R25.jp > 息抜き > 息抜き いろんな不思議つながるコラム一覧 > どーでもいい疑問ですが…風ってどこから吹いてくるの?

息抜き

「R25」レビュー記事をプレイバック! いろんな不思議つながるコラム 政治、経済、ビジネスからスポーツ、エンタメ、ライフ、雑学まで、R25レビュー記事へのリンクで素朴な疑問の「答え」がわかる!

どーでもいい疑問ですが…
風ってどこから吹いてくるの?

気象庁ウェブサイトでは、「風の状況」も毎時単位で更新中。ちなみに、2月9日は“吹く”の語呂合わせで、「風の日」だそうです | どーでもいい疑問ですが…風ってどこから吹いてくるの?
気象庁ウェブサイトでは、「風の状況」も毎時単位で更新中。ちなみに、2月9日は“吹く”の語呂合わせで、「風の日」だそうです

残業が終わり、会社を出ると身にしみる冬風。家に帰っても彼女が待っているわけではなし、心の隙間風が寒さに追い討ちをかけます。せめて、冷たい風だけでもやんでくれれば…。

なんて考えていた帰り道、フト疑問が。この風って、いったいどこから吹いてくるのでしょう?

我々が感じている風は、ルーツをたどれば赤道から吹いてきていたとは! たしかに、台風って南の方から発生しますよね。ところで、台風、ハリケーン、サイクロンって、それぞれどう違うのでしょう?

台風とハリケーンを分けるラインは、北半球の東経180度、南半球の東経160度なんだとか。ちなみに、サイクロンは低気圧全般を指す用語。ただし、インド洋や南西太平洋、オーストラリア周辺などで発生した強い熱帯性低気圧は、台風と同じ用法でサイクロンと呼ぶんだそうです。…なーんだ、つまりこれらは発生した地域によって名前が変わっているだけなんですね。

ところで、風といえば昔から「風が吹けば桶屋が儲かる」なんてことわざがありますよね。実はコレ、アメリカでも「割れ窓理論」として、同じようなストーリーがあるようなんです。それって、いったいどういうものなの?

つまり、割れた窓を見逃さないなど、小さな秩序の乱れを正すことが住民の安全に対する意識を変える、ひいては、安心して暮らせるいい街に変えていく、という理論なんですね。実際に、ニューヨーク市では割れた窓ガラスを放置しないことによって、安全面で一定の効果を上げることができたんだとか。

この理論でボクのことを分析してみると、残業する→朝寝坊する→髪ボサボサ、ヒゲを剃らずに出勤→遅刻寸前→それを毎日繰り返す→だらしないイメージが定着→彼女ができない…。

なんと、ボクに彼女ができないのは残業のせい!? ってことで、今後は残業せずとも仕事を片付けられるオトコを目指さなくては!

キーワード 雑学 台風 割れ窓理論 残業
ブックマーク どーでもいい疑問ですが…風ってどこから吹いてくるの?をはてなブックマークするどーでもいい疑問ですが…風ってどこから吹いてくるの?をLivedoor クリップに追加どーでもいい疑問ですが…風ってどこから吹いてくるの?をBuzzurlに追加どーでもいい疑問ですが…風ってどこから吹いてくるの?をYahoo!ブックマークに追加

この不思議に興味を持った人へのオススメ記事

どーでもいい疑問ですが…風ってどこから吹いてくるの?のページトップへ

こっちの不思議も気になる?

(掲載日 2009.01.30)

お世辞は使い方次第で毒にも薬にもなるリスキーなもの。上手なヨイショを覚えて、職場に味方を増やすにはどうすればいい!?

(掲載日 2008.12.03)

ネットの常識をよく知らない人間が、不用意に発言すると炎上したりしない? ネットでの発言のマナーやルールを探ってみました

(掲載日 2008.11.14)

流行カラーがエコカラーのグリーンに決まるなど、エコをすることがいろいろなところに浸透している様子・・・

R25コラボ企画

エコライフを応援する特別版

エコライフを応援する特別版

知っているようで知らない環境についての未来や取り組みを分かりやすくご紹介!

R25×インテル(R)

R25×インテル(R)

出張に役立つモテモテビジネスツールがGETできる「モテかるた」を公開!スペシャルアニメも毎週更新!

大人のための科学力検定!

大人のための科学力検定!

いよいよ、「大人のための科学力検定」の応用編が、スタート!基礎編に引き続き、盛り上ること間違いなし!

我ら常識認定団!!

我ら常識認定団!!

「こんなときみんなはどうするんだろう?」実は、意外と一人よがりな常識を、もう一度みんなで見直して見ませんか?

どーでもいい疑問ですが…風ってどこから吹いてくるの?のページトップへ

息抜きの不思議

R25×インテル(R)

R25×インテル(R)

遊んでいればモテ反射神経が身につく!?「モテかるた」を公開!出張に役立つモテモテビジネスツールセットがGETできるぞ!

R25.jpがあなたの投稿を大募集!!

R25.jpがあなたの投稿を大募集!!

皆様からいただいた投稿は、R25.jp編集スタッフやパーソナリティーがすべて チェック!「これは!」と思った投稿は、R25.jpはもちろん「R25」本誌やTBS ラジオ「R25ナイスQ編集部」でご紹介します。

みんなが見ている記事TOP10

いろんな不思議つながるコラム

気になるキーワード

まだまだあるよ!新着記事

最新のR25

02/19

2009

No.226

今週のR25

RxR

日本には欠かせない流通方式?「卸売市場」は何のためにある?

ロングインタビュー

原田泰造・・・他

フリーマガジンR25をみる

RSS

どーでもいい疑問ですが…風ってどこから吹いてくるの?