Hatena::Diary

in the life

2009-02-24

へへさっきタバコ復活した。

どうでもよくなったぁ〜♪

なんでこの人のためにないてるんだろうって思った。

いつもりゅうちゃんから電話くれたこともないし、さめてるし。

好きって気持ちと思いではどっかいなくなってほしい

今度は失敗なくできたっ☆

けへへ♪

明日は会社にいけるといいなぁ

鼻にティッシュを突っ込んで鼻水を止めている私wwwwww

布ナプキンについて

布ナプキンデビュー?

昔は紙じゃなくて布だったって聞いた事ある。

そのつど汚れたら洗ってってやってたらしい。

でも紙ナプキン布ナプキンもそれぞれデメリットあるよね・・・

 

毎回買うのでお金がかかる

洗っての繰り返しだから汚れたらもって帰るためにバックに入れる・・・

なんか臭い気にならない?

 

デザインがかわいいので気になる商品ではあるけど吸収力も大事だよねぇ。

これは恥ずかしいことじゃないと思うのでエントリにしてみた。

LANを活用したIPフォンで緊急連絡

中学の部活動のときにさ、誤って非難ベルならした友達がいて校長室に呼ばれてたことあった。こうゆうのもふざけて押す人がいそうって思ってしまった。

LANを活用したIPフォンで緊急連絡

2009-02-23

[]SmallBasic新規の場合デバッグする前に。

その2、立ち上げて

TextWindow.WriteLine("helloworld")

HelloWorldを打つとします。そのまま起動すると「その保存先では保存出来ません。」とエラーがでるので、

先に保存をします。

保存してからF5でデバッグするとコンソール画面がでてきます。

f:id:n_saito1111:20090223104500p:image

[]SmallBasic Vr0.31

SmallBasic*1がそういえばバージョン新しくなっていたよなぁと思い。

色々サンプル起動したり、みてみた。

前はImport機能が無かったような気がする。

f:id:n_saito1111:20090223102552p:image

f:id:n_saito1111:20090223102549p:image

この画像はサンプルをデバッグしてみた。

インストールした後一緒にインストールしているPDFファイルみるとヘルプみたいな文章があって。

結構いいかんじ。


*1 SmallBasicは初心者向けのプログラミング言語

頭が痛い

じょーちょふあん

2009-02-22

蟻かぁ

ねた元:インドリさん中の人の徒然草139

のんも巣の研究とか小学校の頃したことある。

そして蟻が噛み付いてくる恐怖を実体験した。

読んでいく中で弱肉強食が頭をよぎった。

彩雲国物語を渡瀬さんの作品に間違われた

昨日彼氏の家に行ってる妹が夜中、

「1チャンでふしぎ遊戯の書いてる人のアニメやってるよ」メールでくるからもしや再放送?っておもったら彩雲国物語だった。

「これ絵似てるけど渡瀬さんの作品じゃないよー」って送ったけどTVで見たw

彩雲国

後悔先に立たず。

後悔するかどうかはやってみないとわからない。

って思ったのを痛い経験をしてるのですごく気持ちがわかる。

だから出来ないから無理!って決め付けるんじゃなくてやってみなと出来るか出来ないかなんてわからん!!

って今ドラマで思った。



スターウォーズといい赤い糸といい今日はめちゃ号泣日

f:id:n_saito1111:20080317013825j:image

ということで。もうこの世にいない大好きな琉希唖。


超〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ちょ〜〜〜〜〜〜

Lovely☆

2009-02-21

やってしまったw

ワンセグで横になりながら赤い糸見てて号泣しながら携帯電話どこだ??

って探そうとしたら目の前にあるというヲチをしてしまた。

眼鏡かけてるのに眼鏡どこだ?って探してるのと同じ現象です。

ヨーダかわいいよヨーダ

TVでやってたので久々にスターウォーズみてしまった♪

いつみてもヨーダがかわいい。

さむい!はぁ。

とある機器がうまくいかなくてだんだんいらいらしてきたから中断した。

今日はついでに本屋いって本を買ってきた。

HTTP & Web (基礎から身につくネットワーク技術シリーズ)

HTTP & Web (基礎から身につくネットワーク技術シリーズ)

しばらくは電車で読める本ができた☆

友人にあった帰りにまた行ってきた

つ☆た☆や☆に。

2℃目の彼女

2℃目の彼女

眠り姫

眠り姫

stay with me(DVD付)

stay with me(DVD付)

借りてきた☆

九州ラーメンといえば

のんの中ではじゃんがらラーメン

秋葉まで食べに行こうかと思ってしまったよ

行かなかったけどw

いひひ

るーごんさん+のん/ラーメンとか意味不明なコメントしてしまった

まっちゃ445の勉強会が超近かった。

ずっと行って見たいなぁとおもって。

昨日見ていたら私の家の最寄駅から一駅だった。

びっくり。セキュリティにも興味あるので、行こうと思ってポチってしてみた。

よくみたら募集切ってたけど、リストに入ったけど、入った事になるのかしらねwww

2009-02-20

はぁ。

バファリン ルナ飲んだ。

お腹痛くてがんばって笑顔でいるのが引きつっていた。

わが子が一番Cawaiiヾ(@^▽^@)ノ ワーイ

f:id:n_saito1111:20090220221333j:image

f:id:n_saito1111:20090220221328j:image

琉希唖やコロが我が家にくるう〜〜〜〜〜〜〜〜んっと前に飼っていたハム

ジャンガリアンのモモです。生まれた時から育てていたので、人懐っこくて

ケージから出しててもぜんぜん逃げなかった子。

f:id:n_saito1111:20090220221814j:image

あんまり画像に出していなかったけど十姉妹も飼っているんだぁ。

1匹は亡くなったけどもう1匹はまだ毎日鳴いてる。

ケージ狭いよねごめんねって感じだけど外に逃がしたらカラスに危ない目にあいそうで

いまだにケージにいます。

f:id:n_saito1111:20090220065704j:image

今日妹が朝起きたらコロが何か登りたそうにしていて、隙間から上手に登ったと思ったら

回し車の上で固まったところを激写。

本当かわいいです。

動物大好きです。

私の机から電話機自体を撤去したいでう。

気が散って進まないw

PC「Inspiron Mini 10」

PC「Inspiron Mini 10」

可愛いですね。

分かる人はMr.Tさんの所へ。

ネタもと:Mr.Tさんからの問題

分かったらMr.Tさんへ。

さらに。PHP

普段VB.NETConsole.WriteLineとかConsole.WriteとかMessagebox.showとか打っているけど、

PHP使った後にVB立ち上げるとアホみたいに$non とか ; とか Printとかデータ型宣言していないとか

そんな現象が頻発。

文字列の結合。

PHPでの記述でピリオドにすごく疑問を抱く。

プラスなら分かるんだけど。

ピリオドは日本語でいうと文章の終わりに打つ「。」の様なもの。って英語の先生に教わっていらい。

終了=ピリオドとか覚えちゃってるようです。

2009-02-19

ありふれた奇跡

ってドラマがとても切ないドラマでした。

はじめてみた。最近あいのりと執事のドラマしかみてない。

みにまむとか古い

仕事帰りに歩いてたら

「うわっ。みにまむ」って言われた。

みにまむって言い方古いんだけど。まじで。

マキシマム!とか言いたくなったorz

うわって言われると結構どころかかなり凹む。

もうなきたい

わかんないもん;

電報のながれ。

System Idle ProcessのCPU使用率

mixiにも前に書いたけどFireFoxを終了してて見た目は問題ないのに「プロセス終了してください」ってのがでてて

FireFoxプロセスを強制終了していた時の事だけど

System Idle ProcessってのがCPUの使用率が90~99トカになってて

これやばいんじゃね?とか素でおもった。

調べたらSystem Idle ProcessはCPU使用率が多い方がいいと言うことをしっった。

 


以下サイト引用:なぜSystem Idle Processが必要なのか?

System Idle Processは、CPUの空き状態を示すものなので
他のプロセスと足して100%なるようになります。
具体的には、処理の受付をし、該当するプロセスに引き渡す役割を担います。
処理の受付とは、マウスであったり、キーボードであったりします。また、バックグランドで
動作する処理が起動する場合などもあります。
System Idle Processは受付依頼があると即時に他の処理に引渡し、受付が無いと、
即時に再度受け付けに入ります。
処理がない場合は、待ち時間無しで再度受付をしますので、CPUの利用は多くなるわけです。

のん、ため息でちゃう。だって・・・ふんふふふん

妹が最近フェレット飼いたいっていいだした。

私は琉希唖を、妹はコロを飼い始めたのに。

ハムスターもきちんと育てられない妹がフェレット。トカいいだした。

 

技術にしてもそうだなって思った。

PHPは趣味じゃなくて仕事でし始めた事だけど、(最初は興味無かったし)でも自分が始めたVB.NETをきちんとやらねばっていうのを

妹みて気づいた。

でもさらに気づいたけどゲーム・・・・

遊ぶのは好きだけど開発するのは嫌い(不得意)っての。

XNAはもうしない気がした。

2009-02-18

不安感とか恐怖感っていつでも誰でも持っていると思うけど。

コロが今日目が見えていないんじゃって気づいて。

よたよたしていた件。

触ろうとするとろぼろふすきーだから人見知りすごくていつも逃げるのに

だんだん日に日に反応が鈍くて。

感覚で歩いているように見えた。

噛むからゴムが削れてきた。

f:id:n_saito1111:20090218220347j:imagef:id:n_saito1111:20090218220547j:image

通報しといた

(-ω☆)キラリ

こっちも来たか。って感じでした。

どうにかしてほしい。

こわい。

怖い・・・・・・・

 

IEの脆弱性つく攻撃

たまにあるよね。@マウスで絵

f:id:n_saito1111:20090218141306j:image

昨日弟の後に2時間湯船放置でその後お風呂はいったらこんなんなってた

下が冷たい水化。上が暖かいお湯化。

かき混ぜると、やや冷たい水化の勝利でした。

お昼休憩だで。銀行行ってかえってきた。今日は並ばなかったからすむーずでよかった。

医学のWikiみたいなのw

WikiやSNSを活用した医学情報サイト「Medpedia」が開設

MEDPEDIAベータ版らしいけど。

医学好きなので結構こうゆうの好きかもしれません。

英語翻訳は出来ないけど単語でなんとなぁぁくだけw

medpedia

ということでFrameworkを調べてみる。

.NET Framework
Zend Framework
Sync Framework
click Framework

Sync Framework

click Frameworkの二つは今初めてしりました。

後他にあったっけ?

いろ〜〜〜〜〜〜なFrameworkがあるわね。

いろ〜〜〜んな。

[]Flex3 SDKダウンロードしてコンパイルしてみた

Adobe Flex

私はFlex BuilderじゃなくてFlex SDKを入れてフォルダ解凍すると色々ファイルが入っているので

コンパイルしてやってみた。

helpコマンド打つといろいろそこから教えてもらえるので結構便利だと思った。

どりがかわいい。

やばぁい

2009-02-17

花粉対策の目薬買おうとおもったら

帰りに行った薬局にはひとつもなかった件。

病院でしかもらえないの!?

とりあえずドライアイ予防のを買ってきた。

なんか今日はPHP触っていたら

PHPFlexもつかえるっていうのを知りました。

VBも今日は触れた〜!!!

なんか自分に時間を与えたらいろいろできたのでこれからもえいえいおー。

もともと人に悩みを相談できない性格なのでたまってからガーって口から溢れる。

たとえばで言うと。

お鍋が沸騰して止まらなくてお湯が溢れる様な性格。

ただいまっ!

もう戻ったよ。

数時間の短い間でした。

ご愁傷様です。

疲れたぁぁぁっぁぁぁっぁぁぁぁl

しばらく消える。(-ω☆)キラリ

2009-02-16

さすがに眠い

朝6時におきるとこの時間でもう眠い。

今日は何もできなかった。

大器晩成型ってことばを

初めて知った。

いや初めてじゃないかも、でも意味は今日知った。

誕生色〜☆

のんもmixiりゅうちゃんのリンク先からやってみた!

誕生色



誕生日:1986年8月23日 土曜日生まれ


冷静な判断力と不屈の精神を持っている。

大器晩成型の人間。

運気に波乱が生じやすい。

経営センス抜群。

モラル・ポリシーを大切にします。

「天空」と「海」の色のイメージ

澄み切った空の色(宇宙のひろがり)

深い海の静けさ(心が落ち着く)

全ての生き物が芽を吹き出すときの色

自由な発想が出来る。ぶっきらぼうで言葉を飾らない

運気に波乱が生じやすい。いつも楽天的に暮らしたい

水のように流れたいという欲求を秘めている

宝石では、アクアマリン(聡明)

茶色

機転は利かないが責任感は強い。

世渡り上手。

財運、人運に恵まれている。

器用な人。

頼りになる頼もしい人柄。

多芸、多趣味である。

山の木々が綿色に輝いたときの最後の色

完成された大人(アダルト)の色

物事をがっちり受け取る度量がある(「私に任せなさい」が口癖)

財布の茶色は絶対に放漫となりダメ

財運、人材、金運に恵まれる〈かき集める運命がある〉(生保証券会社

貧血に気を付けること(キノコ、レバー、番茶)

農業、園芸など自然界と密接な仕事がよい

宝石では、猫目石(堅実)

愛情が豊か。

思いやりがある。

感性豊かで、人生を謳歌していく自由人。

私心がなく、人を助ける人。

ユニークな感性を持っている。

素直さが大切です。

緑に近い青色(緑が基本)/大洋の海の色、雨にぬれた樹木の色

波瀾万丈の人生を送るタイプ

ユニークな感性を持っている(メディアの仕事)

危機的な事態を救う人

人の忠告や指導を聞き入れない、それだけ苦労する

ポケットに赤いハンカチを入れておくと意見が通る

藍の色の嫌いな人は気持がバラバラになっている

ブルーベリーは目によい。左目に注意

宝石では、ラピス・ラズリー/ターコイズ(直感力)

感覚で生きる成熟した人。

他次元の世界を感じ取る人。

直感力が優れている。

人を導く人。

美意識が高い。

排他的なナルシスト

赤と青(五行説では赤と黒)/精神性に関する色(崇高なる精神)

赤は肉体/青は精神 せめぎあって複雑なる感情を想起させる色

社会奉仕に貢献できる人(ボランティア

過去において生死をさまようような大病するとか、

精神的に苦労した人が多い

恋愛もイバラの道「ロミオとジュリエット」型

他次元の世界を感じる人−宗教家等

宝石では、アメジスト(美意識)

がおー

叫びたくなるときある。

めめっめめめめめめ

目が耐えられなくて目薬いっぱい。

目医者まじでいかないとなんだけど;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

・・・・・

・・・・・・

f:id:n_saito1111:20090216132658p:image


・・・・・・


一番下の右みて。

流す。

たまに弟VSのんとか、のんVS妹とか、母VSのんとか、妹VS弟で喧嘩ってあるの。

なんかもううだうだ喧嘩してるのが嫌だから嫌味言われても「ハイハイ。そうね。ハイハイ。」って流すんだ私。

女が多い家だから口喧嘩は達者なんですよね。

だから、一回喧嘩すると止まらなくなる。

そこで。「ハイハイ。そうだね。わかった。ハイハイ」って流すの。

喧嘩めんどいしw

のんがハイハイっていうと家族がハイハイって真似するの。

昨日も 妹・のんVS弟って喧嘩になって。

弟のいいわけがまたこれまた。めんどくて。

ハイハイばっかいってたら妹に「のんちゃん喧嘩終わらせるの上手だよね」っていわれたけど。

そうゆうもんじゃなくてめんどいだけっっっwっていったら。

妹が「ハイハイ」

人によってはこの「ハイハイ」をうざがる人もいます。

おはねむい

今日はほうれんそうのバター炒めと鶏肉の炒めとあと

ミートボールとその他お弁当にいれてみた。

NEMUIdesu.

2009-02-15

眠る前は熱いお風呂に入ってはいけないらしいです

友達に聞いたんだけど

眠りが悪くなるんだって。ぬるまゆとか半身浴がいいらしい。

初めて知ったの。

最近千葉の祖母が飲まないからっていっぱい上海康茶って言うお茶を送ってくれるのでそれを飲んでるんだけど

結構お通じにもいいですよ。

お茶また買いに行こうと思っててなかなか出向いてない。

結婚式かぁ

まだ一回も結婚式行ったことないのでどんな服で行けばいいのかしらず

友達とりゅうちゃんに聞いてみた。

































いくのがめんどくさくなった。

イトコのお兄やんの結婚式なんだけどねぇ。

来月か再来月らしい。







お兄ちゃんに中学・高校時代、お年玉もらってたんよぉ

日ってあっという間に経つね。






そんで花粉がすごい散らばって目が痛いしかゆい。

2009-02-14

どんくさいとこ

用事終わらせてツタヤいって

母とスーパーに買い物行って揚げ物あげてたら素でで触ったら熱いだろってところ触ってしまって

火傷した。しょぼん。

今日マンマ・ミーアとハイスクールミュージカル(3)ザムービーのサントラ借りたかったのに。

全部借りられてて。しょぼん。

しかも倉木まいちゃんのTouchMe借りたいっておもっててツタヤでしらべ忘れた。

しょぼん。

unreal

unreal

MY SHORT STORIES

MY SHORT STORIES

  • アーティスト: YUI
  • 出版社/メーカー: SMR(SME)(M)
  • 発売日: 2008/11/12
  • メディア: CD

借りてきた

行く行く詐欺してから数時間ww

そろそろ家を出なければ☆

自宅でPC触りながらストレッチ

PC触っていたいけど運動したいってことありませんか?

行こうとしていたけど仕事が残ってる・・・・

体調悪くていくのがおっくう・・・そんな事ありませんか?

という事で最近私のやっている運動してみた。

まずはf:id:n_saito1111:20090214134437j:image

絵がへたーですけどね。

f:id:n_saito1111:20090214134515j:image

まずPCいじりながら(PC置く台がちょっと高い人用)足を伸ばしてお尻を意識して

足を伸ばします。

このとき椅子をどけちゃってね。

写真では「ひざ」って書いてあるけどこれわたしの間違えね。

「ひじ」ですね。すみません。


f:id:n_saito1111:20090214134538j:image

ねっころがって本を読みながら腹筋強化。

よくある腕を頭の後ろに回してひざまで頭を近づけるって聞くけど

そんなにしなくても

ちょっとでも背中を浮かすと腹筋に力が入るのでこれを息吐きながら繰り返します。

ジムのお兄さんに言われたんだけど腹筋してるときは息止めないようにねっ。

f:id:n_saito1111:20090214135142j:image

あとは100均にある砂or水入れれるダンベル買ってきてPCさわりながら、腕上げて〜↑下げて↓

繰り返すと脂肪が燃えるかもっ。


まだ思いつきで家でやっちゃうトレーニングあるんだけどまたこんどねっ。

今日B'zPartyから会員継続記念品届いたよ☆

3年かな?4年かな?前にもらった記念品を並べてみた。

左から順にたぶんミラー(鏡)中央は名刺入れ(ビーパのロゴ入り)右は赤鉛筆と黒鉛筆(たぶん)

もったなくて全部封開けていません♪

f:id:n_saito1111:20090214134222j:image

横向きですみません。

2009-02-13

・・・・・・

おにゃのこの日が近づくと胸が張って痛い。

たまに乳がんかなぁって勘違いすることがあるぐらいいたいんですよ。

[]拡張子の表示の仕方

コントロールパネル→フォルダプロパティ

考えたらVistaでは拡張子表示しない状態でずっとつかってた。

使いやすさではXPのほうがなんか好き。

ちなみにWindows7はノートにもデスクトップにもまだ入れてません。

なんかイイ!!!!!(・д・)

みんなでいろんな発信でジョーク言い合って

「寒っw」とか「あほやろ〜〜〜Ww」的な会話大好きぃ〜!


ネットワーク大好きぃ〜〜〜〜☆

チキンフィレオ 茨城県 熊本県 群馬県 埼玉県 神奈川県 千葉県 東京都 栃木県

id:udongein

チキンフィレオ 茨城県 熊本県 群馬県 埼玉県 神奈川県 千葉県 東京都 栃木県

とりあえずうどんげさんのキーワードの大きいところをPickup☆


モスバーガーのチキン南蛮バーガー食べたくなってきた。

これ

Perlを勉強してるのより

PHP勉強してる時の方が率先的。

感で言ってみる。

黒い人はたぶん今日は帰社日。



わかんないけどたぶん!

営業としてあり得ない行動。

    • これはノンフィクションです--

数ヶ月前、

飛び込み営業が来ました(某保険会社)。

私が対応しました。

飛営業:「●●といいます。(名刺渡され)保険どうですか〜?」

な話です。

私:「間に合っておりますので結構です〜」

飛営業:「そうですかぁ・・・あのでは名刺返してもらっていいですか?」

私:「(ぽかーん)・・・・ぱちくり(目)。あぁ!(現実に戻った)どうぞ(名刺返す)」

これから契約結ばれるかもしれないお客様に一度渡した名刺返せなんて言う営業あるか!

名刺もらってもこれから繋がりがないのであればシュレッダーかけるっつーの。


一生くんな。と心で秘かにおもった。

おはいお

ゆっきからサーバー借りました。

どうもありまっとんm_ _mぺこーり

がんばれ私。

えいえいおー

2009-02-12

pi-pi-pi

請求書がくると一気にテンションダウン。

のんが娘できたら

エピパパは祖父かぁって一瞬頭をよぎった。

ごめんなさいえぴぱぱ><

ぶらこんでしすこんでふぁざこんでまざこん

のんって結構、家族の話出すけど。

ブラコンでシスコンでマザコンでファザコンだと思う。

家族好きだからいいんだもん♪

自分に家族ができたときのんみたいな娘ができるといいなって思った。

家族想いの〜☆

今日は。

家から出かけるとき台所にいた妹が「うけんだけどwwのんちゃん助けてwww」っていうから

なんだ?っておもったら

妹が冷蔵庫から卵出すとき手で誤って割っちゃったらしい。

手で普通に握って玉割ったとか「すごい力wwwww」ってアレは笑った。

あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

い〜〜〜〜〜う〜〜〜〜〜

家で使っているプロバイダでPHPあげてみようかと思ったら

対応してませんトカ。

なんかいいところないかなぁ。

 

 

ずっと座ってるからおしり痛い

キャンセル手続きしてくれたorz

メールが届いた。

リマインダメール一日前にも

欲しいぃぃぃぃ(嘆)

のんってHNおおいよねぇ。

のんはノンタソだけど。

名前見るとドキってする。

あのさ。今日DevelopersSummit

忘れてた普通に出勤してた。

でも明日も今日も参加出来なくなった件。

遅いかもしれないけどキャンセル依頼しました。

2009-02-11

じゅうしょーwwwwww

ネットワークの仕組みを1から勉強するため、TCP/IPの本を読んでいたら

PC自体の仕組みも知りたくなってきた。

プログラミングの勉強も大事だけど、元の動く仕組みを知りたくなった。


依存症みたいな症状( ´△`)

あー。絶対痛い

世界仰天ニュースがやってたので、しみじみみてみた。

いたそうなんだけど。。。

「テレビ変えようよコレじゃないのみたいよ」って言ってるのに

「これが見たいんだよ。」って妹が。

妹と正反対なのは、妹はホラー系お化け屋敷とか怖いの大丈夫なのに私は正反対な件。

人の不幸を基本見てるのが嫌なので、TV見ないで部屋に戻ったorz


[生きてて一番痛かった事]

高校の時に入院した時、肩に注射した注射。

「注射した後に薬が固まるから揉んでくださいね」って言われたのに痛みで揉めなくて

母に揉んでもらった。あれは痛い。

二番目に痛かったのは、小学校の頃団地の周りの草っぱらで友達と遊んでいたら

釣り針が足のくるぶしに刺さったこと。

まちがえた

向こうで書くつもりをこっちでかいてた

2009-02-10

前髪切った

そういえばぁ長かった前の毛切ったら幼くなった

きらなければよかった(ノд-。)クスン

10fps

ねた元:うぅむ

D

のんが調べないわけがないwww

ぐぐったら10fpsのいっぱい出てきたけど東方がきれいだったので使わせて頂きます。

普通になめらかじゃん(なにかどっか違和感感じるが)とか思った。

遅い弾幕だけど、遅すぎて死にやすそう


映画でこれかぁとか考えたらうぅんって感じかも。

今日精神的にいろいろ悩んでることあって考えたらおぇってきてお布団にずっと隠れてた。

体調よくなるときにモウ一個のブログのデザイン変えたりいじって。


アンカフェのスマイル一番イイ♀聞いてたら元気でてきた。

ありのままの自分を愛さなきゃ
他人(ひと)を愛することさえできるわけがない

にいつも元気が出る。

なきたい時は声出してないちゃうのが一番いいよなんて最近思った。

f:id:n_saito1111:20070916194942j:image

今は亡き琉希唖の背中。

妙にいとおしい。

2009-02-09

えっぇぇぇぇぇぇえぇぇっぇぇぇぇぇぇぇっぇ

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





まっじですか!?

やまじぃ。

切なすぎた。

やまじ日本に帰ってきても絶対出会える!いい人に!

あいのり最終回まであと5回だってさぁ〜☆

完全□□□□□率

ジムで今日もTV見ながら汗かいてきた。

ネプリ−グやってた。


[問題]

仕事する気はあるのに、仕事が決まらないことをなんていうでしょう?


ってのがあって。





完全□□□□□率



□はひらがなで埋めてください。って。


脳みそ使ってくださいねぇ。

何だと思いますか?






















































B'zのライブの影響で。

ジムで「あ!コレわかる!」って自信満々に心で。

完全ねんしょう率!(完全燃焼率)

なんて思ったら......


完全しつぎょう率でした。

ライブ脳になってる。

うぅむ

フレームレート10fps時代ってみてみたい。

今は映画が24fpsだけど初めて映写機が出たころは10fpsだったらしい。その後に16fpsになったらしいんだけど。

秒10コマって静止画っぽくみえるのかな?

(というかカクカクだったのかなぁ?)

今TVは30fpsらしい。

視覚感とか見て大体このぐらいって分かる人いるのかなw?

太い本より細いのが好きです

太い本より

細い本が好きです。

太い本って途中で読む気失せる....

のんのわるいとこ諦めはやいとこ。

だから細い本買って何冊も読むの。

勉強しちゃえば太い本買っていようか細い本買っていようが

学習能力は一緒になる!・・・と思う。

データベースも手を出さなくてはなぁと思うこの頃。

花粉・・・

ですね....目がしゅばしゅがします。

気のせいだとイイですが・・・・

社長が褒めてくれたので元気でた!

のんはたぶん褒められて育つ子かもしれません(ぇ。

だから褒めて><(オィオィ

2009-02-08

2008年8月の多摩川花火大会を家のベランダから撮った

です。

デジカメの整理してたらみっけたので、アメーバでUPしてみた。

javascript貼ってもはてなは対応してないので。

リンク先を貼り付けておきます。

2008/8月ベランダから多摩川の花火

あぁやばいちょっとうけるwww

家でて3歩目でう○こ踏め

今日は母が実家にかえってるので妹は遊びだし弟はバイトだし

父のご飯は今日はクリームシチューにした。

そのあとにジム行ったら

日曜日は19時までだったので、自動ドアの前で恥ずかしい思いをしました。

懐かしい><

D

DA PUMPの轍のPV探したら烈火の炎が出てきた。

懐かしいいぃ。

かながわ検定

なんてあるの知ってた?

つい最近神奈川TVで放映してるのみて初めて知ったの。

かながわ検定

まさかなっておもって大阪検定しらべたら今年から始まるみたい(?)

仮称だったけど調べてみた。

大阪検定

不思議。@Vista

f:id:n_saito1111:20090208121354p:image


画像大きいけどきにしないでくださいね。

Alt+Tab押すと出てくる画像なんだけど、アイチューンバックにこれキャプチャすると

バックもキャプチャされない。

アイチューンだけの起動だと全部キャプチャできるけど。

ふしぎ〜〜。

そうゆうもん?

追記:というかアイチューンだけでなくて他の起動していてもバックはキャプチャできなかった

Altキー押しっぱなしだからっぽい(?)。

高校生の会話.....

「あぁ?てぇめぇふざけんなよ」

(↑女の子)

昨日歩いてたら電話越しで喧嘩していたひとがいた。

聞きたくなくてもあそこまで声大きいと聞こえちゃう。


最近近所でこうゆう喧嘩よく耳にする。

2009-02-07

多摩テック閉園

閉園するんですね。

小さいころイトコ家族に連れて行ってもらった。


お疲れ様ですたまてっく。

ちょっと個人的な出生後の私

1986出生

は ら ん ば ん じ ょ う 

2009現在

こんどから過去聞かれても

「はらんばんじょー」

と答える!!(ぇw


今日はこれから「余命(映画)」みてジムる。

昨日さVsiauBasicの本を電車で読んでいたせいなのか

今日2次元配列の夢見た。

なんかおきる一瞬閃いたのにPC立ち上げたら何しようとしたらトンと忘れた;;

愛の巣〜☆

なんちゃったりなんかしてwww

のん&りゅうちゃん(黒龍)の部屋

移行中。

りゅうちゃんに確認済っ

2009-02-06

どうしよう><

行方不明・・・・

そぉかぁ卒業祝い.....

ネタ元:るーごんさん

弟が春から社会人になるんだけど、るーごんさんのエントリみてて入学祝ならぬ卒業祝いどうしようか悩んでしまった。


私のときは祖母と祖父が広辞苑買ってくれたんだよね。

漫画好きな弟なので図書カードか図書券しか思い浮かばない。

建築関係の本?私には建築わからないので買いようがない。

ちょっぱやっ☆

早く帰れる日はネットで遊ぶならさっさと帰ったほうがいいんですw

今日はジムいかないのでちょっぱやで帰ってきた。

この時間に家にいるのは久々です。

wankumaで

PHPアップだめぽ?

HTTP404

のんの脳内って年中

ハテナだらけなんですよね。

いいことなのか悪いことなのか....

[]そういえば。計算方法。

+より÷の方が優先順位が高いんだって@ぽぴ王子

変数=変数+変数+変数/4

変数=(変数+変数+変数)/4で計算すると答えが違っちゃうの。

その疑問をTwitterで聞いてみたところ、後半の部分の計算が来てるんじゃないかと教えてくれて。

>変数=変数+変数+変数/4

これだと変数/4 +変数+変数で答えがでる。

なんでか分からないけど、学生の頃、

2(3)=2*3って教えてもらったのが頭に残っていて答えは6みたいな。

だからなんで

関数()
なら分かるんだけど。

なんで

>変数=変数+変数+変数/4
>変数=(変数+変数+変数)/4

にで答えがちがうん〜?って

思った。



私のいいたい意味わからないですよね。

すみません。

PHPが普通におもしろい。

インテリセンスみたいな機能あるかなぁって思って

質問したら、調べてくれてエディタで予約語や関数の引き出し方が分かった。

ecipseはつかっていません。というか削除しちゃう。

2009-02-05

きゃぁぁっぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁlΣでるぅぅ

STREET FIGHTER ?

どうしよう・・・・

これストリートファイターファンにはやっぱ買うべきだよね?!

追加メンバもいるよっ

これやばいよ><勉強中断してみいっちゃったよぉ....

私はストリートファイターでは春麗が一番好きだけどねっ☆

これエプロンにみえなくなくなくない?

ワンピースみたい。

かわいい。

フランフランonline

そういえば私三角おにぎりにぎれません。

丸くなるか、崩れちゃう....

三角おにぎり作れる人がうらやましい。

すぬ〜ぴ〜

スヌーピーおにぎり!!!

わかったぁ。

f:id:n_saito1111:20090205205600j:image

形はサランラップで、すぬーぴー形にするのっ〜

あとは海苔でトッピングするとできちゃうっ☆

バージョンアップしといた

Skypeバージョンアップした。

ちょっと最初わかりにくかった。

きの☆せい

 

ネタ元:なかぴーさん

き☆の☆せ☆い☆デ☆ス☆

 

 

(かわいくいってみたつもり)

本屋さんはいっぱいだにゃぁ

時間つぶしに入った本屋さん☆

真っ先にコンピュータ関係の本棚にいく私は・・・・><

そのあと、文庫本探して三国志の続きのほんあるかなぁっておもったら

なんかすごい巻数があった.....

渡瀬悠宇さんの最新作あった。

この人の絵とお話が好きなんだぁ〜。

玄武開伝の続きがまだでてなかったので、最新作のアラタカンガタリ買った。

ふぅ。マンマミーアみたぁ〜。

ハイスクールミュージカルのような映画だった。

のんも洋楽歌えるようになりたいなぁ〜☆

2009-02-04

jujuの曲がいい曲

歌詞がやばいです。@らじお

jujuの曲がいい曲

歌詞がやばいです。@らじお

好きな寿司ネタ

ねた元:好きな寿司ネタ

  • たまご
  • えび
  • いくら

番外編:ハンバーグとかたこやきとかからあげとか変わりネタも好きです。

あーやっちゃった。

忘れちゃった。

昨日明希様のバースデーだったんだよね。

忘れちゃってた。

逢いたい〜逢えない〜

引っ越したい〜引っ越せない〜

あいたいよぉ

2009-02-03

れでぃすでい☆

ベンジャミン・バトンも気になるwww

おじいちゃんから若者になっていくやつっ☆

明日は仕事終わったらマンマ・ミーア見ようかなぁ。

明日病院→仕事なんでふよねぇ。

人前で思ってることいっぱいいっぱいいえない

いいたいことはいっぱいあるけど

ああいったらああおもうだろうなぁって思うと

ストップかけちゃう誰もが同じだとおもうけど

今日ジムで声かけてくれたお兄さんがいたんだけど

「どうです?走れました?」ってやさしく声かけてくれたのに

「大丈夫っす」っってとっさに言ってイヤーカバー置いてスタスタ更衣室はいちゃった。

大丈夫っすって何が!?って感じ。

酸素不足だったからぼけっとしてたのもあるけど。

なんでもすとっぷーかけちゃう。

ブログではいいたいこといっぱいいえるのに。

初級システムアドミニストレータ試験ってまだこれからもあるの?

あのさっ

 

前回から思っていたけど、初級シスアドって無くなるって聞いたんだけどまだ試験あるじゃん。

あれ、無くならない方向になったのかしら?

だれか教えて詳しいひと!

多すぎた

googleリーダー去年登録しすぎてよみきれないんで減らした。

技術系とはてな系をみるですます。

いつまでも子供でいられない

いつもお母さんにお弁当こさえてもらってるので

今日は早く起きて自分でこさえてみた。

おかぁさん...今日は仕事お休みの日なので私と妹が家を出るときもzzzzzだった。

 

いつまでも親に甘えてられないなと最近自覚した。

 

で、肝心なお弁当だけど。

ご飯入れる所とおかず入れるところを間違えて逆に入れてしまった。

ご飯を入れて、ふりかけかけてるときに気づいた。

 

弟は卒業の為の課題(建築関係の)を終えたそうで、「卒業式までのんびり出来る〜♪」って昨日はしゃいでた。

ついこないだ高校生になったと思ったのに。

もう卒業だで。

 

私:「私年取ったなぁって思うんだ」っていったら

母:「もうあんたおばさんよ」だって。

私:「まだ22だし!!若いし!!!」って反逆しといた(ぇ

2009-02-02

あらら昔の写真

f:id:n_saito1111:20090202213941j:image

琉希唖より前に飼ってたハムスターが産んだんだけど、

オスメスでジャンガリアンだったけど、ホワイトと白黒のハムだったから

子供もホワイト&白黒で産まれて来た。


ソーテックのほうのPCをあさったら保存してた画像が出てきた。

でも過去の写真はほとんど捨ててた。

子猫にしても子犬にしてもなんで子供ってこんなかわいいのかしら。

disneyギター

disneyギター

かわいいんだっけっどっ!

行きたい

D

こないだたまたまジムで流れてた曲が三浦大知とのヒューチャリングだった。

三浦大知の声が透き通ってて好き。

D

178さんに似てないけどこの歌声好き♪

D

STAY GREEN終わらないGREEN♪

STAY GREEN目の覚めるGREEN♪

ライブ行きたい。

バブル時代がよくわからない

たぶんのんが小学生の頃かな?

父が小学二年くらいの時、誕生日に白黒の太い(初代のゲームボーイ)ゲームボーイ買ってくれた。

今思うとあのじきはバブル?っておもった。



バブル時代がいつかわからない(>ω<)

なんでこんな寂しがりや

寂しがりやなんだろう

もっと強い子になりたい

2009-02-01

今日パイレーツなんですよね

映画でみてなおかつDVD(妹のだけど)もってるのにちゃんとTVで見たいがために早く用事を早く終わらせてきた。

[]カプコンの社内見学したい。

前からおもってた><・・・・・・

CAPCOMの社内見学したい。。。。。

見たい映画がまた続々出てきた。

春麗を主人公にした映画だとしたら、ケンやリュウも主人公としたのそのうちでるかしら。

 

※見たい映画集※

ストリートファイターザレジェンドオブチュンリー

少年メリケンサック

ヘブンズドア

旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ

余命

[]ふふw

みんなして同じ現象だったんだぁ。

のんだけじゃなくてよかったぁ。

mixiだけはブックマークしてないのでgoogleから検索していつも見てるんですよね。

日付変わるまえは「コンピュータに損害・・・(ry」

って出てたけど今の時点では表示されなくなりました。

のんのPC壊れるん!?っておもったよw

[]15回x3セット

最近ジムでの順番↓

?ストレッチ

?腹筋15x3セット

?ダンベル(小さいの)で肩から腕の筋肉15x3セット

?太もも筋肉15x3セット

後はマシンでランニングorウォーキング60分

本当はこの順番でいきたいんだけど、混んでて最近は順序めちゃめちゃ。

汗かきたいからだから順序はどうでもいいように感じるけど

変なところでA型の血がうずく。

[]C++言語のカラクリを再度よみよみ

お風呂でてからペラペラ読んだ。

のんはC++よくわかっていないけれど、感じることは昔と違うかなっておもって

本棚から手にした。

のんちゃんへεπιστημη2008.03.15」って書いてあるの目にして

あの時3月だったのかと感じた。

このサイン付き本は結構のんの宝物でもあるんだ。

C++はわからないけど、座談会を再度読み直した。

技術系の本がたまって・・・

本棚におさまらなくなってきたのでどうしたものか...