現在表示しているスレッドのdatの大きさは170KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
前スレ
MUGENについて語るスレpart:198
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1234870677/
キーワード検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
(検索乞食対策)
http://www.nicovideo.jp/search/MUGEN+-%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3+-%E3%82%A8%E3%83%AD+-%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%92
タグ検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
また、AIに関する悩み、その他諸症状については専用スレもありますのでどうぞお使いください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1117/1232180149/
書き込む前に
・ みんなニコニコできるように。
気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・ 質問スレではありません。わからないことはWikiを見るかググりましょう。
・ 質問やクレクレに反応しないように。答えることは勿論、非難もせず完全無視しましょう。
・ MUGENの性質上よくなりがちですが、スレ違いの話題を延々続けるのは控えましょう。
・ ただしスレ違いなど気に入らない流れになっている時は、注意など無粋なことはせず話題を振って流れを変えましょう。
・ 愚痴や微妙な話題は愚痴スレへどうぞ。それでもダメなら吐き捨てへ。ペッしてしまいましょう
・ 動画の宣伝をしたい場合、URLをそのまま貼り付ければOKです。
・ >>1乙は控えめに
・スレ住人の幅は異常に広いです。話題についていけないときは、自分から話題をふりましょう。
・話題がMUGENから脱線しがちだなと思ったときも、自分から話題を振るようにしましょう。
・動画を貼り付けたいときは、アドレスをコピペするだけでOKです。
次スレ立て
・ 970になったらとりあえず宣言、スレ立てへ行きましょう。
・ ダメだったらその旨を表明し、980あたりがフォローに回る。ダメなら990あたり
・ 970レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
・ ヨガー
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくりジーン以外の誰かだ!!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ヽ:::::::::::::::::::::::::'''ヽ,,
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
_..,,-"::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7
"-..,,_r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ ,,,,;;;;;;::'''''''''''''''''''''''
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ ,,,,;;;;;::'''''""
`! !/レi'|| ━━━━ MASTER SPARK
,' ノ !',イ ̄ ̄ _| ̄'フノ ""'''''':::::;;;;;;;;;,,,,,,
ノノ , ,ハ| ,___, | ""'''''::;;;;,,,,,,
( ,.ヘ 、 ) \ ヽ _ン |
( )' )| ヽ──イ'
__// | / \
/ ̄/ ./ ___─ ̄ ̄ ̄─Y
./ | | __/.___─ ̄ ̄ ̄─ \
丿 |___|/ __/ /⌒| .ヽ
/ /__ \| \.|;;;; | |
| ./ /|/| \___|;;;; | |
最新の正統派トナメで桜がやったループって他の動画でも見たことある人いる?
割とあの桜出番多いのに初見だったから気になってさ
ー=y;
\ξ(゜凵K)ξ ラーゲルク>>1乙は常勝不敗
| y |\;y=‐ あなたでは及びませんわ
/ \
/~~~~~~~~~/
知らん間に蓬莱氏のサイトのページタイトルが悲惨なことになってるんだが・・・
>>1乙!二つ!三つ!おまけだ!!
鶴亀では生ぬるい!ミニスとゲームマスターを同時に相手してくれるわ!
>>1乙
BBの体力は11000(ノエル、レイチェル、ライチ)が平均かね
それより高いのはテイガー、ハクメン、ジン、バングの4人
低いのはアラクネ、タオカカ、ラグナ、ν、カルルの5人
ちなみにこの場合一番高いテイガーが1182になる
一番低いカルルは864、次いでラグナとνが909だな
>>12
バング殿は決して卑怯ではないでござるよ
忍者でありながら正々堂々と戦う漢でござる
>>13
ジョジョとか144なのにな
BBだとコンボダメージ平均が1500~3000程度だっけ?
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶 刀、 , ヘ
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/: : :\_____/: : : : ヽ、
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:ヘ\: : : : : : >>1: : : : : : : : : : : : : : }
l://.:.:/.:./ .:./ .:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ.:.:.Vl:/ , : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
/.:.:/.:. l:.:.:.!>ト/{.:.ハ.:.:斗<:l:.:.:.l.:l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
. l.:.:/.:.:.:.|:l.: レ仟圷ヽl ヽfチ圷 |.:.:l:| /: : : :/
. |:/!.:.:.: 从.:.{. V;;リ V;;リ 'j.:.,' | /: : : : :/
. j:ハ.:.:..Wト :.ゝ ' /.:/レ| /: : : : :/ 、
\:{ヽ|:小 V 7 彡'.:.| /: : : : :/ |\
` Y:| ヽ、 ´ ,.イ! .:./ ,': : : : / |: : \
ヾ:ゝ ト≧≦ュ| リ/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
____, /| >tく |ヽ、____ {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
/ヽ::::::::::::::::/ |/ l只lヘ| l:::::::::::::::: ̄ヽ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|:::: ヘ ̄ ̄ {____|{{<ハ>}}_j ̄ ̄`メ:::::::::| \: : : : : : : : :なの : : : : : /
|::::{ \ / ∨⌒∨ \ / l::::::::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ll::::}\ ∨ \ ,VCV ∠ _∨ |::::/ハ
{ }}:::::ン  ̄}__/ ̄`^<_/ /,弖 l ::{{ }
V__/ / / /:/`\r'〃ニフ }::V/
{´ /了 ̄|l /:/  ̄ ̄`ヽ ヽ:/
∨ |l |::| / /
∨ `ヽ、_,|::| /
VSCOMができるようになるパッチを当てようと思ったのだが、これHi-Resに使えないな・・・
一つ前のバージョンのパッチ当ててりゃ使えるっぽいのだが・・・
アドオンがMSWだからなー・・・
plusでも使える登録数1200体ぐらいのがありゃあ便利なんだが
ファミコンメイリン完成して動画も作ったけどエンコ待ちまだ60人もいる・・・
>>16
そんなのがあるのか!遊撃の人はずっとアーケード選んで大変だなーと思ってた
デモブラ思ったほど弾幕ゲーって訳でもないのかな
あまりダッシュやアドバンシング使ってないし単にシステムに慣れてないだけかもしれないけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=2iDpw0sKtlA&fmt=18
WATCHで使いたいキャラを1P、対戦したいキャラを2Pにして
そのあとctrl+1押してるんじゃないの?
てかアーケードで戦いたいキャラでるまでいちいちリセットとか大変だろw
>>16
俺plusだがMSWも問題なく使えてるぞ。
というかMSWが更新されてplusに対応したって言うほうが合ってるかな
>>19
それはorderすりゃいいだけだろうがwww
それにctrl+2だ
しかしこれ当てられなくてもオートAIスイッチ入れちまえば大抵は解決する
いちいち面倒だが仕方ないか・・・
いやwatchなんだからctrl+1でいいだろ
とりあえず次スレのテンプレは重複してる記述を消してくれ
萌え属性トーナメントなんてのを考えてしまった
ボク娘チーム タオ キサラ 優香 光
その案は4回ぐらい出た
とりあえずアルカナキャラは全員出場ですね
お前等アルカナに行けチーム
さくら うどんげ いろは
あと一人が思いつかん
このスレって基本2、3日で1スレうまるよな
あまりいいことではない気はするけど
それより何でここってこんなに人いるんだろうか
あすか120%は有名なお嬢様学校だというのにボク少女が二人、俺少女が二人いるという。
萌え漢チーム 不破 刃 チップ ダン サウザー
さっき見たらライオンが更新されてた
ttp://rionkun.web.fc2.com/
面白いキャラだし早く大会とかに出ないかなあ
なんだかんだで成功した
ありがとう
だが対戦勝てねえw
ゲームマスターほんと強いな
単体ならどうにかなるレベルなんだが
問題はミニスとタッグじゃあ逃げ道なくて無理ゲってことだな
ハンデを解除すりゃいけるか・・・?
最近は作品別大会が多くて原作のないキャラの活躍が少ない気がする
ライオンくんはマジで強い 主にアシストのせいで
でそのアシストはライオンくんへの攻撃を受けると消えるまでライオンくんへのダメージが0になるのが地味にキツイ
ADぶちこんで勝ったと思ったらアシストに攻撃を吸収されてそのままやられた時は
本当に血管千切れるかと思った
それはアシストに飛び道具が当たってるだけじゃね
ダメージ0になるとかそんなことないよ
ヤンレズやエアヒロインチームはないのかい?
>>41
やはりアレンジやオリジナルはなにかしらバックボーンがないとなー
AKOFは互いが互いに知名度を上げてるからいいけど
そうでないキャラは結構きつい
「名前やどういうキャラなのかをはっきりさせる」
「有名な動画で脚光を浴びる」
この二つを満たせばドラクロやELLA位にはなれるんだが・・・
「容易に入手できる」も欲しいけど
というか初代Ult大会のオリジナル枠がいい例だな
あの4人はオリ、アレンジの中でも知名度は高い
ヤンは置いといても、レズってさっきーぐらいしか居ねえじゃん
アリスとかをアリにしたらそれこそ何でもアリになるし
>>47
豪血寺の光は好みのタイプの話題で
「よくわからないけどうるさい女の子は苦手」と
ナチュラルに女の子を恋愛の対象にする発言をしていたはず
光学迷彩チーム
にとり スネーク プレデター
にとりが公開されたら多分このチームはいずれ出来るだろうな
こないだ適当に選んで見た動画にアシュラアリスが出てたんだが
コメントで手書きキャラとか言われてて少し悲しく
いやまあ手書きなんだけど
>>41
むしろキャラの多い作品の方があれだな
KOFなんてあんなに多いのに面子はほぼ似たり寄ったり
まあ原作も(ry
ヤンと聞いてもハイホイハイホイ言ってるスネオしか思いうかばない
>>48
レズじゃねええええ!!!
ちょっとでも女同士で照れたりする描写があるだけでレズレズ言うの止めてほしいぜよ。
「男心に男が惚れる」を「ホモだ!」言うのと同じだぜそりゃ。
ヴェノムあたりは狙ってる感があるな
あとジンは狙ってるとかそういう次元じゃない
公式ページのお誕生日絵ですらあれだもの
クラリーチェさんもキャサリンもMUGEN入りしてないからなぁ
>>52
作品別だから有名キャラが集まるのは仕方ないな
KOFに限った話でもないし、その書き方は喧嘩売ってるように見えるぞ
アルカナといえばIna氏がH氏みたいにどのキャラ作るかアンケートとってたっけな。
くっ!作品別!作品別!作品別!どいつもこいつも作品別!
なぜだ!なぜ原作再現キャラを認めて、オリジナルやアレンジを認めねえんだ!
とりあえずサイロックを出すべき
>>726
でもアレックスが参戦したゲームって全部コケてる気がする
タツカプにジャムにCFAS・・・
まさに死神
KOFはキャラは多いけど大半は餓狼や龍虎みたいに他ゲーからのゲストだからなあ
カプエスなんかもそうだけど意外とそのゲームのみのキャラは少ないよね
ジャギ外伝思い出して哀しくなるじゃないか・・・
アレンジキャラ限定元ネタ別トーナメントですね、わかります
重火器栞やグラップラーSHIKIみたいなネタ色の薄いアレンジはなかなか見ないね
ん?重火器はネタ系かも…
>>63
初期はともかく、今はKOF出身のキャラの方が餓狼龍虎より遥かに多いんだが、
世間的にはそんな印象なのかな?
というかCVSはオリキャラ0
ちび萃香・・・完成していたのか
EFZアレンジも良いキャラいるからそのうち使いたいんだよねえ。
D栞、サユリ・B、神奈黄龍、真琴・ザ・ガンナー
D栞はネタキャラだろw
>>68
サイロックに合う練習相手、というのはわからんが・・・
最近は羽衣乃たんがかなり相手として丁度いいかなって思ってる。
俺がヘタなだけってのもあるけど。
あの子、AI作りこむと化けるんだろうなぁと思わないこともない。
>>73
そのうち増えるさ
プレイヤー操作の動画でリク可能な動画にはややマイナーなものもリクしている
もちろんある程度の強さがあるのが前提だが・・・
>>46
俺、遥か未来にオリキャラを作ったら、一緒にストーリーとキャラ製作とプレイヤー操作を組み合わせた全く新しい動画を作るんだ……
え? 全く新しくない?
>>76
今のニコmugenで一番珍しいのは原作準拠のストーリー動画だと思うよ
俺なんて、そういう現状が悲しくて自分で動画作ってるくらいだ
D栞が可愛くてついついKanon買ってしまった
EFZ文とかいい感じのアレンジなのにあんまり見かけないな
東方アレンジトナメとかでも活躍してたのに
久しぶりにONEをプレイしようと思ったら見つからなかった。
久しぶりにPC版東鳩をプレイしようと思ったら起動しなかった。
東方は多すぎるから
逆に東方だけで纏めた方が手っ取り早いって感じなんじゃない?
最近、アレンジキャラ含めた東方オンリーのトナメが多いし
D栞からKanon入るとか上級者すぎるwww
俺的には秋子さんが車ブンブン投げるのがシュール過ぎてたまらない
>>82
あれ原作で秋子さんが車に轢かれたってエピソードから来たから
「失敗は次に活かしましょう」て技名なんだっけか
活かし方がなんかおかしい気がするが
>>81
というかいくらなんでも多すぎ
一キャラ平均3~6キャラって・・・
東方以外だとAKOFも多いがあれは設定からして別キャラとして作ってるからなぁ
キャラ製作動画はいっぱいあるけどBGM製作動画ってないよね
作曲とかmugenでやる意味が全く無いからな
明らかに別ジャンルだなw
>>85
人気だからな。
東方オンリーの大会があるだけ活躍の場はほんの少しは多いんじゃないか。普通のアレンジとくらべてだけど
>>86
まあ、MUGENとあんま関係ないからな
ステージやアドオンは需要あるけどなあw
音楽は全く別ジャンルだ
つくるとしたらむしろ効果音だ
オリキャラ用のBGMとかは面白そうだが、いかんせん才能がないとな・・・
BGMなんかツールや作り方がわかってはいそうですかってできるもんじゃないしなあ
まず作曲センスがないとどうにも
そしてそれをもっているなら解説なんかしてもらわなくてもできそうだが
しかし凶悪キャラまで殆どのキャラに居るんだな東方勢
そのうち東方オンリーの凶悪グランプリが開かれたりして
黄昏オンリーなら今すぐでもできそうな気がするけど
射命丸も通常とEFZしかいない気がする
神キャラなら天魔がいるけど
衣玖さんは衣玖ワルドと戦ん乙女がいるじゃないか
両方とも製作中だけど
魔理沙も通常、Megamari、8頭身で3種類あるし
>>93
てかそういう技じゃないのあれ
後ろから向かってくる車を後ろ手で掴んでぶん投げてるように見えるが
作品別アレンジ大会するとしても東方は大量に余る事になるのか
アレンジが活躍するには作品別以外の分類じゃないといかんというわけか
最強作品スレにEFZを出したら
「軽乗用車の直撃・爆発に○発耐えられる」とか書かれるんだろうか
AC北斗の「パンチの威力はショットガンの直撃と同等かそれ以上」とか
「走るスピードはショットガンの弾と同速」とかの要領で
>>104
アレンジキャラを元ネタじゃなくて仕様で分ければ良し
ただしそうすると今度は東方だらけになりかねない諸刃の剣
>>77
ウケるウケないはさておき、他ジャンルに比べて多数の作品(MUGENでやるからにはそうなる可能性が高い)に関する原作知識が必要だからな
そりゃあ数も少ないってもんよ
俺も大概にわかだから準拠を謳えるほどのものを作れる知識はないし
そう言えばZAKO団は何キャラになるんだろうか
一応GGキャラなのに全く見かけない
まあほぼネタキャラだけど
戦ん乙女はほぼ完成してはいるらしいが
製作者の環境が闇の中らしいな
メルブラなんて原作というか月姫知ってる奴がほとんど(ry
七夜があんな人気になるぐらいだからメルブラ入った人相当いるんだろうなぁ
>>107
そういうモンかあ……mugenって格ゲーオタ垂涎のツールなんだし
ストーリー作るなら原作同士でクロスオーバーさせずして何をする! とか思うんだけどな
特に作ってて分かったが、動画作るのってけっこう手間じゃないか
むしろ原作への思い入れなしでよく作れるなあ、って思ったよ
>>109
カンフーメン系・・・?
開幕n割ってよくあるけどさ、グスタフ4人で開幕80割ってのはだめか?
それがありならもっとひどそうなのあるけど
正直、真っ当な奴ほど敬遠すると思うが
準拠系ストーリー探してたらかなりいいもん見つけたわ
サムスピ原作準拠の鬱系ストーリー、主役閑丸、作者侍トナメの人
演出がかっこよくて埋もれっぱなしがもったいなかったので勝手に宣伝
こういうのもっとはやらんかなぁ・・・
完成致しましたので宣伝させていただきます。
……何と言うか、流れぶった切って申し訳ないor2
ご視聴/ご意見頂ければ幸いです。
このはの制服を着る勝利ポーズが・・・なんというか・・・ふふ・・・・
原作準拠でクロスオーバーすると荒れそうな気がしなくもない
特に格ゲーなんかだと設定上の強さとかで揉めそうな気が
ストーリー動画だとキャラの設定が重要になるから、アレンジの出番は更に少ないんだろな
スパロボの話を原作スレでやると煙たがれるのと同じこと
一部は歓迎ムードだったりするけどな
全部オリキャラでストーリー組んだら完璧じゃね?
というか原作だけが好きならそもそもMUGENの必要性が・・・
戦ん乙女ってどんなキャラなの?
嫉妬パワーで黒くなったりするのか
>>118
そうそう揉めないだろう
実際問題極力原作準拠設定使ってるストーリーで強さ議論的な荒れを見たことないし
何より格ゲー自体が「設定上? 何それ」的なもんじゃないかw
>>109
雑魚団って名前に雑魚ってついてるけど全然弱くないよね。
あいつらにAI付いたら結構怖いと思う
にーべるんなんとか?
>>104
1つの作品のキャラをたくさん出したいなら枠を絞ればいいと思う
CVSやMVCみたいにレイドラvs豪血寺、東方vsEFZみたいにすれば
その作品からアレンジ含め沢山出せるし
>>125
そうかなあ、カプエスの時も豪鬼がルガール程度にやられねえよ
みたいにキレてる人とか居た気がしたけど
後は東方と月姫のファンが争いそうなイメージが
特にフランと志貴の能力関係で
MXF、ショートストーリー、作品別対抗ダブルトナメ、サオトメ、何処かの魔境
無限の果てに、漫画っぽくタッグトナメ、MH、KOFX、世紀末、夢幻統一トナメ
トレパー、無限戦記、キカイノキモチ、MRS、無限旅行、サイキョー流
wikiの分類だけど、結構あるじゃん準拠ストーリー
俺が原作準拠をやると黒歴史ノートになりかねないのでとてもじゃないが出来ない
>>112
そうかもしれないけど、にわか求心力も高いわけですよ、とにわかが言う
俺もMUGEN動画を偶然見つけなかったら格ゲー始める気になったかもわからないもの(具体的なきっかけは忘れたが)
知識を得るにつれてそのキャラに興味とか興味以上のものとか抱けるし、そして動画を作るために最も必要なものは行動力だから
>>120
準拠でないならそれこそ「霧雨魔理沙じゃない……霧雨・ロック・魔理沙だ!」でもいいわけだし、そこは関係ないんじゃない?
原作何それtレベルならまだマシっつーか大抵ガワだけしか求められてないような扱いだしな
別に悪いとは言わんけど
>>129
ジョジョはその点能力もはっきりしてるし
格ゲー的にも生かしてる点があってストーリーでは使いやすいな
吸血鬼?何ソレ
型月系のネタは既に風化してるっていうか…
はっきり言って、もう時代遅れだから準拠にしたら厨二ストーリー扱いされかねん
咲夜さんとDIOのからみとかありまくりじゃん
ジョジョの戦闘は相性と戦略の勝負が多いからな
承りやDIOみたいに元の人間の能力が逸脱してる部分もあるけど
しかし使いやすいAIが入ったキャラが少ないのが難点
MUGENストーリースレという便利な場所があるのに
てーかお前ら、ポルターガイストしかアレンジキャラのないアリスのことを(ry
そうやって別のところでやるから偏るんだよ
さあ早くストーリースレ行って偏りを均等に近づけてくるんだ
妖夢は意外とアレンジ多いな。
みょメガとか(何処らへんが欠損なのか解らんが)欠損少女とかへんなのもあるけど。
あすかとVGとダラテンとニンマスとドラグーンマイトが話の中心の原作準拠ストーリーを考えているのは俺だけでいい。
上海二人とポルターガイストと大魔道士アリスが
モンゴリアリスは?
JOJOもアヌビス神とかクリームとか冷静に考えたヤバイのが色々とな・・
>>150
会話しか出れないキャラが何割いるんだそれ・・・
でも最近AIとか増えてきてるところだし意外といけるのか
誰か原作準拠なkfmメインのストーリーを
>>143
上海人形とアークマージアリスがあるじゃあないか・・・
そしてアークマージアリスの無限リザの直し方わかんねえええええ
>>156
『kfm』 さらわれた弟子(カンフーガール)を探すため
危険な街『サウスタウン』へと乗り込む
サウスタウンで彼らを待ち受ける者とは…
こうですかわかりません><
>>156
ガールズサイドはカンフーガールが主役で
格ゲー男主人公達を攻略していくんですね、わk(ry
・・・何か普通にいけそうな気がする
逆にkfmでこれをやろうとすると
攻略可能なキャラがはぁと、霊夢、優香、シオンくらいしかいないから無理だろうけど
>>160
kfm「普段動画に出れないお前らをだしてやる
ただしatk20 def50にしてわざと負けろよ」
原作雪姉メインのストーリーを・・・
原作準拠というか
原作っぽい雰囲気出そうとしてるストーリーだとネスツ編が人気のような気がする
>>167
貴方はごく真っ当な悲劇の雪姉さんをお望みか
暗黒雷光拳や秘密の花園を繰り出す雪姉さんをお望みか
>>162
飛鳥とロサとルビィも追加で。
郁未……は格闘ゲームの主人公じゃないか。スペジェネの主人公はロゼでいいのか?
>>168
元のストーリーがああいう形で終わったから二次設定がしやすいんだろうな
割と何でもありな世界だから別作品のキャラも出しやすいし
レイレイ、モリガンとかも主人公になるんじゃね?
「ストZEROに○○が乱入するそうです」くらいのシンプルなストーリーはないのかね
なんかいろんな奴と出会って最後にベガをボコる(もしくはやられそうな所を後ろから瞬獄殺してもらう)
くらいの奴
リリスは漫画じゃ主役張ってたな
原作とじゃまるで性格が違うが
>>143
ケルナグールもとい蹴る殴るって動作が極端に少ないから
ドット絵を書き足さない限りアレンジが作りにくいんじゃよ
>>173
その理論だと「幻想入りシリーズ」が似ている
見たことないけど東方の世界に乱入するクロス物なんだっけ
リリス主役っつーとガンガンWINGのヤツか……別物として見りゃ悪くなかったんだけど。
実は漫画版必殺技の金の矢持ってるリリスいるし、作れなくはなさそうだ
つまりナムカプみたいなのつくればいいんだな!!
リリス主役の漫画はザベルが格好良すぎてびびったな
そしてあっさりやられすぎるサスカッチと蜂にどうしても違和感が
漫画だからしょうがないんだけどね
>>181
ナムカプはよかったなぁ
やっぱ飛竜の「貴様らにそんな玩具は必要ない」がよかった
あと超戦士1P2Pの二人とか
各キャラが主人公クラスばっかなのに空気キャラを出さないのは流石だが
代わりに会話が糞長い
はいはいデミトリデミトリ
>>173
それってアレじゃないか。
「龍虎の拳 MUGEN リョウストーリーモード」
かなり初期の動画だが。
はぁと:元気っ娘。幼馴染ポジション。
霊夢:巫女。主人公を振り回す役。
優香:ボクっ娘。バイト先が同じとか?
シオン:クーデレ。ミステリアスな魅力。
飛鳥:努力家。主人公との特訓イベント有り。
ロサ:孤児院の院長。近所のお姉さん的な何か。
ルビィ:海賊とかどうしようもないんで大航海時代が好きな世界史の教師か何かで。
タオ:中学からの留学生。
アイ:普通に同級生。ゲーマー。
お種&お梅:隠しヒロイン。
なんか凄いことになった。
クーデレってのが未だによくわからん
素直クールとは別モンなの?
これで主人公がkfmなのか
kfmはストイックなイメージがあるから、さて
誤爆
言わなければ
俺、今作ってるキャラの作成が終わったら
遠野志貴とケンシロウとkfm+1でMUGEN主人公会議開くんだ・・・
>>178
>>180
いやそれは…なんか違う
乱入って言ったけど実際はこう自然にキャラがいる感じのような
普通のクロスというか
>>187
それはむしろ「龍虎の拳がおかしくなったようです」じゃww
>>192
える しっているか
kfmはかのじょもち(公式設定)
>>190
ツンデレの「ツン(反抗的)」を「クール(冷たい・そっけない)」に置き換えたものじゃない?
素直クールは基本デレデレだから、ツンデレ同様対極的な存在なんじゃないか
……まあ、定義付け論はしない方がいいんですけどね
>>197
あーあーなるほど。ありがとう、はじめて理解できた気がするよ
まぁ定義づけ論は本家本元(ふたば落書きとvipだがニュー速)で決着してるらしいし大丈夫じゃないかな
ただそこのテンプレ読んでも分からなかったんだよ
なんでタオを入れておいてタバサ忘れたんだ俺……
あと闘姫伝承も調べてみたが、御鎚雷弥が主人公でいいのかな?
一応MUGENにもいるみたいだけど。
霊夢は何気にツンデレ属性があると思うんだ
間違いなくあのタイプは恋愛ごとになるとツンデレになる
あれ、クーデレって「食うデレ」じゃないのか?
てっきり大食いヒロインのことだと思ってたんだが…
まず霊夢と恋愛を関連づけられない
kfmってバーチャのアキラに似てるよなw
パンヤキャラならMUGENで格闘してても違和感ないな
ヤンデレはそれでいい気がしてきた
ヤンキーデレ……ジャス学のエッジとか?
オナマスの須川みたいなもんか
>>204
「東方香霖堂」っていう小説読んでみ
結構乙女っぽい霊夢や魔理沙が見られるから
・・・手に入らない?そりゃあね
>>211
乙女っていうか少女だろう
……単行本いつ出るんすか?
あとこーりんMUGEN参戦はいつですか?
誰か作ってる人いるんだろうか彼
こーりんは作ってる人いるね。天子改変かなんかだったかな?
pixivでドット公開してるから、見れるなら見てみるといいかも。
>>211
乙女というか、だいぶ若者っぽいよな。シューティングに比べると
でも香霖堂読んでも霊夢と恋愛は結びつけらんなくね?
いちおう霖之助も男だが、あれも恋愛どうこうのキャラじゃーねえだろう
>>211
魔理沙はともかく霊夢は乙女っぽかったかw?
いつもどおりドライだった記憶しかないけど。
>>212
いつか作りたいな〜とは思ってるけど今いじってるキャラを片づけてからだからいつになることやら。
そもそも読めなかった話がある俺が作っていいのやら・・・。
ザキとかデレそうだ
恩人が殺されたこと思い出してあんだけ情緒不安定になるんだからヤンデレじゃね
香霖堂か・・・確か・・・待ってろ
左手ポケット入れっぱなしのヤーさんなんてお呼びじゃねーよ
姫崎葵だよ
>>202
ストーリー動画でツンデレっぽい霊夢が出てるのなら二つ知ってる。
ひとつはザキレイ。もうひとつは名探偵ぱちぇ子。
何気に霊夢はヒロインポジション多い気がする。
世紀末とかロクボガとか社会復帰とか。
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11160855.lzh.shtml
朝起きたら消える。以上
まぁ霊夢の恋愛に関しては同人誌で補完しましょうや。いっぱい見れるぜ
起きる時間によっては手に入らねー\(^o^)/
霊夢にはイケメン好きって設定があったような
儚月抄って公式漫画でも神様の力を借りる際に
「大国主とかどうかしら?美形だって言うし」
などと言っている
>>222
そりゃあ男だって女だって見た目だけ取って言うならブ男よりはイケメンだろjk
外見だけでアヴさんと承太郎比べるようなもんですよ
>>214
「だってぇ…」とか言ったり、霖之助の服を勝手に着ちゃったり
雨の話の時のツンデ霊夢?っぷりとか中々かわいいじゃない
キッモ・・・
話題が妙な方向に逸れてそうだから別の話題を
ttp://www.youtube.com/watch?v=lEK0juLiKLo
豪血寺の大山凛の超必投げがかわいすぎるんだけど
そんな俺が気に入りそうな投げ技持ってるキャラ知らね?mugenに居るキャラで
裏社?
こいつ投げキャラだったのか
てか超必がまんま裏社じゃないかw
チャン・コーハン
チャンの投げもそれっぽいかも
大門先生
初めて動画見たけどいつもの豪血寺で安心した
えーちびスイカとか。かわいいキャラがいいなら示源とかかなぁ
当身+超必投げキャラじゃね
ちょっと裏社とチャンとちびスイカと示源探してくる
ところで声の方は結局いつもどおりなのでしょうか
>>227
一試合目の爽やかすぎるステージに吹いたw
どっから椅子下りてきてんだアレw
しかし、大山の血縁とは思えん程弾けてんなあ・・・よすよす
ボイス:
ソフトークボイスを採用しました。
暇だったので今更にもドロウィン氏の嫁二名に手をだ……触……動かしてみたんだが
羽衣乃ちゃんはメルブラ+いくらかアルカナくらいの気持ちで戦えそうだけど、夢香ちゃんは果たしてプレイヤー操作でその真価を生かせるのだろうか
そういうことを思っていると、プレイヤー操作系動画をもっと見てみたくなるな
>>227
左右に叩きつける投げ技となるとどうしても大門先生を思い出してしまう
ちょっと無理すればロコモーションGっぽいと言えなくもない
>>238
夢香タンはプレイヤーが使ってこそ面白いキャラだからなぁ
まさかmugenでリフティングマーボーが出来るとは
>>238
>ドロウィン氏の嫁二名に手をだ……触……
通報しますた(ドロ氏に)。ナギですぐに向かうそうです。
夢香たんは理論上〜(最強、ではない)っていう感じのキャラだね。
最低限、ランダムモードで使いこなそうとかいうのは人間的に無理。
モードチェンジでやれることが多い分、プレイヤー依存率が異常。
その分使ってて楽しいキャラだわねぇ。
凛が下に穿いてるのって何?パンツ?ビキニ?それとも褌?
ゲッレディ、トウゥーダイッ!
にとりがうpされるのが待ち遠しくて
代理公開のページに張り付いてる
そういやニコニコムービーメーカーの
動画対応版が発売されたけど、MUGEN動画に使えるかね
wikiにカバディの項目が出来てしまった件について。
何か、カバディって恥ずかしくないか?
攻撃者は「カバディ」を連呼しなきゃならない点が特に。
しかも全日本選手権存在してるのか・・・
>>248
これはユクゾッコンビ結成フラグか?
天草も入れればチームにもなるがなんとか末でないのが悔やまれる
言うのが移動技ですらないのも
>>250
国際連盟があって日本協会もあるから全日本選手権とかしない理由も無い
http://www.jaka.jp/
>>250
馴染みの少ない競技だからしょうがない。
相撲だって見る人によっては裸の男が抱き合ってて気持ち悪いor恥ずかしいって意見でるし
>>251
B-styleにワープと一撃がついたのはユクゾッ繋がりだったんじゃなかったっけ
コンビというよりフュージョンだけど
キャラでも格ゲのシステムでもない1スポーツ名がどうしてwikiに乗るのん?
さあ?
でも萌えについて考察してるようなWikiだしなあ・・・w
カバディで戦う全く新しいオリキャラを作ろうって人の参考になるんじゃない?
豪血寺の凛、いいなー。
アルカナキャラにはあんまりピンとこなかったのに、まさか豪傑寺のキャラにクるとは。
綺麗な花束よりも掃き溜めに鶴の方がインパクトでかいのかな?
体動かすのが好きな人は普通に楽しめるぞ、カバディ
>>257
紐パンえろい!
新キャラは礼児の妹と才蔵の弟かな?
豪血寺シリーズの新キャラなら
3のキャラの親か親戚出して欲しかったな
矢部野彦麿やお志摩でもいい
MUGEN 最終鬼畜全部世紀末タッグトーナメント part8
宣伝させていただきます
しかし普通にいい具合だな新キャラ
シシーがいれば俺的パラダイスだったが
>>261
あの影は間違いなくお兄様だから
シシーが隠しでいてもおかしくない
チャックや黒子が出る可能性は低そうだが
>>250
つーかカバディって想像以上に静かなスポーツらしいよ。
攻撃者は「攻撃してる時は息継ぎ無しで常に」カバディを連呼しないといけないから
大声で出すとあっという間に息切れするので極力小さな声で言うし。
ついでに言うとかなり体のぶつかる激しいスポーツで怪我することも結構あるとか。
その分かなり面白いらしいけど。
・・・・・・・・・神キャラで体のぶつかる激しいスポーツやったら地表が吹き飛ぶ気がするんだが;
俺にはカバディといえば反復横飛びしながら襲い掛かってくるカバディ使いを
ハリセンと薔薇の花で蹴散らしていくという光景しか頭にイメージできない
ふと思い立ってKOFXIIの公式ページのスクショ見たら
デュオロンの腕がみょいーんと伸びてるんだが
ナニコレ、ダルシム?波紋?ズームパンチ?
カバディといえばきらきら道中
Display2AVIで撮影した動画が
急に後半だけ急に音飛び・ガックガクになる様になったのが直らなくて死にそう
何も環境・設定は変えてないのに…どうして急に…
>>270
ズレはないんだけど、途中までちゃんと撮れてると思ったら
半分ぐらいから急に音がブツブツ飛び出したり映像がコマ落ちし出すんだなぁ
録画ソフト、別のを試してみるのも手か…
そのアマレココっつーの試してみるよ、ありがとう
一旦アンインストールしてもう一度インストールしなおすとかどうだろ
自分も一時期酷かったがそうしたら治ったよ
あとはなるだけ常駐ソフトを終了して容量確保とか。アレそこそこメモリ食うし
ちょ、アフロン氏まさかの霧島翔製作中か!?
>>271-272
アマレココ使ったら何故カクるか教えてくれたわ(しかしこれロゴとか出ないし便利ね)
ディスクへの書き込みが追いついてないせいらしいんだけど
FPS10とかにして、超高圧縮設定にしても「ディスクへの書き込みが追いついてない」って言われる。
なんか録画ソフトの問題っつーよりPC本体の何かがイカれてる予感がする…。
ゲジマユのうp主も恐らく撮影のせいでPCおかしくしてたし、俺のもそれの影響が出る日が来ちゃったのかな。
何とかしなきゃいかんぜ
>>273
京のコンパチみたいなの想像したけど、スクショ見たら全然違う感じだな
どんなキャラになるんだろ?
>>275
何かと言うかどう見てもHDDだと思うが
つーか断片化が進んでんじゃね?
録画ファイルを整理の為頻繁に消すような奴が特に掛かり易い
pio病って線もあるが
HDDがIDEならpioありえるね
まあ録画はHDD書き込み続けてるわけだし
HDDの寿命縮めるのは間違えないから。データドライブとは別にしといたほうがいいよ
そういや前に出てた「うp主に50の質問」みたいなのって結局どうなったの?
だれかが作ってるみたいな話だったけど
ショー疾風、霧島翔、神威翔で
翔の伝説チームが組めるなw
そこでまさかの闘神翔
02UMでのネオジオ講座といい12といい不破師範絶好調だな
俺いつかmugenに緋蜂参戦させてみたいと思ってたんだ
まさか実現させる人が出てくるとはな!
カオスブレーカーって家庭用出てないんじゃなかったっけ
基盤ごと持ってなけりゃ無理なんじゃないの?
>>287
カオブレは基板オンリーな上に確か何気に日本のみ発売
海外の人もそんな状況だからまずカオブレ自体知らん人のほうが多そう
だからまぁ作られる可能性はほぼ0%に等しいんじゃないかな
オトコマエギースとまことやらせてみたら
間合いの取り方とか指し合いが妙にリアル過ぎて吹いた
どこのTV中継だこれ
オトコマエAIは強さより魅せることに
重点をおいてるらしいね
オトコマエAIは強いことは強いが
「そんな技使うぐらいならこっちにゲージを回した方が」って事があったり時たまぶっぱしたりするから
イマイチ強さが安定しないんだよなあ
だがそれがいい(にやっ
そこらへんが>>291に繋がってるって事だろうね
強さを追求したAIもいいけど、魅せるAIもないとつまらないし
その両要素がバランスよく合わさってるのがオトコマエのすごい所
カオスブレイカーって携帯アプリにもあったやつ?
常に最適な行動、最大ダメージコンボばかり狙ってると
AIの場合ワンパになっちゃうからねぇ
魅せ重視とは思えないほど強いよな
神人豪鬼に同キャラでやっても勝てる気しないw
デモンブライド
ttp://www.youtube.com/watch?v=2iDpw0sKtlA
KoF(師範も見れるよ!)
ttp://www.youtube.com/watch?v=5HgLQHKndk8
ついでにニコニコ生放送でスト4
ttp://live.nicovideo.jp/
Pots氏リュウのオトコマエじゃない方のAIも見たいです
宣伝
空気基準の大会のOPは明日投稿します
花粉症だしひきこもりになりたい
床氏AIの586氏みさきはク宇宙に浮かせてJB連続コンボが滅茶苦茶強い。
あのフルボッコっぷりは好きだ。ダウンバースト挟んでさらに繋げてくる時もあるし。
ただ、何故エタニースペシャルをLv1しか使わないのか。
ゲージに余裕あるなら、Lv3使っても良いのよ。
閃光弾投擲 竜巻旋風脚+P 一瞬相手をひるませる。
サクラダイト爆雷セット ↓+K、一定時間経過or踏まれて爆発、設置は5個まで。
バク宙キック→タメ←+K 発生時無敵あり。
クナイ投げ ヨガフレイム+P、弱中強で個数変化、空中可で投げおろすこともできる。
緊急回避 タイミングよく←
投げ →+P 空中可。
援軍
暁援護射撃 昇龍拳+K 弱だと朝比奈、中だと千葉、強だとC.C.がマシンガンで薙ぎ払う。0.7ゲージ使用。
斬月の斬撃 ヨガフレイム+K、剣で薙ぐ、範囲は意外に広い。 0.5ゲージ使用。
紅蓮の飛燕爪牙 飛燕疾風脚+K スラッシュハーケンで間をとってくれる。 0.2ゲージ使用。
ゲージ技
1ゲージ
ルルーシュスイッチオン 波動拳×2+P まだ踏まれておらず、自然爆破もしていない爆雷と同時にターゲット下方を大爆破。
暁・輻射波動弾頭 波動拳×2+K 当たると多段ヒットの輻射波動を発するミサイルを発射する。
2ゲージ技
咲世子さんラッシュ ヨガフレイム×2+P 篠崎流の体術で乱撃。
斬月・制動刀乱舞 竜巻旋風脚+K ブースター全開の制動刀で一往復半ステージを駆ける。
紅蓮・輻射波動砲弾 ↓\→\↓/← +K いわゆる紅い極太ビーム。
3ゲージ技
蜃気楼・絶対守護領域 ↓↑\→←↓↑+P 十数秒間、何からもダメージを受けなくなる(投げ以外)
紅蓮・最大出力 ↓\→\↓/←↓\→\↓/←+K 画面全体にワイドレンジの輻射波動を放つ。
ギアス・時間停止 ←、P、K、→↑→ ロロがゲージ分時間を止める。時止め補正あり。
一撃必殺技(3ゲージ技)
ギアス・絶対遵守 ←、弱P、中P、強P→ ロックした相手を一撃で葬る。しかし一試合一発しか打てないので考えなしに打ってはいけない。隙もある。
妄想が暴走した、反省している。
さて・・・まずはCNSファイルの組み方を勉強せねば
本当に作るかはこれからだ、どうせ挫折するが
マジでKOFで師範出るんじゃね?
ライデンですら出てるし
てか、Pots氏リュウとかはブロも前転も避けもあるし、それらをかなり使ってる気がする。
俺が下手糞だからだけど、戦ってて面白いかどうか微妙に感じるわ。
AIが良いのは間違いないんだけどね。動きも多いし。
主催者の一人だったりして
まんなかがスーツを着たギースに見える
・・・・すごい漢だ。
何でKOFにアレックスいんの?と思ったらラルフだった件
>>307
まぁなんだかんだでこっちから振った技はブロ前転避け超必無敵で返してくるからね。
中距離でも波動拳撃ってくれるのが救いだわw
背景にアルフレッドがいるくらいだからな
それに比べれば師範が出ることなんてどうということはない
てかSNK、アルフレッドを忘れてなかったんだな
いや、アルフレッドと師範だったら普通にアルフレッドの方が有名だろ…
今だったら墓標のおかげで師範の方が有名だけど
龍虎外伝は当時本気で人気無かったしな…
その前にアルフレッドって誰?脇役?オリキャラ?KOFのキャラ?
こういう風に言われそうだから困る
>>277-278
うむ…
デフラグ・スキャンしてみる
設定見たら全部DMAのままだったので、PIO病ではないっぽい
しかしこれのせいでもう1週間も続きあげれてないとか悲しすぎるね
SNKはXIの頃からかなり過去作の掘り起こしに熱心な気がする
いきなり武力とか風雲キャラ出してきたし
>>316
他にあったら録画するHDD変えてみるとか
>>315
アルフレッドはちょこちょこ話題に出るし(今も出てるね)恵まれてる方だろ
KOFに出してほしいって人も見るしな。
本気で話題にならないキャラだっているんだよ…ロディとか
>>318
龍虎外伝キャラで話題出るのカーマンやシンクレアぐらいしかない気がする
KOFに出てる香澄や、ネタ方面で話題が出る不破、アミバはおいておくとして。
・・・そういえばカーマンってMUGENにいるんだろうか
>>317
HDD1個しか積んでないなぁ
1年前からずっと録画・撮影と普段の遊びを同一のHDDでやってきてるから
そろそろおっかない事になってもおかしくないかもしれないと言う
やっぱりultの人か
まぁまずはデフラグだね
今はHDD馬鹿みたいに安いんだから買った方が良いかと
撮影用のHDDはあった方が良い
SNKゲーやらん俺にはアルフレッドと言われても0080しか
KOF12はSNKからでてるけど作ってるのはカプコンから捨てられたスタッフなんだっけ?
スト4も元SNKスタッフだったか(メイン開発ディンプス=SNKから抜けたスタッフが設立)
スト1作った人が餓狼1作ったり、この業界は移動が激しい割に同じようなとこに落ち着くもんだね
どうりでKOF12はカプエスっぽいと思ったらそういうことか。
あのドット絵の絵柄好きなんだよな
スト4の豪鬼は悪い意味でSNKっぽい気がする
だからヴァイパーとアベルがKOFって言われてるのか
ヴァイパーのデザインは確かにKOFっぽい気もするな
ultの人、今までの動画もかなりカクカクだったから
PCやばいかもしらんぞ
ゲジマユ状態!!にならないよう準備しておいたほうがいい
クリムゾン・ヴァイパーさんは正直「こんなん出して一体誰が喜ぶんだよ」
と思ってたらエロ・萌え的にも一部に需要あるっぽくてネットの広さを改めて感じた
ヴァイパーはフォクシーと並んで
「髪型まともにしてりゃあふつうに美人なのに」なキャラだと思う
なんでウンコ頭に乗っけてるの?
てかヴァネッサと子持ちエージェントで被ってる
ヴァイパーさんは知り合い言うには
「とある小説(確か海外の)のキャラ(主役?)に仕草服装含めてほぼ完コピクラスで是非使いたい」
との事だが本当なのだろうか
ところでニトロワアーケードの情報はまだですか?
春稼動みたいな噂もあったけど
春稼動で全くと言っていいほど情報ないのはいったい・・・
ヴァイパーは最初はオイオイこれ需要あるのかよ…と思ったけど何か最近は普通に良いキャラに思えてきた。
>>337
ストZEROのバーディーみたいなもんかね。
あれもDCコミックのLOBO(MUGENにもバーディー改変でいるね)が元ネタらしいけど(画像見たら確かに似てるが)
話題になってるの見たことない。
春はどう考えてもむりだろう、年内に稼動されりゃあいいほうでは。
PC版とは別ゲーになるだろうな。
一番重要なのはアナブラのスカートが透けてるか否かだ
ヴァイパーは海外用に作ったキャラだって聞いたことがある
そんで実際人気だとか
むしろフォルテの需要が(ry
俺は期待しているぞ!ニトローッ!!
言われてみれば海外ドラマのバツイチキャリアウーマンっぽいな
ところで見えない起き攻め勘弁してもらえませんか
そりゃ「強い女性」だろう
>>343
フォルテはあれだよ、マッスルボマー枠。
むしろルーファスに需要はあるのかと思ってたけど
ギルドで上手いドットが描かれてて需要あるのかもと思ったな。
同じ人が描いてたヴァイパーも凄い上手かった
ルチャってだけで需要がある、ここに
要するにラモンとヴァネッサ作った人が同じ趣味で新キャラ二人作ったって事か
>>351
つーかいっそのこと旦那も作ってタッグバトルにして欲しい
…アインとツヴァイの違いが出しにくいか?
>>354
逆に考えるんだ…
ライバルであるホージュンを出しちゃえばいいさ
と考えるんだ、ある意味旦那だし
ヴェドゴニアならお覇王の画像すり替えでつくれるな
フォルテはダン枠じゃ・・・と思ったらダンが入ってきちゃったな。
じゃあショーン枠・・・って、ショーン自体がダンわk(ry
むしろ女の新キャラが一人っていうのが悲しかったかも。
スト4は硬派すぎたな…
アルカナで1番人気は神衣なんだっけ?
まわりが色物ばかりの中よくやるもんだ
そういやKOF12も妙に男祭りだな
おかげでアテナが浮く浮く そしてなじんでるレオナ
キャミィはあんなに可愛いのにさくらときたら・・・
MUGEN 最終鬼畜全部世紀末タッグトーナメント Final
宣伝させていただきます
>>358
フォルテは弱い設定って訳じゃないしダンもショーンも違くね?
ギャグキャラならルーファスがいるしさ。
>>360
使いやすいしな>神依
コンセプトは言い訳できるキャラだそうだが
アルカナやってて言い訳する奴は居ないんじゃないかと思う
神衣だけはネオコロやKOF辺りにいても
違和感ないな
旦那アタックで思い出したがモーラのバイクって原作ではガード不能技だったのか・・・
頼子はMIAなら違和感ないぞ
むしろ今のサムスピに登場しても特に驚かれないだろうなw>神依
MUGENでGamerOSD使いたいんだけど、これって使い物になる?
全く機能してくれないんだが・・・
KOFもかなり迷走したからな……
MIとかこのはと良い勝負の忍者とか
リーゼと良い勝負のゴスロリとかいたし
属性だけ見ればありがちな萌えキャラだけど、外見的にもあんま萌えキャラっぽくないしな
やっぱり神依さまは最高でござる
>>350
スト4で命の力とかそういう話してるから、ヴァイパーが子持ちって設定は意味が無い設定じゃないとは思うんだよなあ
趣味ってだけじゃなしに
>>372
っttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314007808
>>376
仕事速すぎありがとう
しかし俺の持ってるのとなんか違う・・・
一応宣伝。
【MUGEN】良キャラ発掘トーナメント タッグ編 part12
ろくごまるに先生、14年間ありがとう! 動画とは一切関係無いけど!!
>>371
だってアルカナ作ってるとこと、サムスピの零とか天下一剣客伝とか作ってたとこって一緒だもんw
サイロックでカンフーマン倒し損ねるってどういうこった・・・
どんだけ下手なんだよ・・・
というよりどれだけ竜子高性能だったんだよw
零サムVS.アルカナと聞いて
もしくはデモブラも混ぜて悠紀ファイティングジャム
>>303
ダウンバーストはコンボに組み込むならLv1でも3でもあまり変わらないからな
でも確かにタービュランスLv3は使う価値があると思う、空中の相手もつかめるし
そういえば煩悩解放のアンジェラはまだいないよね?
竜子2の判定の強さと無敵の多さは笑うしかない
倒すならとにかくガン攻めしてくるので当身取ってこかして起き上がりを当身×n
>>385
だよなあ・・・
シシー級のキャラ使っているのと大して変わらん
操作が非常に簡単だからさらにガン攻めになる
竜子のAIでもガン攻めっぷりがまだ足りない
ごり押したらもっと強くなるぞ多分
竜子が普通だなんてレイス氏のワラキアが原作再現とか言うようなもの
作ってるAIがやっとGルガに勝てた、やっほーい
次はオトコマエリュウだ
そうできてるんだから「〜よりは有情」とか知ったこっちゃねぇ
お前は何を言ってるんだ
なんでmugenで検索したのに松岡修造がでてくるんだ
竜子はシシーより性能高いんじゃね。
シシーってミスディレクションとアンビシャスカードの性能が狂ってるだけで
全ての性能が高いキャラって訳じゃないんだよね。
KOFボスとかの方がよっぽど性能高いと思う
>>384
まだいなかったと思う。闘婚は公開停止含めれば全員いたと思うけど
>>394
AIってのはな、製作者にとってはキャラの性格を表す部分でもあるんだよ。
それを他と比べて、性能を最大限に生かしてるかどうかだけで見てほしくない、
ということを>>393は言っていると思うんだ
>>392
有情だから大会にでられるんだよな・・・
AI戦見てたら強くは感じるがそれでもGG勢に比べりゃ弱く見えるのになあ
使ってみて初めてわかったわほんと
すまん
Oggy氏のキャラは改変自由だからAI改変も問題ない上にかなり強くなれるぞ
と言いたかっただけなんだ
あと竜子の起き上がり攻撃って、AIだとやたら喰らうように感じるなぁ
単発ならともかくそこからコンボに繋げてくるから結構痛い
>>405
ちゃんと見てないが確か「起き上がり=起き上がり攻撃」な仕様のはず
何も押さずとも起き上がり攻撃が出る
英雄が、プレイヤーキャラになればニトロを必死にやりに行きそうだな。
ルイリーのキャラ名をきちんと「タオロー」に直ってて
必殺技に「タオローお休みなさい」があれば使いたいんだがな
>>402
chinaになかったっけ?あれ闘婚なのかな
ゲーム持ってるなら西側のツールで抜くのが一番確実なんだろうけど
俺は今手元にないんで協力できんのよ。
×「タオローお休みなさい」
○「ルイリーお休みなさい」
連続投稿への規制厳しいから訂正がしづらい
ただ起き上がりのタイミングはある程度ずらせるっぽいから対人で当身永久は無理かも
AIは最速で起き上がるから毎回同じタイミング。
あと当身はロック出来るものに限る
トキは無理
クラックカウンター…ロックなのに…ロックなのにっ(何
復讐貴の人操作時のスタイルチェンジが2ラウンド目以降SIMPLEに固定される不具合が見つかったため修正しました。
ttp://page.freett.com/dasutovaisu/index.htm
亀だが神依様一番人気ってどこ情報よ?
初耳なんだけど
初代稼動前のアルカディア
やっぱりそれしかないよな
公式人気投票でもやったのかと
ニトロワアケ版は漢どもが出てきてくれると期待してる
スタッフもユーザーがどんなキャラ出してほしいのかをPC版で気付いたはず・・・
ところで「地上ガードはできないが空中ガードは可能」って属性の技は何かのゲームにある?
ガード不能で空中に逃げれば避けられる奴じゃなくて空中ガードだけできる技
今人気投票したらどうなるだろう
格ゲーのキャラだとプレイしちゃうと普通にキャラとしての愛着もあるけど
理不尽な強さだとプレイヤーからは少し疎まれることとかあるからな
あかね使いはもうそろそろ針のむしろからは解き放たれたの?
>>421
確か速攻生徒会の「裏切りの本多愛」の本多鉄球(超必)が
地上でガード不能で空中ガード可能なはず。
他は聞いた事が無いってか裏切りの本多が鬼畜なだけとも言える。
人工飛び道具投げまくって鉄球・・・鉄球投げて本多ポチっとな(ガード不能超必)・・・
月華でなんか無かったかな
裏切りの本多だけは対戦で使ったらあかんw
宣伝させていだだきまそ。
>>421
軋間と秋葉のADがそんな感じ?
あれは相手が投げ間合いだと投げで違ったら打撃になる技だけど
空ガ可地上ガ不可って、初見殺しもいいとこだなw
面白そうだけど、わりと簡単にガー不連携できちゃうし、かといってそうじゃないと死に技にもなるし。
難しいとこだ。
下段飛び道具ってだけでハメれるCPUも多いのにねえ
ミッキーとかだとギースすら楽・・・
>>420
PC版のリメイクだから男連中は出ないだろう、
追加キャラはジャンゴ以降のニトロ作品のヒロインだけじゃね。
ただ旦那アタック時には旦那の声もつけてほしいな。
>>421
アバの過失とかそんな感じだな
中段でガードでよろけ誘発、空ガ可
まあリーチ短いしモーション(というか奇声)がわかりやすいから、対人で上手い人に使うと見てからフルコン余裕でしたになるけど
ジャンゴは面白かったけどキャラ的に需要があるのだろうか・・・
カオヘとスマガはありそうだけど
ジョンゴというと太陽少年の方しか出てこない
そもそもジャンゴは誰が出てくるのかがわからん
フランコ&弟か?
>>428-429
ついでに発生・隙も人工飛び道具(高校の机を投げる。デカイ、早い。)と
同じぐらいというかなり鬼畜性能。
ギリギリジャンプガード間に合うぐらいだからもう1ゲージあればポチっとなで乙る
まぁコイツは神・豪鬼とかスパUXの豪鬼枠だと思った方が良いw
個人的には当て身投げ投げ(当て身投げで取られたJキックの小指で相手を投げ返す極悪技)も欲しかったなぁ
>>438
何気に速攻キャラは初かもしれん。
全く見たことないんだよね速攻キャラ。
ゲームが無駄にプレミアついてて入手し辛いのも原因だろうけど
>>438
ああ以前見たねー、超期待してる。
折角だし原作(マンガ)準拠で凶キャラ行ってもらいたいもんだがw
竜子で思い出したんだが、AIが有情な凶キャラって何がいるかな
黒ルガぐらいしか思い浮かばんがさ
凶キャラの有情AIというと、有情や手加減してるというよりはまともなAIが入ってないというイメージだな
永久できるのにしなかったり
>>443
レイとかユダとかどうよ?
つってもレイの場合AIをブーンループモードに変えたら勝率跳ね上がるが
あとはUBU、ELLA、Kuandoの3人とか
Gルガはまだ強くなると思う
ドラクロは当身とコンボを自重しなければかなり強くなると思うが
ワンパターンにするのは惜しいキャラだからな
>>446
んー・・・
あの三人AI全力まで引き出しても凶キャラとはいえないだろうなあ
全員ゲージがあれば強いけど
でもユダはその通りかも
性能全部引き出せればMUGENならトキより強くなれるかもしれんね
もし性能を完全に引き出せたらヨハンと同格かそれ以上ってキャラいるかなあ
そういえばドラクロは80%トナメでモーラに圧勝した
クリザリッド…は性能が自重してるから無理か
パイロンボスモードの性能を完全に引き出せたらどんな感じ?
メイ道率100%にしたフィオナがアルカナでは一番最強かしら?
正義はもっと強くなれるな
ヨハンぐらいは行くと思う
アナブラが当身自重なしにすると酷いんだっけ
ちょうどプレイ動画上がってるが
マグネテック?なんとかとかバリアには効いてないな
マグニはアナブラでもダメか
アルカナは2勢が来たらガー不100%したゼニアが最強になるのかな
>>450
サキエルかなあ。
AIがかなり有情だから人でも戦えるけど、自重しないとひどい事になりそう
神オロチ1Pは性能引き出せりゃオロチと同じく凶悪になるな
あとはストームとかかな
ケーブルをビーム脳AIでも・・・
OTGでも問題なさそうだし
これは対AI戦前提での話なのか?
後、p2nameの扱いとか
風見氏みたいに当身対策すると、また話がクァルト思うのだが
オロチはかなり洒落にならないよなあ
あの飛び道具はエグすぎる
さすがにヨハンと同格とまでは行くまいが
クロガネ妖夢はかなりのポテンシャルを持ってると思う
ボスキャラだとグッドマンはどうなんだろ?
>>452
適当にテュホン打って超反応運送するだけでかなりのとこに行きそうだけどな
ゲージ回収率が異常すぎる
>>462
サイコハメベガはともかく待ちガイル的なのは想定外なw
当身対策、p2nameによる中下段対策、超反応はありとして
そういやkong氏の空中要塞にエルクゥって対抗手段あったっけ
人操作なら軽々勝てそうだが
オリジナルゼロとかAI次第でヨハンに勝ちそうな気が
てーかSNKボスはどれも性能イカレ気味で
戦い方適当にさせないとどうしようもないんじゃねぇの
最近更新のAI入れたらゲニにたまに勝てるなグッドマン
でもまだまだ強く出来そうな気はする
NBCやってないからグッドマンの強さがいまいち良くわからない
アビスだな
とりあえず第2形態にガチガチのAI組んだらヤバそうな気がする
カプエスの強キャラ、サガットとブランカはどうだろう
あんまりこの2キャラは見ないけど
確かにSNKのボスはイカレた性能+超反応だけど動きは微妙なAI、ってパターンが基本だったな
mugenでいいAI乗ったら同ゲーのキャラでは勝負にならないくらいに
動画撮るようになってからディスクの断片化がすごいことになる。
というわけでデフラグさん置いときますね
[゚д゚]
/[_]ヽ
| |
さて今日は誰を倒そうかな
デフラグさんもやり過ぎは良くないから程ほどにね
特に夏
EP3のヨーダの素晴らしい動き、いいなあ
ドラクロAIいいなあ、でも公開できない限り俺は作る気にならん・・・
グッドマンは現状、AIはともかく耐久力が異常ってイメージ。
ゼロとかまともなAI入れちゃいけない気がする。
回転マントが長時間無敵+高威力+大ダメージ+広範囲で、
ブラックホールは全画面の完全無敵だよね?
初代リュウとか初代ケンあたりでも相当なとこいくんじゃね
レトロゲーのは大体性能ヤバイし
何気にゼロはヅァギ氏のAIが即起動すれば一番最適値なんじゃないかな
ギリギリ人で倒せるぐらいに落ち着いてるのが気になる所ではあるけどw
地味に裏モードの方がプレイヤー操作としてはやりづらかったりry
そういやゼロの裏モード全くもって出番が無いねぇ
地獄極楽とか「ただし白羅は尻から出る」とか面白いネタだらけなんだが
>>480
SF2あたりのキャラは時々使うけど、技の性能は優秀だよな(主に火力)
空ガすらないというシステム面での弱さは言わずもがなだけど
デフラグさんなら勝てないキャラのデータを転がすだけで不戦勝するからな
北斗のキャラを本当に強くするには、P2nameをかなり使わないと無理だな。
ストTリュウの昇竜ってやり続けるとゴンザレスみたいになりそうだがどうなんだ?
というか初代リュウってAIあったよね
ただでさえ暴れはよく言われないのに
初代昇竜みたいな超性能で暴れられたらボロクソに言われそう
夢香はもっと強くなれそう
と今動画撮ってて思った
メカちゃんはゼイネで固めないと未だに勝てない
っていうか一本取った後のフライングして銃乱射してくるアイツがうっおとしい
そういえば夢香のストライカーの何か変身して赤い蜘蛛の巣張るイケメンと、
ウザいだけの緑髪白衣とトンファーみたいな銃持ってる女も何か元ネタあるの?
デモンベインつうエロゲネタ
宣伝です。よろしくおねがいします。
【実況、解説、茶化しにストーリーとフルコースを召し上がれ】
なんと、デフラグのやりすぎは負担になるのか…。
アルアジフと同郷
アナブラさんもな
>>487
verによる。
アップライトなら降り際まで無敵あるけど、
そもそも圧感式だと確か無敵が無い
>>496
どちらにせよHDD酷使するのには変わらんからねー
一番良い方法はクリーンインストール。面倒だけどw
ニトロワのアルの旦那と愉快なキ○ガイとその下僕
>>449
むしろドラクロは明らかに使ってない魅せ要素を2つあるのが惜しい
MSSM版が一番格好いいフルムーンスラッシュを滅多に〆に使えないのがもったいない
フルムーン→フラッシュ→フルムーンMSSMしかないのに
フルムーン入れた後はまず空中でゲージ技つなげちゃうからまず見れんし・・・
あとは3ゲージ時の火の玉を使ってなおかつ
火の玉装備中に手を出す間合いとかが変わってくれれば
ドラクロ版オリコン見れるのにとか
>>495>>497>>498>>500
教えてくれてサンクス。
アルやアナブラと同じデモブラキャラだったのか。
ドクター・ウェストは例えるならチャンプルーだな。
夢香は公開したばかりの時はマジで強かった
というかエルザの攻撃頻度が高すぎてまともに攻撃できなかったな
デモブラは違うw
声豊富にあるし作ろうと思えば
ティベリウスボイスパッチとかできるのか
チャンプルよりは役に立つよ西博士
本編だと色々役に立つアイテム開発とかするし
レッツプレイで不意打ちデスペラードとか
>>504>>506
オレとした事が・・・
デモベをデモブラと書き間違えるなんてorz
動画作ってる時も見逃してるミスとかあるし、間抜け過ぎる。
>>493
空気末大会でいこうかな。マジで
【MUGEN】タッグバトル【空気末】
でも世紀末超えるのが空気末ってのも面白いな
昔狂キャラにハマってた頃、ゴッドアクマ(ShadoW LeO氏版)ダウンロードして大した性能じゃなくてガッカリしたことあったな
とはいっても神人豪鬼よりはかなり性能高い
AIが微妙だから並キャラレベルだけど
>>513
アレかw
確かにフルにいかせりゃ強いなあのキャラは
全画面攻撃とかもあるしな
あとウルトラマン(這い寄る混沌氏)もAI付けばやばいかな?
>>515
チャンプルはあのあまりあるウザさで相手の精神を削りミスを誘発するという効果があるぞ
ミナ側のプレイヤーにも効果があるから基本的に封印推奨だが
アニタも何もしないが、黙ってる分ウザさは無い。
ウルトラマンは投げとバリアだけで食っていける
〆でスぺシム使いたかったら投げから繋がるし
バレッタにひっついてる犬は影が薄すぎてウザさは無い。
セシルは居ると癒される
そういやマブカプのバレッタって犬とちょうちょいたっけか?
影薄すぎて覚えてないんだが
セシル可愛いよなー
フォボス倒した後の声と仕草で可哀想になる
セシルが可愛いぶんEDの欝が加速する
そして、MUGENでは限りなく影の薄い
テスタのサキュバス
>>518
それは無いと思うよ、まぁ「おっぱいおっぱいほわわわわあきさみよ〜」
そして勝負ついた時の「うぇぇ〜んみなぁぁみなぁぁ」が
ウザイ事この上なかったのは事実だがw
むしろねんねしなさいとかのコマンドがあったせいで
「実は隠し技とかで変身して襲い掛かるとかあるんじゃね」という噂が立ってた
ボーグ星人の項目公開から一時間ちょっとで出来てるのなw
そういや役立たずどころかマイナスになるオプションいたわ
家康だ 援軍はあいつじゃなくてファンネルだし
三成「家康なんて所詮狸っすよ」
そういや上の方で出てた話題だけど
本気カラテとかAI次第でかなり強くなるんじゃない?
SVCアリーマーとアテナにガチAI搭載したらどれぐらいのモンか
いやいや、ドロウィン氏トキにガチAIでしょう?
>>534
おk。任せろ。
アナブラAI付アレンジしてる人がいたから躊躇してたが、
やっつけネタAIでいいならやるぜ
原作のバスケやら壁コン再現を重視してる
練り茶氏+平成氏のだけじゃなくて
素のままのドロウィン氏トキの性能引き出すようなAI
あってもいいよね
あれ、でもこのトキだと小パンが(略
そいやドロトキって小足(?)のグレイブ属性が無いよね。
>>523
いる。
でもあのゲームはそんなとこ見てる暇がないので(ry
あ、ロールちゃんが相手の時は別ね。可愛さを十分に堪能できる。
>>541
結局ロールちゃんを愛でるのに夢中で犬は空気、と
というかチーム内でのロールちゃんこそ「いてもあんま意味のないオプション」扱いじゃないのか
一名分のスペース取っていることを考えると
空気基準のタッグ大会
あと十分したら寝る
>>542
かわいいは正義。あとはわかるな?
まぁマジレスすると、大会で使ったら怒られるレベルだと思う。
上でアリーマーに鬼畜AIって言ってたが弾幕AIって事でおk?
アリーマーは弾幕AIだろうけど、アテナはどんな感じが良いんだろうな
まぁ無敵時間クソ長いのを生かした超反応が一番えげつないかw
何で全部の必殺技に無敵時間ついてるんだろうなぁ・・・
サターンノーマル性能本多愛は作られないのだろうか。
作られたらホンダムとタッグにするのに。
つい魔が差してウルトラマグナス&王虎を組ませてみたらえらいことに……
ストライダー飛燕がゴミのようだ!
>>550
飛燕がゴミってw
どれだけ攻撃力あがってんだ
ライフや防御の数値を215万ぐらいにしても耐えられんか?
MVC神奈といえば、某大会の影響しでギターが凄く印象に残っているw
防御0にすると多分耐える
調子に乗ってるけどあの事は教えなくていいか
次に559は誤爆という
ひぎぃ
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20090222011701.jpg
来年で500周年にもなる日本三大奇祭の一だからな
流石に規模が違う
日本三大奇祭って幾つあるんだか
誰が決めた訳でも無いから自称「三大奇祭の一つ」しか存在しないのよね
wikipediaに書かれてるだけでも4つある上に日本に幾つも(10以上?)ある裸祭り系は無い
ついでに書かれてない俺の地元の祭り(裸祭りでもない)も観光課だかによりゃ三大奇祭らしい
ああああすまん誤爆した
上のはスレと関係無い祭りの画像
興味・耐性ないやつは開かないで
ここで唐突にアーマーンアヌビスのMUGEN参戦を願う俺が登場
皆も週末を望んでるはずだ
折角なんで宣伝してみる。オリジナルキャラonlyトーナメントPart9
>>555
mvcとボスが混じって最強になれる
と思ったら無敵が殆ど無くなって弱体化しちまった的な意味だと思ったんだ
宣伝、ランキング動画です。
おはようございます。朝から宣伝です。
【MUGENストーリー】温泉女王と温泉に 第二話【短編】
壁とカボチャと当たり判定が無いです。
いろいろきたー
みんな乙です
>>571
もちろんADAってかジェフティでもいい。パーフェクト勝ちのときに「天才ランナー」とか冷静に言われてみたい
だがアーマーンアヌビスのあの後ろのパネルがヌルヌル動くのを、
赤い直角レーザーがギュンギュン飛び交うのを見たいと思わないか?
GGXXACのヴェノムストーリーみた
EDにでてきた少年?
鰤の兄とか言われてるけど、本当に男だったらヴェノムはガチで(アッー
誰だよこんなの張ったの
ttp://www.orz2ch.net/niji/img/img20090217175524.jpg
誤爆
そういやサトウユキさんのブログいつの間にか閉鎖してたけど何かあったんだろか
http://www.youtube.com/watch?v=2HO24SLgncQ&fmt=35
これだけ見るとヴァンパイアかマブカプみたいだw
てか弾幕+武器格闘だからMUGENに来ると画面制圧力がヤバイ
マヴカプみたいってか、その動画だけでベノム・マロウ(・パイロン)と全く同じ攻撃あるね。
そのまま持ってきてるってなくらい。
似てるってだけなら、ドゥームもかな。
でも面白そうだな。個人的にはアシスト欲しいけど。
戦闘演出がアルカナまんまなのなw
最近普通に新作格ゲがたくさん発表されてて、ひょっとして本当に格ゲリバイバル来た!?
と少し夢を見たくなってしまう。
全盛期みたいな濫造って感じじゃなくて
きちんと作ってそうなのが多いから期待も大きくなってしまう
まあ新規があまり望めないから他のから移そうと思ったら作り込んでないとな
格ゲーが元気になってくれたらあきらめてた続編とかも希望の芽が出てくるのかね
わくわく7の続編とかMOWとか
ヴァンパイアは可能性あるんだったよね 3Dになるだろうけど
http://www.youtube.com/watch?v=jeavbq6s5CA&feature=related
上のリンク先にプロケルもあった。
まさか本編の雑魚まで使用可能なのか……?
今更ながらバージルをレベルMAXで沙耶と闘わせたんだが、
あの当たり易いリーブアタックを三回もかわすんで驚いた。
まるで当たってない様にしか見えなかったぜ・・・
まぁ、一回だけ当たったんだけどね。
ゲジマユでショーンがギルにやってるループ?はなんなんだろう
>>589
そう、そのネオネオ氏AI。
開幕直後暫く動かないのが難点だけど、常時起動にしとけば大丈夫か。
更新の宣伝だよ!
遊び無し師範強すぎワラタwwww
ジャギと神威に勝つとかパネェw
>>544
うお、まさか本当に採用されるとは…どうもありがとう。
あとオリキャラ大会のほう間違えてゴメン
「Bブロックで」が抜けてたわ
MUGENって葬ればズームアップできようになるのか?
できるんならいろいろやってみようかと思うんだが
葬れば・・・?
mugenを落とすと聞いて2500loopしながら来ました
ごみ箱にぶち込むのか
ズームアウトが出来れば弾幕系のキャラが相対的に弱体化になるのかな
期待できそうにないなあ
最近は何かアグレッシブな誤字を見る気がするな
描写が模写だったり
アイスマン更新しました
http://muvluv-alternative.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/src/up2378.zip
FATAL KOのON/OFFが選べるようになったりしました
ズームアウト実装されたら弱体化するのは間違いなく人間断膜
おっぱいが弱体化しないなら何も問題はない
断膜、つまり膜を破るのか
つまりそういうことか
あと機動力のあるゲームが強くなるね 特に空中
逃げが強くなるし
>>573
その意気でyouつくっちゃいなよ
ただジェフティは作ってる人いるからアヌビスのがいいかも
断膜・・・なんか卑猥な響きだ・・・。
>機動力
ペットショップ無双ですね、わk(ry
サムスピはもともとズームアウトあるゲームだから逃げる手段が大きく増えるな
攻撃を当てにくくはなるが(とくに面制圧型の攻撃に対して)死ににくくもなる
斬紅郎は弱体化するがナコルルは死ににくくなるはず
東方あたりは逃げ気味で構わなければ画面広いほうが強くなりそうだな
打撃のリーチの長さで優位に立ってるキャラは弱くなりそう
投げキャラに死ねと言うのか
>>595
もうあるぞ
ttp://www.sakirsoft.com/cms/index.php
ちょっとこ丸氏が絶賛してたなぁ
吸引力の変わらないただ一人のスク水少女がいるじゃないか
スキャンディスク+デフラグして
設定色々いじったりしたらやっとマトモに動画が撮れる様になったよ…
これで1週間ぶりに続きが上げれる…
何かと思えば修験道か
>>615
言ってやるなw
今のところキャラ移動によるズームイン&アウトとか
本家M.U.G.E.Nよりも見やすいデバッグ表示とか
(その代わり画面が強制ハイデフになっちゃうけど)
まだまだ開発中らしいが
>>613
説明動画なのに離れるのがほんの一瞬で焦らされてる気分だw
しかしキャラセレとステージセレクトが凄い。これが開発されたら便利そうだ
先生〜!
ケーブル君が画面端からビームばっか撃っていじめてきます!
GG勢は微妙なラインだなぁ。ポチョは弱体化するだろうけども。
とはいえ、AIならズームインアウト自体大きく関わりそうはないかも。
ほとんどのキャラは自分から攻めにいくし。
ズームアップMUGENは今開発中なのか
じゃあ俺が弄むるまでもないか
グラフィック的にきつい連中も多々いるな
上のケーブルだって途中でビーム途切れるだろうし
まぁ画像を繋げれば済む話といえばそれまでだけど
GG勢は機動力あるしあんまり変わらなさそうだ
鰤は有利になりそうだが
鳥とか飛べる奴によるリンチが始まるな
ふと思った
「逃げに徹する」「空中機動力」…12無双フラグ!
>>621
ちなみに「弄る」これどう読んでるの?
次元の顎に引き裂かれながら無に帰ってすべてはチリと化せばいいと思うよ
ついでにオレイカルコスさんのメガフレアでも混ぜとくか
って違う人だった
>>613
試してみたが (最新のDX)D3D9:Could not create D3D9 deviceと出てなにもできなかったんだぜorz
まあ、開発中だしなあ
壁を往復するようなコンボするキャラは弱体化するだろうな
魔理沙とかディズィーとか
>>622
そいつは上下だけありゃ今のままでも十分おかしい。
ズームありなしに対しての依存が滅茶苦茶低い。
どう考えても頭がおかしい、氏n・・・今日はやけに冷えるな・・・
ズームアウトしたらところてんの先端が切れて当たらないでござるの巻
全画面攻撃の範囲が今の狭い画面ちょうどになってる技あるよね
ズームアウトついたら全画面攻撃じゃなくなる
『男女タッグ祭り2009春』の参加タッグが決まったのでご報告
ttp://muvluv-alternative.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/src/up2379.txt
前回参加していなかったペアをなるべく出したかったので、前回のベスト8タッグはあえて出さないことに……
中間中国とか吸血鬼とか空気とか見たかった人、すいません
ズームアウトか・・・frontedgedistとbackedgedistを多用するAIには問題が出るかもな。
端用ヘルパー使ってあるのは問題なさそうだが。
それはともかくより広い中で動けるのは面白そうだ、期待
KOFのボス連中も似たようなもんだ
マブカプ系統のステージで、ハイジャンプ持ちなら簡単に避けられる
待ちガイル最強ってことで
モンゴリもついに過去に過ぎ去ったか・・・
まあ戦力的にもう無理か・・・
>>639
ちょっといいか?
シンは平成センチ氏制作の?それともアフロン氏に平成センチ氏AI?
前者の方が強いと思うが連携的にはどうかなと思うんだが・・・。
FMJライフバー作ってみた
いろいろと怖いからニコろだの2380にあげた
キーは先任軍曹殿の名前を小文字のスペルで
いくつかは出典とキャラを替えてるんだな
月下は元動画ではMVC舞&マスター守矢だったし
キングタッグのシンはJJ氏のAIだったはずだし
>>591
暫く・・・動かない・・・?
此方の方では直ぐに動くんですが、アドオンが原因なのかな・・・?
ゲジマユのブログってどこにあるか分かりますか?
morero氏スペランカーなんかしてたのかww
シンの最新版はライシンで星取らなかったり、千手でも星1個しか取らなかったりするからなぁ…
難しいこと聞いても教えて君になるんだけどな!
>>639
作った本人だが、アギトのAIは最新版は使わないほうがいい。
まずタッグ向けのAIじゃない上にガード緩めてたりしてる上に攻撃頻度上げてるわけじゃないから。
出したいのならユリポエさんに連絡取ったほうが良いよ。
一応今タッグ向けで作ってるがいつ仕上がるかわからない
覇王滅殺豪真空ミスティックカイザーヒムリッシュ電刃天魔黄龍オプティックマスターセンベイ拳!
フェルデンクライスってデスの兄貴分ってことで知名度上がってるけど、
トナメとかでの戦績だと微妙な気がするんだが、
凶悪なイメージの必殺技とか一発技みたいなのあったっけ?
ギャラクシーファイトは超鬼畜CPUで有名
一戦目からすでに他ゲーのラスボス戦のようなもの
やっとこさ続きがあげられたよおお
part11です
にとり公開されたか
ていうかGFキャラはMUGENの狭いステージでは持ち味を発揮できないからなあ
ステージの無限ループとズームアウトあってこそって感じだから
ズームアウトはしかたないとしても
自分が知る限りではMUGENで無限ループするステージってローウェのぐらいだし
GFはCPUもさることながらPS版はロードが地獄だった・・・
>>658
一発技はない
どっちかといえば弾幕系
クライスの基本性能は高いが、
KOFボスがおかしいせいか霞むからねぇ
KOFストライカーシステムは完成して公開されてるけど
MVCのシステムは作れないかな・・・?
ケーブルでガン逃げしたいだけだけどさ
>>639
高校生ボクサー……は出演動画削除されたし主催者特権みたいなのもあるだろうから秋に期待するとして、
■13.兄が強すぎます…
何故にこれ……?
優勝・準優勝ですらなく、記憶に残るような連携をしたわけでもなく……
幕間の小芝居がちょっと受けが良かったとか
>>666
香里&無頼のことならブロン子の人の夏休みだよ!〜にも出てたはず
>>664
交代関係や仲間の体力以外はMVCみずかがやってるけど
>>666
あやまれ!トナメのタイトルにもなったのに色々とアレな結果でうp主からも主役(笑)認定された逃亡者タッグにあやまれ!
._
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
/ ヽYノ
/ r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
|. |
ヽ、 |
ヽ____ノ
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
/ \
( | | )
\| э |/
( ,,,, ,ノ
\ 、(U)ノ ノ
\/ / ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ /\ d⌒) ./| _ノ __ノ
⊂⌒__)__)
http://f38.aaa.livedoor.jp/~yuka/index.html
宣伝。佐祐理、みさき更新。
みさきは微調整だけですが、佐祐理はようやく最新版対応しました。
通常技が大分変わってた分コンボは少し変えてます。他は相変わらずのガン待ち。
次の予定は今のところ、
・神奈を最新対応ついでにより自重しなくする
・UNKを最新対応ついでにボス版対応
・美汐を最新対応ついでに……特に何もないですがまあ好きなので色々変わる。
・みさき先輩にレベル追加
・まこみしAIを作る(というかある程度作ってる)
のどれかです。
>>639
畳と花札は見たかったな、まぁ秋に期待しよう
あと兄が強すぎタッグは確かに理由が気になるw
逃亡者タッグは大会の参加者ほぼ世紀末な連中ばかりだったから・・・
>>672
書き方がまずかったな。
AIのバージョンのことを言ってたんだ。
最新版のAIはテスト段階で空中メインの立ち回りでガードが緩いんだ。
何より、ユリポエさんが弄くってたハンティングぶっぱとかなけりゃまずボコボコにされると思うぞ。
といってもキャラがあのバージョン対応してなきゃ無理かなやっぱり。
なんかwikiがおかしい気がするんだけど俺だけかな?
MUGENキャラクター紹介とかにアクセスすると変なブログに繋がって警告が出る
業者かなんかが変なリンク貼ってるのかなと思うんだけど
あ、スマン
今見たらなんか普通に行けた
こっちのエラーだったのかなぁ
昨日アナブラ当身脳AI作ると言った者です。
だが、それをやらせるには致命的な欠点が分かってしまったぜ。
出が1Fじゃないとか無敵が無いとか投げは取れないとかは当たり前なんだが・・・
hitoverrideを使っている→よろけとか特殊なやられを搭載している技は互いにスカる→(アナブラ隙だらけ)→余裕で確定反撃の流れ
・・・reversaldefをつけてもいいよね?
一応、スイッチ作って元の仕様のままにしてもいいけど、
そうすると不利キャラだらけになりそうなんだ。
ちなみに、進捗状況は70%ってとこなんで、今日明日には上げられると思います
>>544
亀レスですまんが、槍問題児なのかw
ということはプレデターのAIはLv10?
あれチキンな上に相性次第で無敵に近いから動画的に大丈夫だろうかw
シングルだと霊夢戦車とかも倒しちゃうし
まぁタッグならかなりマシになるか
少し前から他のWikiでもリンクを書き換えてウィルス仕込んでるサイトに飛ばすのが多いから、
修整前に飛んじゃった人は一応オンラインスキャンでいいからチェックしてみてください。
カスペルスキーと他のエンジンのやつ1つくらいはやっておいたほうがいいかと。
メニューは更新履歴に出ないから勝手にいじられてもわからんな
ちょっと怖いぜ
>>671
乙だぜ
ボスUNKに期待w
ノートン、バスター、NOD32、Bitdefender,AVAST!常駐最強(´・ω・)ス
最初にバスターを入れれば複数いける(´・ω・)ス
普段は不具合ないけどウィルス発見したときすごいことになる(´・ω・)ス
ソフト同士で取り合いを起こす(´・ω・)ス
ノートン「とったどー! 隔離する(´・ω・)ス!」
バスター「(ノートンの隔離フォルダから)とったどー! 隔離する(´・ω・)ス!」
ノートン「(バスターの隔離フォルダから)また見つけたどー!」
って繰り返す(´・ω・)ス
テラバカ(´・ω・)ス
あとむちゃくちゃ重くなるから常用は無理(´・ω・)ス
こうなるんですね、わかります
サイロックのコンボ、いろいろ→エリアル→J弱P→弱K→中K→9強Kまではうまくいくんだ
だけどここからつながらん・・・
18:06分の時点で攻撃くらいましたと報告してみる
>>686
あんまりメインで使ってないから実際どうかわからんが、
サイブレイドスピンに繋げて胡蝶隠れに繋げられない?
>>676
そういうことでしたか
まぁ、みすちーの援護もありますし、試しにやってみたら神依&トキ相手でも勝率3〜4割だったので、
多分一方的にやられることはないと思います……多分w
Fゲジマユ116でマストとやってたユリって誰の?
>>690
それはいけると思う・・・んだが、MUGENでのサイロックはここからJCしてJ弱P→・・・とつなげないのかなーとな
月刊MUGENランキングで知ったが天田氏のギル様凄い勢いで更新しまくってるね
2chでもハイディオとかいたし知られてないキャラって他にもたくさんいるんだろうなぁ
マイナーなキャラはずっとマイナーなままであんま動画に出ないからな
作る側としては作品別や>>639みたいなメジャーキャラオールスターの方がメンバー考えるの楽しいのかな
たまにあるマイナー発掘系トナメも、ほんとにマイナーキャラしか出ないからいまいち盛り上がらないし
あれ言葉って15歳だっけ?
エロゲだし年齢よく分からないからあそこには載せなかったんだけどps2版で出てきたのかな
マイナーを動画に出す
↓
誰これ?
↓
動画のびない
↓
ずっとマイナー
マイナーってのはその他大勢だからな
ハヤテの人とかみたいに何かしら工夫すりゃ面白く見れるかもしれんが
ゲジマユでマイナーキャラでたらそいつが活躍してる動画に誘導とかすればいいんじゃないか
タッグやチーム戦で有名どころと組ませればいいのよ
って誰かが言ってた
>>693
あー、JCか。
サイロック三段ジャンプ持ちだし、実際やってるしね。(シンタイソクテイで)
mugenだと・・・製作者次第というか何というか。
コンボできたりできなかったりするのは、まぁmugenじゃよくあることだからねぇ。
>>699
ほう、香澄がマイナーでその他大勢とな?
一部だけタッグAIってどうなの
そこだけルールブック持ってるようなもんじゃねぇの
マイナーキャラで作品別は考えてるんだけどね
とりあえずの基準はwikiに紹介ページが無いかwikiに載ってる出場大会が5以下
てか今見てたら柳生十兵衛のページが無いんだが…昔から出てるキャラなのに
しかしそのキャラ自体の強さとかも大事なのかもね
同じ東方キャラでもレミリアとアリスの出番とかかなり差があるし
wikiに載ってるだけでも2倍ぐらい差があるぜ…
なんかのストーリー動画で贔屓すれば
知名度あがるんじゃないかな<マイナーキャラ
wikiも更新する人の多いキャラは出場トナメまで細かく載ってるけど
たまに更新とかだと出てるけど載ってないことが多いからなあ
最近はストーリー動画飽和状態だし
「人気動画でいいキャラづけされれば」ってところか
メジャーキャラだけとマイナーキャラだけで4人チームを何個か組んで、
それらをメジャー連合とマイナー連合という枠組みに入れて、リーグ戦形式で毎回メジャーvsマイナーという戦いになるようにすれば
メジャーキャラが毎回見れるしマイナーキャラもメジャー相手に活躍できて面白いんじゃないかと思いついた。
一定数負けると脱落し、誰かが生き残った連合の勝利
>>698
2377?なかなかいいと思うよ
>>705
吸血鬼と人気比べんな
アリスは画面映えしづらい上に、パチュ以上に攻め込まれたら一方的になってまうし
コンボ型の前衛と組めればサポート、拘束力は高いから噛み合いそうなんだけどね
東方オンリーの大会で優勝したりもしてるんだが
ネタキャラのモンゴリと組まされたのがケチの付き始めだと思うよ
>>708
キャラ付けによっては存在自体がネタキャラ扱いされるから難しいところ
ヨハンとかヨハンとかヨハンとか……
ところで、なんで彼は通行人と呼ばれているんだ?
マグニートの吸い寄せてくる奴あれ投げなのかね
アナブラ使っても手も足も出ないというか
アリスの項目は他ゲームのキャラより充実してるほうだけどな
でも東方キャラはちょっと記事内容充実させすぎな気がする
>>710
追い詰められても横起き上がりあるから一方的にはなりにくいんじゃないの?
>>710
ならば普通のアリスを普通のマキシマと組ませ……って接点がないか。
でも実際問題、相性はどうだろう? ちょっと気になる……。
マーガトロイドじゃないアリス二人のキャラって
見てる方からはもう「さん姉妹」で確定されちゃってるのかね
スペジェネキャラが見たいとです
三姉妹のおかげでヒロは割りと知名度が上がったけど他は全然
そのヒロも別に出番多いわけでもないし
流れぶった切ってキャラの宣伝をば。
改変アナザーブラッドにやっと新AIを入れました。よかったら使ってやってください。
http://www.freewebtown.com/elword/
……なんかタイミングが悪かった気もしますけど。
当身の発生を1fにするスイッチもついてます。
フォルダ名なんかも変わってますんで、前バージョンを使ってる人がいたら導入時に気をつけてください。
wikiは特撮とかキノとかダンとか、特定の人の愛がビンビンもっこりと感じらる項目が多くて面白い
まあさん姉妹ネタになるが、シンやリーゼみたいなのとは相性良いと思うよ
コンボの邪魔になりづらいし
うpろだに上がってるサイロックのgifはなに?
最高に保存した
>>702
となるとコンボの組み方を考え直さんとな・・・
JC連携ができないならば壁際限定コンボにしろ通常のコンボにしろ少し考える必要が出てくる
まあそれ以前に相手に攻撃を当てられるかどうかなんだが・・・
AIレベル最大の相手に勝てなきゃこの先生きのこれないぜ
最終目標の相手は果てしなく強いし・・・
某マイナー大会で某キャラがきらに対してだけコマ投げを連発して
ロリロリ呼ばわりされてたがマイナー大会でよかったと思う。
「原作ではマイナーだけどmugenでは人気」みたいなキャラってどんなのがいるかな
とりあえずアーデルハイドはそれっぽいけど
>>717
うは、すげえタイミングw
だが俺はめげないぜ!
というか、サクラカさんのが元だったら今こっちで作ってるのを移植するのが楽そうな。
許可不要ということなので、もしかしたらやるかもしれない宣言だけしときます。
当身1Fになったらマジでヤバキャラになりそう・・・
>>706
ごめんね緋アリスから脱線してアナブラAI作っててごめんね
流石にOTGやめたら勝てたな流石近未来・・・
思ったより反応あってなんだか嬉しいなあ。
>>725
宣言了解です。でも仕様をだいぶん弄ってあるから移植は大変かもです。
当身は1Fだと、隙以外はトキより高性能だからヤバいでしょうね。
デフォルトでは3Fに抑えて反応自重してますが、超反応モードだとどうなるんだろう……。
ゲジマユ追加枠で参戦してるジョイメカキャラが
日の目を見ることができるかどうか気になるけど、
ホウオウでも近代格ゲーの連中に勝てるかどうか。
というか、あいつ等ゲージ技無いよな、確か。
>>724
ゲーム時代がマイナーだと、その作品のキャラは全員マイナーになるんじゃね?
アレックスだろうな・・・。
>>724
デスアダー。
ゴールデンアックス自体はそこそこヒットしたゲームだがニコニコの世代は知らんみたいだしさ。
格ゲー版はマイナーでも原作知ってる人は結構多いと俺は思ってたんだけど…
おイィ?フリーダムにとり重すぎてDLできないんだが?
アリスはあれだ
いいAIができれば活躍できるさ
志貴と式がタッグ組んでて名勝負っぽい動画とかある?
http://muvluv-survivor.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/src/up2384.jpg
ついカッとなってやった、後悔はしていない
次の大会に出す予定の改変ゼウス
また完成してないし、もう一人改変するかもしれないのでまだ先になると思うけど
マイナーキャラがたくさん出ますよ〜みたいな感じだと、
今一視聴者の入りが悪い気がするな…
メジャー&マイナーの趣旨で尚且つ、
視聴者がホイホイされるような大会の名前って何か無いものかね…
おっぱい
やっぱりおっぱいかな
>>734
緋のは入ってないからプレイヤー動画以外じゃ見ないけど
萃アリスは現状十分に動いてると思うんだけどね
あれ以上に強さ求めようとしたら射撃しながらガン逃げせざるを得んだろ
あとはレギオンとウォー引けるかどうかだw
おっぱいだと女性視聴者は取り込めない
まずバランス?そんなの関係ねえ!って感じの大会ないし動画になるのが前提だろうな
力さえあれば大会やストーリーにもお呼びがかかる。凶レベル以上とかで。
かといってチーム戦で強い連中の中に入れてフルボッコにされるのも活躍とは程遠い。
つまり超メジャーキャラと超マイナーキャラを混ぜてランダムタッグとかどうよ。
スペ先生とゼットン入れとけばバランスには文句言われないぜ
morero氏のブログのコメントひでえなあ
こんな奴らが視聴者だと思うと動画作る気も失せてきそうだ
一昔前(AI作成直後)はDIOをサムネにすれば再生数伸びたもんだが
今でもそこそこ初動いくっしょ有情サムネも
>>710
ケチとはいうがな
俺はあれが無ければAIは作ってなかった
>>734
今のはまだよろしくないと・・・よかろう、殺してy(ry
まあ最初のAIだしそこまで出来たもんでないのは認める
いつ更新しようかなあ・・・
それはそうとライフバーdefの説明書更新した。
レンジ設定の説明まるっきり間違ってやんの
今時破顔拳でホイホイされちゃうやつなんているか?
女性視聴者なんて何%いるというんだ
半分とは行かないまでも3割くらいはいるんでねーの
萃アリスのAIが後ろに人形設置するのを見た時に意味もなく感動した
あのAIは個人的には東方キャラの中でもトップ3に入るぐらい好きなAIだわ
:::::: ::: :: : : : :,.: -r‐べ' ̄ヾ‐r-、__: : ::: :::::::::::
::::: ::: :: : : /r'ア>‐'‐‐-^ 、!__/ >-、::: : ::: ::
:::: ::: :: ::,:'_「/  ̄`ヽ/、::::: :::::
::: ::: :: / 」_/ / _,,.!ィ/| .ハ , Y: : ::::::: ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .: : :::::::
::::::: ,' .|7 / ハ ,ァ‐='、レ' |、/_ i | : : :: .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・ : : ::
::::::: i∠__/ .メ !/ f`l ,!=!、 i ', ::: ◤ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂ ::: ::::
::::: | ノイ.レ! ヽ .L,' f i`|ハ ,■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .ゝ :: :
:: イ | !ゝ 〈Y〉/// '◥▅▆▇████████▆▃▂ ▪ ■▂▄▃▄▂;
/ ! i 〈X ///|ハ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ ∴‥
/ ! i 〈X\ __ ,.イハ
ヾヘ ハ .iX〉_!>.、.,_ .,..イ〈X| 〉
〉へ,/´ ̄`ヽYゝ=i__i=;ゝイyヘ|´
/ [>/^ー:r  ̄ ̄ ̄i;
(,、rL_____、/ ノ、___ノ 〉
ヽi,へ/ ./ rー´i l  ̄iイ人
カップリング動画に結構女性がいそうな気配
俺は東方でやれトナメの風見咲夜に感動したな
全然見かけないのが残念だ
今度やる予定らしい作品別には期待してる
>>747
初期からネタキャラとして作られたヤツは良いんだろうけどね
この界隈でネタキャラのレッテル貼られたらもう回復できないよ
ドラゴンなんてニコ動なら100人中95人は味方ごと吹き飛ばす破壊魔扱いするし
アリスが頑張ってるとこに
「モンゴリ連れてこい」だの「モンゴリがいないとダメだな」とかコメされるともう
草壁さん×萃香が俺のジャスティスソード
どうでもいいから愚痴スレでもいけば
ドラゴンに関しては本人よりもゲニの方が多大な被害を受けてる気がw
もうサイロックも「総統の嫁」というキャラとして扱われていくのでしょう
出番があったらの話だけど
男女タッグ系はコメ見ても女性多そうだが
mugenだと女性視聴者は1%ぐらいだと思うし
そもそも格げーというジャンルに接点があまりない感じがする
90年代なら格ゲー好きの人が多かった記憶があるが
3割とか1%とか根拠のない推測はやめようぜ
>>759
むしろゲニはあのネタのおかげで(主にストーリーで)出番増えた気がする
あくまでトラウマボスだけど適度に崩せるキャラになったというか
ぶっちゃけアリスとモンゴリって性能的に相性良くないよな
尻魔法の追撃なんてもっと効率良いキャラ幾らでもいるし
>>754
AIがもうDLできないとか、元のキャラに一時期動画使用禁止令が出てたとか、色々あるせいだろうね。
出番少ないのは。
サイロックに何があってそんなキャラが付いたのかさっぱり分からん
ポルポルAIきたな
一瞬ポルポトにAIが付いたように見えた
昔ならKOF
最近だとギルティとかBASARA、BBあたりに結構女性層が存在するので、MUGENも3割はないと思うが多少いるだろうな
>>765
まあ一発の低い搦め手キャラで追撃してもな
有効なのは人形から出す弾が相手の方に向かってくれるくらいか
って言うかアリスの方こそ拘束キャラだから追撃する相方が欲しいわ
>>765
他にも同じようなことかそれ以上が可能ってなだけで、相性が悪いことは全然ないぞ。
むしろそれなら他のタッグでも同じ<効率良いキャラ
>>748
ほそぼそとプレイ動画上げてるが
トキィサムネだけ異様に伸びたすわ
ランキングのゲッダントキの影響かもしれないが
アリスは反射当身の的にしてるないつも・・・
今まで見た中だと風見AI入り魔理沙が一番相性が良かった気がする<アリス
恋するドラゴンのブレスって味方に当てられるかどうか選択出来るようになったんだっけ?
この間のアルカナの大会で女性が闘劇切符持ちを追い詰めてた
けーくーという言葉はわからんがなんだか凄い!
>>779
普通にやってるよ。よくフルボッコされる俺が言うんだから間違いない
あとやってるの見かけるのはアルカナくらいかな
3rdでウメハラ倒した女性プレイヤーもいたな
affectteamをEにすればいいんじゃねドラゴン
Fだと面白いけど
アリスは上海と組ませたら良い連携したな
妹に緋想天でボコられてる自分が通りますよ
まじでか
ゲーセンなんてニコ動の中野TRFぐらいでしか見たことなかったが
あそこが例外なのか
>>754
ヌケナシ咲夜、主人公ボスでもだけど何でしゃがんだままジャンプするんだろう
なにがおかしいのかわからないので直しようがない…
総統の動画も再生数そこまで多くないのに、あそこまで面白かったからサイロックが話題に上がるようになったんだよな。
もし面白くない動画だったらマイナーのままだったろう。
( ゚Д゚ )
>>780
ブレスの巻き込み変更できる様にしたAIは短期間の間だけニコロダで公開されてた 今は入手不可能
マリオ「statetype = Cのままでpos y < 0だと!?何者!?」
BASARAXですね、わかりm(ry
バサラは中古の出回りっぷりが凄かった……
まぁmugenの女性プレイヤーは正直5%も居りゃ良いほうだと思うけどな
>>800
今日の夕方にニュースで「歴史好きな女性が増加中」ってのがあって
それにBASARAがでてきて笑ったの今思い出した
失礼します
斬紅郎と我旺のAIを修正したのでニコろだにうpしました
>>717のアナブラさんのLV12を試しにちょこっと対戦させてみたけど
発狂モードというだけあって狂レベルだね。
ナテルオ氏の4人勢をオールパーフェクトで4タテしたわ・・・
伊達にご利用は推奨しませんって書かれてないな。
普通の大会で使うならLV11までだね。
あとゲニのお別れですとか投げのモーションでてるのに抜けるんだけどこれは仕様?
おお、AI修正乙です。
>>803
BASARAは(確か)NHKで紹介されたことがある。
ご当地の売り上げが大きくアップしたということでな……
直江兼続「私がバサラに参戦して義と愛を振りまくのも遠くないな!」
>>805
Lv12はステート抜け搭載を試してみたので仕様です。
プログラム弄ってみたかっただけなんで、あまりバランスは考えてないですね。
一応、相性の悪いエルクゥに負け越す程度という指針はありましたが。
ナテルオ氏完封だと・・・
いかにも当て身に弱そうな動きだし
別に驚かん
歴史武将ならノブヤボ二階堂を是非
ネタじゃなくてガチで三成と兼続が続編で
来そうだから困る<BASARA
直江はもう強烈にキャラが決まっちゃってるからなあ
慶次くらいだとまだ無かったことに出来たんだけど
>>790
たぶんバージョンの当て間違いだと思うよ
AIが2種類同梱されてたはずだからもう1つの方を当てればいいかもね
>>808
エルクゥには当身からの攻撃が入らないから勝てないね。
ジェネラルと戦わせると当身をまったく使わずに負けるか
当身のモーションのまま固まってジェネラルは無敵移動を繰り替えす
だけで試合が流れるって展開になった。
あと鳥に当身かますと鳥が増殖するバグがでる。
愛トカァ…語ルノハァ…開国シテカラ言ウベキデース
トイウカァ、何故ザビーガ出テナインデスカァ…ザビーサンカワイソウデェス
リアルマミヤ見つけたよ
普通に格ゲーしてた
三成はホンダムと同じ方向性で来るんじゃないかという予感が
まだ仮面ライダー系や魔法使いの武将とかいなかったし
>>819
仮にだ、ザビーと無双加熱具がmugen入りしたとして
愛チーム(慶次、はぁと、ラスプーチンetc)
を組む場合後者の方が優先うわなにをキャーザビーサマー
ペリーと混じってないか・・
BASARAは女性キャラ増やして欲しいな
鶴姫あたりこないかな
>>819
こら!あれは(元)ミレニアムアイ所持者のペガサスさんデース
>>822
でもさ、無双のイカは愛より義の方を連呼してるんだよね。
まぁモロに「愛」って書いてあるからあれだけど。
義っていう部分で共通点アリなのっているのかしらん。
・・・正義か。
>>818
当身は一応30秒ほどで通常ステートに戻るようにはなってます。
やたら無敵時間の長い一部の技を想定しなくてもいいなら、もっと短くていいんですが。
その現象がおきたら、そのラウンド中は当身や投げを使わないように対策しておきます。と言うかするつもりで忘れてましたw
時間制限付きアーマーの可能性もあるので、その試合中ずっと禁止というわけにはいきませんけども。
鳥が増えるのは、鳥のヘルパーが当て身投げ対策を取ってないからでしょうかね。エルクゥでも雷が化けました。
ヘルパーにHitOverrideを設定してやると、ReversalDefに引っかからなくなるとは思います。
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp243244.jpg
こんなもん作り始めた
毛利の永久がうざいんだけどあれ自重させられないの?
新作フリーマンきた!
>>827
逐一質問に答えていただいてありがとうございます。
あと個人的なリクするなら現状LV11とLV12の強さの差が
かなり大きいみたいなのでもう一つレベルを追加してもらえたらなあと。
LV12から投げ無効と常時回復を抜くだけでもいいかなあと思います。
空、独自システムの上にゲージもオリジナルのカッコいいやつとは
血尿の人のもあわせて期待大だな
永久を自重させたいならブーストを使わせないように記述を探してnull;を書き込めばおk。
>>838
あと気づいたのはメルブラのシエルやシオンみたいに下段から
ガンガン攻めてくる相手には当身がほぼ獲れないみたいっすね。
発狂モードでもシエルに一本獲られました。
最後のは別に核使うわけじゃないけどなw
そこはA-bombだろう
サンドマンでいいんじゃね。放射能浴びて砂能力得たはずだし
核能力じゃない?チェルノブも別に核使わないから問題ない
アナブラの酷い(反応速度と立ち回り的な意味で)AIパッチできたよー。
ニコロダにあげときました。
テストもまだまだ甘いんで、何か気づいたことあったらよろしく。
急いで作ったからミス多そうだ・・・
というか自己最速記録。
レベル設定なんて無いから、パッチ当てる際は気をつけて下さいね。
お前らちったあ自重しろよ米欄w
http://gejimayumorero.blog23.fc2.com/
>>817
本体を凄く不健全な方法で入手してAIは風見氏のサイトから落としたんだよな…
ううむ、あのままでもネタになるからアリっちゃアリかな…?
>>840
はて、Gルガ先生相手には下段ブロまでやってたのに何故……。
テストしなおしてみたらエラー吐きはじめたんで、その所為かもしれませんね。
あれだけテストしたのに何でだorz
>>846
おつです、速いですね〜。
こちらのAIが2ヶ月かかったのが嘘のようです。
右君と崇雷の「167cm&170cm」タッグという電波を今受信した
頭身の違う右君を崇雷と同列に扱っていいのかは疑問だが
サムネは自分の心の行くままに決めればよいのよ
>>846
乙
AIにちょっと手を出してみて作製の難しさが分かった
性能によっちゃ、かなり複雑に記述しないと今のAIには手も足も出ないな、これ
>>847自演乙
俺の名前騙って楽しいか?ネカフェ住民
AIは難しいよな
弱くすると手抜きだとか言われるし、強いと超反応ツマンネだし
トーナメントするにもAI調整が難しい
「カイザウェーイ!!カイザウェーイ!!カイザウェーイ!!」
よし、こいつは別枠行きだな
>>850
壁際で下段からのラッシュされると当身もガードもすることなく
そのままボコられますね。
このままではまたアナブラさんドM疑惑が・・・
超反応で1F当て身しまくるってので思い出したが
そんな感じのAI入ったトキっていなかったか?大会だと見たことないけど
>>856なんだお前おはようの奴か
どっちにしろ失せろ
>>855
動画の米は「ほう・・」とスルーするのが大人の醍醐味
ただ一つ言うことがあるとしたら
せめてAIレベル1位はもう少し有情にしてくだしあ;;
最近のAIはレベルを一番低くしても普通にボコられるから困る
勘違いしすぎだろwww
>>860
オイオイIDくらいチェックしてみろよ。あんな毎日 おはよう ってキモい書き込みするアホにすんな
メディスンのレベル12に未だに勝てない
まぁ、12はもともと対AI用だからしょうがないといえばしょうがないんだが……w
>>861
・もっと強いキャラを使う。
・そのキャラをselect.defから外す。
・頑張って練習して勝てるようにする。
お好きなのをどうぞ。
どちらにしろ心底迷惑だから余所でやってくれないかなあ
>>863そうか早とちりしてスマナかった
それにしてもブログ荒らすとかマジ低脳猿が多いなニコ厨は
>>857
エラーは取り急ぎ直しましたが、ダメージ関連のみで動きに影響はないようです。
下段ガードについては原因らしき場所に見当が付きました。
おそらく上段チャンスメイクをしようとして食らっていると思われますので、明日にでも直してみます。
情報ありがとうございました。
既にNG行きの俺に隙は無かった
連鎖と透明だとレス番よく見ないとわからないからいいな
そんなことより俺はきら様と婚約したぞ!!
話ぶった切って悪いが
ストーリー動画で、今までに
『MUGENのキャラとして存在しない』キャラが『非戦闘役』として出演してる動画ってある?
他のキャラに関係がある無しは置いといて。
何か知ってたら教えて欲しい
>>872
, /〃ハヾ / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
/〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
//' /,' ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
〃,'/ ; ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ! 、
. l ; :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l 三__|__
l ' l |」,' l' lハ |'Ν  ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| | 口 |
|l .l H|i: l | ゙、| l _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l| ‐┬‐
|! :l |)!| ! | ヽ '´ ’/'_,. ノイ.〃/|! │田│
l|l |l 「゙|l |`{ .. _ |}/,ハ l  ̄ ̄
|!l |l、| !l :|. ‘ー-‐==ニ=:、__j:) l'|/|l リ 、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__ ー、 `'''´ 从「 / 了 用
\ `ヽ\ /l | / ̄´ // '"`ー‐
. ,、 l ゙、 / ' |、 { /l/ ,
'} l ゙, / |:::\ } ,.イ/ レ |
l l l ,.イ l:::::::::\__ `'-‐::"// |′ ノ
l ! K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //
. l l ト、\( _.... ヽ .:.::::::::;;″ /' _
\ | l| 八、ヽi´ | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
>>850
俺も初めてのAIは納得行く出来にするまでに3ヶ月かかりました。
思い入れもあるから余計に時間かかっちゃうんですよね。
しかもそのAIは未だに週一更新だしw
>>853
超反応にすればかつる!
いや、非推奨だけどw
>>855
コンボ精度とか、状況別コンボとか、タッグ向き記述を追加するとか、
AIでも引っかかりそうなフェイントを混ぜるとか、そういう部分でがんばるんだ!
・・・そんな性能じゃないって?ごめん
>>858
むむ、さいですか・・・
こっちのバグかなあ。
リーゼってことは多分当身とヘルパー関係だと思うけど、
AI以外に手を出す気は現状ないんで、すいませんが保留ってことでお願いします。
かなり頻度高いですかね?
>>872
リュウ咲くの恭介とか
あと早苗がキャラ出来る前から非戦闘員で使ってた動画がいくつかあった気がする
三匹の早苗さんとか、ロクボガのラハールとかそうだな。
>>873
ブランドーのギンガナムとか(当時はターンXいなかったし)
子安つながりでエディで対応してた
サイキョー流珍道中も結構会話要員としていろいろでてきてたな
大妖精とか藍とか
にとりの帽子とリュックは皿と甲羅を隠してるのん?
まぁ謎が多いっつーか設定がないだけじゃないか。
居ても居なくても差し支えない程度のその他妖怪、とかそんな感じだろ? 東方の序盤のボスって
>>873
グラットン伝説の月照(戦闘は邪頭で代用)とかHBC(フォボス代用)
あとファイナルタツヤ&ホーリーカナコ(後者は顔が八坂神奈子)
番外編ならか○じょと船着場の人とか
他にも結構沢山居るね
>>873
タタレンの本多忠勝は確か製作前だったはず
ハイデルンのポトレ作ったのでほい
明日からアメリカ楽しみだぜ
ttp://www7.uploader.jp/user/m_portrait/images/m_portrait_uljp00006.bmp
ttp://www7.uploader.jp/user/m_portrait/images/m_portrait_uljp00007.bmp
ハイデルンのポトレ作ったのでほい
明日からアメリカ楽しみだぜ
ttp://www7.uploader.jp/user/m_portrait/images/m_portrait_uljp00006.bmp
ttp://www7.uploader.jp/user/m_portrait/images/m_portrait_uljp00007.bmp
ごめん二重した。
IDが違うのが気になるがまあいいか
もうアメリカに着いたのかと思ったぜ
乙です
しかし眼帯のせいかハイデルンが時々柳田先生に見えるから困る
アナブラ修正しました。しっかり下段ガードしているようなので、たぶん直っていると思います。
http://www.freewebtown.com/elword/
原因は、ただのカッコの付け忘れ……orz
ずっと言おうと思ってたんだけど
最近はサムネよりタイトルに重きを置く方が人来ると思うんだ
最終鬼畜世紀末タッグだって多分あれタイトルホイホイだろう
いいや、サムネと本文だね
ソースは俺
サムネホイホイが効果ある事はストーリー紹介で実証されてたな
>>905
年間ランキングが何よりも実証してたと思うが
AI作成の入門に向いてるキャラっているかな?
KFMから始めた方がいいんだろうか
>>879
初めてだと右も左もわかりませんからね……一度雛形を作ってしまえば、少しは楽になるんでしょうけども。
キャラ作成・改変とAI作成は別物だという事がよくわかりました。
そうかなあ・・
前あったGirlsタッグ大会とかおっぱいやエロを前面に出してたが
そんなに釣れてなかったろ?
最近は伸ばすにはタイトル+そのうp主の知名度
だと思う。そうすればMUGEN見てる層がマイリス入れていってランキングに載って他からも来る
>>906
あんときはまだおっぱいで釣れたけど、今はもうおっぱいだけじゃ釣られない。
そのうp主の知名度(というか、人気動画を作った実績があるか)、タイトル、サムネ、明確なコンセプト
これらが揃ってないと、中々アクセス集められないよ。
数が増えて視聴者の目も肥えてきたからね。
でもアクセスあつめすぎると、目が肥えたどころか…
みたいなことになるのよね
ありゃ?H氏のサイトが404?
どっかに移転したのかな?
目が肥えてないのに舌ばかり肥えてる子が多いのは困りもの
伸びる必要があるかといわれりゃ・・・いや伸びたほうがうれしいものなのかな
プレイヤー操作の動画は伸びないが面白くて好きなんだがね
MUGENだけに相当無茶なキャラがでてくるしな
>>906
AIは枠組みを作る方が大変だと個人的には思いますが、立ち回りが単純なキャラが作りやすいのは確かでしょうね。
特に、飛び道具や突進技と無敵対空の組み合わせは動きが単純化できるので楽そうです。
あと設置技と空中コンボは、ない方が確実に楽です。
でも、結局決め手になるのは、途中で投げ出さないような「そのキャラへの愛」だと思います。
>>906
シンプルで分かりやすいとは思う。
あとはどこまでKFMを愛せるかだ
>>907
確かに雛形あると楽ですね〜
俺の場合それだけで1ファイル独立させちゃってますから。
とはいえ、一番面白いのはそれをキャラにあわせて変えていくところ
そういや受身不能時間は設定しないままで行くんですかね?
デフォだと結構コンボ中に受身取ってくる相手も多いと思いますけど・・・
>>913
俺のことかー!!
やっぱ何らかの売り所を作って少しずつ知名度上げるしか再生数を稼ぐ道は無いのかね
自信を持ってオススメできるわけではないが
技が少ないキャラはやれることが限られやすいから作りやすいと思う
鰤の人はリク数がいよいよエライことになってきたな
あれ消化するのにどれだけかかるだろ
言葉ではなく心で理解した。
好きなキャラのためにKFMから初めてみよう
>>918
一応、主要な浮かせ技は受身不能を設定してます。
エルクゥは強制で復帰しちゃうんでどうしようもないですが、普通のキャラなら問題はないはずです。
>>902
更新乙です。
ただ床氏のさゆり相手で確認しましたが壁際で攻められだすと
やっぱりそのまま喰らい続けて完封されますね、
当身は発動してるんですが常に上段みたいです。
突然聞くが、個人的にお勧めしたい試合中に流すボーカル付きの曲ってある?
アヌビスのOPとかはよく聞くけど、こういう曲もあるというなら教えてほしい
>>906
単純に性能が高いキャラだろうな
無敵が多い、単発火力が高い、隙が無い、リーチが長いとか
適当だったり甘くてもそれなりになるから
技も少ないほうが楽っちゃ楽だな、選択肢がない分やることが少なくて単純に記述が短くて済む
・・・空手健児とか?
形が出来たら早いとこ性能の低いキャラや扱いにくいキャラに挑戦してみることを勧める
性能云々言わず突き詰めるのもいいが、性能任せでいいAIを作れるようにはならんだろうし
>>924
サキュバスクエスト短編の戦闘曲
個人的には、MUGEN画面じゃない一枚絵は釣り効果が薄いと思う。
あと、タイトルでキャラ選択の縛りやルールが明確に分からない物も良くない。
正直、頻出キャラたちの組み合わせを変えただけで「別の大会」と言われてもさすがに飽きる。
sage忘れたすまん
愛を注ぎ込むにもそれなりの技能いるからな
順序よく覚えていくのが一番の近道さね
全ての人の魂の戦いとか熱情の律動とか片翼の天使みたいなのは歌に入るんだろうか?
まー、キャラクターの声が聞き取りにくいからあんま歌詞付きはおすすめしない
逆に言うと、ボイスが聞こえやすい歌ならかまわんのじゃないかと思う
>>923
ぐは!……という事は、たぶん当身の判定が出る前に潰されちゃってますね。
アナブラの当身は上段下段の区別がありませんので。
超反応モードでは少し切り返しのバランスを変えないとダメかもしれません。
そんな事にならないようにAIモードを5種類も用意したのに、なんてこったい……。
>>924
スクライドのMagma
>>924
状況によるが
燃えろ! ジャスティス学園の「熱き鼓動」とか
出来れば原作知ってる人に使って欲しい歌だけど
すまんsage忘れた
>>924
ペルソナ系の曲使ってる人は多いよね
まあボーカルなのかメロディなのか微妙だが
キャラのボイスが聞こえにくくならないのはいい
アバチューの穴沢とか
永遠の孤独とか
そういうのがボーカルに入るならBBのνの曲も入りそうだが
>ボーカル付きBGM
1R終わって、2R目が始まったころに一番盛り上がるサビが来たりすると微妙だよね。
試合が長引いて先に歌が終わっちゃったり。
アナブラさんドM現象の原因がわかりました。
当身でなく、受身の仕様が特殊なために地上で受身狩りされてるみたいですね……この辺を弄るのも忘れてましたorz
仕様変更も含めて、起きてから修正を検討します……。
ボーカル曲?
ロールちゃん一択ですよね。
豪血寺のBGMについてなぜ誰も話さない
>>924
テッカマンブレードのマスカレード
昔は仲が良かったけど今は訳あって殺し合うような仲の兄弟の戦いに是非。
ケンvsラオウとかトキvsラオウとか
ラオウ絡みしか思いつかんな困った
そういやトキアミバの準決勝も
「カルマ」のボーカルつきだったな(最終Rだけだっけ?)
まあそのお陰で逸脱な歌詞も生まれたがw
>>947
豪血寺はステージが固定されてしまうからな。
名曲だらけだけどやっぱり原作のステージに使うのが一番ハマってるし
この流れなら言える……テイルズオブジあべしのタグを考えたのは実は俺
MUGENのスネークって動画使用とか改変ってありなんだろうか
HPにもリドミにも書いてないぜ
百貫DEBU決定戦のアレも豪血寺だっけ
2番もあった気がするんだけど
×逸脱
○秀逸
それとも本当にその意味で使ってるのか……
歌入りなら他にハレマー教カポエレ派戦いの歌とかどうだろう
ってこんなページがあったよ
http://www.kakuge.com/wiki/body.php?word=BGM
そうか夕鶴の舞があったな
>>958
何処にも書いてないなら本人に聞くしかないんじゃないかね。
海外でAI公開されてたような記憶があるから改変絶対駄目って事はないと思うんだけども
>>958
SeanAltly氏制作のやつか?
連絡先もないしなあ・・・
というかどこで手に入れたかもう覚えていない
ぶらぶらしていたら手に入っていたというか
逸脱・・・
俺は射精した
あのエロい人の演歌か
いろはも原作だと相当な強キャラだった筈なのにmugenだとふるわないね
>>958
以前なんかの大会動画で普通に登場していたから動画使用は特に問題ないんじゃない?
……多分
>>961-962
メアドは氏のHPにあるけど英語なんてできないZE!
まぁんなとり急いでだすつもりもないんだけどね
そろそろ200か
テンプレの被ってる部分を削らないといけないな
・スレ住人の幅は異常に広いです。話題についていけないときは、自分から話題をふりましょう。
・話題がMUGENから脱線しがちだなと思ったときも、自分から話題を振るようにしましょう。
・動画を貼り付けたいときは、アドレスをコピペするだけでOKです。
この三行かな
立ててくる
そだね
話題を振れって言うけど実際の所どうなのかなって思うけどね
スレ立て完了
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1235321621/l50
実際こういう雑談交じりのスレは話題を振る他ないし
ひょんなことから流れが変わってることなんてスレを頭から読めばわかる話よ
>>973乙
雑談が激しいから上手くやれば脱線させるのも割と難しくないしね
>>972
まあ話題なんて自然に出てくるもんだしな
振るのが無理なでもさりげなく誘導したりなら簡単だし
>>973
乙
しかしテンプレの最後の行は個性があるなぁ
ヨガーはイミフだが
いかん、MVC2キャミィ使いたくなってきた
サイロックも技性能悪くないし面白いのだが・・・
マヴカプムチムチレオタード娘はアシストが強いという縛りでもあるのだろうか
ていうか話が脱線で盛り上がってる時って
別の話題を提供してその話してる連中が食いついても
普通に両方の話を平行してやってるから脱線を止めるのは無理なのにね
つか変に意識しなくても自然に切り替わってるんだがなぁ
>>978
フェリシアは・・・少し違うか
そういやまだ一体も持ってねえな
kong氏フェリシアは作ってたっけな
流れなんて無視して嫁(予定)の話を始める俺に隙は無かった。
俺、孫策のAI作り終わったら今度こそ大会開くんだ・・・
しかしそうなるとあと1チーム足りなくなるという(ry
テンプレ最期の行と言えば美形会議続いた後のフェイントが面白かった
>>985
へどらが出てきた奴か
へどらみたいなキャラって作れねえかなあ
小さいAAにされているキャラはかなりいるだろ
そういうのだとアラクネが有力候補だろうか
AAでの出現率高いしBBは今のままだとmugen入り難しいし
>>978
キャミィ本体つえーんだけどね。
まぁチームとして見ると他が異常ってのがでかいけど。
>>980
フェリシアはアシスト強くはないでしょうよ。
小さいAAにされてる奴はいてもへどらクラスのクリーチャーはそうそういないからなぁw
AAクリーチャーといやあののワさんか
>>988
いや強くねえからレオタード縛りから抜け出せるかなと
しかしそもそもレオタードですらなかったかなと
ウルトラマグナス大会:
出場選手
・マガキ
・王虎
・ポルターガイスト etc...
というのが頭に浮かんだが大会っぽくみせるのが非常に困難だという結論になった
>>991
レオタード・・・ではないなw
ってか、モリガンとかフェリシアは服なのかしらん?
モリガンはコウモリを〜みたいなことだろうけども。
・・・あれ?オルバスって全r(ry
,'´ ̄ `ー、
l リ从ノヾ,ゞ
(q;,,´_>`ノ <>>1000なら俺をAAっぽく製作・・・っと。
/======\
/=====/ ̄ ̄ ̄ ̄/
_(_‖つ/ 脱獄囚 / カタカタ
\/____/
オルバスよりもデミトリさんのピチピチ加減の方がやばく見える不思議
うめ
200が記念すべきスレならその一個前も記念すべきスレだと思うの
だから1000なら俺の願いは叶う
ん?みなの願い?叶ったらいいね
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。