2000年4月22日
………………………………………………………………………………
■ジスクールの元醸造責任者3万フラン(4570ユーロ・約60万円)の罰金
………………………………………………………………………………
AFPによると、ボルドー高等裁判所は3月28日、シャトー・ジスクールの元醸造責
任者、ジェン=ミッシェル・フェランデスに対して、不正醸造による3万フ ラン(4570ユーロ)の罰金を命じた。 マルゴーのグランクリュ第三級のシャトー・ジスクールにおいて、在職中、樽の
中に木片を入れ、ワインの質を不正に高めようとしたもの。
質を高めたった気持ちはよくわかる。でもね、不正はいかんよ。うん。でも気持ちは分かる。
………………………………………………………………………………
■パリのカリフォルニアワイン
………………………………………………………………………………
飛躍のめざましいカリフォルニアワイン。
ワインインスティチュートが発表した
ところによると1999年米国産ワインのフランスの輸出の伸び率は前年度比較で2 %の伸びに留まった。 しかし、1990年からの比較では300%の伸び。
米国ワインの一番のお得意さんはイギリスで1億3200万ドル、続いてカナダ9800万
ドル。そして第三位が日本の8000万ドル。 一方対ドイツは1500万ドルで22%の減少。
WineInstitute

Chateau
Giscours 3em Grand cru classe en 1855, Margaux