かりんと〜く/一覧

朱桜花鈴の携わっているゲーム作成のコトや自作CGI関連のコト、その他他愛ない独り言をつぶやいてます
カテゴリ
かりんと〜く
かりんと〜く/一覧 (175)





RMT
お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

2009年2月
22 23 24 25 26 27 28

新着エントリ
活動再開 (15:17)
またしても私事で恐縮です…… (2/20)
水面下でごそごそとしてます……(^^ゞ (2/19)
シナリオサイズとプレイ時間の関係 (2/11)
覚え書きというか…… (2/10)
……やばい……?! (2/10)
『──(罫線)』と『――(ダッシュ)』 『?!(疑問符感嘆符)』と『!?(感嘆符疑問符)』 (2/8)
全くもって私事で申し訳ない…… (2/7)
せっかくなので…… (2/6)
身辺がごちゃごちゃしてきました……^_^; (2/5)
引き続きGinnieマクロ制作 (2/3)
Ginnieマクロ制作 2日目 (2/1)
Ginnieマクロ (1/31)
kag.close()でのエラー (1/28)
ブログ開設…… (1/24)
mixiはじめました…… (1/21)
Silica Project (1/20)
成人向け学園恋愛モノ (1/19)
Silica Project (1/18)
Silica Project (1/17)
Silica Project (1/12)
Silica Project (1/11)
Silica Project (1/9)
成人向け学園恋愛モノ (1/8)
KKDE2&かぐや姫Studio (1/5)
あけましておめでとうございます♪ (1/3)
年の瀬…… (12/29)
スクリプトお仕事依頼 (12/28)
シナリオ依頼 (12/27)

新着トラックバック/コメント

朱桜運営サイト


APRICOT

 ぷよぷよ&魔導物語の二次創作品公開サイト(小説・イラスト・漫画など)

ぷよ&魔導Fan

 ぷよぷよと魔導物語専用の検索エンジン

夢猫工房

 CGIやゲーム用素材などの公開・配布

アーカイブ
2006年 (94)
8月 (5)
9月 (33)
10月 (30)
11月 (16)
12月 (10)
2007年 (24)
3月 (2)
7月 (19)
8月 (3)
2008年 (31)
3月 (1)
6月 (3)
7月 (10)
8月 (10)
11月 (1)
12月 (6)
2009年 (26)
1月 (14)
2月 (12)


アクセスカウンタ
今日:235
昨日:167
累計:65,697


RSS/Powered by 「のブログ

2009年02月22日(Sun)▲ページの先頭へ
活動再開

何だかホント私生活がせわしなくて、最近全然落ち着いて活動出来ませんでしたが。
ようやくまた静かな(?)日常が戻ってきそう……?

という訳で。
今日から再び活動再開です。
まずは別件シナリオ執筆の完成を目指しつつ、Silica Projectさんの案件進行具合を確認&朱桜の担当部門遂行……ってトコロですね。

予定より遥かにスケジュールが遅れつつあります。
内心ちょこっと焦ってますけど……頑張って何とかしてみます。^_^;

2009年02月20日(Fri)▲ページの先頭へ
またしても私事で恐縮です……

今朝早く(というか、夜中?)、祖母が亡くなりました。
入院してから丁度二週間。
ホントに病状の進行が予想以上に早かった……。

"またしても私事で恐縮です……"...の続きを読む


2009年02月19日(Thu)▲ページの先頭へ
水面下でごそごそとしてます……(^^ゞ

ここ一週間ほど、関わっている同人サークル関連でゴタゴタしてたりします。
なんというか……。
某大型掲示板が絡んじゃってるのが原因ですね。

詳細はこのブログでは伏せときます。
──っていうか。あんまり書いちゃうと、火に油を注いじゃうかもだし。^_^;

"水面下でごそごそとしてます……(^^ゞ"...の続きを読む


2009年02月11日(Wed)▲ページの先頭へ
シナリオサイズとプレイ時間の関係

大抵の場合、シナリオ執筆の依頼を受ける時ってのは、『○○KBくらいのシナリオ執筆をお願い致します』と言われるんですが。
逆パターンで、『一プレイ○○時間くらいのシナリオを書いて頂きたいのですが……』って場合、『それって一体シナリオサイズにするとどれくらい?』っていう話題。

ちょっと覚え書き程度に書き留めておこうかと。(^^ゞ

"シナリオサイズとプレイ時間の関係"...の続きを読む


2009年02月10日(Tue)▲ページの先頭へ
覚え書きというか……

mixiには無料で音楽を聴けるサービスがあったらしい……。
mixi Radioってのがそうなんだけど。
今日それに気がついて、さり気なく流し聴きしてました。

mixiミュージックチャンネルには幾つか種類があるみたいですね。
一覧表示されている以外にもジャンルが存在しているらしくて。
その中の一つに『癒しミュージック』ってのがあるみたい。
お気に入りのミュージックチャンネルとして登録しておきたいところなんだけど、イマイチ使い方が解っていないので、ここにリンク貼っておきます。^_^;

mixi Radio 『癒しミュージック』

他にも『クラシック』や普通の洋楽や邦楽も聴くけど、それはわざわざここにリンク張っておかなくてもmixiミュージックのTOPページからリンク繋がってるし、ま、良しとしましょ。

……やばい……?!

昨日、一昨日の夜中辺りからどうも左下の奥歯が疼く……。
まさか、まさかとは思ってるんだけど……やっぱり親知らず?!(ll゚Д゚ll)

来週には妊娠も9ヶ月に入って、ぼちぼち出産準備に入ろうかっていうこの時期に。
ちょっと待て。^_^;
今それはいくらなんでもヤバかろう?!

"……やばい……?!"...の続きを読む


2009年02月08日(Sun)▲ページの先頭へ
『──(罫線)』と『――(ダッシュ)』 『?!(疑問符感嘆符)』と『!?(感嘆符疑問符)』

今日のシナリオ打ち合わせで、『シナリオ執筆ルール』ファイルを提出しました。
これは、まぁ言わばスクリプターが出来上がってきたシナリオをスクリプト化させるのに作業量が少しでも減るようにと予めシナリオライターとの間で取り決めておく簡単なルールを記述したもの。

今回はまだ素材関係のファイルが全く揃っていませんので、その辺のリストはまた後日纏めていくことにして、簡単なシナリオ整形ルールと演出指定ルールを纏めてみました。

実は今回。シナリオ執筆ルールを纏めて、ふと思ったこと……というか、発見したことがあったです。

"『──(罫線)』と『――(ダッシュ)』 『?!(疑問符感嘆符)』と『!?(感嘆符疑問符)』"...の続きを読む


2009年02月07日(Sat)▲ページの先頭へ
全くもって私事で申し訳ない……

今日、入院した祖母の見舞いに行ってきました。
思ったより元気そうには見えましたけど、あまり具合は良くないらしく……。
せめて、お腹の子に会うまでは……なんてコトを言ってました。

うん。その調子だ。もう少し頑張ってくれ、ばあちゃんっ! (^_^)


2009年02月06日(Fri)▲ページの先頭へ
せっかくなので……

最後の難関部分をソフト製作者であるKNTさんに助言頂いて、なんとかGinnie用のマクロが完成致しました。

自分一人で使用するのも何なので……公開しちゃいます。(^^ゞ

今回公開するGinnieマクロは2種類。
どちらも『編集中のファイルサイズを取得』するためのマクロとなります。

"せっかくなので……"...の続きを読む


2009年02月05日(Thu)▲ページの先頭へ
身辺がごちゃごちゃしてきました……^_^;

昨夜辺りから、なにやら私生活がごちゃごちゃと騒がしくなって参りました。

身内の具合が思わしくない……んだとか。
あたし自身も身重で、あまり自由に動き回る事の出来ない身分ではありますが……、親戚あちこちに電話して、情報収集と伝達に一日追われ捲くりました。(っていってもコレ、まだ現在進行形で、今も連絡待ち状態だったりしますけどw)

う〜ん……。
今週一杯はなにかと忙しそう……。

2009年02月03日(Tue)▲ページの先頭へ
引き続きGinnieマクロ制作

昨日、Ginnie製作者の方からご返答を頂きまして、Ginnieにはステータスバーを操作するような関数はない……とのこと。

ありゃ……そうですか。
いやいや。まぁ、なくても困るもんではないから、それはそれで方法を変えましょうかね。

で。昨日&今日でGinnieヘルプをチェックしまくった結果。
Ginnieのシェア版ではドッキングウィンドウが自由に使えることが判明。
……これを上手く使えばなんとかなる?

今日からはドッキングウィンドウを使ったファイルサイズ表示マクロ制作に取り掛かり始めることにしました。

まぁまた数日は格闘することになるでしょうけど……。
うん。結果的には何とか完成したいもんだわ。

2009年02月01日(Sun)▲ページの先頭へ
Ginnieマクロ制作 2日目

とりあえず簡単なモノから作り始めながら、Ginnieのマクロの仕組みを勉強する。

まぁ、今回搭載しようとしているGinnieマクロは編集中のファイルサイズを表示する……ってだけだし。
そんなに手間ヒマは掛からなさそう。

──って思ってたんだけど。^_^;

ファイルサイズを得るって実はそんなに簡単なコトじゃなかったのね……。

"Ginnieマクロ制作 2日目"...の続きを読む


2009年01月31日(Sat)▲ページの先頭へ
Ginnieマクロ

朱桜が愛用しているテキストエディタ「Ginnie」ですが、このエディタには編集中のファイルサイズをリアルタイムで表示する機能がついてません。
もう一つの愛用テキストエディタ「TeraPad」にはプラグインを追加する事によってその機能を追加している状態なんですけど……。
やっぱりGinnieにも欲しいなぁ……という訳で。

欲しい機能がなけりゃ、つけりゃいい!
幸いGinnieにはマクロ機能がついているじゃないか!!

──と突然思い立ってしまいまして。
この度Ginnieのマクロ制作に挑戦してみることにしました。

まぁ、朱桜……これでもプログラマーの端くれ……みたいなもんですしね。^_^;

"Ginnieマクロ"...の続きを読む


2009年01月28日(Wed)▲ページの先頭へ
kag.close()でのエラー

スクリプト内で「kag.close()」を使っていると、時々ゲーム終了時に一瞬エラーのポップアップ表示されてからウィンドウを閉じる……という動作を見せることがあります。

エラーログを見ると、「スクリプトで例外が発生しました」「オブジェクトはすでに無効化されています」とか、「ハードウェア例外が発生しました」とか表示されてたりする。

直接ゲームをプレイするのに大きな支障がないとはいえ、やっぱり原因は知りたいし、なんとか解決出来るもんなら解決したい。
そう考えて、アレコレと調べてみたら……。
やっぱりちゃんと原因はあるんですね。

"kag.close()でのエラー"...の続きを読む


2009年01月24日(Sat)▲ページの先頭へ
ブログ開設……

数年前に「ブログを作りたいから、教えて」と言って一度は挫折してしまった友人が、再び「やっぱりブログを作りたい……」と言い出した。

「デザインとかはお揃いがいいな……♪」とか言ってたので、本当に見た感じ似通ったページが完成。
朱桜のページは『猫』だけど、友人のページは『犬』。
イメージカラーは朱桜『グリーン』に対して、友人『オレンジ』。
ブログ名に至っては、どう考えても朱桜のパクリだろ……といった始末。^_^;
知らない人が見たら、どう思うんだろね……。ま。いいけどww
「パクリじゃん……」くらいに思うんならまだいいけど、「管理人同一人物?!」とかって疑惑持たれちゃったら、ちょっと困るな……。

ちなみに。
確かにブログデザインやアイコン作ったのは朱桜だけど、ブログ運営に関しては朱桜一切関わってません。
ましてや、『同一人物』なんてありえませんからね〜。

考え方も趣味も全く別ベクトルを持った友人が運営するブログですから……扱うジャンルは朱桜とは全く相容れない世界になる可能性『大』なんだけど……。
もし万が一見かけちゃった場合は、生暖かい目で見守ってやって下さいませv


2009年01月21日(Wed)▲ページの先頭へ
mixiはじめました……

SNSと言えば、国内ではmixiが有名なんですが。
以前のブログでも書いた通り、朱桜はmixiには未登録でした。

唯一登録しているSNSといえば、「デジタルトキワ荘」くらいだったワケなんですが……。
今回、縁あってとうとうmixiデビューすることとなりました。

──という訳で。
朱桜のMixi Topページはこちらになります。

もし宜しければ、まぁ遊びに来てやって下さい。
とはいえ……。mixiで公開している日記は外部ブログであるこのページだったりするんですけどね……。(^^ゞ

あ。もし朱桜とマイミクになりたい……なんて奇特なお方がございましたら、遠慮なくお声掛け下さいませ。

まぁたまに、『なんでこの人、あたしにマイミク申請したんだろ??』ってのが紛れ込んでたりして、申請却下しちゃってたりするのもあるんだけど……。(知人曰く、中にはスパムメール的なのもある……らしいからw)申請コメントがよほどヘンじゃない限りは、多分すんなりと『受理』されると思いますw


2009年01月20日(Tue)▲ページの先頭へ
Silica Project

今日はめずらしく時間的に余裕があったので、夜に行なわれているメッセによるメンバー打ち合わせに顔を出しました。

スクリプト関連では、目パチの回数&間隔について少々ご意見を伺って、明日朝一に修正スクリプトを提出予定です。
シナリオ関連ではプロットに対しての意見交換。だいぶ、朱桜自身内容を把握出来てきました(え?)。

「なつとび」公式サイトのTop絵が今日からカラーに差し換わったそうです。
今、ちらりと見てきましたけど、凄くナイス(古っ)です♪

2009年01月19日(Mon)▲ページの先頭へ
成人向け学園恋愛モノ

スクリプトの方が一段落ついたので、今度はこちらのお仕事を──。

"成人向け学園恋愛モノ"...の続きを読む


2009年01月18日(Sun)▲ページの先頭へ
Silica Project

選択肢表示についてのTJS記述をどうしたもんかなぁ……と思ってたら、凄く丁度いいものを発見。
TJSに挑戦!
このサイトで紹介されている方法がメッチャいい感じ♪
──という訳で。
ここで紹介されているスクリプトを参考にさせて頂きました。

なので。
今回はすんなりと作業完了!
目パチ&口パク動作も組み込んでサンプルα3版として先ほど、提出してきました。

"Silica Project"...の続きを読む


2009年01月17日(Sat)▲ページの先頭へ
Silica Project

この数日間、思い通りのシステムメニュー表示を実現させるために、四苦八苦してました。^_^;

──で。
ようやくソレっぽいものに仕上がったので、サンプルスクリプトα版として提出。

結局。
クリッカブルマップを使用するのはヤメにして、システムメニュー関連全てをTJSで記述する事にしました。
KAGで記述するよりも何かと融通が利くので、結構いい感じに仕上がったのではないかと……。
まぁ、それでも実はまだチョットだけ支障が残ってる部分があるにはあるのですが……。ゲーム操作自体には問題はないようなので、それは追々ということでw

それと前後するように、依頼主さんより選択肢用の画像とキャラの口パク用画像が送られてきました。

選択肢用画像の大きさから見て、一つの画像に選択肢一個を表示……っぽい。
メッセで確認したら、やっぱりでした。
今度は意志の齟齬なないように、ちゃんとキッチリ打ち合わせw
・選択肢用画像は2種類あって、シーンによって使い分けたい。
・選択肢は最大8個まで表示可能に──。
・選択肢表示時はテキスト枠以外(背景や立ち絵など)にぼかし効果を入れて欲しい。
などの要望を受けました。

ふむ……。
選択肢表示部分はKAGよりもTJSで処理した方が良さそう……かな。

2009年01月12日(Mon)▲ページの先頭へ
Silica Project

……バグと戦ってます。

昨日要望があったシステムメニューの表示方法。
とりあえず、クリッカブルマップを使って表示してみるか……とスクリプトを組み込んでみたものの……。
思ったように機能してくれないの……。(-_-;)

まず、ゲーム画面上方の特定範囲部分にマウスが来た時にシステムメニュー画像が[move]で表示されるように……と、クリッカブル設定した別画像を用意して、それをopacity=0で表示してみたんだけど──。
一見するとちゃんと機能しているように……見えるんだ。
でも、ゲームが走行中(文章を表示中)にマウスが特定範囲に入っちゃうと……ゲームが止まっちゃう。エラー表示は出ないんだけど、以降ゲームが続けられない状態になっちゃう。
──……ダメじゃん。
クリッカブル設定でちゃんと走行中は反応しないようにって、(kag.inStable)を入れてるんだけど、効果なし。

システムメニュー画像をテキストレイヤにしてみたり、普通のレイヤにしてみたりしてみたけど……どっちもダメだった。

う〜ん……。これはもう、クリッカブルマップを使っている時点で間違ってるのかも……。別の方法を試すしかない?



2009年01月11日(Sun)▲ページの先頭へ
Silica Project

今日は先ほどまでSilica Projectの依頼主さんとメッセで打ち合わせしてたんですが……。

実は依頼主さんと朱桜との間にシステムメニュー表示方法に対する相違があった事が判明!
あれこれとサンプルを用いて協議した結果、システムメニュー表示方法が確定しました。

結局。
タブを設置してシステムメニューを表示するのはやめることになり、ゲーム画面の上方特定範囲にマウスを持っていくと、タイトルバーの下辺りにみょ〜んっとシステムメニューバー画像が出てくる仕様に変更しました。
ついでに、各システムメニューにカーソルを乗せると、ゲーム画面下方(メッセージ枠のすぐ下辺り)にヒント枠が出てきて、機能説明が表示されるようにしたいとの要望。

なんというか……。
やっぱり言葉だけで理解するのは難しいよねぇ……。
サンプルを見せてもらって、ようやく依頼主さんの本当にやりたい事ってのが理解出来ました。

"Silica Project"...の続きを読む


2009年01月09日(Fri)▲ページの先頭へ
Silica Project

──というわけで。
現在吉里吉里の作業中なワケですが。
今回のゲームシステムは右クリック機能は「テキスト消去」をそのまま残す形にして、なんらか別の形でシステムメニューを呼び出すように……ということになりました。

で、現在候補として上がっているのが、ゲーム画面のどこかにタブを表示しておいて、そのタブをクリックしたら、みょ〜んとシステムメニュー画面が出てくる……といった仕様にするもの。
まぁ、[move]を使えばいいから、そんなに難しいことでもない。

なので早速その機能を取り付けてみました。

あとは……目パチ&口パク搭載を希望……だそうです。

ま。これもそんなに問題はないかな?

2009年01月08日(Thu)▲ページの先頭へ
成人向け学園恋愛モノ

とりあえず。
現在依頼主の方から頂いている資料を基に、序盤シナリオを書き上げて先ほど送付しました。
今回送付したファイルは約14KB。
依頼では70KB前後とのコトでしたので……ざっと1/5といったところ?

さて。今日は、スクリプトのお仕事依頼先であるSilica Projectさんからシステム画像素材を幾つか受け取りました。
なので。また今からスクリプト打ち込み作業に入ります。

2009年01月05日(Mon)▲ページの先頭へ
KKDE2&かぐや姫Studio

今回久しぶりに吉里吉里関連のお仕事を頂きましたので、数日前に吉里吉里用のエディタ(というか、開発環境?)KKDEを立ち上げました。
何となく、「バージョンアップとかしてないかなぁ〜」とHPを見に行ってみたら……。

"KKDE2&かぐや姫Studio"...の続きを読む


2009年01月03日(Sat)▲ページの先頭へ
あけましておめでとうございます♪

新年あけましておめでとうございます♪

今年はのんびりとした新年を迎えております。(^^ゞ
体調も安定してますし。お腹の子も順調に育ってるみたいですね。

さて。
去年作成した年齢早見表ですが。
ちゃんと機能してるかな……とファイルを開いてみたら、ちゃんと機能しているみたいですね。
2009(平成21)年版になっていましたw
自分の生まれた歳もひとつちゃんと増えてましたwww

──……というわけで。
年齢早見表が必要な方、安心してDLして下さいませ。
見本画像は去年のものですが、エクセルで開くとちゃんと今年バージョンになりますですよ。

"あけましておめでとうございます♪"...の続きを読む


2008年12月29日(Mon)▲ページの先頭へ
年の瀬……

気がつけば、今年も残り僅か。
朱桜は本日ようやく年賀状を投函して来ました。^_^;

時間が決してなかったワケではないのですが……どうして毎年同じコトを繰り返してるんでしょうね……。全く進歩のない……。orz

"年の瀬……"...の続きを読む


2008年12月28日(Sun)▲ページの先頭へ
スクリプトお仕事依頼

昨日、スクリプト関連のお仕事が欲しい……と書いたところ、早速お仕事依頼のメールを頂きました。
吉里吉里のスクリプト関連のお仕事のようです。
締め切りもかなり余裕があって来年7月ぐらいだとか。
場合によってはサブシナリオとしてのお仕事も追加かも……とのことですが、ゲームジャンルが「現代サイエンスミステリーノベル」ということで……内容的にも少々惹かれるモノがありましたので、この案件を請ける事に致しました。

これで、だいぶスケジュールが埋まってきた……かな?
一応まだお仕事募集の看板は出したままにしておきますね。
あとは順次依頼内容と相談しながら、案件を請けるかどうか決定していきたいと思います。

2008年12月27日(Sat)▲ページの先頭へ
シナリオ依頼

数日前にデジタルトキワ荘さん経由でシナリオの依頼を頂きました。
内容は……成人向け学園恋愛モノ。
……う〜ん……。また成人向けかぁ……。
でも詳細を伺っても、鬼畜っぽいモノではなさそうだったので、お請けしてみる事にしました。
本日、その旨の返信を致しました。

……あぁ、それにしても。またしても別PNでのお仕事です……。


どなたか、一般・全年齢向けの案件を依頼して下さいw
今なら無償でもO.Kですよ〜ん♪
とにかくこのブログTopページに掲載できる案件が少しでも欲しいってのと、経験値を稼ぎたいという目的がありますから……。(^^ゞ

あ。依頼を請けていたスクリプト関連のお仕事がことごとく頓挫しちゃってるんで、スクリプト関連のお仕事依頼も大歓迎ですよ〜♪

──……とはいえ。
いつかもブログで書いてますが、朱桜は現在妊娠中の身。
あまりムリなスケジュールは組めませんので、その辺考慮してくださる方だと凄く助かりますです。(^^ゞ

2008年12月20日(Sat)▲ページの先頭へ
NScripterオフィシャルガイド 改訂版

今回はネットで購入して、数日前には手元に届いていたんですが……。
遅ればせながら、レビュー(もどき)ですw

"NScripterオフィシャルガイド 改訂版"...の続きを読む


1 2 3 4 5 6    全175件