001 名無しさん (2009/02/23(月) 10:17:46 ID:VL.1MvCQ) 
おくりびとアカデミー賞ならず
002 名無しさん (2009/02/23(月) 10:21:05 ID:twCdCTQw) 
そりゃ無理だ。
003 名無しさん (2009/02/23(月) 10:23:26 ID:LnrJJ4qk) 
邦画(笑)が世界に通用するわけがない
004 名無しさん (2009/02/23(月) 10:25:28 ID:oD1F0aAM) 
取れると思っていたのか?w
005 名無しさん (2009/02/23(月) 10:26:41 ID:pFNcVK5I) 
外国の映画のパクリなんでしょ。これ。
006 名無しさん (2009/02/23(月) 10:28:29 ID:z38EqsSw) 
単なる物珍しさなんだろうな。スケールが小さすぎるよ。
日本的様式美の素晴らしさを伝えただけでは、人の心を打つまでにはならんよ。
007 名無しさん (2009/02/23(月) 10:33:03 ID:RgpWlD0E) 
日本アカデミー賞は2次審査みたいなもんか
008 名無しさん (2009/02/23(月) 10:35:24 ID:fX2GLpjk) 
だしですよ
だしに過ぎません。
009 名無しさん (2009/02/23(月) 10:35:48 ID:OxQl99Ag) 
もし取ってたらお前らのコメントも逆だったんだろな。
010 名無しさん (2009/02/23(月) 10:54:56 ID:o6yqQw9c) 
>>9 取ってたら『俺は取ると思ってた』っていう奴だなおまえは。
011 名無しさん (2009/02/23(月) 11:09:10 ID:ZILhiTVU) 
良く釣れるな
012 名無しさん (2009/02/23(月) 11:12:12 ID:eXlnKMhM) 
ソース無しのデマ
013 名無しさん (2009/02/23(月) 11:13:35 ID:nr.psbPE) 
短編アニメとっちゃった
014 名無しさん (2009/02/23(月) 11:13:42 ID:HPn9i1dM) 
短編アニメが、アカデミー賞取ったぜ!
015 名無しさん (2009/02/23(月) 11:13:45 ID:JKr0LszM) 
つみきオメ
016 名無しさん (2009/02/23(月) 11:17:22 ID:IeimKgSU) 
観てないけど、こういう題材のとり方に言いようのない趣味の悪さを感じる。
予告編で、納棺師が涙を流すのを見ただけでもうだめ。こいつ変態だろ?
017 名無しさん (2009/02/23(月) 11:17:24 ID:3enw5kdI) 
第81回アカデミー賞
短編アニメ映画賞受賞!! 「つみきのいえ」日本
018 名無しさん (2009/02/23(月) 11:20:56 ID:U1Fabwpw) 
019 名無しさん (2009/02/23(月) 11:28:50 ID:SjFqSTIo) 
実際腐乱死体や焼身自殺もやるんだろ?
020 名無しさん (2009/02/23(月) 11:32:51 ID:HPn9i1dM) 
おくりびと アカデミー賞の結果は、本日一時過ぎの予定ズラ!
五つ子の放送中かな
021 名無しさん (2009/02/23(月) 11:35:04 ID:U1Fabwpw) 
俺見てないから、受賞した場合再上映とかやりそうでしょ、だから受賞してほしいな。
022 名無しさん (2009/02/23(月) 11:50:00 ID:PpyHt3TI) 
>21
俺はDVDで観るから別にいいよ。
023 名無しさん (2009/02/23(月) 12:03:45 ID:FN41YM8c) 
広末が浮かれてたな
見っとも無い
024 名無しさん (2009/02/23(月) 12:05:38 ID:..c6ajX6) 
アニメはまだしも実写映画の賞は取れないと思う
それだけあちらの圧力が大きいだろうし
025 名無しさん (2009/02/23(月) 12:07:07 ID:/4E9ULyE) 
あざといテーマの映画なら受けると思うなよ
祟られればいいのに
026 名無しさん (2009/02/23(月) 12:15:14 ID:95kN2fdk) 
ナタリーポートマンと一緒に出てきたヒゲは何がしたかったんだ
027 名無しさん (2009/02/23(月) 12:16:46 ID:Cbj2..Y6) 
在日がクソスレを立て
在日がクソレスをする明和水産
受賞してもしなくても自慰な罵倒三昧
028 名無しさん (2009/02/23(月) 12:18:31 ID:hQMVkpPs) 
もっくん、シコふんじゃったの次にカッケー
029 名無しさん (2009/02/23(月) 12:20:30 ID:M64uSOBc) 
あんたたち、けがらわしいっ!
030 名無しさん (2009/02/23(月) 12:23:12 ID:RgpWlD0E) 
>>17 カンヌでも松本、北野であれだけ騒いどいて
結局グランプリ取ったのは河瀬監督の「殯の森」
今回も「おくりびと」だけ報道して
「つみきのいえ」はまったく報道無し。
なんてクソなんでしょう日本のマスコミは
031 名無しさん (2009/02/23(月) 12:24:30 ID:7xe6G9Do) 
なんだまだ発表してないのか、ここ在日臭いね。
032 名無しさん (2009/02/23(月) 12:24:34 ID:U1Fabwpw) 
イノセンスを無冠に終わらせたカンヌは無能
033 名無しさん (2009/02/23(月) 12:25:07 ID:mUApL5QU) 
ヒース、おめでとう!!
034 名無しさん (2009/02/23(月) 12:25:32 ID:U1Fabwpw) 
黒澤、小津の時代と違うからな。
035 名無しさん (2009/02/23(月) 12:26:27 ID:U1Fabwpw) 
ん?ヒースレジャー助演男優賞とったの?
だったら外国語映画賞はおくりびとかな。
036 名無しさん (2009/02/23(月) 12:27:12 ID:z/uy3zPw) 
芸能ごときで大騒ぎするのはガキまで
037 名無しさん (2009/02/23(月) 12:27:59 ID:HZ7o/qUU) 
日本のマスコミは、ただの節穴、もう終わり
038 名無しさん (2009/02/23(月) 12:28:28 ID:VL80YOtQ) 
※スレ立ては必ずソースを明示してください。
039 名無しさん (2009/02/23(月) 12:30:05 ID:HZ7o/qUU) 
040 名無しさん (2009/02/23(月) 12:30:26 ID:mUApL5QU) 
ヒース助演取ったよ!
おめ!!
041 名無しさん (2009/02/23(月) 12:38:32 ID:kvKLztaI) 
まだ発表してねーぞー
042 名無しさん (2009/02/23(月) 12:43:15 ID:w8tse1Fw) 
ダークナイト糞すぎた
043 名無しさん (2009/02/23(月) 12:44:20 ID:mUApL5QU) 
044 名無しさん (2009/02/23(月) 12:46:25 ID:unSHP48A) 
031 名無しさん (2009/02/23(月) 12:24:30 ID:7xe6G9Do)
なんだまだ発表してないのか、ここ在日臭いね。
此処、明和水産の運営者も在日?との噂が濃厚ですよ。
045 名無しさん (2009/02/23(月) 12:54:36 ID:w8tse1Fw) 
>>43 おまえみたいな狂信者は映画板に引きこもっとけよ
046 名無しさん (2009/02/23(月) 12:54:41 ID:U1Fabwpw) 
俺もダークナイトはそんなに褒めるもんじゃないと思うなぁ。
凡庸なアクション映画じゃない。
047 名無しさん (2009/02/23(月) 12:55:19 ID:mUApL5QU) 
バーカ
あれはアクション映画じゃねーよw
048 名無しさん (2009/02/23(月) 12:56:12 ID:U1Fabwpw) 
どう見てもアクション映画です。
049 名無しさん (2009/02/23(月) 12:59:19 ID:8Czd5ZLA) 
これって葬式映画なの?
日本文化流したいなら、リアルで流せばいいのに。
050 名無しさん (2009/02/23(月) 13:07:37 ID:8dTeTB4I) 
ニュース速報で受賞キターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
051 名無しさん (2009/02/23(月) 13:07:47 ID:JSBW4.uA) 
ヤッタ
052 名無しさん (2009/02/23(月) 13:07:55 ID:XzOqmx0Q) 
とったぞ
053 名無しさん (2009/02/23(月) 13:08:01 ID:AtRLAXtM) 
速報キタ。獲ったね。
054 名無しさん (2009/02/23(月) 13:08:08 ID:po19VgsM) 
外国語映画賞受賞キタ━―━―━―(゚∀゚)―━―━―━ !!
055 名無しさん (2009/02/23(月) 13:08:22 ID:mUApL5QU) 
とった!!!!!!!!!!!
056 【末吉】 (2009/02/23(月) 13:08:29 ID:ZVvdrZo.) 
おめ
057 名無しさん (2009/02/23(月) 13:08:33 ID:.LOJWwIE) 
きたね
058 名無しさん (2009/02/23(月) 13:08:36 ID:WuvJV7Kc) 
外国語映画賞受賞
おめ!!
059 名無しさん (2009/02/23(月) 13:08:50 ID:qKElrbzc) 
『俺は取ると思ってた』
060 名無しさん (2009/02/23(月) 13:08:51 ID:HPn9i1dM) 
とったじゃねえか!
スレヌシ、詐欺容疑で通報するか…
061 名無しさん (2009/02/23(月) 13:08:53 ID:pD5UiDV2) 
ヤッターマンの公開が楽しみだな。
062 名無しさん (2009/02/23(月) 13:09:25 ID:PMgzEY6g) 
063 名無しさん (2009/02/23(月) 13:10:00 ID:1FZW3vII) 
064 名無しさん (2009/02/23(月) 13:10:07 ID:7/RS90JE) 
065 名無しさん (2009/02/23(月) 13:10:31 ID:jLXPxcn.) 
066 名無しさん (2009/02/23(月) 13:10:46 ID:Cbj2..Y6) 
在日涙目ニダーッ!kkkkkkkkkk
在日がワイロ説を唱える可能性100%kkkkkkkkkk
067 名無しさん (2009/02/23(月) 13:11:01 ID:3enw5kdI) 
外国語映画賞受賞 「おくりびと」 日本
068 名無しさん (2009/02/23(月) 13:11:01 ID:GJMeONts) 
昨日漏洩したリスト本物じゃん
069 名無しさん (2009/02/23(月) 13:11:03 ID:XzOqmx0Q) 
070 名無しさん (2009/02/23(月) 13:11:21 ID:Juef4TRE) 
071 【吉】 (2009/02/23(月) 13:11:46 ID:ZVvdrZo.) 

モックンおめ
072 名無しさん (2009/02/23(月) 13:12:08 ID:8dTeTB4I) 
>>68 「つみきのいえ」もリストでは受賞してたの?それなら本物だな
073 (2009/02/23(月) 13:12:09 ID:vcJS.4yQ:DoCoMo) 
削除(by投稿者)
074 名無しさん (2009/02/23(月) 13:12:51 ID:.LOJWwIE) 
広末のドレスがエロかった
075 名無しさん (2009/02/23(月) 13:13:05 ID:AtRLAXtM) 
>>1は、こういうの集めてニヤニヤしたかったんだろ?
002 名無しさん (2009/02/23(月) 10:21:05 ID:twCdCTQw)
そりゃ無理だ。
003 名無しさん (2009/02/23(月) 10:23:26 ID:LnrJJ4qk)
邦画(笑)が世界に通用するわけがない
004 名無しさん (2009/02/23(月) 10:25:28 ID:oD1F0aAM)
取れると思っていたのか?w
006 名無しさん (2009/02/23(月) 10:28:29 ID:z38EqsSw)
単なる物珍しさなんだろうな。スケールが小さすぎるよ。
日本的様式美の素晴らしさを伝えただけでは、人の心を打つまでにはならんよ。
008 名無しさん (2009/02/23(月) 10:35:24 ID:fX2GLpjk)
だしですよ
だしに過ぎません。
024 名無しさん (2009/02/23(月) 12:05:38 ID:..c6ajX6)
アニメはまだしも実写映画の賞は取れないと思う
それだけあちらの圧力が大きいだろうし
030 名無しさん (2009/02/23(月) 12:23:12 ID:RgpWlD0E)
>>17 カンヌでも松本、北野であれだけ騒いどいて
結局グランプリ取ったのは河瀬監督の「殯の森」
今回も「おくりびと」だけ報道して
「つみきのいえ」はまったく報道無し。
なんてクソなんでしょう日本のマスコミは
034 名無しさん (2009/02/23(月) 12:25:32 ID:U1Fabwpw)
黒澤、小津の時代と違うからな。
076 名無しさん (2009/02/23(月) 13:13:06 ID:U1Fabwpw) 
やっぱリスト本物だったんだな。