レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
BTOで届いたPCの配線を晒すスレ 2店目
- 1 :名無しさん:2008/12/02(火) 21:18:19 0
- 噂ではレインがかなりいいらしいじゃまいか。
でも実際ショップでそこまで差があるものなのだろうか?
どこのBTOショップで購入しようか迷ってる俺のために配線を晒してくれ。
PC通の批評は大歓迎。
煽り、荒し、広告等は徹底放置。(出来ない人は2chの専ブラ入れてあぼん汁!)
晒しテンプレ
【ショップ名】BTOで注文した店
【画像】PC内の画像をうp
【その他】気になるところ、問題点、気に入っている所等を書く
ろだ
ttp://www7.uploader.jp/home/haisen01/
前スレ
BTOで届いたPCの配線を晒すスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1201458367/
テンプレ改定案も常時募集中!
- 2 :名無しさん:2008/12/02(火) 21:33:31 O
- 粕スレ建てんな
- 3 :名無しさん:2008/12/02(火) 21:39:56 0
- >>1乙
- 4 :名無しさん:2008/12/02(火) 21:49:09 0
- BTOだけじゃなくて自作でもケーブル取り回し自慢スレにしたらいい
てかあるなら教えてください
- 5 :名無しさん:2008/12/02(火) 22:12:26 0
- 【配線】皆の愛機の中を晒してね Part49【工作】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226662171/
- 6 :名無しさん:2008/12/03(水) 11:07:33 0
- 価格.com http://kakaku.com/pc/
価格.com - BTO http://kakaku.com/bto/
価格.com - BTOショップ一覧 http://kakaku.com/bto/shoplist.html
coneco.net http://www.coneco.net/top_pchard.html
coneco.net - BTO商品検索 http://www.coneco.net/SpecList/01019999/
最安値 http://saiyasune.net/
最安値 - BTOショップ比較 http://saiyasune.net/btoshop.html
ECナビ http://kakaku.ecnavi.jp/PC/desktop/
ベストゲート http://www.bestgate.net/
ベストプライス http://www.bestprice.net/catalog/1/Z/1.html
- 7 :名無しさん:2008/12/03(水) 14:57:43 0
- まず、>>1が晒せ
- 8 :名無しさん:2008/12/03(水) 16:11:13 0
- この前掃除ついでに裏配線うpするって言ったやつ
【ショップ名】 Regin
【画像】
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00013.jpg
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00014.jpg
【その他】
一応半年くらい前にも中身うpしたけどロダ初期化で消えちゃってるのでもう1回
汚くてごめんね!
- 9 :名無しさん:2008/12/03(水) 20:46:28 0
- >>8
うpするならスペックもしっかり書け
そんなことも言われないとわからねーのか
ホントあほは死ね
- 10 :名無しさん:2008/12/03(水) 21:20:22 0
- >>8
電源がポイントなのかな
- 11 :名無しさん:2008/12/03(水) 21:33:30 0
- >>8
すっきりしてると思うが・・・
- 12 :名無しさん:2008/12/04(木) 05:34:11 0
- うらやますい
- 13 :>>8:2008/12/04(木) 08:01:32 0
- ケースと配線わかればいいと思ってたが
一応簡単なスペック
Core2Quad Q6600 EM64T 65nm 2.40GHz
MINE COOLER Rev.B(SCMN-1100)
GA-EP35-DS3R
Gigabyte 8800GT ZalmanFAN搭載
P180
SS-550HT
ファンは鎌フロゥ
>>11
汚いってのは半年近くつかったから
結構ゴミが付着してるから汚いってことね
- 14 :名無しさん:2008/12/05(金) 01:39:27 0
- >>13
やっぱり裏配線+ケーブル着脱可能電源でスッキリってことか
その組み合わせでスッキリさせられないショップもあるけどw
- 15 :名無しさん:2008/12/06(土) 14:28:13 0
- http://image.blog.livedoor.jp/kankyotoshisetsu/imgs/a/2/a20a8bfd.JPG
- 16 :名無しさん:2008/12/06(土) 16:19:17 0
- うんこ画像
注意
- 17 :名無しさん:2008/12/06(土) 18:09:16 0
- 本当にうんこだとは思わなかったわ
- 18 :名無しさん:2008/12/06(土) 18:16:25 0
- 959 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 02:33:44 0
【ショップ名】ハーキュリーズ
【画像】ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00012.jpg
【その他】配線やべぇ
- 19 :名無しさん:2008/12/07(日) 00:18:06 0
- dellとかってどうなの?
- 20 :名無しさん:2008/12/07(日) 20:21:52 0
- dellの配線見てもおもしろくなさそうだ
- 21 :名無しさん:2008/12/14(日) 16:12:02 0
- 過疎だな
- 22 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2008/12/14(日) 17:56:10 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 来週、掃除がてら組み直す予定だからupしてやるぜ!
( つ旦
と__)__)
- 23 :名無しさん:2008/12/14(日) 17:58:33 0
- スレ違いだろ
- 24 :名無しさん:2008/12/14(日) 18:04:37 0
- 会長、是非レインでポチって配線晒してくれ
- 25 :名無しさん:2008/12/14(日) 18:05:09 0
- 会長じゃねぇ隊長だorz
- 26 :名無しさん:2008/12/14(日) 22:33:29 0
- 工作スレかと思ったわ
- 27 :名無しさん:2008/12/14(日) 22:46:38 0
- 今んとこ何社くらいUPされたんだっけ?
- 28 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:35:30 0
- オイ!馬!
ハーキュリーズでポチってうpしろ!
- 29 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:39:00 0
- 何? その罰ゲーム
- 30 :名無しさん:2008/12/15(月) 00:24:05 0
- i7でたら、9650がどさんと下がると期待したのだが未だですか。
- 31 :名無しさん:2008/12/15(月) 10:34:45 0
- ハーキュリーズで購入後に1枚
自分で再配線後に1枚upしたら人気者になれるぜ
- 32 :名無しさん:2008/12/17(水) 00:06:37 0
- 再配線する気が起きないぜ
- 33 :名無しさん:2008/12/17(水) 11:09:58 0
- てかいくらなんでも、あのまま放置は出来んだろう?
- 34 :名無しさん:2008/12/17(水) 17:09:53 0
- 色々面倒くさいからBTOで高い金だしたのに
再配線とかイヤじゃね?
- 35 :名無しさん:2008/12/17(水) 18:10:22 0
- やらずにいれられなくなく
それがハーキュリーズ
- 36 :名無しさん:2008/12/18(木) 10:32:00 0
- ドMの俺でもハーキュリーズだけは勘弁
- 37 :名無しさん:2008/12/18(木) 10:51:14 0
- あの画像見せられたあとだとちょっとな
- 38 :名無しさん:2008/12/18(木) 11:02:18 0
- あなたのやる気を起こさせる
それがハーキュリーズ
- 39 :名無しさん:2008/12/18(木) 11:11:08 0
- ハーキュリーズ「BTOを利用するユーザーにもスキルをあげてもらいたかった だから最初に配線弄りからと考えた結果」
- 40 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2008/12/18(木) 18:19:06 0
- /ヾ∧ 新しいケース調達して
彡| ・ \
彡| 丶._) 組み直したぜ♪
( つ旦
と__)__)
【CPU】E6600
【クーラー】CNPS9700 LED
【M/B】P5B Deluxe
【Mem】UMAX Pulsar 2GB×2
【HDD】SEAGATE ST3320620AS
【VGA】GALAXY 7900GS-Z + VF900-Cu
【サウンド】SE-90PCI
【光学ドライブ】PIONEER DVR-A11-JBK
【ファンコン】KAZE MASTER
【ケース】Antec SOLO → LIAN LI PC-V2010B
【電源】SS-550HT
旧 http://jisaku.pv3.org/file/4822.jpg
新 http://jisaku.pv3.org/file/4823.jpg
- 41 :名無しさん:2008/12/18(木) 19:05:17 0
- >40
車いすなのか!
まだ若いんだし、リハビリがんばれば歩けるようになるって
がんばれよ
- 42 :名無しさん:2008/12/18(木) 19:13:44 0
- このケース4万くらいだっけ
- 43 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2008/12/18(木) 19:36:57 0
- >>41
____
── = | |三|
── = | |三|
── = | |' i|
── = ◎ ̄ ̄◎◎
>>42
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) $319.99ということにしておいてね!
( つ旦
と__)__) ttp://www.compusa.com/applications/SearchTools/item-details.asp?EdpNo=3878861&CatId=1510
- 44 :名無しさん:2008/12/18(木) 20:45:09 0
- >>43
隊長BTOじゃないんじゃ(ry
- 45 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2008/12/18(木) 21:15:43 0
- >>44
/ヾ∧ おいらのは番外編!
彡| ・ \
彡| 丶._) 結構BTO売れてるのに、うpする人が少ないのね!
( つ旦
と__)__)
- 46 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2008/12/18(木) 21:18:17 0
- /ヾ∧ スレの宣伝してくるか!またな〜♪
彡| ・ \
彡| 丶._)
( O┬O キコキコ
≡ ◎-ヽJ┴◎
- 47 :名無しさん:2008/12/18(木) 21:48:28 0
- >>40
ウィンカーみたいなの何?
- 48 :名無しさん:2008/12/18(木) 21:55:53 0
- どれだよw
- 49 :名無しさん:2008/12/18(木) 23:07:22 0
- 馬!そのCPUクーラーってやたら叩かれてるヤツじゃないの?
ウルサイだのファン一体型で交換できないとか・・・・かっこいいとは思うけど
なんでソレにしてるん?
- 50 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2008/12/18(木) 23:20:37 0
- >>47 ?
>>49
CNPS9700 LEDの弱点
・ファン、フィンの掃除が面倒!爪楊枝必須!
・CPUとの接着が甘い!
・超静音には向かない!
>なんでソレにしてるん?
よく冷えるから!
>(自作の質問)もう一度購入したいですか?
やだ!
- 51 :名無しさん:2008/12/18(木) 23:31:30 0
- CNPS9700の定格ぐらいやかましくファンぶん回すんだったらしげるの方が冷える罠
- 52 :名無しさん:2008/12/19(金) 00:07:54 0
- 旨!レストントン
>よく冷えるから!
との事だけど
>CPUとの接着が甘い!
でもよく冷えるの!?
それ見た目がジェットエンジンみたいでかっこいいから俺も
欲しいんだよね!
- 53 :名無しさん:2008/12/19(金) 00:18:04 0
- 笊のCPUクーラーは高回転で回さないと冷えないよ
どこぞの提灯レビューではいかにも冷えそうに書かれてるがあんだけ回せば冷えて当然
詳しく知りたければ自作板のCPUクーラースレやWiki見るといい
CPUクーラー総合 vol.153
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229062499/
- 54 :名無しさん:2008/12/19(金) 00:20:48 0
- >>50
なんだ、CPUクーラーか
- 55 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2008/12/19(金) 00:57:26 0
- , ノ)
ノ)ノ,(ノiノし ノ)
( /ヾ∧(ノ,( ボォォォ・・・
)彡| ・ \ ノ
( 彡| 丶._)(
) ( つ旦 )
( と__)__) (
- 56 :名無しさん:2008/12/19(金) 00:58:26 0
- 灼眼乙
- 57 :名無しさん:2008/12/19(金) 02:09:49 0
- 馬刺しから叩きへ
- 58 :名無しさん:2008/12/19(金) 08:08:17 0
- >>40
隊長ついにケース変えたのかw
- 59 :名無しさん:2008/12/19(金) 11:58:54 0
- >>55
あすーすのロゴの上、チラッと見るとウインカーに見えるよw
銅の放熱フィンなんだろうけど、色味が暗めに写ってるし
- 60 :名無しさん:2008/12/20(土) 14:14:10 0
- >>40
なんか黄ばんでる
- 61 :名無しさん:2008/12/20(土) 14:50:15 0
- >>60
ほんとだwwwこれ俺と同じでSOLOのブラックだよね?
タバコでもすうのかなあ・・・
- 62 :名無しさん:2008/12/20(土) 15:06:14 0
- カメラの発色かなんかの影響とは違うのか?
- 63 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2008/12/20(土) 16:13:44 0
- , ノ)
ノ)ノ,(ノiノし ノ)
( /ヾ∧(ノ,( ボォォォ・・・
)彡| ・ \ ノ
( 彡| 丶._)( うpまだ〜?
) ( つ旦 )
( と__)__) (
- 64 :名無しさん:2008/12/20(土) 18:47:20 0
- 俺のSOLO白たんはいつまでも新品同様よ
- 65 :名無しさん:2008/12/20(土) 22:29:14 0
- スレチだけどCM690の騒音具合を知りたいんだが
どの程度かわかる人いる?
- 66 :名無しさん:2008/12/20(土) 23:55:51 0
- ボロイ一般的な扇風機くらいの音
- 67 :名無しさん:2008/12/21(日) 00:00:40 0
- スイッチは中・・・だよな
- 68 :名無しさん:2008/12/22(月) 09:09:11 0
- 盛り上がらないな
仕事終わったら3月に買ったサイコムのでもうpしよう
- 69 :名無しさん:2008/12/22(月) 18:16:08 0
- 年明けにVSPECのキューブ型買ったらうpするよ
- 70 :名無しさん:2008/12/22(月) 18:20:24 0
- 金溜まったらもう1回Reginでいってみるか
- 71 :名無しさん:2008/12/22(月) 20:04:26 0
- 今日サイコムの期間限定PCの発送通知来たんだが、届いたらうpしようか?
- 72 :名無しさん:2008/12/22(月) 20:37:52 0
- >>62
新ケースの光学ドライブ見ると黄ばんでるw
- 73 :名無しさん:2008/12/22(月) 20:38:16 0
- BTO初めてでもちろん自作もしたことないんですが
ケースをくぱぁするのは割と簡単なんでしょか・・・・。
んがああああ! とか Nooooooo!! みたいなことをやっちまいそうで。
- 74 :名無しさん:2008/12/22(月) 20:56:09 0
- >>71
ネタ無いしうp!
>>73
開けにくいケースがあるならむしろ晒してほしいくらいだ
- 75 :名無しさん:2008/12/23(火) 09:51:29 0
- >>73
たいていビス4本くらいでとまってるだけだから外すのは簡単。
重要な部品がサイドパネルに結合していることはまず無いと思う。
ただ、サイドファン付きの場合、いきなりパネル引っ張って配線を
ぶっこ抜かないようにね。
もちろん電源を切ってから開くこと。中の部品が何か分からない
ようなら、うかつに触らないこと。
さあ、写真取って>>1のろだにUPしてみようか。
- 76 :名無しさん:2008/12/23(火) 11:19:28 0
- くぱぁ しました
【ショップ名】サイコム
【画像】ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00015.jpg
【その他】ケースは300
- 77 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2008/12/23(火) 12:15:42 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) プロの仕事だね〜
( つ旦
と__)__)
- 78 :名無しさん:2008/12/23(火) 12:44:08 0
- なんとなくまとめ
サイコム
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00015.jpg
Regin
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00013.jpg
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00014.jpg
ハーキュリーズ
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00012.jpg
馬自作
旧 http://jisaku.pv3.org/file/4822.jpg
新 http://jisaku.pv3.org/file/4823.jpg
- 79 :名無しさん:2008/12/23(火) 12:47:32 0
- >>76
自分900で注文して土曜日とどいたが、
配線等まったく一緒でおどろいたw
- 80 :名無しさん:2008/12/23(火) 16:24:21 0
- >>76
電源ファンにバンドは実用上問題ないとはいえ個人的にはちょっと嫌w
エアフロー的にはほぼ完璧な配線だね
- 81 :名無しさん:2008/12/23(火) 20:42:51 0
- CPUファンの横の電源ケーブル気になるが普通なのかな
- 82 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2008/12/23(火) 20:54:20 0
- >>81
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) EPS12Vは、写真のように配線するか、裏配線するか、
( つ旦
と__)__) 延長ケーブル買って左端に沿って廻すか、右側から廻すかどちらかになるね!
- 83 :71:2008/12/23(火) 21:35:17 0
- 今日届いたけど、>>76ほどきれいじゃなかった。
まぁ作る人によっていろいろ差があるんだろうね
実用的には問題ないし、自分でいじるからモーマンタイ
- 84 :名無しさん:2008/12/24(水) 21:19:06 0
- >>78
改めて見るとハーキュリーズがすさまじいなw
- 85 :名無しさん:2008/12/27(土) 00:03:46 0
- こんな感じで届いた。壁が白いから画像に手を加えてないのに切り抜いたように見える
http://www.uploda.org/uporg1886397.jpg
- 86 :名無しさん:2008/12/27(土) 00:17:11 0
- >>85
スペック書けって言われてるだろ
アホは死ねよ
- 87 :名無しさん:2008/12/27(土) 01:09:39 0
- 後ろのポスターはナニ?
- 88 :名無しさん:2008/12/27(土) 01:19:53 0
- >>86
ここの所書いてない流れだったからつい。
【CPU】E8500
【クーラー】CNPS9700 LED
【M/B】GA-EP45-UD3R
【Mem】4GB
【HDD】Western Digital WD3200AAKS-B3A
【VGA】WinFast PX9600 GT ZL
【サウンド】オンボード
【光学ドライブ】DVD-ROM(読込専用);
【ケース】nine hundred AB
【電源EMD525AWT
>>87
スピーカーの上のこいつかと。
http://www.uploda.org/uporg1886630.jpg
- 89 :名無しさん:2008/12/27(土) 01:21:51 0
- 気持ち悪い趣味の人が世の中にはいるもんだ
- 90 :名無しさん:2008/12/27(土) 01:24:01 0
- あぁ、PCの配線見たがるとか意味がわからん
- 91 :名無しさん:2008/12/27(土) 01:35:54 0
- >>85>>88
うpありがとう。で一つ質問なんだけど【クーラー】CNPS9700 LEDとあるが
うpしてあるのはクーラーリテールなんじゃないの?
CNPS9700 LEDてジェットエンジンみたいなのじゃなかったっけ?
- 92 :名無しさん:2008/12/27(土) 01:37:42 0
- >>91
ごめん間違えた。そこは標準だった。コピペして使ったの消し忘れた。
あとは間違ってない。
- 93 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2008/12/27(土) 04:06:42 0
- >>88
/ヾ∧
彡| - \
彡| 丶._) そのフィギュア買い損ねたよ・・・
( つ旦
と__)__)
- 94 :名無しさん:2008/12/27(土) 06:07:02 0
- >>85
もうないのかよ・・・朝一でシコシコしようと思ったのに
- 95 :名無しさん:2008/12/27(土) 07:20:06 0
- >>85
流れが速いろだ使うんじゃねーよカス
- 96 :名無しさん:2008/12/27(土) 09:41:47 0
- >>86>>95
お下品な言葉使いをなさる方々はクソして寝てると良いですわ!
>>85
もう見られないんで>>1に書いてあるろだ使って再UPしてくれませんことかしら?
- 97 :名無しさん:2008/12/27(土) 09:42:40 0
- ねかまのほうはいいのか。
- 98 :名無しさん:2008/12/27(土) 23:35:45 0
- >>85の再掲。
ここにうpすることになるならもっと高解像度で撮っておくべきだった…
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00016.jpg
上記画像の背後にあったもの。これは本題ではない。
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00017.jpg
- 99 :95:2008/12/28(日) 01:14:36 0
- >>98
わざわざありがとう
サイコムの仕事だということが一目瞭然だな
- 100 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2008/12/28(日) 01:55:04 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 採用電源の取り回しの違いによって微妙に配線が異なるね!
( つ旦
と__)__)
- 101 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2008/12/28(日) 01:58:24 0
- BTOで届いたPCの配線を晒すスレ 2店目
なんとなくまとめ(1店目〜)
サイコム
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00015.jpg
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00016.jpg
Regin
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00013.jpg
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00014.jpg
ハーキュリーズ
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00012.jpg
ろだ
ttp://www7.uploader.jp/home/haisen01/
- 102 :名無しさん:2008/12/28(日) 02:24:17 0
- サイコムもレインも流石だな
特徴ある配線だけど有名なだけうまい
タケオネとかこないね
- 103 :名無しさん:2008/12/28(日) 02:44:23 0
- ロダに上がってる
タケオネ
P180系
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00006.jpg
SONATAIII
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00009.jpg 7 8 10
PC-TAKE
P180系
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00001.jpg 2
フェイス
TEMPEST
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00003.jpg 4
- 104 :名無しさん:2008/12/28(日) 02:44:38 0
- >>101
その写真サイコムの下の人とハーキュリーズって同じケースなんだろか…
- 105 :名無しさん:2008/12/28(日) 02:45:56 0
- >>103
ごめん、フェイスとPC-TAKEのケース逆
- 106 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2008/12/28(日) 03:24:58 0
- BTOで届いたPCの配線を晒すスレ 2店目
なんとなくまとめ(1店目〜)
タケオネ
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00006.jpg P180系
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00009.jpg SONATAIII 7 8 10
サイコム
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00015.jpg THREE HUNDRED
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00016.jpg THREE HUNDRED
PC-TAKE
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00001.jpg TEMPEST 2
フェイス
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00003.jpg P180系 4
ハーキュリーズ
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00012.jpg TWELVE HUNDRED
Regin
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00014.jpg P180系 13
ろだ
ttp://www7.uploader.jp/home/haisen01/
- 107 :名無しさん:2008/12/28(日) 03:30:02 0
- >>106
サイコムの2人目、nine hundred AB では?
- 108 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2008/12/28(日) 03:48:06 0
- BTOで届いたPCの配線を晒すスレ 2店目
なんとなくまとめ(1店目〜)
タケオネ
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00006.jpg P180系
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00009.jpg SONATAIII 7 8 10
サイコム
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00015.jpg THREE HUNDRED
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00016.jpg Nine Hundred AB
PC-TAKE
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00001.jpg TEMPEST 2
フェイス
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00003.jpg P180系 4
ハーキュリーズ
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00012.jpg TWELVE HUNDRED
Regin
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00014.jpg P180系 13
ろだ
ttp://www7.uploader.jp/home/haisen01/
- 109 :名無しさん:2008/12/28(日) 11:24:05 0
- ANTEC圧勝ですな
- 110 :名無しさん:2008/12/28(日) 12:59:32 0
- ハーキュリーズ・・・
積みまくりとはいえコレはヒドイ
- 111 :名無しさん:2008/12/28(日) 20:18:21 0
- Gigabyteのマザー多いね
- 112 :名無しさん:2008/12/29(月) 17:20:17 0
- 仕事納めも済んだので掃除のために開けてみた
2008/03頃に注文したサイコム品
掃除前で汚れまくってるのは許してくれ
【CPU】E8400
【クーラー】HyperL3
【M/B】Asus P5K-E
【ケース】Antec P182
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00018.jpg
- 113 :名無しさん:2008/12/29(月) 17:32:54 0
- >>112
P180で表配線、素敵ですw
- 114 :名無しさん:2008/12/29(月) 17:55:15 0
- P180系で表配線なのに
なんでここはマンセーされてんの?w
可もなく不可もなく言われるなら分かるが
こんなんでマンセーは正直社員の陰謀か信者の陰謀としか思えん
ぶっちゃけタダの手抜きだし
ちゃんと裏やってくれるとこ探す方が吉
- 115 :名無しさん:2008/12/29(月) 18:12:56 0
- >>114
antec製品はここ2〜3年圧倒的だからです
- 116 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2008/12/29(月) 18:27:05 0
- >>114
/ヾ∧ サイコムは裏配線はしないよ!ケーブルに負担をかけない仕様!
彡| ・ \
彡| 丶._) 客もわかって買ってるから問題なし!
( つ旦
と__)__)
- 117 :名無しさん:2008/12/29(月) 18:34:19 0
- >>116
ケーブルに負担掛けないって・・・w
SATAケーブルをひん曲げてるじゃねーかw
ダブスタマンセー信者のクズ馬
- 118 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2008/12/29(月) 18:37:26 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) きしめんタイプのSATAケーブルは曲げに強いのである!
( つ旦
と__)__)
- 119 :名無しさん:2008/12/29(月) 18:55:44 0
- まぁまぁ2chなんかでケンカするなよ
- 120 :名無しさん:2008/12/29(月) 19:20:05 0
- お馬さんを虐めるな
- 121 :名無しさん:2008/12/29(月) 19:28:57 0
- 電源によるのか組み立てる人によるのか表裏混在らしい>サイコムのP180
エアフロー狂う配線ではないように見えるから通常使用では表でも問題はないだろうけど
拘る人はサイコムに確認するか別ショップにするかした方がいいね
- 122 :名無しさん:2008/12/29(月) 22:02:03 0
- サイコムは基本的に裏配線しないって事だったが
最近は違うのか?
タケオネは基本裏配線
ハーキュリーズは出来ないなら無理に裏にすんな木瓜
という所。他はしらね
- 123 :名無しさん:2008/12/30(火) 00:34:51 0
- レインも裏配線してくれる
- 124 :名無しさん:2008/12/30(火) 00:40:22 0
- つーか
P180で裏配線やんないのはサイコムだけかもな。
裏配線はP180のうりの1つだろうから、
やって欲しい奴はサイコム以外で買えばいいって話じゃん。
- 125 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2008/12/30(火) 00:42:20 0
- BTOで届いたPCの配線を晒すスレ 2店目
なんとなくまとめ(1店目〜)
サイコム
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00015.jpg THREE HUNDRED
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00016.jpg NINE HUNDRED AB
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00018.jpg P182
タケオネ
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00006.jpg P180系
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00009.jpg SONATAIII 7 8 10
PC-TAKE
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00001.jpg TEMPEST 2
フェイス
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00003.jpg P180系 4
ハーキュリーズ
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00012.jpg TWELVE HUNDRED
Regin
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00014.jpg P180系 13
ろだ
ttp://www7.uploader.jp/home/haisen01/
- 126 :名無しさん:2008/12/30(火) 01:31:42 0
- >>125
俺のUPったFRESH FILED製も仲間に入れて下さい…
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00011.jpg
ちなにみケースはRAID MAXのシリウスです。
- 127 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2008/12/30(火) 09:59:32 0
- BTOで届いたPCの配線を晒すスレ 2店目
なんとなくまとめ(1店目〜)
サイコム
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00015.jpg THREE HUNDRED
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00016.jpg NINE HUNDRED AB
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00018.jpg P182
タケオネ
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00006.jpg P180系
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00009.jpg SONATAIII 7 8 10
PC-TAKE
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00001.jpg TEMPEST 2
フェイス
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00003.jpg P180系 4
FRESH FILED
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00011.jpg RAIDMAX Sirius
ハーキュリーズ
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00012.jpg TWELVE HUNDRED
Regin
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00014.jpg P180系 13
ろだ
ttp://www7.uploader.jp/home/haisen01/
- 128 :名無しさん:2008/12/31(水) 06:12:00 0
- ハーキュリーズのクソさはダントツだなwww
- 129 :名無しさん:2008/12/31(水) 07:32:10 0
- >>127
毎回写真貼らないでよ
キャッシュがでかくなるからさ
- 130 :名無しさん:2008/12/31(水) 10:41:14 0
- >>129
馬鹿発見
- 131 :名無しさん:2008/12/31(水) 10:48:39 0
- >>130
一々消すのも面倒臭いんだよ
分かったかカス
- 132 :名無しさん:2008/12/31(水) 11:11:49 0
- あほすぎワロタ
- 133 :名無しさん:2008/12/31(水) 11:20:11 0
- 笑い過ぎて死ね
- 134 :名無しさん:2008/12/31(水) 11:20:51 0
- ここまで俺の自演
- 135 :名無しさん:2008/12/31(水) 12:07:50 0
- >>134
ご苦労
- 136 :名無しさん:2008/12/31(水) 13:25:18 0
- 何が自演じゃ
舐めとったらあかんぞ
- 137 :名無しさん:2008/12/31(水) 13:27:38 0
- くろあめなめなめくろあめなめなめくろあめなめてみろ〜〜
- 138 :名無しさん:2009/01/01(木) 15:15:44 0
- ロマサガですねニコ厨さん
- 139 :名無しさん:2009/01/03(土) 12:54:59 0
- レインってフルカスタマイズにi7専用作ったんだね
今知った
- 140 :名無しさん:2009/01/06(火) 01:04:04 0
- CM690もってこい
- 141 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/06(火) 02:22:06 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) CM690まだ〜?
( つ旦
と__)__)
- 142 :名無しさん:2009/01/06(火) 13:53:50 0
- CM690いいなあ
- 143 :名無しさん:2009/01/06(火) 14:01:47 0
- そろそろフェイスの10周年の奴がくるだろCM690
- 144 :名無しさん:2009/01/07(水) 13:52:34 0
- 【ショップ名】faith
【画像】ttp://www7.uploader.jp/dl/haisen01/haisen01_uljp00019.jpg
【その他】新春のINSPIRE届いたから記念うp
P45(ASUSだった)にE8400と8600GT
- 145 :名無しさん:2009/01/07(水) 13:53:29 0
- ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00014.jpg
ミスった
- 146 :名無しさん:2009/01/07(水) 13:54:17 0
- おrz
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00019.jpg
ちょっと自縛用のSATAケーブル買ってくる…
- 147 :名無しさん:2009/01/07(水) 17:03:58 0
- なかなかのショボさだな
- 148 :名無しさん:2009/01/07(水) 17:33:24 0
- >>147
今までスリムタワーだったからあまりの空きスペースっぷりにパーツ抜けてんじゃねえかと思ったぜ
- 149 :名無しさん:2009/01/08(木) 05:20:57 0
- 素人がやりましたって感じだな
- 150 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/08(木) 13:31:15 0
- BTOで届いたPCの配線を晒すスレ 2店目
なんとなくまとめ(1店目〜)
サイコム
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00015.jpg THREE HUNDRED
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00016.jpg NINE HUNDRED AB
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00018.jpg P182
タケオネ
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00006.jpg P180系
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00009.jpg SONATAIII 7 8 10
フェイス
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00003.jpg P180系 4
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00019.jpg INSPIRE
PC-TAKE
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00001.jpg TEMPEST 2
FRESH FILED
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00011.jpg RAIDMAX Sirius
ハーキュリーズ
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00012.jpg TWELVE HUNDRED
Regin
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00014.jpg P180系 13
ろだ
ttp://www7.uploader.jp/home/haisen01/
- 151 :名無しさん:2009/01/08(木) 14:46:44 0
- 隊長、ところどころ見れないのがあるんだけど
- 152 :名無しさん:2009/01/08(木) 15:10:02 0
- 全部みれるぞ
- 153 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/08(木) 15:53:38 0
- >>151
/ヾ∧ 俺も同じ!
彡| ・ \
彡| 丶._) 2ch専ブラじゃなくて、他のブラウザで開いてみてよ!
( つ旦
と__)__)
- 154 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/08(木) 15:58:59 0
- 【貼ってくれる人へ】
/ヾ∧ できれば
彡| ・ \
彡| 丶._) 撮った写真を1280×960以下にして貼ってね!
( つ旦
と__)__) 1024*768がベスト!
DownsizeAll
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se346958.html
- 155 :名無しさん:2009/01/08(木) 16:18:54 0
- こら馬!
同じ写真を何回も貼るな!!
- 156 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/08(木) 17:14:54 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 整理整頓が好きなんだよ!
( つ旦
と__)__)
- 157 :名無しさん:2009/01/08(木) 17:53:31 0
- 馬はきれい好きな動物だからねえ
- 158 :名無しさん:2009/01/08(木) 19:02:27 0
- 右クリックで>対象をブラウザで開く
此れであけらるはず。
- 159 :名無しさん:2009/01/08(木) 19:05:38 0
- ギコナビのポップアップでは全部見えるな
- 160 :名無しさん:2009/01/08(木) 19:29:44 0
- janeでも見れる
- 161 :名無しさん:2009/01/08(木) 20:06:58 0
- ビューア設定次第じゃないの
- 162 :名無しさん:2009/01/08(木) 20:09:45 0
- ビューア設定→その他
- 163 :名無しさん:2009/01/08(木) 20:13:58 0
- >>155
なんかワロタ
- 164 :名無しさん:2009/01/08(木) 23:54:17 0
- 見れました。みなさまありがとう。
- 165 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/09(金) 07:06:29 0
- /ヾ∧ >>162 そこいじったら
彡| ・ \
彡| 丶._) 全部ビューアでみられた!
( つ旦
と__)__)
- 166 :名無しさん:2009/01/09(金) 07:48:01 0
- 馬さん可愛いー
- 167 :名無しさん:2009/01/09(金) 13:17:24 0
- >>165
隊長どういじればいいの?
- 168 :名無しさん:2009/01/09(金) 13:20:31 0
- 馬じゃないけど
そこ開いて数字のとこ適当に最大にすればいいよ
- 169 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/09(金) 20:47:11 0
- >>167
/ヾ∧ JaneDoeViewの場合
彡| ・ \
彡| 丶._) ビューア設定→その他の中のピクセル数を大きくする!
( つ旦
と__)__)
- 170 :名無しさん:2009/01/09(金) 21:27:40 0
- お馬!それしたらグロ画像とか特大でサムネに出ないだろうなw
- 171 :名無しさん:2009/01/09(金) 21:41:02 0
- おい馬!
あけましておめでとうございます。
- 172 :名無しさん:2009/01/09(金) 21:47:07 0
- 既出だけど購入までこのスレにお世話になったので一枚
サイコムのE698P45,ケースは300
E8500にGefo9600GT,電源はデフォで付いていたものです
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00020.jpg
- 173 :名無しさん:2009/01/09(金) 21:51:27 0
- >>172
いいなー
うちの暮製PCと大違いだ
- 174 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/09(金) 22:10:32 0
- >>170 シラネーヨ!
>>171
/ヾ∧ 誰だテメーは?
彡| ・ \
彡| 丶._) あけましておめでとうございます
( つ旦
と__)__)
- 175 :名無しさん:2009/01/09(金) 22:22:30 0
- サムネは小さいからサムネというわけだが
- 176 :名無しさん:2009/01/10(土) 00:50:21 0
- サイコムの配線には特徴があるな
- 177 :名無しさん:2009/01/10(土) 14:45:25 0
- http://www7.uploader.jp/dl/haisen01/haisen01_uljp00020.jpg.html
http://www7.uploader.jp/dl/haisen01/haisen01_uljp00021.jpg.html
CPU : Intel Core2Duo E8500 [3.16GHz/L2 6MB/DualCore/FSB1333]E0ステッピング
CPU-FAN : Intel推奨FAN
MOTHER : GIGABYTE GA-EP45-DS3LR(Rev1.0)[Intel P45chipset + ICH10R]
MEMORY : 4GB DDR2-SDRAM PC6400[2GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】
HDD : Seagate ST3500320AS [500GB 7200rpm 32MB S-ATA2]
ExDrive : Seagate ST3500320AS [500GB 7200rpm 32MB S-ATA2]
OptDrive : 【黒】DVD-RAM/±R/RW;Pioneer DVR-S16J-BK[S-ATA接続]
VGA : 【PCI-E】GeForce9600GT 512MB Leadtek製 ZALMANファン[Dual DVI-I端子付]
CASE : 【黒】Abee balance B640-BK[電源なし]+前面ファン[鎌フロゥ12cm超静音]
POWER : ENERMAX EMD525AWT [525W]
こんな感じです
- 178 :名無しさん:2009/01/10(土) 14:46:54 0
- ごめwまちがえたw
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00021.jpg
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00022.jpg
- 179 :名無しさん:2009/01/10(土) 14:51:18 0
- >>178
たのむからリサイズしてくれよ・・・
- 180 :名無しさん:2009/01/10(土) 14:56:02 0
- ごめんね
- 181 :名無しさん:2009/01/10(土) 14:56:12 0
- メーカーがかいてないが
- 182 :名無しさん:2009/01/10(土) 14:58:30 0
- 最古無です
- 183 :167:2009/01/10(土) 15:08:24 0
- >>169-168
隊長と別の人ありがとうw
- 184 :名無しさん:2009/01/10(土) 15:20:03 0
- デカすぎて見るきしねえwww
- 185 :名無しさん:2009/01/10(土) 15:32:17 0
- 馬さんよ、ロダのトップにも>>154を入れるってのはどうだい。
- 186 :名無しさん:2009/01/10(土) 15:37:45 0
- ビューアで表示サイズ変えられるし別にいいんじゃね?
- 187 :名無しさん:2009/01/10(土) 15:56:40 0
- ビューア設定→その他
で値を大きくしても>>178がDecode Errorになっちまう
- 188 :名無しさん:2009/01/10(土) 16:02:56 0
- いやリサイズしたほうがどう考えてもいいだろ
サイズも軽くなるし
- 189 :名無しさん:2009/01/10(土) 16:21:33 0
- やたら高性能なデジカメ使いすぎなんだよwwwwww
- 190 :名無しさん:2009/01/10(土) 16:23:01 0
- そんな事したら細部まで見えないだろタコ
- 191 :名無しさん:2009/01/10(土) 16:51:15 0
- 俺のjaneは見れるな
4000×3000はちょっとでかいかもね
因みにビューアで開いたらShift+Oで小さくできる
- 192 :名無しさん:2009/01/10(土) 17:03:09 0
- なるほど、Shift+Iで小さくなるんだな
2000×1500でも細部まで見えるわ
- 193 :192:2009/01/10(土) 17:04:05 0
- ×Shift+Iで小さくなる
○Shift+Iで大きくなる
- 194 :名無しさん:2009/01/10(土) 17:06:19 0
- あ・・・ピクセルが10,000,000でもダメだったのかww
15,000,000にしたら表示された
- 195 :178:2009/01/10(土) 18:52:08 0
- すいません親父のデジカメでよくわからないままうpしたもので・・・
- 196 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/10(土) 19:40:35 0
- >>185
おいらが作ったロダじゃないのね
- 197 :名無しさん:2009/01/10(土) 21:16:57 0
- うp主さんサンキュー!サイコムで購入検討中なので参考になります。
スッキリしていて良いと思うのだけど、詳しい人この配線はどうなのか総括おね
- 198 :名無しさん:2009/01/12(月) 10:59:40 0
- JaneStyleだと2147483647ピクセル以上にしてるのにみれない・・・
viewだとみれた
- 199 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/12(月) 11:09:01 0
- >>197
/ヾ∧ サイコムは、しっかり拘束するタイプの配線!
彡| ・ \
彡| 丶._) よく言えば、完成された形!
( つ旦
と__)__) 悪く言えば、遊びのない形!
- 200 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/12(月) 11:12:10 0
- BTOで届いたPCの配線を晒すスレ 2店目
なんとなくまとめ(1店目〜)
サイコム
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00015.jpg THREE HUNDRED
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00016.jpg NINE HUNDRED AB
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00018.jpg P182
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00020.jpg THREE HUNDRED
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00022.jpg Abee balance B640 21.jpg
タケオネ
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00006.jpg P180系
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00009.jpg SONATAIII 7 8 10.jpg
フェイス
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00003.jpg P180系 4.jpg
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00019.jpg INSPIRE
PC-TAKE
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00001.jpg TEMPEST 2.jpg
FRESH FILED
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00011.jpg RAIDMAX Sirius
ハーキュリーズ
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00012.jpg TWELVE HUNDRED
Regin
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00014.jpg P180系 13.jpg
ろだ
ttp://www7.uploader.jp/home/haisen01/
- 201 :名無しさん:2009/01/12(月) 13:14:47 0
- こら馬!
祭日に何やってんだ!!
- 202 :名無しさん:2009/01/12(月) 17:54:40 0
- ドスパラうpお願いします。
買おうかまよっているので
- 203 :名無しさん:2009/01/12(月) 21:00:50 0
- 上にあるきれいな配線たちを見てまで
ドスパラで購入とな
- 204 :名無しさん:2009/01/12(月) 22:25:04 0
- >>203
友人にドスパラにすれば?と勧められたので。
皆さんのレスを見ると、サイコムとかがいいんでしょうか?
綺麗か汚いかは自分が見てもよくわからないです
- 205 :名無しさん:2009/01/12(月) 22:58:19 0
- ドスパラで買うと友人と断交になるぞw
- 206 :名無しさん:2009/01/12(月) 23:00:33 0
- >>204
ドスパラはやめとけ
後悔するぞ
- 207 :名無しさん:2009/01/12(月) 23:09:52 0
- ドスパラの配線って・・・そこはもっと違う所に興味を持つべきだ
- 208 :名無しさん:2009/01/12(月) 23:54:47 0
- 結局、ここに貼られた画像見て、みんなは何処が良いと判断するんだ?
無難なところでサイコムかTAKEONE辺りか?
ハーキュリーズが地雷っぽいのは俺でも解るw
- 209 :名無しさん:2009/01/13(火) 00:02:19 0
- ハーキュリーズの1200はいつ見ても失笑もの。
- 210 :名無しさん:2009/01/13(火) 00:39:07 0
- >>204
ドスパラは安く見えていいかもしれないが
配線バイト君なときがあるしどこのパーツ使ってるかもわからないよ
パーツのメーカーまでちゃんとしたの指定したら
ドスパラのほうが高くなったりする
- 211 :名無しさん:2009/01/13(火) 03:28:16 0
- >>208
消去法もありかも試練
- 212 :名無しさん:2009/01/13(火) 06:02:20 0
- ベスト配線の店で買いたかったら良質なエアフローなり後で自分でパーツを取り替えるときのことを考えるなりこだわりを感じるなりする店を自分の判断で選ぶべきだし
一定のレベルを要求すれば足りる人なら自分の求めるレベルに達していないだめぽな店を消去していけばいいな
少なくともこのスレで解る事は配線の良し悪しであってパーツの良し悪しではないからあわせて考えると良い店が浮かんでくるかもな
長く使うものだし良い配線、良いパーツ、安いの三拍子揃った店が神だろう
ふと思ったがはーきゅもある意味こだわりがある店なのかもしれない
- 213 :名無しさん:2009/01/13(火) 08:15:43 0
- どこかのスレで、サイコム辺りで購入検討してた時に
いきなりわいた奴が ハーキュリーズが噂の店だとか、評判だとか言ってた奴が居てな
その1200の画像貼り付けられたら沈黙してワロタよ
- 214 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/13(火) 12:18:35 0
- 176 名前:105[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 00:33:03 0
遅くなった、配線アップした、参考まで、ケースはP180B
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00023.jpg
- 215 :名無しさん:2009/01/13(火) 13:21:50 0
- >>214
グラボのまわりの余ったケーブルが気になる
どこのショップ?
- 216 :名無しさん:2009/01/13(火) 13:26:17 0
- これはタケオネだな。
- 217 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/13(火) 13:29:43 0
- >>216
/ヾ∧ 正解!
彡| ・ \
彡| 丶._) 店名書くの忘れた!
( つ旦
と__)__)
- 218 :名無しさん:2009/01/13(火) 13:30:40 0
- タケオネ
- 219 :名無しさん:2009/01/13(火) 13:35:32 0
- え?店名当てクイズすれ?w
- 220 :名無しさん:2009/01/13(火) 13:37:20 0
- takeoneはeSATAの拡張必ずするっぽいからわかりやすいね
>>215
俺も気になった。購入者がグラボ無しで注文したから補助電源2つとりあえずグラボ側に出しといたと勝手な予想
- 221 :名無しさん:2009/01/13(火) 14:08:53 0
- サイコム タケオネ レインで買っとけば間違いないのでは
- 222 :名無しさん:2009/01/13(火) 14:16:54 O
- 比較対象として、酷い組み立てを見てみたい
エアフローって何?状態なやつ
- 223 :名無しさん:2009/01/13(火) 14:22:54 0
- ハーキュリーズの1200と比べたら、どこのショップもいい配線だ。
- 224 :名無しさん:2009/01/13(火) 15:43:07 0
- >>221
レインはどうかと思うぞ?www
- 225 :名無しさん:2009/01/13(火) 16:10:56 0
- ここまで人気だと逆にハーキュリーズで買いたくなるような
ならないか
- 226 :202:2009/01/13(火) 16:20:42 0
- 結局、友人に押されてドスパラにて購入しました。
中のVGA?ボードを貸してほしいそうです
Galleria ZX という機種です。
用途はインターネット、you tubeくらいです。
届いたら皆さんに習って内部画像をUPしたいです
皆さんレスありがとうございました
- 227 :名無しさん:2009/01/13(火) 16:28:03 0
- 写真うpはとても有り難い
しかしそれ、グラボだけ盗られそうだ
その友人とは縁を切った方が
- 228 :名無しさん:2009/01/13(火) 16:34:44 0
- ぐぐったらi7なのな
VGA GTX260って確実にパクられるぞ
もうこんな友人捨てちまえ
- 229 :名無しさん:2009/01/13(火) 16:40:12 0
- >>226
内部写真はありがたいけど…。Youtube程度の用途でi7+GTX260とか確実に騙されてるよ?
その用途なら5万程度で合うPC組める。その用途でそのPCは爆音電気食いで碌な事ない
んでもってグラボ抜いたら画面うつらない、多分かわりのクソグラボ友人がよこすんだろうけど
キャンセル間に合うならキャンセルしれ、んでBTO相談スレで相談したほうがいい
- 230 :名無しさん:2009/01/13(火) 16:44:04 0
- これは酷いな。
グラボ所かi7まで持っていかれて、セレロンになって戻ってきそうだ。
- 231 :名無しさん:2009/01/13(火) 16:47:32 0
- なんかかわいそうになってきたから
久々にBTO相談スレ開いて待機しといてあげよう
- 232 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/13(火) 16:59:50 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) フフフ・・・
( つ旦
と__)__)
Galleria ZXの中身
■インテル? Core^(TM) i7 プロセッサー 940 (クアッドコア/2.93GHz/L3キャッシュ8MB/QPI 4.8GT/s )
■インテル? X58 Express チップセット 搭載 ATXマザーボード
■3GB メモリ (DDR3 SDRAM PC3-8500 / 1GB×3 / トリプルチャンネル)
■1TB ハードディスク (1TB×1 / シリアルATA II)
■ブルーレイドライブ(BD-R/BD-RE/DVDスーパーマルチ/ BD2層書込み対応)
■NVIDIA?GeForce? GTX260(SP216) 搭載ビデオカード(896MB / PCI Express2.0)
■Windows XP Home Edition 搭載
↓友達に預けた後の中身
■E6300
■P965
■2GB
■320GB ハードディスク
■DVDマルチ
■7600GS
■Windows XP Home Edition 搭載
- 233 :名無しさん:2009/01/13(火) 17:10:16 0
- >>232
せろりんR 1GB 320GB
こんなんなってくるんじゃね
- 234 :名無しさん:2009/01/13(火) 17:11:01 0
- >224
レインは最近サイコム見習ってサポート対応とかFAQとか
いろいろ試行錯誤中っぽいけどな
他の店のいいところを取り入れるのは大賛成だが、
それなりに時間はかかるんだろうな
- 235 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/13(火) 17:14:15 0
-
新しいパソコン届いたら俺が動作検証してやる!
ゲームも数本入れといてやるぜ!
2日ぐらいかかるから、パソコン預かるからね!
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ヾ∧
彡| ・ \ ∧_∧
彡| 丶._) (・∀・ ) どうもありがとう♪
( ) ( )
>>233 犯罪!
- 236 :名無しさん:2009/01/13(火) 17:29:54 0
- レインは去年ああいう問題あっても
いろいろ努力してるっぽいから逆に好感持てるようになったな
- 237 :名無しさん:2009/01/13(火) 17:42:10 0
- 友人「お前ネットとyoutube程度ならVGA必要ないから俺に5000円で売ってくれない?」
これで盗むと関係が壊れるからPC初心者に適度な価格と思わせて買い取るだな
- 238 :名無しさん:2009/01/13(火) 17:43:44 0
- >>226
絶交してでもその友達のふりをしたアホには絶対に貸すなよ!
- 239 :名無しさん:2009/01/13(火) 17:47:15 0
- その友達って、X58 からVGAを抜いたらこっち側が全然映らないって事すら知らない初心者だろ
そんな奴なんかに二度と相談すんなよ
- 240 :名無しさん:2009/01/13(火) 17:50:24 0
- OEMで構成自体で認証するから、
貸すと認証できないとか適当いって断ればいいよ
- 241 :名無しさん:2009/01/13(火) 18:10:27 0
- まずは友達なんかのことより
カスパラでキャンセル汁
- 242 :名無しさん:2009/01/13(火) 18:57:30 0
- むしろ友達をキャンセル
- 243 :名無しさん:2009/01/13(火) 18:58:55 0
- 人生をキャンセル
- 244 :名無しさん:2009/01/13(火) 19:27:03 0
- >>226 そんなのはどう考えても友達とは言わねえ!
キャンセル間に合うならすぐしろ、間に合ったら↓のスレで相談しろよ。
買った後のサポートって何?って言うショップから、比較的対応が良いショップまでいろいろあるから、
自分のレベル含めて相談すること。BTOするんなら、ある程度の知識は自分で持つ事。
どれがCPUで、どれがグラフィックカードとかの判断をするように、友達と友達じゃないやつの判断もできるようにな。
とにかくそんな奴に相談するくらいなら、↓のスレでみんなにいじられながらでも相談した方が100倍マシ!
■【構成】BTO購入相談室【見積もり】■80
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1231331142/l50
こっちは荒れてしまってるんで、隊長さん次第(本人も見てないかも)
【構成】BTO購入相談に馬が答える■PART1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1202885793/l50
もし間に合わなかったら、来たパソコンのサイドパネル開けて(ネジ2本くらいゆるめるだけ)写真撮っとけ、
で、それをここにUPする。そいつに貸した後に帰ってきたやつもUPする。これで言い逃れできなくなる。
それか、そいつに貸す前に、『中身写真撮ってここにアップしたんだ!』って無邪気に言ってやれ。
- 245 :名無しさん:2009/01/13(火) 20:08:52 0
- キャンセルしろとは言わないが、友達とは縁切るべきかもな
- 246 :名無しさん:2009/01/13(火) 20:10:26 0
- ていうかお互い年齢おいくつでしょうか( ^ω^)
- 247 :名無しさん:2009/01/13(火) 20:12:36 0
- VGA外した瞬間に保障は(形式上)切れるしな
ばれないだけで
- 248 :名無しさん:2009/01/13(火) 20:23:03 0
- >>226
営業妨害みたいになるから、ドスパラならドスパラでもいいが、
用途がインターネット、you tubeぐらいなら絶対その仕様のPCはいらない!絶対にだ!
OSもVistaなりXPなり込みでも10万もしないで、
you tubeの高画質仕様のやつがカクカクせずに余裕で見られるから。
- 249 :名無しさん:2009/01/13(火) 20:26:12 0
- そこらへんで拾ったパーツで組んでも
youtubeなら普通に見れそうだな
- 250 :名無しさん:2009/01/13(火) 20:36:36 0
-
>>226 Galleria ZXってww
youtubeのこのクラスの高画質仕様でも、そんなハイスペックのやつはいらん!
http://jp.youtube.com/watch?v=aAUi1NuOnJ0&fmt=22
- 251 :202:2009/01/13(火) 21:10:25 0
- みなさんありがとうございます。
一連の書き込みを見て、いまはただ驚くばかりです。
自分の勉強不足でしかありませんが、どうやら私には必要の無い
性能だと言うことがわかりました。
とりあえず、キャンセルはしずらい(小心なので)感じですので購入は
しますが、中のパーツなどは触らせない様にします。
>>246
小学6年、今年卒業です。
>>245
小さい時からの友人なので、縁は切れませんが
よくおごらされたりします
ここのみなさんのおかげでBTOパソコンの事をもっと勉強する
事が解って良かったです ありがとうございました。
とりあえず画像は後日UPします
- 252 :名無しさん:2009/01/13(火) 21:18:13 0
- 小・・・・・・6・・・・・?
- 253 :名無しさん:2009/01/13(火) 21:26:56 0
- 小6がパソコン買うお金があるのか・・・
- 254 :名無しさん:2009/01/13(火) 21:27:10 0
- さすがにネタだろ
というかそう思っておく
- 255 :名無しさん:2009/01/13(火) 21:27:46 0
- 小6でi7買うとかなんという・・・
キャンセルしろ
メールでキャンセルキャンセルって言えば
了解しました またのご利用ってくる
- 256 :名無しさん:2009/01/13(火) 21:35:24 0
- 小6にしては文章うまいってかさすがに釣りだと思いたいw
小6が小さいときからなんて表現を使うのだろうか、しかしマジレスそれが2ch
>>251
よっぽど裕福な家庭とかなら別にいいけど、親の金で買うなら親に悪いし
自分で貯めた金で買うなら今後に悪いし絶対キャンセルしましょう。即納で買ってたら手遅れかなぁ
そのまま使うにしろ電気代が…w びびらずキャンセル申し込みも勉強の1つ
- 257 :名無しさん:2009/01/13(火) 21:39:03 0
- どう考えてもキャンセルしかない
- 258 :202:2009/01/13(火) 21:39:09 0
- みなさん、レスありがとうございます。
けれど今更どうしようもないので、買うことにします。
お金はお年玉半分と親が半分です。
それに24wの液晶つけても25万円程度なので、親もそんなに安いのって言ってくれますし
やはりキャンセルはしません
色々とありがとうございました
- 259 :名無しさん:2009/01/13(火) 21:43:51 0
- わかった、これは釣りじゃなくて
金持ちの家の子供なんだよ
- 260 :名無しさん:2009/01/13(火) 21:44:41 0
- sonyなんかで見積もると、楽々30万超えるからそういう意味では安いよな
- 261 :名無しさん:2009/01/13(火) 21:45:05 0
-
>>251
小学6年、今年卒業・・・釣りでもいいや、本当だと思って答える。
社会人ならバーカって言ってやろうと思ったが、それなら問題ない!
『キャンセルはしずらい(小心なので)感じ』お前がしなくてもいい、
親に泣きついたって、まだOKな年だ!親にたのんでキャンセルしてもらえ。な?
(こう言う物キャンセルするのも勉強の内だから、できれば自分でやる)
Galleria ZX
20万もいらんから・・・それモニターはオプションだからな?別売りだからな?
その用途なら10万でも高いからな?
浮いたその金を、実際には組まなくていいから自作の本買って勉強するとか、
(覚えるから)ほかに廻す事を進める。
- 262 :202:2009/01/13(火) 21:45:33 0
- >>258
この人は偽者です。
パソコンは祖父が卒業のお祝いに買ってくれました。
自分では買えません。
キャンセルはなるべくしたくありません。
そんなに必要の無い性能なのかどうかもよくわかってないです。
新しければいいかと単純に考えていました
- 263 :名無しさん:2009/01/13(火) 21:54:11 0
- >>262
いったんキャンセルしようか。
ちゃんと使えて年相応の価格の構成した奴見つけてきてやるからさ。
じいちゃんにそんな高いもの為替茶いけないし、君にも必要の無いものだよ。
だからいったんキャンセルしよう、な?
5万程度で俺が見つけてきてやるよ。
そしたら買ってもらった御礼にお年玉でじいちゃんにお礼のプレゼント買ってやろうぜ。
じいちゃんは悲しまないと思うが俺やスレ住人が悲しむようなことはやめてくれ。
将来、君自身もきっとじいちゃんに申し訳ないと思うときがくるよ。
そんな悲しいことさせたくねーよ。
- 264 :263:2009/01/13(火) 21:55:34 0
- ×為替茶いけないし
○買わせちゃいけないし
- 265 :名無しさん:2009/01/13(火) 21:59:17 0
- 初心者ならi7なんて買っても意味ない
Core2Duo Quadでも十分すぎる
15万ありゃ22インチのモニタつけて買えるよ
- 266 :名無しさん:2009/01/13(火) 22:00:41 0
- 何で必死にやめさせようとしているのかわからん
お前ら小6に嫉妬してんのか?
i7で別にいいじゃん
今後ネトゲやりたくなったらどうするんだよ?
今やりたいことと1年後やりたいかもしれないことは全然違うだろ
ハイスペックでけっこう
それに対してお前たちが文句をいうべきじゃない
少なくともこのスレはそういうスレじゃない
- 267 :名無しさん:2009/01/13(火) 22:05:58 0
- >>262
必要以上な高性能 → 電気代食う 熱でかいので爆音爆熱 爆熱だと壊れやすい
いいこと何もないよ。i7+GTX260なんてのは動画エンコしまくる人やアホみたいに重いゲームをやる金持ち用
もちろん買った後こういうのやりたくなる場合もあるから無理やり止めはしないけどね
ただ今の202の状況は 友達に騙されてしまって祖父に無駄金になるかもしれない余計な10万払わせてしまいそう って状況
キャンセルしないならしないで大事につかってあげてな
- 268 :名無しさん:2009/01/13(火) 22:17:57 0
- 完全にスレの趣旨とずれてる
- 269 :202:2009/01/13(火) 22:21:00 0
- ID出ないのに名前に202って書いてるだけでお前ら釣られ過ぎだぞ
- 270 :名無しさん:2009/01/13(火) 22:28:38 0
- >>266
i7推奨のネトゲでるとか何年後だよ・・・
- 271 :名無しさん:2009/01/13(火) 22:34:17 0
- 俺の頃はシャーボが関の山だったな〜
- 272 :名無しさん:2009/01/13(火) 22:40:21 0
- >>271
シャーボなつかしいなww
俺は、おさがりじゃない自転車だったな〜
- 273 :名無しさん:2009/01/13(火) 22:51:12 0
- 隊長のPC、HDDが下にちょこんと付いててなんか寂しいね
- 274 :名無しさん:2009/01/13(火) 23:04:21 0
- 妙にレス伸びてると思ったら、変な展開になってたのね…
ところでパーツに詳しくない俺は一つ聞きたいんだけど、GTX260ってのが
爆音爆熱とか言われてるけど、youtube程度の負荷でもそうなるの?
高性能なVGAって、常時フル稼働ってことでも無いんでしょ?
- 275 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/13(火) 23:41:42 0
- >>273
/ヾ∧ SSDと地デジチューナー買ったら
彡| ・ \
彡| 丶._) もっと一杯積んでやるぜ!
( つ旦
と__)__)
http://jisaku.pv3.org/file/4823.jpg
- 276 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/13(火) 23:46:23 0
- BTOで届いたPCの配線を晒すスレ 2店目
なんとなくまとめ(1店目〜)
サイコム
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00015.jpg THREE HUNDRED
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00016.jpg NINE HUNDRED AB
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00018.jpg P182
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00020.jpg THREE HUNDRED
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00022.jpg Abee balance B640 21.jpg
タケオネ
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00006.jpg P180系
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00009.jpg SONATAIII 7 8 10.jpg
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00023.jpg P180B
フェイス
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00003.jpg P180系 4.jpg
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00019.jpg INSPIRE
PC-TAKE
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00001.jpg TEMPEST 2.jpg
FRESH FILED
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00011.jpg RAIDMAX Sirius
ハーキュリーズ
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00012.jpg TWELVE HUNDRED
Regin
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00014.jpg P180系 13.jpg
ろだ
ttp://www7.uploader.jp/home/haisen01/
- 277 :名無しさん:2009/01/13(火) 23:49:03 0
- >>276
お前↑の方見えないのか?
何回貼れば気が済むんだ?
- 278 :名無しさん:2009/01/13(火) 23:51:49 0
- CM690画像こないかなぁ〜
- 279 :名無しさん:2009/01/13(火) 23:58:38 0
- 隊長週1ぐらいで頼む
- 280 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/14(水) 00:20:07 0
- /ヾ∧ 他の人にまかした!またな〜♪
彡| ・ \
彡| 丶._)
( O┬O キコキコ
≡ ◎-ヽJ┴◎
- 281 :名無しさん:2009/01/14(水) 01:09:03 0
- WDから2TのHDDきたね
- 282 :名無しさん:2009/01/14(水) 01:53:49 0
- >>214
隊長これミレネー山脈
- 283 :名無しさん:2009/01/14(水) 02:01:11 0
- >>282
無駄に10M超だからなw
- 284 :名無しさん:2009/01/14(水) 02:05:50 0
- BTOしてる奴は画像をリサイズしたりファイルサイズを小さくする
知識ってのはないのか?
一体どんな用途にPC使ってるんだよ
- 285 :名無しさん:2009/01/14(水) 07:56:20 0
- 隊長は>>105をスルーしている
- 286 :名無しさん:2009/01/14(水) 07:59:58 0
- >>284
何でお前ら糞のために俺がそんなことしなくちゃいけないんだ?
リサイズしたけりゃ自分で城よ
- 287 :名無しさん:2009/01/14(水) 10:27:51 0
- >>280
おうまらぶり〜
つか、馬なら馬らしく走れよ!!
- 288 :名無しさん:2009/01/14(水) 11:35:26 0
- >>287
前にそう言ったら馬が馬に乗って走り去っていったよw
302 名前:高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU [sage] 投稿日:2009/01/10(土) 16:50:31 0
/ヾ∧ またな〜♪
彡| ・ \ ∧彡
彡| 丶._)彡 ・ \
( ⊃━━━.ヽ.)
, と__)y"'''--/'''" ̄
=≡=( | 彩.| ヽ
/ └─‐┘ )
三 / ノ ノ ̄丶 ソ \
/// / \ ヽ\ .\ パカッ パカッ
三 《_/ 《_/ ヽ/ラ丶/ラ
- 289 :名無しさん:2009/01/14(水) 16:43:18 0
- フェイス
INSPIRE E85000XN/DVR-2009新春
三が日限定BTO品届いたのでアップします。
フラッシュが眩しくてすみません。
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00023.jpg
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00024.jpg
ところで、2枚目のテープ?みたいなのって剥がさなくても大丈夫なんですか?
- 290 :名無しさん:2009/01/14(水) 16:58:52 0
- >>289
そのテープの意味は、このスレでは「輸送中の事故を防ぐためにあるんじゃね」って結論
グラボは結構熱くなるから剥がしといた方がいいと思われる
ケーブル留めてるのも剥がした方がいいかな?お好みでおk?
- 291 :名無しさん:2009/01/14(水) 17:25:23 0
- >>290さん
なるほど、そういう意味があったのですか。
おかげで、安心して剥がすことが出来ます。
どうも、ありがとうございます。
- 292 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/14(水) 18:20:21 0
- >>285
/ヾ∧ 直したよ!
彡| ・ \
彡| 丶._) PC-TAKEがtempestでフェイスがP180系でしょ!
( つ旦
と__)__)
- 293 :名無しさん:2009/01/14(水) 18:29:47 0
- 剥がしたら保障が切れるぞ
- 294 :名無しさん:2009/01/17(土) 12:12:18 0
- 用途は主にゲームでHDD2台ほど積む予定なんだが
P180
Nine Hundred Two
どちらがいいだろうか
- 295 :名無しさん:2009/01/17(土) 12:25:08 0
- >>294
このスレで聞くような内容じゃないと思うぞ
- 296 :名無しさん:2009/01/17(土) 12:32:30 0
- 見た目で好きな方選べとしか言いようが無いよな
- 297 :名無しさん:2009/01/17(土) 12:35:29 0
- どっちもかなりの出来だしな
- 298 :名無しさん:2009/01/17(土) 12:38:38 0
- まぁ、HDD2台とゲーム用途ってだけじゃ判断できないしな。
■【構成】BTO購入相談室【見積もり】■80
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1231331142/
でテンプレに沿って相談しろ
- 299 :名無しさん:2009/01/17(土) 12:46:11 0
- 900はちょっと小さいのが難点
- 300 :名無しさん:2009/01/17(土) 13:16:32 0
- なんか、このスレって、この板で一番良心がある様に思えてきたぞ
- 301 :名無しさん:2009/01/17(土) 19:39:22 0
- タケオネから届いた
マウスついてなかったり線がファンと干渉してたり再起動しまくったりといろいろトラブル多発
ttp://www7.uploader.jp/dl/haisen01/haisen01_uljp00026.jpg
ttp://www7.uploader.jp/dl/haisen01/haisen01_uljp00027.jpg
構成は
ケース P182
CPU Core i7 920
CPUファン 無限弐
マザボ GIGAのX58 UD5
グラボ Inno GTX260
サウンド Xtreame Gamer
電源 SS-700HM
ファン1個追加
- 302 :名無しさん:2009/01/17(土) 19:40:15 0
- ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00027.jpg
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00026.jpg
おや、これでどうかな
- 303 :名無しさん:2009/01/17(土) 19:40:42 0
- 404
- 304 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/17(土) 19:43:00 0
- /|
/ヾ∧ / |
彡| ・ \/ヽ_/
彡| 丶._/ /
/ つ キ /
─( / タ /
/∪ / /
\/ ./|
\__/ |´
/// \_|
///
- 305 :名無しさん:2009/01/17(土) 19:49:15 0
- やっぱり裏配線すると
表はすっきりした感じでいいね
- 306 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/17(土) 20:07:41 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) GTX260クラスになると存在感が違うな〜
( つ旦
と__)__)
- 307 :名無しさん:2009/01/17(土) 20:10:55 0
- P182にi7とGTX260か平気だろうけどちょっとだけ熱怖いな。
- 308 :名無しさん:2009/01/17(土) 20:12:40 0
- そういやP182にi7の構成って初めて見たかもしれん
- 309 :名無しさん:2009/01/17(土) 20:28:43 0
- >>302
んー、このtakeoneの裏は微妙だな…
アイドルと負荷時のパーツの温度どんなもん?
- 310 :名無しさん:2009/01/17(土) 20:46:26 0
- >>302
綺麗でいいな
裏はちょっとアレだけど、ケーブルに余裕あるから構成変えるときにそんなに苦労しなさそう
無限弐でかく見えるなぁ
我が家のハーキュリーズPCはSSD2台増設するのだけでも苦労した
裏側がギチギチになってて、表はあの有様だったから、凄い面倒だった
CPUクーラーをしげらないに変えたときが一番面倒だった
>>308
フロントに鎌フロウでもつけときゃ余裕かと
- 311 :名無しさん:2009/01/17(土) 20:58:04 0
- あんまギチギチにされるとバラすの面倒だもんね、戻すのも大変
- 312 :名無しさん:2009/01/17(土) 21:13:09 0
- 友人が買ったガレリアXGの中、撮ってもらった
必要な画像だったら誰か勝手に専用のうpロダに移してくれ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14995.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org15000.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org15003.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org15007.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org15010.jpg
- 313 :名無しさん:2009/01/17(土) 21:31:05 0
- >>312
UPお疲れ!
なーんかここのPCって貧弱ってか貧相に見えて仕方ないんだよな〜
スカスカっていうかさ
- 314 :名無しさん:2009/01/17(土) 22:16:55 0
- >>312
ドスパラのは初めて見た
スカスカだけどなんか配線がごちゃって見えるのは思い込みかな
- 315 :名無しさん:2009/01/17(土) 22:58:31 0
- PC的にはスカスカのほうが良いだろ
- 316 :名無しさん:2009/01/17(土) 23:03:26 0
- ドスパラいいじゃん
- 317 :名無しさん:2009/01/17(土) 23:18:12 0
- だがカスリア
- 318 :名無しさん:2009/01/18(日) 00:08:11 0
- Faithの赤PCです。
裏に配線なし。
初BTOだが、思っていたよりケースファンがうるさかったorz
ttp://www7.uploader.jp/dl/haisen01/haisen01_uljp00028.jpg
ttp://www7.uploader.jp/dl/haisen01/haisen01_uljp00029.jpg
ttp://www7.uploader.jp/dl/haisen01/haisen01_uljp00030.jpg
【店舗】faith
【モデル名】FORTISSION E85000XN/DVR Ultimate
【CPU】 Core2Duo E8500
【CPUファン】リテール
【マザーボード】GIGABYTE GA-EP45-UD3P
【ビデオカード】RH4850-E512HW2 (玄人志向)
【HDD1】SEAGATE ST3500410AS
【HDD2】SEAGATE ST3500410AS
【ケース】 【赤】FORTISSION ミドルタワーケース
【電源】Acbel 660W(ピーク710W) 静音電源 /ActivePFC搭載
- 319 :318:2009/01/18(日) 00:11:48 0
- あれ?
表示されない
- 320 :名無しさん:2009/01/18(日) 00:14:20 0
- この度はまたちっさいな
- 321 :318:2009/01/18(日) 00:14:31 0
- ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00028.jpg
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00029.jpg
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00030.jpg
- 322 :名無しさん:2009/01/18(日) 00:15:42 0
- お前のちんぽくらい小さい写真だな
- 323 :名無しさん:2009/01/18(日) 00:18:44 0
- >>320
>>322
すまん。
- 324 :名無しさん:2009/01/18(日) 00:26:39 0
- >>309
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00031.gif
室温は温度計がないから不明
暖房と隣でがんばってるPenDマシンの熱で5度以上は高いはず
ファンは天井、背面ともにL設定
Prime95を30分、3DMark06を2回ぐらいした結果
- 325 :名無しさん:2009/01/18(日) 00:39:13 0
- GTX260でここまで熱くなるのか
おれGTX285買おうと思ってたけどP182じゃ無理だな
- 326 :名無しさん:2009/01/18(日) 00:41:17 0
- >>891
ほんとありがとー、室温低いわけじゃないみたいだし夏場も大丈夫そうだ
個人的にはもう少し冷えてくれる方が安心だけど
- 327 :名無しさん:2009/01/18(日) 00:42:34 0
- やべ、アンカ物凄いミスの仕方を…
>>324
改めてありがとう
>>325
285まで行くとさすがに不安だねぇ
- 328 :名無しさん:2009/01/18(日) 11:10:27 0
- >>321
画像削除されちゃってるのね
- 329 :名無しさん:2009/01/18(日) 11:19:52 0
- janeで表示されなかったので見てない
- 330 :名無しさん:2009/01/18(日) 19:44:32 0
- そうそうSeagateのHDDは大絶賛不具合祭り中なのでちゃんと確認しておいてね
うちのHDD全滅
- 331 :名無しさん:2009/01/18(日) 20:12:40 0
- 見たけどほとんど全滅だな
うちのPCには海門は積まないようにしててよかった
- 332 :名無しさん:2009/01/18(日) 23:58:03 0
- まあ見事に引っかかったがシリアル入れたら一応セーフらしい
だが海門は二度買わん
- 333 :名無しさん:2009/01/19(月) 00:13:03 0
- 海門の売り上げはこれで
一時期かもしれんがかなり落ちそうだな
- 334 :名無しさん:2009/01/19(月) 11:59:42 0
- 海門の不具合ってコレか
ttp://slashdot.jp/hardware/09/01/18/0636236.shtml
前にもウィルス入りのHDD販売して、結局うやむやにしてたな>海門
- 335 :名無しさん:2009/01/19(月) 14:45:43 0
- サイコムのCM690です。
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00029.jpg
RadiantGZ1000P45 series
CPU : Intel Core2Duo E8500
CPU-FAN : Intel推奨FAN
MOTHER : GIGABYTE GA-EP45-UD3P(Rev1.0)
HDD : HITACHI HDP725050GLA360
VGA : RADEON HD4850 512MB HIS製ICEQ4モデル
CASE : 【黒】CoolerMaster CM690
POWER : ENERMAX EMD625AWT
- 336 :名無しさん:2009/01/19(月) 14:57:04 0
- これで日立とWDどっちが頂点になるか・・・
- 337 :名無しさん:2009/01/19(月) 15:39:40 0
- >>335
電源上向き配置か
MODUはだとファンガードの出っ張りで下向き無理とかあったっけ?
- 338 :名無しさん:2009/01/19(月) 21:16:31 0
- >>335
すっきりしてていいね
- 339 :名無しさん:2009/01/20(火) 00:15:01 0
- 海門ショップでもう販売停止入ってるね
どうなるやら
- 340 :名無しさん:2009/01/20(火) 10:16:17 0
- いまだに選択できるパーツにSea gateのヤバイHDD含んでる所がある。
どことは言わんが、ここで配線を酷評されたショップとかw
かと思えば、Sea gateのHDD不具合の対処法載せてるショップもあるね。
http://www.fresh-field.co.jp/
- 341 :名無しさん:2009/01/20(火) 10:19:21 0
- ああ、良く見たらFRESH FIELDでもまだ選択できるな>やばそうなHDD
- 342 :名無しさん:2009/01/20(火) 12:56:07 0
- 配線を酷評されたショップは選択肢が海門しかなかった記憶
- 343 :名無しさん:2009/01/20(火) 15:26:29 0
- 海門はもう今年最初から終了か
- 344 :名無しさん:2009/01/20(火) 17:38:09 0
- > なお、応急処置として、「電源が投入された際に起こる不具合」のため
シャットダウンや再起動などをせず、電源を投入したままにすることをお薦めいたします。
んなアホな
- 345 :301:2009/01/20(火) 19:15:42 0
- 鯖の初期化でデータが消えたみたいなのでもう一度
ショップ:take one
ケース:P182ガンメタ
CPU:Core i7 920
CPUファン:無限弐
マザボ:UD5
グラボ:Inno GTX260
サウンド:Xtreame Gamer
電源:SS-700HM
ファン1個追加
全体
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00030.jpg
裏配線
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00031.jpg
グラボの下あたりアップ
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00032.jpg
電源のあたりアップ
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00033.jpg
CPUのあたりアップ
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00034.jpg
おまけ
Prime95でCPU、グラボにゆめりあベンチ(他に動きっぱなしの思いつかんかった)で、
朝8時から夜7時まで放置した温度
部屋は暖房一切なし、寮の一人部屋なので室温と大差ないはずだから、高くて10度ぐらい
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00035.gif
- 346 :名無しさん:2009/01/20(火) 19:24:38 0
- BTOでPC購入しようと思ってていろいろ見てたんだけど、
>>302の下の画像で電源のすぐ上にあるケーブルが外に向かってくっついてるのって何なんでしょう?
スレチだったらごめん
- 347 :名無しさん:2009/01/20(火) 19:49:39 0
- eSATAブラケット
- 348 :名無しさん:2009/01/20(火) 20:04:28 0
- >>347
dです
- 349 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/20(火) 20:15:25 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 必要がなければ自分ではずせばいいのね!
( つ旦
と__)__)
- 350 :名無しさん:2009/01/20(火) 21:32:20 0
- これが噂のモッコリ配線かwなかなかイイお手並みのモッコリでいらっしゃる
- 351 :名無しさん:2009/01/21(水) 12:16:39 0
- 日立のガリガリうるさいHDD?
RMA付いてないし
それでもいいの?
- 352 :351:2009/01/21(水) 16:36:58 0
- あれ?
なんでここに誤爆してるんだろうオレ
- 353 :名無しさん:2009/01/21(水) 17:30:04 0
- 全部、お馬さんが悪いのさ
- 354 :名無しさん:2009/01/22(木) 12:53:16 0
- どことは言わないが初回電源投入時にOverClokingFailed!とエラーが出て起動しないからBIOS初期化した事を思い出した
一般人はこの時点でアウトだよなぁ
- 355 :名無しさん:2009/01/22(木) 13:05:38 0
- asusマザーか
- 356 :名無しさん:2009/01/23(金) 13:24:42 0
- >>353
おうまは悪くない!!
- 357 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/23(金) 15:19:03 0
- >>353
( ⌒ )
l | /
/ヾ∧
彡||l|・ \
⊂| 丶._)
/ ノ∪
し―-J |l| |
ペシッ!!
旦
- 358 :名無しさん:2009/01/23(金) 15:23:45 0
- 俺が痔になったのもうまが悪い
- 359 :名無しさん:2009/01/23(金) 17:49:36 0
- 俺、おうまさんのこと嫌いじゃないよ
- 360 :名無しさん:2009/01/23(金) 17:58:39 0
- 馬は同じ写真を何回も貼る悪い子
- 361 :名無しさん:2009/01/23(金) 19:02:21 0
- お馬は昔、得意になって海門HDD勧めてた これはガチ
- 362 :名無しさん:2009/01/23(金) 20:07:22 0
- 【ショップ名】サイコム
【CPU】Q9650
【クーラー】Scythe NINJA2
【M/B】GIGABYTE GA-EP45-UD3R
【Mem】4GB
【HDD1】WD6400AAKS 640GB
【HDD2】WD10EADS 1TB
【VGA】GeForce 9800GTX+ 512MB Leadtek製
【サウンド】SB X-Fi XG
【光学ドライブ】Pioneer S16J
【ファンコン】KAZE MASTER
【ケース】NINE HUNDRED TWO
【電源】SS-700HM
【その他】
ほこりたまりやすいみたいですけど、
ケースの掃除ってどういう風にやればいいんでしょうか?
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00039.jpg
- 363 :名無しさん:2009/01/23(金) 20:21:15 0
- フィルター貼り付けとけばいいんじゃない?
- 364 :名無しさん:2009/01/23(金) 20:21:34 0
- 左下の黒い足みたいなの何?心霊写真か?
- 365 :名無しさん:2009/01/23(金) 20:34:44 0
- >>363
たまりにくくなるかもしれないですけど、
結局は掃除はするべきなんですよね?
>>364
父親の足
部屋が散らかっててせまかったから写っちゃいました
調べてみましたが掃除はファンとかほこりたまってそうな場所に
エアーダスターとかで飛ばせばいいみたい?
- 366 :名無しさん:2009/01/23(金) 20:37:34 0
- なんという 忍者の存在感
- 367 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/23(金) 20:42:48 0
- >>361
( ⌒ )
l | /
/ヾ∧
彡||l|・ \
⊂| 丶._) 俺の海門は問題ねーよ!
/ ノ∪
し―-J |l| |
ペシッ!!
旦
- 368 :名無しさん:2009/01/23(金) 20:45:42 0
- お前の海門は問題なくても薦めた海門に問題あったんじゃねーの
- 369 :名無しさん:2009/01/23(金) 20:53:36 0
- NINE HUNDRED TWOははじめからフィルター付いてるから
それを洗えばだいたいはOK
- 370 :名無しさん:2009/01/23(金) 20:56:14 0
- 上部にはフィルターついてないよ
- 371 :名無しさん:2009/01/23(金) 21:02:11 0
- 不覚にも父親の足で笑ってしまった
- 372 :名無しさん:2009/01/23(金) 21:10:33 0
- 上部ファンは排気じゃねぇの。
PC使ってないときは埃入るから、ティッシュ箱で塞げばおk
- 373 :名無しさん:2009/01/24(土) 12:30:49 0
- この足は寝そべってるな
- 374 :名無しさん:2009/01/24(土) 17:14:20 0
- 知り合いが工房の竹パソコン買ったからさ、中身見せてもらったんだけどのせた方が良い?
- 375 :名無しさん:2009/01/24(土) 17:22:50 0
- 是非
- 376 :374:2009/01/24(土) 20:22:02 0
- 全体 ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00040.jpg_zmqtgVGpl8xEU/haisen01_uljp00040.jpg
ゴチャゴチャ辺り ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00041.jpg_zmqtgVGpl8xEU/haisen01_uljp00041.jpg
- 377 :374:2009/01/24(土) 20:28:23 0
- 間違えていつものようにパス付けしてしまったorz
ゴチャゴチャ辺り ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00043.jpg
全体 ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00042.jpg
- 378 :名無しさん:2009/01/24(土) 20:38:33 0
- あのさー>>377のとかドスパラのとか見るとなーんか貧相に見えてしまうのなんでかね?
ところが>>362のとかは「おっ!」となるわけよ。使用してるパーツが同じじゃないとしても
なーんか違うんだよな・・・・
- 379 :名無しさん:2009/01/24(土) 20:41:27 0
- 安物の集合体とそれなりのパーツで組まれた物の違いでしょ
- 380 :名無しさん:2009/01/24(土) 20:44:15 0
- あとはそのショップでどんなやつがやってるかだね
配線上手な人かバイトか
- 381 :名無しさん:2009/01/24(土) 21:21:20 0
- >>377だけど>>362の真似して足写してたり
- 382 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/24(土) 22:22:07 0
- >>377
┏━┳━━┳━┓
┣/ヾ∧ | ・ \┫
┣━╋━━╋━┫
┣彡┣ | 丶._)┫<ケースの名前も書いてね!
┣━╋━━╋━┫
┣彡┣ .( つ┫
┣┳┻┳┳╋━┫
┣旦 と__)__)┫
┗┻━┻┻━┻┛
- 383 :名無しさん:2009/01/24(土) 23:36:51 0
- >377はIn-Winのミニタワーでしょ。サイコムのとベースは同じみたいだけど
3.5インチシャドーベイがなくてHDDの取り付け方が違ってるな。
空いてる部分が大きいから長いグラボ入れるには良さそう
- 384 :名無しさん:2009/01/25(日) 00:44:39 0
- HDDむき出しはなんか嫌いなんだよな
- 385 :名無しさん:2009/01/25(日) 01:48:03 0
- >>98と>>362で新旧NINE HUNDRED揃ってるな。
- 386 :名無しさん:2009/01/25(日) 08:12:38 0
- 友達の部屋にも白靴下のお父さんが居てる
- 387 :名無しさん:2009/01/25(日) 10:10:27 0
- >>386残念、お父さんじゃないぞ、知り合いだ。べ。。。別に!靴下は狙ったわけじゃないんだからね!
- 388 :名無しさん:2009/01/26(月) 15:43:54 0
- >>382
おうま、プラモになったのか… ((((;゚Д゚)))ガクブル
- 389 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/26(月) 15:58:13 0
- ┏━┳━━┳━┓
┣/ヾ∧ | ・ \┫
┣━╋━━╋━┫
┣彡┣ | 丶._)┫<組立KIT!
┣━╋━━╋━┫
┣彡┣ .( つ┫
┣┳┻┳┳╋━┫
┣旦 と__)__)┫
┗┻━┻┻━┻┛
- 390 :名無しさん:2009/01/26(月) 16:15:32 0
- 完成させたやつがほしい
- 391 :名無しさん:2009/01/26(月) 17:42:13 0
- もう、何処にどれを付ければいいのかわからないよ!
3パーツくらいで完成するのにしてよね。これだからおうまは・・・
- 392 :名無しさん:2009/01/26(月) 19:27:13 0
- なんだオプションは湯のみだけかよ!?
- 393 :名無しさん:2009/01/26(月) 20:58:47 0
- ちゃりんこ別売りとか
馬商法かよ・・・
- 394 :名無しさん:2009/01/26(月) 21:05:39 0
- 803 名前:高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU [sage] 投稿日:2009/01/26(月) 20:48:42 0
/ヾ∧
彡| ・\ ♪
(( 彡| 丶.__)
♪ / ) )) ♪
(( ( ( 〈 ♪
(_)^ヽ__)
- 395 :名無しさん:2009/01/26(月) 22:35:27 0
- BTOだとうさぎオプションとか選べるのか?
- 396 :名無しさん:2009/01/27(火) 00:46:21 0
- >>276
これ、どういうのが「良い配線」なのか教えて下さい
ぱっと見
サイコム>レイン>たけおね>>>その他
に見えるんですけど
- 397 :名無しさん:2009/01/27(火) 00:53:23 0
- 馬>>>>その他
馬PCだともれなくタイヤ付き!
- 398 :名無しさん:2009/01/27(火) 00:56:17 0
- 馬はコストパフォーマンスがなあ
気づいたら財布がすっからかんとかに
- 399 :名無しさん:2009/01/27(火) 06:31:07 0
- >>396
ケースや電源やドライブの数によって変わるけど、
サイコム・レイン・タケオネあたりはエアフローを考慮して配線されてる。
ドライブや拡張ボードを増設したい時には、
サイコムみたいにまとめすぎてると面倒。
まとまってる分エアフローに対しての悪影響が少ないから、
増設しない人にとってはベスト。
- 400 :名無しさん:2009/01/27(火) 07:34:36 0
- フェイス、レインなんか扱いやすそうに見えるけどどうなんだろ
部品構成的にシンプルに見える奴も多そうだけど
- 401 :名無しさん:2009/01/27(火) 14:47:24 0
- >>396
サイコム、レイン、takeoneは問題ない範囲 フェイスはP5Qだからある程度汚く見えるのはどうしようもない感じ
サイコムはP18x系でも表配線なのは嫌がる人はいると思うが、基本は399の言うとおりだね
しっかり配線されつつエアフロー良くていい感じ
takeoneも良いけど裏配線がもっこり配線で若干減点、eSATA拡張必ずつけてるのも人によってはマイナスか?
配線はここで見る限りだとレインが一番良いと思ったが前科あるから何とも
- 402 :名無しさん:2009/01/27(火) 15:15:58 0
- >>399,401
なるほど
ところでレインの前科って何ですか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1230706347/
レインスレの>>8->>10あたりの事?
- 403 :名無しさん:2009/01/27(火) 15:20:17 0
- とりあえず、PC工房とエプソンダイレクトはウンコ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1231564282/773
773 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 22:11:35 0
エプダイの配線って(;><)
ttp://ascii.jp/elem/000/000/207/207919/
- 404 :名無しさん:2009/01/27(火) 15:28:49 0
- >>402
http://kyoto1234.web.fc2.com/newpchtml.html
- 405 :名無しさん:2009/01/27(火) 15:54:44 0
- 俺のやつは1台レインだが
噂通りの配線だったな
今サイト見る限りかなりがんばってるんだろうと伺えるから
買ってみるのもいい
- 406 :名無しさん:2009/01/28(水) 00:38:23 0
- PC注文したのだけれども、写真はどんなアングルであるとか、どんな場所を取ればいいですかね?
>>404のサイトに挙げられているようなモノで良いでしょうか?
- 407 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/28(水) 00:41:01 0
- >>406
/ヾ∧ 全体像!
彡| ・ \
彡| 丶._) こんな感じがいいね!
( つ旦
と__)__)
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00039.jpg
- 408 :名無しさん:2009/01/28(水) 00:48:06 0
- 足入れ(出来れば靴下お父さん)必須な。
- 409 :名無しさん:2009/01/28(水) 03:08:14 0
- 父とは別居してるんで自分の足でもいい?
- 410 :名無しさん:2009/01/28(水) 08:18:36 0
- しかたない。
ニーソで手を打とう。
- 411 :名無しさん:2009/01/28(水) 21:40:59 0
- 足の変わりに自分の自慢のモノを写してもいーんだぞ
- 412 :名無しさん:2009/01/28(水) 22:34:46 0
- 俺の電源は…内蔵型ではないがかなり確認が困難
- 413 :名無しさん:2009/01/29(木) 00:01:07 0
- >>412
あんた電気で動いてるのか。しかも外付けの。
- 414 :名無しさん:2009/01/30(金) 17:25:05 0
- Vspecで購入考えてる
同じ会社のハーキュリの評判悪いみたいだけど、メールの対応が迅速だったから
ここで買ってみます
買ったら内部の画像うpするんで、よろしく!
注文したら詳細また書き込みにくるわ
- 415 :名無しさん:2009/01/30(金) 17:31:23 0
- >>414
ヨロシク!
はずれじゃないことを祈っておくよ
- 416 :名無しさん:2009/01/30(金) 17:51:02 0
- >>414
よろしく!まってるぜ!
- 417 :名無しさん:2009/01/30(金) 18:26:52 0
- 冒険者現る
- 418 :名無しさん:2009/01/30(金) 18:36:15 0
- >414
同じ会社で同じところに店あって同じところでサポート、
さらに最近
ttp://www.acharge-pc.com/index.html
という第三のブランドまで立ち上げてる
信用できるか?
- 419 :名無しさん:2009/01/30(金) 18:59:23 0
- >>418
ほんとだwwwww
同じもん売ってるのになんでサイトが3つもあるんだよ????
意味わかんないぞ!グッドボックス
- 420 :414:2009/01/30(金) 19:06:01 0
- >>418
ちょっと心配になってきました……。
ほしいケースが選べるのが、ここにしかないと思うので、ここで決めようとしてた。
NZXTのwhisperってケース選ぼうと思ってるんですが、
他に選択できるBTOショップが見つからなかったので、ここに決めようと思ってたんですが。。。
- 421 :名無しさん:2009/01/30(金) 19:07:46 0
- 多店舗経営。
手間をかけずに売り上げを増やせる。
仕入れやサポートは一箇所でやって、スケールメリットを生かしてコストダウン。
ネット通販では常識だろ。
- 422 :名無しさん:2009/01/30(金) 19:14:30 0
- わけわからんケースにわけわからんこだわり持つ馬鹿はあとで泣く
- 423 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/30(金) 20:58:36 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 俺好みのケースだ!
( つ旦
と__)__)
NZXT whisper
ttp://www.nzxt.com/image/2/352/
- 424 :名無しさん:2009/01/30(金) 21:50:34 0
- 各馬 ゲートIN! 的な?
- 425 :名無しさん:2009/01/30(金) 21:56:14 0
- >>423
早くもケース変えるのか?www
- 426 :名無しさん:2009/01/30(金) 21:58:15 0
- おい馬!
キャタピラに載って箱抱えてカエレ!
- 427 :名無しさん:2009/01/31(土) 00:06:54 0
- カメラのアルミ箱か
ゼロハリの蓋クッションみたい。
- 428 :名無しさん:2009/01/31(土) 00:33:08 0
- 馬この前ケース変えたばっかりじゃないかwwww
- 429 :名無しさん:2009/01/31(土) 01:10:24 0
- ジェロのパソコンは300なんだな
BDもついてたような
- 430 :名無しさん:2009/01/31(土) 08:05:23 0
- 最近自作板でも「ジェロのPC云々」ってレス見たけど
TVか何かにPCが出てたの?
- 431 :名無しさん:2009/01/31(土) 08:19:45 0
- そう昨日のトーク番組。
釈由美子が好みだとかw
- 432 :名無しさん:2009/01/31(土) 08:38:45 0
- 他スレに貼られてたの見てきた
あれ900ジャネーノ?
- 433 :名無しさん:2009/01/31(土) 08:48:50 0
- http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile12906.jpg
300だな
- 434 :名無しさん:2009/01/31(土) 08:55:34 0
- ブルーレイ追加してんだ。
って便乗だけどBDってRWなの?HDDな人なのでようわからん。
50GBで書き込み1回だけって…需要が不明なモンで。
- 435 :名無しさん:2009/01/31(土) 08:56:20 0
- それ900じゃん
- 436 :名無しさん:2009/01/31(土) 09:01:22 0
- ぐぐっタごめ
BD-RE 1万回か
- 437 :名無しさん:2009/01/31(土) 09:19:51 0
- >>433
900だろ
- 438 :名無しさん:2009/01/31(土) 09:21:11 0
- ジェロさん配線もうpしいや!
- 439 :名無しさん:2009/01/31(土) 11:19:12 0
- たけおねからさっき届きました
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00046.jpg
- 440 :名無しさん:2009/01/31(土) 11:20:32 0
- スペックも頼む
- 441 :439:2009/01/31(土) 11:49:13 0
- 【店名】タケオネ
【モデル名】GM6696GTwoS
【OS】Microsoft Windows(R) XP HOME Edition OEM SP3
【CPU】LGA775 Core2 Quad Q9650 (3.00GHz/6MBx2/FSB1333MHz)
【CPUクーラー】Scythe NINJA弐 SCNJ-2000
【メモリ】Pulsar DCDDR2 DDR800 合計4G 2GBが二枚 UMAX
【マザーボード】GIGABYTE GA-EP45-UD3R P45+ICH10R 4(DDR2/800) 1(PCI-Ex16) 3(PCI-Ex1) 3PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA RAID 1394
【グラボ】Leadtek PX9800GTX+ 512 LR PCI-Express x16 /512MB DDR3 /DualDVI+HDCP /HDTV
【サウンド】Intel HD ハイディフィニションチップセットオンボード機能 7.1ch オンボード機能
【Ethernetインターフェイス】ネットワーク LAN オンボード機能
【HDD】HITACHI HDT721010SLA360 1TB 7200 SerialATA 3Gb/S
【HDD2】HITACHI HDT721010SLA360 1TB 7200 SerialATA 3Gb/S
【光学式ドライブ】PIONEER DVR-115DBK ±R(DL)10 ±R20 +RW8-RW6 /CD-ROM40-R40-RW32 Softなし
【FDD】MITSUMI FA404MX FDD+16in1
【ケース】Antec NineHundred AB
【電源】Seasonic S12 ENERGY+SS650HT
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00046.jpg
- 442 :名無しさん:2009/01/31(土) 11:53:31 0
- たけおねって何も言わなくてもSATAコネクタ出してくれるの?
- 443 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/31(土) 13:59:36 0
- >>441
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) C/Pに優れた良い配合です!
( つ旦
と__)__)
- 444 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/31(土) 14:03:19 0
- >>424-428
まだ換えないよ!
変態的HDD配置に惚れた!
>>442
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 過去の写真を見る限りは、コネクタ出しがデフォだね!
( つ旦
と__)__)
- 445 :名無しさん:2009/01/31(土) 14:04:52 0
- >>441 VS >>98
- 446 :名無しさん:2009/01/31(土) 15:33:01 0
- 結局>>414はぽちったのかな?
すげー期待してるんだが
- 447 :名無しさん:2009/01/31(土) 16:00:18 0
- 中身見てショック受けて失神中かもしれん
- 448 :名無しさん:2009/01/31(土) 16:05:16 0
- w
- 449 :名無しさん:2009/02/01(日) 01:10:20 0
- >>447
時間的にありえないだろ馬鹿か
- 450 :名無しさん:2009/02/01(日) 03:11:36 0
- うわあ・・・
- 451 :名無しさん:2009/02/01(日) 03:58:35 0
- またまたtakeoneですまぬ
【CPU】LGA775 Core2 Quad Q9550
【CPUクーラー】標準装備品
【メモリ】Pulsar DCDDR2 DDR800 2GBが二枚 UMAX
【マザーボード】GIGABYTE GA-EP45-UD3P
【グラボ】HIS H485QS512P
【HDD1】WD WD3200AAKS 320GB
【HDD2】WD WD1001FALS 1TB
【光学式ドライブ】NEC AD7200S/BK
【筐体】Antec NineHundred AB
【電源】ENERMAX EIN650AWT-JC
全体 http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00048.jpg
DVD http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00049.jpg
グラボ http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00050.jpg
CPU http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00051.jpg
背面 http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00052.jpg
反対側から http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00054.jpg
- 452 :名無しさん:2009/02/01(日) 04:01:35 0
- GIGABYTEは人気だなあ
ASUSのほうが多いとおもいきや
- 453 :名無しさん:2009/02/01(日) 04:04:25 0
- ここにupするのは初めてなので、これでいいものかどうか…
感想としては、なんでそこまでぎゅうぎゅうに引っ張って裏側を通そうとするのかと。
届いてさっそくいろいろと増設したため、ケーブルを引き直すのに苦労しました。
あとメインPCを4年ぶりぐらいに変えたんだけど、静音化の進歩にワロタw
- 454 :名無しさん:2009/02/01(日) 04:17:13 0
- タケオネ
447 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 18:58:55 0
メールきた
明日i7にメモリ6Gが届く予定
499 名前:447[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 16:49:00 0
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00047.jpg
とりあえずうp
- 455 :名無しさん:2009/02/01(日) 04:56:33 0
- ↑ブラクラ注意 (Image too large Error!!)
- 456 :名無しさん:2009/02/01(日) 05:56:14 0
- うそつき>>455
- 457 :名無しさん:2009/02/01(日) 07:29:34 0
- >>455
中学英語も分からないのか馬鹿
- 458 :名無しさん:2009/02/01(日) 10:34:46 0
- ゆとりなんだろ
- 459 :名無しさん:2009/02/01(日) 10:37:25 0
- 専ブラでサムネ表示したら全部読み込むまでに時間掛かりすぎてワロタ
- 460 :名無しさん:2009/02/01(日) 10:42:47 0
- >>451
なんかイマイチっぽくね?
- 461 :名無しさん:2009/02/01(日) 11:16:19 0
- ひどい配線だ
- 462 :名無しさん:2009/02/01(日) 11:31:05 0
- 酷いってほど酷くはないと思うけどやっぱ裏が汚いな
あと電源ファンの上にコードの塊くるようにするくらいなら最初から拡張なしで組んでくれた方がと思う
SATAもちょっとキツく折り曲げすぎに見える
- 463 :名無しさん:2009/02/01(日) 12:03:58 0
- ttp://nagamochi.info/src/up25043.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up25044.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up25045.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up25046.jpg
- 464 :名無しさん:2009/02/01(日) 19:43:46 0
- ↑グロ注意
- 465 :名無しさん:2009/02/01(日) 20:44:26 0
- 下一桁を7にすると、ほんとにグロだから注意だw
- 466 :名無しさん:2009/02/01(日) 21:02:39 0
- >>463
うちも今これくらい汚いなぁw
みんなどれくらいのスパンで掃除してる?
- 467 :名無しさん:2009/02/01(日) 21:09:32 0
- win95のaptivaかな?
マザボは何かコンデンサ折れてたりで作りが荒いけど、それ以外はけっこう良い作りしてるな
当時のHDDってデータ復旧業者なんかに需要あるから、売るといいよ
- 468 :名無しさん:2009/02/01(日) 22:03:35 0
- 双頭です
【CPU】i7 920
【メモリ】Corsair DDR3 1G×3
【マザーボード】D6T Deluxe
【グラボ】GTX285
【HDD】1TB SATA 32MB 7200
【光学式ドライブ】IO−DATA BRD−SP8B
【筐体】GS1000
【電源】Acbel750W
ttp://www7.uploader.jp/dl/haisen01/haisen01_uljp00056.jpg.html
どうでしょう?
ついでなんですが下の画像のテープははがすものなのでしょうか?
それともそのまま使うものなのでしょうか?
ttp://www7.uploader.jp/dl/haisen01/haisen01_uljp00057.jpg.html
- 469 :名無しさん:2009/02/01(日) 22:05:26 0
- ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00055.jpg
昨日到着
PV4取り付けのついでに撮りましたので晒します。
エンコが主な使い道です。
5年ぶりの新調で、エンコ速度にびっくりした。
【店名】takeONE
【モデル】GM6696GTwoS
【OS】Microsoft Windows(R) XP HOME Edition OEM SP3
【CPU】LGA775 Core2 Quad Q9650
【CPUファン】SAMURAI MASTER
【メモリ】Pulsar DCDDR2 DDR800 合計4G 2GBが二枚 UMAX
【マザーボード】GIGABYTE GA-EP45-UD3R P45+ICH10R 4(DDR2/800) 1(PCI-Ex16) 3(PCI-Ex1) 3PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA RAID 1394
【ビデオカード】Inno VISION GeForce 9600GT InnoFan PCI-Express x16 /512MB DDR3 /DualDVI+HDMI+HDCP
【サウンド】Intel HD ハイディフィニションチップセットオンボード機能 7.1ch オンボード機能
【HDD1】WD WD3200AAKS 320GB 16M 7200 SerialATA
【HDD2】WD WD6400AAKS 640GB 16M 7200 SerialATA
【FDD】MITSUMI FA404MX FDD+16in1
【光学式ドライブ】IO-DATA DVR-SN20GL
【筐体】COOLER MASTER CM690
【電源ユニット】Seasonic SS600HM
【ケースファン】12cmファン一個
- 470 :名無しさん:2009/02/01(日) 22:09:51 0
- こういう風に見ると、AT-X規格って限界だな
テープははがしておk
何のために付いてるのかはシラネ
- 471 :名無しさん:2009/02/01(日) 22:23:29 0
- タケオネは線の取り回しにムラが多いな、どれも問題ないけど雑な固体がチラホラ
- 472 :名無しさん:2009/02/01(日) 22:29:33 0
- 何人かの従業員のうち雑な人がいるのかな?かな?
- 473 :名無しさん:2009/02/01(日) 23:48:43 0
- >>470
thx
- 474 :名無しさん:2009/02/01(日) 23:51:07 0
- テープは配送中にずれるのを防ぐためだと思われる
過去にそういう事例があったんだろう
- 475 :名無しさん:2009/02/02(月) 00:15:59 0
- おいおい、佐川から訴えられるぞ
- 476 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/02(月) 01:23:59 0
- >>468
/ヾ∧ お!GS1000だ!
彡| ・ \
彡| 丶._) テープは輸送中の仮止め!はがして使うべし!
( つ旦
と__)__)
- 477 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/02(月) 01:28:04 0
- >>472
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) カードリーダー付きFDDをつけるとどうしてもごちゃついちゃうよ!
( つ旦
と__)__)
- 478 :名無しさん:2009/02/02(月) 15:45:32 0
- >>470
S-ATAで、ノッチの付いてるケーブル使ったとき、外すとき本当に苦労する。
もう少し隙間を確保しろっつの。
- 479 :名無しさん:2009/02/02(月) 16:02:25 0
- ノッチ?
- 480 :名無しさん:2009/02/02(月) 16:57:59 0
- カチッていくあれじゃね?
- 481 :名無しさん:2009/02/02(月) 18:37:44 0
- オバマ大統領の物真似してるあれじゃね?
- 482 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:04:54 0
- >>472
最近たけおねで買ったが、起動しなかった。
メモリーが原因だった。刺しなおしで起動したよ。
P182のケースだったが、上部FANに配線が当たって異音もしてるし。。。
はずれだったw
【CPU】E8500
【クーラー】NINJA
【M/B】GA-EP45-UD3R
【Mem】4GB
【HDD】ひたち 500G
【VGA】Inno 9600GT
【サウンド】オンボード
【光学ドライブ】DVD-ROM(読込専用);
【ケース】P-182
【電源】Seasonic 650HT
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00058.jpg
- 483 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:08:33 0
- >>482
もう少し解像度の高いやつでお願いします
- 484 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:14:31 0
- ううむ、「でかけりゃ良いってもんじゃない」の典型例だな。
- 485 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:16:11 0
- 粗すぎて分からないなこれ
- 486 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:24:14 0
- 画像もはずれだな
- 487 :名無しさん:2009/02/02(月) 20:29:24 0
- 予想以上でお茶吹いた
- 488 :名無しさん:2009/02/02(月) 21:05:36 0
- 誰だよ自作晒しスレに貼った奴・・・
- 489 :名無しさん:2009/02/02(月) 21:06:38 0
- 恥ずかしい…二度と来るなカス
- 490 :名無しさん:2009/02/03(火) 00:08:06 0
- 携帯だとこんなもんだ
- 491 :名無しさん:2009/02/03(火) 01:29:27 0
- どんだけ古い携帯だよw
- 492 :名無しさん:2009/02/03(火) 01:30:22 0
- 新しい携帯ほすぃ(´;ω;`)
- 493 :名無しさん:2009/02/03(火) 07:53:59 0
- 手ぶれ、ピンボケを携帯のせいにするなよ
- 494 :名無しさん:2009/02/03(火) 09:00:57 0
- 配線を晒し上げに来て、袋叩きにあっている人が居ると聞いてk
- 495 :名無しさん:2009/02/03(火) 10:23:12 0
- カメラ歴20年の俺様でも、古い携帯では手ぶれピンボケするぞー
- 496 :名無しさん:2009/02/03(火) 11:33:32 0
- 今の携帯って普段デジカメとかで写真とらないやつだったら
もう十分すぎるレベルの画質だよな
- 497 :名無しさん:2009/02/03(火) 11:40:28 0
- 携帯カメラは操作が難しすぎで結果も…
重い&さばろうが単機能=カメラが全然楽チン。
D700使いです。
もまいらがマイクロATXじゃ我慢できんのと同じ。
- 498 :名無しさん:2009/02/03(火) 11:41:34 0
- &さばろう=かさばろう
ナンじゃったのかわからんタイプミスorz
- 499 :406:2009/02/03(火) 22:14:15 0
- 本日届きました。サイコムです。
CPU : Intel Core2Quad Q9650 [3GHz/L2 12MB/QuadCore/FSB1333]TDP95W E0
CPU-FAN : Intel推奨FAN(標準)
MOTHER : GIGABYTE GA-EP45-UD3P(Rev1.0) [Intel P45chipset + ICH10R]
MEMORY : 2GB DDR2-SDRAM PC6400[1GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤★】
HDD : Western Digital WD10EADS[1TB 32MB S-ATA2 ★低消費電力]
HDD2 : Western Digital WD10EADS[1TB 32MB S-ATA2 ★低消費電力]
OptDrive : 【黒】DVD-RAM/±R/RW;PioneerDVR-216BK/MP+ソフト[S-ATA接続]
VGA : 【PCI-E】RADEON HD4870 512MB DDR5 OEM [DualDVI-I端子付]
SOUND : サウンド オンボード(標準)
ExCard : なし(標準)
LAN : GigabitLAN [1000BASE T]オンボード(標準)
CASE : 【黒】Antec ThreeHundred[電源なし]+
前面ファン[Antec製ブルーLED12cm]2個
POWER : Abee AS Power Silentist S-750EB [750W]
OS : Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP3) DSP版
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00059.jpg
初心者でどこがいいのか悪いのか判断つきません。アドバイスいただければ幸いです。
- 500 :名無しさん:2009/02/03(火) 22:26:11 0
- まぁ、普通な配線だが、
>HDD : Western Digital WD10EADS[1TB 32MB S-ATA2 ★低消費電力]
が突っ込み所満載、OS入れるにはあまり向いてないHDD。
- 501 :名無しさん:2009/02/03(火) 22:26:36 0
- >>499
てめぇ、リサイズしろって言われてんだろ
ナメてんのか?
- 502 :名無しさん:2009/02/03(火) 22:27:15 0
- >>499
良配線
- 503 :名無しさん:2009/02/03(火) 22:33:07 0
- OS入れるのがいいのってどこのなの?
サイコムで選べるので言うと
- 504 :名無しさん:2009/02/03(火) 22:39:28 0
- >503
今ならWD3200とか6400とか日立のHDTとかかな。コストも考えると。
でも>499のもかなり速いんじゃなかったっけ
- 505 :名無しさん:2009/02/03(火) 22:43:11 0
- 俺だったら>>504の上げているWD6400に変えて、
メモリを2G×2(4G)にしたかな。
- 506 :名無しさん:2009/02/03(火) 22:43:29 0
- EADSって5000回転なんですけど^^;
- 507 :名無しさん:2009/02/03(火) 22:50:21 0
- 5400回転な
- 508 :名無しさん:2009/02/03(火) 22:52:21 0
- >>499
あちゃー、相談スレで相談すればよかったのに
配線は問題無し、いじらないでそのまま使う人にはかなりの良配線、増設する場合はちょっと手間かかる配線ってとこ
いつもどおりのサイコム配線
>>504
ロードは十分だけど、書き込みは遅めらしい
- 509 :406:2009/02/03(火) 22:52:32 0
- >>501
ごめんなさい。
普通の配線だということで一安心です。
>>500
OS入れるのには向いていないということ、ですか
やばかったかな・・・今後の参考にしたいと思います。
- 510 :406:2009/02/03(火) 22:53:57 0
- >>508
一応相談したんですけどね・・・そのときの関心は冷却と電源だけでした。
いや、電源も今公開している最中で
- 511 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/03(火) 22:56:50 0
- >>499
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) サイコム最強!
( つ旦
と__)__)
- 512 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/03(火) 22:58:35 0
- >>510
/ヾ∧ 電源なんて、各電圧値を定期的にチェックしておけばいいよ!
彡| ・ \
彡| 丶._) おかしいなと思ったら買い換え!
( つ旦
と__)__)
- 513 :名無しさん:2009/02/03(火) 23:03:24 0
- >>510
電源にも突っ込みたい所はあるけど、
もう購入した後で言っても意味ないからやめておこう。
- 514 :名無しさん:2009/02/03(火) 23:07:54 0
- S-750EB ¥17,790
SS-600HM ¥17,690
超高級産廃w
- 515 :名無しさん:2009/02/04(水) 05:26:01 0
- >>509
謝らなくても良いよ
原サイズの方がしっかり見れるし
CASIO EXILIM ZOOM EX-Z1200が良いカメラってのも分かったし
- 516 :名無しさん:2009/02/04(水) 05:46:04 0
- >>515
しっかり見れる と 見やすい は全く違う。
多くの人の目に触れるのであればそれに沿った状態にするべき。
- 517 :名無しさん:2009/02/04(水) 05:50:39 0
- ビューアの設定ぐらいしとけ
- 518 :名無しさん:2009/02/04(水) 05:58:16 0
- WUXGAのモニタでもスクロールしないと全体が見られないのは問題
どうしても原寸の写真をうpしないといけないのであればリサイズしたものも添えておくのが賢明
- 519 :名無しさん:2009/02/04(水) 06:48:32 0
- なんか朝から喚いてるのが一匹いるなwww
ビューアーの設定ぐらい、お母ちゃんに教えてもらえ
馬鹿
- 520 :名無しさん:2009/02/04(水) 10:58:07 0
- どうせ15インチとかのモニタ未だに使ってんだろ
- 521 :名無しさん:2009/02/04(水) 11:20:24 0
- 画像サイズについて毎度騒いでるのはいつもの荒らしだから無視でいいよ
- 522 :名無しさん:2009/02/04(水) 11:31:30 0
- 画像サイズ騒いでるやつは
自分でサイズが小さくないとうpできないロダを作ればいいよ
- 523 :名無しさん:2009/02/04(水) 12:46:58 0
- うまぽんが紹介してくれたリサイズをするツールは例としてでもテンプレ入りでいいんじゃね?
939 名前:高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU [sage] 投稿日:2008/11/16(日) 14:12:43 0
/ヾ∧ 容量が大きい画像はdownsizeしてから貼ってね!
彡| ・ \
彡| 丶._)つ━・~~~
┌―( -っ .rー┴―┐
」-――l ___⌒l――-L
└┬r―〈 〈--し'―‐r┬┘
|_| (_) |_|
例
DownsizeAll:フリーソフト
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se346958.html
- 524 :名無しさん:2009/02/04(水) 12:49:26 0
- ウダウダう言ってないでJane使えよクズ
- 525 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:51:23 0
- こっちでいいんじゃね。ていうか表示する大きさのことよりも
200MB上限のロダに一枚で5〜7MBとか容量使うのが無駄と思う。
154 名前:高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU 投稿日:2009/01/08(木) 15:58:59 0
【貼ってくれる人へ】
/ヾ∧ できれば
彡| ・ \
彡| 丶._) 撮った写真を1280×960以下にして貼ってね!
( つ旦
と__)__) 1024*768がベスト!
DownsizeAll
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se346958.html
- 526 :名無しさん:2009/02/04(水) 16:02:59 0
- ロダへの迷惑とか全然考えてない奴多すぎるよな。
自分だけ良けりゃどうでもいいって、ホント周りに気がきかない奴らだ。
- 527 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/04(水) 16:11:59 0
- /ヾ∧ 〜♪
彡| ・ \
彡| 丶._)
( O┬O キコキコ
≡ ◎-ヽJ┴◎
- 528 :名無しさん:2009/02/04(水) 16:17:23 0
- >>526
顔が真っ赤だぞwww
- 529 :名無しさん:2009/02/04(水) 16:22:03 0
- >>527
くぉらおうま!!
かわいいじゃないか。
- 530 :名無しさん:2009/02/04(水) 16:24:24 0
- おうまさん、買って半年経過なんですが
掃除ってどうするの。
- 531 :名無しさん:2009/02/04(水) 16:25:29 0
- あ、中身のほうです。
外は拭いてます。
- 532 :名無しさん:2009/02/04(水) 16:54:54 0
- 中も吹けばいいんじゃね?
- 533 :名無しさん:2009/02/04(水) 17:02:17 0
- >>530
掃除機でガンガン吸い込め。
勇気があれば。
- 534 :名無しさん:2009/02/04(水) 17:15:22 0
- エアダスター買えよ
- 535 :名無しさん:2009/02/04(水) 17:59:15 0
- 物きたらここに乗せる予定だけどリサイズしませんねw
- 536 :名無しさん:2009/02/04(水) 18:03:59 0
- リサイズしなくても乗せてくれるだけでいいさ。俺としては
- 537 :名無しさん:2009/02/04(水) 18:11:59 0
- おまえらPCは良いの買ってるくせにリサイズもできない初心者か?
セレロン使いの俺にも劣るじゃないか
- 538 :名無しさん:2009/02/04(水) 18:21:41 0
- おれは
「縮小専用。」でやっとります
- 539 :名無しさん:2009/02/04(水) 18:33:38 0
- 劣る・・・?
せろりんで開いたらフリーズしちゃうからですよね
- 540 :名無しさん:2009/02/04(水) 18:38:30 0
- PCど素人の集まりにウダウダ言っても無理な話。
- 541 :名無しさん:2009/02/04(水) 18:59:32 0
- うpされて大きくて僕ちんみれないょぉ・・><ってやつは
自分で落としてリサイズしてみればいいだけなのになんでそうしないの?ばかなの?
- 542 :名無しさん:2009/02/04(水) 19:51:24 0
- サイズ制限、ピクセル制限を大きくして、画像をウィンドウに合わせる
これだけで普通に見れるのに馬鹿なの?
- 543 :名無しさん:2009/02/04(水) 19:58:43 0
- 2ch張り付いてない限り不要は知識だからかな
- 544 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/04(水) 20:46:00 0
- >>530
/ヾ∧ 精密部分はハケとブロア使って掃除する!
彡| ・ \
彡| 丶._) どうでもいい場所は掃除機で吸い上げ!
( つ旦
と__)__)
- 545 :名無しさん:2009/02/04(水) 20:56:00 0
- (;゜3゜)ふぅ〜! っじゃダメですか?
- 546 :名無しさん:2009/02/04(水) 21:52:43 0
- ファミコンカセットかよw
- 547 :名無しさん:2009/02/04(水) 22:04:20 O
- チャリーン
- 548 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/04(水) 22:49:50 0
- >>545
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 口臭がうつるよ!
( つ旦
と__)__)
- 549 :名無しさん:2009/02/04(水) 23:08:58 0
- 馬、そろそろまた画像まとめてくれ
- 550 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/04(水) 23:26:11 0
- >>549
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) PC疲れがたまっているから気が向いたらね!
( つ旦
と__)__)
一昨日 メインPCのメンテとE6600→E8500の換装に悪戦苦闘
昨 日 流用パーツで新PC作り
今 日 OS、プログラムインスコでヘトヘト
- 551 :名無しさん:2009/02/04(水) 23:29:03 0
- 馬さんCPU変えたのかw
- 552 :名無しさん:2009/02/04(水) 23:29:17 0
- 馬っって、
イ重力 い て る ?
- 553 :名無しさん:2009/02/04(水) 23:35:50 0
- ああ、馬車馬のようにな。
- 554 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/04(水) 23:50:13 0
- >>551
/ヾ∧ 家族用のPCを依頼される ?万渡される
彡| ・ \ →一部パーツを購入5.5万→余った金は懐へ!
彡| 丶._) →E8500を俺のE6600と入替:一昨日
( つ旦 →購入+流用パーツで新PC作り:昨日
と__)__)
おいらのPC
http://jisaku.pv3.org/file/5237.jpg
新PC
http://jisaku.pv3.org/file/5239.jpg ←配線は適当!
>>552 学生ですよ〜
- 555 :名無しさん:2009/02/04(水) 23:50:27 0
- 競馬(競艇も?)
あがりで活きていけるんですか。無理ですよね。
- 556 :名無しさん:2009/02/04(水) 23:55:00 0
- >>554
学生がそんなケースに目を付けないよ。おっさん
- 557 :名無しさん:2009/02/04(水) 23:57:54 0
- (;゜3゜)ふぅ〜! でも、Okなんだろうけど、舞い上がったホコリ吸うのは勘弁
マスクして、スプレー缶のエアダスターで、バッチグ〜♪\(^^@)/
- 558 :名無しさん:2009/02/05(木) 00:05:09 0
- もちろんノンフロンでおながいします。
- 559 :名無しさん:2009/02/05(木) 00:13:23 0
- リアルおっさんの俺はちょっと歩いただけで体の調子が悪い
自作どころじゃないな・・・
- 560 :名無しさん:2009/02/05(木) 00:27:21 0
- リアルおっさんの俺は、うpされた配線画像だけでご飯3杯はいける
- 561 :名無しさん:2009/02/05(木) 00:30:27 0
- このスレおっさんばっかか(笑)
俺と馬だけ大学生だな
- 562 :名無しさん:2009/02/05(木) 01:09:25 0
- いやだからお馬は常に学生だから ずーつと
- 563 :名無しさん:2009/02/05(木) 01:11:21 0
- >>554
前より中身増えてるな
- 564 :名無しさん:2009/02/05(木) 11:45:42 0
- >>554
写真がちっさくて細かい所がはっきり見えないから、原寸で貼ってくれ
- 565 :名無しさん:2009/02/05(木) 13:31:09 0
- PC系のスレで馬は良く見るコテだな
- 566 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/05(木) 15:59:52 0
- ■BTOで届いたPCの配線を晒すスレ
●なんとなくまとめ(1店目)
タケオネ
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00006.jpg P180系
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00009.jpg SONATAIII
フェイス
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00003.jpg P180系
PC-TAKE
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00001.jpg TEMPEST
FRESH FILED
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00011.jpg RAIDMAX Sirius
ハーキュリーズ
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00012.jpg TWELVE HUNDRED
- 567 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/05(木) 16:00:26 0
- ■BTOで届いたPCの配線を晒すスレ
●なんとなくまとめ(2店目)
サイコム
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00015.jpg THREE HUNDRED
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00016.jpg NINE HUNDRED AB
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00018.jpg P182
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00020.jpg THREE HUNDRED
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00022.jpg Abee balance B640
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00029.jpg CM690
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00039.jpg NINE HUNDRED TWO
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00059.jpg ThreeHundred
タケオネ
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00030.jpg P182
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00046.jpg NineHundred AB
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00047.jpg P182
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00048.jpg NineHundred AB
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00055.jpg CM690
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00058.jpg P182
フェイス
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00019.jpg INSPIRE
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00023.jpg INSPIRE
Regin
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00014.jpg P180系
パソコン工房
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00042.jpg In-Winミニタワー
TWOTOP
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00056.jpg GS1000
- 568 :名無しさん:2009/02/05(木) 16:07:57 0
- サイコム=Reginで次にタケオネって感じか
- 569 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/05(木) 16:10:27 0
- >>564
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._)
( つttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up23500.jpg
>>563
HDD1基増設しただけだよ!
- 570 :名無しさん:2009/02/05(木) 16:13:23 0
- >>569
ウマのケースって何これ
- 571 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/05(木) 16:19:40 0
- ■【貼ってくれる人へ】
・全体像を撮ろう!
・リサイズして容量を落として貼ろう!1024*768がベスト!
DownsizeAll:フリーソフト
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se346958.html
>>570
【CPU】 Intel : Core2Duo E8500 @3.8GHz
【クーラー】 Zalman : CNPS9700 LED
【M/B】 ASUS : P5B Deluxe
【Mem】 UMAX : Pulsar DDR2-800(PC2-6400)2GB×2
【HDD1】 SEAGATE : ST3320620AS
【HDD2】 HITACHI : HDT725032VLA360
【VGA】 GALAXY : GF P7900GS-Z/256
【VGAクーラー】 Zalman : VF900-Cu
【Sound】 ONKYO : SE-90PCI
【光学ドライブ】 PIONEER : DVR-A11-JBK
【ケース】 Lian-Li : PC-V2010B
【5インチベイ】 SCYTHE : KAZE MASTER
【電源】 Seasonic : S12 ENERGY+ SS-550HT
/ヾ∧ またな〜♪
彡| ・ \
彡| 丶._)
( O┬O キコキコ
≡ ◎-ヽJ┴◎
- 572 :名無しさん:2009/02/05(木) 16:20:37 0
- PC-Take暇なレイン>サイコムタケオネ>その他>>>>>ハーキュリーズ
ってとこだな
- 573 :名無しさん:2009/02/05(木) 16:24:43 0
- PC-Take>暇なレイン>サイコム>暇なタケオネ>>>忙しいタケオネ>忙しいレイン>>その他>>>>>ハーキュリーズ
- 574 :名無しさん:2009/02/05(木) 16:31:36 0
- サイコムは綺麗なタケオネと雑なタケオネの中間な気もする、一定水準のを大量に
安定供給できるのがサイコムの強味?
- 575 :名無しさん:2009/02/05(木) 16:41:53 0
- 今ハーキュリーズに注文すれば、評価を覆す為に神配線してくれるかもしれないぞ
誰かぽちれ
- 576 :名無しさん:2009/02/05(木) 16:45:04 0
- 聞いたことないがそこ酷いのか
- 577 :名無しさん:2009/02/05(木) 16:45:58 0
- 配線以前に高すぎて萎えた
- 578 :名無しさん:2009/02/05(木) 16:47:32 0
- と思ったらまとめの配線見てワロタ
- 579 :名無しさん:2009/02/05(木) 16:48:54 0
- 高くて配線くそってどうしようもないな
- 580 :名無しさん:2009/02/05(木) 17:25:54 0
- ケースによって色々ちがうし内容によってはコードの数がちがうからなんともいえないだろ
あ、ハーキュリーズは別枠でw
- 581 :名無しさん:2009/02/06(金) 00:19:10 0
- まあ、表側の見える部分も重要だが裏配線なら裏側の処理も気にして欲しいよな
あ、ハーキュリーズは別枠でw
- 582 :名無しさん:2009/02/06(金) 10:51:02 0
- 届きました、購入スレでお世話になったのでうpします。
解像度低すぎですみません。
ttp://www7.uploader.jp/dl/haisen01/haisen01_uljp00060.jpg.html (上半分)
ttp://www7.uploader.jp/dl/haisen01/haisen01_uljp00061.jpg.html (下半分)
ttp://www7.uploader.jp/dl/haisen01/haisen01_uljp00062.jpg.html (全体)
CM690
LGA775
UD3R
ANDY Cooler
GTX285(PCIe)
SB(PCI)
- 583 :582:2009/02/06(金) 10:54:29 0
- 貼り方ミスったぽいです
ttp://www7.uploader.jp/dl/haisen01/haisen01_uljp00060.jpg
ttp://www7.uploader.jp/dl/haisen01/haisen01_uljp00061.jpg
ttp://www7.uploader.jp/dl/haisen01/haisen01_uljp00062.jpg
- 584 :582:2009/02/06(金) 10:58:12 0
- http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00060.jpg
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00061.jpg
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00062.jpg
たびたびすみません・・・
- 585 :名無しさん:2009/02/06(金) 11:23:53 0
- >>584
ドンマイw
ところで何処の店?
- 586 :名無しさん:2009/02/06(金) 11:25:10 0
- リサイズし過ぎなんだよ
舐めてるの?
- 587 :名無しさん:2009/02/06(金) 11:25:43 0
- 店名を書くように
想像はつくが
- 588 :名無しさん:2009/02/06(金) 11:29:12 0
- >>584
乙
携帯でしか撮れないって言ってたひとかな?
- 589 :名無しさん:2009/02/06(金) 11:33:07 0
- >>585
>>587
タケオネです。
>>588
その人ではありませんが、
同じく携帯でしか撮れません。
- 590 :名無しさん:2009/02/06(金) 13:28:41 0
- >>582
乙
- 591 :名無しさん:2009/02/06(金) 17:23:20 0
- 1月あたり製造の9800GTX+LLで「画面にゴミ」不具合が
報告されてたけど症状出てるって人おらんかな?
- 592 :名無しさん:2009/02/06(金) 17:36:41 0
- ショップブランドtakeONE(テイクワン)をカタヤマ49
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1232846340/838
838 名前:793[sage] 投稿日:2009/02/06(金) 16:42:59 0
需用ないと思うけどうpしといた
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00063.jpg
- 593 :名無しさん:2009/02/06(金) 18:55:00 0
- 他のショップのSOLOも誰か頼む
- 594 :名無しさん:2009/02/06(金) 21:16:54 0
- 俺の自作でいいなら
- 595 :名無しさん:2009/02/06(金) 21:33:14 0
- >>594
他作スレですのでお帰り下さい
- 596 :名無しさん:2009/02/06(金) 21:38:54 0
- たけおねで組もうと考えていたんだがワンズで組んでいる人がいたのでワンズでいじってみたら
タケオネと同価格帯で構成の選択肢すげーw
納期は2週間で大差ないしあとは・・・どうよ?? 配線とか綺麗?
だれか晒すんだ!
- 597 :名無しさん:2009/02/07(土) 00:29:51 0
- >>596
君が買って晒してくれ
- 598 :名無しさん:2009/02/07(土) 02:01:22 0
- >>597
まだ構成に悩んでる
9650 にしようか 920 にしようか・・・
メモリ交換しかやったことないけど自作しようかとも考え中
壊れないよな・・
- 599 :名無しさん:2009/02/07(土) 05:19:49 0
- ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00065.jpg
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00066.jpg
TWOTOP
G1000
P6T寺
GTX285
Acbel 750W
注文時の自動返信のメールっきり、発送のメールすら来なかったけど、
発送予定日の1日前に届いたのでとりあえず一安心。
- 600 :名無しさん:2009/02/07(土) 05:22:27 0
- i7ですよ、i7
- 601 :名無しさん:2009/02/07(土) 05:23:18 0
- X G1000→GS1000
- 602 :名無しさん:2009/02/07(土) 05:25:24 0
- 綺麗だな
グラボはテープ留めか
- 603 :名無しさん:2009/02/07(土) 07:02:56 0
- i7にリテールかこいいなw
- 604 :名無しさん:2009/02/07(土) 10:23:53 0
- >>599
567のTWOTOPと比べると配線全然違うね
HDD位置も違うね
統一してないのかな?
599の方が配線を裏に廻してきれいに見えるね
冷却は567の方がよさそうだけど...
HDD増設する時どっちがいいんだろう
- 605 :名無しさん:2009/02/07(土) 10:44:10 0
- >>567含めて見てもTWOTOPは悪くないな
- 606 :名無しさん:2009/02/07(土) 10:54:44 0
- 湾図さらしてほしいなぁ
- 607 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/07(土) 13:51:01 0
- /ヾ∧ 珍しいケース(GS1000)が続いたと思ったら
彡| ・ \
彡| 丶._) TwoTopのゲームモデルはGS1000がデフォなのね!
( つ旦
と__)__)
- 608 :名無しさん:2009/02/07(土) 14:10:32 0
- TWOTOP意外といいね
意外ではないのかな?w
- 609 :名無しさん:2009/02/07(土) 15:20:11 0
- >>604
裏配線するかどうかは電源の違いじゃないかな?
- 610 :名無しさん:2009/02/07(土) 15:21:21 0
- >>567はなかなかだねー
>>599はかなりいいじゃないっ
て思った 俺も意外だったw
- 611 :名無しさん:2009/02/07(土) 16:29:01 0
- Two top 営業「あざーーっす」
- 612 :名無しさん:2009/02/07(土) 18:06:09 0
- まぁいいんじゃない?
適当に組んでるところなんてつぶれちゃえばいいしな
各BTO比較できれば良心的なとこだけ残っていくだろ
- 613 :名無しさん:2009/02/07(土) 19:00:38 0
- おっとハーキュリーズの悪口はそこまでだ
- 614 :名無しさん:2009/02/07(土) 20:16:36 0
- ハーキュリーズが酷いのは見れば解るが、VSPECも同じなんだろうか?
- 615 :名無しさん:2009/02/07(土) 21:29:07 0
- 同じ会社
- 616 :名無しさん:2009/02/07(土) 21:31:27 0
- >>615
それはわかってると思うぞ
- 617 :名無しさん:2009/02/07(土) 21:33:08 0
- わかったうえで
同じ配線の仕方なのか綺麗なのかってことでは
- 618 :名無しさん:2009/02/07(土) 21:55:17 0
- 同じ会社で住所も同じだろ
ってことは、同じ社員が作ってると考える
あとは自分で判断
- 619 :名無しさん:2009/02/08(日) 00:28:02 0
- http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00067.jpg
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00068.jpg
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00069.jpg
パソコン工房
Amphis BTO MT540D
HDD:ST3500410AS
ドライブ:GH22NP20
P4M900
これって配線いいのかな?
まあ家族共用用に買ったんだがどうなんだろ。
- 620 :名無しさん:2009/02/08(日) 00:32:51 0
- まぁ普通
てか、いいほうだよ
- 621 :名無しさん:2009/02/08(日) 00:35:31 0
- このグラボ何?
- 622 :名無しさん:2009/02/08(日) 00:38:45 0
- HDDの付け方すごいなw
- 623 :名無しさん:2009/02/08(日) 00:45:43 0
- 配線を求めるならPC-take一択
ただし高い…
- 624 :名無しさん:2009/02/08(日) 00:47:55 0
- >>620
そうなんですか。
じゃあ当たりかな
>>621
RADEON HD4670
どこ製なのかはわからない。
>>622
自分もびびりましたw
おかしいだろこれw
- 625 :名無しさん:2009/02/08(日) 01:09:15 0
- わざわざ窒息させる構造にワロタ
グラボはこれかなAopen製
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m57742188
- 626 :名無しさん:2009/02/08(日) 01:14:15 0
- いま海門は閉門中
避けるべきとテンプレにある
- 627 :名無しさん:2009/02/08(日) 01:17:36 0
- HDDむき出しは何か見た目悪いな
- 628 :名無しさん:2009/02/08(日) 01:17:47 0
- >>619 海門のバイオスチェックしたほうがいいね
- 629 :名無しさん:2009/02/08(日) 01:24:23 0
- ・takeone
・CPUの種類
LGA775 Core2Duo E8500 (3.16GHz/6MB/FSB1333MHz) E0 Step
・CPUファン
標準装備品または準拠品
・メモリー
Pulsar DCDDR2 DDR800 合計4G 2GBが二枚 UMAX
・マザーボード
GIGABYTE GA-EP45-UD3R P45+ICH10R 4(DDR2/800) 1(PCI-Ex16) 3(PCI-Ex1) 3PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA RAID 1394
・ビデオ
ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 GeForce 9800GTX+ PCI-Express x16 /512MB DDR3 /DualDVI+HDMI+HDCP 品薄商品
・HDD1
HITACHI HDT721064SLA360 640GB 16M 7200 SerialATA 3Gb/S
・光学式ドライブ1
NEC AD7200S/BK +R(DL)8 -R(DL)12 ±R20 +RW8-RW6 RAM12/CD-ROM48-R48-RW32 バルク Neroソフト付属
・筐体
COOLER MASTER CM690 電源無し
・電源ユニット
ENERMAX MODU82+ EMD525AWT 525W
・ケースファン
12cmファン一個
たけおねで買ったPCが届いたので晒します
一応配線はチェックしましたが、自分の知識に自信が持てません
配線ミスなどがありましたら指摘をお願いします
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00070.jpg
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00071.jpg
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00072.jpg
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00073.jpg
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00074.jpg
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00075.jpg
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00076.jpg
- 630 :名無しさん:2009/02/08(日) 01:25:06 0
- >>628
今問題になってるのは7200.11じゃない?
多分これは大丈夫なはず。
- 631 :名無しさん:2009/02/08(日) 01:36:27 0
- 裏配線の割りになんか表が雑然としてるな。かわりに裏はモッコリ度が少ない
同じタケオネでも随分固体差あるんだな
- 632 :名無しさん:2009/02/08(日) 01:37:49 0
- >>629
裏配線ワロスwww
- 633 :名無しさん:2009/02/08(日) 01:38:08 0
- >>629
電源のファン下向きなの?
- 634 :名無しさん:2009/02/08(日) 01:43:48 0
- >>633
CM690は電源設置場所の底面にに吸気口あいててケース外から空気持ってこれる。ケース的には↓向きが標準かと
サイコムはログの写真で↑向き設置してたけど埃侵入の危険を減らすためだと思う
- 635 :名無しさん:2009/02/08(日) 01:45:08 0
- >>631
これでもっこり度少ないとか・・・結構閉めづらかったんですけど
表はこれで問題ないんですよね?
>>633
今確認しましたが、下向きでした
- 636 :名無しさん:2009/02/08(日) 01:47:17 0
- >>635
takeoneスレで見たSOLOの裏なんかほんと酷かったぜ…
takeoneは基本裏手抜きだなぁ
- 637 :名無しさん:2009/02/08(日) 01:50:25 0
- 注文が多すぎて丁寧にやってる余裕はないだろうね
どこかのようにならなければいいけど
- 638 :名無しさん:2009/02/08(日) 01:51:10 0
- なんか前がその分・・・・
- 639 :名無しさん:2009/02/08(日) 01:53:36 0
- 弱小ショップでも真面目な仕事をしてると
晒してもらえて素直に評価してもらえる。
そういうことがなかなか出来にくいことな世の中です。
ここ良いスレですね。
- 640 :名無しさん:2009/02/08(日) 02:08:55 0
- >>634
なーるほろ
- 641 :629:2009/02/08(日) 02:19:38 0
- 特にレスが無いということは、問題ないと考えていいんですね?
これからいろいろと動作チェックします。皆さんありがとうございました
- 642 :名無しさん:2009/02/08(日) 02:21:45 0
- >>641
問題はないよ
綺麗さもとめるならもう一声欲しいってだけで
- 643 :629:2009/02/08(日) 02:25:39 0
- >>642
安心しました
中身が雑でも大して気にしないので、このまま使っていこうと思います
- 644 :名無しさん:2009/02/08(日) 02:33:50 0
- >>629
上にも出ていたけど、やっぱ、裏を多少自分で手を加えたくなる気がする おっちゃんとこ
- 645 :名無しさん:2009/02/08(日) 05:02:18 0
- ショップにこのスレと評価伝えて丁寧にって頼めば頑張るかもしれんぞ
- 646 :名無しさん:2009/02/08(日) 05:47:34 0
- >619
工房は相変わらず鉄芯入りの結束バンドだね
- 647 :名無しさん:2009/02/08(日) 05:49:50 0
- >>623
あそこは確かに綺麗だが逆に言うと自分でパーツを取り替えにくいとも言える気がする
- 648 :名無しさん:2009/02/08(日) 06:24:40 0
- 増設したいからギチギチにしないでって伝えればOK
コレやコレ増設したいと具体的に言えば、配線考慮してくれるぞPC-Takeは
- 649 :名無しさん:2009/02/08(日) 07:55:41 0
- 安いところが、頑張ってくるようになるのは大歓迎
しーたけは醤油うことやって当然な「価格」
- 650 :名無しさん:2009/02/08(日) 11:36:06 0
- >>8
ちょwwwww
配線がんばりすぐ。
- 651 :名無しさん:2009/02/08(日) 13:01:55 0
- ハーキュリーズの画像流れちゃってるな
見たかった
- 652 :名無しさん:2009/02/08(日) 13:16:26 0
- >>566
- 653 :名無しさん:2009/02/08(日) 13:20:55 0
- すまんjaneのビューワで見れないだけだった
- 654 :名無しさん:2009/02/08(日) 14:01:36 0
- 電源のケーブルを折り曲げてインシュロックって最悪の部類だな。配線がどれだけ綺麗
でも何も接続してないケーブルならまだしも接続してて電流流れてるのを折り曲げるのは
嫌。自分で組み立ててるけど、電源だけはなるべく折り曲げたりしない。
- 655 :名無しさん:2009/02/08(日) 18:02:36 0
- >>629
タケオネで頼んだP182の裏配線もケース付属の結束バンドで束ねてなかったんだけど
裏の配線は結束バンドを使わないで束ねるこだわりか何かあるの?
- 656 :名無しさん:2009/02/09(月) 02:29:07 0
- 束ねると、もっこりしやすい
- 657 :名無しさん:2009/02/09(月) 13:03:28 0
- >>655
タケオネの裏は単なる手抜き
レインなんかは束ねた上で重ならないようにしてもっこりにならないようにしてるが
タケオネは裏は適当にやって力ずくでパネル閉めてるだけだな 全く整理されてないし
- 658 :名無しさん:2009/02/09(月) 13:55:42 0
- タケオネ
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00031.jpg
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00052.jpg
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00075.jpg
Regin
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00013.jpg
TWOTOP
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00066.jpg
これから裏配線も出来るだけうpしてほしいものだね
- 659 :名無しさん:2009/02/09(月) 14:39:48 0
- takeoneSOLO裏
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00064.jpg
これで俺のtakeoneの評価は地に落ちた
- 660 :名無しさん:2009/02/09(月) 15:08:38 0
- >>659
可哀相に…
裏配線ってか裏に突っ込んでるだけやんけ
- 661 :名無しさん:2009/02/09(月) 15:23:23 0
- >>659
これはひどいwwwwww
- 662 :名無しさん:2009/02/09(月) 16:00:38 0
- サイコムが裏配線しないのは、綺麗にしようと思ったら時間掛かるからかね
タケオネはどうせ納期遅いんだし、時間掛かっても裏綺麗にやって欲しいな
- 663 :名無しさん:2009/02/09(月) 16:06:04 0
- あっこが納期遅いのは
人手が足りてないので
オーダーが単に滞ってて(ry
- 664 :名無しさん:2009/02/09(月) 16:16:11 0
- タケオネが納期早くして裏配線も綺麗にしたら
死人が
- 665 :名無しさん:2009/02/09(月) 16:34:33 0
- まぁ裏の配線は自分でやれってことでしょ
束ねるやつも数本余ってるし
- 666 :名無しさん:2009/02/09(月) 16:46:20 0
- てかこんな配線しか出来ないのは馬鹿が組んでるからだろ
買う気が一気に失せたな
- 667 :名無しさん:2009/02/09(月) 16:52:03 0
- やっぱサイコムしかないな
- 668 :名無しさん:2009/02/09(月) 16:54:04 0
- サイコム最強他は糞
- 669 :名無しさん:2009/02/09(月) 16:54:23 0
- >>662
裏を綺麗にするのは別に時間大幅に食うわけじゃない
サイコムは延長コード使うのが嫌だとかそういう理由じゃない?
場合によっては裏もしてくれるって話もたまに聞くが、写真ではまだ出てないね
>>665
P180なんかのなら別にいいんだが659はマジで酷い
SOLOのバックパネルの上部分尖がってるからあんな強引もっこり配線したら
電源ケーブルにダメージ行く
- 670 :名無しさん:2009/02/09(月) 16:57:44 0
- まぁしかし、SOLOで延長コード使われたら
どんだけ下手だよと思うけどな
- 671 :名無しさん:2009/02/09(月) 17:01:35 0
- >>669
スリーブケーブルなら問題無いと思うが
- 672 :名無しさん:2009/02/09(月) 17:31:29 0
- >>671
SOLOの裏は狭い
太い24pinなんかを上から下に尖部分通るように通しちゃうとサイドパネル閉めたときに食い込む
常に強い力でケーブルに細い鉄線食い込ませてる状態だぜ
SOLOで裏っぽくするならバックパネルとドライブベイの隙間使うか一旦前までもってって引き回すかが基本
http://pc.usy.jp/wiki/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=653-4.jpg&refer=Case%2FAntec%20SOLO%A1%A6P150
- 673 :名無しさん:2009/02/09(月) 17:39:26 0
- クレバーコンピューター
http://www.clever-international.com/catalog/
ここのなんか丁寧そう、BTOした人いないよね
- 674 :名無しさん:2009/02/09(月) 17:50:14 0
- >>672
細いのを束ねてるだけなのに、線にダメージ行く程食い込むの?
メッシュスリーブ巻いてあるし横に広がるだけの気がするんだが
- 675 :名無しさん:2009/02/09(月) 18:33:23 0
- まずメッシュはあんま関係ない、あれも丸くなるようになってて中でねじれてる
横に広がるだけ ではなく 食い込むから横に広がる
この場合だと鉄板押し付けてる形ではなくて鋏押し付けてる形になるから全体じゃなくて1線に圧力かかるんだよね
使用する上で支障があるとか故障がはやくなるとかそういう影響は実際にはおこらんかもしれんけど
電化製品でそんな配線するのは常識的に考えてないだろ
- 676 :名無しさん:2009/02/09(月) 19:41:16 0
- 裏配線が話題になってるから開けたらもっこりで閉めれなくなったwwww
- 677 :名無しさん:2009/02/09(月) 20:20:10 0
- 26日確定で本日届きました
タケオネです
【店名】takeone
【モデル名】GM6696GTwoS
【OS】Microsoft Windows(R) XP HOME Edition OEM SP3
【CPU】LGA775 Core2 Quad Q9550 (2.83GHz/6MBx2/FSB1333MHz) E0 Step
【CPUクーラー】無限弐
【メモリ】Pulsar DCDDR2 DDR800 合計4G 2GBが二枚 UMAX
【マザーボード】GIGABYTE GA-EP45-UD3R P45+ICH10R 4(DDR2/800) 1(PCI-Ex16) 3(PCI-Ex1) 3PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA RAID 1394
【グラボ】Leadtek PX9600GT 512 ZL PCI-Express x16 /512MB DDR3 /DVI-I /TV-OUT
【サウンド】Intel HD ハイディフィニションチップセットオンボード機能 7.1ch オンボード機能
【Ethernetインターフェイス】ネットワーク LAN オンボード機能
【HDD1】WD WD6400AAKS 640GB 16M 7200 SerialATA 3Gb/S
【HDD2】WD WD6400AAKS 640GB 16M 7200 SerialATA 3Gb/S
【光学式ドライブ】PIONEER DVR-S16J-BK ±R(DL)12 ±R20 +RW8-RW6 RAM12/CD-ROM40-R40-RW32
【ケース】Antec P-182 ガンメタ 電源なし
【電源】Seasonic S12 ENERGY+SS650HT
【ケースファン】12cmファン一個
に+HDD1です。
どうでしょうか?
裏がパンパンだったんですけど、あれでいいんですか?
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00077.jpg
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00079.jpg
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00080.jpg
- 678 :名無しさん:2009/02/09(月) 20:25:25 0
- これは酷い裏もっこり。
- 679 :677:2009/02/09(月) 20:27:13 0
- えーっと、裏が閉まらないwwwww
- 680 :名無しさん:2009/02/09(月) 20:33:44 0
- 自分で配線の取り回しも出来んのに買ったのか
- 681 :名無しさん:2009/02/09(月) 20:37:39 0
- >>679
蓋を閉めないなんて冷却性能最強すぐるww
- 682 :名無しさん:2009/02/09(月) 20:42:17 0
- 頑張って配線しなおすんだ、無理矢理閉めるってのも有りだが
そのうち、もっこりが気になって直すことになるぞ。
そういうのを気にしない人ならいいんだろうがね
- 683 :名無しさん:2009/02/09(月) 20:44:00 0
- >>680
自分で配線できるなら自作するだろw
>>677
非プラグインなのでしょうがない部分もあるとはいえやはり酷い裏もっこり…
P180スレはエルボーがテンプレにはいってるwがんばれ
- 684 :名無しさん:2009/02/09(月) 20:44:52 0
- 知識なさすぎワロタ
- 685 :名無しさん:2009/02/09(月) 20:46:28 0
- 起動しないwwww
ディスプレイの電源入れたら立ち上がった
焦った
>>682
ひとまず起動するかと思って頑張って閉めた
- 686 :名無しさん:2009/02/09(月) 20:47:43 0
- BTOで手直ししてくださいって前提の配線とか
ハーキュリーズと一緒だぜ
- 687 :名無しさん:2009/02/09(月) 20:48:09 0
- 正直この構成で、今後グラボなどを変更する予定がないなら
SS600HMでもよかったね。
- 688 :名無しさん:2009/02/09(月) 20:48:32 0
- >>680>>684
ゴメン
これから頑張るよ
- 689 :名無しさん:2009/02/09(月) 20:49:00 0
- 表は綺麗なんだがな
非プラグインにすればよかったな
- 690 :名無しさん:2009/02/09(月) 20:50:00 0
- プラグイン型だなミスw
- 691 :名無しさん:2009/02/09(月) 20:50:00 0
- >>689
BTO相談すれでどっちも関係ないって言われたのでコレにしました
- 692 :名無しさん:2009/02/09(月) 20:50:01 0
- >>685
起動させて色々と確認するだけなら無理して閉める必要なくね。
- 693 :名無しさん:2009/02/09(月) 20:55:53 0
- takeoneは配線の仕方を選択肢にするべき、もちろん無料な
・エアタロー死亡配線
・裏もっこり配線
- 694 :名無しさん:2009/02/09(月) 20:59:41 0
- >>677
解いて電源の上のスペースに使ってない配線は押し込めるよ。
電源上はエアフローとかにはなってないから問題ない
- 695 :名無しさん:2009/02/09(月) 21:07:45 0
- タケオネで買う場合はプラグイン式の電源の方が無難みたいだな
- 696 :名無しさん:2009/02/09(月) 21:14:39 0
- >>695
>>629
- 697 :名無しさん:2009/02/09(月) 21:18:31 0
- 無限弐がかっこいい
- 698 :名無しさん:2009/02/09(月) 21:18:41 0
- 手本配線画像貼って、こんな風にしてって頼むしかないな
- 699 :名無しさん:2009/02/09(月) 21:20:30 0
- 配線料金5000円でーす
- 700 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/09(月) 21:24:29 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 裏配線禁止にすればいいのに!
( つ旦
と__)__)
- 701 :名無しさん:2009/02/09(月) 21:25:51 0
- 隊長SOLO使いだよね。659やっぱひどいもん?
- 702 :名無しさん:2009/02/09(月) 21:27:53 0
- ケースの裏側がそもそも狭すぎる
- 703 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/09(月) 21:34:56 0
- >>701
/ヾ∧ プラグインじゃない電源使うとあんなもんだよ!
彡| ・ \ 1本ずつきれいに揃えて背面に沿わせていかないとモッコリするね!
彡| 丶._) 俺はSOLOで裏配線はやめた!
( つ旦 ↓
と__)__) http://jisaku.pv3.org/file/5239.jpg
- 704 :名無しさん:2009/02/09(月) 21:37:37 0
- 汚いケースだな、オイ
- 705 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/09(月) 21:39:00 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) かれこれ2年以上使ったからね!
( つ旦
と__)__)
- 706 :名無しさん:2009/02/09(月) 21:40:52 0
- 所詮、馬だしな。地面を素足で移動するような動物だしな!
- 707 :名無しさん:2009/02/09(月) 21:43:01 0
- そういやSOLOから乗り換えてたケースってLian-Liのやつ?
- 708 :名無しさん:2009/02/09(月) 21:44:29 0
- この黄ばみ方はタバコだろ
- 709 :名無しさん:2009/02/09(月) 21:45:34 0
- いや、オナラじゃねーか?
- 710 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/09(月) 21:45:41 0
- >>707
/ヾ∧ E8500がタダで手に入ったんでCPU換装した!
彡| ・ \
彡| 丶._) 現配合は>>571 中身は>>569!
( つ旦
と__)__)
- 711 :名無しさん:2009/02/09(月) 22:18:07 0
- >>703
たけおねスレ155に、プラグインでのもっこり例があるけど
その辺りどーよ?
- 712 :名無しさん:2009/02/09(月) 22:25:06 0
- PC-Take>TWOTOP>暇なレイン>サイコム>暇なタケオネ>忙しいレイン>忙しいタケオネ>>その他>>最近のタケオネ>ハーキュリーズ
異論は認める
- 713 :名無しさん:2009/02/09(月) 22:53:49 0
- >>677
中すっきりしすぎと思ったが
裏見てびっくり
裏もっこりなんてかわいいレベルじゃないな
まぁこれから増設するだけなら楽そうだけど
- 714 :名無しさん:2009/02/09(月) 22:54:37 0
- 画像見る限り暇なレインならもっと上位くるんじゃないか
- 715 :名無しさん:2009/02/10(火) 06:01:47 0
- 別に裏ならあんなもんでいいんじゃね?
むしろ無理にテンションかけられたり折り曲げられたりして配線痛めたり
増設時もやりづらいよりいいと思うが。
表はすっきりしてるしいいんじゃね?
- 716 :名無しさん:2009/02/10(火) 06:12:46 0
- PC-Take>TWOTOPレイン暇>サイコムタケオネ表>レイン忙>その他>タケオネ裏ハーキュリーズ
- 717 :名無しさん:2009/02/10(火) 06:31:42 0
- >>715
開けたら閉まらないってのは駄目だろう、ギッチギチにしたらしたでアレだが
配線弄れない奴が開けても楽に閉められる程度には抑えるべき
テラもっこり もっこり 適当に散ってる ギチギチスッキリ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
モウダメポ やめて OK いい感じ 理想 綺麗だなぁ→固ぇw
- 718 :名無しさん:2009/02/10(火) 06:33:52 0
- >>715
無理にテンションかけられて配線痛めそうで増設もやり辛いから叩かれてるんだが
- 719 :名無しさん:2009/02/10(火) 07:28:48 0
- SOLOの裏配線以外は特に問題ないと思うけど
- 720 :名無しさん:2009/02/10(火) 08:10:31 0
- SOLOだけでも問題があるのは超減点
他は単なる手抜きもっこりと見てもいいと思うけど配線スレとしてはやっぱり減点
表はいいんだけどねぇ
- 721 :名無しさん:2009/02/10(火) 08:34:07 0
- 電源ケーブルを他の線でまきつけてあるな
- 722 :名無しさん:2009/02/10(火) 09:23:14 0
- >>721
「こうすればwwwぶらぶらしないwwwうはwww俺www天才wwwww」
- 723 :名無しさん:2009/02/10(火) 12:02:30 0
- 3年くらい増設しない予定な俺の場合だと線がキッチリまとまってる方が助かるが
蓋が閉まらないほどのもっこりは簡便して欲しい
蓋が閉まらないほどパンパンだと閉める時に蓋の爪を壊しそうだし
ケーブルにも傷がつきそう、一箇所に固めすぎると熱も心配だな
- 724 :名無しさん:2009/02/10(火) 15:18:27 0
- らめぇ!閉めちゃらめぇ!
- 725 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/10(火) 15:31:48 0
- >>711
/ヾ∧ これぐらい、こまめに結束していかないと
彡| ・ \
彡| 丶._) 裏配線がきれいとはいえないね!
( つ旦
と__)__) まあ、ショップには無理だろうね!時間がかかりすぎる!
http://jisaku.pv3.org/file/5299.jpg
- 726 :名無しさん:2009/02/10(火) 17:02:00 0
- >>658
そのReginの裏配線スッキリしすぎじゃね?
ファンの線とか見当たらないけど表側?逆に表の配線が気になる
- 727 :名無しさん:2009/02/10(火) 17:06:09 0
- 【店名】takeone
【モデル名】GM6696GTwoS
【CPU】LGA775 Core2 Quad Q9650
【CPUクーラー】SAMURAI MASTER
【メモリ】Pulsar DCDDR2 DDR800 合計4G 2GBが二枚 UMAX
【マザーボード】GIGABYTE GA-EP45-UD3R
【グラボ】Leadtek PX9800GTX+ 512 LR
【HDD】WD WD6400AAKS 640GB 16M 7200 SerialATA 3Gb/S
【光学式ドライブ】NEC AD7200S/BK
【ケース】COOLER MASTER CM690 電源無し
【電源】Seasonic S12 ENERGY+SS650HT
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00081.jpg
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00082.jpg
裏開けたら閉まらなくなったw
まあ2〜3本束から外したら閉まったが
無理に全部束ねなくてもいいのにw
- 728 :名無しさん:2009/02/10(火) 17:13:09 0
- たけおねはあれかね?
ともかくしばっときゃーいいんだろ!的なノリなのかね?
- 729 :名無しさん:2009/02/10(火) 17:16:20 0
- 素人目にはぱっと見じゃ縛ってある方が綺麗に見えるしなー
- 730 :名無しさん:2009/02/10(火) 17:27:58 0
- 裏配線が酷いってことだな。
見えないとこに突っ込んでグチャグチャでいいから隠しておけってことだ。。
ってか>>727とかのスロットの一番下についてるやつ何?
SATAをeATAにするやつだっけ?あれの利用方法が良くわかんないんだけど
みんなどんな風につかってるの?
- 731 :名無しさん:2009/02/10(火) 17:32:35 0
- >>726
表は>>8これだろう
- 732 :名無しさん:2009/02/10(火) 17:33:06 0
- CM690の裏ってそんなに束ねても閉まるものなのか?
裏使えるケースP180しか使ったこと無いけど、P180が極端に狭いだけ?
- 733 :名無しさん:2009/02/10(火) 17:37:40 0
- たけおね、納期遅いし裏団子だし
安いだけの店になった感があるな
- 734 :名無しさん:2009/02/10(火) 17:49:32 0
- >>731
さんくす、っていうか意外と表もスッキリしてるのね
それよりP180系のファンってペリフェラル4ピンじゃなかったけ?ReginのP180は3ピンファンに見えるが?
タケオネのかたもついわけじゃないけど、3ピンに変えてプラグ式の電源に変えれば意外と普通なんじゃね?
- 735 :名無しさん:2009/02/10(火) 17:55:00 0
- >>734
>>13
- 736 :名無しさん:2009/02/10(火) 18:02:47 0
- >>735 すまん、ちょっと吊ってくる
って事は>>658の画像は物が違いすぎて比較にならないと思うが?
まぁ、確かにケース付属の結束バンドぐらいあるだろうから縛るぐらいはした方がいいよな
- 737 :名無しさん:2009/02/10(火) 18:44:14 0
- レインの方がケーブル少ない有利な状態であるのには変わらないが
レインは1本1本裏に這わせて重ならないように固定してもっこりさせないようにしてる
タケオネはケーブル多い少ないに関わらず放り込むだけ→もっこり
構成の違いに関係なく丁寧手抜きの差はわかるよ
- 738 :名無しさん:2009/02/10(火) 21:09:15 0
- おれたけおねで買おうと思っていたけど他さがすわ
- 739 :名無しさん:2009/02/10(火) 21:33:25 0
- うーん一概に「裏配線」と言っても、実際にはかなり差があるなー束ね方でこれは何型、あれは何型とか
様式化して欲しい和。綺麗な所のは裏配線も美しいね
- 740 :名無しさん:2009/02/11(水) 08:30:40 0
- 表がかなり綺麗だから、気合一発裏配線も綺麗に出来るやつはアリだと思う
・・・俺はいやどす
- 741 :名無しさん:2009/02/11(水) 17:58:32 0
- 裏蓋に配線まとめたシールがはってあって裏蓋が取れん
- 742 :名無しさん:2009/02/11(水) 20:11:07 0
- 【ショップ名】take one
初BTOで今日届いたよー
早速開けてみた
表・・・普通
裏・・・裏配線wwwやべぇwww
裏パネルあけるとき、やばい感じがしたんだよ。
ネジをはずすと、何かが開放されるような感覚。
もう閉まらんw。というかどうやってしまってたのかが分からん。
何か奇跡が起きないと閉まる気がしないw
しばらくは開放のまま使うしかないwww
どうすんだこれ
【スペック】
【CPU】LGA775 Core2Duo E8500 (3.16GHz/6MB/FSB1333MHz) E0 Step
【CPUファン】Scythe NINJA弐 SCNJ-2000
【メモリ】Pulsar DCDDR2 DDR800 合計4G 2GBが二枚 UMAX
【M/B】 GIGABYTE GA-EP45-UD3R P45+ICH10R 4(DDR2/800) 1(PCI-Ex16) 3(PCI-Ex1) 3PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA RAID 1394
【VGA】Leadtek PX9600GT 512 ZL PCI-Express x16 /512MB DDR3 /DVI-I /TV-OUT
【光学ドライブ】NEC AD7200S/BK +R(DL)8 -R(DL)12 ±R20 +RW8-RW6 RAM12/CD-ROM48-R48-RW32 バルク Neroソフト付属
【ケース】Antec P-182 ガンメタ 電源なし
【電源】 Seasonic S12 ENERGY+SS550HT
【画像】
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00083.jpg
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00084.jpg
- 743 :名無しさん:2009/02/11(水) 20:13:18 0
- 寝かせて全体に重さかけつつ閉めてみろ
- 744 :名無しさん:2009/02/11(水) 20:17:28 0
- 時には力ずくも必要と言うことだ・・・・
- 745 :名無しさん:2009/02/11(水) 20:37:24 0
- >>742
裏配線の適当っぷりは毎度のことだとしても光学に繋いでるSATAのケーブルの処理酷すぎだろ
SATAこんなきつく曲げちゃいけないんだが。ほんとにプロ?
- 746 :名無しさん:2009/02/11(水) 20:43:19 0
- 表と裏の落差の激しさが、なんともチャーミング!だぜ?
- 747 :名無しさん:2009/02/11(水) 20:46:58 0
- P-182のパネルって軟らかくて元から扱いにくいな
- 748 :名無しさん:2009/02/11(水) 21:02:20 0
- 取りあえず裏に回しとけってな感じだね
- 749 :名無しさん:2009/02/11(水) 21:05:33 0
- takeoneでP182買ったけど電源プラグインタイプだったから
そんなに酷くなかったよ
- 750 :名無しさん:2009/02/11(水) 21:13:06 0
- うpするしかない
- 751 :名無しさん:2009/02/11(水) 21:14:51 0
- >>742
なんかもじゃもじゃだねそれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 752 :742:2009/02/11(水) 21:20:40 0
- >>743
寝かして、力ずくでやったら閉まったwサンクス
しかしこれどういう風に直して言ったらいいんだろ?
おせーてくれ
- 753 :名無しさん:2009/02/11(水) 21:53:52 0
- >>742
マジか・・・
構成殆ど同じでポチったから俺の所にも裏配線こんなになったのが届くのかよ_l ̄l○
- 754 :名無しさん:2009/02/11(水) 22:00:10 0
- パーツ変えたくなったらどうすんの?
裏配線のせいで滅茶苦茶交換しずらそうなんだけど
- 755 :名無しさん:2009/02/11(水) 22:25:17 0
- >>754
増設しかするな
という事だろうね
- 756 :名無しさん:2009/02/11(水) 22:26:35 0
- お前等は何を言ってるんだ
- 757 :名無しさん:2009/02/11(水) 22:29:53 0
- 自作自身がないからBTOで頼んでる人が大半だろそんなやつが電源交換なんて出来るのかよ
- 758 :名無しさん:2009/02/11(水) 22:30:45 0
- お前らは何を言っているんだ?
- 759 :名無しさん:2009/02/11(水) 22:31:36 0
- 配線に納得いかなかった奴はすぐクレームのメール入れろ
そして今おそらく組み立て中の、俺のマシンの礎となってくれw
- 760 :名無しさん:2009/02/11(水) 22:36:38 0
- 普通、そんなクレーム受けたら
もっとひどくしてやろう
と思うのが人ジャマイカw
ザンネンダッタナ
- 761 :名無しさん:2009/02/11(水) 22:39:51 0
- そこでひどくしたら
配線晒されてタケオネみたいなとこの場合終了だよ
- 762 :名無しさん:2009/02/11(水) 23:00:04 0
- >>742
力ずくはやめておきなよ結束バンドをゆるめて重なってる所を散らせばはまる。爪を折らない様に注意してね。
- 763 :名無しさん:2009/02/11(水) 23:07:10 0
- >>761
なにこの典型的2ch脳
- 764 :名無しさん:2009/02/11(水) 23:09:22 0
- >>763
2chとてそこまで酷くない
- 765 :名無しさん:2009/02/11(水) 23:11:43 0
- レインのときみたいな騒ぎになって
なんかサイトみたいなの作っちゃうやつ出るのは確か
- 766 :名無しさん:2009/02/11(水) 23:19:05 0
- タケオネの場合90%の客はねらーだろう。あのサイト見て普通は買わない。
前張られてた本スレのテンプレは関係者が書いたとしか思えない物だったし、
おっちゃんは2chで調べろとかアドバイスする位の2chねらー
- 767 :名無しさん:2009/02/11(水) 23:27:29 0
- 大抵はドスパラとかのネトゲ推奨モデルだろうな
- 768 :名無しさん:2009/02/11(水) 23:29:42 0
- 確かにあの貧弱そうなサイトは何も知らなければショボいとこだと思うわな
- 769 :名無しさん:2009/02/11(水) 23:33:27 0
- 誤字脱字が多すぎて仕事でミス連発しそうだからね。
- 770 :名無しさん:2009/02/11(水) 23:41:17 0
- 情報操作されてたのか。アブネー騙されるとこだった
- 771 :名無しさん:2009/02/11(水) 23:45:43 0
- 裏があんなんでも
サイコム レイン タケオネ TWOTOPの4つからってとこだな
- 772 :名無しさん:2009/02/12(木) 00:28:10 0
- お前ら贅沢だな
安いんだからあの配線でいいじゃん
高くて配線クソで遅いとことかどーすんだよ
- 773 :名無しさん:2009/02/12(木) 00:36:03 0
- 作るのが仕事だから仕方ないけど
文句ある奴は自分でやれっていわれたらどうしようもないなw
- 774 :名無しさん:2009/02/12(木) 01:14:26 0
- 俺のPCもモッコリの最上級モジャだけは止めてくれ
- 775 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/12(木) 02:12:31 0
- ■BTOで届いたPCの配線を晒すスレ
●なんとなくまとめ(1店目)>>566
●なんとなくまとめ(2-1店目)>>567
●なんとなくまとめ(2-2店目)
タケオネ
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00062.jpg CM690
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00063.jpg SOLO
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00070.jpg CM690
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00077.jpg P-182
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00081.jpg CM690
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00083.jpg P-182
TWOTOP
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00065.jpg GS1000
パソコン工房
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00068.jpg INWINベース
- 776 :名無しさん:2009/02/12(木) 10:54:58 0
- PC届いて配線みてハズレ!と思ったらハーキュリーズの画像を見ろ
お前のPCが如何に優れた配線か解るから
- 777 :名無しさん:2009/02/12(木) 10:57:39 0
- 2-2にサイコムがない件
サイコムで買った人きてくれー
- 778 :名無しさん:2009/02/12(木) 14:58:41 0
- 【@Sycom】サイコム -Part.108-【納期厳守】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1233937958/449-450
449 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/02/10(火) 19:12:49 O
水曜夕方確定の発送メール来ました!!!
まずやることって何!?配線うぷ!?
450 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 19:15:12 0
>>449
もう配線はいらない
こういうのは新しいパターンが出てきた時に需要あるものだから
ニヤニヤして楽しめw
- 779 :名無しさん:2009/02/12(木) 15:05:01 0
- サイコムはどのケース見ても一貫して
キツめ エアフロー・固定はいい感じ 増設はちょと面倒
の配線だから目新しさないしねぇ
- 780 :名無しさん:2009/02/12(木) 15:06:51 0
- 630 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 13:29:56 0
SOLO+TriCool92*2で注文したのが届いたので電源入れる前の検証
ちゃんと裏配線してくれてるのは結構だけど、TriCool92の電源ケーブルまで
キッチリ引き込んでくれてるから、フロントパネル無いのドア
http://japan.cnet.com/story_media/20346875/DSC_8748.jpg
が開かなかったので、それを解消するためだけに正面向かって右の側板を開けて
ケーブルオーガナイズし直したよ
確かに使用頻度は低いだろうけど、SOLOの特徴の一つなんだから
もう少し気を回してくれると良かったのにね
他には問題あるところはなかったから概ね満足
631 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 13:34:05 0
サイコム基本キツキツ配線だからねぇ。俺のSOLOもファンケーブルきつすぎてあかなかったから右側あけて直したな
よく言われてることだけど自分で増設しないでそのまま使い続ける人にはとても良い配線なんだけど
いじる人には少し手間かかる配線だね
632 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 13:34:14 O
サイコムは結構ガチガチに配線してくれて見た目綺麗だけど
後のメンテナンスとか増設のことまでは考慮してない。
だから悪いってわけじゃないけどね。
- 781 :名無しさん:2009/02/12(木) 15:16:13 0
- どっちにしろ文句言うなら、黙って自分で直せや馬鹿野郎
- 782 :名無しさん:2009/02/12(木) 15:17:17 0
- そんな糞みたいな配線できたら自分で直すけど
なんでこんな配線で発送するのかとは思う
- 783 :名無しさん:2009/02/12(木) 15:43:51 0
- 増設するときめんどいくらいか
まぁHDDくらいなら問題もないだろう
- 784 :名無しさん:2009/02/12(木) 19:12:38 0
- 自作ユーザーだがこのスレは配線の仕方の勉強になるな
- 785 :名無しさん:2009/02/12(木) 19:53:15 0
- サイコムの裏1個も無しか
- 786 :名無しさん:2009/02/12(木) 19:56:00 0
- 裏配線やってないからね
- 787 :名無しさん:2009/02/12(木) 19:56:40 0
- サイコムは裏配線しない筈だが
最近はやる様になったの?
- 788 :名無しさん:2009/02/12(木) 19:57:40 0
- やらないのでは
- 789 :名無しさん:2009/02/13(金) 00:32:51 0
- http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00087.jpg
- 790 :名無しさん:2009/02/13(金) 01:53:52 0
- ファンの青LEDが完全に無駄だな
- 791 :名無しさん:2009/02/13(金) 02:00:04 0
- どこのだか書いてください
- 792 :名無しさん:2009/02/13(金) 02:25:51 0
- http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00088.jpg
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00089.jpg
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00090.jpg
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00091.jpg
ファンの色無駄になってないお!w
- 793 :名無しさん:2009/02/13(金) 03:13:47 0
- 青い光は虫寄せなんだぜ ホイホイPC乙w
- 794 :名無しさん:2009/02/13(金) 03:43:22 0
- かっこいいけど、どこの店産なのかと構成くらい書いておくれ
面倒でなければ裏側見たいな〜
- 795 :名無しさん:2009/02/13(金) 03:46:11 0
- 台に使っているスチールラックの奥行きと合わないことのほうが気になって仕方がない。
俺なら怖くてそうは置けない。
- 796 :名無しさん:2009/02/13(金) 04:14:44 0
- このスレってどっちかって言うとLED綺麗とか表より
裏とか束ね方が〜とかそっち重視だよねw
- 797 :名無しさん:2009/02/13(金) 04:19:56 0
- 配線を晒すスレなんだから、LEDより束ね方を重視するに決まってんだろ
- 798 :名無しさん:2009/02/13(金) 06:29:16 0
- 青い色は精神安定の効果あり
- 799 :名無しさん:2009/02/13(金) 08:50:52 0
- http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00092.jpg
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00093.jpg
裏側だお!w めんどくさい注文するなYO
- 800 :名無しさん:2009/02/13(金) 08:56:02 0
- オナヌ回数削減に役立つんですね。わかります
- 801 :名無しさん:2009/02/13(金) 08:59:21 0
- 店名・・・
どこだろ、想像つかんな
けど丁寧でいいね!
- 802 :名無しさん:2009/02/13(金) 09:11:18 0
- 自作というオチ
- 803 :名無しさん:2009/02/13(金) 09:36:02 0
- その構成で値段がどの位かかるの?
予想では17万前後かな
つーか店名書けよ
- 804 :名無しさん:2009/02/13(金) 09:59:32 0
- >>803
スレチ
- 805 :名無しさん:2009/02/13(金) 10:12:43 0
- ど素人共釣られてんじゃねーよ
- 806 :名無しさん:2009/02/13(金) 13:30:47 0
- >>805
お前はプロなのかよwww
- 807 :名無しさん:2009/02/13(金) 13:36:39 0
- 見りゃわかるだろ。アホか
- 808 :名無しさん:2009/02/13(金) 14:42:28 0
- 【ショップ】タケオネ
【CPU】E8400
【クーラー】Intel推奨FAN
【M/B】GIGABYTE GA-EP45-UD3R
【Mem】UMAX Pulsar 2GB×2
【HDD】WD WD6401AALS 640GB
【VGA】GIGABYTE GV-NX84S512HP GeForce 8400GS
【光学ドライブ】I/O DATA DVR-SN20GL
【ケース】COOLER MASTER CM690
【電源】ENERMAX PRO82+ EPR425AWT
裏
ttp://www7.uploader.jp/dl/haisen01/haisen01_uljp00094.jpg.html
表
ttp://www7.uploader.jp/dl/haisen01/haisen01_uljp00095.jpg.html
裏はちょっともっこりしてる希ガス
でも、閉めるのがつらいほどじゃない
直す必要はないのかな
- 809 :名無しさん:2009/02/13(金) 14:43:42 0
- ↑画像ちょっとミスった
裏
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00094.jpg
表
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00095.jpg
- 810 :名無しさん:2009/02/13(金) 14:53:51 0
- 平均的たけおね
光学SATAの折り返しとHDDのSATAケーブルのひねり
電源ケーブルを裏に回してる穴がキツキツなのが気になるかな
- 811 :名無しさん:2009/02/13(金) 14:54:50 0
-
/ ̄ ̄\.
/ \.........:::::::::::.... .......
|::::::: : | .... .........::::::::::...r‐ ' _ノ.
. |::::::::::::: | .... .........::::::::_ ) (_
|::::::::::::: |.. ..... ......:::(⊂ニニ⊃)
. |::::::::::::::: } ..... ......: ::::`二⊃ノ.
. ヽ____ } ..... ......: :::: ((  ̄ >>809
r'ニニヽ._\. ノ.. ..... ......: :::::: ;;.
r':ニニ:_`ー三`:く._ [l、. こんなのタケオネじゃねぇよ・・・
/: : : : : : :`,ニ、: :_:_;> /,ィつ
. /: : : : : : : : / : : : ヽ\ ,∠∠Z'_つ 俺の時もこのくらいだったら楽だったのに・・・
| : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ. / .r─-'-っ
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l / ):::厂 ´
|:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´
. |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l/⌒ヽ: :
|::.:::.::.::l: : : : : : /:::: : : : : |: : : : ゙/
- 812 :名無しさん:2009/02/13(金) 16:03:57 0
- >>811
ナカーマ ケース的には裏配線できる物なのに
タケオネの配線に裏とか表なんてなかったな
エアフローって何?美味しいの?って状態で届いた
- 813 :名無しさん:2009/02/13(金) 16:58:51 0
- >>811-812
nwo?
- 814 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/13(金) 18:02:28 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) antec系よりもCM690の方が組みやすいな!
( つ旦
と__)__)
- 815 :名無しさん:2009/02/13(金) 18:14:57 0
- Twotopってミドルタワーはあの地味な灰色のケースしかないの?
- 816 :名無しさん:2009/02/13(金) 21:30:58 0
- >>799
お手数かけさせて済まんかった。表は綺麗で裏もスッキリしてて羨ましい
ところでそのPCはピシタケ産?
- 817 :名無しさん:2009/02/13(金) 21:54:59 0
- >>816
違う!地元の電気屋さん
- 818 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/14(土) 02:28:14 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) PCtakeブログより
( つ旦
と__)__)
COSMOS
ttp://image.blog.livedoor.jp/custompctake/imgs/e/9/e9684ebb.JPG
- 819 :名無しさん:2009/02/14(土) 02:48:06 0
- さすがだなぁ…
- 820 :名無しさん:2009/02/14(土) 05:05:32 0
- どこがさすがなのかワラナイがw
高くて納期が長ければどこだってやるだろ
当たり前の事だがタケネオ辺りに追金分と納期をPCtakeと同じで頼んだら
もっとサービスいんじゃないか
配線丁重重視でお願いしますと頼んでみろよw
- 821 :名無しさん:2009/02/14(土) 10:20:04 0
- ちょっと高くてもそれだけのクオリティ出すとこは評価される
あとtakeoneは配線素人レベルだから時間かけても818並は無理
- 822 :名無しさん:2009/02/14(土) 10:34:55 0
- >>818
裏を見たい
電源の差もあるな
- 823 :名無しさん:2009/02/14(土) 13:32:39 0
- 評価はしても高い金払う程のもんじゃないって判断する人が多いんだろうな
- 824 :名無しさん:2009/02/14(土) 15:40:17 0
- COSMOSいいなあ
- 825 :名無しさん:2009/02/14(土) 15:42:17 0
- >>818
後ろ汚すぎ笑える
こんなところでちゃんと組み立てられるの
- 826 :名無しさん:2009/02/14(土) 15:47:41 0
- 作業場なんてこんなもんでしょ
- 827 :名無しさん:2009/02/14(土) 15:51:16 0
- >>825
???
- 828 :名無しさん:2009/02/14(土) 15:52:44 0
- 何が笑えるのか理解出来ん。アホの子かしら
- 829 :名無しさん:2009/02/14(土) 15:59:01 0
- パソコンはクリーンルームみたいなところで組まれてるって思ってんじゃね?w
- 830 :名無しさん:2009/02/14(土) 16:13:44 0
- >>821
タケオネで買ったPCの配線見たいな
どんなだったかうpってくれ
- 831 :名無しさん:2009/02/14(土) 16:42:34 0
- >>827
言ってやるな、気づかないままにしてやれw
- 832 :831:2009/02/14(土) 16:43:10 0
- >>827
>>828
- 833 :名無しさん:2009/02/14(土) 17:20:45 0
- >>830
ログにたくさんあるじゃないか
ケーブルに負担かかる配線ばっかり
- 834 :名無しさん:2009/02/14(土) 17:25:56 0
- >>833
お前が買ったのをうpれと言ってるんだろ
買った事も無いのに上から目線の書き込みしてるんだったら笑えるし
- 835 :名無しさん:2009/02/14(土) 17:49:40 0
- 買って負担かかってる配線だったら上から目線になるんですね
勉強になります
- 836 :名無しさん:2009/02/14(土) 17:51:53 0
- おう、頑張れよ
- 837 :名無しさん:2009/02/14(土) 18:37:15 0
- ハーキュリーズ糞配線発覚
→全員に叩かれる 擁護無し
タケオネ糞配線発覚
→配線くらい自分で直せバカ
→買ったこともないのに上から目線の書き込みとか笑える
信者って気持ち悪いですね
- 838 :名無しさん:2009/02/14(土) 18:39:32 0
- たけおねでP-182購入
裏配線気になって開けてみたら閉まらなくなった…
閉め方教えてエロい人
- 839 :名無しさん:2009/02/14(土) 18:41:23 0
- それだけタケオネで買ってる人が多いんじゃない?
- 840 :名無しさん:2009/02/14(土) 18:42:17 0
- ログ参照
とりあえずできるだけケーブルが重ならないように分けて固定
横に倒して押して無理やり閉める など
- 841 :名無しさん:2009/02/14(土) 18:53:53 0
- 買って不満があった人は後続のためにもキッチリクレーム入れといてくれよ
- 842 :名無しさん:2009/02/14(土) 21:35:41 0
- タケオネの擁護は前から異常だと思ってた
- 843 :名無しさん:2009/02/14(土) 21:41:09 0
- >>838
お手数で悪いがタケオネの芸術的なモジャ是非うpしておくれ
出来れば無名の電気屋さんPCみたく裏側を上から縦に撮影してw
もっこり具合が分るように。ふた閉める前に早く!
- 844 :名無しさん:2009/02/14(土) 22:08:12 0
- それにしても最近、以前の過疎っぷりが嘘のように賑わってるな、ここ。
次スレは>>566>>567>>775あたりもテンプレ化かな?
ところで、水冷とかの高額なやつ誰か貼ってくれんかのう。
- 845 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/14(土) 22:34:38 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) オリオスペックのPC所望!
( つ旦
と__)__)
- 846 :名無しさん:2009/02/14(土) 23:31:14 0
- >>844
5年近く前のNEC製BTOの北森水冷PCなら埃かぶって放置してあるぜ・・・
- 847 :名無しさん:2009/02/15(日) 01:07:15 0
- >>844
俺のバポチルも押し入れの奥でホコリ被ってる。w
掃除するのが面倒くさいので、SSはご勘弁願いたい。
- 848 :名無しさん:2009/02/15(日) 01:07:43 0
- 1スレ目に水冷PC張られてなかったっけ?
なんかすごい汚かったけど
- 849 :名無しさん:2009/02/15(日) 01:08:51 0
- 北森2.8からの買い換えなのですごく快適になりました。
サイコムスレでミニタワーの配線の要望あったからあげときます。
同じような写真ですいません
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00097.jpg
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00098.jpg
【店名】サイコム
【モデル名】RadiantVX1000G45 series
【OS】なし
【CPU】Intel Core2Duo E7400 [2.80GHz/L2 3MB/DualCore/FSB1066]
【CPUファン】Intel推奨FAN(標準)
【マザボ】GIGABYTE GA-EG45M-DS2H [Intel G45+ICH10R/GigabitLAN]
【メモリ】4GB DDR2-SDRAM PC6400[2GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】
【FDD】【黒】FDD[1.44MB/720KB]
【HDD1】Western Digital WD3200AAKS-B3A[320GB 7200rpm 16MB S-ATA2]
【HDD2】Western Digital WD6400AAKS[640GB 7200rpm 16MB S-ATA2]
【VGA】[オンボードVGA機能(Intel GMA X4500HD)搭載](標準)
【光学】【黒】DVD-RAM/±R/RW;IO-DATA DVR-SN20GL[S-ATA接続]
【サウンド】Intel High Definition Audio準拠 6chサウンド機能
【ケース】【黒】Inwin IW-Z624[SYC] SLT400(B/S) [400W]
【電源】筐体付属
- 850 :名無しさん:2009/02/15(日) 01:28:00 0
- 普通って言うかこれ以外やりようないよな、使わない物は束ねて空きベイに入れる
- 851 :名無しさん:2009/02/15(日) 08:54:47 0
- ツクモだけど、もっさりまとめ配線だから5インチベイに押し込んだ
- 852 :名無しさん:2009/02/15(日) 11:01:53 0
- >>851
nwo?
- 853 :名無しさん:2009/02/15(日) 19:01:55 0
- フロンティア神代の画像はないかい
- 854 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/15(日) 19:42:21 0
- ■BTOで届いたPCの配線を晒すスレ
●なんとなくまとめ(1店目)>>566
●なんとなくまとめ(2-1店目)>>567
●なんとなくまとめ(2-2店目)
タケオネ
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00062.jpg CM690
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00063.jpg SOLO
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00070.jpg CM690
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00077.jpg P-182
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00081.jpg CM690
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00083.jpg P-182
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00095.jpg CM690
TWOTOP
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00065.jpg GS1000
パソコン工房
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00068.jpg INWINベース
地元の電気屋
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00087.jpg ?
PC-take
ttp://image.blog.livedoor.jp/custompctake/imgs/e/9/e9684ebb.JPG COSMOS
サイコム
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00097.jpg Inwin IW-Z624
- 855 :名無しさん:2009/02/15(日) 22:13:14 0
- PC-take産は絶対に裏配線とかの投下がないのはなんで?
表はわかるが裏側実はもっこりとか
料金高い納期遅い、うらもっこりか?
- 856 :名無しさん:2009/02/15(日) 22:29:54 0
- TWO TOPでVIP G-Spec i7920P6TD/GTX285ってやつ購入しました
M/B:ASUS P6T Deluxe
CPU:i7 920
メモリー:TR3X3G1333C9 G
HDD:1.5TB(多分Segate製・・・)
グラボ:GTX295
ケース:ZALMAN GS1000
電源:Acbel 750W
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00099.jpg
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00100.jpg
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00101.jpg
多分この構成自作した方が安いw
あと写真見づらくてすまん
- 857 :名無しさん:2009/02/15(日) 22:42:52 0
- BTOより自作のが安いとか当然だろ
- 858 :名無しさん:2009/02/15(日) 23:06:01 0
- どうして画像を小さくしないのか気になる
ちょっといじるだけなのに
ほんの一手間ですよ
- 859 :名無しさん:2009/02/15(日) 23:10:28 0
- >>856
まさにVIP構成
似た写真ばかりなのが残念。最初の1枚だけでおk
TOWTOPやっぱ綺麗だねー
個人的にはCPUクーラーの上下ちゃんとしてほしいけどw
- 860 :名無しさん:2009/02/15(日) 23:16:04 0
- 右下が糞溜まりみたい
- 861 :名無しさん:2009/02/15(日) 23:20:05 0
- ところで最近の電源下置きケースって、やっぱ電源ファンは上に向けるんだよね?
なんか網でも敷いとかないと不安なんだけど、気にしすぎなのかな?
- 862 :名無しさん:2009/02/15(日) 23:20:20 0
- >>858
どうしてじゃねの設定を変えないのか気になる
ちょっといじるだけなのに
ほんの一手間ですよ
- 863 :名無しさん:2009/02/15(日) 23:31:11 0
- >>858
テンプレに無いから
>>862
それも文章化してテンプレに入れようぜ
俺はブラウザにアドレスをこぴぺしてみているから文句は出ないけど
- 864 :名無しさん:2009/02/15(日) 23:54:44 0
- >>860
2枚目のですか?w
最初はもっとすっきりしてたんだけどバンド切らないといけない理由があったから糞溜まりになりましたw
- 865 :名無しさん:2009/02/16(月) 00:08:16 0
- 2枚目のパープルフリンジが凄いね
富士のZシリーズかな
- 866 :名無しさん:2009/02/16(月) 00:25:42 0
- >>865
ソニーのサイバーショットです
型番忘れた
- 867 :名無しさん:2009/02/16(月) 00:46:08 0
- DSC-H5らすい
- 868 :名無しさん:2009/02/16(月) 00:53:52 0
- >>867
それそれw
- 869 :名無しさん:2009/02/16(月) 02:30:26 0
- 人柱としてうpしてくれてるのに注文多いなぁ
これから買うヤツが加工しろよ
と正論を言ってみる
- 870 :名無しさん:2009/02/16(月) 04:13:33 0
- うpしてくれる人も善意だろうがうpローダの鯖を提供している人も善意なんだぜ
俺の善意は踏みにじるなお前の善意は踏みにじるじゃ通らないと思われ
- 871 :名無しさん:2009/02/16(月) 05:56:02 0
- だな
UPしてくれる人はUPすりゃいいし
データとして蓄積したい人が統一性持たせて加工すればいい
公表するもよし
非公表にしてニタニタするのもよし
- 872 :名無しさん:2009/02/16(月) 07:39:07 0
- ニタニタ…
- 873 :名無しさん:2009/02/16(月) 10:14:11 0
- >>870は、加工してサイズ小さくしないとうpロダ管理者が困るだろって話じゃないの?
- 874 :名無しさん:2009/02/16(月) 10:19:38 0
- 各ローダで容量の制限してるのに何を気にしてるの?
もう好い加減、自分だけがビューアの設定が出来ないからって、ここまで粘着するのは、
マジで馬鹿じゃないかと思うぞ。
- 875 :名無しさん:2009/02/16(月) 10:41:59 0
- 誰もロダなんか作りたがらないんだから工夫しろって話だろw
ろだのサブタイトル嫁っつーの
- 876 :名無しさん:2009/02/16(月) 11:38:01 0
- うるせーよバカ
- 877 :名無しさん:2009/02/16(月) 11:48:58 0
- 【ショップ】タケオネ
【CPU】Core2 Quad Q9650
【クーラー】Scythe NINJA弐
【M/B】GIGABYTE GA-EP45-UD3R
【Mem】なし
【HDD】WD WD6400AAKS
【VGA】なし
【光学ドライブ】NEC AD7200S/BK
【ケース】Antec SOLO Black
【電源】Seasonic SS700HM
【画像】
裏
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00102.jpg
表
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00103.jpg
【その他】
PCI-E二股とかSATA6つとかSOLOに配線するには頑張りすぎ
そしてHDDマウンタ用のネジが1本足りなくて問い合わせ中orz
- 878 :名無しさん:2009/02/16(月) 12:16:41 0
- さらに酷い配線…
ハーキュリーズ以下だ
- 879 :名無しさん:2009/02/16(月) 12:23:26 0
- この流れなら・・・!
ロダの管理パス忘れた
- 880 :名無しさん:2009/02/16(月) 12:26:30 0
- わろたw
- 881 :名無しさん:2009/02/16(月) 12:35:21 0
- 配線もひどいがネジが足りないとか…
- 882 :ロダの”管理”人:2009/02/16(月) 12:42:53 0
- ここまで伸びると実際思ってなかったもんで
新しいロダ作ってくれる人いるなら
一応今のロダでうpされたやつは自分のPCにバックアップとったんで
必要になればリサイズなどもこちらで行ってお渡しします
- 883 :名無しさん:2009/02/16(月) 12:43:16 0
- 910ISの レンズ汚れてるだろ。
反射も凄いが風呂入ったみたいにフォギーで見辛い。
- 884 :名無しさん:2009/02/16(月) 13:09:06 0
- 配線の汚さはレンズのせいじゃないがな
- 885 :名無しさん:2009/02/16(月) 13:10:05 0
- >>877
折角買われたのに恐縮ですが、SOLOでそれは無いわ。「初めて自作しました」レベルかよ
- 886 :名無しさん:2009/02/16(月) 14:18:33 0
- >>882
乙
- 887 :名無しさん:2009/02/16(月) 14:24:59 0
- >>877
P45VGA無し+700Wだから、PCI-E付けてくれてるんだろうけど
その前に気を使う所があるよねっていうw
- 888 :名無しさん:2009/02/16(月) 16:09:44 0
- 俺PC全然詳しくないんだけど、
>>877のPCIスロット一番下に繋がってるのは何?
- 889 :名無しさん:2009/02/16(月) 16:12:58 0
- eSATAブラケット
- 890 :名無しさん:2009/02/16(月) 16:35:49 0
- しかし相変わらずタケオネは裏酷いな、表はそう悪くないんだから
裏も真面目にやれと
- 891 :名無しさん:2009/02/17(火) 01:28:39 0
- 逆に考えるんだ!
表配線しかできないケースを選択すると!!
こすもすー!きれいー!?
- 892 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/17(火) 02:55:25 0
- >>882
/ヾ∧ まだ使用量半分以下!
彡| ・ \
彡| 丶._) 容量限界近くまで使うのね!
( つ旦
と__)__)
- 893 :名無しさん:2009/02/17(火) 11:06:06 0
- >>892
隊長ロダ作りなよ〜
- 894 :名無しさん:2009/02/17(火) 11:49:25 0
- 無料鯖でロダ置いてもいいとこがあれば
作れるんだがね
- 895 :名無しさん:2009/02/17(火) 20:40:38 0
- これも酷いぞ
http://www5f.biglobe.ne.jp/~yuu-tujigiri/youkai/a/a/akamanafu/kakugo2.JPG
- 896 :名無しさん:2009/02/17(火) 21:00:47 0
- >>895
グロ注意 精神有害
- 897 :名無しさん:2009/02/17(火) 21:07:08 0
- 鑑定おねがいしまつ
配線関係とくに
ttp://img10.imageshack.us/img10/255/124586633666mg2.jpg
- 898 :名無しさん:2009/02/17(火) 21:15:37 0
- ぅぉぇっぷ
〃⌒ ヽフ
/ rノ
Ο Ο_)***
- 899 :名無しさん:2009/02/17(火) 21:20:54 0
- >>897
グロ注意
- 900 :名無しさん:2009/02/18(水) 00:45:57 0
- 【ショップ名】 Regin
【CPU】 Intel Core2Quad Q9550 EM64T 45nm 2.83GHz※E0ステッピング
【CPUFAN】 サイズ 忍者 弐
【メモリ】 UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800 2GBの2枚セット
【ハードディスク1】HITACHI HDT721010SLA360 1TB S-ATA2 16MB
【ハードディスク2】HITACHI HDT721010SLA360 1TB S-ATA2 16MB
【マザーボード】 GIGABYTE GA-EP45-UD3R P45チップセット ファンレス
【ビデオカード】 Leadtek Winfast PX9800GTX+ 512MB LR Leadtekオリジナルファン搭載 (GeForce9800GTX+)
【光学ドライブ】 PIONEER DVR-S16J-BK ブラック S-ATA DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R/RW、DVD-RAM)
【FDD】 MITSUMI FA404MX ブラック FDD+カードリーダ
【ケース】 Antec P-182 ガンメタリック
【電源ユニット】 Seasonic SS-600HM 600W
【画像】
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00108.jpg
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00109.jpg
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00110.jpg
【その他】今日(正確には昨日)届いた。配線はまぁまぁかな
- 901 :名無しさん:2009/02/18(水) 00:53:17 0
- ロダつくった。
フォルダ作れるので好きにフォルダ作ってその中に画像放りこみまくるよろし。
ただ、回線がADSLの糞ロダ。
使えなかったら見捨ててください
ttp://www.sheep-planning.biz/b2o/
- 902 :名無しさん:2009/02/18(水) 01:26:21 0
- 【ショップ名】 Regin
【CPU】Intel Core2Duo E8500 EM64T 45nm 3.16GHz
【CPUFAN】 サイズ 忍者 弐
【メモリ】Kingston DDR2-SDRAM 2GB PC6400 ×2
【ハードディスク】HITACHI HDS721010KLA330 1TB S-ATA2 32MB
【マザーボード】 GIGABYTE GA-EP45-UD3P P45チップセット ファンレス
【ビデオカード】GIGABYTE GV-NX96T512HP 512MB ファンレス (GeForce9600GT)
【光学ドライブ】 PIONEER DVR-S16J-BK ブラック S-ATA DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R/RW、DVD-RAM)
【FDD】 MITSUMI YE-DATA YD-8V08-BK ブラック
【ケース】Lian-Li PC-B25B ブラック
【電源ユニット】Seasonic SS-550HT 550W
【ケースファン前】サイズ KAZE-JYUNI (SY1225SL12L) 12cm 800rpm 超静音
【ケースファン後】サイズ KAZE-JYUNI (SY1225SL12L) 12cm 800rpm 超静音
【画像】
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00104.jpg
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00105.jpg
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00116.jpg
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00107.jpg
携帯のカメラで撮ったので画像が悪いが勘弁してくれ。
- 903 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/18(水) 01:35:23 0
- ■BTOで届いたPCの配線を晒すスレ
●なんとなくまとめ(1店目)>>566
●なんとなくまとめ(2-1店目)>>567
●なんとなくまとめ(2-2店目)
タケオネ
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00062.jpg CM690
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00063.jpg SOLO
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00070.jpg CM690
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00077.jpg P-182
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00081.jpg CM690
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00083.jpg P-182
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00095.jpg CM690
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00103.jpg SOLO Black
TWOTOP
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00065.jpg GS1000
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00100.jpg GS1000
Regin
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00109.jpg P-182
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00104.jpg Lian-Li PC-B25B
パソコン工房
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00068.jpg INWINベース
地元の電気屋
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00087.jpg ?
PC-take
ttp://image.blog.livedoor.jp/custompctake/imgs/e/9/e9684ebb.JPG COSMOS
サイコム
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00097.jpg Inwin IW-Z624
- 904 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/18(水) 01:37:12 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ロダが増えたよ〜
( つ旦
と__)__)
ろだ
ttp://www7.uploader.jp/home/haisen01/
ttp://www.sheep-planning.biz/b2o/
- 905 :名無しさん:2009/02/18(水) 01:48:25 0
- P182裏も綺麗だしいいな、PC-B25Bはキツキツ過ぎな気がする
もっと緩い方が楽だし、増設するために解いたら台無しになりそう
- 906 :名無しさん:2009/02/18(水) 02:25:47 0
- 地元の電気屋&謎のケース に 興味津々w
- 907 :名無しさん:2009/02/18(水) 03:22:49 0
- >>902
3つめは116じゃなくて106だよな?
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00106.jpg
- 908 :名無しさん:2009/02/18(水) 03:26:39 0
- やはり作る人(店)によって裏配線って随分違うもんだね
レインとタケを比べると裏側もレインの方がすっきりしているんだな
- 909 :名無しさん:2009/02/18(水) 06:39:44 0
- >>877が飛び抜けておかしいんだろ
これだけ素人の持ち込み写真じゃねえの?
- 910 :名無しさん:2009/02/18(水) 08:35:34 0
- 俺もロダ作るよ!
- 911 :名無しさん:2009/02/18(水) 10:05:47 0
- じゃあ俺も!
- 912 :名無しさん:2009/02/18(水) 10:19:46 0
- >>911
どうぞどうぞ
- 913 :名無しさん:2009/02/18(水) 11:28:04 0
- 上島竜平がおるな。
- 914 :名無しさん:2009/02/18(水) 12:34:10 0
- タケオネは律儀にeSATAブラケット取り付けないで手抜きすればいいと思うんだ
全員が使うものじゃないっしょ
- 915 :名無しさん:2009/02/18(水) 12:38:28 0
- 同意
- 916 :名無しさん:2009/02/20(金) 04:35:09 0
- >>906
地元の電気屋ケース
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080920/ni_csf10.html
- 917 :名無しさん:2009/02/20(金) 09:36:51 0
- >>916
これは900を陳腐にしたようなケースw
- 918 :名無しさん:2009/02/20(金) 12:46:12 0
- 【ショップ名】 takeone
【CPU】Intel Core2 Quad Q9400
【CPUFAN】 SAMURAI MASTER
【メモリ】GEIL DDR2 DDR800 合計8G 2GBが4枚
【ハードディスク】WD6400AAKS
【マザーボード】GIGABYTE GA-EP45-UD3R
【ビデオカード】Inno VISION GeForce 8600GT
【光学ドライブ】I/O DATA DVR-SN20GL
【ケース】TEMPEST
【電源ユニット】CMPSU-750TXJP
【画像】
表
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00111.jpg
裏
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00112.jpg
どうだい
- 919 :名無しさん:2009/02/20(金) 13:01:24 0
- もう裏は芸術の域に達してるよな
- 920 :名無しさん:2009/02/20(金) 13:09:17 0
- ちょーwひでーな
全部ほどいて1からやり直したい
- 921 :名無しさん:2009/02/20(金) 13:29:43 0
- >>919で芸術言われてるから、どんなものかとのぞいて吹いたwwwww
すげーwww
- 922 :名無しさん:2009/02/20(金) 13:59:17 0
- よくわからんが仮屋崎思い出したww
- 923 :名無しさん:2009/02/20(金) 14:01:28 0
- なぜその電源を載せたwww
- 924 :名無しさん:2009/02/20(金) 14:08:14 0
- クレバリーってどうなんですか?
ここで買おうと思ってるんですが
- 925 :名無しさん:2009/02/20(金) 14:12:47 0
- スレタイ読めよ
- 926 :名無しさん:2009/02/20(金) 15:13:12 0
- 配線がまるで生け花のようや!
- 927 :名無しさん:2009/02/20(金) 16:00:48 0
- 触手みたいで気持ち悪い
- 928 :名無しさん:2009/02/20(金) 16:25:36 0
- >>918
ぎゃああああああ
これはシャレになってないぞww
- 929 :名無しさん:2009/02/20(金) 16:31:13 0
- >>918
・・・・やっぱ自作しようかな
これは自分で組んだほうがましそうだ
- 930 :名無しさん:2009/02/20(金) 16:33:18 0
- >>918
構成の割りにゴツイ電源選んだな
- 931 :名無しさん:2009/02/20(金) 16:34:36 0
- 裏配線したければ自作か、奮発してPC-TAKEか
- 932 :名無しさん:2009/02/20(金) 16:35:18 0
- 裏自重wwwwwww
- 933 :名無しさん:2009/02/20(金) 16:35:27 0
- 普通に配線し直したらいいだけじゃないの?
- 934 :名無しさん:2009/02/20(金) 16:37:36 0
- 構成と電源、ケースの配分間違えてるだろw
電源コネクタ余り過ぎ、PCI-Eすら使ってないじゃん
そら荒れるわw
- 935 :名無しさん:2009/02/20(金) 16:45:14 0
- >>931
レインとTWO TOPも良いじゃないか
>>933
時間かかる+知識いる+難しい>配線
やり直すくらいなら自作だな
- 936 :名無しさん:2009/02/20(金) 16:46:41 0
- 自作の方が時間も知識もいるだろ常考…
- 937 :名無しさん:2009/02/20(金) 16:49:50 0
- とうとうレイン工作員が活動再開したか
- 938 :名無しさん:2009/02/20(金) 16:50:41 0
- また一つショップが沈んだ
注文が多いとダメになるんだな
- 939 :名無しさん:2009/02/20(金) 16:51:27 0
- TWOTOPはないわw
- 940 :名無しさん:2009/02/20(金) 16:56:41 0
- >>936
キレイにやろうとすれば自作で時間かかるの配線だろ
やり直すんなら必要な労力が自作と大して変わらなくなる
- 941 :名無しさん:2009/02/20(金) 16:57:36 0
- なんでそんなに必死なの?
- 942 :名無しさん:2009/02/20(金) 17:00:49 0
- 自作で最も時間かかるのはパーツの選択と収集だとマジレスしてみる
- 943 :名無しさん:2009/02/20(金) 17:04:21 0
- 1's辺りで一括購入で楽々
値段安くならんが納期ははやくなるな
- 944 :名無しさん:2009/02/20(金) 17:07:56 0
- やり直すとどれぐらいキレイなるか見てみたい
- 945 :名無しさん:2009/02/20(金) 17:09:36 0
- 1sは品揃え悪いでござる
- 946 :名無しさん:2009/02/20(金) 17:09:48 0
- わざわざ自作利点の一つを潰すのか
- 947 :名無しさん:2009/02/20(金) 17:19:29 0
- だから素人は…
- 948 :名無しさん:2009/02/20(金) 17:20:31 0
- 配線のやり直しが必要ってのは
PC頼んでるんじゃなくてパーツを一式納期2〜3週間で注文してる形になるからな
利点が何1つない
- 949 :名無しさん:2009/02/20(金) 17:21:03 0
- 三賢者の中みたいでカッコええ!
- 950 :名無しさん:2009/02/20(金) 17:21:50 0
- このおじちゃんなに言ってるの?
- 951 :名無しさん:2009/02/20(金) 17:23:59 0
- >>948
わかったから1's(苦笑)でパーツ買ってこいよ
- 952 :名無しさん:2009/02/20(金) 17:27:16 0
- >>948
BTO購入者いじめてやるなよ
- 953 :名無しさん:2009/02/20(金) 17:35:38 0
- >>948
こいつアホか?
- 954 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/20(金) 17:47:10 0
- ( ⌒ )
l | /
/ヾ∧
彡||l|・ \
⊂| 丶._) 裏配線廃止にしろよ!
/ ノ∪
し―-J |l| |
ペシッ!!
旦
- 955 :名無しさん:2009/02/20(金) 17:48:20 0
- 中に結構余裕があるのに全部裏にだしてるのがなあ
- 956 :名無しさん:2009/02/20(金) 17:57:42 0
- 普通に電源の隣あたりにでも束ねとけばいいのに
- 957 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/20(金) 18:03:26 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 余ったケーブルは5インチベイにつっこんどけばいいんだよ!
( つ旦
と__)__)
機能的にはこれで十分!
↓
http://jisaku.pv3.org/file/5239.jpg
- 958 :名無しさん:2009/02/20(金) 18:43:58 0
- >>957
お前の美的センスでものをカタリやがってくださいますな この ばかやろう
- 959 :名無しさん:2009/02/20(金) 18:51:23 0
- 電源が上ならそれが合理的。
タケオネのSOLOで無理やり裏とかバカすぎ。
電源が下だとケーブルの行き場がなくてどうしても持て余すので、裏のメリットも大。
ただ、タケオネみたいなところは裏禁止で表配線させてもごちゃごちゃするんじゃないか?
- 960 :名無しさん:2009/02/20(金) 20:19:43 0
- >>939
配線だけを見るならアリじゃね
価格とかサポートとかが糞?
>>942
パーツの選択はBTOをパクれば楽
収集に時間かかるのは価格にこだわってるからじゃ?
- 961 :名無しさん:2009/02/20(金) 20:27:30 0
- 自作の醍醐味はパーツ選びだろ
組むだけなら誰でも出来るし
配線だって時間と手間さえ惜しまなければ
- 962 :名無しさん:2009/02/20(金) 20:54:24 0
- >>957
おい、お馬
演説中悪いが配線の美を語るのならまずはモニターの掃除くらいしろ
手垢で酷いぞ
- 963 :名無しさん:2009/02/20(金) 20:56:29 0
- これからは裏の広いケースを探して選ばねば なーんてね
- 964 :名無しさん:2009/02/20(金) 20:58:27 0
- タケオネは裏配線しなければいいんだが
今忙しいのか
- 965 :名無しさん:2009/02/20(金) 21:00:27 0
- >>962
どうみてもSOLOのサイドパネルの内側なわけだが
- 966 :名無しさん:2009/02/20(金) 21:02:23 0
- >>957 を見ると自作なんてしないでDELLやHPで充分に思う
- 967 :名無しさん:2009/02/20(金) 21:52:32 0
- 所詮は馬が組んだPCだからな
- 968 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:41:39 0
- あぷきたー
- 969 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/21(土) 01:15:58 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ふふふ・・・
( つ旦
と__)__)
- 970 :名無しさん:2009/02/21(土) 02:06:53 0
- 【店名】takeone
【CPU】Core2 Quad Q9650
【CPUクーラー】リテール
【マザーボード】UD3R
【グラボ】GTX285
【ケース】Antec NineHundred Two
【電源】Seasonic SS700HM
閉まらないほどじゃないけど、裏はちょっときつい
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00113.jpg
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00114.jpg
クーラー交換のついでに、素人が泣きながら配線引き直したり、不要な線抜いたり
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00115.jpg
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00116.jpg
見様見真似でやったので、ここは直した方がいいってのがあれば教えてください
- 971 :名無しさん:2009/02/21(土) 02:21:21 0
- 自分も同じ筐体使ってるけどファンの電源全部一括でつなげた方がいいかも
その時近い配線を中尾彬にするとよさげ
あとATX12Vの電源は延長買ってきて後ろから回してみるといいんでね?
ってか裏蓋閉まるのか?w
まぁ偉そうかもだけど参考にしてみてくれ
- 972 :名無しさん:2009/02/21(土) 02:37:55 0
- もしかしてプラグイン全部付けてんのかタケオネ、eSATAブラケットといい
付属品全部付けるのやめろよな、あとSATAケーブルの扱いと裏手抜きも
なんとかしてくれ
- 973 :名無しさん:2009/02/21(土) 02:41:32 0
- 恒例の
表 (´ω`)こんなもんかな、裏はと……
裏 (;゙゚'ω゚')グフゥー
配線だな
- 974 :名無しさん:2009/02/21(土) 02:42:39 0
- >>971
ファンの電源は一応一括です。分岐ケーブルしかなかったので、前ファンと後上ファンに何となく分けました
中尾結びはあまり好みではないので・・・縛りまくりなので、何かと不便になる気がしないでもない
ATX12V後ろ回しは届かなかったので挫折しました。延長コードあるんですねー。買ってきます
でもクジラが邪魔で、コネクタ抜き差しが辛いw
裏蓋はこう見えて余裕で閉まります
たけおね配線みてて思ったのが、電源の取り回しの妙
SS700HMには12Vの出力が4系統あるんですが、光学で一つ、HDDで一つ、フロントファンx2で一つ、リアトップファンで一つ
と全部を使い切っていました
とりあえずファンだけまとめたけど、もっと纏めればもっと小綺麗になるでしょう
分岐ケーブルも2分岐があるのに3分岐を使ってたりとか・・・
- 975 :名無しさん:2009/02/21(土) 02:43:50 0
- eSATAブラケットは付けたくないけど
付属品である以上付けとかないと文句を言うのがいるのかもな
- 976 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/21(土) 03:06:50 0
- >>970
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ケーブルバンド買ってきて、数本単位で結束し、ヒトデのように分散させテープ等で固定すればOK!
( つ旦
と__)__)
- 977 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/21(土) 03:13:50 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 結束例!
( つ旦
と__)__)
http://jisaku.pv3.org/file/5299.jpg
- 978 :名無しさん:2009/02/21(土) 03:28:01 0
- takeoneでBTOを頼もうと思っていたけど
動作保障を気にせずに、自作してみようと考える今日この頃
- 979 :名無しさん:2009/02/21(土) 03:37:44 0
- ここはお前の日記帳だからね^^v
- 980 :名無しさん:2009/02/21(土) 04:06:21 0
- >>958
ちあきさま〜
- 981 :名無しさん:2009/02/21(土) 04:43:03 0
- >>978
いい加減スレチに気づけよ
- 982 :名無しさん:2009/02/21(土) 05:41:40 0
- 別に裏側なんて、ちゃんとフタが閉まれば問題ないんじゃね?
なんで裏側にそんなこだわるのかが不明だ
- 983 :名無しさん:2009/02/21(土) 06:06:31 0
- 裏は男のロマン
- 984 :名無しさん:2009/02/21(土) 11:37:40 0
- でも開けたらちゃんとフタが閉らないタケオネ
- 985 :名無しさん:2009/02/21(土) 13:32:27 0
- >>982
ここは配線を評価するスレです
んでもって裏が汚い以外にダメな点が多い(SATAの処理やらSOLO裏とかな)>たけおね
問題なく動けばいいってんならハーキュリーズ配線でも余裕なんだぜ
- 986 :名無しさん:2009/02/21(土) 15:20:12 0
- >>978 タケオネの備考で
「裏配線は一切無しで余る腺はまとめて空き5インチベイに突っ込んで下さい。」
とか特攻しる。結果レポを待つぞ。
- 987 :名無しさん:2009/02/21(土) 15:37:57 0
- 前に晒したタケオネ配線を一寸直してみました。
Before
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00119.jpg
After
http://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00118.jpg
多少すっきりして裏蓋が無理せず閉まるようになったけど、
使わない線を電源スペースに置いたりしたからエアフロー的には元のほうがよかったと思う。
おっちゃんの苦労がわかった気がした。
こうしたらもっとよくなるよ的なアドバイスがあったらお願いします。
- 988 :名無しさん:2009/02/21(土) 15:52:37 0
- 電源が底面側にファンついてるなら電源の上にあまったケーブル突っ込むと良い
あと光学についてるSATAがバンドで異常に強く曲げられてるけど解放した方が良い
- 989 :名無しさん:2009/02/21(土) 15:54:56 0
- P182だとSATAケーブルある程度曲げなきゃ入らないんだな
- 990 :名無しさん:2009/02/21(土) 20:39:24 0
- >>987
見事なモジャがすっきり分散してますね〜。afterの方が素人目に見てもよさげですよ
配線の纏めはセンスがあるか、ないかの様な気が
- 991 :名無しさん:2009/02/21(土) 21:09:16 0
- 結局、どこが一番なの?
- 992 :名無しさん:2009/02/21(土) 21:49:32 0
- >>991
普通に考えて自分自身だろ
- 993 :名無しさん:2009/02/21(土) 21:50:30 0
- 一応次スレと適当に晒されたやつを張っといた
あとパス忘れちまったロダのバックアップしたやつを斧に今あげてるんで
次スレに貼っときます
一応サイズの関係もあって変更させてもらいました
変更してないのも残してるんで欲しい人いたらそのときうpするってことで
- 994 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/21(土) 22:15:45 0
- >>993
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) まいど!
( つ旦
と__)__)
- 995 :名無しさん:2009/02/21(土) 22:41:15 0
- 裏は大切だよ ホコリ溜まりとか エアーフロー補助とか、色々とね キチッとしているのに超したことはない
- 996 :名無しさん:2009/02/21(土) 22:48:17 0
- 斧に2回蹴られたので違うロダにしました
多分管理人が初期化とかしなければ1年以上は保持可能だと思うのでそこんとこよろしくです
BTOで届いたPCの配線を晒すスレ 3店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1235219324/
- 997 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:33:43 0
- >>996
乙
- 998 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:34:42 0
- 梅
- 999 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:35:22 0
- 埋め
- 1000 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:36:45 0
- 1000ならタケオネの裏配線廃止
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
206 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
BTOパソコンのすすめ [宣伝掲示板]
■22インチ液晶モニター■4台目 [ハードウェア]
BenQ E2200HD M2200HD E2400HD 21枚目 [ハードウェア]
■【構成】BTO購入相談室【見積もり】■ [宣伝掲示板]
■【構成】BTO購入相談室【見積もり】■ [宣伝掲示板]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)