[ホーム]
二次元裏@ふたば
としあきにとって「カッコ良いロボット」の条件とは?
歌って踊れる
足のゴライオンの黄色可愛すぎる
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
懐かしいなOUT
>No.613235これ良い月刊OUT'85年12月号折込。ただ、これだと絶対スピンストームは出せないね。
アニメはサンライズ以外で製作
何で連貼りしてんだ?
左手のまくろすが無ければ・・・
背中の羽ってグレート?
最初に動くシーンでキタ━━━(゚∀゚)━━━!!という興奮があるかどうかだなあデザインは結果として好きになるのが良い
器用貧乏なロボットかな
>No.613870・・・なんだっけこれ思い出せない
>・・・なんだっけこれ>思い出せないヒント:GLAYの黒歴史
何で題名にコメント書いてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!なの?
アルベガスとか当節ラノベで焼き直したら面白くならないかなー
このころのOUTがあるんだったら、あの「ゼータファイナルマジンガーX」が見たいもんだ。マジンガーZが東京タワーにのりこんで、その東京タワーがパイルダーオンする超巨大マジンガー。ひじからはドリル新幹線を発射。
>・・・なんだっけこれ>思い出せない>ヒント:GLAYの黒歴史歴史のあだ花〜♪
>「ゼータファイナルマジンガーX」が見たいもんだこないだ貼られてたな保存はして無いが
本棚からOUTのその号を引っ張り出したあのセイラ昇天と同じ号か
スレ画やゼータファイナルマジンガーXネタ書いてた須田留貧もまさか自分がガイキングのメインライターになるとは思ってなかったろうな
このころのOUTにいた「E」さんって、のちにSPA!の編集長になって小林よしのりと揉めたつるしだったんだな。
>「ゼータファイナルマジンガーX」が見たいもんだコレ?
俺のジュブナイル・・・
これでつか?
ロボ収納合体
>背中の羽ってグレート?うn確かグレートブースターこいつは全身が武器だから
これのゼノギアスじゃない方
>確かグレートブースター>こいつは全身が武器だからパイロットもいいとこ取りだったなカミーユの脳、キリコのポーカーフェイス、剣鉄也のヘルメット、兜甲児の服、竜崎一矢の右手、ツワブキサンシローの左手、ジロンの足だったかな?ヒロインもライバルも寄せ集めだったな
>コレ?>これでつか?>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!うおおおおおおおおおおおおおおおおおお! それだよそれ! 神降臨!
確か北方領土を発射台にしてファイナルスクランダーが発信するとかいうネタがあった筈。
違うよ沖縄から北方領土まで走らないとスクランダークロス出来ないんだよ
>としあきにとって>「カッコ良いロボット」の条件とは?こんな感じ
>こんな感じ見覚えはあるんだが…これなんだっけ?
↑これ…スタジオぬえなんだぜ…
↑あまりのひどさに「オープニングから名前を外してくれ」って頼み込んだらしいぜ…
>こんな感じダイアポロンじゃないか!昔、超合金持っていた俺ガイル
>ダイアポロンじゃないか!>昔、超合金持っていた俺ガイル合身させるともう1体作れちゃいそうなぐらいパーツが余るアレか
>パーツ不要部分と言え
アポロンデストロイみたいな夢をある必殺技を見かけなくなりましたなHAHAHA
アポロンデストロイ(敵の体内へ飛び込み巨大化、敵を内側から破壊するという結構えげつない技)
>アポロンデストロイみたいな夢をある必殺技を見かけなくなりましたなHAHAHA別にダイアポロン着なくても出来るしな
混じりっ気なしの兵器臭それが男の浪漫である
>No.619404動力が一緒だからとジャイアントロボで同じ必殺技を期待しちゃダメだよね
>動力が一緒だからとジャイアントロボで同じ必殺技を期待しちゃダメだよね即メカンダーフレイム
>動力が一緒だからとジャイアントロボで同じ必殺技を期待しちゃダメだよね即くうちゅうおおがたぎょらいじょーず
征服されるくらいなら、いっそ汚染してしまえ!
>こんな感じあの当時何故かアメフトキャラが乱造されてたなファンシーグッズもアメフト
線が少ないこと、動かしやすいこと
>即くうちゅうおおがたぎょらいじょーずコバンザムシュゥートッ!
ロボ・・・と言っていいのかアレなんだがまあ人が「乗る」からいいか?
大学でロボット研究してたけどロボットって人の形してなくてもロボットなんだよ!腕だけとか足だけとかもロボットなんだよ!だからロボット・・・?これが・・・?みたいな顔を学祭でしないでええええええええええ
>No.614501ちきゅはぼくらのものなんだ。
『 Fate/unlimited codes セイバー・リリィ 全て遠き理想郷(アヴァロン) (1/7スケールPVC塗装済み完成品) 』グッドスマイルカンパニー形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 9,800価格:¥ 7,499発売予定日:2009年5月25日(発売まであと93日)商品の詳細を見る