2007/01/23
株式会社パソナ
特別顧問及びアドバイザリーボード
「竹中平蔵氏 就任」のお知らせ
総合人材サービスを展開する株式会社パソナは、前総務大臣の竹中平蔵氏を、パソナ「特別顧問」及び「アドバイザリーボード」のメンバーとして招聘し、2月1日付けでの就任を決定いたしました。
竹中氏には、政府での経験や長年経済学者として培った知識・経験を活かして、パソナが展開する人材サービスや経営に関するアドバイスをいただきます。
また今後、パソナでは竹中平蔵氏を議長にした新組織「チームヒューマンインキュベーション(仮)」を発足し、中高年や女性、若者など様々なテーマに沿ったセミナーや人材育成のための勉強会などを実施してまいります。
パソナグループは、今年で創業31年目を迎えました。創業以来、「社会の問題点を解決する」という企業理念のもと、主婦の再就職支援、学生の就労支援、中高年・シニア人材の雇用創出など、“誰もが自由に好きな仕事を選択でき、働くことができる雇用インフラの構築”を目指して、様々な事業を展開してまいりました。
今後、少子高齢化の加速や就業意識の変化など、日本社会の構造そのものが変化する中で、時代に合った労働者と企業の関係、働き方、就業スタイルを社会に提案していきたいと考えております。
新規就任について
氏名 | 竹中 平蔵 |
日付 | 2007年2月1日(木) |
役職 | 株式会社パソナ「特別顧問」、「アドバイザリーボード(※1)」 |
(※1)アドバイザリーボードとは・・・
2004年から経営全般に多様な視点で、社会的評価を反映できるよう取締役の諮問機関として運営。
【現在のメンバー】
・財団法人地方自治研究機構 会長 石原信雄
・財団法人日本情報処理開発協会 会長 児玉幸治
・財団法人全国勤労者福祉・共済振興協会 理事長 鷲尾悦也
・株式会社パソナ 社外取締役 相原宏徳