日米首脳会談でドルの信頼維持めぐり協議した=麻生首相

2009年 02月 25日 04:42 JST
 
記事を印刷する |

 [ワシントン 24日 ロイター] 麻生太郎首相は24日、同日ホワイトハウスで行われた日米首脳会談で、ドルの信頼維持の必要性について協議したことを明らかにした。

 首相は日本からの同行記者団に対し、基軸通貨としてのドルの信頼を維持することが最も重要だと述べ、信頼が傷つけられれば大きな影響が生じるだろうとの見解を示した。

 日本政府の米国債買い入れをめぐる協議は行われなかったとした。

原文参照番号[nWBT010721](3000Xtraをご利用の場合、配信後24時間以上経過した記事でも380日以内であれば[ID:nWBT010721]でご覧になれます。なお、契約の内容によっては、原文がご覧いただけない場合もあります)

 
 

編集長のおすすめ

  • ニュース
  • 写真
  • ビデオ

株価検索

会社名銘柄コード
 

Photo

急激な景気低迷の下でも堅調な高級温泉宿などへの高額消費。景気の下支え役と評価していいのか。