2005年04月08日

たかがナンバーと言うなかれ

最近、うちのダンナさんが車を買ってきてくれた。
「買ってきてきてくれた。」とは、ヘンな言い回しだが、
つまり、ダンナが勝手に車屋へ行って、勝手に選んで
勝手に契約したってこと(笑)

ダンナ曰く「あきらにゃ、丈夫な車がいちばん!」
まぁ、私もまったく車種にはこだわらない。
走れば良い、というタイプ。
何でも赤色の車を選んでくれたそうだ。
色も、目の覚めるような、イナゴ色とか。
そういうのでなければ。
(昔、いたのよ。同じ社宅でイナゴみたいな色の
車に乗ってたおばさんが!)


車やさんから、明日納車という連絡が自宅の電話に入った。

あっ!そーだ。
ダンナに大事なこと頼むの忘れてた。
というか、前から大騒ぎしていたから、きっと覚えている
だろうなと。
「ねぇねぇ、パパさん。まさかナンバーは178にして
くれたよねぇ?」
キョトンとした顔で夫が言う。
「はっ!?聞いてないよ〜」
「だってさ、今度車買うときは178ナンバー、若しくは
1783ナンバー、それでもダメだったら、1780ナンバーに
してって、あれほど言ってたじゃないぃぃぃ!」

B'zファンの方なら誰でも(というわけでもないが)車をお持ちの
方は、「(稲葉)178ナンバー」に憧れていると、わたしは
思っているのだが、いかがでしょ?

「ええええええええええええ!そうなのぉ〜(メ-_-)」
ダンナはなだめるように
「まっ、あきらめろ。ナンバーなんか、自己満足の世界だし。
178にしても、気がついてくれるのはB'zファンだけだぞ。」
また、陸運局に行ってどうしても!というわけでもなかったので
私らしくないと思いつつも、今回はあきらめた。

「あきら!あきら!喜べ!」
ダンナが帰ってくるなり、かなり興奮した面もちでわたしに言った。
ダンナに言われるままに庭に出た。

「ほら、お望みの稲葉ナンバーだぞ!」


6f8e9244.jpg

・・・・・・・たしかに178♪
これって偶然なんですけど。
何かの縁?en?
これぞ、Nobodyknowsな自己マンの世界。

今日も行く行く、あきらの愛車。
でも、ドイツ車ってウインカー左なんですね。
毎回、ワイパー回してます(笑)
Posted by akira1783jp at 11:56 │Comments(5)TrackBack(1)

この記事へのトラックバックURL

http://app.blog.livedoor.jp/akira1783jp/tb.cgi/18329025
この記事へのトラックバック
⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ やっぱりB’zファンなら… 車を買う時、「178」にしたいと思うものかな、と。 稲葉さん好きだったら、やっぱりね 「178」「1783」にはこだわっちゃう。 車のナンバーに限らず やたらと「178」には反応しちゃう(笑) ...
178ナンバーってね。【マイペースな日々】at 2005年04月08日 13:43
この記事へのコメント
おぉ!
すげぇなぁ!
ダンナさんが勝手に車を買ってきてくれるなんて!?
しかもドイツ車じゃね〜かぁ(゚ロ゚)
ひょぇぇ〜
ええなぁ!!(なんちゃって岡山弁・笑)

ハイハイ!
178ナンバーは聖なるナンバー★
私も持っておりますとも〜⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ

・・・すばらしい偶然がうみだした
1  78ナンバーだね!(^-^)//""パチパチ
Posted by さおりん at 2005年04月08日 13:29
>さおりん
 ドイツ車と言っても、中古だよ。
 だってさ、あきらが選んだら、稲葉さんと
 おそろいのジ○ガーがいい!とか言い出すからさぁ(笑
 そうなのよ、すごいでしょ?
 この偶然。

 さおりんとこは、ちゃんとした「178」なんだね。
 ええなぁ←なんちゃって岡山弁返し
 
Posted by あきら at 2005年04月08日 15:46
わかるよ、わかるぞ!!!(≧m≦)ププ<稲葉さんナンバー

あきらさんのブログのURL見ても・・・然り!!(笑)

もう、いっその事「ハーレー」も買ってもらっちゃえ!!!
で、その時こそは!!!!だっ!!!!
「物はついで」って言うでしょ?w
ってこんな時に使うんじゃ〜ないのか???(笑)
Posted by 凛 at 2005年04月08日 17:34
>涼さん

 銀行の暗証番号も・・・(以下省略w
 
 いやぁ、
 ハーレーっすかぁ・・・
 その前に、大型免許取得できるかしら〜?

 あっ、サイドカーに乗って♪
 という手もあるわねぇ〜(*^^)v
Posted by あきら at 2005年04月09日 11:09
ごめんなさい。
「凛さんでした。」
涼さんて・・・
こち亀じゃあないんだから〜(汗
Posted by あきら at 2005年04月09日 11:10