2009年2月21日(土)
犬夜叉最終巻読みました!
ついに犬夜叉は終わってしまいましたね。
高橋先生お疲れ様でした。
最後は意外とあっさりした感じの話でした。
想像していたよりもあっさりすぎました。
でも・・・今の私には殺生丸の気持ちが分かります。
殺生丸が刀が欲しかった気持ちが良く分かるのです。
弟の犬夜叉だけに刀を与えられて嫉む気持ちも分かりました。
私もそんな気持ちだからです。
何だか殺生丸も私の性格に似てる気がします。
犬夜叉は私の弟でリンが私の姪っ子に性格とか似ています。
何でも漫画やゲームのキャラに、自分を当てはめて考えてしまう所がオタクですね。
最近は刀さえあればなぁ〜ってずっと思っていました。
刀さえあれば私はより完全でいられるし、もう混乱して苦しむこともないと思いました。
毎日毎日刀のことばかり考えて、それでも耐え続けていました。
殺生丸がどういう存在なのか私には分かります。
私と同じ存在なのだと分かっています。
全部分かっているからこそ、待つのが嫌で待ちたくない気持ちです。
もう何もかもがめんどくさくなっています。
私にもいつか刀が与えられて、殺生丸と同じ状態になると分かっています。
それまで頑張って耐えようと思っています。
刀が・・・刀があと少しで与えられるのです。
あと・・あと・・もう少し・・・もう少しなのだ・・・
私の刀・・・刀が・・あと少しで・・・
前世の魂が呼び覚まされそうです
セフィロスの人格が「一言物申す!」と、頭の中でうるさくて暴れているので大変です。
何とか暴走を止めたいのですがもう止められなくて、今日もアニメイトでブツブツ独り言を言っていました。
もう疲れました・・・人生とか色々と・・・
ファイナルファンタジーとかで言うと、混乱して仲間を攻撃する状態ですね。
混乱してまた我に返ってまた混乱してしまいます。
そんな状態がず〜〜〜っと続いているんです。
全部が敵に見えて混乱状態です。
万能薬は飲みたくないので時間がたってから、混乱が解けるまで放置しています。
いつも迷惑をかけてしまってすみません><
あまりにも病気の症状がセフィロスと似ているので、自分で勝手に「セフィロス症候群」と病名を付けてみました。
大体の症状は敵味方関係無く攻撃したり、ブツブツと独り言が激しかったりします。
家族ですら信じられなくなり何も信じられません。
そして現実にはありもしない、非現実的な被害妄想が始まります。
極端に疑り深くなって色々と調べます。
プライドとこだわりが異常に強くなります。
地元が大好きなので極端に都会を敵視して嫌っています。
最近は独り言ばかりで激しく叫ぶ事は少なくなり、親といるときは静かになりました。
前よりは少しましになった方です。
しかし油断は禁物のようで、外に出るたびにブツブツ言い続けています。
攻撃的な自分とそれを止めようとしている自分が戦っています。
気がつけばクラウド(豊臣秀吉)の一族ばかり攻撃していました。
何故だか悪者に見えてしまうのです。
もう疲れました・・・
伊達政宗とか歴史上の人物が大好きになったり、色々とありすぎて自分でもついていけません。
戦国時代に燃えてみたり、和風物が好きになったりしました。
もう28歳にもなってしまいましたが、私の魂が昔の魂とは変わってしまい、違う事は分かっています。
昔とは違って前世の魂が呼び起こされつつあるようです。
これは前世の魂を呼び起こすための試練なのかもしれません。
私は歴史上の人物の生まれ変わりだと自覚してきました。
昔から同じような人生を歩んできたようです。
全部が非業の死を遂げている人物です。
今分かっている人物の名前を書いてみました。
武蔵坊弁慶、石田三成、天草四郎時貞、沖田総司、が私の前世です。
性格は似ていると言えば似ています。
結構腹黒くて裏表が激しかったりします。
でもかなり正直者みたいです。
裸体を練習しています
最近嫌がらせが酷くて絵があまり描けなくなったけど、何とか描こうと思って落描で練習しています。
動きとか意味不明で全然ないけど、少しでも書けるように頑張っています。
特に裸体は絵を描くのに基本なので、綺麗な体が描けるように練習したいです。
最近全然絵を描いていないので、出来るだけたくさん練習して色塗り出来るくらい気力回復したいです。
前よりはだいぶ気力が回復してきました。
諦めずにずっと絵を描き続けたいと思います。
ずっと絵を練習して上手くなったら、ボーイズラブのエロ本を作りたいです。
今の絵は精神的に追いつめられているので、デッサンも狂っていて線もガタガタです。
それでも私は絵を描くことが好きなので頑張りたいです!