「おもしろ度」
映画館内でとなりに座っている男と肘で戦う格闘(?)ゲーム。友達と対戦プレイも可能。Dでエルボー攻撃、Sで回避、、Qで必殺技(赤いボタンが表示時)。2人対戦したほうが100倍盛り上がるよ。
「おもしろ度」
オンラインで参加している漢(おとこ)たちと拳で語り合ってください。操作はマウスで殴る蹴るなどの攻撃。制限時間10分の間、持ちこたえると得点×2倍。ものすごく落ち着きませんがチャットも可能です。
「おもしろ度」
キックボクシングというより、通常の対戦格闘ゲーム。カーソルキーで移動。Xでパンチ。Cでキック。スペースキーでスペシャル攻撃。攻撃がヒットするとCOMBOレベルが上がり、MAXになるとスペシャル技の準備OK。
「おもしろ度」
コミカルなブルスリー風のキャラを操作して敵と戦う格闘アクションゲーム。カーソルキーで移動、ジャンプ。Aでパンチ、Sでキック、Dで防御、Wでチャージ(たぶん意味なし)。その他のキーの組み合わせで必殺技炸裂。体力がなくなったり、ステージ外に落とされるとアウト。
「おもしろ度」
マシンガンやミサイルを搭載した車を操作して敵の車とバトルを繰り広げる3Dアクションゲーム。カーソルキーで移動。Xで攻撃。Zで武器変更、Zでドリフト。武器のパワーアップもできるよ。
「おもしろ度」
南国ビーチで女の戦い!? 水着おねえさん達の水上格闘ゲーム。↓←→で各攻撃。↑でフェイント。スペースキーで攻撃かわし。IE以外プレイ不可。
情報:しっとこ!さん
「おもしろ度」
忍者タートルフィギュアの格闘アクションゲーム。カーソルキーで移動、ジャンプ、しゃがみ。Fでパンチ。Vでキック。BATTLE→好きなキャラを選択→PLAYからゲームスタート。
「おもしろ度」
某人気ゲーム3種類の中から、いきなりボス対戦をプレイできるゲーム。どのゲームも移動はカーソルキーですが、アクションはそれぞれ違うのでプレイ前の画面で確認。(全角モード注意)
「おもしろ度」
横スクロール型の格闘アクションゲームです。男か女のキャラを選択してスタート!Aでアタック、Sでジャンプ、Dでスペシャル攻撃。キーカスタマイズもできます。
「おもしろ度」
お相撲さんになって敵を場外へ落とすスマブラ風のアクションゲーム。カーソルキーで移動。↓でスラムアタック。(← or →)×2で波動砲。敵も味方もHPは無いのでとにかく場外から落ちないで生き残った方の勝ち。
「おもしろ度」
敵を倒しいろいろな刀を集める格闘アクションゲーム。
←→で移動、↑でジャンプ。Zでパンチ、Xでキック、Cで刀攻撃。A,S,Dで各特殊攻撃。動きや見せ方がかなりかっこいい!
Armed with Wings(1)
「おもしろ度」
鷹と一緒に悪党と戦うアクションゲーム。移動できない場所は鷹を利用して進もう。最初はチュートリアルみたいになってます。操作はプレイ画面下を参照。キャラの動きやシルエットなグラフィックがクール。
Armed with Wings 2
「おもしろ度」
雪だるまをやっつける3D雪合戦ゲーム。カーソルキーで移動。Xで雪玉をつくって、Zで雪玉を投げます。男の子か女の子好きな方を選択してゲームスタート。全角モード注意。
「おもしろ度」
大人気ゲーム、スマッシュブラザーズ風の生き残りハチャメチャオンライン格闘ゲーム。グラフィックや動きがすばらしすぎ。オンライン対戦でかなりアツくなれること間違いなし。
「おもしろ度」
ファイナルファイト風の格闘アクションゲーム。W,A,S,Dで移動。J,K,Lでキック、ジャンプ、チャージ。特殊攻撃はスタート画面の「HOW TO PLAY」を参照。
「おもしろ度」
モンスターと戦って、モンスター集め、さらにミックスさせることにより新たなオリジナルモンスターをつくりだせる、ポケモン風本格オンラインRPG。子供から大人まで全ての人にオススメ!
ミックスマスター
「おもしろ度」
アイスホッケーの格闘ゲームです。W,A,S,D:移動、スペースキー:ジャンプ、Z:ハイパンチ、X:ローパンチ、C:ブロック、V:武器チェンジ、A+Dで必殺技。2人で対戦もできます。兄弟ゲームはこちら≫モンスター対決、エイリアン対決、バスケ対決、アメフト対決
「おもしろ度」
ジャンプ中にバスケのボールをゲットする格闘ゲームです。W,A,S,D:移動、スペースキー:ジャンプ、Z:ハイパンチ、X:ローパンチ、C:ブロック、V:武器チェンジ、A+Dで必殺技。2人で対戦もできます。兄弟ゲームはこちら≫モンスター対決、エイリアン対決、アイスホッケー対決、アメフト対決
「おもしろ度」
某ドラゴンボールの選択式バトルゲーム。キャラを選んでバトルスタート。移動する方向、技、攻撃する方向をそれぞれ決めます。敵との動きに合えば攻撃をヒットさせることができます。腕よりはカンが勝負の鍵か?
「おもしろ度」
バトル訓練所を舞台にしたターン式バトルゲーム。対戦するモンスターに合わせてステータスを割り振り戦闘。ステータスは平均的に振るのではなく対戦相手に合わせて偏らせた方がいいみたい。
情報:Creative-Gさん
「おもしろ度」
上空から降ってくる武器を使って敵を倒していく格闘ゲーム。←→で移動、↑でジャンプ。Aで攻撃。タイトル画面はパソコンのスペックに左右よってどちらか選択(CPUのクロック数2.0Hz以上が右、以下が左)。全角モード注意。
「おもしろ度」
バイキングを操作してモンスターを倒していく格闘アクションゲーム。カーソルキーで移動。S,Dで攻撃、Aで防御。独特のグラフィックが良い感じ。全角モード注意。
「おもしろ度」
かわいいキャラだけど意外と本格的な格闘ゲーム。ステージごとに違う敵を倒せばクリア。アイテムを早めゲットするのが勝利のコツ。操作はカーソルキーで移動、Z、Xで攻撃。最初にキャラとステージを選択してゲームスタート!
「おもしろ度」
レトロゲーム。スパルタンX風のアクションゲーム。オリジナルよりちょっと多機能です。操作は、←→で移動、↑でジャンプ、↓でしゃがみ。Zでパンチ、Xでキック。Shiftでダッシュ。1、2、3で必殺技。ファミコン世代の人必見!
「おもしろ度」
地面に潜るニンジャ風の敵と戦う格闘アクションゲーム。カーソルキーで移動、ジャンプ、しゃがみ。Zでパンチ。Xでキック。ゴミ箱のフタ等をゲットした時は、スペースキーで防御。キーの組み合わせでスペシャル攻撃が発動します。
「おもしろ度」
上視点のオンライン棒人間バトルゲーム。フィールドに転がっている武器を拾って回りにいる敵をやっつけよう。カーソルキーまたはW,A,S,D移動。マウスで攻撃。アカウント取ると自分の部屋とかつくれるけど、とりあえず「QUICK PLAY」からゲームスタートしてみて。
「おもしろ度」
マイクロソフト社のビルゲイツとアップル社のスティーブンジョブスの格闘ゲーム。←→で移動。マウスの移動でライトセーバーで攻撃します。マウスの動きによって必殺技が炸裂。どっちもヘッピリ腰だったり、HPがそれぞれのマシンのダイヤログ風になっていたりして面白いかも。