もう3時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]FLASHゲームコミュニティー「モゲラ」[PR]  

ヘタリア Hetalia Axis Powers 5ヶ国目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:13:00 ID:QK024bw8
ヘタレだが陽気で憎めない主人公イタリア、生真面目で苦労性のゲルマン人ドイツ、ヒキヲタで実年齢爺な東洋の武士ニッポン
――第二次世界大戦 (WW2) 時の主な枢軸国"Axis powers"を中心に織り成す、国擬人化世界史コメディ!

【三】万国公法
・【※実況厳禁】@実況(放送時間中での書き込み)は実況板で。
 →アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
・鯖(サーバー)負荷軽減、「人大杉」回避の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
 →ttp://www.geocities.jp/jview2000/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・荒らし、論韓、煽りは徹底的に無視・放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・YouTube、ニコニコ動画、Winny等、不法DL関連の話題は自粛。
・次スレは基本的に>>980(状況に応じて>>950)が。無理な場合は取らない、代役を指名。

【国】放送/配信 平成21年(2009年)1月より、全26話
・キッズステーション(「諸般の事情」により放送中止)
・携帯配信(無料)「モバイルアニメイト」(http://www.animatemobile.net/
 毎週金曜日 16時頃更新 1月24日(土)〜
・ブロードバンド配信(無料)「アニメイトTV」(http://www.animate.tv/
 毎週月曜日 16時頃更新 1月26日(月)〜

【同】関連サイト
・TVアニメ/ドラマCD公式:http://hetalia.com/
・原作漫画公式@キタユメ。:http://www.geocities.jp/himaruya/hetaria/
・Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/Axis_powers_%E3%83%98%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2

【盟】前スレ
ヘタリア Hetalia Axis Powers 4ヶ国目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1233149735/
その他の情報は>>2-5辺り。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:16:49 ID:I5MvHlY1
ニダ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:17:35 ID:QK024bw8
【防】関連スレ
[漫画板] 【日丸屋秀和】Axis Powers ヘタリア24【キタユメ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1233155027/
[声優総合板] Axis Powers ヘタリア 声優スレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1225434192/
[漫画キャラ板] Axis Powers ヘタリア キャラ総合8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1231140099/
[アニキャラ個別板] 【ヴェ〜】ヘタリア・イタリア兄弟【パスタ〜!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1226109744/
[アニキャラ個別板] ヘタリアのドイツはムキムチ可愛い【じゃがいも】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1227082757/
[アニキャラ個別板] ヘタリアの日本はヲタ可愛い
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1226837090/
[アニキャラ個別板] 【AKY】ヘタリアのアメリカ萌えスレ【ヒーロー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1226764947/
[アニキャラ個別板] ≡≡ヘタリアのイギリスはツンデレカワイイ2≡≡
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1232884791/
[アニキャラ個別板] ヘタリアのフランスお兄さんは全裸かっこいい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1227962890/
[漫画キャラ板] 【ヘタリア】亜細亜総合スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1231041404/
【世界】ヘタリアAxis Powers【ウォッチャー】8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1234152051/
【共】スタッフ
原作:日丸屋 秀和 『ヘタリア Axis Powers』(幻冬舎コミックス刊)
監督:ボブ 白旗
キャラクターデザイン:河南 正昭
シリーズ構成:平光 琢也
アニメーションプロデューサー:松田 桂一
アニメーション制作:スタジオディーン
音楽:コーニッシュ

【協】主題歌
『まるかいて地球』
作詞・作曲・編曲:紗希、歌:イタリア(cv:浪川大輔)

【定】声の出演
イタリア:浪川 大輔     ドイツ:安元 洋貴     日本:高橋 広樹    
アメリカ:小西 克幸     オーストリア:笹沼 晃   ハンガリー:根谷 美智子
イギリス:杉山 紀彰     スイス:朴 路美       リヒテンシュタイン:釘宮 理恵
フランス:小野坂 昌也    ポーランド:夛中一忠   リトアニア:武内 健
ロシア:高戸 靖広      スペイン:井上 剛     エストニア:高坂 篤志
中国:甲斐田 ゆき      神聖ローマ:金野 潤   ちびたりあ:金田 アキ
ナレーター:谷山 紀章

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:17:46 ID:6FKD6B8+
>>1も隔離スレに逝った方がいいよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:19:05 ID:VMJc7mmA
>>1
乙です

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:19:39 ID:PyWYzCNI
>>3
にぽーんスレ次スレに以降

[アニキャラ個別板] 【答えは全部】ヘタリアの日本萌 弐【イイエです!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1233828881/

[アニメサロンex板] 【世界】ヘタリアAxis Powers【ウォッチャー】8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1234152051/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:20:24 ID:+Beo+VRy
いちおうこれ

【ヘタリア】ソビイズ総合
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1233976240/

関連キャラスレ今どんな感じになってるんだろう
全部見てるわけじゃないからわかんねえ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:31:00 ID:+Beo+VRy
【防】関連スレ
[漫画板] 【日丸屋秀和】Axis Powers ヘタリア24【キタユメ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1233155027/
[声優総合板] Axis Powers ヘタリア 声優スレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1225434192/
[漫画キャラ板] Axis Powers ヘタリア キャラ総合8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1231140099/
[アニキャラ個別板] 【ヴェ〜】ヘタリア・イタリア兄弟【パスタ〜!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1226109744/
[アニキャラ個別板] ヘタリアのドイツはムキムチ可愛い【じゃがいも】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1227082757/
[アニキャラ個別板] 【答えは全部】ヘタリアの日本萌 弐【イイエです!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1233828881/
[アニキャラ個別板] 【AKY】ヘタリアのアメリカ萌えスレ【ヒーロー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1226764947/
[アニキャラ個別板] ≡≡ヘタリアのイギリスはツンデレカワイイ2≡≡
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1232884791/
[アニキャラ個別板] ヘタリアのオーストリアは貴族カッコイイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1233646680/
[漫画キャラ板] 【ヘタリア】亜細亜総合スレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1234017670/
[漫画キャラ板] 【ヘタリア】ソビイズ総合
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1233976240/
[アニメサロンex板] 【世界】ヘタリアAxis Powers【ウォッチャー】8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1234152051/

キャラスレは多分これで全部?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:31:09 ID:mqtqfwVU
追加します

[漫画サロン]銀魂風にヘタリアを語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1234020707/


関連スレすごい増えた・・・とても全部は見ていられない

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:37:08 ID:zAYyquR2
>>9はいらなくね?ネタスレっぽいし
キャラスレはあとプロイセンのがあるけど、アニメには出ないみたいだからいいのかな

11 :8:2009/02/09(月) 23:43:03 ID:+Beo+VRy
>>10
プロイセンスレ住民じゃないけど、独り楽しすギルを楽しんでいると噂に聞いたのでとりあえず抜いた
アニメに出ないだろうからだと思うけどごめんよくわからない

>>9はここアニメスレだしいらないと思う

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:27:11 ID:U4IDKF4T
プロイセンスレはまだアニメに出ると確定してないから入ってない
当初からそう

>>3
追加されてないな
スウェーデン:酒井敬幸

>>8
Axis Powers ヘタリア キャラ総合9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1233836844/

>>9
いらん

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:39:43 ID:mPdSwknw
○ッテや○ッテリアは反日朝鮮企業!

韓国ロッテはグリコ「ポッキー」、「森永エンゼルパイ」、ハウス食品「ウコンの力」などをパクってやりたい放題!!
「ポッキー ペペロ」または「ロッテ ペペロ」で検索してみて下さい!

「銀座コージーコーナー」は朝鮮企業の手に落ちてしまいました!
ロッテの工場がある新大久保は朝鮮人が多数住み着いてしまいコリアタウンになってしまいました!
新宿工場の土地も実は…?

◆◆  ロッテは朝鮮韓国企業 3  ◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1207947289/
「お菓子のパクリ」で検索してみてください。韓国ではやりたい放題の朝鮮ロッテ。
反日国家韓国で「独島(竹島{島根県}の朝鮮名)は韓国の領土」キャンペーンを積極的に展開している企業。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111035602/
「独島Tシャツ ロッテ」「ロッテ百貨店 独島」などで検索してみて下さい!

日本をクイモノにし莫大な利益を得、韓国では「ロッテ財閥」様です。
本国、韓国ではロッテ百貨店やロッテワールドを展開。

ロッテ関連銘柄・企業:Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印とカルピス(アイス部門のみ)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン
銀座コージーコーナー、ベルギー「ギリアンチョコ」、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate) ←New!!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:40:29 ID:6+VTEYA/
乙乙

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:42:35 ID:AYKfyxEl
>>1乙!
3話見た。イタリア何気に5分で5回も衣装着替えてるw
貧乏なくせにお洒落さんだねw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:47:25 ID:zMAdzzQQ
マジだw
やっぱりあの青い軍服が一番見慣れてるけど、砂漠パスタの黒シャツもいいなあ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:47:45 ID:nbYm0KJu
>>1乙 来週が楽しみだ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 05:17:02 ID:5j5GGtHv
>>15
言われなきゃ気づかんかったかもw
DVD出たらまとめて見て、イタリアの衣装何種類あったか数えたいなw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:29:24 ID:cGNPDwFW
ギャグアニメっぽいんだけど笑いどころが全く分からん…


20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:31:49 ID:9/EDbWYJ
このスレは不自由がテンプレを改竄するためだけに立てた荒らしスレです。
↓のスレに直ちに移動してください。
ヘタリア
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1232094156/

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:22:08 ID:R83d+ouD
「任天堂やソニーを見習え」という韓国大統領と反発
ttp://www.inside-games.jp/news/335/33579.html

お金が絡むとどこの国も割と冷静というか冷徹というか
中の人の認識が的確すぎてびっくりする
というより産業交流が活発な分野だからかね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:23:27 ID:jgwICJvr
【国際】「ヘタリア」放送中止で韓国を糾弾する署名が始まる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1233630957/
【アニメ】「ヘタリア」 Web配信が1週間で20万視聴、携帯向けも6万視聴 アクセス過多で回線がパンクするほどの人気に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1233890457/

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:28:02 ID:H/GhmewN
チョンが涙目だったみたいだな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:28:55 ID:FRsmq4rk
>>21
人のレスを意味もなく他所へコピペすんなぃ
兄ちゃんや

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:29:30 ID:+mNaJwiJ
ちびたりあ次も出るのかね。なんか和む。
ちびたりあとイギリスは人気みたいだし。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:31:23 ID:Gv6zSA8/
>>1

↓コレも関連スレに入れとこうよ
ヘタリア Hetalia Axis Powersアンチ&嫌韓スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1232232569/

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:35:16 ID:ex2JcztJ
原作でもイタリアって衣装あんなに変わってたっけ?
ドイツに助けられたり、オーストリアにイタリアを仲間に入れるなと言われてるとこしか印象にないけど

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:56:52 ID:R5SHgsY3
今度、アニメイトへ行くんだけど、どうだった?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:58:34 ID:U4IDKF4T
>>25
今回は出てない

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:07:12 ID:qSQkKTsX
面白いけど5分ってのが短すぎる
話題にしようにもネタからして国際関係の話になりやすいし

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:25:04 ID:QCLvUERA
じゃあ、好きなキャラでも決めるか

僕はリヒテンシュタインちゃん
妹カワイイ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:28:33 ID:jQ2w7Tyx
ベラルーシたん
踏みつけられたい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:30:57 ID:bJmqrapK
ベラルーシとおそロシア

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:32:58 ID:9aicIhaa
ハンガリーさん
ttp://www33.atwiki.jp/clickvip/pages/462.html

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:37:26 ID:5zRafbCZ
中国さんに決まっとる
無人島編で見られるよね、楽しみだわ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:45:41 ID:7TeFUqxp
>>35
自分も中国が一番、次点日本
ドラマCDのときのようにハブられないかとガクブルしてる
あれは中国のキャストが決まってからやって欲しかった…
数少ない登場出来るエピソードなのに

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:51:38 ID:bJmqrapK
ハンガリー出番が・・・

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:52:53 ID:D4lm+YyZ
そういや日本は明日、誕生日だね
何か更新あるかな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:31:23 ID:rbQJY6dS
これ普通に面白いなテンポも良くてw
1話15分でも良かったんじゃね?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:47:05 ID:AqjV8aYF
俺も、もう少し長くて良かったと思う

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:58:20 ID:GCVHRmci
お前らなぜ日本を一番にしないw
爺さん泣いてるぞっ!

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:07:43 ID:n52Wwf5J
誰が一番の話題は荒れやすいから好きならそのキャラは書かない

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:08:36 ID:Zi+ajvhf
>>39-40
うん、同意。
美肌一族やサンレッドくらいの長さ(15分枠)が欲しかった。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:24:46 ID:xvz7fDrG
キッズステーションの枠が5分だったんじゃないの

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:33:37 ID:Zi+ajvhf
>>44
まあ、その通りなんだけど、実際見てみたら物足りなさ感が強いんだよね。

キッズステーションとかで普通のアニメとアニメの間繋ぎで放送されてたら
そんな感じは、少しはましだったかもしれないけど。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:26:41 ID:VM8rNmcQ
自分は10分くらいにしてほしい。おじゃる丸や忍たま的な。

ロマーノの声も浪川さんがやるらしいね。イタリアとの演じ分けが楽しみだ。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:38:15 ID:x9RQ0G23
ローマ帝国の爺さんは思っていたほどでもなかった
ドイツも憧れすぎ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:57:29 ID:jQ2w7Tyx
あんまり長くても、ネタが切れてすぐに終了ってなりそうだから五分で満足かな
俺はそれより、ウェブ配信の解像度って言うのか、増やして欲しい
全画面表示するとモザイクだ、そこまで望んでいないが、せめて手の平一つ分は欲しい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:08:33 ID:VM8rNmcQ
本だけならともかく原作WEB版もあわせると膨大な量になるんだけどな。
つかweb版のネタもやってほしい。日本が自国で安全な車つくる決意する話とか好きだ。


50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:10:54 ID:NL6zApzt
>>48
だが断る
細かいところが気になるならDVD買っていってね!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:12:10 ID:jQ2w7Tyx
>>50
DVDは予約済み

EDがキャラは小さいのに画面も小さいから表情が見えない
せめてEDだけでも、別サイズでUPしてくれないだろうか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:52:22 ID:yLLS/QFR
EDの地球のとこ ほんと見えないよね('A`)

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:17:43 ID:4fdC78tl
文字も大きくしてほしいな。
説明文が潰れてよく読めないし。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:21:43 ID:3R6e/vMo
日本の声低いなーw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:22:16 ID:9laATKXj
同意

自分なんか、地球のところや説明文どころかEDのイギリスのところの青い物体すら見えない…
あれ、妖精なのか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:25:52 ID:U4IDKF4T
>>55
「だってイギリスにはやく会いたかったんだもん」
って言ってる妖精らしいが、よく見えない…

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:23:06 ID:huJrLc4T
>>54
爺さんだからな!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:48:58 ID:4Yh3vU49
3話って放送時間5分の間に
作中時間が20年経過してるんだよねぇ
なんかすごい

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:55:37 ID:lbeBYoun
>>58
キャラが全然変化しないから気づかないけど言われてみれば確かにすごいw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:58:32 ID:9aicIhaa
明日は彼の誕生日な件

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1233828881/1

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:58:33 ID:5lV64Kz+
国だから「このあいだ」のスパンが10年とか100年単位だよな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:03:17 ID:a3+djLNj
>>56
あれ可愛いので好きだ
その後のアメリカドン引きにも笑ったが
アニメだとテンポ速すぎになるんだろうな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:24:58 ID:9laATKXj
そして、明後日は親分の誕生日なので、0時以降になったら
そっと想い出してあげて下さい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:36:59 ID:mXgOpCfI
国に誕生日がないのは別に何とも思わんがキャラとしてみると誕生日がないって切ないな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:39:06 ID:U4IDKF4T
>>63
なんでそんな切ない書き方なんだw
キャラ総合で祝おうぜ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:41:19 ID:5zRafbCZ
スペインはイタリアスレ住人だよw

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:30:19 ID:9laATKXj
>>64
「別に誕生日がないことなんて、寂しくないんだからな!本当だからな!
まぁ、どうしてもっていうなら、なんらかの形で祝われてやってもいいぞ?
べ、別にお前の為じゃないからな!俺の為なんだからな!」

という声が聞こえたのでなんらかの形でイギリスを祝おうと思ったが、
イギリスの記念日って何があるんだろうか…

>>65
一応、日本人だから、明日日本の誕生日なのに、親分の事おおっぴらに言うのは悪いかなと
他意はひとつもなかった、心配かけた(?)ならすまん

>>66
別にキャラ総合でもいいんじゃないか?
日本おめでとー!のノリからそのまま、親分おめでとー!のノリになってもよし

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:43:59 ID:U4IDKF4T
ドイツ、イギリス、中国、香港の誕生日は不明

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:32:35 ID:9laATKXj
ごめん言い方悪かった
誕生日じゃなくて、
何かお祭りとか、解りやすい記念日はないのかなって言いたかったんだ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:47:26 ID:Bn4JR8v/
[アニメサロンex板] 【世界】ヘタリアAxis Powers【ウォッチャー】9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1234201736/

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 03:44:27 ID:SUW1E7Cn
ドイツはハッキリしたのだと統一記念日かなあ。10月3日。
ドイツ帝国だと1月18日。
元々国という意識はわりと希薄だったらしい。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 04:04:35 ID:zH19ewR1
そういや、アニメイトのヘタリアフェアで枢軸&連合のお札が配られたが
小さく数字が書かれてて、見たらキャラの誕生年月日っぽかった
中国は中華人民共和国成立日の1949年10月1日が書かれてたみたい
イギリスやドイツのは入手できなかったからわからなかったけど
なんて書かれてあったんだろう

>>16
青い上着脱いだだけかと思ってた
別の服だったのか…気付かなかった

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 08:00:21 ID:UWYjcpa2
特典が増えるからといって値段上がったらもう特典じゃなくておまけを別に買ってるようなもんだよな

と思いながらもアニメイト限定版を予約したよ・・・
スペシャルCDの詳細って告知されるもんなのかな?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 08:28:31 ID:AAC27WM1
何と言う商法だww

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 08:51:23 ID:CaBm+ZaU
おいおい、すっかり騙されてるな。
オマケを別に買うんじゃなくて抱き合わせ商法の域だぞ。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:00:55 ID:SROP0Aym
抱き合わせってのは、マックのハンバーガーだけ食べたいのに
ポテトとドリンク買わないと買えないって事だぞw

特典は関係無いだろw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:38:11 ID:1kqtmDlV
流石に祝日とはいえ、今日は普通に見られるなぁ。
一応GASっとくか。


78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:02:17 ID:SIL/jtCZ
実際、特典なしの通常版もあるしな
それでも、限定版を買うかどうかは個人個人も問題だからな

むしろ、DVDよりやたら高いキャラソンの方が問題だ
これ、ただ単に曲聴きたい人には高すぎるだろう…もはやミニアルバムの値段だ
まぁ、買うけど

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:39:35 ID:xL7f1MiX
キャラソンはミニドラマCDも入ってるから

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:42:29 ID:i6YOFf9D
>>79
でもミニだよな・・・?
どのくらいかはわからんが1分2分だったら泣くぞ!

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:10:38 ID:i7MzYOV8
フロンティアのミニドラマってひぐらしキャラソンくらいしか知らないけど
10〜20分くらい収録されてたな
今回もそれくらいと見た

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:11:19 ID:xyDYv7pT
お誕生日おめでと

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:43:57 ID:OJad+EOD
放映後の海外の反応ってないのかな?
ヘタリア、海外の反応で検索しても放映前のしか出てこないんだけど

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:51:02 ID:7vYULAlZ
ウォッチャースレに行くといいよ
よく雑談に流れるけど、本来は海外の反応を見るのが目的のスレだから

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:52:30 ID:CaBm+ZaU
何処の板にあるの?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:53:51 ID:bB+KmBnX
>>85
>>70

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:55:01 ID:aSTZsQNs
>8 のテンプレを参照してください。
スレの流れが速いから今は9スレ目になってるけど。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:08:34 ID:+OZXAuP6
ヘタリアのおかげで今年が皇歴何年か、日本の建国記念日がいつなのか覚えてしまった
ほんとはそういうのの前にわかってなきゃだめだったんだろうなあ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:11:37 ID:gsOvc5g/
学校の歴史の授業はともかく、古典の授業の眠さは異常だからなかなかな…。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:19:37 ID:wd4yeq+e
古典・古文って、そこに書かれてる内容よりもその文章自体を対象にしてることが多いからね。
助詞がどうのとか。
だから暗記物に近くなっちゃう。
もっと、「コレが書かれた時代にはこういう文化があって・・・」みたいなエピソードも一緒に教えて欲しかった。
それが本来の意味の「ゆとり教育」のはずなんだけどね。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:41:56 ID:aSTZsQNs
>90
あるよねぇ・・・それ。
暗記タイプの勉強はほんと面白いところがない。

知識を詰め込むだけだと暗記が効率いいんだろうけど、テストが終わったらすぐに忘れちゃう。自分の血肉にならない。
無駄と思われる知識も多少は必要だ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:50:40 ID:7HKcBOc0
私は国の関係がよくわかった。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:57:51 ID:Bn4JR8v/
国際関係論
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%96%A2%E4%BF%82%E8%AB%96

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:01:34 ID:S0YnDzYc
携帯だと明後日には第4話か
ちびたりあはあるかな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:20:41 ID:YIVXeAvB
建国記念日じゃないよ建国記念「の」日だよ
皇暦って言い方は別にかまわないけど歴史的根拠無いよ
分かってなきゃいけないとは思わないな
ヘタリアを楽しむ気持ちと、愛国心と、歴史視点は別にしてください

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:25:14 ID:nZDBFadd
漫画の更新きたのね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:28:43 ID:+OZXAuP6
なんだかよくわからないけれど不快にさせたみたいでごめんなさい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:33:15 ID:nZDBFadd
>>97
謝らなくておk

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:36:37 ID:iKHovAmB
じゃあ 大日本帝国憲法の公布の日

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:43:19 ID:Bn4JR8v/
大日本帝国がんがれ

【政治】「冷静な対応を」と中国、尖閣諸島への巡視船配置で日本大使館に申し入れ 日本側「日本の領土なので、申し入れは成り立たない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234345557/

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:52:00 ID:YIVXeAvB
>>97
あー…こっちこそ語調きつくなってごめんなさい
もうちょっと八ツ橋にくるむ練習してきます

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:07:36 ID:1YsscFSc
95はドイツだったんだな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:11:44 ID:kToVRDQh
明日はモバイル配信〜

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:16:38 ID:THYL5Nqs
さすがにキッチリしてるな、ドイツさんは

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:26:36 ID:sfWVrFxV
4話待ちきれん。早く見たいよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:18:56 ID:fITx2hyx
>>95
キリストの存在と同じですね。わかります

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:29:30 ID:mHu+lPaM
DVDの告知CM、TVで流れたたよ。日本かっこええ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:30:37 ID:AFfnS3sJ
>>97
気にするな
前から思っていたけどチョンが自治ってるらしい
人がどんな見方をしようが、原作設定のな誕生日を元にしたアンチでもないレスなら自由なのに、
いつもスレ違いとか95みたいな、こうしなさいとか頭が逝かれてる奴が自分の考えに合わせてスレが進行しないと
我慢できずに誘導しに来てるが無視しとけ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 04:55:21 ID:YnayNemt
>>107
あれかっこいいよね
ディーンで公開されてる設定画も毎回いい
次回は誰が来るだろうね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 07:51:08 ID:wG3OLi84
>>108
きっと、心優しいから間違った知識を正してくれようとしたんだよ
と考えればおk

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 08:03:43 ID:YHi500ql
キリストなんてねつ造だよ、生誕記念日じゃないよ生誕記念「の」日だよ
西暦って言い方は別にかまわないけど歴史的根拠無いよ
分かってなきゃいけないとは思わないな
クリスマスを楽しむ気持ちと、宗教心と、歴史視点は別にしてください

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 08:39:12 ID:fCgIkDgs
わははは

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 09:06:54 ID:TokfZeTj
>>111
その通りなのがワロス

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 09:08:47 ID:ZIEAxzqs
でも子孫がいるから神武のが真実に近い
と言うと怒りだす人に粘着されるかな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 09:46:44 ID:wG3OLi84
子孫は一応歴史上にも残ってるんだっけ?
でも、宗教上邪魔なので、教会は認めてない…とかいうと怒られるな
まぁ、地動説正しかったよーって証明されても、天動説が正しいんだ!というくらいなので宗教ってよく解らないな

国ごとの宗教とか表にすると面白いかも
ところで今日誕生日の親分が宗教アレルギーなので宗教の話になったのか?


まったく話が変わるが、バルドで一人だけ声出てないラトビアに一言だけでも喋られてやってあげて下さい、
と思うのは自分だけだろうか

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:04:38 ID:SY7NsTfG
>>115
キリストには子孫はいないよ
そんな歴史も無いし、近世でフランス辺りで言われだしただけ
チンギスハーンは義経だったみたいなもん
そもそもキリスト自体が疑わしい

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:05:48 ID:7WJT4Y4u
更新って明日だよね?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:24:59 ID:kxee6XMd
Oh,yes!!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:31:46 ID:0UJKW2DS
親分、誕生日だかなんだかよく判らない日おめでとうw
アニメでロマーノの舞踏病を直すための歌を聴けることを祈ってる!
…しかし、あの歌詞で物凄くテンポの速い曲って、どんなんだ?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:10:11 ID:FN3ah8zA
>>115
さすがに天動説が正しいよと言い張った件は
ヴァチカンも謝りましたよw

ラトビア、声優さん決まってたっけどうだっけ?
もしもいないら、このまま…

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:17:09 ID:kToVRDQh
ヘタリア関係ない話はこっち
【世界】ヘタリアAxis Powers【ウォッチャー】11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1234387286/

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:57:02 ID:3dnbSJro
すぐ脱線するからな

明日は日本登場で6話でたぶん連合登場か

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:59:03 ID:DduwVttU
踊れロマーノ♪

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:28:50 ID:KxHG9x3q
>>122
6話はオーストリアさんじゃね?

アニメ誌のロマーノ可愛いよロマーノ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:34:03 ID:V30uZl3c
アニメ誌読んだら怪物ランドのノリで作ってるとあって何か嬉しかった
すごいスタッフだなあ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:32:05 ID:adVXQTL3
>>115
親分って宗教アレルギーなの?
今でもカトリック大好きだと思ってた

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:41:00 ID:THYL5Nqs
まさかの時のスペイン宗教裁判ですね、わかります

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:44:58 ID:PcYc17LT
日本とは違うタイプの宗教アレルギーかな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:49:34 ID:FN3ah8zA
>>126
親分は大好きだよー、カトりック。
「キリスト教の守護者たれ」「反イスラム」ってのが国是というか、
そもそもの存在価値だったわけで(だから、ヴァチカンを
内包しているイタリアの保護を手厚くし、非キリスト教圏の
南米ではそれはそれはKYに振る舞った)。

現在でも「カトリックを国教とする」と憲法に堂々書いてる、
いまとなっては珍しい国の一つだな。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:54:08 ID:ld+mF728
まーるかいて地球♪

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:55:41 ID:adVXQTL3
>>129
ありがとう!
親分とこはカトリック大好きすぎてちょっと怖いぐらいなイメージがあってw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Catholicpopulationsnew.png
カトリック信徒分布図
…親分頑張ったね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:00:41 ID:lGXP1JZ0
頑張れ地球 頑張れ地球 ドイツは限界だー♪

丸書いて地球 丸書いて地球 そんなに丸いのかー♪

だるいぞ体 だるいぞ体 日本は若くないー♪

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:32:25 ID:TTzeZ0C0
エキセントリック少年ボーイwww

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:50:15 ID:x5hsG4ux
これはナツいなwww

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:10:51 ID:lXAVqkDX
枢軸三人が立て続けに女性を口説くところって原作にあったっけ?
アニメ雑誌のインタビューでそんなのが出てきてたんだが

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:12:55 ID:THYL5Nqs
イタリア以外にそんな事が出来るとは到底思えない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:17:24 ID:0+8vlbG0
イタリアが3人の女性を連続して口説く なら理解できるw
日本、ギリシャ、ロシアでナンパしてる漫画あったよね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:03:49 ID:mgQDfmxG
>>135
アニメ雑誌ってどのアニメ雑誌?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:09:41 ID:NIRiRVjZ
>>138
女性向けの奴でポスターがついてて英語のタイトルの奴。曖昧ですまない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:14:57 ID:V3wt0b3X
PASH!か?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:19:47 ID:NIRiRVjZ
>>140
そうそれそれ。浪川が「イタリアが泣いてドイツに懇願するところがある12話が個人的に気に入ってる」とか言ってるやつ
ポスターに蟹に挟まれて泣いてるイタリアが載ってるやつ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:22:37 ID:UwNOLdPm
泣いてドイツに懇願…ていうと「鋼鉄協約」の話かな
アニメはthe本ベースでいくみたいだから入らないかと思ってたけど

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:50:55 ID:+lwJbF5d
>>140-141
ありがとう

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:41:42 ID:xipTlTUB
>イタリアが泣いてドイツに懇願するところ
ありすぎてどこかわかんねw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 05:23:13 ID:QE005mNm
ドイツにとは書いてなかったけど

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 07:40:17 ID:g+VUMId1
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d92121229
これってもうチケットとどいた?
外れたのかな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:28:27 ID:KL3SDLB6
今日は4話か
確か全26話だよな。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:48:05 ID:welVfvRC
今日は火燵調印かな?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:53:18 ID:5VUZt1W+
待ち受けは日本がいい

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:05:25 ID:KL3SDLB6
また3話の待ち受けみたいなのだったら苦情いくなw
いらねー

ちびたりあの待ち受けが欲しい

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:43:02 ID:1Dd+L6qo
最初と違って携帯でサクサク落とせるようになったから気が抜けてアニメ配信忘れる!
早く日本の渋いお声が聴きたいです

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:29:15 ID:qrPn2D49
>>146
まだこない。GC枠だから当たっちゃう気でいるんだけど。
メイト版予約で参加券もらえるから今オクに出てるなら
そっちじゃね?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:55:19 ID:6ClrKYr+
>>150俺の現在の待ち受けだぞ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:11:46 ID:Owg2MpFY
限定待ち受け配信して無くないか?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:16:12 ID:OTWrFVVb
普通にしてたよ

それにしても今日はカットされた部分多かったな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:19:34 ID:5Wa1aNud
おもしれぇ〜同盟締結ゆるすぎ
小型化…
ドイツ、日本国解説乙
おい三人パーティーでどこへ旅立つんだ
予告なげーよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:23:12 ID:L6WJg+G7
ちびたりあはあった?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:23:32 ID:5Wa1aNud
あったよ
ロマーノ…ロマーノおおお!

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:25:40 ID:Owg2MpFY
>>155
すまんどのページで?
見つからないんだが

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:27:35 ID:v/XN0Ec6
春画とかエピソード抜かれてたなー
とりあえず、最後の方の
「善処します〜イイエです」の台詞の日本さんの笑顔が爽やか過ぎて吹いた
なんだあのじじい。可愛いなオイw
泣きまくるちびと「出ません!」と即答するオーストラリアさんも素敵

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:30:39 ID:NIRiRVjZ
>>160
お、そのセリフ出たんだ!

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:31:37 ID:OTWrFVVb
最新話を見るの下にスクロールしたらあるから
あとは自分で探そう

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:31:41 ID:v/g/UrxB
初めの方は日本の声違和感ありまくり
おいしいセリフのカットあって泣けた

が、最後のイイエですに撃ち抜かれた
何あの爺
爺ちゃん結婚してくれ
かっこいいよ

あとオーストリアさんきたあああ
出ません。即答わらった
チビ可愛すぎる
本当に可愛すぎる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:32:37 ID:CK1vKHYO
>>160
志村ー!
ラ!ラ!ラー!

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:34:03 ID:5Wa1aNud
ちびの「よくわかりました…」に吹いた

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:35:40 ID:/wVpWHOG
日本目が笑ってないが無駄にかっけえw
今週から次回予告が入るのかね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:38:11 ID:ZsKpthAC
携帯待ち受けの話題、度々出てるけど見つけたことがない。
結構そういう人いるみたいだし、見れない環境があるのかも…。
見れた人はメーカーとかついででいいから教えて欲しい
ちなみに自分はauのW65K。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:39:08 ID:Wk6GKL83
>>160
同じく吹いたw
あの台詞の言い方は予想外に良かったなー
目笑ってないのにちょい笑顔なのもあって上手すぎるw

まじめにあの台詞、パソコンの起動音にしたくなってきた

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:41:33 ID:KL3SDLB6
なんか今回は ダウンロードできませんでした に何回かなったな…。

日本が自分は爺さんだって言ってるシーンがねぇえぇ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:46:28 ID:v/g/UrxB
>>169
細かいとこも省かれまくりだよね
ってか日本がハルヒの長門系キャラにされそうな気がして不安

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:47:36 ID:5Wa1aNud
今日はちょっと繋がりにくかったよね

日本の体は一体どうなってんだ…
日本渋いよ日本
「イイエです」かわいく首傾けんなじじいw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:49:40 ID:Wk6GKL83
あぁ、あなたよりうんと爺さん〜の台詞は欲しかったな
多少は仕方ないんだろうけど
爺さんだからこそ世間白ずの評価のギャップが面白いんだけどなーとは思った
原作知ってれば伝わりはするんだろうけど

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:53:58 ID:v/XN0Ec6
>>164
やべ!ちょっとウク姉のおっぱいに潰されてくる

待ち受けだけど、もしかしたらそもそものTOPを間違えてる人がいるんじゃないか?

モバイルアニメイト.chのトップ→一番下までスクロール→TOPのリンクをクリック→モバイルアニメイトのトップ→ヘタリアのバナー→「期間限定待ち受け」

ここまで八橋を剥いて見つからなかったのなら諦めてください

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:55:01 ID:56MLSpQ2
>>167
ヘタリア公式モバイルページから
観てるんだよね?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:56:35 ID:8sLYIu0W
>やべ!ちょっとウク姉のおっぱいに潰されてくる
不覚にもwwwwwwwww

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:57:43 ID:5Wa1aNud
>>166
そっか今回から予告入るってわけか!
今回「チャオ!イタリアです」だったが
これからサザエさん方式でいろんなキャラが予告をやってくれるんだろうか?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:58:11 ID:ZMr3kR2Y
>>160
あれ…オーストラリアさんが「出ません!」って言うシーンなんてあった…?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:59:26 ID:4ZPS1V+n
見てきた
日本ええ声ーすぐる
少数意見かもだけど元々声のイメージとか持ってなかったから
どのキャラもあんまり違和感がなかった
善処しますにうっかりときめいた



179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:00:49 ID:v/XN0Ec6
>>177
「ごはんにパスタはでますk…」「出ません!」
ってところだよー

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:03:27 ID:ZsKpthAC
>>173-174
言われた通り、topを間違ってた。
言われたとおりChから辿ったら見れたよ。
スレ汚しごめん orz

>>177
大画面の方では何故か削られてた。
小さい画面の3つ目にはちゃんとあったよー

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:05:55 ID:KL3SDLB6
>>177
自分もそのシーン入ってない

予告らしきものは毎回あったけど
ちゃんとした予告は初めてだな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:06:53 ID:KL3SDLB6
>>180
リロってなかった
そうなのか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:10:26 ID:ABNFKqQq
誰も気づいてないよ>>177

184 :177:2009/02/13(金) 17:10:50 ID:ZMr3kR2Y
なあっ本当だ小さい画面の方にあった
キャッシュ消したり色々試しちゃったよ…

>>179-180
ありがとう!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:11:03 ID:5Wa1aNud
カンガルーはいません!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:12:30 ID:xipTlTUB
誰かカンガルーはいませんよTシャツを持ってきて下さい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:12:53 ID:ImyaTW+o
コアラもいません!

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:13:18 ID:M1wxi3fD
何か日本の周りだけ輝いて見えるっ
爺かわええぞぉぉぉぉ
でもドイツの台詞は誉めすぎで恥ずかしやめてぇぇぇ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:14:42 ID:5VUZt1W+
皆さんと同じく、首を傾げながら名台詞を言った日本に心を奪われたw
演出最高だよ、ありがとうアニスタ!!
スペイン・オーストリアさん・ちびたりあも出てきて良かった
待ち受けは日本(とドイツ)だったし、こんなに幸せでいいんだろうか

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:15:09 ID:v/g/UrxB
>>188
思った…あれ海外で字幕ついたら
ウリナラマンセーと思われないだろうかw
何となく恥ずかしいよね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:16:38 ID:M1wxi3fD
待ち受け取ろうとしたらご利用の機種では〜ってなる…
くやしいのうくやしいのう(´;ω;`)

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:18:20 ID:5Wa1aNud
「ひきこもってたくせにたった数十年で大国にのし上がった東洋の強国」
この紹介フレーズ、なんか好きだが本編で聞けるとは

外国から見たら日本ってミステリアスなんすか?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:19:00 ID:4ZPS1V+n
本当だ
出ません!のシーン小さい方にしかない…
いつも大画面でのみ見てたからここ見てなきゃ気付かなかったかも
容量の差なのかな
教えてくれた人有り難う

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:21:08 ID:5Wa1aNud
えっあれってほめてたの?
頼りになるんだかなんだかよく分かんないやつだな…と思った
強国と言われるのは(多分事実だけど)あまり言われないから新鮮だけど

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:21:26 ID:NIRiRVjZ
>>192
96 名無しさん@八周年 :2008/05/04(日) 18:56:00 ID:FuJ1/kikU



世界的に有名なメガロポリスの中心に神聖不可侵の巨大な森がある。
その森にはその国の最高司祭が住んでいて、国民の安寧と安らぎを祈願している。
司祭は同時に世界最古の王家の末裔であり、世界で唯一の皇帝でもある。
伝説の3つの宝物は『神器』と呼ばれ、それぞれが霊的な古い聖所で固く守られ表にでることはない。
司祭の住む巨大都市そのものもその成立時において、何重にも念入りにある呪術者が守りを固めた人工魔法防御都市である。
空前の規模で、もはやこれほどの術を施された街は術の発祥の国にさえないのだ。



というファンタジーが21世紀現在の私です。



196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:21:27 ID:JPiE0yId
>>191
ごめん…
今のタイミングでくやしいのうはあんまり聞きたくないんだ…
神経質と言われそうだがごめんなさい

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:23:39 ID:M1wxi3fD
>>190
海外の人に見られると思うと台詞の一つ一つ変に意識しちゃうよ
うぅ〜胃が痛い
今すぐ鎖国したいわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:25:20 ID:Hmwkmals
答えは全部いいえです〜のくだりも外国人にしたらわかりにくい感覚じゃないかなあ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:25:19 ID:M1wxi3fD
>>196
ごめん

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:27:04 ID:5Wa1aNud
>>195
Oh!mysterious!

そうなのか〜よく分からんな〜

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:27:19 ID:d1lkOZLI
>>196
お前は2ちゃんで何を言っているんだ
お前宛てに言った訳でもないし、嫌なら見ないかスルーくらい憶えろよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:27:39 ID:VIqo8vXj
見てきた!
日本渋すぎて惚れたよ…。好きなシーン全部カットで涙目だったけど、最後の「イイエです」の首動かすところで全部持ってかれました。
ごちそうさま!
ちびはオーストリアさん出てきて嬉しかった。でも兄ちゃんが…。

にしても、あの次回予告はマジかな?
マジだったら(マンガの流れどおりだと)オーストリアさんとロマーノ兄ちゃんがカットされそうで怖い…。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:31:50 ID:Wk6GKL83
>>197
そもそも外国に向けて作ってるもんじゃないし
変に気にすることじゃないと思うけど
当時の感覚からしてもあの辺の評価は間違ってないし
それを抜かしてもキャラはキャラだ
あくまでWW2時点でのドイツ視点の話だってことくらい普通なら分かるとおもうよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:37:00 ID:M2xfogL9
>>202
ロマーノはアニメ誌のカットで出てたからやるんじゃない?
オーストリアさんやらなかったら俺が怒る

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:38:45 ID:v/g/UrxB
>>203
いや、その通りだしわりと真実をそのまま紹介してるんだけど
原作みたいな爺さんネタとか無いから少しかっこ良すぎるかと不安にw
海外向けじゃないけど確実に海外で翻訳付きで見られるし

しかし答えは全部イイエです。って、微妙な雰囲気伝わらないだろうなー

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:41:05 ID:v/XN0Ec6
>>201
まああんまりいい意味は無いしな
今のタイミングでだけは聞きたくなかったって事だろう


しかし、日本の
「答えは全部(間)イイエです」
の声のトーンといい間といい口調といい
完璧なんじゃないか
着声とか出ないんだろうか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:41:42 ID:KL3SDLB6
しかし、このスレ見なきゃ大画面と小画面で違いがあるなんて気付かなかった

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:42:05 ID:TVaEXogR
Webの翻訳すでにしてるから今更さ


209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:45:13 ID:lAimaBio
>>178
今販売されてる以外のドラマCDか何かで
日本の声があまりに女声だったからショックを受けてた分
俺はすげー嬉しかったなぁ

じいさんキャラのイメージだからあんまり声高いとショタに見えるんだ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:56:05 ID:z0TaymBQ
>>204
オーストリアさんがカットされたら怒りをピアノで表現しようと思う

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:11:53 ID:sYIK7gOK
風呂のシーンってあれ下ネタ?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:13:31 ID:+2/WxZiY
ほんとにやったんか小型化ネタwww

日本人は世界有数の膨張率を誇る民族らしいですよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:14:08 ID:Sm0ds5QF
ロマーノが浪川ならちびロマも金田さんでいい気がする

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:20:28 ID:5VUZt1W+
そうか、ちびロマ役の声優さんはまだ分からないんだっけ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:54:20 ID:NIRiRVjZ
>>206
もう自分で録音して作るよ俺。
とはいえもうちょっとしたら大量に高音質の着声配布されるんだろうな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:57:45 ID:hqXOJxE5
小型化ネタあるのに爺さんネタないとか、アニタリアはどっちの方向ムイてんだww

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:59:31 ID:JQ1skzII
>>212
風呂で膨張率を見せてみるなんてなんて変態なんだ日本は
と思ったんだ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:02:14 ID:1Dd+L6qo
>>215
オーストリアさんの「このお馬鹿さんが!」はいい目覚ましになりそうですね!
配布してくれんかなー

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:25:58 ID:UwNOLdPm
>>195
俺が高校のときに体育の時間でマラソンしてた場所がそんなファンタジー空間だったとは

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:42:42 ID:VIqo8vXj
>>213
アニメ誌とか見てなくて情報疎いんだが、
ロマーノは浪川なのか?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:45:36 ID:NIRiRVjZ
>>220
キャラソンでロマーノの歌を浪川が歌ってることからほぼ確定かと。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:57:20 ID:welVfvRC
次回から話の雰囲気ががらっと変わる感じだね

まああのままWW2の話に持っていくのは色々と問題があるのはわかるけど

あと次回予告で連合国組の関係図みたいなのがあったけど
連合国もそろそろ出て来るのかな?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:00:30 ID:VIqo8vXj
>>221
調べてきたら保々確定みたいでした。
イタリアの声ばっか聞いてきたから、他の浪川の声が浮かばなくてロマーノの声のイメージが沸かない。けど楽しみ!

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:05:20 ID:R4MqZsvW
>>209
アイリス版?
確かに日本の声が高すぎた

ギリシャやトルコはよかったなぁ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:18:44 ID:YVcw6N7K
>>217
あれはそういう話だったのか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:30:46 ID:/Wo4noiB
まあ日本は変態同盟の中の一国だから

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:32:21 ID:id6MRQko
やっと見れた
なんかあの声で今回みたいなテンションでやられると日本がすげークールキャラみたいだ
個人的にちょっと微妙だったかな
ちびたりあは相変わらずよかった

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:46:50 ID:V3wt0b3X
ドラマCDであったヲタトークでテンション上がってキモくなる日本とか
上手すぎるイタリアの声真似みたいなのがアニメでも見れるといいなw
あれは面白かった

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:59:52 ID:UwNOLdPm
高橋広樹が芸達者なのはボンバーマンジェッターズで証明済みだぜ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:07:39 ID:54PARrG1
凡骨=フォルゴレ=日本と知ったあの衝撃は今でも忘れられない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:08:38 ID:Eum1Gy4i
親日国トルコが中国並の反日国になってる件…原因は柏崎でトルコ建国の父の像を倒して放置してた結果?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234356239/

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:08:56 ID:lAimaBio
>>230
日本はノリノリで「俺のターン!」ってやってくれるよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:12:04 ID:XhWHKYIB
菊丸=播磨拳児ってだけで驚きだったよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:20:26 ID:M2xfogL9
ヒソカで名前覚えて菊丸からアイドル声優路線にいったときびっくらこいたんだぜ。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:51:28 ID:tKSFYiap
日本は真面目繋がりでRDのソウタ風を想定してるが
爺さんだからもうちょい渋めなのかな
4話まだ見れないから1、3話の一言二言じゃどんな感じかわからん

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:04:33 ID:wIQEhV49
1話の「落ち着いてください」に抑揚がなさすぎてこっそり心配してたんだけど
今回は低音でもちゃんと表情がついてたから安心した
日本かっこいいよ日本

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:07:30 ID:lAimaBio
>>236
日本の中の人の本気はマジですげぇぞ
ヒソカと城之内とフォルゴレが同一人物なんだぜ・・・

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:17:00 ID:Q547iVk0
>>237
え!
フォルゴレって乳をもげの人だよな!?
日本ワロタwwww

こういうのは声優スレ行きか?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:20:03 ID:av+Ncdz+ ?2BP(0)
来週あたり、世界中の腐の皆様が温泉のシーンで発狂するんだろうな!

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:28:59 ID:jBUX7B/M
>>237
それにテニプリの菊丸を足すと完璧
全員同一人物とは思えない
菊丸しらんやつはイタリアの声想像すればおk
そっくりです

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:31:46 ID:1Dd+L6qo
(*=ヮ=)<残念無念また来週〜♪
これ言いながら逃げてたら可愛いかも・・・

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:39:15 ID:5Wa1aNud
日本の人って孝士殿〜〜しか知らないわ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:40:15 ID:+2/WxZiY
ちなみに今言ってる日本の人はアニメ版のこと?ドラマCD版のこと?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:46:54 ID:v/XN0Ec6
ドラマCDもアニメもおんなじ人
自分はテニプリで声優知ってたから、日本とイタリアは声優逆だと思ってた

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:59:55 ID:+IcNTl3K
日本はひまさんの希望でアニメは低音にしたって情報見かけたけどそうなの?
低音イメージだったからひまさんGJ!と思ったんだが

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:00:51 ID:YVcw6N7K
中の人の卵かけご飯の歌が忘れられない

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:05:16 ID:Eum1Gy4i
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱、にょろーんちゅるやさん 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1234533109/

ウェブアニメなのに
ふつーにアニメ1に立っている件…

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:08:43 ID:IPEzJKj4
>>247
OVAだろうがWeb配信アニメだろうがアニメ板に立てて必死で伸ばすキチガイがずっといるからな
最近だとザムドにDMC

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:28:06 ID:vORn1OWr
イタリアの人は洋画の吹き替えのイメージが強かったなあ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:31:29 ID:xDfoNcFD
浪川さんのイタちゃんきゃわいい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:37:45 ID:aFnHzqVI
>>223
亀だけど浪川さんは洋画でロマーノみたいな性格の役をやることが多いから、
浪川さんが吹き替えやってる洋画見てみるとイメージ沸くよ
個人的には超イメージぴったり

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:48:19 ID:U6cIsmhh
完全にスレ違いなのは解ってるんだが、、、、、
同じwebアニメのハルヒちゃんが公式にNiceBoatかましやがったぞ、、、、

http://www.youtube.com/watch?v=fp8NY0fet8o

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:00:19 ID:ER5x2R83
漫画は面白かったし、放送前の韓国にいちゃもん騒動も面白かったけど、
アニメはつまらんなあ。
ディーンが悪いのか、元々アニメ向きじゃないのか

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:26:15 ID:xKzDFtfR
ちびたりあの後で「ヘタリア!」って叫んでたの中国か?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:28:40 ID:QCWVKcIe
このスレではでーんクオリティを叫ばれないよね。あんま詳しくない人が多いのか。
個人的には止め絵でセル引きTBTU多用でもFlashアニメみたいな感じで成り立っててでーんでも上手いこと作ってると思うけどなww
5分だから基本作画崩壊はしないと思うし…多分…。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:43:45 ID:0ZgpGU4k
>>252
何で他のアニメスレまで来て宣伝するん?

>>253
面白い小ネタを悉く外すなー…とは思う
中の人なんていないよ!→中に人なんていないよ!とか
本当に些細な事だけど平凡になる
今日の日本のも好評なネタとか受け答えが外されたし
風呂とか何やってるか分かりにくいネタを外して良いのにさ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:50:06 ID:z4Z5AUoC
>>255
詳しくないので、>>255が何を言ってるのかよくわからない。
言葉の意味がわかるのは「作画崩壊」くらいorz

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:53:06 ID:b1EKUDAj
>>257
たとえ品質が悪くても(使用セル枚数が少なくても)
構成をそこそこ上手く使っているので、
デーンにしては良いほうじゃね?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:56:13 ID:kvcTzLyF
>>257
アニメ業界板行ってみるといい

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:00:53 ID:QCWVKcIe
>>257
スマソ…単にディーンは止め絵で動かないアニメを作る(しかもスケジュール崩壊でよく作画崩壊する)ので有名だから
結構好きな原作がディーンでアニメ化される→orzって人もいるってだけだ。




でも以前は原作レイプもかなり激しかったけど(例封○演義とかN村監督作品)最近はスケジュール安定した班もあるし結構原作ファンにも好評を得てきてます。ちなみにホモレズ大得意だから、きっと腐女子人気があるってんで決まったんだろう。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:03:27 ID:FxSYUrjM
封○演義はアニメ化してないよ?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:05:58 ID:QCWVKcIe
>>261
え…してるよ…黒歴史で有名だよ。確かになかったことにしてる人もいそうだけどwwwwそんくらい評判悪いww

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:07:12 ID:jYL8SJbR
>>262
あれそんなに評判悪いのか。
OPの曲だけ好きで見てないんだが、、、、(地元でやってなかった)
思い出大事にするなら見ない方がいい?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:08:24 ID:dsRAOONs
>>262
封○演義はアニメ化なんかしてないよ。
封○演義っぽい何かは存在したかもしれないが封○演義は断じてアニメ化されてないよ!

あれを封○演義と認めてたまるかこのやろー!

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:10:59 ID:QCWVKcIe
>>263
歌だけアニメ言われてる。(WILLは名曲!)原作好きなら見なくても大丈夫。でも自分はそんなに嫌いじゃない。あとはあなた次第。

もう封神はスレチだよな!スマンもうやめよう。

なにげにまだヘタ4話見てないのでみてくる

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:11:52 ID:b1EKUDAj
封○は原作からして(以下自粛
駄目なら見なければok

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:11:52 ID:Wl3qilYr
ディーン制作でボブ白旗って聞いた時にまず思い出したのが「栄光のヒゲヒゲ団」だったので
もっとギャグ的な方面でハジケてるのを期待してたんだけど
今のとこはまだ大人しいな

まさきヒゲが脚本に入ればいいのか?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:14:10 ID:z6cxH/8V
まぁ…ヘタリア自体が「動く」ことを求められてるアヌメじゃないからねー
心配してたよりキャラがひまさん絵で描けてるから満足〜
と嘯く俺様は弟成儲。作画的見どころって何それ?美味しいの?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:15:27 ID:QCWVKcIe
>>267
わかんね世代が違うww自分はグラビだわー。怪物ランドはHxH

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:34:13 ID:QCWVKcIe
連投まじスマソみてきた。
前にキャラベリーズって雑誌のインタ思い出した



平光:次回予告どおりにやらないケースもある(笑)
ボブ:ひょっとしたら怒られるかもしれない(笑)
平光:「やらねぇじゃないか」って。
ボブ:「ふざけるな」と言われるかもしれない〜

だってよ。素直に信じないほうがいいかも!!
日本カコイイカワイイ。たしかにかなりこそばゆいんだぜ…。
そんな日本が大好きです。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:11:56 ID:Ys4fu+NO
>>260
自分は確かに、最初ディーンって知ったときorzってなったwww
ただひぐらし二期とか地獄少女とか好きだから
ディーンはやればできるこなはず!って思い込むことにした

確かに止め絵とか多いし普通の30分アニメでアレだとちょっと…ってなりそうだけど
原作の雰囲気にはすごく合ってるし本当「上手いこと作ってる」なーって思ったわ
5分であれなら個人的には大満足

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:39:43 ID:gpw9ivZ/
原作の雰囲気を壊してないのは評価したいな
テンポが微妙とかせめて10分ならとか
漫画だけじゃなくサイトからもネタ拾ってくれないかとか
気になるとこもあるけど

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:46:26 ID:QCWVKcIe
>>272
26話もあるからそのうちサイトネタも出すんじゃないかな
でも普通のアニメ6話分ちょっとなんだよな…

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 04:34:37 ID:z8h/EWKS
テンポは大分うまく作ってあるなあと思う。1話の唐突さとわけわからなさ以外はw
あの原作の雰囲気を壊さずかつ毎回それなりのヤマというか
笑いどころを用意するのは結構難しいと思うので、頑張ってるんじゃないかな

今回初めて予告らしい予告があったが、ちゃんとした予告っぽすぎて嘘予告かと疑ってしまう
連合国の相関図なんか出てきたけど
徐々に他キャラも登場してきそうで楽しみだ
いきなり登場した日本が凄い勢いで馴染んでて良かった。枢軸メンバーはまったりで良いね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 08:09:03 ID:3TCf4XEI
日本の声がイケメン過ぎてずっとニヨニヨしちゃったんだぜw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 09:29:52 ID:z8oM2P/f
1話は内容詰め過ぎだったからな
あれはテンポが早すぎる自己紹介だと思えばおk

自分は原作良すぎると作画が酷かったり、声優がイメージあわなかったりするのに、
ヘタリアはそんなことないからむしろ凄いと思ってる
惜しむとしたら、時間くらいか

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 09:55:52 ID:l75fMxmf
ロシアに土日すっ飛ばして月曜を迎える呪いをかけて欲しいな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:13:05 ID:fxWbSjmr
やめて、せっかくの休みが。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:17:03 ID:KM8QNagC
>>277-278
ワロタwwww

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:25:05 ID:z6cxH/8V
>>277
恐ろしいのは18年後ですね…

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:26:49 ID:T8pZxokO
そして日本が「月月火水木金金」発動

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:32:55 ID:KM8QNagC
>>281
い、いやああああああああああああ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:32:58 ID:kdNhI4+R
老体に鞭打つなw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:12:22 ID:UXIDvdrp
>>255
でーんクオリティってなに?
日本語でおk

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:23:33 ID:XAU2Bswr
>>284
スタジオディーンは過去の原作つきアニメ制作の実績からして
アニメファンからは、あんまり高クオリティのアニメ化は期待できないスタジオだと見られてるって事

というか>>255以前のレスで文脈読んだ方が意味わかると思う

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:26:18 ID:3lElCCzY
今更な話題でスマンが
5話〜10話もアニメイト店頭上映決定したんだな
とことんアニメイトはやる気たなぁ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:27:57 ID:dsRAOONs
>>286
やる気というか、殺る気というか……
ノリに乗ってるな。店頭に引き寄せるつもりならせめて餌も多岐にわたって用意してほしいもんだ。食いつくからさ。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:28:53 ID:UXIDvdrp
>>285
あースタジオディーンのことか
でーんって何かの擬音かと思ったw

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:51:17 ID:RYVjTl/S
第3話でイタリアは敗戦国じゃないのに「仕事がないんだよー」って言ってたのは何でですか…?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:04:51 ID:i28gKM7U
出稼ぎで稼いでいたイタリア人たちは地続きで怒りっぽいが働いた分キッチリと給料をくれるドイツが大好きでした。
遠いイギリスは行き帰が大変だし頭がアヘーなフランスはお金をきちんと支払ってくれなかったからです。
そのドイツがみぞうゆうの不況になったため、仕事がなくなってしまったのでした。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:07:38 ID:e7mPGSN3
>>288
確かにウクライナねーちゃんの乳音にありそうだ、でーんw

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:26:09 ID:u/T1fkts
ぽいーん

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:38:34 ID:mONhpHPk
ぷいーん

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:48:46 ID:FxSYUrjM
ぺにーん

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:01:04 ID:l75fMxmf
アニメイト見てたらヘタリアグッズにミニクロックが増えてた!
でも値段からしてただの時計のようだ・・・
どうせならボイス入りの目覚ましがいいなあ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:04:39 ID:DPdpIBBI
アニメイトか
イギリスの作ったカレー出してくれ
買わないけど

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:32:02 ID:LMZTdSO0
クロックにロシアと中国がいないのは何でなんだい

この2人が好きな自分涙目

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:47:44 ID:KE6qgZ86
>>83
ヘタリアAxis Powers 海外の反応を見守るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1234365621/l50

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:48:25 ID:fs7GMR9g
私もその二人好きだが…
そのうち出るよ、きっと。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:51:46 ID:i28gKM7U
(パチモンと闇市場で仕入れたクロックなら・・・)

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:13:50 ID:fxWbSjmr
自分で作ればいいのに。画像はあるんだし
個人的に楽しむだけなら著作権侵害にはならないだろう

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:31:09 ID:i28gKM7U
>>295
ドイツのボイスは何回切っても何回切っても電池抜いてもあなたが目覚めて歯を磨きゲルマン体操をを終えるまで止まらずあなたを起こし続けます。
イタリアのボイスはあなたが遅刻に気がついて必死に飛び起きて秒速の速さで身支度を終えてドアに鍵をかけて出かけようとする瞬間に始まります。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:08:09 ID:+yPW+HbT
ヘタリアは今のところディーンにしては良い仕事してると思う
封神もハーメルンも個人的に好きなんだけどな…
らんまもうる星もマ王も好きだぜ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:23:01 ID:iwI8CECR
ttp://www.animate.tv/
DVD、CDランキングカオスwwwwwwwwww

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:52:53 ID:z6cxH/8V
アニメイト・トップが連合〜
お兄さんの髪がやたらクルクルしてるw

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:00:18 ID:cZCA6B+s
イギリスの眉毛濃くね?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:03:30 ID:1OqAJ4Xo
眉毛クソワロタ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:06:54 ID:M3dyB7HG
金だと目立たないから黒にしたんだろうか…

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:09:19 ID:E7FZCk0Z
あの眉毛はある意味ヘタリアキャラを描く上で
一番注意しなきゃいけない部分だよねw
ちょっとでも気を抜くと大変な事に!

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:11:58 ID:/606sFgg
アメリカが覗き見しているようにしか見えない

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:36:58 ID:QCWVKcIe
>>306
マジレスすると原作の雰囲気出す為(?)のほわほわフィルターをセルの上に乗せて線描きとか金色塗りすると潰れてなんだかわからんくなるからBLヌリにしたんじゃね☆

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:44:04 ID:Gc1cP9S/
日本の声、最初かっこいいと思ったが、ムッツリスケベにも聞こえる
ある意味とても原作の日本を体現できていると思った

>>303
ハーメルン…懐かしい
音楽がもの凄く良かった

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:02:51 ID:/aNHjssF
ところで明日の24時からある傑作選、30分もやるみたいだけど
代わりに何を放送するんだ?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 08:31:36 ID:dGLdN6oQ
DVD、皆はアニメイトで買う?
他のところで買う?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 08:37:20 ID:0Pa/bcgH
>>314
自分は価格重視でkonozama

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 08:38:57 ID:9FeEZ6Gt
>>314
激しく迷い中なんだぜ
アニメイト限定を取るか、アマゾンで限定版を安く買うか・・・
アニメイトのスペシャルCDがドラマCDなら欲しいが、声優のただのトークならイラネ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:21:30 ID:jzlPQWTf
とりあえず尼で申し込んどいて特典詳細がわかったら
キャンセルしてメイトで申し込むなり
そのままにしとくなりすれば良いだろ
尼なら発売日直前までキャンセル受付てるし
リスクないよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:13:42 ID:7jMa/0zE
>>316
わかる
それと自分はジャケットとかスリーブの絵柄にも依る
ひまさん描いてくれたり・・・・しないかな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:03:50 ID:8YN5tt6F
アニメイトのどこに連合いるんだ?と思って探してみた
ロシアさんの作画好きだわ〜
ずんぐりしてる感じが出てていいと思う!あのままの作画でいってくれんかな。
フランスはくるんが生えてるようにしか見えないわw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:47:36 ID:IrEWLgl0
フランスの性的なものですね
わかります

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:16:23 ID:ZnPnUi4x
>フランスの性的なもの

お兄さんは存在自体が…

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:24:28 ID:lAcTE4rC
明日はPC組だな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:29:54 ID:2pOjfhI6
>>290
ありがとうございます。
もともと出稼ぎだったんですね〜

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:32:06 ID:lAcTE4rC
>>318
キャラソンのジャケットはひまさんが描いてるみたいだな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:40:18 ID:xXUkKuz5
4話見たんだけどさ
何か日本のキャラが原作と違う気が…

何かクールキャラで大人っぽくない?
漫画だともっと天然入ってるよね
イタリアとかドイツは割とイメージ合うんだけど

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:45:29 ID:eqSiY8po
>>325
これから変化していくんじゃない?
一応初登場だったから普通にしたんだと思った

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:35:41 ID:Dx6gj4WF
天然ってフィルターじゃないか

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:36:06 ID:QwAzAsiI
声裏返るくらい豹変してボケて欲しい。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:16:22 ID:36FJtQAn
あれではまるでサクラ大戦の大河新次郎

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:26:36 ID:Xt3KBxE6
>>325
風呂ン中+人前で任意にエレクチオンする男が
クールで大人っぽいと申すか

いや、ある意味クールで大人っぽいな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:28:29 ID:cJUNIaYB
次回予告といい、日本の笑顔がまぶしいw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:29:42 ID:NpVhyH5r
>>325
原作自体、初期設定ではあんな感じだったかと

日本が崩れるのは、幕末までの引きこもり期と基本現代になってから
間の明治〜WW2の富国強兵期はガチガチのまじめ偏屈爺さんだ

ロシアさんでも投入してくれたら取り繕った仮面も消えそうだけどなw

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:49:00 ID:EA/Fmiwb
>>316
まぁ、DVDは一巻目7話で、他6話だと考えて、
限定版だと、一話5分なのにそれに1000円払っているようなもんだからな…

スペシャルCDはドラマだったら、
非売品ボーカルCD―1000円
スペシャルCD―2000円
特製カード―50円〜100円くらい?
DVD――残りの値段(3000円くらい?)

…だと思えば、かなりお得!なんだが…
ただの声優トークだったら…
プロローグ2についてきたDVDが悲惨だっただけに…用心してしまうな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:49:17 ID:ksZ+atEI
まあでも答えは全部イイエですのところの言い方はだいぶ違うよね
アニメのほうは確信犯(誤用)な感じがする

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:22:12 ID:jBsW5vlH
>>333
世の中には同じ5分アニメでもOP1分半・ED30秒で6話入り4000円というDVDがあってな……
同じキッズステーションのアニメだったから、ヘタリアもそんなもんだと思ってた
DVDの発売情報見て「なんて良心的なんだ」と思ってしまったよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:41:29 ID:mEZhPEQH
「考えます」じゃなくて「考えときます」がよかった
ここは本家漫画通りにして欲しかった
尺の問題かな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:22:41 ID:5HKHd/x/
「考えます」じゃなかったっけ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:31:38 ID:mEZhPEQH
>>337
web版の話。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:08:15 ID:qkQkvWm3
アニメイトTVは明日更新だな。もういちど『ドイツに捧げるイタリアのうた』 を聴いてくるとするか

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:38:45 ID:UNOkVCKS
ジャケットで思い出した
3/25発売のイタリアキャラソンはひまさん描きおろしだぞー
キタユメブログに一部画像が出てる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:50:44 ID:/q2XSUl3
前の方で既出

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:01:35 ID:ZyuO+32o
メージュ見てきたけど、テレビ放映してないのに
見開きカラーで一ページ使ってるなんてすげーな
・・・子供駅ったら本当に勿体無いことしたね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:02:30 ID:jO7GVdCc
もしかしてヘタって$箱になりつつある?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:19:36 ID:45nwaJ4M
今日メイトに行ってきたらクッキー全部売り切れてたようだ
あと、上映中は昭和の街頭テレビみたいになってるw

子供駅でやってたら違法動画の数も質も
もっと半端ないことになってたと思う
クヲリティを求める層はDVD買うんじゃないか?
海外の反応も良さげだし

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:01:12 ID:MnRFR+ub
>>343
商業化した時点で

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:54:10 ID:Faa3Y1jZ
そりゃあ、作者が過労で入院しちゃうくらいには$箱
否定するコメントを出させるかもしれんけどw


347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 14:33:24 ID:I2M1BtCw
ちびたりあの泣き声が可愛すぎて何度も見てしまう

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:17:41 ID:fnv/izjl
>>347
ドSめ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:23:44 ID:oPk+EQF2
声優さんがうますぎて本当の子どもの泣き声に聞こえてちょっと心苦しいw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:11:42 ID:CyHAuVLK
今回はすんなりみれたな

しかしここでも散々言われていたが日本のあのセリフ半端ないな
カット多くて惜しい気もするが実にいい声だ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:12:12 ID:xfOVH9gb
4話やっちまったなー
Uボートのことユーボートって言っちゃってるよ。
ドイツ語なんだから正しくはウーボート。これ外人に突っ込まれるぞ。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:12:58 ID:PwvMKgp1
日本語のアニメなのに…

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:14:19 ID:CyHAuVLK
そんなこと言ったら各国の名前でさえ
発音読み方その他一切日本語基準でしかない件

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:17:53 ID:NNuN0XpS
それでなくてもたった5分しかないのに次回予告とかいらんわー

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:18:26 ID:PHETDSfn
見れねえの俺だけ?orz

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:18:41 ID:2ipmBY5Y
日本がイタリアの頭にみかん置いたのがかわいかったw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:18:55 ID:nFLLeht+
日本がクールすぎるなぁ、早く壊れて欲しいw
温泉ネタはいらんかったな、元々わかりにくい話だし

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:21:53 ID:mhBgeHSe
>>355
俺もみれん
先週はすぱっと繋がったのになあ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:23:20 ID:r4iyQodP
あれ? さっくり繋がったけどな〜?
もう混んでるのかな?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:24:58 ID:P6iBa28D
メディア使用権限をダウンロードしています

見れねー

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:25:20 ID:eWDEe4MC
同じく見れない
メディアの使用権限がなんとかかんとか…
先週は見れたのに

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:26:00 ID:2ipmBY5Y
自分はすんなり見れたけど。人によって違うのかな?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:26:31 ID:0nYnnQ4g
うちも使用権限の悪夢再びキタ!

おいおい……

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:26:40 ID:qGNrpMmR
実況はやめましょう

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:28:23 ID:7hRWqKQL
何かメンテとか出たんだけど…
見れんー

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:30:38 ID:l01+F8Wv
>>1も読めないとか……
ヘタリアファンがマナー守らないってのは本当だったんだな
自分さえ良ければいいって事か

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:31:58 ID:0nYnnQ4g
使用権限云々に変わって今度は別のメッセージが

=======================================================
メンテナンスのお知らせ

現在、サーバーメンテナンス中です。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

(株)ソリッド・エクスチェンジ
=======================================================

外部委託のDRMサーバーがポンコツ?
応答不能時のテンプレメッセージかもしれない
見れてる人はなんかキャッシュが上手い事働いてるのかな
待つしかないね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:34:18 ID:qGNrpMmR


実況はやめましょう




369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:34:34 ID:2yRpSiRR
>>366
ネット配信だしネタバレは携帯組でしてるから実況の感覚と言うか線引きが難しいね
とりあえずエラーは各自対処、内容について語るのはおkって感じか?
エラーに関してはネットの環境と使ってるプレーヤーによるから此処で言い合ってたらキリないし

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:39:16 ID:oIPEPuAD
実況って言うか、視聴のしかたの質問でもない
「繋がらないよ〜」
ってだけの報告は意味が解らんからいらん

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:49:06 ID:/q2XSUl3
>>366
モバイル組は見れなくても大人しいんだけどな…

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:50:36 ID:l01+F8Wv
>>369
・【※実況厳禁】@実況(放送時間中での書き込み)は実況板で
これがあるから>>1読めとさっき書いたんだが、正直この一文は自分はきちんと理解
出来てない。毎週繋がらない報告会が開かれるのに辟易して感情的になってしまった。すまん

放送時間中での書き込みってヘタリアではいったい何時から何時の事なのかな?



373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:58:55 ID:KtAsH/Vw
モバイルサーバーの方が強固っぽいからね
それでも待ち受け取れないとかは良く書き込まれるようだが

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:04:00 ID:mgDaHx4l
実況は放送中の書き込みの事だから、
更新がだいだい16時からだから実況は16時5分までの書き込みがそうなのかな?
それても配信中まるまる一週間禁止?


375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:06:43 ID:2yRpSiRR
>>372
いや、私もネット配信のアニメは初めてだからよく理解出来てないんだ・・・
でもネット組と携帯組タイムラグがあるし、アニメ2板内で飛び出すほど加速しなければ
ガッチリ制限を設けて今はダメ!とかしないでいいと考えたんだけどどうだろう?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:08:35 ID:XkOQqwV9
自治様は一週間感想禁止になさるそうです

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:09:24 ID:CyHAuVLK
見ながらは×
見終わってからの感想は○

だと思っていた
板としても「レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込む事は実況」
なので、見聞き終えた時点でここへ感想落とす行為は「実況」にはならないかと

ので、繋がらない感想は確かにタブーかなとは思う

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:09:58 ID:PHETDSfn
4話見れないって言い出したのは俺だ。テンプレ見てなかった。すまない
3話はすんなり見れたんだが、今回は見れなくてつい書き込んでしまった
俺だけではなかったので、またメディア使用権限うんぬんの悪夢なんだろうな
>>367 の画面も一度だけ見たし

できたら見れないだの見れるだの話ししてもいいスレがあったら紹介して欲しい
ま、どうせしばらくしたら(明日の朝とか)見れるだろうから書き込まないけど
チェックだけでもしたいので

本当にすまんかった
早く日本見てえなぁ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:18:12 ID:2yRpSiRR
>>378の言うことも分かるっちゃ分かるんだよなあ
特にネット組は携帯組以上に早く見たい衝動があるだろうし

実況スレに配信時限定で「ヘタリアネット配信状況について語るスレ」とか立てるのはどう?
そこで繋がらないとかこんなエラーが出たとか一時的に話す場所として

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:33:07 ID:KtAsH/Vw
ネットゲームみたいにサーバー状況が
公式にわかるようになってたらいいんだがな

不具合が自分だけなのかそうでないのか判断が付かないと
つい知りたくなる・・・かも?

全員で??となりながらサーバーにアタックするよりは
見れない重いメンテ中って2chに情報がある方が
混雑緩和になるかもしれん

ま、他のネットアニメとか参考にしたらいいんじゃない

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:56:48 ID:YypkFBk5
どんだけ排他主義なんだか

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:57:16 ID:kyT6Nk4O
で、この権限がどうってのは何なの?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:07:40 ID:REIv4/SD
>>351
お前はドイツが「ドイッチュ〜」「ドイッチュさん!」と呼ばれまくるヘタリアを見たいのかと

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:09:01 ID:mdqNtWis
ここですればいいよ
なにが実況禁止だ。ばかじゃね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:13:08 ID:KWGo1UMP
「おまえら今だ! 今なら見れる!」とか「前はあの時間帯ですんなりいけたな」とかならともかく
「見れない」「こっちもダメ」「つながらねええ」「見れない」ばっかでレス消費するのはどうなの?

って言いたいんだと思ってた
普通にアニメの話してるのにそんなレスばっかで流れたら複雑ってのは、気持ちわかるしな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:15:03 ID:KWGo1UMP
あと実況板へって>>1にあるぞ>>385

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:17:05 ID:XkOQqwV9
で、いつから感想書いていいの?


388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:17:15 ID:KWGo1UMP
安価間違えた>>384だ。もう大人しくアニメ見て寝るわ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:35:06 ID:t8yZo/aQ
携帯とネットが同時配信で、両方とも安定して繋がってくれれば一番良いのになあ


390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:39:36 ID:qkQkvWm3
キッズステーションからウェブ発信になったんだから、
>>1のテンプレを変える必要があるよね。
携帯組が我慢してくれるなら、金曜のダウンロード開始から改行でネタバレ
月曜のダウンロード開始時刻からALL解禁が適当かと思うんだけど…

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:08:14 ID:MM3Cbc9C
[ ● ]ヘタリアの日本萌 参
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1234777856/

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:09:50 ID:XkOQqwV9
>>390
今までと変わってないような気がするんですが…
これをテンプレに明記するってこと?
実況板へ〜って所は無くす方向?


393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:35:20 ID:qkQkvWm3
うん。厳密な放映時間がなくなっちゃった物に関して「実況禁止」はナンセンスな気がする。
あと実況板って各放送局ごとにスレ分けされてて、放映時間になると移動して使うって様式なんだよね。
探してみてもいないけど、アニメイトTVの枠は流石にないだろw
サーバーにかかる負荷を気にするなら、ダウンロード開始時間から多少ずらす思いやりが必要なのかな…って気もするけど。
とりあえず、直後の「見れない」報告は禁止の方向で

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:57:45 ID:9iUzUyYQ
俺は別に見れない報告あってもいいけどな
何十レスもそれで使うわけでなし
この状況で実況禁止とか言い出した奴がそもそもおかしかっただけだろ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:00:16 ID:6Y2G/Woh
感想ならともかく、見れない繋がらないとだけ書かれるのはやだよね


>>391
何か怖いw
日本が[ ● ]なら
イギリスは[ 米 ]でいけるな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:13:23 ID:oCK7I54U
アニメイトTVが安定してない現状だと、見れない報告があってくれた方が
むしろ良い。
そもそも実況禁止とか言うのと、繋がらない報告は別物の気がする。


397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:21:57 ID:Njv7pvcR
先にここ見て見れない報告が結構あれば
自分は、ちょっと時間をずらそうかなって思う
まあ、そんならそもそも月曜に見るなって話なんだろうけど

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:31:25 ID:qS25pvQY
889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/02/16(月) 20:28:36 ID:zG80rczE0 (3)
>>875
生きてるよ ヘタリア 4話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6171201
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6171510

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:40:32 ID:AQZU1eSY
見れない報告はあった方がいいと思う
自分のパソコンの問題かサーバーの問題なのか分らないし

ただ、書き方があれなので、エラーっぽいので、駄目な人は時間ずらして見に行った方がいいかも、的な書き方だといいんじゃないかな?



400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:24:16 ID:BEjswTIV
一人書いてたらしばらく書く必要ない

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:51:58 ID:nP2k/cOQ
ちびたりあの泣き声は心が痛むな・・・
可愛すぎてかわいそう過ぎてしまう

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:01:20 ID:hA3uEHL8
>>399とほとんど同じ意見だけど、繋がらないってだけ書き込みしても仕方ないから
自分のPC環境とどういう画面(エラーメッセージ)が出るかくらいは書いた方がまだマシかと


403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:33:47 ID:17S90rXz
ドイツのタンクトップ姿、すっごく萌えるんだけど

404 :名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 23:18:22 ID:o+pw6Aky
メディア使用権限の取得ができない
これでダメ
これはこちのPC設定の問題?
それとも、サーバーの問題?
先週までは普通に見られたんだけど

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:20:41 ID:8dPtHT+t
>>404
うちも・・・違うパソコン2台でしても無理だよ
メディアプレイヤー更新もした
みんなみれないんじゃないの?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:26:45 ID:xM1AVPmU
>>404
たぶんサーバーの問題だと思う。
先々週、同じような感じになって「PCの設定いかれた?」と
思ったら翌々日には普通に見られた。
今回も同じ症状なので、同じ原因だと思う。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:42:52 ID:W6yNINfa
ちびたりあのたんこぶがデカすぎて、みかんに見えたw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:45:59 ID:PHETDSfn
>>379
レスさんきゅー

エラーうんぬんよりも4話を今から初めて再生する人が見られるかどうか、
再生できるっていう情報が欲しい
たぶん使用権限うんぬんのサーバーが死んでるから見られないと思う
(既に4話見た人はメディアキーってのが保存されてるから配信期間中は問題なく再生できる)

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:10:38 ID:OMI9kXR3
>>404
ノシ 私もだ。
なにこれ韓(r 

今日は日本が出てくるから見たいのによぉ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:28:46 ID:OXAb5RW1
深夜まで待ってみたけど、DRMサーバが落ちてるっぽいね
復旧は朝以降かなー
早く「出ません」聞きたいよぅ

明日の夜には復旧してますように

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:33:36 ID:Qubsr5YV
見れねえ・・・ちくしょー(´;ω;`)

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:34:35 ID:pkakyWc7
なんか結局、毎週25で見ることになるなあ
アニメイトしっかりしろ〜DVD買ってやるから

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:43:01 ID:OXAb5RW1
>>412
動画そのものは落ちてくるっぽいから、アニメイトのサーバーはがんばってるっぽい
動画の使用許可(アニメイトから落とすのは暗号化されてる動画で、その解除キーみたいなもの)
を発行するサーバーが落ちている様子なので、そっちが復旧しないと暗号化が解除できなくて再生できない

7時ごろから断続的にチャレンジしてみてるけど、ずっと「サーバーの応答がありません」「接続できません」って出る
発行元のサイトにも、アニメイトTVにも障害報告が出てないところをみると、
落ちてるのに気づいてない可能性もありそうなんだが

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:48:57 ID:Qubsr5YV
日ってヒソカとフォルゴレと菊丸と城之内だったのか
エンドクレジット見てたらなんか遊戯王が頭に沸いてくると思ったらやっぱそうか
イタリア観光してイタ化した日とかやってくれると楽しそうだ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:52:15 ID:YIBBH6iu
俺にとって高橋広樹はマイティ兄ちゃんと播磨と「えええええええ!?」の人

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:23:32 ID:c3c8Ocuu
http://www.youtube.com/watch?v=tbfFURLjarE
さりげなく

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:28:11 ID:OQExTZ99
>>416
おお〜!ありがとお〜!!

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:28:44 ID:ckNYTI3/
あと「ちーっちちっちーおっぱーい」の人
あの人の演じ分けは凄い。今回も「イイエです」の言い方完璧だったw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:40:43 ID:FhcsIrgl
>>416
ここアニメスレだよな。いい加減住み分け覚えろってこのすっとこどっこい

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:00:33 ID:NIXmdgkl
>>419
朝鮮人?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:02:30 ID:th6x6ZXw
>>420
(´・ω・)?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:05:32 ID:ZyoFxWqj
>>419
トルコさん? トルコさんなの?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:21:25 ID:MNp9twKL
>>418
あのほんの少し間を置いて言うのがなかなか良かった

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:21:35 ID:HFKwqjKG
日本をクールに美化しすぎていて他国からの視線が痛い
自国は良く描いて他の国は悪く描くんだな、と言われそうで怖い
もっと大人しくて何も言えなくておどおどしてうろたえる情けなさと可愛さが必要

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:23:09 ID:Qubsr5YV
アリガトン見れたよ。゜(゚´Д`゚)゜。
風呂シーン吹いたw 
あのネタ始めて見たんだけど、THE本ネタなのかな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:26:27 ID:nnVqqxtO
イタリアが口説いてる三人の女の子の真ん中の袴+リボンの娘がカワエエ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:27:39 ID:30XcQtoL
>>424
お前日本人らしいよw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:29:25 ID:XRlbZEt9
>>424
ドイツほめすぎだとは思ったが、日本は十分ヘンだったと思う…
ボートもそうだが、あのいい笑顔の「イイエです」、そして風呂ネタ…
あれはつまるところごにょごにょのごにょなんだろ?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:37:15 ID:hhQgwxw7
>>424
これからだんだん化けの皮がはがれていくんだよwww
イタちゃん化する日本やってほしいな〜

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:44:12 ID:ExcTAUkw
じいちゃんは引きこもり歴が長かったから、今他人との交流の仕方をリハビリ中なんだよ
うちとけてきたら被ってる猫が脱げて「二次元にハマればいいんです!」って言い出すよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:48:45 ID:S3MHzJxM
>>424
べつに外国からどう思われたっていいと思うけど
外国人は本来日本のアニメのターゲット層ではないし
個人的に見るかぎりでは、すごくバカバカしいあつかいで美化という感じはしなかった。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:55:04 ID:vGYbzwV7
登場シーンはイケメン過ぎw>日本

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:56:40 ID:mMUa2jrn
>>424
いや…君の方がよっぽど、おどおどとうろたえてるよw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:59:19 ID:BEbcJJ8C
イケメンボイスだから美化されてるように見えるのかもしれんが
「全部イイエです☆」やUボートを魔改造する所、百年単位のひきこもり生活
言う事成す事十分ヘンに見えたけどなw
430が言うようにそのうちイギリスとかに「二次元にハマれば良いんです!」
て高らかに声をあげるさ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 03:01:16 ID:3hOp56cZ
Uボートのシーンは、ハッキリ言って「ツッコミ役がいない!」以外の何物でもなかったがw

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 03:10:54 ID:vGYbzwV7
>>435
あれは誰だったら突っ込んでくれたんだろう
フランス兄ちゃんかにーに辺り?
「訳わからん改造すんなアル!」とか

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 03:15:29 ID:EKzZFCar
ツッコミは視聴者でお願いします。


438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 03:15:55 ID:nnVqqxtO
>>435
リヒテンシュタインたん辺りならオタ絵でも可愛ければ複写要求が、、、、、

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 03:23:27 ID:Qubsr5YV
>>438
メール欄にsageと入れましょう


440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 03:36:23 ID:WrFrL9sE
風呂でのカチカチ音とドリル音がw
スタッフ結構のりのりだなw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 04:56:47 ID:TnIYIa6A
今回確かにツッコミ不在だったw

風呂場のシーンの最後、自分はイタリアが改造されたって解釈してたんだけど
日本が最終形態披露した、って解釈してる人も多いんだよね。
どっちなんだろ?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:22:52 ID:5HocFmyy
>>424
あの頃は「文武両道で凛々しく見えるが、本質は引きこもりのオタク」というのがしっくりくる気がする。

おどおどと情けなくなるのは戦後じゃないか?最近は強気な上司で嬉しい。

>>441
自分もイタリアが改造されたと勘違いしてたw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:28:53 ID:sR4lJD1K
>>441
どっちかっつーと後者だな。
シモの話になるけど要は膨張りt

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:30:24 ID:aVFHBKLM
>>430
日英同盟の頃って、本質的には全然心を許してないよね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:56:47 ID:kMmZAIE0
許して無いというか利害が一致してるってだけだしね
でもまあそれは他の同盟にも言えることだし今更じゃない?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:21:14 ID:4BCBaaL4
神聖から見た、ちびイタリアもキラキラ〜なんだろうか?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:04:38 ID:z9ObNJF9
イギリスは自国以外全て仮想敵国
アメリカも常にどことの戦争もシュミレートしています
大戦後すぐに対英、対露をシュミレートしてたのは有名だし
日本が平和ボケなだけで国家間の友人なんていないからね
しかしヘタリアでそれ言っちゃおしまいじゃないだろうか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:09:44 ID:MUOOtyI5
>>408
いま試してみたけど、ライセンスの取得ができなくて見られなかった…。
エラー見ると、ライセンス発行鯖のトラブルっぽいな。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:15:16 ID:X7bmkSk9
>>448
朝4時半ごろ地震でおきちゃったからそのとき試してみたけど
やっぱりライセンスが取得できなくてダメだった
まったり待つしかないのかな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:43:59 ID:8nwaIhN7
>>446

             _/⌒!       ____
           /. : : : : :`ヽ、  /         ̄ ` 、
          /: : : : : : : : :° >´      , ,、    \
            !: : : : :o: : : ▲/     /^ '^ヽ: :ヽ::ヽ     〉
        ,ノ : : : : : : : : /    /. : : :/`'ヽ: : : : \ /
       (_, : : : : : : : (    /. : : : : :l   |:/!: : : : l/
          l: : : : : :/⌒! l  ,': : : :l :|!/  ` | : : : :ゝ,、
.    ,ww  /: : : : : : : : /  ', .{: : : :/!/      ミレリ(__乂
   ,' : : i /: : : : : : : : : : .:ヽ ,'⌒',: : ! 彡     "")
.   {: : : :∨: : : : : : : : .:::::::::::::::丶6从l """   っ _/
   !: : : :,': : : : : : : .::::::::::::::::::::l / リ l>ー - - / ´ \    /ヽ   _
    ヽ: :,: : : : : : .::::::::::::::::::::::,'〈,、,、,/    \/l∨    >   !  L/ }
     メ: : : : : .::::::::::::::::::::::/   く /    _l|!_ _,/\  〉     ヽ
.      {: : : : : : .:::::::::::::::::::〈     /` ー〜ー ナ´ノ     \{  ゚ ω゚ }
     \: : : : : : : :_; :::::::::|    /     `ーu'u´ 丶 _ ノ ヽ _   ノ
.        \: : : : l´ \;;;;!   /  .:l    .:    :.   _,>   /    l
    . .::::::::::::::::\;,;,;!:::::::::::::   `ヽ_.::|_   .::l___,|:.ノ´_ノ ..:::::ひ、__,ノ
                  . .:::::::::::::::`、ー '_ノ:::::::`ー'
                         `ー'

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:34:22 ID:XRlbZEt9
>>450
かわいいw
イタちゃん、頭! 頭ー!

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:04:09 ID:5FGBxyos
日本テライケメンwww
もっと表情の乏しい石地蔵みたいなキャラでもよかったけど萌えた
はやくぶっ壊れて二次元二次元叫んで欲しい

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:08:28 ID:DrADnHPw
むしろイケメンな日本に禿げ上がるほど萌えてどうしようもないんだが
二次オタ全開になってこのイケメン像が崩れる日が怖いぐらいだw


454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:46:24 ID:lVnfvZbh
ちょっとすみません
ドラマCDとアニメって声優同じですか?
日本アニメの方が低く感じたんですけど

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:52:54 ID:03ikpKC/
同じ
ドラマCDの最初は高かった。

声優スレもあるよ
Axis Powers ヘタリア 声優スレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1234689191/

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:57:24 ID:lVnfvZbh
ありがとうございます。
声優スレいってきます

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:58:03 ID:rtLnoBp6
オリジナルサイトで見たいよお早くライセンス鯖直してくだちいおながいします。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:44:14 ID:mMUa2jrn
>>453
ナカーマ。萌が激しすぎて止まらない。
この想いをぶつける先がみつからねええええ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:45:24 ID:TxWwDKKH
なんか今週のアニメ見て日本の人気があるのがわかった

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:24:28 ID:ZyoFxWqj
まだみられないようなのでお問い合わせから知らせてもいいか
もう誰かしてるだろうけど

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:07:23 ID:ZFBs10T7
昨日の4時5分くらいに見ようとしたら既に繋がらなかったんだよね
一日おけば見られるだろと思ってたけど、
ほぼ丸一日ダウンって感じなんだな

その〜、××××転載がきても前みたいに負荷が下がらないところを見ると
昨日の時点で既にサーバーがいかれてたのかも
(転載の話題嫌いな人ゴメンネ)

契約してるそのサーバー会社に
アニメイトから言ってもらわないとダメなんだろうけど…

ブロードバンド配信ってやっぱ大変そうと思ったわ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:13:31 ID:4CSryS0x
アニメになると日本の目が凄い

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:25:03 ID:FhcsIrgl
>>461
嫌いとか全く関係なくて>>1を読めって話だろJK
別の書き方はいくらでもある

ってなんで今回自分しかツッコんでないんだ常識人はどこいった

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:28:46 ID:sOgV91E9
じゃあ助太刀を

>>1が読めない馬鹿はこれを読んでね

・YouTube、ニコニコ動画、Winny等、不法DL関連の話題は自粛。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:33:34 ID:03ikpKC/
配信時だけスレ見てる人が多いと思われ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:45:13 ID:ZFBs10T7
>>463
じゃあ他の書き方に翻訳してくださいね!よろしく!

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:55:11 ID:sOgV91E9
>>466
転載の話題嫌いな人ゴメンネ、ではなく
転載に関する話をここでしてはいけないんだよ。
転載、を他に言い換えても駄目なものは駄目
>>463の言い方だと言い換えたらいいんじゃんって揚げ足を取りたいんだろうけど
決まりぐらい守れ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:00:01 ID:FhcsIrgl
>>467
d。紛らわしい書き方したのも悪かった。
前は住み分けできてたのにな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:03:58 ID:tNrn1wMf
>>466
いい加減にしなよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:08:46 ID:x6TkwsTs
見れなくてみんなイライラしてますね…
今見れましたよー

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:13:16 ID:OYCb5G1o
あっ、ほんとだ!ちゃんと見れるー!!

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:50:04 ID:ZyoFxWqj
見られた どもー

日本www
これはあれだ、「思いっきり格好良く演出してるけど、言動は変」というギャップギャグだよ
くすくすくすっと笑いが沸いてくる系の

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:03:49 ID:GrNJ3c1P
温泉のあれは日本人はモノの大きさはたいしたことないけど
硬度と膨張率が半端ねえってことだと思ったんだが
そういう統計見たことある気がするし
まあ真偽はさだかじゃないが

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:06:17 ID:iLSBCVMv
うん。そういうこと。硬さと膨張率はナンバー1ね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:17:16 ID:QziFgrEl
パスタ砂像すごいよイタリア。さすが三次元マスターミケランジェロの国。

ドイツから見たら日本もイタリアも何考えているか分らん国だよなぁ。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:45:01 ID:x6TkwsTs
イタリアに添い寝しているのぽちくんだと思ってたらねこでビックリ
「へらへら〜」って声が可愛くてくせになるー

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:53:21 ID:Z8WiDMiF
わーい。ドイツ〜ドイツ〜観れたよ〜

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:06:03 ID:ckNYTI3/
動物にがじがじされてるイタちゃん可愛すぎるw
>>450全力で保存した


479 :457:2009/02/17(火) 19:06:55 ID:rtLnoBp6
みれたー!
しかもなぜか見せなくしてた(403だった)第1話と第2話も見せてくれるようになってた〜!
# 設定ミスか?サービスか?
うれしい〜〜〜〜〜!!!

第3話も、ライセンス期限切れだけどwmvは落とせる(意味なし)。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:41:19 ID:bfLauViZ
今季最高はドルアーガだとおもってたが、ヘタリアだ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:12:56 ID:wTOb7XUJ
WW2って結局どこか得したんだろか?とか考えててふと思ったんだけど
WW2の敗戦で日本がアメリカの州になってたらどうなってたんだろ
アメリカにいきなり人口の三分の一を占める血の濃い一民族が出現という大変なことになって
その圧倒的大勢力はやがて日本人大統領とか出すようになっていたのだろうか
自由と平等がなによりもの建前の国だからあからさまに法律とかで差別することも出来ないし

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:21:11 ID:a9KyfjlY
チビタリアの可愛さは異常

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:26:35 ID:ZyoFxWqj
あの食いついてた生き物は犬でいいの?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:29:20 ID:a9KyfjlY
なんで噛まれてるんだろう・・・

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:20:34 ID:ckNYTI3/
小熊だと思ってた

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:34:07 ID:mLgz4LL6
猫が可愛かった。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:04:38 ID:TdNNexSS
今更だが、視聴できない場合のルールとか決めた方がいいのかもね
視聴できない場合、見れないカキコばっかりだから、書く場合、環境も書くとかした方がいいかも

そして、ロマーノは人間不信になっても仕方ないと思えるほど今のところ酷い目にしかあってないw
今回なんか、ずっと踏まれてるんだぜ…?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:37:47 ID:txfhuHr6
視聴できない時のルールはあった方が良いとは思うけど、強制!!とか禁止!!とかは嫌かも…

…因みに話しは変わるようで変わらないようなのですが、メイトにメール出した方っていますか?
実はメールを出した後すぐに見れるようになったので「もう少しガマンしとけば良かったなー」って
思ってたのに、いらないって書いたのに返信頂いちゃって、恥ずかしい…orz
中の人、律儀だよーお返事早いよー





489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:40:25 ID:giUDl6Rl
>>487
ロマーノに関しては
ちょっと不幸なくらいが愛しい

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:47:29 ID:03ikpKC/
フランスって1話から何気に皆勤賞

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:03:58 ID:2C5oI78P
>>481
あの平等の建前は一部の人々に適用されるって考えが長く続いて、
現実にはアメリカも昔は思いっきり差別してたよ。
数十年前だったらオバマみたいなアフリカ系アメリカ人が大統領なんて
夢物語で古いSF見ると黒人初の大統領っていうのが先進性の証明みたいな
表現で出てくるし、長い間アジア系やイタリア系とかもかなり差別されてた。

敗戦時の処理で日本が解体されてハワイやグァムみたいにアメリカの
州の一つにされる事態になれば、イラクみたいに多分ゲリラ戦が
続いていたかもしれないと思う。
敗戦間近には実際本土でのゲリラ戦も視野にいれた計画もあったらしいし。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:09:59 ID:ZyoFxWqj
すれっち

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:44:09 ID:CS+vuPwR
>>487
更新直後、アニメイトの鯖が混雑してるときの見れないカキコは禁止でいいと思う。
でも、今回みたいにライセンス鯖のトラブルなら、そういう情報は知りたいな。

ただ、環境によって見れないってのは、このスレではサポートできないだろ。
そういう奴は、ググって自己解決してもらうしか…。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:00:08 ID:n+pHQOrS
とりあえず、見れないときの対処方法(キャッシュを消してみるとか)を
テンプレに入れて、新作放映開始時近くになったらアンカーしておくとか。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:36:29 ID:hWS3xLmH
見れない時の原因はDRMを処理するサーバが重いから。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:43:21 ID:8cRqk2+H
内容もさることながら、今回もまたBGMのクラシックの名曲のヘタレなアレンジっぷりには
鳥肌&乾いた笑いがおさまりませんね。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:58:04 ID:JfOJt3Qz

貴族乙

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:14:06 ID:ndCMBdIQ
>>496
貴族乙w

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:05:31 ID:Kjl7l9/H
今TVでヘタリアDVD発売のCMが流れた
つけっぱなしのTVからいきなりイタちゃんの声が聞こえて慌てて画面見たよ
早くデカい画面で動く彼らが見たいもんだ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 03:02:22 ID:8zBcv8oI
今見た
日本かわいいわ〜

ところでワンコインフィギュアなんだけどアニメイトとメッセサンオーで特典付くらしいけど他にも特典付くとこある?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 04:29:11 ID:EEDJjcM9
一気に見てきた!
チビタリア可愛いなぁ……そして声優が豪華過ぎて吹いた

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 05:24:34 ID:3J5bJ8vS
ちびたりあの声かわいすぐるw
イタちゃんかわええ結婚して

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:49:06 ID:pA+Z6026
昨日アニメイトに行ったらヘタリアのプロモーションが流れていた。

ヘタちゃん「ねーねードイツぅー、テレビを見ようよー♪」
ちょっと泣けた(ToT) 子供駅め・・・・

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:54:59 ID:YN/keEah
明後日5話配信かなんだかんだで早いな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:34:41 ID:Qs5nRQzV
>>503
テレビを見るときは部屋を明るくして離れて見てね を見たかった…
ロマーノの声もおんみょうだんをくらえーの浪川なのか、楽しみだな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:37:52 ID:15OkNE0/
結局テレビ放映中止になったのに
カラー見開き掲載してくれたメージュに感謝。・゚・(ノД`)・゚・。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:10:03 ID:n4Fey0f3
ロマーノの声が想像以上にかっこよくてびっくりした
アニメ本編に出るのが楽しみだ!

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:22:51 ID:5XSV86hu
ロマーノ「うおっまぶしっ」

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:38:40 ID:99h/TkL9
>>506
テレビ放送なかろうが反響の大きな作品はアニメ雑誌で取り上げられるよ
ウソップランドを参考にしてるとか、珍しい話が判ってよかった

ところで作者さんがアニメでいい声と言ってたキャラって誰だっけ?エストニア?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:19:24 ID:xrjzyUA3
>>509
ついこないだのブログで声がイケメンとか言われてたようなw>エストニア
あのキラキラっぷりいいわ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:43:52 ID:qKAAtAM1
ロマーノ「ヨシツネ!」カッ チャージ 「トランペッター!」カッ! ランダマイザ
「ヨシツネ!」カッ! ヒートライザ 「ヨシツネ!」カッ! 八艘飛び

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:17:25 ID:y6kCIDDP
リヒテンシュタインタンの出番は何話ぐらいなの?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:28:35 ID:5YDRREA0
25話くらいじゃね?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:04:23 ID:E9AaTNLy
声優決まってるけどまだキャラデザ出てないしねー

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:39:33 ID:TLu+K2TF
新キャラ出す時は多少自己紹介してくれたほうが分りやすいんじゃないかと思うんだよなぁ。
オーストリアさんていきなり出てきたんだもの。何事かと思ったよ。
新規さんにはきつくないか?わずかな出番で顔と名前を一致させるのが大変だ。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:46:42 ID:YN/keEah
そういや、アニメの世界会議はオーストリアいなかったんだよな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:51:54 ID:E9AaTNLy
しかしなんて声のイメージぴったり。
テラ貴族wwwwww
お馬鹿さんが早く聞きたいです。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:08:17 ID:M+rBw3Oj
自分は貴族の声聞くとなんかチャーハン食べたくなる

そういえばリヒのキャラデザ出てないけど出るのかな
ドラマCDだけ?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:10:36 ID:LDi/rt1P
ドラマCDに出てないので、おそらくアニメで出てくるかと

顔は出てるのに、セリフなくて、ラトビアとベラルーシはまだ声出てないんだよな…
声優決まってないんだろうか
あと、ドラマCDでナレーターがギリシャやりたがってたけど、どうなったんだろうな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:25:39 ID:YN/keEah
スーさんいるのにフィンランドもキャストまだ発表されてないからな
あと、どのくらいキャラ出るのかも謎だし

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:33:04 ID:DoAKoEyn
>>519
やってほしいけどなんか他の人になりそう(´`)
あくまでも予想だけど

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:40:22 ID:9AtFgAKb
>>520
兼役も出てくるんじゃないかな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:45:23 ID:99h/TkL9
ドラマCDのナレーターさんて誰?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:50:33 ID:YN/keEah
>>523
>>3

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:28:31 ID:94hjFm2+
>>518
炒飯言うなw

アニメに、どのキャラが出てきてどのキャラが出てこないのかはすごく気になる
だが、それ以上にアニメイトのみの特典CDの中身が気になるんだ…
頼むから早く公表してくれアニメイト

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:41:46 ID:XXLOtTlk
中国の甲斐田さんて英語とか中国語とか色々話せるマルチリンガルなんだっけ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:48:33 ID:upvYYOGr
>>526
いま一瞬、ドイツのCvが柿原徹也だったら……と想像してみたら腹筋がよじれた


あ、でもプロイセンならできそう

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:04:02 ID:YCEZcKEs
>>525
問い合わせたら答えてくれるだろうか?
どのキャラ(声優)が出るとかはいいから、どういうスタンスのCDかぐらい公表して欲しいよなぁ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:09:43 ID:h5WszE0I
>>527俺を誰だと思ってやがる的な

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:21:55 ID:5YDRREA0
>>529
やさぐれるんですね?判りますw
つか、それでなくても声優陣はグレン率が高いのにwww

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:23:33 ID:vUBPLMDy
ドイツの中の人はロックマンでも軍人やっていたからなあ 堅苦しい!重苦しい!

あとボブ監督とキャラデザの河南さんはワンダフル内アニメのイメージがある
特に日本一の男の魂は地上波ギリギリな話が多かった
ヘタリアもネットで放送できる限界をやってほしいな



532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:58:19 ID:ypOf+13Q
>>426
あの真ん中のリボンの子を見て「さくら!」と思ったのは
自分だけではないはず


533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:53:58 ID:aosx2T71
ワンダフル内アニメというと
ギャグアニメの王道マサルさんじゃないか

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:10:15 ID:AYAdVWST
>>531
エグゼのアニメ見てたのについ最近まで声優一緒って気が付かなかったなぁ…

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:30:41 ID:5WFqYqeg
>>526
トライリンガルか!
トライはギリシャ語で3だっけ?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:44:16 ID:0u23KNxv
せつこ…それ、ドイツ語や

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 03:17:00 ID:LRy9rOKJ
節子、ドイツ語の3はdreiでドライや。
trilingualのtriの語源はギリシャ語。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 03:32:28 ID:r/SL5Cvg
ドイツは「ドライ」

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 05:20:09 ID:Od1hTBpZ
えびとか鳥とかおいしいやんなあ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 07:37:27 ID:rKteQQ0v
英はスリー
独はドライ
仏はトロワ
伊はトレ
西はトレス
希はトリア
露はトリー
日はサン
中はサン

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:11:33 ID:BIsgiTzi
つまり日独英でサントリースーパードライなわけか。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:31:25 ID:HPqW68zQ
節子、誰がうまいこと言えと言うたんや…

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:35:05 ID:oz3LshWw
そういや柿原はスペイン語とラテン(古代ローマ)語も話せたらしいな
今はもう日独英以外の喋り方忘れたとか言ってたけど


関係ないけど今ごろになってアニメの三国同盟締結シーンでふいた
あのコタツどんだけデカいんだ……
(ドイツが横になってゴロ寝するには結構高さも必要じゃないだろうか)

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:58:46 ID:dv9Fp+z3
掘りごたつなんだよ、多分

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:09:58 ID:kSkXxnAz
やっぱり5分は短い・・・
もうTV放送無くなったんだから制約とか気にしなくていいならせめて10分くらいがいい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:17:29 ID:7bliKYkk
ここでアニメオリジナルキャラ北朝鮮の登場

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:23:39 ID:gNkPGQsW
>>546
で、ウザいから韓国は出さない、とw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:50:04 ID:+e5HNpKO
忍たまとかおじゃるまるとかって10分だっけ?15分?
せめてそんくらいがいいな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:28:22 ID:1NWq+A+X
キッズ枠が5分だったんだから仕方がない…
本家の更新は不定期だし、アニメ化しただけでも満足だよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:56:30 ID:Apn+ujRo
全部できちゃってるのかね?
出来てないなら後半時間増やしてほしい…無理なの解ってるけど

>>546
まてまて、更なる問題が起こるだろww

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:59:13 ID:GW+27buK
ヘタリア面白すぎるけど五話以降はどこで見れるんだろう…

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:13:23 ID:Od1hTBpZ
わからないことがあったらテンプレ見ると幸せになれる

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:13:39 ID:AYAdVWST
2期制作が決定したら10分くらいにならないかな…

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:16:41 ID:+e5HNpKO
>>549
週1で更新あるしな
アニメなかったらヘタ関連スレはさらにgdgdにry

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:48:57 ID:Nl//bRSa
ヘタリアのタイトルの右肩から、ぴょこっと出てきて、「ヘタリア!」って言ってるのは、ロマーノなんでしょうか?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:57:33 ID:WvMwJWrp
>>546
ヤンデレですね。わかります。

5分は短いけど、いつも濃い5分だと思うからまあアリかなと。

今更だけど、昨日何の気無しにネットで、勝手に外国語字幕をつけたヘタリアのアニメ(所謂ファンサブというやつ?)を見てみた。
『アイアムジャパン』とか、『イタリー!』とか、妙だが面白いね。
でもなけなしの英語力で訳しながら見るのには程よい長さだったな。


557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:30:14 ID:cZqwz0f1
>>555
どうみてもイタリア(北)です
たまには主人公だと思い出してあげてください

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:14:08 ID:Nl//bRSa
>>557
すみませんでした。
なんだか声が違ったような気がしたものですから。
ありがとうございました。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:34:21 ID:5WFqYqeg
韓国って設定画はあるんだよね?
設定画あっても声とか付かない場合もあるよなあ…

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:26:54 ID:C0gkJ6be
でも韓国は出ないと思うよ
中の人たちが嫌がってるし
むしろポーランドとかロシアとかカナダとか
中の人たちが歓迎してくれてる国の話を増やしてあげた方がいいよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:30:29 ID:hbZMoqFc
いるだけってとこだったかと

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:37:22 ID:+/i8j53R
韓国が出なくてハブられてるから怒ってるんじゃなかったっけ?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:41:26 ID:tvYVn/hi
騒ぎすぎたと思ってはいても、やっぱヨンスを世界中で一番嫌っているのが
ほとんどの中の人とは。ああ無情。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:41:40 ID:/me9mLzg
中に人なんていません!

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:47:08 ID:1j1MJTY3
エンディングで地球かこんでぐるぐる回っているヘタキャラが
小さすぎて誰が誰だかわからないな。
ここに出てくるキャラはそのうち本編で登場する予定?
・・・約一名除くとしても。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:52:28 ID:9MZIU3m3
配信始まる前に関係者ぽい人が一応出てるし台詞もある言ってたよ…>K国
削られたりとかあるかもしれんが

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:00:42 ID:hbZMoqFc
EDは肉眼で、止めずに全員確認するんだい! と頑張ってるがまだ半分いかない
エジプトさん出てるって?


568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:14:17 ID:5WFqYqeg
>>560
カナダさんと聞くと、殴られて「めいぷる!」と叫んでるのにクソ笑った記憶がある
あれアニメでやらないかなあ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:24:02 ID:dfpQZ284
たとえ出る予定だったとしてもここまで騒ぎになった以上
カットじゃないか?>K国

まぁ出したらまた連中に批判される隙を与えるだけだし
出なくていいしむしろ出るな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:29:38 ID:SBaa0fKH
イタリアもDQNだがK国よりマシなんだよなあ…

半島チェンジ(笑)で

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:38:59 ID:hbZMoqFc
アニメイトがやる気満々なのが怖いです

つかスーさん決まってるのにフィンランドの報告ないよね
台詞の量どう考えてもフィン>スーだろうに

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:03:48 ID:9MZIU3m3
ドイツジンシュミレーター見たかったなぁ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:15:10 ID:hk3BizPw
>>572
それ放送して欲しいなー!
あれも典型的エスニックジョーク(?)で、アニメから見始めた人でも馴染みやすそう。


574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:41:48 ID:5WFqYqeg
>>571
フィンランドは誰か既に出演している声優が兼ねてやるのかもしれん

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:09:52 ID:YOdU9AGH
連合ファイブが出るのって6話だっけ?
明日5話、ラスト予告でちらっと登場したりするかな?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:28:43 ID:9MZIU3m3
>>575
何ソースですか

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:46:35 ID:YOdU9AGH
>>576
なんか前雑誌かなんかのあらすじ書いてくれてるレスがあったような

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:57:53 ID:74HPcgCd
>>567
エジプトはいないよ。多分

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:44:26 ID:hk3BizPw
>>576
先月のバーズ買ったら5話まであらすじ載ってましたよ〜。
枢軸3国が南の島で作戦会議、そこに忍び寄る妖しい影が・・・!(途中省略)だそうです。
妖しい影ってのが連合かな

580 :579:2009/02/19(木) 22:45:06 ID:hk3BizPw
↑ちなみに5話のあらすじです。
6話まで載ってなかった・・・。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:13:53 ID:B57qsDqk
原作の日本ってなんかどうしても国の日本とイメージが結びつかなかったんだけど、
アニメではなんかすっごく日本って気がする、あの妙な落ち着きっぷりとわけの分からなさが…

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:49:29 ID:MybeLwGD
>>570
そうするとKが主役になっちゃうから嫌だすね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:52:34 ID:V8i0fZjL
>>581
なんかよく分からない時は、とりあえず礼儀正しくしておこう、みたいなw>日本人

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:56:57 ID:oFmGbiIB
まず状況を静観して熟慮の後、じわじわと小出しに対処しよう、とか

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 06:10:57 ID:CPBKqfSD
あと小型化して、シリーズ化っていうか色を揃えたくなる工夫をして12色の
カラーバリエーションを出して最後に変形合体でロボットになるっていうのは、
1話の世界会議でアメリカがでっかいヒーローで地球をカバーって言ってたのと
対局的で何となく面白かった。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:54:21 ID:hIlO0liz
アメリカは複数のヒーローが大好きだからね。日本みたいなロボ燃えは、あまりないのかも
アメコミフィギュアの箱とか必ず collect 'em allて書いてあるよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:31:59 ID:gGDkbObl
もしかして「アメリカさんと同じ意見です」は本音だったりw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:02:04 ID:id3MTeoI
>>568
単行本基準ならやる
っーか、カナダは1巻にも2巻にもいるし出そうなんだけどな〜…

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:42:04 ID:eDeJiZgI
アニメ終わったらOVA出しそうな気がする

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:25:43 ID:v813m4WZ
OVA出るなら出してほしいな…

ところで、スペイン親分の南イタリア支配はアニメでやるのかね…いい話だと思うのでぜひやってほしい
単行本基準なら少ししかやらないだろうが…

>>583
始めは大人しいのに、だんだんはっちゃけちゃうところとかな

>>587
同人CD版で本気で「あの意見はすばらしい」って言ってた上に、「わが国でも…」とか言ってたからな
意外に本気なのかもしれない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:54:42 ID:Dtaholu7
DVD収録分って1巻何話になるんだろ。
5分アニメじゃ相当な数入れないと持たないよね。
未放送の新規映像とか欲しいな。

592 :羅刹:2009/02/20(金) 14:18:04 ID:wyAvkLvV
お初です^^
うちはスペロマ大好きです!

593 :羅刹:2009/02/20(金) 14:20:03 ID:wyAvkLvV
DVDは1巻7話ずつだったような・・

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:38:20 ID:2GM+Oaqi
>>591
1巻は7話入り、それ以降は6話ずつ収録される。
そういえば通常版にもなんか特典映像あるのかな

さて、あと1時間半で5話か。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:00:37 ID:v813m4WZ
映像特典は未定だよな
つくのかもつかないのかも分らない状態だな
ノンクレジットED(OP?)くらいつくかもしれないね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:01:37 ID:jr9vXXQH
ドイツのタンクトップ胸筋が見れますよワクワク
あれってやっぱりパスタ砂像なのかな?だとしたらイタリアすんげ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:11:18 ID:UijhikhZ
>>596
あの砂像は漫画には無かったよね?
イタリアの本気のターンが楽しみだ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:32:18 ID:J5AotlSH
ソース未確認だが声優スレにシーランドが折笠愛って書いてあった
ということはシーくんが自我にめざめるまでをやるってことか?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:36:34 ID:lFCUFUb6
するとフィンもしゃべるんですね
声優早く決まれ〜

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:43:25 ID:J5AotlSH
声優スレにソース来てたね。折笠さんマジだった

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:26:02 ID:sF6LdRMr
今回はさすがに詰めすぎかな
緩さはいいと思うんだが、連合の落書きとかいささか唐突過ぎるような
というかあの絵こそ日本に描かせるべきだったような気がしないでもない

変わりに枢軸〜のセリフ言わせたんだろうけど
あれはイタリアの緩さだからこそのセリフなような…
初期日本の固さで言わせるとそれこそ必死になってしまうというか

正直今回はちょい微妙だった
昨日の本家とのテンション差ってだけかもしれないんだが



602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:29:40 ID:YhWXL6nu
とりあえず来週辺り来るであろう
神聖ローマ大はしゃぎ&連合登場に期待。

…やべえwktk

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:32:10 ID:J8Lx88Qv
最近は比較的すんなり繋がる
アニメイト頑張ってるみたいだな

ちびたりあは小出しにし過ぎて微妙な気がする
木に吊されるのはさすがにやらないんかね?
南の島は日本に自分達を中心に〜と言わせたせいでぐだぐだな感じ

ただ、三人の寝姿は性格出てて可愛かったw
さすがに全裸は止められたらしいな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:54:57 ID:by7Y9SCK
ちびたりあが絵本みたいで可愛いー
あとイタリアのセリフじゃないようなセリフ(バシャバシャー ワァァイとか、エヘヘ エヘヘとか)にいちいち吹くw

ところで場面の繋ぎの所でヘタリアってタイトルコールしてたのは誰の中の人?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:00:29 ID:4/dN38Ny
>>604
芸人のまだ中学生みたいにキモいよな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:06:31 ID:jr9vXXQH
5話見たよー!アニメでは枢軸の意味は日本が考えたんだね。
ところでイタリアって泳げたっけ?と不思議に思った。
今のブログの発掘ぶらいあんぼいたーの?とかいうタイトルで出た絵で
イタリアが溺れてロマーノが「お前のせいだ!」ってドイツに言ってる絵があったので、
泳げるイタリアが意外でした。
でもイタリア(ヴェネチア)も水の都って通称もあるみたいだし泳げても不思議じゃない不思議w

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:11:18 ID:Zdg1vlZX
日本テラワロスw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:31:44 ID:xg1zfa67
今回はアニメオリジナル要素が多かったような気がする。
次回連合はいいけど、(書籍の順番で言うと)兄ちゃんとオーストリアさんがスルーされた…。10話くらいには出てくるよね?
そして相変わらずちびたりあは癒し。待ち受けはもちろん保存しました。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:44:55 ID:FV4gMJAM
今って見れる?
なんか落とせないんだけど・・・うちだけかな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:45:02 ID:We6aqXE4
きっと来週はオーストリアさんと連合…はないかな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:45:16 ID:k+9m+iWJ
日本の寝相バロスww


612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:45:44 ID:FV4gMJAM
あ、みれた。スレ汚しすまん

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:55:28 ID:7eFo4dSH
とりあえずマキャベリさん見れてウレシス

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:02:31 ID:qouHe7K3
連合キター(゜∇゜*)かすかに聞こえたにーにの声にテンション上がったw


日本の低い声が耳にこそばゆいwwかこいいw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:05:38 ID:ra1z5V9d
>>614
ここではにーに呼び自重してね
自分も中国の声聞こえて嬉しかったけど
来週出てくれると良いなー

マキャベリさんワロスw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:09:01 ID:bZAXIoUV
アニメ見た!
日本カワユスなぁ日本
あーでも5分短いもっとたくさい見たいよー!

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:10:53 ID:8i9E1Ku/
イタリアの台詞だけは原作そのままであってほしかったな
日本があの台詞しゃべりだしたから違和感がすごかった

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:14:28 ID:jKBSHaA8
>>617
自分もそう思った
あれはイタリアが言うから軽くて良いんだよね


619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:32:50 ID:AVVBFFjD
シーランドが折笠さんだと…
ttp://imepita.jp/20090220/562670
イメージぴったりで吹いた

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:41:18 ID:g/vkY4IG
>>617
最終的に言い出しっぺが最後まで裏切らないという伏線かね?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:45:15 ID:ffpcyUmg
嘘予告じゃなかった…
日本落ち着いててかっこいいよにほーん
マキャベリさんマキャベリさん
やっぱりちらっと連合がキタ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:46:38 ID:VATKokNr
>>619
これってドラマCD2?
中国はまた出ないのか

枢軸は原作でもアニメでもイタリアと日本が相談して決めてるから設定としては変わって
ないはずなのに、イタリアが言うか日本が言うかでこうも印象が違ってくるとは思わなかった

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:47:01 ID:eDeJiZgI
>>619
これはナイスキャスティング!と言わざるを得ない
アニメには出なさそうだけどドラマCDでやってくれるんならいいか
…と思ったけどやっぱ絵付きでみたいなぁ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:50:27 ID:t7aQxPoE
日本の寝相タイタニックすぎてワロタw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:51:53 ID:jKBSHaA8
>>620
重すぎないかwそれ
ってか夢は大きくみたいな事を日本が言っちゃってんのが
凄くキャラ違う気がするんだよね悪い方に
ドイツとかイタリア騙しそうだもんwアニメ日本
確かにラスボスなんだけどさ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:57:17 ID:g/vkY4IG
大東亜共栄圏の実現という、ある意味
“大きな夢”に燃えていたのは事実だが…。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:06:14 ID:jr9vXXQH
日本はあお向けにきりーつ!の姿勢で寝てて、上着が手を広げたみたいになってるだけじゃないのかな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:11:59 ID:AgBQ1Pvo
>>627
そうだけど勘違いしてる人いるの?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:29:16 ID:v813m4WZ
限定ボーカルCDってまるかいて地球のキャラ別verだったんだな…
てっきり、他キャラソンかと思って、
期待しすぎてただけにちょっと残念、好きなので買うが
限定のCDに期待するか

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:30:44 ID:ffpcyUmg
日本美形すぎる
ドイツいちいち男前すぎる
枢軸かっこいいよお〜

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:32:45 ID:V3ObVSzw
>>629
え、ちょ、何それ逆に興味出た!アニメイト予約の限定Ver!?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:33:33 ID:49/bMsti
>>631
初回限定版の話。
声優スレで話題になってたんだぞ!

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:41:27 ID:yxeQtR3L
折笠さんというとお姉さん役のイメージだったから
シーランド想像がつかない

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:45:54 ID:qouHe7K3
折笠さん…カトルしかわかんない

>>915
すみません、自重します

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:49:26 ID:A14ovTMV
折笠さんといえば、「ロミオの青い空」のロミオ。
ちょうどシーランドとも年齢が近いし。
でもシーランドのほうが精神年齢低いだろうが…

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:56:43 ID:4+F3ie3U
初回限定とアニメイト限定は…別物?
ど、どうしたら良いんだ…orz

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:58:49 ID:wpip9Ay+
折笠さんってベイブレでマックスやってた人?
いいな、合ってると思う
イタリアかわいいよイタリア

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:00:51 ID:mAB2/gc3
ベイブレードのマックスの声優も折笠さんだったよね
後、小公子セディのセディとか
世界名作劇場シリーズは少年役でちょいちょい出てる


639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:02:08 ID:xg1zfa67
折笠さんと言ったらベイブレのマックスだろう。

まぁここで声優の話してもなぁ。

とりあえずアニメでシーランド出るっぽいから嬉しい。


640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:10:18 ID:iKjSilIs
>>629
あ、結局地球のキャラ別verって出るんだ
なんか初期の頃それが毎月出るキャラソンって噂なかったっけ?
同じ曲ばっかwwwって思った記憶がある

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:15:05 ID:GY9dkqj0
日本は上着を毛布みたいに掛けて寝てるんじゃないの?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:31:31 ID:LCzAmQQv
>>639
>今度のドラマCDはアニメ未登場の新キャラクター“シーランド”が登場予定!

今わかってるのはドラマCDに登場するってことだけ
アニメで動いてしゃべってるシーランドが見たいね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:58:14 ID:aO5vw5xL
何故かアプリがダウンロードできなくて見れませんorz

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:59:20 ID:eDeJiZgI
>>643
混んでる時間帯は仕方ない
暫くしてから再チャレンジしてみればいい

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:59:36 ID:PXzgBPfP
>>643
ああ、俺だけじゃないのか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:29:15 ID:id3MTeoI
>>3のキャスト修正しなきゃな
スウェーデンも入ってないし

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:32:33 ID:aO5vw5xL
>>644
ああ、混んでるからなのか
問い合わせのメールしちゃったw

>>645
先週見れたのに急にソフトに誤りがとか言われると意味わかんないよね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:34:01 ID:PCk7TRAa
ソフトとかに不安ある時は、別の無料アニメチェックしてみるといいよ
別の無料ものが見れれば、ヘタリアだけ混んでることになる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:56:03 ID:v813m4WZ
>>636
アニメイト限定は初回限定+アニメイト特典付
どっちの特典狙えばいいの?って迷ってる人はアニメイトにしとけばおk
特典情報待つか、って人間は密林あたりで、限定予約で、兄特典公表されてから考えればおk
兄限定の特典が発表されて興味ないものだった時の為に後者の方がお勧め

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:57:06 ID:ccU8qA1N
>>629
キャラ別?
デュエットだったら嬉しいのにな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:08:49 ID:v813m4WZ
>>650
残念なことにデュエットではないようです

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:14:39 ID:hIlO0liz
ロシアの高戸さんのキャラソン初めて聞くかもしれん
どんな歌声か楽しみだ

653 :sage:2009/02/20(金) 22:16:34 ID:5Dssbw/u
お前ら書いてやってくれ

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1123230801

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:21:02 ID:lFCUFUb6
ドイツとプロイセンのデュエット、兄弟舟二人楽しすぎるぜー
枢軸カルテットでじゃがいもとトマトとしめさば
ううーん・・・

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:22:29 ID:id3MTeoI
>>652
上手いらしい
キャラ総合にレスがあった

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:31:20 ID:jKBSHaA8
>>652
ロシアさんのまるかいて地球は
ねぇねぇラトビア最近縮んだ?
ねぇねぇリトアニア顔色悪いよ?
…とか、何か凄い歌詞来そうな気がする

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:41:27 ID:hf5h0D9x
既出だけど枢軸命名を日本に語らせたのは微妙だった
固いキャラに言わせるとなんか重い

固くて重い日本とドイツに軽いイタリアが混ざって
足手まといなようでムードメーカーになってまとめてる
ヘタレだけど主人公って演出が欲しかったなあ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:42:05 ID:v813m4WZ
ねぇねぇ、エストニア、君すっごくむかつくよー
ねぇねぇ、ベラルーシ、その手に持っているものは何?
ねぇねぇ、ポーランド、分割しちゃうよ?

…とかなるのか?
ウクライナだけ思いつかんかったw

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:42:58 ID:hf5h0D9x
>>620
北伊も最後まで裏切らないよー

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:45:25 ID:hJE4dN1k
>>658
ねぇねぇ、姉さん、電気代払って?
・・・とか?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:46:59 ID:4+F3ie3U
>>649
おお、そうか…Amazonはキャンセル出来るもんな
取り敢えずそっちで予約しておくことにするわ
ありがとう!

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:48:10 ID:Uwq/msdt
>>658
ねえねえ姉さん、ガス代払って
なら思いついた

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:03:59 ID:TSk4G+/K
アメリカと日本、イギリスとフランスをセットにして欲しかった
他の組はいいけど

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:04:03 ID:CSJNBT6Y
ねぇねぇ姉さん、ぼいんぼいーん(ボインボイーン)
なら思いついたぞ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:28:24 ID:jKBSHaA8
>>664
ボインボイーンだと日本が歌わなきゃいけない気がしてしまうw

あとロシアさんは、ねぇねぇじゃなく
コルコルでもいいね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:50:41 ID:+RMJ4j72
最後の連合なんて言ってる?
ほとんど聞き取れない・・・

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:19:58 ID:HlrmmoAN
米「つまり俺がヒーローだ!」
英「learndって言うなlearntだ」
露「譲歩?ロシアにそんなサービスないよ」
中「またあるか」

フランスがよくわからん

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:36:26 ID:aOQ42Ih3
おいお前らそのダサい服装なんとかしろよ、かな?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:51:31 ID:HLV/Ndbl
今帰った産業

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:03:20 ID:wniLZ1H6
>>669
すうじく
そうなん
アメリカの持ってた双眼鏡は実は頭の中が覗けるタイプじゃありませんでした

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:03:38 ID:gtbu2ChU
何故に台詞使い回し

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:40:42 ID:99/Lrw92
>>671
次週予告を兼ねてるんじゃないか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 03:01:47 ID:EUA1Ibkq
今回のを見てやっぱり次回予告は短めでいくのかと思った
前回だけ普通に長かったのはなぜだ
カットされたシーンでもあったのかと邪推してしまうwww

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 03:22:14 ID:VYlNXAag
イタちゃん裸にならなかったね
無邪気で可愛かった…

152 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【地球】AxisPowersヘタリア 15【やおよろず雑談】 [アニメサロンex]
[ ● ]ヘタリアの日本萌 参 [アニキャラ個別]
ヘタリアAxis Powers 海外の反応を見守るスレ2 [アニメサロンex]
【ヘタリア】日丸屋秀和総合 27【キタユメ】 [漫画]
ヘタリアのプロイセンは一人楽しすぎるカワイイ4 [漫画キャラ]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)