ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

PSPにアイドルマスターSPをいれてみたのですが・・・起動できません・・・ これは...

love_taiga_nagiさん

PSPにアイドルマスターSPをいれてみたのですが・・・起動できません・・・
これはどうしいたらいいですか?
僕のCFWは5.00 M33-6です

補足
普通にメモステのアイコン(アイドルマスターSP)を押したら「起動に失敗しました」ってでます・・・
  • アバター

違反報告

この質問に回答する

回答

103件中120件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

r70212791さん

さて、あなたは「起動できない」からどうしたいのでしょうか。
PSPで「起動したい」のでしょうか、それとも「アイドルマスターSPで遊びたい」のでしょうか。
もしかすると「CFW5.00を変更したい」のでしょうか、いや「起動に失敗した理由を教えてほしい」のでしょうか。

一体どうしたというのでしょう。

起動しないだけじゃないですか。何ら不思議なことはありません。困ったこともありません。
メモリースティックは見えるようですからPSPは動くのでしょう、何も問題はないようです。

質問、回答、というからにはあなたが何をしたいかを書かねばなりません。
あなたの状況を事細かく書いたところで回答者にはあなたの心を想像することしか出来ません。

では模範となる質問文を書いてみましょう。

#PSPでアイドルマスターSPを遊びたいのですが上手く起動しません。
#どなたかPSPに詳しい方がいらっしゃったら起動の仕方を教えて下さい。
#ちなみに私のPSPにはCFW5.00を導入してあります。
#アイドルマスターSPのアイコンを押しても起動に失敗してしまいます。

そして回答は

#新しいCFWがアイドルマスターSPを起動出来るまで待ちましょう。
#尚、起動出来ても非公式のファームウェアのため必ず遊べるとは限りません。

本当、どうしたらいいんでしょうね。どうしたいのか書かないとどうしようもありません
どうしていいかわからない時はYahoo!知恵袋に質問してみて下さい。
私のような奇特な回答者が真剣に回答してくれると思います。

ファイトです(はあと

  • アバター

air40gさん

ゲーム屋に行って購入

新たにPSPを購入

説明書しっかり読む

起動

  • アバター

signalfield001さん

UMDがあるなら普通に付属のアップデート使って5.05にすればいいのでは・・・
おそらくですが、今後も公式ではしばらく5.05は配布されないのではないでしょうか
製品に付属してあるわけですし。CFWは、元々サポート対象外ですしね。

まぁ公式ではしばらく出さない、という見解が当たれば、CFWのほうも無理なわけでして。
今後はこの手法が主流になるのではないでしょうかね。

  • アバター

tarsho96さん

勘違いしてる人が多いみたいですが…
CFW入れてたら起動しないって話ですよ。
違法ダウンロードじゃなくてディスクでも起動しないです。

5.05のFWが配布されるのを待ちましょう。

  • アバター

penio231さん

今までにした違法ダウンロード分全部払ってね\(^O^)/

  • アバター
  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2009/2/21 03:26:42

masaya0115さん

買ってないんだから諦めようね(;・∀・)

  • アバター

mashamo_dadさん

まぁいくら違法では無くてもこう言う事は公の場では言わない方が良いですよ 購入してる方にとってはそれは不愉快な事ですし 今後気をつけてください

  • アバター

freakout088さん

既出かも知れませんが一応。

1:家電量販店へ行き、新品のPSPとアイドルマスターSP(3種の内、貴方の好みのキャラクターが入っているもの)を購入。
2:帰宅して心ゆくまでアイドルを育成する


是非試して見て下さい

  • アバター

tentative_miracle_wizardさん

ディスク買えとか言ってるけどディスクでも起動しねぇんだよぉぉ

  • アバター
  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2009/2/21 01:56:51

episteme12345さん

コピーガード等の技術的な制限が掛っている場合、
私的利用で使う場合でも著作権者に
許諾が必要な可能性が高い。
(DLが適法でも、コピーに値するので許諾が必要な可能性がある
http://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime7.html

逆にいえば
許諾せずにすれば違法になる可能性があるということ。

とりあえずインターネット・ホットラインセンターや
権利団体みたいな逮捕権のない所ではなく
通報するなら逮捕権のある警察にしたほうがいいでしょうね。

  • アバター

質問をみる

hereiamrightさん

>これはどうしたらいいですか?
アヌスに刺しなさい。

  • アバター

lizard_valeth07さん

ゲーム屋に行って購入

CFWをFW1.50までダウングレード

最新FWにアップデー

起動

  • アバター

xxxoowarrockooxxxさん

ニュースからの記念パピコ☆★☆



こんなところで質問する程度の知識しか持ち合わせてないならCFW入れても限られたことしかできないので楽しくないのでは?

  • アバター

ikaji20000さん

こいつ本当にゆとりって言うか馬鹿だな
犯罪すんなよ正規のバッテリー使え。

  • アバター

suzumiyaharuhi_limitさん

FW5.05にアップデートしないとできません

  • アバター

ran_boysさん

どうしたらいいと聞かれれば、諦めればいいとしか答えようがないでしょう。
タダでやろうとするから出来ないんであって、ちゃんと買えば出来るんだから。
ま、ハード的だけでなくソフト的にも対策がされてきてるってことなのかな。

法律のグレーゾーンにあたる行為をしてるんだから、できないからって公の場所で助けを求めるのはいけないよ

  • アバター

curryflakeさん

製品を購入しているという前提でお話をします。
まず、CFWの作者に問い合わせてみるのが妥当だと思います。
対応できないという回答ならば、ディスクでプレイするしかありません。
正規のディスクでも動作しないというのならば、ソフト及びハードウェアの販売店に相談をするといいでしょう
製造不良などで保証期間内でも修理、交換に応じてくれないというのならば、消費者相談センターなどに相談するのがいいと思います

  • アバター

ngt_mokeさん

学生さんでしょうか?

この質問はゲームソフトのコピー問題の
深刻さを広範囲に広めてしまいました。

ハードメーカー&ソフトメーカーは、
自衛のためにさらに強固な対策を
施してくることでしょう。

PSPの不満点など、ロード時間くらいなので、
その改善要求を各窓口へ伝えれば済むものを・・・。

  • アバター

hong_110_nyoroonさん

さっさと金を払って買ってくるをお勧めしよう。

違法ダウンロードとか、さっさと捕まってもらおうか、それに弁護してるやつらもね。
どうせ自分も違法ダウンロードしてるからって、それを正当化しなくていいから。ウザいんだよ。
つーか場の空気読めねーのか?この場で「質問者の状況も分からないくせに(ry」とか言っても、勝てないの分かるだろ、いくら低学歴の馬鹿な奴でも。

違法ダウンロードとかしてんなら、学生なら勉学を。社会人ならよっぽどの馬鹿で手遅れでない限り、働け。それしかない

  • アバター

model_dd_9さん

つーか吸い出しも違法ならいいのに

そうしたら今までVHSやDVDをダビングしてきた人間全て逮捕ですね、わかります。

  • アバター

質問をみる

この質問に回答する