若い 若くない

最近のリンゴくんはトーマスの仲間たちが誰に似てるか決めるのが好き。
自分の事は もちろんトーマスに似ていると言い張る。
そしてこの子、女の子機関車 メイビス。
少し前までは
「おんなのこだから mity に にてる だね!」
と言ってくれていた。
が、最近手に入れたカードを見てから
「これは おはぎ だね。」
と、言うように。
あれ?それって mity じゃなかったの〜?
「だってカードにかいてあるしさ〜。」
『石切り場の支線で働いている、若くて元気な 女の子のディーゼル機関車。』
なぬ?
どういうことかな?
「ん〜、mityはわかくみえるんだけどね〜、もうわかくないかな〜。」
ガガ〜〜〜ン!
いつかは言われる日が来ると思ってはいたけれど
もう少し先かなぁと油断しておりました。
悪気が無いから なおツライ。
ぐすん…。
Posted by mity at 22:44
|
Comments(2)
|
リンゴロク
メイビスが女の子って知りませんでした!うちにあるトーマスの資料は、トミカ&プラレールのカタログのみなので、、、、
子どもって、ときどきどっきりすること言いますよね。ほんと、悪気がないからグサッときます。
おはぎちゃんは笑うとき声出しますか?
ワカメちゃんは放っておかれてる時間が長いので(どうしてもお兄ちゃん優先)、ちょっと顔を見せただけでも「にっこー」と笑ってくれて、申し訳ない気分です。声を出して笑うようになったら、もっとかわいいんだろうな。
なみへいさん
なんか、最近カードゲームにハマってるんですよ。
虫キングみたいにカードをスキャンして、トーマス達がレースするんですけど
そのメイビスのカードに書いてありました。
おはぎちゃん声出して笑いますよ!
うちもおはぎちゃんは放っとかれることが多くて(うちも上の子優先)
ちょっと泣いてもすぐに行けないと
ひとりで「あーうー」喋ってたり。
そんなとこにリンゴくんが声をかけると
キャイキャイ笑って大喜びします。
だからなんだかカワイイみたいでよく声をかけて遊んでくれてます。
ニコ〜って笑うとみんな笑顔。
男の子とは違うかわいさ、ありますよね。