すべてのカテゴリ > アンティーク・コレクション > 日本刀・刀剣 > 日本刀 > 太刀・刀 |
第25回重要刀剣指定品「伝青江」 見事な縮緬肌!!最上研磨済!!由来経歴付!!上貝金無垢二重ハバキ付 特重候補!! |
[ 詳細情報、写真を見る ] [ 出品者をアラートに設定する ] [ ウォッチリストに追加する ] [ 友達に紹介する ] |
ロットナンバー:118712624
|
【登録証】 [登録記号番号] 熊本県 4663号 [種別] 刀 [長さ] 72.7cm [反り] 1.9cm [目釘穴] 2個 銘文 (表)無銘 (裏) 昭和26年3月13日交付 平成16年3月8日再交付 【刀身寸法】 [元幅] 30.8mm [元重] 7.4mm [先幅] 21.0mm [先重] 5.0mm 寸法の、若干の計測の誤差はお許し下さい。 第25回重要刀剣指定品の、傑作名刀です。 由来経歴が付いており、昔は、古青江恒次として、大事にされていたようです。 非常に面白い経歴が書かれています。 公式な文書ではないですので、手に入れて研究してみて下さい。 早い時期に、重要刀剣に指定されているだけあって、素晴らしい出来です。 地鉄は、見事な青江の縮緬肌で、地沸・地景が細かに入り、 ゆるみも無く、精美そのものの、最高級の物です。 刃紋は、直刃の中に、足・葉が品良く入り、帽子の焼も、最高の景色です。 現在、最上研磨され、指定時より、数段働きが見える状態で、 特別重要刀剣も狙えるレベルの名刀です。 30万円の、最上研磨がかけられ、とても美しい状態で、 上貝金無垢下貝金着の二重ハバキ付き、最上白鞘入りです。 経歴も素晴らしく、最高の家宝になると思います。 最上拵も、当方で製作できますので、 御購入後、名刀に相応しい拵も、作ってあげて下さい。 ●御質問等、御座いましたら、こちらに御連絡下さい。 093−521-2510 ☆PM1:00からPM6:00の間に、御連絡頂ければ助かります。 どんな些細な事でも、お気軽に御連絡下さい。 ★担当の者が、出張の為、不在の場合が多くあります。 お急ぎの方は、携帯(090-8911−9899)に御連絡下さい。 発送は、宅配便を使用致します。送料は、一律(1000円)を、ご負担下さい。 ビッターズへの成約手数料(落札価格の2.625%)は、落札者様御負担とさせて頂きます。 http://nttbj.itp.ne.jp/0935212510/index.html←当店の御紹介です。 ★お店の方にも、出品中以外の刀剣、小道具の在庫、御座います。 御客様が、お探しの刀剣、小道具等、御座いましたら、 お気軽に御連絡下さい。 ★地鉄、刃文の画像の白い点は、ホコリです。 ★刀剣研磨、ハバキ・白鞘・拵製作等も致しております。 当店で、御買い上げ頂きました、お客様には、サービス価格で受注させて頂いております。 是非、御利用下さい。 ★togiya06にも、出品しておりますので、そちらも宜しく御願い致します。 www.bidders.co.jp/user/5874447/index.html←togiya06の商品です。 ★togiya2008にも、出品しておりますので、そちらも宜しく御願い致します。 http://bidders.auction.biglobe.ne.jp/user/12293134←togiya2008の商品です。 ★togiya09にも、出品しておりますので、そちらも宜しく御願い致します。 http://http://www.bidders.co.jp/user/12788401←togiya09の商品です。 |
[ 詳細情報、写真を見る ] [ ウォッチリストに追加する ] |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
[ 詳細情報 ・ 写真 ] |
[ 出品者をアラートに設定する ] [ ウォッチリストに追加する ] [ 友達に紹介する ] |
▲このページのTOPに戻る |
■オークション通知 ・・・ オークションの参加者へMSN Alerts を利用して、オークション通知をお届けする機能です。 |
免責文
コピーライト |
|
お問い合わせ・ご意見・ヘルプ |