紀伊民報 AGARAKiiLifeみかん

グルメビューティーファッションショップエンタメホテル・お宿お湯・温泉住まいと不動産くるま・バイクブライダル|
RSSについてRSS
「就職を応援します」、HPを開設 障害者自立支援協

 「働きたい」障害者を応援します―。和歌山県の田辺地方の障害福祉の関係機関でつくる「西牟婁圏域障害者自立支援協議会」はホームページ(HP)を開設し、障害者の就労支援の取り組みを広くアピールしている。「なかなか就職できない」などの悩みを持つ障害者に対し、職場定着まで支援する。協議会事務局は「景気悪化の影響がじわじわと押し寄せる中、気軽に相談できる場があることを知ってほしい」と話している。


 西牟婁圏域は田辺と白浜、上富田、みなべ、すさみの1市4町。協議会は2007年9月に発足し、障害者が地域で安心して生活できるよう、関係機関が情報交換や課題の共有を図り、支援体制をつくることが目的。行政や福祉、教育、就労分野の関係者が参加している。

 HPでは身体、知的、精神、発達の障害がある人を対象に、相談から登録(個別支援計画の作成)、職業準備訓練を経て、ジョブコーチ(職場に付き添って手助けをする職員)が面接、実習などに同行し、職場定着を支援する取り組みを紹介している。「作業所で働いていたけど、一般企業で仕事をしたい」という相談にも応じる。

 職場の理解も欠かせないため、HPでは障害者を雇用する企業側にも相談を呼び掛けている。ジョブコーチは障害者本人を支援するだけでなく、事業主や職場の同僚に対しても、障害者が職場に適応するために必要な助言をする。

 協議会事務局の障害児者相談支援センター「ゆめふる」は、田辺市が昨年4月、市民総合センター2階(同市湊)に開設した。障害種別に関係なく、相談支援専門員4人が日常生活や就労の悩みなどに対応している。障害者本人の「働きたい」という気持ちに応え、作業所見学にも付き添う。

 また、同市は国の補助事業で、自宅に引きこもりがちな障害者の支援にも力を入れている。2月上旬には、市内在住で65歳未満の身体・知的・精神障害の手帳を持つ約1600人を対象に、さまざまな障害福祉サービスやゆめふるの活用などを周知する案内を送った。

 障害児者に関する相談はゆめふる(0739・26・4923)へ。西牟婁圏域障害者自立支援協議会のHPアドレスはhttp://www.nsjsk.jp/


【障害者の就労支援制度などを掲載したホームページ】

(2009年02月21日更新)
ロード中 関連記事を取得中...

みなべ・田辺観梅情報
02 月 21 日のニュース
  1. 資生堂が「企業の森」調印 白浜町椿で活動(02/21)
  2. 求人情報を全戸配布 Uターン者迎え入れ(02/21)
  3. にょきにょきツクシ 春の風情漂う(02/21)
  4. 観光梅林、期間短縮でも好調 好天で予想外の早咲き(02/21)
  5. アオサギが巣作り 繁殖ペア十数組(02/21)
02 月 20日のニュース
  1. 中世の瓦窯跡発見 北山の廃寺・三嶋遺跡(02/20)
  2. 「花粉症に効果あり」 岐阜大研究者がジャバラの効能発表(02/20)
  3. 大規模災害に備え孤立集落に無線機 県が配備(02/20)
  4. カツオ水揚げ続く 串本漁港に活気(02/20)
  5. 日置川にハクチョウ飛来 住民に愛嬌振りまく(02/20)
  6. ミスミソウの白い花 田辺の山中でひっそり(02/20)
  7. 障害福祉計画で意見募集 田辺市(02/20)
02 月 19日のニュース
  1. 身近に聴覚障害学級 はまゆう支援学校(02/19)
  2. ノスリが獲物狙う 紀南の農地など(02/19)
  3. 焼き物で人形100体 28日から龍神で展示(02/19)
  4. 「撮影は指定場所で」 田辺中学・高校が卒業式で対応 (02/19)
  5. スギ花粉、飛散本格化 マスクや薬売れる(02/19)
  6. 早生稲や南高梅は「中」 稲荷神社で「かゆ占い」(02/19)
  7. ゆらゆら手まり 竹内さんのつるしびな(02/19)
  8. 車転落、運転の男性死亡 新宮市の国道168号(02/19)
  9. 神島をテグスでガード 鳥のふん害対策で効果(02/19)
過去のニュース
日付をクリックすると前日、翌日と合わせて3日分の見出しが表示されます。
2009年 2月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
2009年 1月
    1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2008年 12月
 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   
2009223曜日
PR
ニューストップ10
ネットで囲碁対局
▲上に戻る
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞  |  室蘭民報  | 河北新報  | 東奥日報  | デーリー東北  | 秋田魁新報  | 山形新聞  | 岩手日報  | 福島民報  | 福島民友新聞  | 産業経済新聞  | 日本経済新聞  | ジャパンタイムズ  | 下野新聞  | 茨城新聞  | 上毛新聞  | 千葉日報  | 神奈川新聞  | 埼玉新聞  | 山梨日日新聞  | 信濃毎日新聞  | 新潟日報  | 中日新聞  | 中部経済新聞  | 伊勢新聞  | 静岡新聞  | 岐阜新聞  | 北日本新聞  | 北國新聞  | 福井新聞  | 京都新聞  | 神戸新聞  | 奈良新聞  | 紀伊民報  | 山陽新聞  | 中国新聞  | 日本海新聞  | 山口新聞  | 山陰中央新報  | 四国新聞  | 愛媛新聞  | 徳島新聞  | 高知新聞  | 西日本新聞  | 大分合同新聞  | 宮崎日日新聞  | 長崎新聞  | 佐賀新聞  | 熊本日日新聞  | 南日本新聞  | 沖縄タイムス  | 琉球新報  | 共同通信
各ページに掲載の記事、写真及び、CG等の無断転載を禁じます。すべての著作権は紀伊民報社に帰属します。
Copyright (C); 1996, THE KII MINPOU.All Rights Reserved.