RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年2月25日(水) 12:10
陶器や布などでできた雛人形展
陶器や布などでできた小型の雛人形を集めた展示会が、香川県三木町で開かれています。

この展示会は、身近に雛人形を飾ることで春を感じてもらおうと、三木町のギャラリー「ファイブ・ペニイズ」が19年前から開いています。
会場には、四国をはじめ関西や関東に住む35人の陶芸やガラスなどの作家による、手の平サイズの雛人形、約1000点が展示されています。
小さい雛人形は、インテリアとして人気が高まっているということです。
布細工作家・KAZUさんの作品は、共に白髪なっても夫婦仲良くという想いが込められています。
「ひな展」は、来月2日まで開かれます。

[25日19:20] ファジアーノ岡山が必勝祈願

[25日19:20] 患者に驚きと不安が広がる

[25日19:20] オンブズマンが調査費の返還求める

[25日19:20] 4500万円の補償は違法と監査請求

[25日19:20] 教員3人をセクハラなどで処分

[25日12:10] 岡山大学で解答用紙にミス

[25日19:20] 岡山市内バス運賃一部値上げへ

[25日19:20] 0.13ポイントの大幅ダウン

[25日12:10] 福井県の味と工芸品集めた物産展

[25日12:10] 陶器や布などでできた雛人形展

[22日11:50] 高松市で「ルオーと20世紀美術」展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.