんは忍にミラテテ。ライクさんのはどうやらランペールだった模様。
(戦士さんが言った伝説のモラテテかもしれん)

戻ってから中途半端に時間があったので、アサルトへ。今度は私がシャウト。
架橋?黒羊?短時間で出来るもの~って事でこの2つのうち架橋を選択。
2戦シャウトするも、組んでくれた人が1枚しかチケ無いと言うので1戦のみに。
さすがに慣れてきてるねー。私が西→北、ライクさんが南→東。
ゴールにラミアが侵入してきたので若干バタバタしましたが、何とかクリア。

2人で「1戦でいいよねw」と半ばメンドくなって土運び。
マウラへダッシュしてるとこでLSでアサルト行こうという話に。
二等傭兵の復帰組が2人居るので、海猫護送作戦に行って来ました。

結論は・・・出来る事ならもうやりたくないw
クリアおめでとう、ありがとう。

赤カンストへ。2007年10月22日 FFXI

続いた!w

・・・まぁ自宅で更新するのメンドクs(ぉ

ってわけでイフ釜の石碑は後日改めてやる事に。

白門に戻って、どうするかな〜とぶらぶらしてると、フレRから

R**** >> ノ

って来たので無言誘い。
それに加えて「ケーハさんも拉致れww」との指令を請けたので(σ・ω・)σ
ヤンさんも加えて、即席ワモ狩PT完成。

って夜11時過ぎてるけど!w
ゼオルムサーーーチ。ひ、人多い。さすが土曜日。

しかし穴場のナイズル抜けた先の小島を見に行ってもらうと、そっちはワモ余りまくりだそうで。
そっちに移動〜

狩り始めて間もなくケーハさんのPS2がご機嫌斜めらしく、ばんばん回線落ち。
そしてそのままお亡くなりになったらしい・・・。(―人―)
一刻も早い復帰をお待ちしております。

関係者じゃないけどな!

結局ケーハさんを除いた3人で狩り続行。
3人でやると速い速い。がつがつ狩っていきます。
さすがに通常のメリポPTと違って100チェーンとかは行かないけど、それでもなかなか。

まったり狩っている内に経験値が貯まり、ついに赤75に!
Rさんも程なくして黒75になり、ヤンさんも1メリポ貯まりました。
「3時間寝れるw」いやいやいやいや。それ寝不足になるから。

4メリポ貯めてあったとこから、早速赤カテゴリーに振りました。
氷命中1・風命中1。・・・本当はトルバドゥール2段階目に振ろうとしてた分だったんだけどね。
また稼げば良いし。

サポニン2007年10月22日 FFXI

FFです。
ライクさんが仕事やらリアフレに麻雀拉致被害に遭っていたので、ここぞとばかりにレベルアゲ(ぉ

まぁ、ソロで上げるんですけどね。

まずはニンニン。34なのでムバ旧でペットコウモリを狩ろうかな〜と思い、手を出してみたのですが。
忍34歳弱いね!w
1匹目にして蝉をがっつり剥がされ、やむなく微塵。リレかかってたので復帰。

ふと見ると、先客イタラシイ。
同じLVだったので、2人PTを提案してみたけど「まったりやりたいので」と断られ。
1時間ぐらいで居なくなるので〜と言われたけど、そこまでここで待ってるのもイヤだしね。

呪符で戻って、アットワへ。

安全地帯には先客が居たので、別の場所でキャンプ。5匹ほど狩った所で赤35の方から誘われました。
・・・デジョンアイテム忘れたorz
赤さんが黒に着替えてシャクラミまで来てくれました。多謝。

編成:忍侍暗赤召詩
狩場はクロウラーの巣の広場W芋。
ちなみに侍さんは2つ上。これタゲ取り無理wwww

まぁでも、皆のコンビネーションも会話もとても良くて、一気に37に。
召喚さんが夜勤との事で、黒さん補充。

さすがに経験値がしょっぱくなってきた上にライバルも続々増えてきたので、奥に移動〜。
しかし既に他PTが居たので、アットワを提案してみました。

南東の角に生息するアントリオンがLV的に狩れるそうです。
適正PTLV→38-41。
アットワは地面からも沸くので薬品準備をしっかりして、赤さんにメア飛ばしてもらう。

結果としては、ここで39になりました!
しかしサポ戦が18でサポ割れ。どう見てもサポ用です本当n(ry
それでも皆さん、とてて楽しいPTでした♪

夜はフレのハルさんのジラミ「ウガレピ寺院」。
ランタン持って〜、あ。ケイハさんおるしw
もう1人、ヤンさんも合流して、いざ。

編成:忍暗黒赤
ジラートミッション「ウガレピ寺院」。
アスフロはイフリートだったけど、まぁ死人も出ず。かなりあっさり。

このまま石碑巡礼も付き合ってもらえるー?
いや、そもそもそこも想定内だし。

残念ながらイフ釜は氷の塊が調達出来なかったのもあって、それ以外の3箇所攻略。

長いので続くー

休日の行動。2007年9月17日 FFXI

ここ最近は。
コンビ解消したので赤アゲ。5日で65→71とかw
今月末で引退するフレ猫から風雷氷光HQ杖を形見分けされたので、
こりゃ〜上げねばと。種族50腰も貰いました。
ずっと欲しがっていたのに3日で70腰にその座を奪われ・・・w
でもでも。制限エリアでは重宝しそう。

午前中はタクティクスパール取った後に戦士アゲ。
コレを上げてしまわないと忍者31歳が上げられないので必死です。
しかしやっぱり思う事。
斧強いね!(片手斧だけど。)
ブブリムでマンドラとウサギをフェローと一緒に乱獲。
丁度〜つよだけど4チェーンとか。
女帝突っ込んで17へ。調子に乗って狩っていたらゴブリンク×4で死亡。

バスの収納を漁りに戻って、やさぐれつつモンクアゲ。

何故モンク?
実は前日にアーリマンのレンズ取りに氷河に行ってたのだけど、そこでうっかりKirataを叩いてしまい、更にボレアースセスタス取っちゃったので。
こいつは追加効果に風ダメージが付いているモンク専用の格闘装備(エクレア)。ちなみにLV30から。

前キャラも24で挫折したモンクなのに果たして30まで上げられるんだろか。。。
あ、ちなみに店売りは2700G(ジュノ価格)。売り払ってないけど。

タブタコ食べて30分限定でモンクアゲしたら、LV5になったー。

午後からは赤アゲ。
盾が70ナ(上がりたて)・73忍(すぐ上がりそう)しか希望出してなくて誘われないな〜と。
ふと見ると、71〜73にモンクが4人。
71のモンクさんが召白とセット売りだったので、デストの潜在外れてる73の方とタルモンク72のさっこさんを誘ってPT完成(σ・ω・)σ

編成:モモモ召白赤
狩場は超ひさびさ!龍王ランペールの墓です。
盾の居ない編成でモンクと来たらここしかない!って位骨骨ファンタジーとしてはメジャーな狩場。

何気にネタ師な人々が集まったので、1回全滅とか事故死とかあったにも関わらず楽しくやらせてもらいました。
稼ぎは18K位でしたが、女帝のチャージ分が稼げたと言う事で。
赤71@15000。

夜はライクさんとアサルト。
チケットの発行が21時過ぎとの事で、じゃあそれまでに古墳護衛をしてしまおう!
古墳には犬が1匹居るのみでした。。。
どうやら前の人達が失敗したらしく、戻ってきてました。
その恩恵にあずかってしまい、ものの5分で護衛完了w
忍に突っ込んだら@136(´Д⊂
もう1回突っ込むか、それともソロで上げてしまおうか悩む所。
来週に考えます(ぉ

そしてマム秘密2戦。その後軍曹クエ発生〜。

リリルンと言う調香師のキキルンのオチショー探し。
エレメン見ながら競売にシュトラッチを買いに走る!
落札した後に、茶屋シャララトで買った方が断然安い事に気付く。。。
(競売6K・シャララト1.5K)

ライクさんが船乗った瞬間に出港してしまった為、私はアズーフ監視哨から徒歩でナシュモへ。
PTの時間帯でもあるし、インプも狩られてたので安全に走る走る。
結局ライクさんの乗った船が入港して来るとほぼ同時にナシュモ到着。
シュトラッチの代金を頂いて、トトルンにトレード。

結局オチショーさんは2年前に亡くなっておりまして(´・ω・`)
カダーバの睡蓮の群生地にお墓があり、お香を焚くシーンでちょっとしんみりしてしまいました。
何か、FF11で初めてほろりと来るクエだった気がする。

その気分のまま白門に戻り、無事に軍曹へ。
リリルン社長がやり手経営者な
今度はルジャワン霊窟のアサルトに通い詰めになりそうです。
それとも中尉を見据えて未クリアのアサルトシャウトをするかも?

ポイント加算が欲しいので、しばらくは偏ったアサルトシャウトになりそうです。

とりあえず、火曜の裏は詩人AF出て欲しいな〜

三度目の正直!2007年9月8日 FFXI

ハクタク戦に行って来ました。
今度こそ自分の番!

総勢20名(お手伝い14名・希望者6名)と言う
まるでベルト取りのような人員配分。

さすがに人数が多い為、はぐれる人が数人出てしまったりしましたが、
当初の予定から1時間遅れで現地到着。
とどさんの五行眼からスタートです。

忍へのパラナが遅れがちではあったものの、ハクタクが正味6分ほどで沈む
前衛・黒ヒャッホイな攻撃でさくさく終了。
22時スタートであったのに24時前に6戦終了してしまいました。

うちもオプチ(σ・ω・)σ
その他ドロップアイテムはお手伝いさん分配。
バイルHQとかウラヤマシイ。

これでやっと両手棍が上げやすくなるかなー?
@10が近そうで意外と遠い。

1 2 3 4

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索