今週のお役立ち情報
Kalafina、先着200名をアルバム発売記念イベントに招待!
2009年02月25日00時00分 / 提供:livedoor
2008年1月のデビュー以来、発表したシングル3作全てがオリコン週間ランキングでトップ10入りの快挙を成し遂げているKalafina(カラフィナ)。ヒットメーカー・梶浦由記プロデュースのもと、Wakana・Keiko・Hikaruの3人の歌姫ボーカリストが一つの音楽を紡ぎ出し、3月4日にはシングル「Lacrimosa」とアルバム「Seventh Heaven」を同時発売する。
シングル「Lacrimosa」は、MBS・TBS系アニメ「黒執事」のエンディングテーマとしてオンエア中。第一期Kalafinaプロジェクトの集大成ともいえるアルバム「Seventh Heaven」には、劇場版「空の境界」の第一章・主題歌「oblivious」から第七章・主題歌「seventh heaven」まで全七章の主題歌を含む13曲(オープニングの「overture」を除く)を収録。「空の境界」は、単館公開映画の歴史を塗り替える大ヒットを記録し、現在第四章まで発売されているDVDが売上総数40万枚を突破している。
3月8日には、都内某所にて入場無料のアルバム発売記念イベント「Kalafina Kick Off Greeting Vol.0」を開催。下記のKalafina スペシャル映像を最後まで視聴した後に現れるメールアドレス宛にパスワードを送信すると、先着200名にイベントへの招待状が返信される。
イベント当日、受付にて招待メールを提示すると入場が可能。応募はdocomo、au、SoftBank、WiLLCOMの各携帯電話メールからの応募のみ。会場の都合上、応募人数が定員に達し次第、締め切りとなる。
Kalafina Kick Off Greeting Vol.0
日時:2009年3月8日(日)
開場/開演:16:30/17:00
場所:都内某所
人数:先着200名(招待制) ※入場無料
・Kalafina - アーティスト情報
・空の境界
・黒執事
シングル「Lacrimosa」は、MBS・TBS系アニメ「黒執事」のエンディングテーマとしてオンエア中。第一期Kalafinaプロジェクトの集大成ともいえるアルバム「Seventh Heaven」には、劇場版「空の境界」の第一章・主題歌「oblivious」から第七章・主題歌「seventh heaven」まで全七章の主題歌を含む13曲(オープニングの「overture」を除く)を収録。「空の境界」は、単館公開映画の歴史を塗り替える大ヒットを記録し、現在第四章まで発売されているDVDが売上総数40万枚を突破している。
3月8日には、都内某所にて入場無料のアルバム発売記念イベント「Kalafina Kick Off Greeting Vol.0」を開催。下記のKalafina スペシャル映像を最後まで視聴した後に現れるメールアドレス宛にパスワードを送信すると、先着200名にイベントへの招待状が返信される。
視聴には、Windows Media Playerが必要です。
イベント当日、受付にて招待メールを提示すると入場が可能。応募はdocomo、au、SoftBank、WiLLCOMの各携帯電話メールからの応募のみ。会場の都合上、応募人数が定員に達し次第、締め切りとなる。
Kalafina Kick Off Greeting Vol.0
日時:2009年3月8日(日)
開場/開演:16:30/17:00
場所:都内某所
人数:先着200名(招待制) ※入場無料
・Kalafina - アーティスト情報
・空の境界
・黒執事
|
|
|
|
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:Kalafina
- Kalafina、先着200名をアルバム発売記念イベントに招待!  livedoor 25日00時00分
- 梶浦由記の音楽プロジェクト・Kalafinaがアルバムとシングルを同時リリース!  NMN 14日22時20分
- ヒットメーカー・梶浦由記がFictionJunction名義での初アルバムをリリース!  NMN 07日22時00分
- 劇場版「空の境界」の第四章「伽藍の洞」収録DVDが発売! ジャケットは蒼崎橙子  アキバ総研 17日18時30分
- 珠玉の梶浦メロに酔いしれろ!梶浦由記のライヴDVDが満を持してリリース!  NMN 08日22時00分
- << フラリーパッドの新曲「オ…
- 音楽一覧
- 胸キュンシンガーを田渕ひ… >>
1,050円
Amazon.co.jp
|
1,575円
アビーロードYahoo!店
|
1,575円
セブンアンドワイ
|
1,529円
アビーロードYahoo!店
|
音楽アクセスランキング
注目の情報