古いパソコンを有効利用できんものだろうか
掃除してたら古いパソコンを見つけた。かれこれ10年前のパソコンのようだ。
日立製のPC-PR330H16Aなるもので、もとは古いパソコンが調子悪かったので、急きょ秋葉原で業務用として買ったものだった。しかし結局新しいパソコンに買い換えたため、お払い箱となってしまった代物である。
検索してみると「FLORA 330 DC2・166MHz」ではないか?と声もあったが、ここを見る限りどうやらそうみたいだ。MMXペンティアムだから相当古いものだ。
はてさて、早速なので中を開けてみた。

ねじを開ければすぐハードディスクがご開帳…というわけでもなさそうだ。こちらでもこのパソコンをいじっていろいろとやっているみたいだが、CDあけたり電気ユニット外したり…といろいろと大変らしい。
ただ、Windowsと違ってHDDに入れてもマザーボードが違っても起動するだろうから、それなりに動いたらほっとけばいいかな?
ところで、FreeNASの動作環境を改めてみる。
★最小で96MbのRAMのPC

標準ではメモリーは32kbしか積んでない。一時期メモリー増やそうとして見積ったら莫大な金額で挫折したんだよなぁ…。でも初代SDRAMであることはよくわかった。秋葉原にいけばどうにでもなるかな?
日立製のPC-PR330H16Aなるもので、もとは古いパソコンが調子悪かったので、急きょ秋葉原で業務用として買ったものだった。しかし結局新しいパソコンに買い換えたため、お払い箱となってしまった代物である。
検索してみると「FLORA 330 DC2・166MHz」ではないか?と声もあったが、ここを見る限りどうやらそうみたいだ。MMXペンティアムだから相当古いものだ。
はてさて、早速なので中を開けてみた。
ねじを開ければすぐハードディスクがご開帳…というわけでもなさそうだ。こちらでもこのパソコンをいじっていろいろとやっているみたいだが、CDあけたり電気ユニット外したり…といろいろと大変らしい。
ただ、Windowsと違ってHDDに入れてもマザーボードが違っても起動するだろうから、それなりに動いたらほっとけばいいかな?
ところで、FreeNASの動作環境を改めてみる。
★最小で96MbのRAMのPC
標準ではメモリーは32kbしか積んでない。一時期メモリー増やそうとして見積ったら莫大な金額で挫折したんだよなぁ…。でも初代SDRAMであることはよくわかった。秋葉原にいけばどうにでもなるかな?
本当にあった怖い話の心霊写真SP見たけど…
2位と3位、昔見たやんけ…
なに再放送してるんだよ…
<フジは
生霊だけど生霊大量発生人間ですから、私は。
モノが捨てられないのはそのためです。
生霊プレゼント
つ



なに再放送してるんだよ…
生霊だけど生霊大量発生人間ですから、私は。
モノが捨てられないのはそのためです。
生霊プレゼント
Facebook?それってうめェんか?
某所でFaceBookの話題が飛び込んできたので、早速ググってやってみた。
「実名交流でミクシィに対抗策を打つ」というが、やっぱり実名は怖い。MSNでもなにかあると怖いから実名は避けている。ねらーにいつさらされるかわからない。
ココロ・プラネットだって、魔法省教育令第24号(っていうか北朝鮮)ばりの検閲に次ぐ検閲ばかり続いて2008年半ばで破裂してしまったし。
はたしてどうですかね。様子をうかがってみるってことで。
「実名交流でミクシィに対抗策を打つ」というが、やっぱり実名は怖い。MSNでもなにかあると怖いから実名は避けている。ねらーにいつさらされるかわからない。
ココロ・プラネットだって、魔法省教育令第24号(っていうか北朝鮮)ばりの検閲に次ぐ検閲ばかり続いて2008年半ばで破裂してしまったし。
はたしてどうですかね。様子をうかがってみるってことで。
(*´ω`)Ф<アンコ〜入り〜エビ〜♪(意味不明)
金曜未明からカゼのせいで高熱を出してしまいひどいセキをぶちかましています。一家みんなで風邪ひいてしまいました
そのせいで更新遅れております。ご了承ください。
さて、日曜定例の前に1000円ほど献金してガチャポンやってみました。本命はるーこの着物だったんですが…。
★アリン雪衣装
★クー雪衣装
★カズ着物
カズなんていらねーよ…
るーこ定例ではまたラッキー賞。もう何度目だろう。何度もラッキー賞やらされると参りますな。ミクシィ定例のほうはそうでもなかったんだけどね。
さて、SW定例会があるらしいのでこちらへ移動。その中である人が車のことやスイッチOTC(薬のことね)などかなり知的な話題で盛り上がっていました。普段「けらもの〜〜〜(*ノノ)」とか言ってた自分としては新鮮。
さて、その中でホンダのインサイトの話題が出ていたのですが、ググってみたらデザインがかっけー
しかも5ナンバーで価格も低め。さすが世界のホンダだぜ
ちなみに初代のインサイトは3ドアハッチバックだったからねぇ…。プリウスと比べるとちょっと敷居が高いかな…という具合ですな。
そのせいで更新遅れております。ご了承ください。
さて、日曜定例の前に1000円ほど献金してガチャポンやってみました。本命はるーこの着物だったんですが…。
★アリン雪衣装
★クー雪衣装
★カズ着物
カズなんていらねーよ…
るーこ定例ではまたラッキー賞。もう何度目だろう。何度もラッキー賞やらされると参りますな。ミクシィ定例のほうはそうでもなかったんだけどね。
さて、SW定例会があるらしいのでこちらへ移動。その中である人が車のことやスイッチOTC(薬のことね)などかなり知的な話題で盛り上がっていました。普段「けらもの〜〜〜(*ノノ)」とか言ってた自分としては新鮮。
さて、その中でホンダのインサイトの話題が出ていたのですが、ググってみたらデザインがかっけー
しかも5ナンバーで価格も低め。さすが世界のホンダだぜ
ちなみに初代のインサイトは3ドアハッチバックだったからねぇ…。プリウスと比べるとちょっと敷居が高いかな…という具合ですな。
BOINCで解析強化作戦(ひょえ)
母の父のガンでの死亡を境に始めたパソコンのガン、白血病解析。古いパソコンを十二分に生かせるとしてやってみたのだが、最近全然動きがなかった。
昨年11月頃にバージョンアップしたらしく、ほとんど止まってしまった状態だったのだ。
そこで新しいほうのパソコンにBOINCをぶちこみ耐久チャレンジを行ってみた。

上がってきたー
さすがCORE2は違うぜ
あとプロジェクトの変更やCPUの調整なども行えるようになったので、このバージョンアップはデカイぞ!
あと、一説ではFreeNASにboinc入れられるらしいけど…。(英語だからわかんない
)
古いパソコンはFREENAS入れちゃったから、どうしようかな…といった感じです
昨年11月頃にバージョンアップしたらしく、ほとんど止まってしまった状態だったのだ。
そこで新しいほうのパソコンにBOINCをぶちこみ耐久チャレンジを行ってみた。
上がってきたー
さすがCORE2は違うぜ
あとプロジェクトの変更やCPUの調整なども行えるようになったので、このバージョンアップはデカイぞ!
あと、一説ではFreeNASにboinc入れられるらしいけど…。(英語だからわかんない
古いパソコンはFREENAS入れちゃったから、どうしようかな…といった感じです