 |

施術が終わってから結果的に「あなたの場合は、何分かかりましたね。」ということになります。全員同じ時間で済ませることは不可能ですし、意味がありません。目安としては、10分〜30分です。
1時間かけたから治るとか、1時間もしたのだから治らなくてもいいというものではありません。自分の症状の原因と関係のないことを何時間してもらっても、何年通院しても意味がありません。『骨のズレ』を元にもどすのは時間がかかりませんが、その骨のズレで困っている人にとってみたら、ちょっとしたことではないのです。
快復された多くの方々は、こんな短時間で治るなら、もっと早くすればよかったと、皆さん実感されています。少ない時間でも、その人の症状の原因に合った施術で、適切な施術時間であればよいのです。

痛いから治らないとか、気持ちいいから治るというものではありません。
おいしい漢方薬をくださいというのと同じです。
気持ちいいという人もいらっしゃいますし、
ほんの少し痛い場合もあります。

音がするとか、しないとかは、どうでもいいことです。
音が鳴ったから治るとか、音が鳴らないから治らないというものではありません。
大切なのは、最終的な結果が良いかどうかです。

骨のズレは、年齢に関係なく、その人のその時の体調が耐えられる限界を超えた力が急激、又は持続的に加わった際に生じます。0才〜100才まで、それぞれの年齢、性別、体格、症状に応じた施術法になります。例えば、弱い施術法にしなければならない場合、弱い施術法により、骨のズレが戻る場合はよいのですが、骨のズレの戻りがわるい場合でも、それ以上は強くはしません。しかし、例えば4分の1しか戻らない場合でも、抜群の効果が得られる場合も多いのです。その人にとっての、症状がでない許容範囲まで戻ればよいのです。
|
|
|
康復堂接骨院 |
|