【政治】 鳩山総務相 「児童ポルノ単純所持、断固として禁止すべき。表現の自由が大幅に削られてかまわない」★8
- 1 :☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★:2009/02/20(金) 20:15:23 ID:???O
- ★児童ポルノ単純所持「禁止すべき」 衆院委で鳩山総務相
・鳩山総務相は18日の衆院予算委員会で、児童ポルノを個人的に所有する「単純所持」について
「断固として禁止するべきだ。表現の自由で守られる法益と、児童ポルノで失われる人権を
比較すれば、表現の自由が大幅に削られてかまわない」と述べ、単純所持を禁止する法改正を
進めるべきだとの考えを示した。
公明党の丸谷佳織氏の質問に答えた。鳩山氏は法相だった昨年6月、東京で開かれた
「G8司法・内務相会議」で議長を務め、児童ポルノについても各国代表と議論した。
与党での議論をふまえて、児童ポルノを個人的に収集・所持する「単純所持」を原則禁止する、
児童買春・児童ポルノ禁止法改正案が、議員立法で国会に提出されている。
http://www.asahi.com/politics/update/0218/TKY200902180297.html
※関連スレ
・【政治】 「児童ポルノ所持と、性犯罪の関連性調査を」 単純所持禁止議論進めるために訴え…公明党・丸谷さん
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235021714/
※前スレ(★1 02/19(木) 01:11:40):http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235093721/
- 2 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:16:01 ID:PP7W05p40
- gahahaha\\\\
- 3 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:16:07 ID:+CfGCFZS0
- >>2ならウンコ喰う
- 4 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:16:33 ID:reGFY6Zb0
- そもそも表現の自由のらち外なんじゃねえの
- 5 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:16:41 ID:kS0S/+sO0
- たo0=46 太0=-- 太O=03 た0=--
10:05:17たo0 14:26:47たo0
10:10:01たo0 15:08:49たo0
10:11:00たo0 15:13:31たo0
10:16:28たo0 15:33:45たo0
10:17:22たo0 15:49:13たo0
10:18:05たo0 16:04:47たo0
10:19:31たo0 16:42:09たo0
10:20:32たo0 17:06:09たo0
10:29:20たo0 17:22:42たo0
10:30:34たo0 17:52:25たo0
10:31:25たo0 17:57:47たo0
10:32:30たo0 18:33:26たo0
10:35:21たo0 18:37:29たo0
10:41:25たo0 18:50:15たo0
10:42:57たo0 19:03:50たo0
10:47:40たo0 19:05:35たo0
10:52:55たo0 19:28:10太O
11:02:24たo0 20:00:36太O
11:19:35たo0 20:15:23太O
11:36:06たo0
11:46:19たo0
12:00:07たo0
12:15:33たo0
12:28:19たo0
12:39:59たo0
13:01:43たo0
13:02:20たo0
14:06:09たo0
14:17:07たo0
14:20:33たo0
- 6 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:17:40 ID:g9jIcB2Y0
- >>1
テロを容認する元法務大臣・・・また、世界に恥晒したか。
- 7 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:18:38 ID:+gRtET+/0
- >>1
これね、鳩山はこの法案通す気無いって言ってるんだよw
「個人の人権」vs「言論の自由(人権)」だったら、
「言論の自由」は公共の福祉の為だから「個人の人権」が制限される。
「個人の人権」vs「個人の言論の自由(個人の人権)」だったらもう法律があるし、
司法に訴えて、そのケースに応じ「どちらの人権が制限されるか」判断する事も可能だからね。
では、今回の規制が「公共の人権」の為だとする主張があるなら、その物的証拠を出す必要があるが、
それが無い・・・w
- 8 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:18:42 ID:OeG9h6Le0
-
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
- 9 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:18:58 ID:o4DBDZ2Y0
-
麻生が首相に就任
____
/⌒ ⌒\ 俺達のローゼン閣下が首相になったお。
/ \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 誰がなんと言おうと、死ぬまで応援するお。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
鳩山(弟)が児童ポルノ規制を表明後
____
/ノ ヽ、_\ 麻生と自民党はなにやってるんだ、ゴラァ!!
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \ さっさと解散して下野しろや、カス共が!!
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
- 10 :蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/02/20(金) 20:19:28 ID:RGXETwiu0 ?2BP(112)
- 児童ポルノ法規制に反対の人はどうぞ
VIP党wiki
http://www9.atwiki.jp/vipto/
VIP党mixiコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3325893
- 11 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:20:57 ID:+gRtET+/0
-
ちなみに、取得と所持では、「取得」のほうが酷い。
取得 → 撮影したらアウト → 破棄してもダメ、写真機持ってたら撮影の可能性アリ。
所持 → 持ってたらアウト → 撮影しても破棄すればOK。
ビデオで撮影した「記録(データ)」が「ポルノ」にあたるかどうかは微妙だけど、
ビデオテープも対象にしているし「複製を取得した場合アウト」とは書いてないから、撮影したらアウト。
- 12 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:21:03 ID:ZIvfXjQcO
- >>8
とうとう気が狂ったか
- 13 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:21:12 ID:7S4ZG7hYO
- 締め付けをキツくすればするほど
犯罪犯すようなバカはそれを求めるということがわからんのかね
- 14 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:21:24 ID:hVkqbmQm0
-
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはマンガが好きだと言うから、麻生を応援して いたのに、
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにか鳩山が児童ポルノ規制を規制するとか言い出した』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ ローゼンメイデンとかゴルゴ13だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 15 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:23:20 ID:h1lIro8fO
- >>8
てめぇがやれ!
- 16 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:23:45 ID:/qfN2k4H0
- >>1
昆虫採集は何の問題も無いんですか?
生きている蝶をつかまえてすぐ毒瓶に入れて殺して、標本にするのは構わない
んですか?
- 17 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:23:56 ID:3EkuINaT0
- 鳩山って、死刑を断行してた時から思ってたけど、自らの信念のブレが無い。
- 18 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:24:06 ID:jsST96qQO
- >>13
規制賛成派はそういう都合の悪い情報は全てスルー。
- 19 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:24:58 ID:sTYuswYM0
- >>1
一方共産党は
【マスコミ】 「アニメ・漫画も規制検討とする児童ポルノ禁止法改正、違憲になる可能性を大臣が認めた」「現行法で取り締まれる」…赤旗
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235123415/
- 20 :こんなアダルトが国会議員だからおかしなアバズレ国になる?:2009/02/20(金) 20:25:26 ID:ZJKBTThtO
- 元女子アナ丸川珠代参院議員のパンチラ写真
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90
/ / `' . / !
,i_,,......-'" ._,,.. . .l |
,..-''″ _..-'" ,〕 /
, ‐″ .,/ ゛| /
./ / | /
...│ / l /
.r‐′ / ./ 、 / ./
ゝi 、 l //゛` .} / ./
ヽヾ | .l ゛ー゛ / / l
.ヽ l `- .. -′ / /
`'=@ l / ./
ヽ`''ー---=" ヽ. ._./ /
`ー 、___,,,゛;;x,゛ー 、_____,,.. ‐´,il゛ ./
| `''-、 `l /
! `'-..,、 .,/、
│ `"―--.... -′ \、
佐藤ゆかり議員の胸チラ&野田聖子大臣のパンチラ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1200118752/242
小泉チルドレン佐藤ゆかり衆院議員のはなくそ写真 by 中日新聞
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1185403954/163
小泉チルドレン佐藤ゆかり衆院議員のブルマ写真 by 週刊FLASH
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1148694809/207
- 21 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:25:42 ID:5ijPGyVm0
- 賛成。変態はこの世に要らん。
- 22 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:26:04 ID:hE6qYFyf0
- ロリコン死ね
- 23 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:26:19 ID:cY5KZvaf0
- しずかちゃんの入浴シーンで失われる人権ってなんだよ?
- 24 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:26:21 ID:bCsU0Xo+0
- 名も無き市民の会
ttp://nanashikai.blog74.fc2.com/
「児童買春・児童ポルノ禁止法」改正にあたって、拙速を避け、
極めて慎重な取り扱いを求める請願の中間報告です。
【紹介議員について】
公式サイトの方で既に告知されているので御存知の方も多いと思いますが、
枝野幸男議員、中村哲治議員、鈴木寛議員が請願の紹介議員になって下さいました。
皆様のご協力お願い致します。
- 25 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:26:26 ID:FT5q/Zjq0
- >>19
共産にすがるようになったらおまえらお終いwww
正に、溺れる者は藁をもつかむ状態。
- 26 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:27:43 ID:reiRm5M10
- 基本賛成だけど、線ひきがどうなるかが心配だなぁ。
本来法はグレーは罰せずだけど、この法案ってグレーを黒に枠組みするようなケースが多発する可能性高いよね。
それに、調べてから白黒判断するわけで、銃刀法の取り締まりと調査の性格が違うよなぁ。
データを調べるわけで、ほぼなにもかも晒すことがセットになり、そのあとで無罪とか言われてもかなりキツいな。
- 27 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:27:51 ID:Fk7Q5P1E0
- 「12歳以下に対する強姦または強制猥褻の様子を記録した物」
っていう定義なら賛成なんだがな。
現行法だと定義が曖昧だし年齢の上限が高過ぎる。
- 28 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:27:54 ID:NvHmmPah0
- (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) い ロ た
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 い リ ま
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) よ コ に
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ ね ン は
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ! も
l::::::::::::::::::::::く( γ⌒ヽ )> く,
〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 29 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:28:19 ID:trFidyk/0
- この問題だけは
共産党と始めて共闘出来るわ・・・w
この問題だけ死ぬ気でヤレ
- 30 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:28:22 ID:HSM4yRyC0
- 鳩山さん、二次も規制して下さい。二次のグロを愛好しているのは星島のような犯罪予備軍です。
- 31 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:29:19 ID:ljtdwpRQO
- >>21
>>22
魔女狩り肯定の基地外がまた出たよ・・・
- 32 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:30:10 ID:bCsU0Xo+0
- >>25
自民、公明なんかもう腐りきったハエもたからない生ゴミだろ。
それに入れるくらいなら民主社民共産国民新党の方が
マシってモンだ。
次の選挙で結果が出る。
- 33 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:31:40 ID:TVK0Em1D0
- 【広島】ハヤブサ交尾の一瞬を撮影
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234934723/
【国際】 史上初の「第1級緊急干ばつ対策」を発動 〜中国、50年ぶりとも言われる深刻な干ばつに見舞われる(画像・動画あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234629892/
【マスコミ】BPOへ寄せられた意見(1月分)…政党批判に終始する報道姿勢、ブログ捏造番組への批判などが多め
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235036671/
【IT/独自取材】”木乃伊取りが木乃伊に”NHKで「ボットウィルス」特集放送後にCCCホームページにアクセス集中、大混乱に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235114834/
【調査】地デジTV・チューナーの普及率は49%、国の目標に大差-総務省★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234925914/
【コラム/マスコミ】「マスゴミ」と呼ばれる理由を改めて考えてみた・・・
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235122172/
【中日新聞】「上から目線」が新聞離れの理由−そんな新聞批判にドキリ 気分にすぎない民意ではなく、意見づくりが論説の使命★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234710991/
【オピニオン】日本人を堕落させるパチンコをやめろ。百害あって一利もない・・・高山正之(ジャーナリスト) ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235120540/
【国際】 「日本ほどではないが…hikikomori、ネットと漫画だけの生活」 イタリアでも引きこもり急増…日本を例に有力紙が特集
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234870621/
【引きこもり消費】「大概の商品はネットの方が安い」「景気が悪い感じがしない」…ネット通販絶好調の楽天、リーマン・ショックで会員増
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234741247/
【社会】不法残留者11万3000人 5年でほぼ半減 法務省
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234829580/
【医療】HIVの新たな感染者・発症患者、6年連続最多…50代以上で2割増。感染経路は同性間の性的接触が最多 厚生労働省
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234964191/
- 34 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:31:43 ID:OeG9h6Le0
-
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
- 35 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:32:07 ID:A6h/cMnf0
- >>31 魔女狩りwwキメエww 児ポは麻薬・銃刀と同列に所持=逮捕でいいよ
- 36 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:32:16 ID:TcrnBDmO0
- ロリコンが共産党にすがる気持ちって、
死刑になりそうな奴が、安田弁護士にすがるようなもんだろwwwwwww
- 37 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:32:59 ID:ZmldO10w0
- >>1
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレはロリコンの派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
- 38 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:33:14 ID:MtCZaOE2O
- 日本人は源氏物語とかいう大昔の土人の女が書いたロリコン
小説も有り難がって崇めて一部では研究の対象にもなってるなんて異常としか言いようがない。
また現代でも日本のアニメやマンガは、児童ポルノとして世界中に輸出されている
日本人の性欲は異常ということを恥じなさい。
- 39 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:33:20 ID:+gRtET+/0
- >>36
誤爆してるよw
しかも、内容違ってるw
【マスコミ】 「アニメ・漫画も規制検討とする児童ポルノ禁止法改正、違憲になる可能性を大臣が認めた」「現行法で取り締まれる」…赤旗
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235123415/
- 40 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:33:43 ID:cY5KZvaf0
- だから児童ポルノってなんだよ?
セーラームーン持ってたら児童ポルノか?
- 41 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:33:47 ID:ljtdwpRQO
- >>35
変態ロリコンであることは別に犯罪じゃないよ
- 42 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:34:19 ID:gQORSFJs0
- これって二次も含まれるの?
- 43 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:34:48 ID:1kNnivZp0
- 被害者が存在しない二次はおいといて
とりあえず三次限定で話を進めればすぐできるだろ
- 44 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:34:48 ID:7igoERe40
-
だからヘテロは根絶しなければ成らネエんだよナッ!!!!
- 45 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:35:47 ID:MpcJDWGY0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org21062.jpg
- 46 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:36:25 ID:A6h/cMnf0
- >>37 「中国の奴隷を拒否するロリコンの派遣さん」が自民支持てwww笑い死にさせる気かおまwwww
- 47 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:36:42 ID:TVK0Em1D0
- 【社会】 「不特定多数とセックスする風潮が原因か」 梅毒患者が急増、20〜24歳女性は4年で3倍超に★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234919929/
【教育】 「子供にどう性教育すればいいのか…」 10代少女の中絶率、高水準。性教育対策委を医師会が設立…佐賀
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235107607/
【調査】 児童ポルノますます悪化、被害児童は過去最多。児童虐待も最悪に…2008年
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235008819/
【調査】 買春など"ネット絡み事件で被害に遭う少年少女"、プロフ・mixiなどのSNS・携帯ゲームサイトなど非出会い系にシフト
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235008641/
【社会】県内の児童買春の摘発件数50%増 ゲームサイト、出会い系などが児童買春の温床 新潟県警
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234897456/
【社会】性犯罪発生率全国5位 宮城県警、汚名返上へ効率捜査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234796390/
【社会】 「女子高生脱がして楽しいですか」 ほぼ全裸水着、股間に電気マッサージ器…児童ポルノ認定「着エロ」の悲惨、自殺未遂も★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235093643/
【政治】 「児童ポルノ所持と、性犯罪の関連性調査を」 単純所持禁止議論進めるために訴え…公明党・丸谷さん
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235021714/
【マスコミ】 「アニメ・漫画も規制検討とする児童ポルノ禁止法改正、違憲になる可能性を大臣が認めた」「現行法で取り締まれる」…赤旗
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235123415/
【文化】 「エロフィギュア、同人誌…児童ポルノ規制厳しい外国人にとって、日本は天国」…アキバ外国人の実態★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234964670/
【文化】 「悪夢だw」 女子に恋する謎キャラ「いのちくん」、不可解すぎて海外で大ブーム…村上隆氏デザイン(動画あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235014731/
- 48 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:37:28 ID:TwHOFpxV0
- 何でホモネタで叩くの大好きなのに、ロリコンはネタにしないで擁護してるの?
- 49 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:37:29 ID:+gRtET+/0
- >>45
それやって、ロリからケモショタに走った奴を知ってるよwwwww
- 50 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:37:31 ID:MImS+Xmr0
- 前スレ>>964
そもそも奥平さんは、わいせつ表現が犯罪を誘発するかどうかは科学的に実証されていないといってるよね。
誘発論・限定効果論の話だね。最高裁もそこを主張してるわけじゃない。
んで、保護法益として最高裁三判例(よく知ってるね)は「善良な性的道義観念」「健全な風俗」を
前面に押し立ててる。
でも判例理論には、学説でもわりと批判があると思うよ。
たとえば初宿は、そもそもわいせつ表現がなされたからといって、性道徳に対する実質的害悪が
具体的に生じるか疑問といってるね。
団藤は、「社会環境としての性風俗を保つこと」を根拠としているね。
要は、町の美観を守るために無秩序なビラ貼り規制を行うのと同じようなもんだということだろうね。
判例とどこがどう違うのか、疑問だけどね。
だから、さっきも少し書いたけど、見たくない者の自由とか(これは判例も性的羞恥心を害する云々と少し触れてるが)、
青少年の健全な育成(これも相当曖昧な概念だけどね)とかを保護法益として押し立てて正当化する学説があるよ。
ただ、仮にこれら法益が正当だとしても、175条の規制は広汎じゃないのかという疑問があるね。
まあ俺は、そんなの販売する時・場所・方法選べば十分じゃない?と思うけどね。
そうするとやっぱり175条は過度に広範すぎる規制なんだよ。
中には、ハードコアポルノみたいに性欲増進だけに貢献して芸術性・思想性のかけらもないシロモノについては
かなり広範な規制が許されるという学説もあるね。確かこれは長谷部。
- 51 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:38:27 ID:OaUuROnE0
- 児童ポルノっていくつイカから自動ポルノなんだよ。
ハードディスクに画像あるだけで逮捕か。
ネットで拾った画像を全部だいじょぶなのとそうでないのに選別するなんて無理、不可能。
全部捨てるのはもっと無理、不可能。
つまり、この法案が通ると、ずっとたいーほに怯えながら暮らさねばならない。
公明党はやっぱ糞だったな。
- 52 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:39:00 ID:1kUmQ5R00
- ガス抜きなくなって犯罪が増えたら「侵害される人権」がかえって増えるだろうが
実際に規制がきつい国ほどロリ犯罪が多い
- 53 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:39:04 ID:cY5KZvaf0
- 女子中学生の経験率
4割前後?
こいつらがセックスしている相手のほうが
よほど児童の人権侵害しているだろ?
マンガ持っている引きこもり
捕まえて
どうするんだ?
馬鹿か?
- 54 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:40:09 ID:yjn05GCRO
- >>14
そういや二次規制されたらジョジョも駄目かw
俺の記憶では猿が出るあたり
- 55 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:40:13 ID:x2u4I78r0
- >>51
諦メテ、全部捨テロ。
- 56 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:40:18 ID:TVK0Em1D0
- 【論説】 「『男はにおう』『夫を調教』…日本では男はバカにされ、女は優遇されているのか。草食男子記事に批判の声」…毎日新聞★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235091917/
【社会】 胸が目立ってもブラジャー着用しない小学生の女の子たち…体形の変化に無頓着、母親も困惑★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235044419/
【ネット】 「レストランでママさんグループが次々と授乳開始…場所や周囲の目は気にならないの?」と掲示板で議論に★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234954147/
【新潟】短いスカート「女性の品欠く」 高校にポスター配布で意識改善訴える
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235041999/
【社会】「授業参観、香水控えて」 学校「過敏症の子に配慮を」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234673829/
【社会】撮影ご遠慮ください、保護者から不満も 田辺中学卒業式 和歌山★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234828751/
【論説】 「女性が受難の時代…ネットで女叩きが盛り上がるのは、男が過去の恨みを晴らしたいから」…Tech Insight編集部・鑑定士★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235115729/
【国際】アミラ・タウィール妃「私も自分で車を運転したいわ」 サウジで禁止されてる女性の運転、解禁に一石(画像あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234840119/
【イラン】女性失明事件の加害者に「目には目を」の刑執行へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235113597/
【社会】 「悲惨な遺体写真など、裁判員に精神的負担与えても、見せなければならない場合がある」…最高検が検察基本方針
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234927934/
【教育】 「携帯電話は、命よりも大切」「メール返信は3分ルール」と中学生…三重で、携帯・ネットのモラル教育考えるシンポ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234770834/
【社会】「メールを15分以内に返信しないと友人関係が壊れる」…子どもの携帯、ルールを 保護者、教諭ら研修会-香川
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234992613/
- 57 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:40:20 ID:OeG9h6Le0
-
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
- 58 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:40:35 ID:FnOqI7hB0
- 人権擁護法に反対してるのも共産党だよね
こう書き込むとロリをウヨ扱いするかサヨ扱いするか
とりあえずサヨかな
- 59 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:42:57 ID:IucA4F6U0
- ゆうちょオリックスではGJと賞賛されてたのになw
2ちゃんねらって馬鹿だw
- 60 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:43:25 ID:vmqOyCaC0
- >>51
>ネットで拾った画像を全部だいじょぶなのとそうでないのに選別するなんて無理、不可能。
>全部捨てるのはもっと無理、不可能。
逮捕されれば、警察が選別してくれるかもよwwww
- 61 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:43:29 ID:TVK0Em1D0
- 【社会】「思い出捨てられない…」携帯電話の回収進まず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234858572/
【社説】 「ネット選挙」の解禁をすべきだ、既に機は熟している-西日本新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234840842/
【ネット】 「彼氏が2ちゃんねらーで困惑。『ぬっ殺す』とか狂ったみたいで…別れた方がいい?」…教えてgooでの質問にコメント多数★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234849159/
【社会】「日本のネットはゴミの山。民主主義の強化に何の貢献もしてない」…竹中平蔵氏の元秘書・岸氏が「かんぽの宿」騒動を見て★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234833942/
【論説】 「派遣切り、『社会が悪い』報道は変。本人にも問題」「派遣村の人に生活保護…働く意欲生まれる?」…ザ・アール奥谷社長★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234920144/
【社会】 "どうなる、コンビニ業界" セブンイレブンを公取委が調査…弁当値引きなどした店に「大変なことになるぞ」と圧力★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235127636/l50
【中国紙】「日本文明の特徴、保守にして革新」…ハンチントン主張の「世界8つのグループ」で唯一、一つの国家で文明圏築く異質な存在★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234709128/
【国際】 「我々中国人が豊かになり、産業が進歩し、中国製品の質も良くなるから」 〜日本製品のボイコットを呼びかける理由
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234753021/
【国際】 「マージャンを世界遺産に申請すべきか?」…「ギャンブルだから×」「知的ゲームだから◎」と中国で意見衝突
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234860944/
【進化論】ダーウィン生誕200年 今なお批判「宗教」対「科学」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234641204/
【国際】 チンパンジーをオバマ大統領にたとえる…NYポスト紙の“差別”マンガが物議
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235010444/
- 62 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:43:42 ID:Ddnar/kk0
- とんでもない
人間として絶対に守らなければならない権利が表現の自由だろ
この暴言は看過できない
- 63 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:43:54 ID:OeG9h6Le0
-
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
- 64 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:44:19 ID:kHz+HbvtO
- http://speedo.ula.cc/test/r.so/mamono.2ch.net/newsplus/1235110129/l10?guid=ON
- 65 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:44:29 ID:aHOUOUIK0
- 水銀党が遂にねらーを見限ったようですね
- 66 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:44:35 ID:XuBpz+FSO
- ここに書き込んでるロリコン犯罪予備軍の支離滅裂な反論読んでてワロタわ。おまえら空港で騒いだ中国人と一緒w
- 67 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:45:37 ID:p0EHZ0mL0
- 鳩の自宅からロリ本発見。逮捕。さらに与謝野が兼任。支持率ダウン。
- 68 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:46:10 ID:mzUQ9kkH0
- 悪法から僕らのロリ漫画を守るため、徹底的に戦う
- 69 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:46:28 ID:zuAiz4eZ0
- >>51
そんなお前の悩みを即解決。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/05/15/fileshredder.html
- 70 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:47:11 ID:TVK0Em1D0
- 【社会】「思い出捨てられない…」携帯電話の回収進まず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234858572/
【社説】 「ネット選挙」の解禁をすべきだ、既に機は熟している-西日本新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234840842/
【ネット】 「彼氏が2ちゃんねらーで困惑。『ぬっ殺す』とか狂ったみたいで…別れた方がいい?」…教えてgooでの質問にコメント多数★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234849159/
【社会】「日本のネットはゴミの山。民主主義の強化に何の貢献もしてない」…竹中平蔵氏の元秘書・岸氏が「かんぽの宿」騒動を見て★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234833942/
【論説】 「派遣切り、『社会が悪い』報道は変。本人にも問題」「派遣村の人に生活保護…働く意欲生まれる?」…ザ・アール奥谷社長★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234920144/
【社会】 "どうなる、コンビニ業界" セブンイレブンを公取委が調査…弁当値引きなどした店に「大変なことになるぞ」と圧力★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235127636/l50
【中国紙】「日本文明の特徴、保守にして革新」…ハンチントン主張の「世界8つのグループ」で唯一、一つの国家で文明圏築く異質な存在★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234709128/
【国際】 「我々中国人が豊かになり、産業が進歩し、中国製品の質も良くなるから」 〜日本製品のボイコットを呼びかける理由
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234753021/
【国際】 「マージャンを世界遺産に申請すべきか?」…「ギャンブルだから×」「知的ゲームだから◎」と中国で意見衝突
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234860944/
【進化論】ダーウィン生誕200年 今なお批判「宗教」対「科学」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234641204/
【国際】 チンパンジーをオバマ大統領にたとえる…NYポスト紙の“差別”マンガが物議
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235010444/
- 71 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:47:25 ID:A6h/cMnf0
- >>68に質問 >>16はおまえらの同士でオケ?
- 72 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:48:12 ID:AW5q6pg40
- 表現の自由が大幅に削られてかまわない
表現の自由が大幅に削られてかまわない
表現の自由が大幅に削られてかまわない
- 73 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:50:02 ID:kHz+HbvtO
- 鳩山さん
これ土産物
http://speedo.ula.cc/test/r.so/mamono.2ch.net/newsplus/1235110129/l10?guid=ON
- 74 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:50:06 ID:k3bAGeaq0
- 共産党が反対派に転じました。
「表現の自由を脅かすな」と共産党が鳩山総務相を批判です
“表現の自由削られても構わない”児童ポルノ禁止法改定案で総務相
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-19/ftp2009021904_04_0.html
鳩山邦夫総務相は十八日、衆院予算委員会で、与党が議員立法で提出している児童ポルノ禁止法改定案について、
「表現の自由で守られる公益と、児童ポルノによって失われる人権とを比較すれば、表現の自由という部分が
大幅に削られて構わないという比較衡量(こうりょう)はできるはずだ」と述べました。衆院予算委員会で公明党の丸谷佳織議員への答弁。
日本国憲法第二一条は「集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する」としています。
鳩山総務相の答弁は、児童ポルノの「単純所持」を一律に規制したり、漫画・アニメーションなどの創作物も
規制の対象に検討する与党提出の児童ポルノ禁止法改定案が、憲法で保障された表現の自由を脅かすことを認めたものです。
公明党の丸谷氏は「議員立法と同趣旨のことを答弁していただいた」と述べました。
児童ポルノは、そのほとんどが現行法で取り締まることが可能です。児童ポルノ法第七条では、
「児童ポルノを提供し」、それを目的として「製造し、所持し、運搬し、本邦に輸入し、又は本邦から輸出した者」
にたいして、「三年以下の懲役又は三百万円以下の罰金」がかけられることになっています。
- 75 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:50:25 ID:TVK0Em1D0
- 【医療行政】一般医薬品の通販規制についてのパブリックコメント、「反対」が97%(2303対50)なのに件数内訳を公表せず 厚生労働省
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234675775/
【パブコメ無意味?】医薬品ネット販売規制、「パブコメで97%も反対意見があったのに、まったく厚生労働省の省令に反映されていない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234879188/
【地域/青森】耐震診断せずに体育館補修 結局強度不足で取り壊しに…弘前
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234915017/
【経済】東証、TOPIXが25年ぶり安値を記録
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235113395/
【社会】トヨタの広告費3割削減などでマスコミが火だるまに!頼みのパチンコCMも4月からは自粛の方向で広告市場は09年度も大幅減少に★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234921708/
【倒産】「奥さんを風俗で働かせろ」ヤミ金からの取り立てを苦に夜逃げも増加…建設業に加え、製造業・小売業でも不況型倒産が増加
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234714257/
【自民】“みんなで景気を良くしよう” アニメで学ぶ麻生首相が打ち出した世界最大級75兆円の景気対策…ニコ動やYoutubeに動画をUP
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234926625/
【香川】日本ユニセフ協会、ガザ人道支援の為に緊急募金活動-JR高松駅
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234664260/
【社会】”必ず…追いつめてみせます” 警視庁、ホームページで振り込め詐欺組織への警告動画を配信開始
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234867858/
【動物】イヌネコの殺処分に立ち会った…職員は「ここは処分施設」と言い、「この子たちの最期を看取る責任が人間にはある」と言う★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235084554/
【裁判】マンションで硫化水素自殺されたせいで退去者が続出、収入が激減したので同居人は賠償せよ…不動産会社が提訴★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234795660/
- 76 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:50:49 ID:ZKBjQ4+xO
- ロリコンの被害妄想すご
普通の人はそんなんで逮捕されないから
普段から職務質問される怪しい風貌なんだな
- 77 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:51:03 ID:mzUQ9kkH0
- >>71
はい こういう基地外はだいたい同士です
- 78 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:51:11 ID:cY5KZvaf0
- しずかちゃんの裸
エスパーマミの裸
のび太の裸
孫悟空の裸
いったい誰の人権を侵害するというのか?
- 79 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:52:25 ID:9cVbvCxP0
- 「表現の自由が大幅に削られてかまわない」っていうのは、表現としては悪いかもしれないが
鳩山の児童ポルノ根絶への並々ならぬ決意を感じさせる。
死刑を黙々と執行していたときも思ったけど、鳩山は信念がブレてなくて信頼出来る。
- 80 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:53:26 ID:TVK0Em1D0
- 【仙台】アルコール依存症者の更生施設「ひかりあれ」、入所者の生活保護費を一括管理。「貧困ビジネス」の可能性
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234761222/
【裁判】「次世紀ファーム研究所」で少女が死亡 49歳女に対し、過失致死については無罪…岐阜地裁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234971263/
【大阪】生野区の中学校内にひったくり団、暴力団に上納か 犯行後に“反省会”を開く 7人を逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234982033/
【医療】15歳未満の臓器提供認めるか 小児科学会が検討委発足へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234701406/
【国際】 13歳少年、コンドームを使わずに15歳少女と性行為し父親になる…英(画像あり)★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234754341/
【国際】 「ボクが本当の父親!」 英の13歳&15歳男女の赤ちゃんめぐり、16歳少年が名乗り出…15歳少女、少年8人と性交渉か★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234832079/
【裁判】 "植草元教授 vs 毎日新聞社" 東京高裁「性的モラルの低さは真実」…植草元教授が逆転敗訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234959444/
【社会】 「恥ずかしい画像が永遠に…少女、負い目感じる」 エロ水着の少女DVD=児童ポルノ認定、芸能プロ社長ら逮捕…東京★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234920045/
【社会】海外サーバーに児童ポルノ 提供目的所持容疑の男女8人逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234810707/
【裁判】 「女児のスカートの中、見たいの?」「はい…」10歳女児を盗撮したロリコン夫と、「私が悪いんです…」とかばう新妻★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235102503/
【社会】 "ゲーム登場などで人気" 秋葉原事件で所有禁止になったダガーナイフ、回収600本のみ…なお数万本が出回る
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234786864/
【千葉】「ごみ袋破るため」果物ナイフ所持 39歳男逮捕 横芝光町
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235024202/
- 81 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:53:27 ID:ejw384K/O
- 児童ポルノ単純所持規制賛成とか言ってる議員さんって
児童ポルノの基準がわかっているのかな?
わかっているならはっきり説明すればいいのにね
わかっていないなら
馬鹿議員って言ってやってもいいかな
- 82 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:55:02 ID:OeG9h6Le0
-
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
- 83 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:55:25 ID:k3bAGeaq0
- >>58
誰が言うかではなく、何を言っているかが重要なんだよ。
○○が言うから賛成というのでは思考停止だ。
レッテル貼りしてるんじゃねーよ。
共産党が反対しているものに反対しているのがサヨというのがあんたの
定義なら、人権擁護法案に反対しているのはサヨということになるが?
ま、それはそれとして、
人権擁護法案に反対しているのも共産党なんだろ?
で、推進してるのが自民党の中の古賀とか野中とか自民の中のサヨ勢力だ。
要するに、それは共産党は今となっては保守勢力なんじゃなかろうか。
すくなくとも、人権擁護法だとか、児ポ法推進派なんていう自民と民主の
中の左翼勢力とくらべると、ずっと保守的な気がする。
まあ、とにかく、この鳩山の法案に反対するのが共産党しかないなら
俺は共産党に投票するわ。
表現の自由はなんとしても守らなければいけないものだと思うし、
大幅に制限されてはかなわん。
- 84 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:55:50 ID:yjn05GCRO
- >>76
そうは思うけど
当たった時のダメージでか過ぎじゃね?
もうちょっと取り調べの撮影とか逮捕即座に名前とかの問題解決してからでもよくね?
- 85 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:55:51 ID:fd+V55yW0
- ロリコン連呼以外にできることはないのか規制派のキチガイはw
- 86 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:56:05 ID:TVK0Em1D0
- 【富山】 誤植が生んだ新国家「立山連邦王国」建国
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234844675/
【ネット】アマゾンで削除された「カスタマーレビュー」について著者が抗議「公正さ疑う」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234836406/
【社会】経団連、子育て家庭への支援拡充や待機児童の解消など少子化対策で政策提言へ…「新年度補正で1兆円」の手当を求める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234678978/
【経済】 経団連 「消費税を17%に。年金税方式へ」提言…第1段階として、09〜15年の間に消費税を10%に★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235019791/
【政治】 "地デジTV買ったら、2万円あげます" 自民党、追加景気対策の一環として検討★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235037436/
【社会】 「不衛生だ!」 "1000円カット"の店、理容室組合の請願で事実上規制。洗髪設備義務づけへ…福島★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234870316/
【政治】 批判続出の「人権条例」、廃止へ。一方で「人権尊重の社会づくり条例」改正案提案…鳥取
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235010608/
【国際】「外国人の入境禁止」 中国チベット自治区 来月はチベット動乱から五十年、昨年の騒動から一年の節目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235011235/
【海外】 農民工(出稼ぎ労働者)約5000人と警察官約500人が衝突・・・中国浙江省
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234698525/
- 87 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:56:51 ID:xVe+3W4f0
- まぁ政策に対して100%納得できる政党なんか1つもないからねぇ
民主に比べたらって理論で共産に投票するのも1つの手か
日本マジで終わってね?
- 88 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:57:07 ID:1Quhb/7u0
- >>85
方向性は決まってきてるから特に何もする必要がないのでは
- 89 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:57:36 ID:OeG9h6Le0
-
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
- 90 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:58:07 ID:8Qq0qISs0
- インターネットの画像の19歳と18歳と17歳の見分け方は
どうすればいいの?
- 91 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:58:32 ID:gQORSFJs0
- 自民の議員が反対の意思を示したらマスゴミがロリコンだーって騒ぎ立てるんだろうな
- 92 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:59:07 ID:5K47avZ40
- >>79
あのな、これは宗教団体は犯罪者が多い(オウムとか子供の虐待とかあるぞ)
だから宗教は規制すべき。
そのためには宗教、思想の自由が大幅に削られてもかまわないって
言い換えることが出来るぞ。
鳩山総務相はいってはならない禁句をだしてしまった。
上記でつっこまれたら返す言葉が出なくなるよ。(キリスト教信者だから)
- 93 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:59:27 ID:LFnG1ueBO
- 規制するなら、曖昧な定義と年齢何とかしろよ。
17と18才画像で区別出来るかよ。女性は16ぐらい
で骨格の成長が終わる。だから、婚姻も女性16、男性18。成長が止まるっ
て事は、外見じゃ大人と区別出来ないって事だ。
ましてや画像でどうやって判別しろと
- 94 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:00:40 ID:OeG9h6Le0
-
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
「ローリーローリーロリロリローリーローリーコーンーデーモー」ってなデモでもするのか♪
- 95 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:00:42 ID:udizdjI70
- >>91
自民党議員の反対はほぼ0だろ。
- 96 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:01:10 ID:k3bAGeaq0
-
つかさ、考えてみると共産党はこれには反対しなければいけないわ。
歴史的に考えて。
だってさ、「治安維持法」治安を維持するための法律という誰にも
反対できない正義の名前の法律ができて、そして、その法律によって
共産主義を主張した者、共産主義の同情的な記事を書いた者、みんな
逮捕されて投獄され、転向するまで拷問されたんだから。
ナチスドイツは道徳的な腐敗を呼び起こす退廃芸術を追放すると
言論統制を行った。
鳩山がやろうとしているのはそういう事だ。
そして、警官にだれかに罪を着せようと思ったらとどめようもなくえん罪が
発生する法律だ。単純所持規制は。
- 97 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:01:20 ID:FnOqI7hB0
- >>83
最初、勢いよくこちらを非難してたけど
書き込んでるうちに冷静なってきたようだねw
当方の言いたいこともそちらさまと同じだよ
いやね、この手のスレではロリオタネトウヨ必死と書き込んだソバからサヨの悪足掻き
といったレッテルとカテゴライズが多すぎるからさ
貴方のように考える人間が一人でも増えるようにと
- 98 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:01:21 ID:JhBv9qSV0
- >>87
危険度の問題だな。
なにしろ、気に食わない奴は逮捕してやるぞ って法案なんだもん。
支持できねえよ、自公は。
- 99 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:02:19 ID:g9jIcB2Y0
- >>92
>上記でつっこまれたら返す言葉が出なくなるよ。(キリスト教信者だから)
そのときは多分、火病を起すか、暴力に訴えてくるんじゃない?
規制狂信派ってレスを見る限りDQNや特アそのものの行動パターンだし。
- 100 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:03:06 ID:udizdjI70
- ID:OeG9h6Le0はオマエと同じプロバイダを使って居る奴もアク禁に
なるんだから迷惑行為をするなよ。
- 101 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:03:11 ID:cY5KZvaf0
- 表現の自由をここまで簡単に制限できるなら
財産権なんてあっという間に完全規制できそうだな。
私有財産全部没収してしまえ。
- 102 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:03:24 ID:MtCZaOE2O
- >>78
包括的な子供の人権、つまりイメージや創作物であっても、集合的子供の人権が侵されてしまう。
あとドラゴンボールだが
子供が暴力を振るい、人を傷つけ、自分も傷つく。子供の人権を守る為、段階的に
これらの作品も規制する
のが
望ましい。
- 103 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:04:00 ID:cNHDRYpR0
- わかめちゃん、しずかちゃん、しんちゃんさようなら〜〜
- 104 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:04:19 ID:X/zwe9Vl0
- また自民党に裏切られたのwww
- 105 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:05:34 ID:kFebok0x0
- これさ二次も含めたら トトロやハイジも入るのか?
- 106 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:06:48 ID:g9jIcB2Y0
- >>100
>ID:OeG9h6Le0はオマエと同じプロバイダを使って居る奴もアク禁に
>なるんだから迷惑行為をするなよ。
虐待親やモンペアが多い規制狂信派は、そこまで気がまわらないよ。
- 107 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:06:53 ID:JhBv9qSV0
- >>96
俺も去年の6月頃、稚拙な頭で考えた文章を志位に送ったが
果たして効果があったんだろうか。
内容は、やはり「あの歴史がある共産党が…」とやったけどね。
- 108 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:07:26 ID:cNHDRYpR0
- ドラゴンボールも検閲か
- 109 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:07:50 ID:TKAaWmrDO
- >>104
二次オタ的にはラッキーな発言だけどな
- 110 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:08:18 ID:MtCZaOE2O
- >>105
トトロやハイジにも性的興奮を掻き立てられる人間が
いる以上、規制すべき。
- 111 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:08:26 ID:HlJ+5OFx0
- >>30
二次 グロ でググったら・・・これ絶対駄目だろ。二次規制来るな。
- 112 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:08:38 ID:ejw384K/O
- 自民党議員で
明確に児童ポルノ規制基準を言える人って
皆無じゃないかな
わからないけど賛成?
自民党議員って政治家にむいていないよね
- 113 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:09:32 ID:cY5KZvaf0
- >>102
じゃあ、人が殺される場面が出てくる
戦争映画、ミステリー映画、時代劇は
包括的な人々の人権を侵害するから禁止?
何も表現できないじゃないか?
イスラム諸国やロシア、北朝鮮よりひどい
表現規制では?
- 114 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:09:59 ID:54TGWyPd0
- マスコミはこれにどう反応するかねw
賛成寄りだと自分たちの好き勝手な報道も規制されうる、反対だとフェミからフルボッコ
さてw
- 115 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:10:07 ID:A6h/cMnf0
- 児ポ大嫌い・ロリコン死ねと思うが、今時議題に上がってるのはなんでなのかが気になる。
人気取り?
- 116 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:10:56 ID:CvFkNulq0
- 鳩山の言ってることは、女児の被害者を増やしたいというのと同義。
締め付けて犯罪が減った例はない。
- 117 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:12:20 ID:TVK0Em1D0
- 例えば、最終報告書案において、児童ポルノを「社会的法益侵害情報」として扱っていた点に対して、
児童ポルノ禁止法のそもそもの目的が児童の人権を擁護すること(個人法益)であり、
「権利侵害情報」として扱うべきとの意見が多く寄せられた。
これに対して総務省では、確かに児童ポルノ禁止法では、児童の権利侵害という側面を重視しているが、
「同時に、同法は、児童を性欲の対象としてとらえることのない
健全な社会を維持するという社会的法益の保護をもその目的としているものと考えられる」と回答。
また、違法情報の類型の整理にあたって、名誉毀損情報や著作権侵害情報などと同じ類型として扱われてこなかった経緯や、
最終報告書案においても「被害児童が存在するため権利侵害の側面もある」点や
「被害児童保護の要請により、インターネット上の児童ポルノ対策は喫緊の課題」と位置付けているとして、
権利侵害の側面を否定・軽視しているわけではないと説明している。
ただし、多くの指摘があったことから、誤解を与える恐れが高いとして、
上記のような説明を追加した。また、健全な社会を維持するという目的があることについても、
児童ポルノ禁止法改正案の発議者の1人である円より子参議院議員が過去の委員会で説明した内容を引用して裏付けている。
総務省の違法・有害情報対応検討会、最終報告書をとりまとめ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/01/14/22088.html
このような背景から最終とりまとめ案では、「プロバイダ責任制限法の適用を社会的法益侵害情報に拡大し、
プロバイダ等が、社会的法益を侵害する違法な情報だと考えて削除したところ、
実はその情報は違法ではなかったという場合について、
プロバイダ等において違法と信じるに足りる相当な理由があった場合には、
削除したことによる発信者に対する損害賠償責任を制限するという方策が考えられる」とした。
児童ポルノの閲覧をISPが一律ブロック、2009年度に実証実験を
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/11/28/21674.html
中国が「俗悪」サイトの一斉摘発、天安門20周年で統制強化か - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/26/news031.html
- 118 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:12:26 ID:TKAaWmrDO
- >>115
創価に媚びてんじゃね?
- 119 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:12:35 ID:5K47avZ40
- >>96
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ byビスマルク
与党は治安維持法の愚をまた繰り返そうとしているな。
あれはもともと公共良俗を正す法案だったんだよ・・・。
それがだんだんエスカレートしてああいう形になった。
歴史を軽んじるとろくな事にならないな本当に・・・。
- 120 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:13:40 ID:ogljQsSp0
- >>115
ネット規制したがってるのとあわせて考えれば、まさに「表現の自由」を大幅に削ること自体が
目的だとわかる。
mixiやモバゲは青少年に害がないからOKってどういうことなんだよ。
- 121 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:14:00 ID:JhBv9qSV0
- >>115
全く関係が無い予算委員会で、公明党が閣法でもないこの児童ポルノ法を
政府の側の人間に答弁させる事自体、何か意図があるとしか思えん。
児童ポルノ禁止法は、「議員立法」なので、政府が説明責任をもつ物ではない。
この法の担当は「法務委員会」
つまり、今回で 二 度 目 となるこの場違い答弁は、公明による
プロパガンダと見られても仕方が無い。
- 122 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:14:13 ID:LBPaJRir0
- >>111
俺、二次グロ画像と星島事件を絡めて、ミズポたんを児童ポルノ規制反対から
賛成へ説得する自信があるwwwww
- 123 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:14:40 ID:cY5KZvaf0
- 小選挙区は共産党、比例区は社民党にします
- 124 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:14:42 ID:iwF+ygAD0
- 一般人には反対はほとんどいない。
よって特に議論が巻き起こるまでもなく自然に規制されるだろう。
- 125 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:14:46 ID:q9gw+AWJ0
- >>119
歴史を重んじて規制に異を唱えてこられるんですか?
- 126 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:15:29 ID:rpmCRcs/0
- うおおおおおい口を滑らせすぎだ鳩山
言いたいことはよーーーーくわかるけど
もうちょっと憲法にも気を使ってやってくれよ
- 127 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:15:43 ID:g9jIcB2Y0
- >>116
そうそう、ブラック会社のDQN体育会系幹部と似たような思考だよな。
無意味なプレッシャーかけ続けても仕事の能率は上がらん。
- 128 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:16:02 ID:DfU2UH9v0
- >>123
オマエは児童ポルノ関係なく、元々だろwwwww
- 129 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:16:25 ID:ogljQsSp0
- >>122
星島の被害者は23歳だったのに、どうやって”児童”ポルノ問題に絡めるんだ?
そもそも奴が描いてたのが児童ポルノに該当するのか?
だいたい星島の場合、日ごろの願望を絵として表現していたのであって、「絵に影響されて」事件を
起こしたわけじゃないぞ。
- 130 :蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/02/20(金) 21:17:22 ID:RGXETwiu0 ?2BP(112)
- >>102
人権侵害ができるのは国だけ。
個人がどんだけがんばっても人権の侵害は絶対に無理。
そんくらい知っておこう。
おまいは社会党(現民主党)か
- 131 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:17:41 ID:hLsfjG/V0
- >>116死刑反対論者と同じ論法だねw
- 132 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:18:37 ID:1mxeTvfaO
- 児童ポルノ発信者、製作者側の取り締まり強化が先じゃねーの?
持ってる奴捕まえたってしょうがねーよ
その分の欲求を他に出される方が怖いぜ
- 133 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:19:21 ID:MtCZaOE2O
- >>113
その通り
戦争映画でも子供や罪のない人を人が殺している。
そんなものを表現しなくとも、平和を訴えること
は十分可能なはずだ。
創作であっても、人間が犯され、殺されているのは
集合的人権、いわば人類という全体を
侵しているのと同義。
まずは日本が率先して規制し、世界を後に続かせよう!
- 134 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:20:31 ID:xVe+3W4f0
- >>104
三次元だけならギリで許してやると支持したんだがね
表現の自由にまで文句言うなら話は別だよ
- 135 :蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/02/20(金) 21:20:38 ID:RGXETwiu0 ?2BP(112)
- >>129
>>30、>>111や>>122はまさにマスコミ脳。
情報強者の+民とは思えんね。
2chや+民でマスコミに対抗するのも、限界があるか・・・。
- 136 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:20:48 ID:FnOqI7hB0
- 児童ポルノ単純所持禁止は
人権擁護法における解同の組坂理論と同じ
- 137 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:21:10 ID:DfU2UH9v0
- >>131
2ch脳のダブルスタンダードぶりには本当に呆れています。
- 138 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:21:47 ID:ogljQsSp0
- >>131,>>137
「G8中単純所持規制していないのは日本とロシアだけだから規制しろ」ってのが規制派。
ところがG8中死刑廃止してないのが日本とアメリカだけだろ。ロシアは事実上死刑10年以上執行
しとらんし。
- 139 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:21:58 ID:5K47avZ40
- >>125
一つの目安としてコレほど参考になる過去の出来事ですし、
そう判断するのも私の自由です。
それとも歴史を振り返られたら何か都合の悪い事でもあるのでしょうか。
- 140 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:22:08 ID:JhBv9qSV0
- >>135
工作員多すぎなんだよ。この問題が出てくると、与党のどちらの側の人間が
どういう態度をとって行動しているかよくわかる。
- 141 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:23:04 ID:48YtZZRy0
- >>134
何が表現の自由やら・・・
同人誌やフィギアなんか絶滅してしまえ!
気持ち悪いったらありゃしない
- 142 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:23:46 ID:mNRDrOeO0
- そうだ!そうだ!!
断固として禁止すべき。
アニヲタでロリコンの変態なんて死刑でいいよ!!!
- 143 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:24:06 ID:ejw384K/O
- 児童ポルノ単純所持規制をすれば
ネットなどでロリコン画像を入手出来なくなり
近くの少女を盗撮って行為に走り
見ているだけならいいけど
押さえきれない欲望に負けた時
盗撮した少女が近くに
結果は誰でもわかる事
しかも
小中学生の女の子から携帯電話を取り上げましょうと国が犯罪の後押し
更に
実際にレイプした犯罪者の厳罰化は求めません
ナゼそこまで子供を憎むの?
- 144 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:25:02 ID:g9jIcB2Y0
- >>135
日本は情弱でも法相や総務相になれたりするぐらいだから。
- 145 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:25:36 ID:cY5KZvaf0
- >>141
>>113
- 146 :蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/02/20(金) 21:25:37 ID:RGXETwiu0 ?2BP(112)
- >>133
何度も言うが、個人や集団が人権を侵害するのは無理。
人権を侵害できるのは、国だけ。
おまいゎ昔、三国無双が人殺しを助長してるから発禁にすべきって言ってたやつか?
人権人権って言えばなんでも通ると思ってるの?
個人は人権を侵害できませんので、どんだけゲームで倒そうが、
どんだけ映画で倒そうが、どんだけ児童ポルノ持とうが、人権侵害にはならん。
そんなに表現規制が好きか
- 147 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:25:45 ID:JhBv9qSV0
- >>144
情弱?
法弱の間違いじゃないの?
- 148 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:25:48 ID:0PDR/lUs0
- >>143
創価は被虐待児童の救済にも反対だぜ
なにせやっちゃったら本業の危機だから
- 149 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:25:53 ID:Lu2H1irPO
- お前らあんなに鳩山を支持してたじゃん…
鳩山を批難する奴はアカでチョンでミンスなんだろ?
いったいどうしちゃったの?
- 150 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:26:11 ID:5K47avZ40
- >>141
何が宗教の自由やら
カルト宗教なんか絶滅してしまえ!!!
気味が悪いったらありゃしないって私は思っているんだが。
- 151 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:27:00 ID:48YtZZRy0
- しかし、ロリ規制って悪いことなのか?
普通のエロビデオは今まで通りだろうに
お前らっていったい何なの?
マジでこのスレを眺めてると気持ち悪いんだけど
- 152 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:27:22 ID:/XJu4wgX0
- 写真のみに限定して、
アニメや漫画に拡大解釈できる余地を残さないのなら俺はむしろ賛成だ
- 153 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:27:53 ID:JhBv9qSV0
- >>148
「教えは三代」とか言って、子供にまで宗教に入れさせる場合は
人権上の問題はどうなっているんだろうか?ちょっと疑問。
- 154 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:28:56 ID:MImS+Xmr0
- 反対派でも、二次オンリーの奴らや、三次でも16、17あたりは除外しろいう奴はわかるけど
三次で小学生以下のガキンチョ規制にまで反対する奴の性根がわからん・・。
- 155 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:29:11 ID:48YtZZRy0
- >>150
俺もそう思う
そして、やはり、ロリも規制して欲しい
- 156 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:29:26 ID:cY5KZvaf0
- >>149
自分の言論、表現、思想の自由が弾圧されるかも知れない危険性のある法案
を正当化する発言されれば誰だって批判するでしょ!
この狂った法案が可決されればあんたのその書込みだって弾圧対象になる危険性があるんだよ
- 157 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:29:56 ID:waSzl9Uu0
- >>149
観察してるとこんな感じ?
二次ロリ>>>>アニメ・マンガ>>>>三次ロリ>>越えられない壁>>>>>>保守政党自民
- 158 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:29:56 ID:h9aTL3P30
- >>152
児童ポルノだけで、発言を読んでないでしょ。
- 159 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:30:13 ID:TVK0Em1D0
- >>117
○児童ポルノ禁止法のそもそもの目的が児童の人権を擁護すること(個人法益)であり、「権利侵害情報」
↓
同時に、同法は、児童を性欲の対象としてとらえることのない
健全な社会を維持するという「社会的法益」の保護をもその目的としている
↓
また、権利侵害の側面を否定・軽視しているわけではない
ただし、多くの指摘があったことから、誤解を与える恐れが高いとして、上記のような説明を追加した。
↓
健全な社会を維持するという目的があることについても、
児童ポルノ禁止法改正案の発議者の1人である円より子参議院議員が過去の委員会で説明した内容を引用して裏付け
○プロバイダ責任制限法の適用を社会的法益侵害情報に拡大し、〜略〜
↓
"社会的法益を侵害する情報"は違法だよ
↓
そんなのを勝手にアップロードされちゃったプロバイダが"責任"を問われないようにするためには"積極的に削除すること"が大切だよ
↓
まあたとえ"間違って消しちゃった"んだとしても、間違いは誰にでもあること。
消しちゃったのが"それっぽい紛らわしい情報"だったなら、
折角の情報を消されちゃった、どうしてくれるんだと発信者が"責任"を追及しても
プロバイダはそんなに悪くないよ、ごめんなさいすれば済む話だよ。
↓
だってそんな"紛らわしい"情報をノー天気にタレ流すから"間違って"消されちゃうんだよ。自業自得だよ。
- 160 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:30:17 ID:Lu2H1irPO
- >>151
なんでも鳩山が大臣の座に居ると都合の悪い勢力がいるそうなんだ
その勢力とは福島みずほを操る北朝鮮だそうな
たしかにミズポも今回の規制に反対しているわけなんだが、北朝鮮とロリコン規制とのつながりが理解できん
- 161 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:30:40 ID:8rb/lpC60
- 中学生までにセックスしたら、やったほうもやられたほうも死刑。
撮影して金儲けしたら、その家族も親戚も死刑。
その代わり高校1年からはすべて自由で自己責任。
これでいきましょう。
- 162 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:31:19 ID:g9jIcB2Y0
- >>149
>いったいどうしちゃったの?
鳩の正体が、ただの情弱という事が露見したから。
- 163 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:31:31 ID:ofzPPSQu0
- リアル児童のポルのは単純所持を違法化は構わん
漫画・アニメの話をしだすからおかしくなる
- 164 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:31:48 ID:GfavmQN10
- 児童が風呂上がりの自分をデジカメで採ったら即逮捕ですね
- 165 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:31:50 ID:3MVQI5FI0
- 児童ポルノ規制は言論封鎖の第一歩
次はネット規制が待ってるぞ
- 166 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:32:07 ID:Vu8N+D2/P
- 写真やビデオの児ポ単純所持を禁ずるなら正論
だが被害者の存在しない創作物を取り締まることで発生する法益は存在しない
- 167 :蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/02/20(金) 21:32:21 ID:RGXETwiu0 ?2BP(112)
- >>140
児ポ法関連スレが、数日前よりさらに醜いね。
今は3割りくらいが工作員の氣がするよw
>>144
終わってますね。
民主党も情弱だし、今後どうなるやら。
- 168 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:32:33 ID:/XJu4wgX0
- >>158 児童ポルノで失われる人権を
のことか?
アグネスだかどこかの団体が主張するには、
漫画でも人権を侵害しているってことになってるんだけども。
- 169 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:32:43 ID:ejw384K/O
- 児童ポルノ単純所持規制反対=ロリコンって
知能が低すぎ
本当に子供を性的被害から守りたいなら
ナゼ子供に性的被害を与えた人の厳罰化を求めないの?
規制と言うなら
ナゼ明確な基準を示さないの?
児童ポルノ単純所持規制をすれば
本当に子供を性的被害から守れると賛成派は思っているの?
なんて
賛成派の知能の低い人々に聞くのが間違いかな
- 170 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:33:20 ID:48YtZZRy0
- >>161
しかし、10代のセックスなんてつまらなそうだな
体も出来上がっていないだろうし
ガキどもは雑誌に煽られすぎなんだよ
- 171 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:34:05 ID:ofzPPSQu0
- >>169
そうじゃなくて、ロリ写真集って存在自体が児童虐待だと思うからね
確実に被害にあってる子供がいる訳ジャン
アニメ・漫画はそういうのが無いだろ
- 172 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:34:15 ID:Lu2H1irPO
-
ネトウヨがミズポと同じ立場から鳩山をバッシングする…
なんという近未来
- 173 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:34:35 ID:WnDkne3t0
- 鳩は糞しまくり。困り者
- 174 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:34:42 ID:cY5KZvaf0
- >>163
映像・画像の購入・取得・単純所持違法化の危険性を理解していないんだな
冤罪、捜査権の濫用、検閲、思想統制、囮捜査の危険性が大きいんだぞ
子供を守るには何の役にも立たない狂った法案なんだよ
本来の趣旨は子供を守る事だろ?
三次元児童虐待映像・画像の生産・販売の取締強化するしかないよ
- 175 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:35:45 ID:MtCZaOE2O
- >>146
生きる権利も自由の権利も
基本的人権だが、殺人や監禁、レイプという犯罪で容易に個人が侵害可能。
国家でなくては出来ないものではない。
そしてそれを積極的に表現している日本の創作物は規制した
ほうが人類の為。美しい日本にはこれらの物は必要ない。
- 176 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:35:52 ID:0cLILm4Z0
- インタラクティブ飲酒システム(IIS)は、右スティックを傾けてお酒を飲む機能である。
飲酒量により、プレイヤも女の子も酔っぱらう。
ほろ酔い状態になれば意外な話が聞けるかもしれない。
泥酔状態なら・・・・・
彡彡ミミ
○| ゚ | d-lニHニl-b o ○ |
ヽヽ'e'// ○ ・ | o ゚
o + | ! * \ /
|o |・゚ ,.‐- .._ / ヽ! \ | ゚ |
* ゚ l| / 、 i } \ o.+ | ・
|l + ゚o i ` -、{! /_ \ ○・ |o゚
o○ | | ヽ. ヾ´  ̄ `ヽ *。
・| + ゚ o } } ヽ O。
O。 | | リ、 ..::: .. l 。
o+ |!*。| / `ー:::: , ヘ:::::.. | *
|・ | ゚・ |/ / :::... .. /:::/ | ::..... { |
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
イ ン タ ラ ク テ ィ ブ 飲 酒 状 態 !
 ̄l/∨∨∨WWWW∨∨∨\l ̄
http://kensaku.ritlweb.com/search/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
- 177 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:36:00 ID:DzHs7ytwO
- 表現の自由とかいうからマスゴミがつけあがる
そんな自由はいらない
- 178 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:36:10 ID:zrjrjOieO
- その前に支持率が大変な事に…w
児童ポルノ法なんて悪法廃止したら全力で自民党応援するぜ?マジなんだぜ?^^
- 179 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:36:14 ID:FnOqI7hB0
- だから、児童ポルノ法と人権擁護法を結婚させたいんだよ
そうすれば、マンガの子供の人権を守るために人権擁護委員とかにアグネスさんが抜擢されるわけですよ
彼女にに意見する人間は犯罪者予備軍の人権侵害で隔離されて弾劾されるわけです。
そのために鳩山さんは法務と総務の大臣になっちゃたわけです
創価の意向で、もといもっと上からかもしれません。
- 180 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:36:26 ID:JhBv9qSV0
- 2009/02/04 海の向こうの“セキュリティ” 第29回:英国で国民のPCへの令状なし侵入捜査を許可する計画
http://internet.watch.impress.co.jp/static/column/security/2009/02/04/index.htm
国民のプライバシー侵害に繋がる危険性を強く感じさせる政策が次々と生まれているヨーロッパですが、
年明け早々、英国では、警察が令状なしに国民のPCに侵入して捜査することを認める計画が密かに進んでいたことが明らかになり、
当然のことながら人権団体などからの猛反発を受けています。
このような警察やMI5による「遠隔捜査(remote searching)」は、3年以上の禁固刑が科せられるような犯罪の抑止や検知をするのに「適切(proportionate)」かつ必要と、高官(senior officer) が「信じる(believe)」ものであれば認められるとしています。
また、フランスやドイツなど他のEU加盟国が、英国当局に対して、英国内のPCに侵入し、押収した証拠資料を引き渡すように要求することもできるようになるようです。
このような中、英国内の専門家は、このような遠隔捜査は非常にまれではあるが、1994年以降、行なわれる可能性があったとしています(実際行なわれたかどうかは明らかではありません)。
遠隔捜査の具体例としては、容疑者の家や職場にあるPCにキーロガーを仕込んだり、遠隔捜査を容易にするための「マルウェア」を添付したメールを送りつけ、感染させた後に無線経由で侵入してハードディスク内を調べるといったものが挙げられています。
これは容疑者宅に隠しカメラを設置するのと同じだという認識がなされているようです。
- 181 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:36:43 ID:2e9PgqJRO
- また自民党による表現弾圧か
- 182 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:36:57 ID:waSzl9Uu0
- >>172
こいつ等に政治的理念など無い。あるのは、自分のロリコン趣味を守れるかだけ。
179 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:07:05 ID:b24gBKk50
もうあれか、
多少売国でもいいから民主を応援するしかないのか?
沖縄が2重主権になっても表現の自由を守るために妥協するしかないのか?
180 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:07:06 ID:GXXOOKQW0
みずほは嫌いだが、この件では応援している。ていうか何故反対なんだろう、ってくらい不思議だ。
184 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:09:14 ID:9nvLcHo00
>>179
民主も期待できねーんだよな…
かといって気軽に立候補してーなんてのも無理だしなぁ
335 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:06:32 ID:eVJEyhAW0
これで自民に何の未練もなくなったな
…と炉利好きな友人が声高に言ってたよ
653 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:18:37 ID:qSPWa8jB0
さよなら自民党、もう二度と入れないわ
- 183 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:37:04 ID:5K47avZ40
- >>155
現行法で捕まえられるのになにか不満でもあるの。
そういや規制派の人たちで厳罰化して欲しいとかそういったのを
あまりみかけないんですが。
出たとしてもかなり突飛な刑をだしまくるだけだし。
- 184 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:37:15 ID:pjcG5N89O
-
子供に害を与えた奴を重罪にすればいいんじゃね?
- 185 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:37:42 ID:11X2UU2L0
- 愛染VSトレイシーローズ探して処分しないとあいつ何十年後に撮影当時14歳だったと言いやがったからな。
- 186 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:38:24 ID:ogljQsSp0
- >>177
児童ポルノ単純所持規制を「毎日と読売が」推進している件について一言どうぞ。
- 187 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:39:05 ID:Q719g2//0
- >>174
まったくその通り、今通る法案の多くが大義名分で裏の顔を持っているものばかりだよ。
そういった意図でなくとも、冤罪や独自捜査権の乱発に繋がるものは要注意。
生産者の制限よりも利用者の罰則ばかり強化するのは本末転倒だ。
- 188 :蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/02/20(金) 21:39:09 ID:RGXETwiu0 ?2BP(112)
- >>171
昔、社会党の某元代表だったかが、建物に掛けられてる女性ポスターを見て、
『あの女性のポスターは人権を侵害しているから取り外せ!』
って言って取り外したら、被写体の若いきれいな女性は、
『せっかくきれいに取れていたのに残念』と言った。
とかいう話もあるしね。
惨事でも、必ずしも虐待になるとは限らんね、盗撮とかじゃない限りは。
あれ?この理論じゃ、写真集の正規販売はかなり合理性があることになるねw
- 189 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:39:32 ID:48YtZZRy0
- >>183
お前らって色々へ理屈こねてるけど、要は、ロリの規制自体が嫌なんだろ?
いい加減に大人の女の魅力に目覚めたら
- 190 :イギリスは民主国家なの?:2009/02/20(金) 21:40:07 ID:JhBv9qSV0
- 2009/02/04 海の向こうの“セキュリティ” 第29回:英国で国民のPCへの令状なし侵入捜査を許可する計画
http://internet.watch.impress.co.jp/static/column/security/2009/02/04/index.htm
国民のプライバシー侵害に繋がる危険性を強く感じさせる政策が次々と生まれているヨーロッパですが、
年明け早々、英国では、警察が令状なしに国民のPCに侵入して捜査することを認める計画が密かに進んでいたことが明らかになり、
当然のことながら人権団体などからの猛反発を受けています。
このような警察やMI5による「遠隔捜査(remote searching)」は、3年以上の禁固刑が科せられるような犯罪の抑止や検知をするのに「適切(proportionate)」かつ必要と、高官(senior officer) が「信じる(believe)」ものであれば認められるとしています。
また、フランスやドイツなど他のEU加盟国が、英国当局に対して、英国内のPCに侵入し、押収した証拠資料を引き渡すように要求することもできるようになるようです。
このような中、英国内の専門家は、このような遠隔捜査は非常にまれではあるが、1994年以降、行なわれる可能性があったとしています(実際行なわれたかどうかは明らかではありません)。
遠隔捜査の具体例としては、容疑者の家や職場にあるPCにキーロガーを仕込んだり、遠隔捜査を容易にするための「マルウェア」を添付したメールを送りつけ、感染させた後に無線経由で侵入してハードディスク内を調べるといったものが挙げられています。
これは容疑者宅に隠しカメラを設置するのと同じだという認識がなされているようです。
- 191 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:40:13 ID:ejw384K/O
- ロリコン画像が犯罪だと思うから?
つまり賛成派は
少女レイプやレイプ後の殺人を無くすより
ロリコン画像を無くしたい?
それが子供を守る事だって事
信者さんですか
思考がどっかに行ってますよ
- 192 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:40:18 ID:aspOsDtM0
- >>186
創価マネーの入ってる新聞社ですね。分かります。
- 193 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:40:57 ID:a+Ih3t6t0
- 自民党のせいでリリカルなのは打ち切り決定だな
もう続編は無いし映画化も無い
- 194 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:41:26 ID:xVe+3W4f0
- >>189
惨事のロリなぞに興味は無い
まぁでも絵を描くときの資料としての価値はあるかもしれない
- 195 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:43:17 ID:CpG8XonIO
- ロリコンキチガイ共さっさとしね
- 196 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:43:21 ID:KnLbqDmZO
- 関連
【CGJ】 共産党「漫画やアニメ、エロゲを規制対象にすることは許さない」 児童ポルノ禁止法改正問題で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235124684/
- 197 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:43:23 ID:11X2UU2L0
- >>180
これ日本じゃ普通にやってますよね?知らないだけ。
しかも盗撮盗聴もしてるでしょ。知らないのは国民だけ。
- 198 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:43:55 ID:FnOqI7hB0
- だから目的が逆だから恐怖してるんだろ
人権擁護法と同じだから怖いんだよ
ロリだから反対?当然だろ、俺たちの大好きな少女が根元から奪われるんだ
実際、外国では誘拐が増えてるんだろう?そのことについても議論すら出来ない
そりゃおかしい、だから反対
全然矛盾しない
- 199 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:44:27 ID:Q1gr6+jI0
- 【マスコミ】 「アニメ・漫画も規制検討とする児童ポルノ禁止法改正、違憲になる可能性を大臣が認めた」「現行法で取り締まれる」…赤旗
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235123415/
- 200 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:45:35 ID:kM0vlWwr0
- 単純所持と表現の自由がどう関係あるんだよ。
要するにどさくさまぎれにマンガまで規制しようって魂胆だろ。
- 201 :蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/02/20(金) 21:45:35 ID:RGXETwiu0 ?2BP(112)
- >>175
アホ
生きる権利も自由の権利も保障するのは国。
それを守らず侵害するのも国。
個人間での争いに、人権は関係ない。
個人間では人権とは言わん。
何を作ろうが、何を持とうが、それが人権侵害にはならん。
おまいは人殺しが部屋に入ってきたら、
『おまえは俺の生きる権利を侵害しようとしてる』って言うの?
がんばれよ。がんばって人権侵害を止めろよw
>>180
まんまのことが、人権擁護法案に盛り込まれてますねw
最強コンボ完成
- 202 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:46:16 ID:4VsJUesJ0
- 創価+アグネス+毎日+日本ユニセフが執拗に
成立させようと必死になってる法案。
裏があると思うのが普通なんですが、成立賛成
って人はよほど何も考えてないか、逆にそっちの
ほうと関係が深い人なんだろう。
- 203 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:46:18 ID:5K47avZ40
- >>197
通信傍受法のことか。
あれは犯罪傍受限定で許可が必要なだけ、まだマシだよ。
- 204 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:46:39 ID:A0k73Ikz0
- このままでの規制が通ると、今度はエロとは関係ない部分での思想やら表現やらの
規制がかけられるんだな。んで、表現の自由やら思想信条の自由やらで
それに反論しても、「子供の人権を守るために表現の自由とかも制限した。
こういう前例があるから」とか言って、違う分野での思想や表現の自由の制限が
ものすごくやりやすくなるんよ。安易に規制って言ってるレスが見られるけど、
いまそう言ってる人の思ったとおりのの規制になるとはとても思えんね。
裏金追及してる人がなぜかつかまったりとか。警察の人はそもそも事件にならないとか。
- 205 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:46:54 ID:TVK0Em1D0
- >>149
たとえどんなに鳩山邦夫衆議院議員(10期)福岡県第6区、総務大臣を支持していたとしてもだ、
自由が権利として守られている日本の、
インターネット上に存在する2chにおいてこんな事言ったら批判されるのは当然
何故なら表現の自由あってこその2chだからだ
表現の自由が制限されるなら2chなんてバスジャック事件が起きる以前に
とっくのとうに規制されていたはず。
全ての書き込みや画像・動画などは表現であり2chからそれを取ってしまったらただの板しか残らない。
情報統制を是とする規制派によって規制かけられたインターネットなんて
“人にやさしい”掲示板を掲げて2chを追い落とそうとしたは良いが今は見る影もない1ch.tv
より酷い状況になるぞ。それこそ空気読みまくり。たとえ運が良くても規制の中でソ連並みの自虐的ネタあふれる所になる。
- 206 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:46:54 ID:zbScAS/L0
- >>189
外国に言われたからやるってのが嫌なんだよ。
捕鯨も死刑も人権も地方参政権もぜんぶそう。
結果的にはどれも反対が正解だったろ。
クジラは増えているし、死刑はやっぱり必要。
ロリとか児童ポルノとかもいっしょ。
アニメや小説等の規制は論外だが、
「少年少女の写真をとるのも禁止」ってのが、
キリスト教文明が良く陥る極論の罠。
- 207 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:48:28 ID:MImS+Xmr0
- おまいら、反対つっても二次か高校生、せいぜい中学生だけなんだろ?
まさか三次小学生ロリペド画像所持を大手振って正当化できるなんて思ってないよな?な?
- 208 :蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/02/20(金) 21:49:12 ID:RGXETwiu0 ?2BP(112)
- >>204
次に来るのは容易に想像できるね。
『右翼思想は子供の人権を侵害して、子ども達を戦争に行かせる』
そう遠くない未来の日教組の発言でしたとさ。
>>200
この発言はつまり、二次の規制するよ宣言ですね
- 209 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:49:42 ID:a+Ih3t6t0
- プリキュアの放送打ち切りも時間の問題だな
- 210 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:49:43 ID:bfPtM/BbO
- 子供を守れるようにするわけでもなく
ただ規制し、根拠のない犯罪を産み出そうとする
マスコミ得意の感情論に簡単にひっかかる輩がこう多いんじゃ
この国も先は暗いな
- 211 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:49:55 ID:w93ONsdq0
- 単純所持、を禁止するってのは、具体的にどういうことなんだろう?
所持の疑いがあれば、それを捜索する権限を警察が持てるってことか?
人権侵害にも抵触しそうなんだがな。
実際にはDVDとか本、インターネットの児童ポルノを一掃したいってことなのかな。
その”ポルノ”の定義にも議論を重ねないで、単純に児童ポルノって総括的に取り締まるってのも
言論弾圧・表現の自由を侵す行為になりかねないな。
- 212 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:50:06 ID:9kk6ZSCF0
- >>1
児童ポルノで失われる人権など存在しません。
- 213 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:50:27 ID:s7w/zoNo0
- 相変わらず鳩山はいい仕事するな
どんどんロリコンを追い詰めて狂い死にさせろ
- 214 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:50:43 ID:JhBv9qSV0
- >>207
画像所持自体には、およそ何の問題も無い。
まあ、あるとしたら
URLをリンクして、「ここにあるぞ!」ってやる事かな。
- 215 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:50:47 ID:cY5KZvaf0
- この法案通過したら想定される事として
野党議員は全員弾圧される危険性があるな
- 216 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:52:15 ID:yO9pZsYj0
- 3次は単純所持禁止で構わない。厳罰化も去勢も構わない。
でも2次は駄目だ。ぶっちゃけエロ同人あたり無くなっても
一向に構わないのだが、世の中にはエヴァやハルヒと
エロ同人の区別がつかない低脳が確実に存在している。
ひとくくりに規制されてはたまらない。
絶対に認められない。
- 217 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:52:45 ID:SDe6i26K0
- > 「マンガやアニメと児童への性犯罪の関係を調べる調査をすべき」公明党・丸谷議員
先ず、日本の場合 欧米と違い 児童誘拐→レイプ殺人→死体遺棄 という犯罪自体が少ない。
欧米は、軽く100倍くらいか?(もっと多いかも)
あと、日本の場合、どう見ても中高生のエンコウ・売春行為が大半であり、その際に撮影され
児童ポルノが作られる事が多い。
で、日本の現状を見た場合、漫画・アニメの規制で、↑これらのエンコウ・売春行為が防止可能
かというと、明らかに的外れではないのか? と思う。
また、アニメ・漫画を消費する層と、エンコウに関わる層も大きく被るようには、とても思えない。
さらに統計的にも、日本の場合は、アニメ漫画ゲーム等のアダルト物が増加して、犯罪が増えた
という事実が、これまでに何一つ存在していない。これが現実です。
今やるべき事は、なにか?
・エンコウ(売春)を児童ポルノ事件と「 言い換える 」報道をやめて、事件の実態を知らせる
・エンコウと、児童が外で襲われる事件と、子供が家庭内で性的に扱われる事件を全部まとめて
「児童ポルノ事件」の一言で片付ける報道のあり方を見直す (犯罪防止に役立てるために)
・エンコウも売春という立派な犯罪であるとアナウンスし、刑罰も重くする (児童の更生の意味で)
・規制ばかりでなく、児童救済の面にも目を向ける必要がある (現在は、規制ばかり議論されてる)
・日本の現状に見合った「効果的な規制の方法」で本当に犯罪を減らす事を考える (逆効果を無くす)
・ネットも含めての違法ポルノの流通を野放しにしない (素人の違法ポルノ複製販売が多いから)
- 218 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:53:20 ID:5K47avZ40
- >>207
反対派は現行法の継続、もしくは、現行法の3年毎の改定の廃止を望む
人の方が殆んどだけど。
規制派の多くはなぜ必死になって混同させようとするのがわからないんだが。
- 219 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:53:47 ID:a+Ih3t6t0
- 二次は規制されてもカルト宗教創価学会は規制されませんw
- 220 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:55:27 ID:TKAaWmrDO
- >>189
いい加減に大人の女の魅力に目覚めたら
大人の女の魅力wwwww
小じわとか、微妙なひげとか、たるんだわき腹とから水はじかない肌とかのこと?
- 221 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:56:46 ID:I10GsDIo0
- まぁ喫煙者としては
下手な制限は他の制限のきっかけになるとは思うね。
ただでさえ暴力の描写は駄目って連中もいるし
いちど手をそめれば、それらの団体が活気付いてどこまでも進む。
けーたいが犯罪を促すと制限しようとしているのと同じ
(単にあれはインターネット接続機能のついたのは家族割引から除外させるだけでよいだろう)
- 222 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:57:01 ID:SDe6i26K0
- 今時の規制派の超!理屈
アニメ 漫画 ゲーム も 児童ポルノだ! (準・児童ポルノという造語もある)
↓
児童ポルノ事件が すごい増加してる! (中高生のエンコウ・売春が大半です)
↓
エンコウで撮られた画像を持ってるだけで違法だ! (そりゃそうだろーな)
↓
児童ポルノ事件が すごい増加してるから、アニメも規制しないと! (なぜ、そうなる?)
大体、援助交際( 売春行為 )を児童ポルノと書く事で、実態不明にしてるマスコミの
記事の書き方って、未成年の売春行為をマスコミが隠蔽してるって事では?
あと、エンコウ(売春)も児童ポルノと「 言い換える 」事で、実質的に「 児童ポルノ事件の
水増し 」が成功してるのも何か変だなーって思う。 (誰か得するの?)
「売春」と「児童が襲われる事件・児童が近親者に犯される事件」は、一応区別して報告を
出来ないのか? と思う。 (犯罪防止の対策上の問題だよ?)
警察とマスコミがこのように売春を「児童ポルノ事件」としか言わないから、日本ユニセフも
公明党も、エンコウ問題( 実質的に未成年の売春事件 )を全く存在して無いように振舞っ
てる。 (一方で、アニメ漫画の規制は、声高に言い続けてる) 自民党も追随かよ?
日本の児童ポルノ事件と言われる犯罪の大半が、中高生によるエンコウ絡みなのに、政治
的にも、マスコミも警察も、それをスルーしてる現状は、明らかに異常ではないか?
本当に児童ポルノを撲滅する気が、ありますか? >マスコミ・日本ユニセフ・公明党
・エンコウ(売春) ・児童が襲われる事件 ・子供が近親者に犯される事件
↑これらを「 児童ポルノ 」と一言で片付けるのは、実態の隠蔽ですよね??
- 223 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:57:04 ID:5YQuR5IE0
- 鳩山総務相の悪人面を見てると吐きそうになるので
テレビに出さないで下さい、表現の自由が削られても構いません
- 224 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:58:07 ID:Ow1UEZYa0
- 鳩山総務相は、この問題を理解してない気がする。
「表現の自由」が問題になるのは主だって2次元表現の話であって
「単純所持」の問題は3次元に対するものじゃないのか?
どこか、ごっちゃにしてないか?
- 225 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:58:31 ID:crX1Y7hz0
- ロリコンは自分が異常であることを認めるべき。話はそれからだ。
- 226 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:58:31 ID:cY5KZvaf0
- >>216
3次映像・画像所持規制かつ二次元無規制
この場合でも二次元生産・販売・購入・取得・所持者を弾圧する事が可能だよ
一つのパターンを想定すると
二次元が嫌いな人間が取締側や取締側と仲良かった場合
二次元愛好家の職場のロッカー、机の中、車、自宅、ポスト等
に違法モノを忍ばせれば弾圧可能なんだよね
あらゆるパターンを想定して、取締法は絶えず最悪の場合を考えないといけない
- 227 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:58:35 ID:MImS+Xmr0
- >>218
その考えはな
「提供する奴が悪いんだよーん。消費する俺たちは何一つ悪くありませんよー
今日も歌舞伎町でDVDかって帰ろうー
あーこの子かわいいー11歳?うっひよーシコシコハァハァ」
つう考えを正当化するもんなんだよ。
- 228 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:58:52 ID:jnn3YhOy0
- 【児童ポルノ法改正への反対署名のご案内】
「創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名市民有志」
http://www.savemanga.com/2008/06/blog-post_05.html
http://www.savemanga.sakura.ne.jp/syomei01.pdf ←署名用紙
去年の夏コミから募集を開始、現在でも受け付けています。発起人が弁護士という
こともあり、こちらの方はかなりメジャーな人も賛同人になっています。
署名としての効果あるか分かりませんがこれも
成年向けゲーム及び成年向け雑誌等の規制反対署名
http://www.shomei.tv/project-196.html
皆様の協力お願いします
特に上の紙媒体による署名への協力を
- 229 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:59:03 ID:L3+xIVjT0
- >>211
そういう事だ。部屋に一枚ポルノ写真データがあるだけで
逮捕・家宅捜索できて処罰できるんだから、捜査権乱用の人権侵害になる。
何より「児童ポルノ罪」で逮捕なんかされたら、社会的地位は終わりだ。
- 230 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:00:07 ID:DxdwXu/n0
- アニメも規制して欲しいよー
いわゆる「萌えアニメ」のほとんどが少女ポルノだということをはっきりさせて
パンチラとか胸ゆれとかそういうのは全部規制でいい。
やりたければアダルトビデオとして思う存分やってもらえばいいと思う。
- 231 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:00:09 ID:QUQ9+IG20
- 鳩山を売国奴として糾弾してやらないか?
彼は、CIAの協力者だった事を、以前、告白している
それで鳩山許さんと騒ぐわけだよ
- 232 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:01:49 ID:MImS+Xmr0
- >>214
はあ・・・「およそ」・・・ねえ。
もしもね、何ら問題がなかったらね、世間大多数の前で
「三次元小学生ロリペド画像所持は正当なんじゃーーー!!」と主張できるはずだな。
しかしそうではない。
>>216
そう、そのあたりが落としどころなんだよな。
現実の一般社会の考えと全く妥協しない姿勢は、むしろ「うわーアブねえ奴」と思われて。
過剰な規制を生み出しかねない
- 233 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:02:06 ID:f2uiqcHh0
- >>223
>鳩山総務相の悪人面を見てると吐きそうになるので テレビに出さないで下さい
小沢を悪人面とか言ってたかと思えば今度は鳩山wwwww
本当にオマエら人間のクズだね。
- 234 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:02:29 ID:dYgt1w6x0
- 本来の児童ポルノっていうのは、児童がさらわれてポルノに出演させられて殺されるという恐ろしい犯罪のこと。
それを現行犯でなくても映像から逮捕できるようにするための法律なのに、
関係ない創作物を児童ポルノと呼ぶなんて狂ってる
- 235 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:02:32 ID:L3+xIVjT0
- >>227
情報を拡散させているわけでもないのに、消費する奴が悪いわけないだろ。
悪いと言うのは、単なるモラルの押し付けに過ぎない。
法治国家では、法益侵害性のない行為の善悪を判定してはならん。
- 236 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:02:44 ID:a+Ih3t6t0
- 三次規制→二次規制→ネット規制(層化の悪口書いただけで逮捕等)→全国民創価学会員化→日本終焉、池田帝国設立
- 237 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:03:14 ID:FnOqI7hB0
- ぜんぜん、わかってない
残酷映像とか世界中にあるけど、あくまでも製造者が一番悪い
これを単純所持禁止すれば罪と罰のバランスが崩れて製造者が利することになる
アルカイダのくびちょんぱの映像を所持してるのが罪となれば
それに要する摘発に時間を割かれ、その間に製造者であるテロリストは利する
この手の映像に興味を示すのはアルカイダと同じテロリスト予備軍と言っても始めるだろうけど
かならずシステムとして失敗する。
例え悪趣味な興味本位で見てるとしても規制はすべきではない
もちろんテロリズム対してはそのように対応してるから今のところ問題はない
が、しかし欧米では児童ポルノに関して見事にこのやり方で失敗してる
ただ、それだけだ。
これを友達の友達はアルカイダの蝶コレクターの人は理解してやってないのか
理解してやってるのかが謎なだけだ。
エミリーの家庭教師がわからないのだろうか?
友達の友達はアルカイダの情報を上に上げたら、テロリスト予備軍扱いと同じにされる論法なんだけどな。
- 238 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:03:43 ID:/yY7Dncx0
- 鳩山にしては不見識だな
- 239 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:04:35 ID:FfWyjyYw0
- 想像(妄想とも言うが)を形にしたら駄目ってことだよね。
なんか凄いことになりそうな。
- 240 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:04:35 ID:/qGZ9ucn0
- >>230
いい大人がアニメとか気持ち悪すぎるよな。死んで欲しいわ。
- 241 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:05:18 ID:FfWyjyYw0
- >>238
この件を熟知している大臣もあるいみ怖いけどね。
- 242 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:05:34 ID:ogljQsSp0
- >>232
ちゃんと顔出しで反対してる人がいるよ。
ここは匿名ネットなのにそんなことを言ってもなぁ。君も顔出しなんかしてないわけで。
逆に>>240みたいな意見を、議員が国会で発言できるか?
- 243 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:05:55 ID:TKAaWmrDO
- >>232
どこの世界に自分の性癖でかい声で発表する馬鹿がいるか
問題有る無し以前だろ
つかむしろその行動の方が異常だし問題だ
問題ないならてめが見てるAVのタイトル街中でさけんでこい
- 244 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:05:57 ID:ejw384K/O
- 児童ポルノ単純所持規制なんかしなくても
明確な基準をもって
児童ポルノを作っている奴らを逮捕して厳罰にすればいいんじゃないの?
- 245 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:05:59 ID:L3+xIVjT0
- >>232
単純所持が落としどころのわけないだろ。
現行法でも既に過剰規制だ。本当は望ましい規制は
児童ポルノを親告罪にし、販売目的所持罪を削除することだ。
それでようやく中立的と言える。
- 246 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:06:28 ID:0iSnys8E0
- 森法相も断固として推進と息巻いてたなw
自 民 党 は じ ま っ た な w
- 247 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:06:47 ID:bvV6A9uA0
- 鳩山よ、いっぺん秋葉原でこの件で演説してこい。
靴投げられる可能性はあるが。
- 248 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:06:58 ID:A0k73Ikz0
- 人権擁護法を通そうとするんだったら、今ネット上でもメディア上でも
オタクはこんなに差別されています!とかやってキャンペーン打ったら
あっさり通せそうだな。キモオタ市ね系のレスとかオタクを犯罪者扱いする
報道とかのひどさは普通に昔の外国の黒人差別下の状況とまったく変わらんわ。
マスコミはいや最近は市民権を得てきてるとか茶を濁してネット上では
それでも危険性を訴えて反対運動は起こるだろうが、勢いはそがれるだろうし。
たまの見せしめ程度で良いから殺人予告で警察の捜査が入るみたいに
オタ差別発言で人権委員会の調査が入るようなことが起これば
ちょっとは今の状況も変わるのかね。
この規制が通れば、次はネット。
- 249 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:07:18 ID:zYjKrCYF0
- こういう事だ。だからいかなる表現の自由への挑戦も断じて否定する。
マルティン=ニーメラー
ナチが共産主義者を襲ったとき、自分はやや不安になった。
けれども結局自分は共産主義者ではなかったので何もしなかった。
次にナチは社会主義者を攻撃した。自分の不安はやや増大した。
けれども自分は社会主義者ではなかったため、やはり何もしなかった。
それから学校が,新聞が、ユダヤ教徒が、というふうにつぎつぎと攻撃の手が加わり、
そのたびに自分の不安は増したが、なおも何事も行わなかった。
さてそれからナチは教会を攻撃した。私は教会の人間であった。
そこで自分は何事かをしたが、そのときにはすでに手遅れであった。
- 250 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:07:19 ID:H2mU65YD0
- たとえば表現の自由、
http://www.sankakuya.org/e_shop/handicraft/img/021.jpg
こんなのや
http://image.blog.livedoor.jp/white00eyes/imgs/a/5/a5cea958.jpg
こんなのが発売禁止になります。
そもそも、日本での児童ポルノの定義とは、
18歳未満の衣類を一部つけていない姿
ということになっています。
これはもはやイスラム社会ですらアウトな世界。
なんということでしょう。
- 251 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:08:13 ID:11X2UU2L0
- 警察力の強化が本音。
いつでも誰でも逮捕できるようにネ。2chがうるさいから。
植草さんみたいに手の込んだことしなくて済むでしょ。
- 252 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:08:31 ID:d3Anns/70
- ロリコン達に告ぐ
不満があるなら、匿名でグダグダ言ってないで顔を晒してデモでもしてみろ。
出来ないなら、黙って受け入れろ。
- 253 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:08:40 ID:/BEKZPQjO
- また自民創価党か
- 254 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:08:58 ID:J+szLbe40
- ネトウヨは自分に火の粉が掛かると途端に自由を叫び出す。
- 255 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:09:15 ID:TVK0Em1D0
- >>149
それにこれは自民党の鳩山邦夫のはつげんだったとしてもだ
その背景には公明の罠がだなぁ…ん、あれ誰か…
- 256 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:09:35 ID:L3+xIVjT0
- >>250
定義の範囲にしても、日本の児童ポルノは異常に広いよな。
18歳未満の一部露出やヌードも含むって、世界一厳しいレベルだぞ。
それでいて単純所持以外、ほぼすべての形態の行為が
規制されているんだから、日本法が軽いなんてデタラメもいい所だ。
- 257 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:09:40 ID:Tu8WfN0p0
- 集団ヒステリー。衆愚政治。
- 258 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:10:21 ID:TKAaWmrDO
- >>252
┌○┐ お断りします
│お|ハハ
│断|゚ω゚)
│り|//
└○┘(⌒)
し⌒
- 259 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:10:42 ID:dYgt1w6x0
- 今までは、表現の自由はどこまでも保障され、他の誰かの権利を侵害したときだけ、自重を強いられた。
これからは、特別な理由が無くても表現の自由を侵害できる。
素晴らしい社会になるんだね。
- 260 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:11:00 ID:0iSnys8E0
- 皆さん小泉は鳩と戦ってますよw
- 261 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:11:38 ID:ejw384K/O
- 規制規制と叫ぶ
自民党と公明党
でも
誰も規制の基準はわかりません
馬鹿だと思って間違いないよね
高齢者医療制度の時も
何も知らずに賛成して
反省って言葉を知らないのかな
反省がなければ進歩がないのにね
- 262 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:11:41 ID:JhBv9qSV0
- >>232
前回妥協しているから、これ以上妥協はできるものではない。
世間がどうこうなんて言っているけど、もはやネット世間も立派な世間の一部だぞ。
人間は入れ替わっていくんだから、今にバリバリのネラーが議員になったりも
するだろう。
ところで、アナタは自分の趣味や趣向を法律に触れない場合は
全て世間に叫ぶような事を要求するんだな?
「午後三時のオナニーが僕の日課です。大学の講義はこの時間入れないで下さい」
とか。 当然 言 え る ん だ よ な ぁ
- 263 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:11:55 ID:SDe6i26K0
- >>224
公明党が、アニメ漫画の規制ばかり言うから、影響されて、問題認識があやふやに
なってる予感。
そもそも、公明党のやり方は、児童ポルノの問題を、アニメもエンコウも近親者のレイプも
画像の氾濫も、全部を混同させて、全部規制に持ち込む手法であるから、鳩山みたいに
本当に混同する人が出てきても、そりゃ当然というか。
マスコミも、報道では「児童ポルノ事件が増加してる」としか言わないし、記事にしない。
↑これだと、援助交際が大半で増加していても、人によってはアニメポルノ事件と
思う場合もあるし、小学生が欧米みたいにたくさん誘拐されたと誤解する人もいるかも
しれない。チカンが増えたと思う人も多いかも。
勘違い 誤解 誘導 という技のデパートみたいになってるのが、現在の規制派です。
- 264 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:12:33 ID:0R/pVxNi0
- 鳩山総務大臣って鳩山一郎の系譜?
- 265 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:12:39 ID:d3Anns/70
- 在日とか犯罪者が人権を主張すると全力で叩くのに、児童ポルノやアニメ規制には
表現の自由とかの権利を持ち出し全力で反対。
頭おかしいんですか?おまえらwwwwww
- 266 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:13:42 ID:L3+xIVjT0
- >>262
児童ポルノ法なんて数回改正されて、定義の範囲とかも拡大しているからね。
毎回ズルズル後退しているし、これ以上の妥協なんてありえん。
- 267 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:14:16 ID:YLu8JoQd0
- 表現の自由を大幅に規制しろとか、こんな奴ばかりだな糞自民は
今度の選挙は絶対に自民には入れない
自民はイカレてる、まるで北朝鮮みたいな思想の持ち主ばかりだ
カルトの言いなりだし、気持ち悪い
創価=自民
バーカ、頭おかしいだろ?
- 268 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:14:23 ID:KIoMOtfb0
- 民団はテロ組織。
- 269 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:14:23 ID:zrjrjOieO
- つーか俺らの小泉さんにお願いして児童ポルノ法なんて悪法廃止してもらおうぜ!
麻生はもういいや
- 270 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:14:27 ID:tftWpTXz0
- てめえだってロリータ同然のハーフを嫁にしたろうが
- 271 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:14:44 ID:SDe6i26K0
- >>227
民主党の言う「 購入罪 」は、特に批判されていない事を
わざとスルーしてみるテストですか。
- 272 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:14:55 ID:ljtdwpRQO
- >>265
なんで在日と犯罪者を同列に語ってるの?
単なる差別主義者の方?
- 273 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:15:09 ID:FnOqI7hB0
- 一番の謎は笹川良一の実子がなぜに鳩山家の人間になってるかだよな
児童の売買があったのかね?
- 274 :蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/02/20(金) 22:15:21 ID:RGXETwiu0 ?2BP(112)
- >>265
人権は関係ないと何度言ったらわかるのやら。
どこまでマスゴミ脳なのやら。
ここは+だよ。
- 275 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:15:34 ID:TKAaWmrDO
- >>265
殺人者が人権主張するのを容認して、アニメみてるだけの奴をキモイからで権利を規制って
馬鹿ですかあなた
- 276 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:15:35 ID:fkE8xjWo0
- 権力側が最もらしいことを言うときは
裏に何かあるから気を付けろ。
年寄りが戦前の空気に近づいてきたと言っている。
「表現の自由が大幅に削られても構わない」は暴言。
大臣辞職に値する発言だしメディアは黙っていてはいけない。
- 277 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:15:45 ID:tAZq9xemO
-
【芸能】露出狂アイドル・沢本あすかが衝撃告白本を発売 「(2ちゃんねるが)またちょっと炎上するんじゃないかと思っているので楽しみ」★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235126365/
- 278 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:15:48 ID:QUQ9+IG20
- >>263
いや、ブッシュがサミットで小泉に規制しろと言ったことがあったのよ
ブッシュがそんなことを言ったのは、誰かが言わせたと考えるべきだし
アメリカのどこそこの団体が日本が気に入らないといわせたとしか考えられない。
その団体を動かしたのは、公明党ってこともありえるが。
何れにしても、いつもどおりの外圧によるメディアの世論誘導と法改正の動きが続いているとしか考え難いな
- 279 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:15:50 ID:ejw384K/O
- ここで児童ポルノ単純所持規制賛成なんて言ってる人も
規制の基準は知りません
だよね
無知が何も知らずに
宗教家の偉い人が言ったから賛成?
悲しい無知だよね
- 280 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:15:53 ID:aMzKZL60O
-
そして空想を取り締まっても【現実の人殺しは野放し】なのは何故か?
- 281 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:16:09 ID:H2mU65YD0
- 日本の児童ポルノの定義からすると、
高校時代の何気ない集合写真ですら、肌を一部露出してるってことで問題になる。
しかも警察のさじ加減で、販売目的にも配布目的にもなるという、
秘密警察も真っ青な運用も可能だ。
よくそんな社会でのうのうと生きていられるな。
- 282 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:16:11 ID:yO9pZsYj0
- >>226
いやそれは…「カバンのポケットに覚せい剤を滑り込ませて
おいてから逮捕する」的な暴挙であって、
法の良し悪しとは次元が違うんでないかい。
- 283 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:16:16 ID:MImS+Xmr0
- >>242
うーん、例えば俺は彼女にもこれが議論になったら自分の意見を主張できるし、
会社なりでももしこれが議論になれば自分の意見を発言できるよ。
この2chの場に限定して言ってるんじゃないよ?
おまいらそういう場で発言できるの?彼女に向かってそう主張できる?
まあ、できる奴もいるかもしれないし、多分そういうやつこそ大概ロリペドではないだろうが・・。
んで、一切妥協はしないの?三次小学生限定でも?
犠牲になった小学生の子供たちが生涯苦しみ続けるかもしれないのに?
おまいらがガチホモにレイプされ写真や動画を撮影されたとしよう。
そればら撒かれて全世界のホモに見られるの嫌じゃないの?苦痛じゃないの?
どうしたって回収したいと思うんじゃない?
- 284 :蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/02/20(金) 22:18:05 ID:RGXETwiu0 ?2BP(112)
- とりあえず、
配偶者が高校生の私には、おちおち写真も撮ってられないから大問題。
もう寝ます。
おやすみ〜
- 285 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:18:06 ID:L3+xIVjT0
- >>276
自由権にとって真に脅威となるような規制は
立派な大義名分の下にやってくる、という法格言があるからな。
「人権擁護」「児童保護」「善良の風俗」とかの大義が掲げられたら
まず疑いの目を持った方が良い。
- 286 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:19:45 ID:dYgt1w6x0
- >>283
ええとね。俺はちゃんと主張するよ。表現の自由は守られねばならない。って。
それが理解できないアホとは縁を切るしかない。
んで、俺がレイプされたときだけど、レイプ犯本人に損害賠償を請求するべきだから、
関係ない人の権利を侵害する法律を作ってもらおうなんて思わないよ。
- 287 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:20:04 ID:ljtdwpRQO
- >>283
なんでレイプされた写真に児童と成人の区別が必要なの?
どっちも同じ法律で取り締まればいいじゃん
児ポ法じゃなきゃいけない理由は?
- 288 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:20:25 ID:SDe6i26K0
- >>232
「詭弁の王に 俺は なる!」 ですね。 頑張れ♪
- 289 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:20:29 ID:DSSCuHWJ0
- ロリとかペドとかヘンタイとか二次とか三次とか定義とかどうでもいいよ
子供を守るには、子供の性欲が大人の性欲と何一つ違わず、
違っているのは大人と子供の知識と立場だけだという事に気付け
- 290 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:21:06 ID:11X2UU2L0
- 丸谷って北海道のTVですっとんきょうな声出していたイタイ女でしょ。
一緒に番組していた奴が児童買春で捕まったよな?
もしかしてお付き合いでもあったのかなw
- 291 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:21:13 ID:L3+xIVjT0
- >>283
>犠牲になった小学生の子供たちが生涯苦しみ続けるかもしれないのに?
その苦しみと単純所持は何の関係もない。
ばら撒かれたら苦しむだろうし、ばら撒いた奴を恨むだろうが
単純所持自体からは、対象児童に対する苦痛は発生しない。
それに苦しみが問題なら、まずカウンセリングや精神ケアをやれ。
- 292 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:21:18 ID:tftWpTXz0
- 普段お上の奴隷どもが、こんな時にだけ文句言ってくるなんて、おかしすぐるwwww
- 293 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:21:36 ID:rplmWG1A0
- 鳩(弟)だけは、麻生内閣でまともなんだな。頑張ってくれ。
- 294 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:22:06 ID:MImS+Xmr0
- >>262
俺は、三次小学生ロリペド画像所持に「何の問題もない」という奴がいたから、
本当に何の問題もないんだったら、街中で声高に主張できるはずといったんだよ。
そもそもオナニー規制なんてされないだろww世界のどこで規制されてるんだよww
まあどっかの国であるかもしれないが・・。
少なくとも先進国では規制されてないだろ。だってな、だーれの権利も侵害しない。
だったら声高に規制に反論する必要も無いんだよ。
問題の本質的な相違点を無視して、おまいはだったらこれできるのか、
て言うのはマトモな反論じゃないよ
- 295 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:22:20 ID:TKAaWmrDO
- >>283
だからそれは制作販売領分の厳罰化と運用の強化で対応できるでしょ
誰かが見てるかもしれない、なんて精神的苦痛は
所持を禁止にしたってなくならないし
有無をも言わせず過去の作品まで「焚書」なんて文明人のやることじゃないよ
ポルノの定義すら曖昧な国なんだから
- 296 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:22:52 ID:FnOqI7hB0
- 煽り文って、創価が大衆をこういう風に見てると考えるべきだな
- 297 :貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/02/20(金) 22:23:02 ID:YBHRSlum0
- 【マスコミ】 「アニメ・漫画も規制検討とする児童ポルノ禁止法改正、違憲になる可能性を大臣が認めた」「現行法で取り締まれる」…赤旗
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235123415/
- 298 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:23:32 ID:H2mU65YD0
- そこで、俺が児童ポルノの定義を決めたい。
6歳未満のマンコにチンコが刺さっている姿
ってのを児童ポルノとして定義すべき。
クパァもそれ以上のセクロスもあり。
俺のチンコも喜ぶ驚くべき対策だ。
- 299 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:23:41 ID:CkX3innt0
- 児童ポルノは良いとしても、とりあえず、二次グロの規制にはみんな賛成だよね?
- 300 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:23:45 ID:ogljQsSp0
- >>283
俺はできるが。
そもそもそういう議論自体、世間一般じゃやってないよ。日本は特に政治的な話はほとんどしない国だ。
>犠牲になった小学生の子供たちが生涯苦しみ続けるかもしれないのに?
そもそもそれ、事例出してないだろ。
そして現実の被害者を保護する政策には「公明党が」反対してる。
君がガチホモにレイプされたとき、レイプ犯を取り締らず「写真を」取り締ってそれで救われるのか?
だいたいレイプに限ってないだろこの法案。あまりにも曖昧で幅が広すぎる。
おまけに二次規制とか何の意味があるわけ?
だいたい君が例に出してるがガチホモレイプの場合、写真が出回っても保護されないぞ?回収されない
んだぞ?
- 301 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:24:15 ID:L3+xIVjT0
- >>283
>そればら撒かれて全世界のホモに見られるの嫌じゃないの?苦痛じゃないの?
苦痛じゃないね。正確には、ばら撒かれてネットとかの流通過程に乗って、
自分が検索したらそれを見れる状況にあるのは苦痛かもしれないが、
どこかの誰かの単純所持という感知し得ない事態に、苦痛は感じない。
- 302 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:24:22 ID:qUCk4xIa0
- >>230
アニメを黄色いサルポルノなんかと一緒にすんなよwww
- 303 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:25:05 ID:s/xha/dLO
- 人を不幸にしていい自由など無い。
- 304 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:25:49 ID:H2mU65YD0
- 不自由が一番の不幸
- 305 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:26:41 ID:JhBv9qSV0
- >>294
ふん。無知が
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%8A%E3%83%8B%E3%83%BC
>西洋ではオナニーが聖書の説くところの罪にあたるかあたらないか、
>道徳的に許されるか許されないかなどが古来議論の的となってきた。
>問題の本質的な相違点を無視して、おまいはだったらこれできるのか、
>て言うのはマトモな反論じゃないよ
それは、お前が先にやってきたんだろう!ふざけるな!!!!!!!!!!!
- 306 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:26:43 ID:y0P+f69KO
- どうして、この手のスレは規制推進派がいつもいつも好戦的で下品なんだろう。
自説に理があると思ったら泰然としてればいいのに、口汚く罵倒するばかりだよね。
- 307 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:28:03 ID:bOyCx/WpO
- よしよし、この勢いで胸くそ悪いロリコンアニメも規制しまくってくれ
気持ち悪い信者がうだうだ言うだろうがそんな糞みたいなマイノリティ叩き潰してくれ
- 308 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:28:05 ID:azFqOswz0
- >>299
二次グロを規制する理屈は何?
表現の自由に優先されるに足る理屈。
規制反対派はそれがなければどんな規制も反対だろ。
- 309 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:28:48 ID:ZIvfXjQcO
- >>306
そもそも規制推進論の根拠が感情論だから
- 310 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:29:40 ID:MImS+Xmr0
- >>305
だからさ、「何の」問題もないという奴に対する反論だよ。
それに対する「何らか」の問題があるという反論にはなりえるんだよ。
俺がどんな発言に大して反論してるか見て欲しいな。
それから、聖書のオナンの話なんぞ持ち出しても、現代日本での法規制の合理性を語る上では
糞の役にも立たないよ。飛躍しすぎだよ。
- 311 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:29:45 ID:x5bgvjhSO
- 強姦犯罪者への罰則強化が妥当だろ
チンコ切断、両腕切断、両目潰し、額に犬の入れ墨、市中引き回し(バイクで)、全国ネットに素顔履歴全公開
このぐらいやれば誰もやらないだろうさ
- 312 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:30:14 ID:dYgt1w6x0
- まずは改憲する必要がある。「表現の自由は、これを認めない」って。
いったい誰が支持するんでしょうか。
- 313 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:30:19 ID:L3+xIVjT0
- >>305
それは聞いた事ある。カトリック教会の一部の学派が
最近、オナニーは罪にはならないと発表して議論になったとか、ならないとか。
よそ者には理解できないどーでも良い議論だが、それが宗教の本質だからな。
- 314 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:30:26 ID:CkX3innt0
- >>308
表現の自由の範囲を大きく逸脱してるだろ。
- 315 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:31:21 ID:vMHLGgCE0
- 今度は共産に投票しよう
自民には消えてもらう
- 316 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:31:37 ID:IAF+sW+L0
- 苦し紛れに女性票を取り込むためにオタクいじめを始めた与党自民党。
何ともはや無様なことよ。
- 317 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:31:47 ID:H2mU65YD0
- 架空のものより、実際に起きた犯罪に対して、どんな刑になるかが重要だろ。
最低でもチン切りか死刑かにしないと。
殺さなきゃせいぜい1年もいいとこ。
そんなんじゃやったもん勝ちだろ。
- 318 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:31:49 ID:ogljQsSp0
- >>310
規制の理屈のほうが飛躍してるだろ。
君が再三例に出してるガチホモレイプのケースだけど、君自身「ガチホモレイプの画像を持ってたら
逮捕できるよう法規制を!」って現実には訴えてないわけだ。
>>314
具体的に理由をどうぞ。どう逸脱してるんだ?
- 319 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:31:50 ID:MImS+Xmr0
- >>286
一つ聞きたいけど、三次ロリペド趣味なの?
それとも、自分の趣味とは無関係に本当に表現の自由が危ないと思ってる?
どっちなの?
- 320 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:31:58 ID:DYYh2H610
- 全日本人のケモナー化くるー?
- 321 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:32:18 ID:JhBv9qSV0
- ID:MImS+Xmr0 時系列で追おうか?お前が先に言い出したんだからな。
232 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 22:01:49 ID:MImS+Xmr0
>>214
はあ・・・「およそ」・・・ねえ。
もしもね、何ら問題がなかったらね、世間大多数の前で
「三次元小学生ロリペド画像所持は正当なんじゃーーー!!」と主張できるはずだな。
しかしそうではない。
294 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/20(金) 22:22:06 ID:MImS+Xmr0
>>262 (前半略)
問題の本質的な相違点を無視して、おまいはだったらこれできるのか、
て言うのはマトモな反論じゃないよ
- 322 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:32:27 ID:azFqOswz0
- >>314
だったら最高裁にグロは表現の自由の範囲に入らないと判決を出してもらってから主張してね
- 323 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:32:58 ID:u4804vrl0
- あほらしいな
被害者増えるのわかっててやってんだから
もう自民党はいいよ
消えろ
- 324 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:33:30 ID:DSSCuHWJ0
- >>299
世の中には目が見えない児童が大勢いる
耳も聞こえない児童も大勢いる
その児童達にとって児童ポルノは、どういうものだろう?
- 325 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:33:41 ID:x5bgvjhSO
- >>317
性転換の上ガチホモに一月の間ヤられまくる罰則とか作ったり…
怖っ
- 326 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:33:57 ID:H2mU65YD0
- 子供じゃなく、普通にポルノ解禁ですら肩身の狭い思いしてるのにな。
性を人質にするなよ。
- 327 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:33:59 ID:TKAaWmrDO
- >>310
論理的に問題がないってのと
それをでかい声で叫べるかは別問題だろ
成人男性が風俗通いしても問題ないが
それをでかい声で主張できるかったらまた話は別だろ
問題なかったら自分の性癖を力説すんのかお前は(笑)
- 328 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:34:13 ID:dYgt1w6x0
- >>314
表現の自由に範囲などありませぬ。自由はどこまでも自由です。
>>319
法律の在り方を論じる上で、俺の趣味は関係ない。
- 329 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:34:30 ID:SDe6i26K0
- >>256
小学生に手を出したら死刑みたいな国でも (欧米とかドイツとか)
高校生の エロ目的ではない ヌード表現とか、合法だったりするからな。
たまに 日本テレビのバラエティ番組 とかで海外の事情を見かけるけど
結構 おどろくわ。
- 330 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:34:53 ID:MImS+Xmr0
- >>321
おいおい。意図的に抜かすなよ。俺が反論したレスを。
↓
214 :名無しさん@九周年 :2009/02/20(金) 21:50:43 ID:JhBv9qSV0
>>207
画像所持自体には、およそ何の問題も無い。←ここね。
まあ、あるとしたら
URLをリンクして、「ここにあるぞ!」ってやる事かな。
で、聖書の議論と法律規制と、どうリンクさせるんだ?
それは「お前が最初に」振ってきた議論だぞ。
- 331 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:35:26 ID:tAZq9xemO
- 【芸能】露出狂アイドル・沢本あすかが衝撃告白本を発売 「(2ちゃんねるが)またちょっと炎上するんじゃないかと思っているので楽しみ」★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235126365/
- 332 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:35:39 ID:voinOZ6Q0
- >>1
こんな偏った考え方してる人が政治家やってちゃそりゃ日本駄目だわな…
こんな発言に突っ込み入れられない議員全員クビにしろって言っても良いくらい
- 333 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:35:41 ID:L3+xIVjT0
- 児童ポルノ単純所持は、間違いなく「宗教法」だ。
つうか、公明党が一番推進している時点で分かるだろ。
キリスト教に汚染された欧米諸国は陥落したが
日本ではこれは阻止しなければならない。
- 334 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:36:33 ID:vMHLGgCE0
- 児童ポルノの被害を出さないために教育するのが一番では?
結局被害者はお金などで体を自分から売っているのだから・・・
法規制しても日本が警察国家の仲間入りをするだけ
ここでは被害者を減らすことを一番に考えよう
警察国家推進派は死んでください 第二のダメリカになります
- 335 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:37:03 ID:vPb3we8wO
- ひとりでオナニーするだけなんだから問題無いでしょ
- 336 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:37:39 ID:Zl2EQvYL0
- かんぽの宿で民間企業に権力の乱用、次は憲法すらも無視するか
- 337 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:37:54 ID:B+e2RkcT0
- 所持より先に、撮ってるヤツらの方をもっと取り締まれよ
- 338 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:38:03 ID:yPpFM3Wj0
- http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1234365278/
こいつら、違法ダウンロードしている上に、児童ポルノ法違反までして、捕まったら懲役何年くらうんだ?
- 339 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:38:14 ID:x5bgvjhSO
- >>333
統一教会、聖教、民団に総連に創価学会にオウム真理教…
とりあえず宗教を見直す必要はあるな、キム神父のレイプ事件とかあったし
- 340 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:38:13 ID:TKAaWmrDO
- >>332
共産党が突っ込みいれてた(笑)
みずぽは以前から二次元の規制には反対派
なんとも悲しい現実
- 341 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:38:47 ID:XXqDURRpO
- せっかくのポイントがマイナスになるだろw
政治家なら空気読めよ。
- 342 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:38:52 ID:L3+xIVjT0
- >>214
大いに同意だな。
問題点を規制派は論理的に論証できてないからな。
児童の精神的被害とか漠然としたことは言うが、
所持と被害の現実的関連性の欠如に対する反論は全くない。
要するにモラル法の域を出ないって事だ。
- 343 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:39:02 ID:ejw384K/O
- だいたい
基準は無いけど
規制しましょう
なんて言ってる
馬鹿の思考がわからない?
- 344 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:39:21 ID:MImS+Xmr0
- >>327
「何の問題もない」という発言は、法的だけでなく道徳的にも「完全に正当化できる」と読めるよ。
少なくともこの発言にはそのような「法的には」という限定がない。
それは完全無欠に正しいんだ、という主張に読める。
大声で叫べないというのは「少なくとも道徳的には」問題があるということなんだよ。
そりゃSMだって風俗って道徳的によろしくないのは同じだろ。
- 345 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:39:35 ID:JhBv9qSV0
- >>310
どんな情報でもいいが、情報の単純所持を法律で禁止するとなると
結局は捜査する側の方法論は治安維持法の時代と同じ事になる。
情報を流しちゃいけない、のと、持ってはいけない
この両者は明確に区別しないとダメだ。
ちなみに、インターネットは画像閲覧はキャッシュファイルの関係上「推定所持」になる。
クリック一発逮捕も当然ありうる。
このような状況下では、市民による通報すら期待できない(通報した当人の
所持が当然疑われる為)
- 346 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:41:08 ID:cY5KZvaf0
- >>282
それを映像・画像に適用される事が異常だとは思わないかい?
内容が何であれ、映像・画像という情報の購入・取得・所持違法化
の恐ろしさを理解してないように見受けられるが?
この狂った法案は子供を守るのに何の役にも立たないんだよ
- 347 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:41:13 ID:9GwO8e7C0
- これからは我が娘といえど一緒に風呂には入れない。
単純所持で禁止かい.........当の本人までタイーホされなきゃいいけどな。
- 348 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:41:33 ID:Ow1UEZYa0
- >>263
うむう、なるほど。レスありがとうっす。
個人的には、幼女の水着DVDとか、明らかにポルノ目的の三次元作品は単純所持だろうが何だろうが厳しくしても良いと思う。
(一般向け映画の一部表現なんかは難しい問題だけど。)
ただ、日本アニメや漫画が世界で珍重されてる昨今、なんでもかんでものやり方で
この流れに水を差すやりかたはどうかと思っちゃうんだよなあ。
国益と倫理のバランスの狭間で。
今回の鳩山氏のコメントは、上っ面だけっぽくて違和感あるなあ。。
- 349 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:41:37 ID:ofzPPSQu0
- >>188
なんつーか、児童ポルノって呼ばれる物の現物を見てから物言ったほうが・・・
あれは酷いぞ
- 350 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:42:02 ID:vMHLGgCE0
- 金で自分の体を売る女児と金のために子供を売る親が一番悪い
結局被害者やその親は金欲しさで児童ポルノを売っているのだからほっといていい
- 351 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:42:43 ID:x5bgvjhSO
- >>343
あー、人権擁護法案も似た感じだったよな
>>344
じゃあ「俺は女とヤるのが大好きだ!」と熟女のエロ切り抜き持って公道で叫んでこい、捕まるから。
セクハラか猥褻物陳列罪で
- 352 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:44:17 ID:oNOaA1/w0
- 児童ポルノって何歳まで?
- 353 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:44:29 ID:ofzPPSQu0
- >>350
放って置いちゃいかんだろ
まぁ、自分は2次まで規制するのは間違ってると思ってるけど
むしろ、規制派は2次を叩きたいみたいなんだよな。献金しないからだろうけど。
- 354 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:44:40 ID:zrjrjOieO
- >>349
で、どうしてその「ひどいもの」を見たんだい?w
- 355 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:44:53 ID:ogljQsSp0
- >>344
んじゃ妻帯者に最近したセックスの体位を大声で叫ばせてみなよ。
夫婦の愛情あるセックスまで道徳的に問題あると言い出すのか?
っていうか大声で叫ぶのは基本的に何でもNGだろ。昨日の献立とか人ごみで大声で叫んでたら
キチガイだ。
- 356 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:45:52 ID:TKAaWmrDO
- >>344
つまりお前さんは「道徳法」に賛同しちゃうわけだ
モラルに反することは犯罪じゃないんだよ
モラルに反するから法規制ってどれだけ人治的な行為なのかわからない?
多数派が絶対ってことになるんだよ
なんの為の憲法なんだい?
結局理屈ではなく感情で論じてるんだなお前さんは
- 357 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:45:55 ID:CkX3innt0
- >318
>322
>328
刑法175条って知ってますか?どう考えても二次グロ画像とかはこの法律に抵触
してます。
まあ、刑法175条が違憲だとか言う人もいますが、未だに違憲の判決とかは出てません。
- 358 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:46:04 ID:IAF+sW+L0
- >>353
規制派が叩きたいのは二次じゃない。
それに群がるオタクを叩きたいから二次を槍玉に挙げるだけ。
児ポ法改正での二次規制は事実上のオタクいじめだよ。
オタク虐めてすっきり気分爽快!だから票を入れてね。と言うのが主な趣旨。
- 359 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:46:04 ID:x5bgvjhSO
- 取り敢えず三次は規制対象だろ、リアルに危ないし。
後漫画は対象年齢が問題じゃね? 少女漫画とか特に。
- 360 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:46:06 ID:JhBv9qSV0
- ID:MImS+Xmr0 さっさと出て来い。
この感情論の糞ガキが。
- 361 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:46:23 ID:vMHLGgCE0
- 0と1だけのデジタルデータを所持禁止なんて不可能です♪
やれば次の日にクーデターが起こり自民は崩壊するでしょう♪
そもそも大量殺人犯死に神君が今更なにを偽善者ぶっているの?
- 362 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:46:37 ID:MImS+Xmr0
- >>351
それは何の反論にもなってないよ。
- 363 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:47:25 ID:11X2UU2L0
- >>344
SMの方が性的には危険度が高いと思います。だが実際にラブホテルで手錠を売っていたりする。
趣向といえば済むのかもしれないが、傷害罪、暴行罪に当たる。
社会的影響を考えるならそのような暴力の方が断然危険度が高いように思います。
性の氾濫というテーマ限定での話ですけど。
- 364 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:47:40 ID:L3+xIVjT0
- >>345
捜査権は単純所持の容疑に対して発動できるし、
対象が紙や写真からデータ媒体まで何でも含む情報だから
無限定に広がりうるよな。これを所持だけで処罰する危険性を
感じないとしたら、生まれついての全体主義者か宗教の信者だろう。
- 365 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:47:43 ID:ofzPPSQu0
- >>354
2ちゃんでスレが立ってた。画像付きで。
で、「これは酷い。逮捕は当然だ」って中で
「嫌、これぐらい今は普通だから」ってのが多くてな
普通はねーだろと、アレでと
>>359
少女漫画は本気でやばいが「エロイのはオトコが読み物」って前提で
規制枠が事実上無いんだよな。
- 366 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:48:38 ID:A0k73Ikz0
- >>353 >>358
献金団体でもできてくれれば多少商品価格に跳ね返ってもかまわないんだけどね。
アメリカの銃協会みたいに。まあ作ろうとするとどっかあさってのほうから
邪魔されそうだけど。
- 367 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:48:43 ID:ljtdwpRQO
- >>362
>>344
> 大声で叫べないというのは「少なくとも道徳的には」問題があるということなんだよ。
早くお前の前戯の段取りから好きな体位まで大声で叫んでみてよ
まさかセックスが道徳的に問題ある、なんて言わないよね?
- 368 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:48:53 ID:TKAaWmrDO
- >>357
じゃああらためて規制しなくても現行法で取り締まればいいじゃん(笑)
なんで新しい法律つくるの?
- 369 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:49:33 ID:xVe+3W4f0
- >>365
通報すれば良かったのに
- 370 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:49:47 ID:jARkYfuLO
- なんという正しい思考
- 371 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:49:49 ID:vMHLGgCE0
- 次の選挙で自民に入れた奴はさっさと児ポ違反で逮捕されろ!!!!
- 372 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:50:04 ID:JhBv9qSV0
- >>365
で、その画像を見たあなたは単純所持罪では当然捜査対象ですけど。
- 373 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:50:05 ID:b6ybUZVF0
- 鳩山は憲法違反の可能性に注意を喚起したかったんでねぇの?
- 374 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:50:25 ID:x5bgvjhSO
- >>363
つーか少女漫画とかが問題…
あからさまに小学生が買う様な雑誌でコレは無いだろ…ってな表現があるし
親殺しとか近親相姦とか死体を甦らせて〜とか何よ…って感じで
- 375 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:50:30 ID:azFqOswz0
- >>344
公の場で不特定多数に対してセックスの経験を語る奴がいるか?
普通の神経をしていたら語らないよな。
ということはお前の理屈ではセックスをすることは道徳的に問題があるということになるな。
ならばセックスしたことがないということは誇るべきことであるな。
ではセックスしたことがないことを公の場で不特定多数に対して
主張することはどうだろうか?
これも普通はやりたがらないよな。
セックスすることは不道徳で、セックスしないことも不道徳になるな。
じゃあ道徳って何よ?
- 376 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:51:02 ID:dYgt1w6x0
- >>357
わいせつ物と児童ポルノは、まったく違う問題です。
あなたの説だと、刑法175条があるから児童ポルノ法は不要であるというふうに取れますが?
- 377 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:51:09 ID:L3+xIVjT0
- >>344
道徳的に問題があるから何なの?
道徳と法の区別は、法治国家の基本だよ。
- 378 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:51:35 ID:LM49mQrF0
-
児ポ法改悪によって、たまたまPCに女子高生のパンチラ画像が入ってたら
あるいは、17歳の女のパンチラ、一部ヌード画像が入ってただけで (宮沢りえのサンタフェでも持ってたら逮捕!)
全員逮捕!社会的に抹殺される。
こんな危ない法律、絶対に許すな!
自由を愛する者達は立ち上がれ!行動してこんな糞ババアが喜ぶだけの悪法ぶっ潰せ!
糞ババアの「まあ、汚らわしい。エロは全部禁止!牢屋に入れてしまえ!」という愚かな感情だけでこんな法律が成立していいわけがない。
男なら誰でもPCの中に女子高生のパンチラ画像ぐらいあるはずだ。この法律で男はみんな犯罪者になるぞ!
こんな法律を推進している馬鹿な議員全員が落選するように今すぐ行動を起こすべきだ。
最低限、絶対に選挙で票を入れないことだ!
逆に、この法律に対して治安維持法のようになるという懸念を持って反対している、自由を重んじる良識のある議員を
応援し、支援しよう!
ほとんどの男が犯罪者になるような恐怖社会の到来を誰が望むだろうか。この法案を潰すために、今こそ立ち上がれ!
- 379 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:51:42 ID:mhsf4R860
- そう言や昔、ゲイパレードで「ちんぽ大好き」ってTシャツ着て練り歩いてたのが居たなぁ…
よーし、ロリコンさんもロリコンパレードで練り歩け。
- 380 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:52:01 ID:B+e2RkcT0
- >>361
画像ビューワー作ったやつも逮捕されそうだな
- 381 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:52:12 ID:ogljQsSp0
- >>357
グロはグロであってわいせつではないだろ。
どう抵触してるのか言ってみろ。
>>365
中身の酷さで規制するかしないかが決まるわけじゃないんだけどな。
- 382 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:53:12 ID:ofzPPSQu0
- >>371
とりあえず、二次を守りたいから、リアル子供の保護法もやるな!
ってのは、何か違うと思うんだよね
- 383 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:53:39 ID:IAF+sW+L0
- どうでもいいが二次グロが駄目だとか言ってる奴、実写ホラーとかはどうなるんだよw
容赦なく血潮が飛び散り、内臓をばらまくようなスリラーとかw
二次グロ漫画よりこっちの方がよっぽど心臓に悪いわw
- 384 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:53:44 ID:CkX3innt0
- >>368
現行法で取り締まれていない現実があるから、単純所持禁止などを盛り込んだ
新しい法律を作る事に矛盾はないだろ?
まあ、二次グロなんて現行法でガンガン取り締まって欲しいのだが・・・
- 385 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:54:47 ID:MImS+Xmr0
- >>356
道徳と犯罪は違うよ。そのふたつは分けなきゃいけないよ。
誰もモラルに反するから法規制しろなんていってないよ。
モラルにも反してないようなこというから、それは絶対違うだろと反論したんだよ。
そこを無視していきなり人治主義とか持ち出されても困るよ。ずっといってるじゃん。
でもね、犯罪考える上で道徳を丸無視はできないよ。
法律というのは、人が作るもんなんだよね。
君も言う今の憲法じゃ、誰が法律作るの?憲法学者?刑法学者?違うよね。
で、何が犯罪とされるかについては、つまるところ「これが悪い」「アレが悪い」という
社会通念に基づくんだよ。もちろん単なる道徳とは、法益侵害ないしは
そのキシ化ということで区別されるけどね。
そもそも、社会倫理規範と全く乖離して法規制しても、犯罪予防の実効性はないんだよね。
社会の規範なんか全く無視していいなんていう考えは、それこそ刑法学者達の
現実離れした堂々巡り議論とかわんないよ。
- 386 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:55:18 ID:dYgt1w6x0
- >>384
わいせつ物の取締りをしてほしいのなら、既存の法律でやればいいんじゃないですか?
ここは児童ポルノ法について論じるスレですよ。
- 387 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:55:24 ID:L3+xIVjT0
- >>384
取り締まり目的のために、あらゆる手段が許されるわけじゃないんだけど。
特に単純所持規制みたいな、憲法上の自由権と抵触するような手段は
取り締まり目的であっても、採用できないよ。
- 388 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:56:36 ID:olFqjfLF0
- >>384
どこに取り締まれていない現実があるの?
日本は世界でも圧倒的に、児童への性犯罪が少ない実績があるんだよ?
そして、単純所持禁止を実施した国は軒並み性犯罪が増えてる。
児童への性犯罪を減らしたいなら、やろうとしていること矛盾しまくりじゃん。
- 389 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:56:45 ID:lgMH1wti0
- ◆「格差社会」の象徴
小渕優子議員が第2子を懐妊したとのニュースがありましたが,
思えば,小渕優子議員って「格差社会」の象徴のような人物です。
いわゆる「ロスト・ジェネレーション」に属しながら,成城大学経営学部からTBSに入社したわけで,
このころの「就職氷河期」というのが「下々」にのみ及んでいたお話であることを見事に反映しています。
で,「はなまるマーケット」のアシスタントディレクター等をつとめただけで
2年でさっさと退社して父・小渕恵三氏の私設秘書に収まり,
その2年後,父・小渕恵三の逝去に伴い,その地盤を継承する形で衆議院選挙に出馬し,見事当選。
当選前の活動実績も当選後の活動実績もほぼ存在しないのに,
3年後には「新人議員が務める本会議での議事進行係に抜擢され」,
これといった活動実績がないのに初当選から6年目に政務官に就任し,
初当選から8年目で大臣に就任したというわけです。
結局,小泉=竹中ラインが,中産階級を破壊すべく様々な改革を繰り広げる間,
この種の人たちはぬくぬくと特権を味わいつづけてきたわけで,
「世代間闘争」を訴える新自由主義者たちは,
「中高年正社員」にわずかながらの富をはき出させる情熱のごくわずかでも
この種の特権階級に相応の富をはき出させるためには使わないわけです。
要するに,目くらましをしているだけなのです。
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2009/02/post-63ce.html
- 390 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:56:45 ID:ofzPPSQu0
- ようは、出版社に親が子供を合法的に売り捌ける現状はイカンと思う
一方で、この問題を推進してる連中は、全然違う意図で動いてる節を感じる
(むしろ、3次は二の次になってる感じがある)
難しいね
- 391 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:57:09 ID:9kk6ZSCF0
- >>349
貴方が酷いと思う児童ポルノと法律で禁止されるモノが同じモノだと思ってるわけですね。
- 392 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:57:30 ID:IAF+sW+L0
- >>384
二次グロは駄目で13日の金曜日みたいなのは駄目なんですか?w
- 393 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:57:34 ID:ZIvfXjQcO
- >>384
刑法を遵守すれば現行法でも取り締まれるから新法いらなくね
- 394 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:58:29 ID:TKAaWmrDO
- >>384
現行法で取り締まれる対象なのに、取り締まれていないなら
新法つくっても取り締まれないだろ(笑)
現行法の運用強化が当然の策だろ?
現行法に抵触しているのに、現行法で取り締まれないってなんだよ(笑)
- 395 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:59:05 ID:L3+xIVjT0
- >>385
道徳や、社会通念で処罰するのではない。法益侵害の有無で
処罰が決まるんだよ。近代刑法は、法益侵害性がなければ処罰不可能。
涜神罪とか、非処女罪とか、オナニー罪とか全部
宗教では許されても、法治国家では許されない。
- 396 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:59:06 ID:om+o0dVb0
- 質問です。
主要国ではロシアも未だ無規制と思いましたが
規制をかける動きすら無いのでしょうか?
- 397 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:59:24 ID:olFqjfLF0
-
>>385
表現の自由は憲法で保障されている絶対に守り通さなきゃ行けない
民主主義の大原則だよ。
何が道徳的で何が不道徳かは政府が判断し、不道徳な出版物は
政府が取り締まって良い。
そういうパラダイムにシフトした政府がどういうことをやるかは、
ナチスドイツと治安維持法が示している。
それらの反省から、憲法に表現の自由が明記されている。
もっともらしい道徳的な大義名分をつかって、表現の自由を規制することは
一番やっては行けないことだと、戦前のナチスと特高警察が教えてくれている。
- 398 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:59:34 ID:MImS+Xmr0
- >>367
うーん、セックス?確かにそりゃ道徳的には悪くないかもね。この点については誤っているかもしれない。
確かに表現が広すぎたな。そりゃ悪かった。
でも、俺が言っていることわかるよね?
男女のイトナミと児童ポルノ所持との間にある深い溝は・・。
それともその二つは本質的に同質なの?そういう例を出すからには、同じと考えてるんだよね?
- 399 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:59:37 ID:ogljQsSp0
- >>382
リアル子供の保護には繋がらないだろ。
現実の虐待からの保護には反対してるのが公明党だ。
>>384
取り締っていないのと取り締れないのとでは全然意味が違うぞ。
だいたいグロ規制じゃないだろこれ。
>>385
自分で持ち出したことだろ>往来で大声で叫べないなら規制
>>390
現行法でいいだろ。この法案は二次にまで範囲を広げる可能性を入れてる法案であって、
「出版社に親が子供を合法的に売り捌ける現状」をどうこうするもんじゃないぞ。
- 400 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:00:46 ID:CkX3innt0
- >>381
>>383
二次グロ画像って画像に関するコメントを読む限り、グロというより、エロ目的だろ。
星島がそうだったように。
。
- 401 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:00:57 ID:dYgt1w6x0
- >>385
犯罪とは、誰かの権利を侵害することであり、
道徳観の押し付けは、犯罪行為そのものです。
- 402 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:01:50 ID:k3mtKMgV0
- 人権侵害を手段とする表現の自由など不要、くらいにいっとけばいいのに
- 403 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:02:35 ID:ofzPPSQu0
- >>399
うん、言わんとする事は解った気がするな
つまり、2chでたまに話題になる「出版社が合法的に出版してる、やりすぎ子供写真集」は摘発出来ないって事だな
- 404 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:02:36 ID:x5bgvjhSO
- >>402
それ何て海犬?
- 405 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:02:43 ID:MImS+Xmr0
- >>360
悪いけど、感情論だけでマトモに反論できてないのはそっちだよ。
聖書の件はどう説明するの?そこを説明できてから次に進もうか。
自分の発言内容の非論理性をを丸無視した決め付けは良くないよ。
とにかく、落ち着いてよ。
- 406 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:02:51 ID:JhBv9qSV0
- >>385
で、お前さんは、所持規制が法律論で詰められないと道徳論で逃げて
二次が道徳論で規制されかねないとなると、法律論で反論するんだな。
まあいいが
さっさと>>345に意見言ってくれない?
どんなに限定しても情報の単純所持規制で施行される捜査は同じなんだけど。
要は、治安維持法と同じね。
- 407 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:03:59 ID:L3+xIVjT0
- >>402
だから人権侵害を手段とするような撮影行為は
現行法でも禁止されているじゃん。
現行法は、人権侵害と関係ない同意のプライベート撮影まで
規制しているところが笑えるが。
- 408 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:04:37 ID:OITlv6a40
- だからさっさと援交やった幼女も裁いて供給を絶てよ
被害者数の殆どが援交から被害者に転じた奴ばかりだろ
- 409 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:05:03 ID:dLKteMZn0
- 個人的には問題となっている2次元児童ポルノも、被害者が居ない創作物でフ
ィクションだからというのでは社会性が無い。
本質的には「幼い者を性欲の対象として良いのか」が問いではないかと思う。
前にも言ったが、そういった物にどうやって社会的なコンセンサスを獲得する
のか?世間の耳目が集まるまで市場が拡大した以上、2次元ポルノコンテンツ
の社会性も問われねばならないと思う。
- 410 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:05:23 ID:MImS+Xmr0
- >>406
いや、法律論だよ。道徳と法は区別されるけど、連続性が皆無じゃないんだよ。
大谷とかよんだことある?最高裁が多用する「社会通念に照らし・・」の社会通念って何のこと?
結果無価値の学者の議論だけ持ち出して、現実の判例運用丸無視しても実益ないよ。
- 411 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:05:49 ID:x5bgvjhSO
- >>407
ザ・グレート・サスケの事?
- 412 :218:2009/02/20(金) 23:06:32 ID:5K47avZ40
- >>405
君、私の書き込みに対して感情論のうえに決め付けで返した件について
どう思うんだ。
- 413 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:06:36 ID:L3+xIVjT0
- >>403
やりすぎ写真集などは児童福祉法等で対処できるだろ。
写真集自体の回収も、場合によっては被害者が肖像権等行使して
流通ルートから回収するのは十分可能だ。
- 414 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:07:35 ID:ofzPPSQu0
- >>409
む、それは内心の自由だからOKだろ。性の対象に規制をかけるのか?
その問いは、問い自体が憲法に違反してると思うぞ
- 415 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:08:22 ID:ogljQsSp0
- >>400
ならエログロって書くはずだろ。
で、その場合エロは問題ないしグロも問題なくて、あわせ技でエロとグロがある場合のみが問題に
なるわけだ。でもそういう法案じゃないだろが。
そもそも星島が描いたような絵が”児童”ポルノになるのか?俺にはあれは児童には見えないのだ
が。そして被害者は23歳だぞ。
>>403
できないというか、やらないってのが正確。公判維持できないというのが検察の判断だ。
なんせ水着がダメってことだとそれこそイスラム国家みたいになるし、なら水着以外の要件だと何が
ダメなのかって具体的な話になるとさらに難しくなる。
>>409
それだと殺人や暴力行為全般が描けなくなるな。
- 416 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:08:42 ID:LM49mQrF0
-
日本人は伝統的にロリ=悪なんて考えは持っていない。
皆、12歳ぐらいになれば性を楽しんでいた性におおらかな国
ロリ=悪、性=悪ってのは
外国から持ち込まれた日本の伝統に反する思想
性病と望まない妊娠の問題だけ解決すれば
エロもロリも悪ではない
性的魅力のない年増のババアが感情論でヒステリックに犯罪にしたがっている
それに従う必要はない
強制制なし 望まない妊娠なし 性病なし
これだとしてエロの何が問題なのか
セックスが悪だとか言ってる人間は自分が生まれたことも呪うべき
裸が悪だというなら風呂から出たばかりの自分の体をナイフで切り裂け
アマゾンで裸同然で生活している部族が罪人かどうか問いかけろ
自由を尊重する社会の中で人間の基本的で必要な欲求を規制するなら
性だけを特別視せず、美味い食べ物を自由に食べることも規制しろ!
食べることは必ず他の生命を殺している罪深い行為だとも言えるのだから
ババアどもの叫ぶ自分勝手な建前に飲み込まれるな
- 417 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:09:04 ID:L3+xIVjT0
- >>410
社会通念オンリーでの処罰なんてありえない。
必ず法益侵害性も考慮される。つうか保護法益の存在と
その侵害は不可欠の要件。あまり知ったかぶりはするな。
- 418 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:09:55 ID:cY5KZvaf0
- 内容が何であれ、映像・画像の購入・取得・所持は合法にしておくべき
違法化は子供を守るには何の役にも立たない
規制対象は三次元映像・画像の生産・販売に限定して取締強化する事こそ必要な事だよ
- 419 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:10:01 ID:TKAaWmrDO
- >>385
はじめから誰もモラルなんて論点にしてないだろ(笑)
所持による実害があるかいなか、二次元の規制が憲法に抵触するかしないかの二点しか論点になってないぞ
ましてやお前さんは二次元には問題感じてないだろ?
なら論点はおのずと、所持による実害にしかならんだろ
誰一人としてロリコンが現代社会におけるモラルに反してないなんて主張してないよ
法律を語る上で道徳は無視できないよ
それは確かにそうだな
善悪の判断はモラルによるところが多いからな
でもね、どんなにモラルに反しても
実害がなきゃ法規制なんてできないのよ
その為の規範が憲法なのね
社会通念からどれ程乖離していようが、
実害を伴わなければそれは悪でも罪でもないの
そのモラルに反するってやつが、社会に実害を与えることを論理的に説明できなきゃ
みんなが嫌いだからダメ、とかわらないね
だからそれを基準に持ってきたらもはや人治国家でしかないの
日本国は法治国家でございますから
- 420 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:10:16 ID:dLKteMZn0
- >>414
前々スレで別の人と議論したけど、究極的には自由と社会性は並立しない。
「内心」で留めるだけなら自由だろうね。
- 421 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:10:21 ID:dYgt1w6x0
- >>409
性欲に良いも悪いもない。
- 422 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:10:37 ID:x5bgvjhSO
- >>409
と言うか大半の二次元キャラみたいなのは三次元では存在が有り得ないと思うんだが…
例えるならリアルに変形合体可能なゲッタープラモみたいな感じで
- 423 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:11:10 ID:UrZK/8gU0
- あーあ
これでヲタの麻生支持層を失ったな
- 424 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:13:00 ID:JhBv9qSV0
- >>410
君は前のIDの時から、限定すれば単純所持規制もいいじゃないか?と言ってきたわけね。
で、それに対する反論、というか問題点の指摘が>>345なの。
仮に、幼児でもレイプでも、あるいは、別の法益になるけど、毒物の製造法でも
なんでもいいさ
「流す事を取り締まる」のと「持っている事を取り締まる」のじゃあ全然違うのね。
- 425 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:13:15 ID:hKBH92TXO
- 俺のハトポッポ・・・好きだったのにorz
やはり次の選挙、落ちてもらうしかない…
- 426 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:13:46 ID:ofzPPSQu0
- >>418
まぁでも、本屋でエロ本の分離(ビニール包装や売り場の変更など)をした
90年代以降、性犯罪は増加傾向になったんだよねぇ
むしろ、道徳的な規制と実際の性犯罪の件数は反比例じゃないかとすら思う
- 427 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:13:56 ID:L3+xIVjT0
- >>420
さすがに「殺人の自由」は許容されないが、最大限並立させるのが憲法論理だろ。
具体的には、他害性の禁止と相互保証の論理で成り立っている。
自分に保証される自由は相手にも保証されるし、相手に保証される自由は自分にも保証される。
よく分からん道徳とか宗教的価値観で決まっているわけではない。
- 428 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:14:10 ID:t24o65AY0
- 世界の歴史が証明している
大抵は為政者がアホな政権の時に悪法ができたり、戦争が起こったりするもの
- 429 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:14:25 ID:0qtbGNNO0
- 中核派がコソコソ活動しているのがわかる。
彼らは「フェミ」の文字を出さない。
なにせ「フェミスト、フェミニズムを攻撃するのは統一協会」とやっているんだから当然。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1153143478/
- 430 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:15:01 ID:MImS+Xmr0
- >>305
どっかの先進諸国でオナニー規制してるのか?
例があったら教えてくれ。最悪、世界のどこでもいい。
法律でオナニー規制している国があるのか?
- 431 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:15:02 ID:ogljQsSp0
- >>420
その自由に「職業選択」とか「交際・結婚」とか付け加えてみ。
ありえないほどの管理社会になるから。
無制限の自由が許されないっていうのは、他人の自由を侵害する場合とかだろ。
- 432 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:16:25 ID:ofzPPSQu0
- >>431
つまり、公共の福祉 だな
単純所持が、公共の福祉に反するかって話なんだけど
ここでいう、所持してると想定される物ってのは、何だろうね
意外に曖昧だと思うのだが
- 433 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:17:31 ID:dLKteMZn0
- 本筋(規制推進したい人という意味ではなく)としては露骨な児童、オイラが
知りうる限りだと赤ちゃんを性欲の対象として成年コミックが流通している現
状には規制も止む無しとおもうが、現在の物は皆殺しになってしまうので不可。
何れにせよ出版側、ユーザー共に表現の自由一本槍では駄目なのではないだろうか?
- 434 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:17:33 ID:JhBv9qSV0
- >>430
なんだ、詰められるとネタレスに対する反論に終始するのか。
お前、物知り者の面をした 馬 鹿 だろう。
- 435 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:17:39 ID:yGsutYZh0
- 法整備と犯罪増加の関連性はどこにあるんだ
- 436 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:17:53 ID:MImS+Xmr0
- >>406
そこは犯罪構成要件で、取得+所持+取得・所持目的が必要ということでしぼりかけたらどうだろうか。
もちろん、現行刑事訴訟法ではそれらの要素は全て検察官側が挙証責任を負担することになる。
そうなると、実際に有罪に持ってかれる可能性はかなり低くなるよね?
タダ確かに、何を持って取得とするかといわれると、厳しいかもね。
- 437 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:20:02 ID:MImS+Xmr0
- >>417
俺はちゃんと、>>385で、犯罪について。
>もちろん単なる道徳とは、「法益侵害ないしはそのキシ化ということで区別される」けどね。
つって言及してるよ。
自分に都合のいい部分だけ取り上げるのはなしだよ。
- 438 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:20:42 ID:L3+xIVjT0
- >>436
有罪に持っていかれなくても
逮捕と家宅捜索だけで社会的に抹殺するのには十分です。
- 439 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:22:11 ID:x5bgvjhSO
- 二次元エロを規制する方法はあるぞ、しかも簡単な奴が。
つ「ディズニー方式」
- 440 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:22:31 ID:om+o0dVb0
- >>438
植草一秀先生のことですね。わかります♪
- 441 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:23:16 ID:L3+xIVjT0
- >>436
それで結局、所持規制を正当化する根拠は何?
単に所持されている(疑惑)だけで精神の平穏が乱される
というのは規制理由にはならないよ。それを認めると相手に対する弾圧になるし
相手からの他の理由での逆弾圧も可能になる。社会秩序が崩壊するからね。
- 442 :大田原 芳治:2009/02/20(金) 23:24:04 ID:2eGlgucM0
- ヒステリック・感情的になり、警察の方々を
事件捏造をする悪人、権力の手先と決め付けている
ロリコンの皆様を見ていると、本当に笑ってしまいます。
ここに書かれているような、
児童ポルノを相手に送りつけて、密告うんぬんといった内容を
プリントアウトして弁護士や警察の方に
お渡しいたしましたところ 大爆笑されましたね。
いやー、想像力が逞しいね。恐れ入ったね。
まるでマルチ商法の、脅しのトークと同じだね。
創価学会の、仏罰が当たるぞ のトークと同じだね。
皆さん、怯えて暮らすよりも
実際に警察に行き、自分が疑問点に思っていることを
洗いざらい相談してみてはいかがですか?
後ろ暗い所があるからこそ、コソコソとやってるのでしょ。
- 443 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:24:51 ID:MImS+Xmr0
- >>399
誰も大通りで大声で叫べないなら規制なんていってないよ。
何ら問題がないというから、問題があるといってるんだよ。規制していいとは一言もいってないよ。
もうちっと発言を正確に呼んでから反論してよ。
- 444 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:24:51 ID:ogljQsSp0
- >>432
そうなんだよな。そこそこまともな規制派が「児童の人権」を声高に叫ぶのがそのためなんだが、
結局のところどう人権侵害なのか、規制でどう人権が守られるかが曖昧でいい加減。
>>433
別にそうした行き過ぎがあるから規制論が出てきたわけではないので。
君がそういうのが問題だと思うように、ヤンマガのグラビアも問題だと思う人がいる(具体的には
矯風会とか)
なぜそれがダメなのかという絶対の理由でもない限り、規制すべきではない。
>>437
でも全体的にその文が言わんとしていることは「社会通念上の道徳」が理由で規制ってことにしか
見えないのだが。
>>439
ディズニーは案外二次創作には寛容だぞ。ディズニーキャラはことごとくエロパロ作られてる。
- 445 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:24:52 ID:ofzPPSQu0
- 多分、規制派に「規制対象を具体的に示せ」って言うと、言わないと思う
その辺りは、人権法案と一緒なんだろうな
- 446 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:25:06 ID:JhBv9qSV0
- >>430
そもそもが法案をよく読めば、これが道徳法だと理解できる。馬鹿でなければ。
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g16901032.htm
>同条に第一項として次の一項を加える。
>自己の性的好奇心を満たす目的で、児童ポルノを所持した者は、
>一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する
この文章を入れ替えると
「性的興奮を覚えない人間の所持は罪に問わない」
↓
「ロリコンの所持は逮捕するが、ロリコン以外の所持は罪に問わない」
おかしいよな。この世に一枚もあっちゃならないんだから
例外なく所持禁止だろう。少なくとも性欲=内心による処罰の区別があってはならない。
- 447 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:25:42 ID:ZIvfXjQcO
- またバカコテが来たな
>>440
植草は最近復帰したけどな
- 448 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:26:07 ID:pS+YeM5pO
- >>433
近寄る規制の波に反発するが如く、過激な内容の話書いて
挙げ句、それが引き金になって規制加速したりしたんじゃ
目も当てられないものなぁ…
- 449 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:26:45 ID:L3+xIVjT0
- >>440
植草先生は痴漢先生だったが、情報所持規制したら範囲がとんでもなく広がる。
ってか、枯れたじじいとホモ以外の全日本男子が捜査可能対象になりかねん。
>>441
アンカ>>437でした。
- 450 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:27:45 ID:MImS+Xmr0
- >>412
ごめん、レスが増えすぎてよくわからん。レス番指定してくれれば・・。
- 451 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:28:00 ID:x5bgvjhSO
- >>444
そんなイメージが浮かばないんだが
KHでもキャラ使用料と称して利益の半分をぶんどってるイメージが…
>>442
そんな事は有り得ない〜 と言いながら事件があった例は結構あるけどね、国籍法とか
- 452 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:28:11 ID:ogljQsSp0
- >>443
だからその問題があるという根拠として「往来で大声で叫べない」って言ってたのが君だと思うんだが
違うのか?
他にどういう根拠があるのか述べてない。
- 453 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:28:45 ID:ljtdwpRQO
- >>442
警察が志布志事件で何をやったかもう忘れたの?
- 454 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:29:13 ID:JhBv9qSV0
- >>450
そいつが名前で218ってあるんだから>>218に決まってんだろ。
相当に視野が狭いな。
- 455 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:29:25 ID:bUgYbjnpO
- エッチは滅びなさい!
- 456 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:29:36 ID:5K47avZ40
- >>443
おい、都合のいいところだけ、取り上げるなって言っているのに
君がイキナリ破ってたら、嘘吐きといわれるだけだ。
誤解を受けるような発言をしたらちゃんと弁明するように。
- 457 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:30:17 ID:CkX3innt0
- >>415
まあ、星島はロリでは無かったけど、二次元エログロの愛好者で実際に
それに類似した犯行を犯したって事を言いたかっただけ。
- 458 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:30:48 ID:0IwEmO0n0
- 児童の範囲ってどこまで?
- 459 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:30:59 ID:MImS+Xmr0
- >>438
確かに、そこが一番推進派としては厳しいね。
嫌疑不十分不起訴つっても社会からレッテルは貼られるね。
これはネックだなー。
- 460 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:31:10 ID:voinOZ6Q0
- >>442
警察は兎も角、弁護士は笑わないと思うけどね
弁護士の名前出しても差し支えないなら教えてくれない?
- 461 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:31:44 ID:5K47avZ40
- >>218
のことは
>>227で君が返しているよ。
何を書いたかぐらい把握できないでよく議論を挑めるねえ。
- 462 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:31:59 ID:TKAaWmrDO
- >>443
問題があるから規制しろってんだろ?
問題がないなら道端ででかい声で主張できるだろ
ってのは
主張できないのは問題があるからだって発想だろ
もはや支離滅裂だぞ
- 463 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:32:18 ID:olFqjfLF0
- >>442
立法の話を警察にもっていってどーすんの?
ばかじゃね
- 464 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:34:25 ID:x5bgvjhSO
- >>462
つーかこの世に「何も問題が無い事」なんてあるのかねぇ?
水ですら飲み過ぎたら死ぬと言うデメリットがあるのに…
- 465 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:34:27 ID:dLKteMZn0
- >>448
これも前々スレで書いた事なんだけど、以前コミケの代表米沢氏(既に故人)
が1980年代に表現の自由は無辺に広がっているみたいな事をいっていたが
、宮崎事件を境に1990年代は全く逆の事を言っていた。
そういった出来事を思い出してしまう。
- 466 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:34:57 ID:olFqjfLF0
- >>460
おかしいわな。想像で適当に>>442は話してるんだろうけど。
弁護士が自分の仕事放棄しているw
時間単価いくらで相談受け手、違憲立法について相談受け手
笑うだけってw
つか、警察はともかく、弁護士に相談したら金かかるんだけど
本当に相談してるわけないな。
その弁護士の名前言って見ろよ
- 467 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:35:05 ID:YV2cupqS0
- 2次元も規制するべき
- 468 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:35:58 ID:JhBv9qSV0
- >>459
人がさ〜
わざわざ件の>>214でリンクってやってやっているのに。考えもしないんだな。
仮に被害者がショックを受けるとしたら、自分の画像が検索でヒットしたり
或いは、リンクでたどり着いた先に存在することが第一でしょ?
つまり、リンク行為なしにURL直打ちでたどりつける人は殆どいないわけだ。
「児童ポルノに限定してリンク或いは、入手方法を示す行為を禁止する。」
この案だって問題が実はあるけど、アナタみたいな単細胞に一考する価値は
あると思うよ。
- 469 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:36:01 ID:ogljQsSp0
- >>457
それは事件を起こすような奴が愛好者だった事例だし、それを「児童ポルノ」規制の根拠にするのは
無理があるだろ。
児童に限らず全般規制しろってんならまだわからんでもないが。
- 470 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:36:19 ID:dYgt1w6x0
- 「どのような理由があろうとも、人が人の自由を侵害してはならない」
「子供の権利を侵害してはならないし、出版の自由もおかしてはならない」
このぐらい誰だって言えますよ。天下の往来でやるとみんなの迷惑で道路交通法違反になりますが。
「ロリコン死ね」だの叫んでる人のほうが、よっぽど問題でしょう。
- 471 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:38:43 ID:Uqr7gicE0
- >>463
バカはおまえだろ
- 472 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:39:19 ID:x5bgvjhSO
- >>470
「妄想は漫画の中でだけしろ!」ですね、判ります
エロ漫画を読む → 妄想する → エロ漫画を書くの無限ループから出てくるなと…
- 473 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:39:42 ID:8u5p3P260
- もー、おっちょこちょいなんだから、ポッポはよぉー。
- 474 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:40:04 ID:L3+xIVjT0
- >>468
規制すべきは、そういう状況だな。
そして現行法でも、十分それらの状況には対処できる。
対処できてない所は、運用強化で対応すべきで、法改正は筋違い。
- 475 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:40:08 ID:TKAaWmrDO
- >>464
その「問題」ってのがなんであるかって話さね
たんに道徳の問題なのか、保護法益を侵すものなのか
法規制に関して法理論を話してる上で問題があるかいなか、と言ったら
当然法律上の保護法益の話になるだろ?
- 476 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:40:46 ID:ZKBjQ4+xO
- チビクロサンボの騒動も一次は絶版になったけど
今は差別的な表現がない物が流通している
アニメもなんでもありの状態を見直してみる良い機会だろう
- 477 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:40:58 ID:SvOfEV9w0
- >>442
治安維持法ってご存じ?
別に悪人や権力の手先と決めつけているわけではなく、
悪用できる可能性があるからみんな反対してんでしょ。
それと、法律って必ず拡大解釈されていくもんだから。
よく覚えておいて。
- 478 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:42:25 ID:dLKteMZn0
- >>469
宮崎事件と成年コミック指定
- 479 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:43:12 ID:dYgt1w6x0
- >>476
アニメがなんでもありの状態にあるのか?
アニメに限らずテレビ番組は厳しい放送倫理コードに縛られてるはずだが。
- 480 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:43:41 ID:TKAaWmrDO
- >>470
モラル考えたら人様のこと死ねだキモイだ書き込むなんてありえんがな(笑)
そんな奴らがロリコン相手に道徳論とか片腹いたいわな
- 481 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:44:23 ID:L3+xIVjT0
- >>473
ぽっぽは、たまに功績らしき事もするが、
アルカイダの友達と、人権擁護法と、児童ポルノ法強化と
蝶々転生はいただけないな。やはりトータルでは、マイナスではないだろうか。
- 482 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:46:33 ID:JhBv9qSV0
- 正当な理由なくして蝶々の捕獲と所持を禁止する
とか言ったら先生は火病するだろうな。
- 483 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:46:43 ID:ogljQsSp0
- >>476
別に何でもありじゃないだろ現状。
チビクロサンボ騒動と同じで、オバQその他も黒人の人種的特徴を誇張した表現はダメになってる。
>>478
そのへんが全然関連がなかった事例だなまさに。
- 484 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:46:49 ID:TKAaWmrDO
- >>479
映画や湯けむり殺人事件のおっぱいが許されて
なぜかパンチラが許されない謎の放送コード
- 485 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:46:51 ID:MImS+Xmr0
- >>456
いや、弁明してるよ。
三次ロリ所持には「何ら問題もない
→いやあるだろ、少なくとも道徳的にはという風に・・。
ずうっとそういう風に言ってきてるよ。
そもそもそっちは、俺がちゃんと道徳と犯罪の区別について法益侵害を考慮してる,
明白に記載してるということを無視してたよ。
ひるがえって、俺の発言では、どこにも「反道徳的だからただちに「規制すべき」とは書いてないよ。
どこに書いてあるの?かなり理論的に反論したつもりなんだけどな。
なんでこの二つを同列に扱かおうとするの?
レスが前後してるから俺もそっちも混乱してるかもしれないけどね。
- 486 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:49:07 ID:/Meqx3at0
- 表現の自由は公共の福祉と衝突する事はあるけど、内心の自由はなんびとにも絶対に
侵害される事は無い。憲法が保証している。
オマエら、二次とか三次の画像なんて捨てろ。ひたすら想像力を働かせて妄想するんだ。
- 487 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:49:56 ID:dLKteMZn0
- >>483
報道抜きでおいらが知る限りだと特オタでエロは嗜む程度、そこそこ買っては
いたらしい。
報道に有る様な劇画趣味は無かった。
- 488 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:50:39 ID:MImS+Xmr0
- >>468
リンク無しでも、世間で所持されていることによる精神的ダメージ、トラウマはあるよ。
現にその画像が所持されている、見られているのに、自分でその画像見なかったら
何も少女達にトラウマは生じないの?
この点に関する反論はどうなの?
ていうか、そもそもリンクがあろうがなかろうが、需要が供給を生み出す、これから先新たな犠牲者を
生み出すということは丸無視なの?
- 489 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:52:24 ID:QmZNTnOt0
- 欧米の単純所持は13歳以下、15歳以下らしい。
18歳以下を規制されても、見分けがつかない。
- 490 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:52:29 ID:JhBv9qSV0
- >232 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 22:01:49 ID:MImS+Xmr0
>>>214
>はあ・・・「およそ」・・・ねえ。
>もしもね、何ら問題がなかったらね、世間大多数の前で
>「三次元小学生ロリペド画像所持は正当なんじゃーーー!!」と主張できるはずだな。
>しかしそうではない。
お前さん風に言えば「道徳的t」とも「法律的」とも書いていないから
当然、取り方によっては法律論的にも喧嘩を売られたと判断しても
支障が無い。
- 491 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:52:54 ID:SvOfEV9w0
- 現行の児童ポルノ法について、
・定義が曖昧である。
・児童が自分の裸を撮った場合や恋人同士で撮った場合でも罪になる。
(それを他人に見せた場合も同様)
・相手が18歳未満であると知らなかった場合でも罪になる。
・被害児童のケアが出来ていない。
など、問題点は多々あるのだけど、与党案で全く触れられていないんだよね。
与党PTの議員が、無知だからなのかな?
- 492 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:53:16 ID:MImS+Xmr0
- >>468
ちょっと、誰の法益も侵害してない、将来の犠牲者、新たな侵害の可能性もない
というには無理がありすぎるな。
- 493 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:53:32 ID:ogljQsSp0
- >>485
つまり規制賛成なのか反対なのかどっちなんだ。
>>488
そのトラウマトラウマって、具体的に何人の児童がトラウマになってるんだ?
そうしたことが国会答弁でまったく見られない。そこが最大の根拠のはずなのに、だ。
- 494 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:54:23 ID:dYgt1w6x0
- >>488
画像を流布されたことによる損害は、流布した人間に償いを求めるべきでしょう。
>ていうか、そもそもリンクがあろうがなかろうが、需要が供給を生み出す、これから先新たな犠牲者を
>生み出すということは丸無視なの?
犠牲を生み出すその行為は、現行法で処罰すればいいでしょう。
- 495 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:54:44 ID:TKAaWmrDO
- >>485
お前さんは三次ロリの所持は規制すべきって立場なんだよな?
お前さんの規制すべきの根拠って、当然「保護法益に対する侵犯」が理由なんだよな?
それをベースに皆お前さんに突っ込み入れてんだよ
「所持は保護法益を侵犯しないから『問題』ない」ってね
そこにいきなり道徳がだモラルがだの持ち出したのお前さんなんだわ
それにさらに反論くらってんのが今のお前さんの状況なの
わかってる?
- 496 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:55:28 ID:XJaStos70
- ・鳩山総務相は18日の衆院予算委員会で、児童ポルノを個人的に所有する「単純所持」について
「断固として禁止するべきだ。表現の自由で守られる法益と、児童ポルノで失われる人権を
比較すれば、表現の自由が大幅に削られてかまわない」と述べ、単純所持を禁止する法改正を
進めるべきだとの考えを示した。
本音言っちゃったよwwwwwwwwwwww
現役閣僚がここまでいうなんてもう辞任レベル
- 497 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:56:15 ID:+EXQlTIi0
-
【 「表現の自由が大幅に削られてかまわない」鳩山総務相の国会質疑概要 】
>>1より詳しく載ってます
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2009-02-19
児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
- 498 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:56:17 ID:BtbI2k4u0
- >>493
「法定トラウマ」ってことでは?w
まあトラウマになるような画像が出回っている、というのならその画像を単に没収処分にだけすれば十分。
没収処分としても、ガサ入れや所持者として警察のデーターベースに名前が記録されるから、十分ペナルティ効果はある。
なぜ逮捕までするのかね。
- 499 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:57:33 ID:MImS+Xmr0
- >>490
そこには違いがあるよ。指摘する俺の文章は言葉足らずかもい知れない。
でも、法的に問題があるとも書いてるわけじゃないし、文章全体からすれば、道徳的問題も包摂して
指摘していると読めなくもないよ。
んで、そっちが丸無視した法益侵害無視スンナばーか云々発言は、
ちゃんと文章で書いてる言葉を存在しないかのように言い立てるんだよ。
この言動と、文章に書いてないことから読み取れなくもないことをまんま同次元で論じるのはどうかと思うよ。
- 500 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:58:03 ID:TKAaWmrDO
- >>492
将来あるかもしれないからで規制の方がありえんがな
少なくとも論理的に語れなきゃ意味ないだろ
- 501 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:58:31 ID:JhBv9qSV0
- >>488
>現にその画像が所持されている、見られているのに、自分でその画像見なかったら
>何も少女達にトラウマは生じないの?
トラウマが生じるかどうかは知らんが、その画像を見なかったら
その画像の存在すら知らないことになるんだから、普通は気にもしないよな。
お前のラブホテルでの彼女との行為は、もしかしたら盗撮されているかもしれないが
しかし、お前がそれを目にしていない以上、気にしたところでどうしょうもないね。
悪魔の証明って奴を法律に持ち込まれたら勘弁だな。
>需要が供給を生み出す
理論的には
供給が無ければ、需要は無いんだが。
需要は無くても供給は存在しえるがね。
- 502 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:58:49 ID:olFqjfLF0
- >>496
憲法の否定と、自分の不見識の暴露だものな。
なんにしても、今回の法律が成立したら、表現の自由は大幅に
制限されることになるわけだ。
そんな国に未来はないよ。
日本を没落させようとしているとしか思えない。
- 503 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:59:15 ID:HF/Lyhcr0
- 実写のみならもちろん賛成するよ
被害者がいる訳だからね
- 504 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:59:43 ID:q9gw+AWJ0
-
君たちは「断固として禁止するべきだ」を認識し、
匿名でカキコをしているのではないのか?
一般社会では、認識したのに表で異を唱えねば、
賛同したも同然ということではないのかな?
- 505 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:01:46 ID:olFqjfLF0
- >>503
そうか?
警官がネットカフェでUSBに外国サイトの画像落として、それを君のポケットに
いれたり、離籍してるときに君のパソコンに入れたりした場合、
君は唯々諾々と懲役刑をうけるしかないのだが……
単純所持禁止の恐ろしさがわかってないな。
- 506 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:02:17 ID:qzTaZnO0O
- 児ポは麻薬やナイフと同じ扱いですかね。
- 507 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:02:23 ID:B6QfUeK40
-
【 規制派にとって不都合な真実がここにある 】
~~~~~~~~~~~~~~
児童ポルノ関連ソースと統計データ
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-12-2
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-20-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-17-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22-2
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22-1
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22
ここを見れば、
【日本は児童ポルノ大国】 【日本は児童ポルノ規制が緩い】
【児童ポルノが児童への性犯罪を助長】 【ロリオタは児童への性犯罪予備軍】
【単純所持規制されても冤罪なんて起こらない】 等々が
ぜーんぶウソだとわかります
もっと真実が知りたい人は、こちらへ
児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
- 508 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:02:30 ID:ogljQsSp0
- >>498
実際、所持規制でどうやって保護するつもりなのかが見えてこないんだよなぁ。
そっちのほうがまだ現実的だと思う。
- 509 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:02:40 ID:azFqOswz0
- >>504
黙って自民公明以外の候補に投票すれば異を唱えたことになるよ
癪だが共産しかないのかね。
- 510 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:03:33 ID:q9gw+AWJ0
- >>509
いつ可決するのかな♪
- 511 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:04:15 ID:WaU1YRW70
- 新聞さえつぶせと言ってる連中が、
表現の自由を守れとは、
片腹痛いわ
現実社会に居場所なんかないから芯でしまえ
- 512 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:04:31 ID:TKAaWmrDO
- >>509
なんぼなんでも社民党はないしな(笑)
共産党かぁ………
- 513 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:04:34 ID:+EXQlTIi0
-
どこかの大臣とは、エライ違いです。
【 米国司法の鉄の意志: 「児童ポルノを名目にした言論弾圧は許しません」 】
73 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/02/02(月) 01:21:58 ID:TDGic32N0
ネット上のポルノ規制は違憲〜米最高裁判決 2004年
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/30/3701.html
「児童ポルノ防止法は違憲」、最高裁が裁定 2002年
http://japan.internet.com/wmnews/20020417/11.html
米最高裁、バーチャル児童ポルノを「承認」 2002年
http://wiredvision.jp/archives/200204/2002041705.html
米最高裁:「オンラインポルノは技術で回避すべき」--小差で違憲判決 2004年
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20069576,00.htm
米最高裁、ネットポルノから子ども保護する法律に違憲判断 2009年
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090122-00000262-reu-int
アメリカはすごいね。きちんと三権が分立している。
宗教右派の政治的な運動にもきちんと対応
日本の司法は新興宗教の餌食になってるからどうなるかねw
このあからさまな検閲法案を通すようだと、人権擁護法案と同じ二の舞になる。
日本の憲法でも、言論の自由は保障されてるが、どうやらそれは適用されないらしい。
【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】
児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
- 514 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:04:59 ID:pjD+rgYF0
- >>495
あなたが法益侵害どうこう言いだしたのは割と後のほうだよ。
まず最初に「何ら問題ない」発言があった →そりゃおかしいだろ発言があった
そこで、あなたより先に他の人が、性癖やらセックスやら一件関係ありそうで「反倫理性」という点で無関係な
事実を比較対象として持ち出してきたから、まずは道徳の話を持ち出したんだよ。
んで、当然道徳と犯罪は違うというあなたが繰り出してきたお決まりの反論も容易に予測出来たから、
この二つは法益侵害という点で区別されるけど全く無縁じゃないといったんだよ。
- 515 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:05:32 ID:lJCcsj6J0
- >>503
ちょっと恐怖のネタを出そうか…
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/10/10/21148.html
>インターネットオークションで児童ポルノのDVDを販売していたとして、
>警視庁少年育成課と三田署は児童ポルノ禁止法(提供目的所持)違反の
>現行犯で、千葉県市川市大和田、無職、押井正和容疑者(49)を逮捕した。
>押井容疑者は他人が契約した無線LANを勝手に使ってインターネットに接続。
>児童ポルノの作品を手に入れるなどしていた。
この場合、単純所持規制ができたら、乗っ取られた側が単純所持容疑で
捜査される可能性が高い。そして、乗っ取り側が、もし提供罪を犯さなかったら
犯人は逃げおおせて、乗っ取られた側だけ捜査という、摩訶不思議現象が起こる。
- 516 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:06:21 ID:ggTqg/io0
- 甜菜
愛国議員を守れ!超危険法児童ポルノ法改悪反対にご協力を
冤罪で愛国議員が消され、犯罪が増える悪法の阻止をお願いします。
http://www28.atwiki.jp/faxyousei/
- 517 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:06:49 ID:nxLNT4Ui0
- >>505
自分のパソコンだろ。ロックかけるくらいしなよ…情けねえ。
- 518 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:09:12 ID:Wh+qksHmO
- >表現の自由が大幅に削られてかまわない」
つまりここが鳩の本音だな
児ポル法そのものは難しい所だね。
性癖というものはなかなか変えられないし、そういった画像を見る事で抑えている人間が規制によって実際に幼児に手を出してしまう可能性もある。
画像を所持出来なくなればロリコンが減る訳ではないからなぁ。
- 519 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:09:33 ID:eMXw1u8O0
- ∧_∧
(,,゜Д゜)<ロリコン全員逝ってよし!
- 520 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:09:38 ID:uKrv++/W0
- >>515
これは怖いね。
児童ポルノ法運用の現状を見る限り、
無線LANを乗っ取られる方も悪いと言われそうだ、、
- 521 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:09:47 ID:DX0bUFlV0
- まあ、多くの人が支え合ってこそ運営できるのが人間社会なんで、
表現の自由も、それによる不利益とのバランスで決めるのはしょうがない。
名誉毀損との兼ね合いもあるし、完全な表現の自由なんてあり得ない。
児童への被害や日本への悪影響を考えれば禁止もやむを得ない。
- 522 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:10:24 ID:/tw/EqPDO
- >>514
法規制の議論してるなかで、問題あるかいなかって普通法的にって話だろ
お前はちがうんか?
それが根底にあるから
問題ないなら道端で叫べ
↓
問題ないからって出来るか!
って話になるんだろ
都合にあわせて法理論と道徳論を切り替えるなよ
- 523 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:11:09 ID:B6QfUeK40
-
【 ロリコンじゃないアナタも逮捕されます 】
・児童ポルノ画像を勝手にPCに保存するウイルス「MELLPON.A」
・児童ポルノを見つけて通報するウイルス「NOPED」
これらはすでに 実 在 す る ウ イ ル ス です
児童ポルノの単純所持の違法化後、
次のようなことが起こったら、ど う や っ て 冤 罪 を 証 明 できますか?
1.MELLPON.A に感染して自分のPCに児童ポルノ画像が保存される
2.PCにインストールされたウイルスチェックソフトが MELLPON.A を検知して
自動駆除(削除)
3.その後 NOPED に感染し、MELLPON.A が残した児童ポルノ画像を見つけて
警察当局に通報された
ウイルスが残した画像だと主張しても、MELLPON.A はすでに削除されているので
証拠がありません
ウイルスを自動駆除したログが残っていても、問題の画像がウイルスによって
保存されたという直接的証拠にはなりません
(ウイルス駆除後は、問題の画像とウイルスの関連を証明する証拠が残りません)
【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】
児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
- 524 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:11:56 ID:cSxGEH2M0
- ロリコンやめるか死んじゃうかどっちかにすればいいじゃん
おれは施行されたらやめる
- 525 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:13:04 ID:d4MUudbA0
- 三次に無関係だろう
どさくさにまぎれて表現の自由を奪おうとするな
- 526 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:13:43 ID:lbhxNijHO
- >>521
児童への被害や日本への悪影響とやらは現行法では対処出来ないの?
- 527 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:14:07 ID:wm+iHAxW0
- 可愛いものを愛するという文化自体は残すべきだな
この世の中から一切のエロとかセックスが無くなっても全く構わないが
- 528 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:15:23 ID:B6QfUeK40
-
【 ロリコンじゃないアナタも逮捕されます 】
>>523つづき
もちろん、MELLPON.A や NOPED だけに気を付けていてもダメです
ウイルスというのは日々新たなバージョンが登場しています
いずれ MELLPON.A や NOPED と同じ機能を持ち、
より狡猾で発見されにくいウイルスが出てくるのは歴史的にもほぼ確実です
MELLPON.A は今のところ比較的見つけやすい仕様ですが、以下のように
仕様変更されれば、仕込まれた児童ポルノ画像の全摘出は技術的にほぼ不可能
となります
・児童ポルノ画像を格納するフォルダ名をランダムにする
・同上のフォルダを、ディレクトリ階層の深い、任意の場所をランダムに選んで格納する
・感染先にコピーする児童ポルノ画像の数をランダムに変える
・児童ポルノ画像のファイル名や拡張子を、それとわからないランダムな名前に変える
・児童ポルノ画像をコピーしたら自分自身を削除する
NOPED が通報する先は今のところ日本の警察機関ではありませんが、
通報先を日本の警察機関に変えることは MELLPON.A の仕様変更より
はるかに簡単です
これは、あなたの身にも起こることなのですよ?
【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】
- 529 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:16:02 ID:me8ykN1J0
- 規制賛成派の特徴
・現実と空想の区別がつけられない。
「ロリアニメを見たら本物のロリを襲いたくなる」
「アニメ漫画キャラのセックスシーンを見ることは、現実の女を性的に犯すのと同じ」
- 530 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:16:22 ID:fIjfFfQD0
- >>521
「児童への被害」や「日本への悪影響」って具体的にはどういうこと?
- 531 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:16:49 ID:SLvucJxD0
- >>527
エロとセックスがなくなったら1世紀も経たずに文化そのものが消滅するわw
- 532 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:17:51 ID:pjD+rgYF0
- >>501
それなりの歳になってたら、それがばら撒かれるんだ、ということはわかるよ。
例え自分で見なくともね。
トラウマが生じるかどうかはわからないわけないよ。トラウマは生じるよ。
んで、その「供給先行理論」とやらを説明してよwww
供給がなきゃ需要がない=存在しないものは誰も入手できない、なんて因果関係の存否に関する
理屈じゃないよ。そもそも、現実に供給はあるんだよ。
それを欲しがるやつの需要がなければ供給も減るだろう、とは思えないの?
誰も欲しがらない商品は店頭から消える、そういうもんじゃないの?違うの?
- 533 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:18:39 ID:/tw/EqPDO
- >>521
その被害やら悪影響やらが存在することを論理的に説明しろ
- 534 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:19:00 ID:lJCcsj6J0
- ま>>514なんか、ボコっても仕方ねえから署名でもしましょ。
【児童ポルノ法改正への反対署名のご案内】
http://www.savemanga.com/2008/06/blog-post_05.html
http://www.savemanga.sakura.ne.jp/syomei01.pdf ←署名用紙
「創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名市民有志」
去年の夏コミから募集を開始、現在でも受け付けています。発起人が弁護士という
こともあり、こちらの方はかなりメジャーな人も賛同人になっています。
募集締め切りが去年の9月10日でしたが、まだ大丈夫です。
http://namonakishimin.web.fc2.com/seigan/jidou.html
http://namonakishimin.web.fc2.com/haihu/jidou.pdf ←署名用紙
「名も無き市民の会」の第171通常国会への署名です。
国会の会期が違うので、昨年の第169通常国会、第170臨時国会へ
署名した人も出せます。今度は一人一筆でお願いします。
【重要】
日本ユニセフのネット署名と違い、これらは「国会請願」なので、
自筆署名が基本です。議長が受け付けたら、ちゃんと衆参のホムペにも載ります。
全国会議員に知らせが行きます。正式な請願なので、力が有ります。
(日本ユニセフの署名は国会に提出しても無効なので、逃げ道として各政党に出しているのです)
☆プリンタなくてもセブンイレブンのネットプリントでどうとでもなる
とにかく行動しましょう 掲示板への書き込みだけでは反対運動にはなりません
- 535 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:19:24 ID:KDStrAEK0
- >>530
児童への被害とは、頭のねじのゆるんだやつが見境なく襲ってしまうこと。
日本への悪影響とは、諸外国から日本は児童ポルノの一大製造拠点と認定されていること。
- 536 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:20:47 ID:B6QfUeK40
- >>535
> 児童への被害とは、頭のねじのゆるんだやつが見境なく襲ってしまうこと。
へえ。
【 児童ポルノが性犯罪を助長している??? 】
<強姦被害者統計−警察庁「犯罪統計書」より>
総数 未成年 小学校未満 小学生 中学生 中卒以上の未成年
1960 2533 54 428 479 1572
1965 3135 76 414 626 2019
1970 1996 29 169 274 1524
1975 3704 1718 29 225 308 1156
1980 2610 1117 19 143 210 745
1985 1802 855 4 126 224 501
1990 1548 702 2 55 91 554
1995 1500 606 1 45 71 489
2000 2260 1006 4 60 146 796
2005 2076 875 3 41 165 666
2006 1948 808 3 46 151 608
*少女写真集や少女が性行為をする漫画、アニメ風絵柄のアダルトゲームのような、
日本で主に「児童ポルノ」と 呼ばれるメディアが登場したのは1980年代前半
*児童ポルノ法が施行されたのは1999年
【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】
児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
- 537 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:21:17 ID:1TNK803q0
- >>13
罰則を付けることに意味がある
ロリコンを野放しにしてどうする
- 538 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:22:54 ID:/tw/EqPDO
- >>532それなりの歳になってたら、それがばら撒かれるんだ、ということはわかるよ。
だからばらまかれないように販売領分を取り締まろうね
ばらまかれた後の所持を禁止しても後の祭りだろ
しかもその所持自体は実害を生まない上、無関係なものまで「焚書」しちまうなんておかしいとしかいいようがない
- 539 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:22:59 ID:lbhxNijHO
- >>532
作り手が趣味で作ってたら需要関係無くない?
売上は小遣い程度って考えだったら?
供給者を徹底的に潰せばいいんだよ、簡単なこと
- 540 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:23:01 ID:lJCcsj6J0
- >>532
>んで、その「供給先行理論」とやらを説明してよwww
商売において、売らないと言っているものを、強奪でもしない限り
手に入れる事は出来ない。理論でもなんでもない事なんだが…
物は無ければ手に入れる事は出来ない。
- 541 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:23:30 ID:uKrv++/W0
- ウイルスの問題点として考えられるのは、
ウイルスかどうか判らないような強力なモノが出てきた場合、
警察も捜査を萎縮せざるえなくなる、(「疑わしきは罰せず」が守られた場合だけど、、)
その場合、所持だけでなく、製造や拡散の捜査も難しくなるんじゃないかなあとは思う。
- 542 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:23:49 ID:B6QfUeK40
- >>535
> 日本への悪影響とは、諸外国から日本は児童ポルノの一大製造拠点と認定されていること。
へえー、そうなんだー(棒読み
【 日本が「児童ポルノ大国」??? 】
<世界児童ポルノサイトランキング>
順位国名 サイト数
1位 ドイツ 2139
2位 米国 560
3位 オランダ 413
:
12位 日本 6 ◎
イタリア児童保護団体テレフォノ・アルコバレーノによる
2008年9月(最新版)の国別児童ポルノサイト数
http://www.telefonoarcobaleno.org/en/pdf/report_sep_2008_en.pdf
イタリアの児童保護団体「テレフォノ・アルバコーレ」が纏めた「インターネット上に
おける小児性愛者の活動レポート2007」の中の「国籍別の小児性愛者サイト
のユーザー・訪問者」というデータによれば、
日本は2004年度の比率3.59%から、1.74%(2007年度)に減少している。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この数字はG8諸国、つまり米(22.82%)、英(7.02%)、仏(3.56%)、
独(14.57%)、伊(6.14%)、加(3.16%)、露(8.39%)の中で最も低く
国際的な比率において、
日本のインターネットは小児性愛者が非常に少ない事が分かる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://www.telefonoarcobaleno.org/en/pdf/ANNUAL_REPORT_2007.pdf
【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】
児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
- 543 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:24:23 ID:KDStrAEK0
- >>533
児童に対する性的被害には科学的な理由があります。
米国精神医学会 (APA) の診断・統計マニュアルDSM-IV-TRに基づきます。
ttp://wikipedia.atpedia.jp/wiki/%E3%83%9A%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A2
東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件(広域指定第117号事件)の容疑者であった宮崎勤をご存じないですか?
- 544 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:24:43 ID:pjD+rgYF0
- >>522
俺に反論してきた奴の多くが、道徳とすら関係ない「合意セックス」やら何やらを
持ち出してきてたよwww あれは笑えたなwww
それに何度も言うけど、社会倫理規範と隔絶した法なんて、結果無価値の刑法学者はどうかしらんが、
ありえないんだよ。両者は区別されるべきだけどね。
いってしまえば、社会における道徳規範の中で、法益侵害ないしそのキシ化を有するものが、
法規範になるんだよ。
法益侵害だけで話をするんなら、偶然防衛でも成立してしまうよ。あれが正当防衛にならないのは、
簡単に言うと社会的相当性、その根底にあるのは「そりゃおかしいだろという社会倫理規範適合性」を
欠くからだよ。
そこが理解できてないと、話にならないよ。
- 545 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:24:56 ID:WoIVZHMs0
- そして鳩山は女を囲っていた
- 546 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:25:03 ID:U+9HvD7EO
- で、規制反対の署名はどれだけ集まったの?
何ヵ月も前から募ってるみたいだけど
10人くらい?
アグネスの署名って何人だっけ?
- 547 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:25:29 ID:/tw/EqPDO
- >>539
売り上げがなくたって趣味でばらまくやつなんていくらでもいるさね
エロ画像の投稿掲示板なんてほとんど趣味だろあいつら
- 548 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:25:43 ID:fIjfFfQD0
- >>532
勝手に他者が「トラウマが生じる」と決め付けるもんじゃないだろ。実態調査もなしでなぜ規制先行?
おまけにトラウマがない事例まで一律規制。
そもそも需要と供給で本当に市場が成り立ってるのか? 単に自画撮りが流出したケースが多くないか?
>>535
それどっちも嘘じゃん。
- 549 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:25:50 ID:wa7NGjCa0
- むしろロリコンは推進派だろ。
冤罪被害を被るのは一般人。
性犯罪が増えて困るのは児童とその親。
- 550 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:25:57 ID:RBY1CjUX0
- 単純所持規制にするなら言い逃れ出来ないくらいガチなのだけにしろよ
勿論二次は除外な
- 551 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:26:05 ID:lJCcsj6J0
- >>532
それと、日本の取り締まりにおいては捜査側が怠慢をしていると思うよ。
レスに書いてあるから知っているよね…歌舞伎町。
派出所から、何メートルのところで売ってんですか?
あれも取り締まらないで、仕事をしていると、言えますか?
- 552 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:26:51 ID:njqoFfmMO
- ロリコンは本当に気持ち悪い。
一刻も早い法改正を希望する。
- 553 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:27:19 ID:pjD+rgYF0
- >>540
存在しないものを手に入れられないのは当然だよ。
児童ポルノが存在しないならその理屈は通るかもねww
でも実際には存在して、しかも供給されてるんだよ。
現実と異なる仮定を持ち出して、存在しない、供給されないから入手できないなんて、
何の反論にもなってないよ。
- 554 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:27:22 ID:lbhxNijHO
- >>535
どっちも現行法で取り締まれるよね?
- 555 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:28:17 ID:B6QfUeK40
-
【 学術研究結果:ポルノは性犯罪を減少させる、一方「ゲーム脳」説はデタラメ 】
598 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/01/14(水) 09:31:58 ID:XGoGeUg20
>517
> 日本の漫画やアニメが原因で性犯罪が増加している
> という明確な研究結果が提示されています
そんな研究結果があるのでしたら、ぜひソースを提示してください
ちなみに、この分野では、
アメリカの名門校ノースウェスタン大学の Anthony D’Amato 教授による、
「ポルノが性犯罪を減少させた」という内容の論文が非常に有名ですけどね(ソースは以下)
“Porn Up, Rape Down”
http://works.bepress.com/anthony_damato/11/
D’Amato 教授の学説を真っ向から否定するような研究結果があるのなら
ぜひとも拝見したいものです
> それに日本もでも脳医学によりゲーム脳として
> 証明されている事実がある
そのような事実はありません
「ゲーム脳」を提唱した森昭雄氏の研究は、統計的にも臨床的にも
検証がきわめてずさんだとして、医学界、心理学界、生物学界他の
各方面から厳しい批判にさらされ、疑似科学として学問的には排除されています
ちなみに、森氏への専門家の批判として有名なものは
精神科医斎藤環氏によるもので、以下のサイトで斎藤氏の主張を読むことができます
『ゲーム脳の恐怖』は間違いだらけ
http://www.tv-game.com/column/clbr05/
- 556 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:28:34 ID:me8ykN1J0
- >>543
リンク先に「児童ポルノを規制すれば児童の性的被害抑制に効果的」とはありませんが?
- 557 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:29:03 ID:fIjfFfQD0
- >>543
性的被害がなかったケースを例に出されてもなぁ。
>>544
具体性に欠けるなぁ。そもそもこれ「社会における道徳規範」の話なのか?
>>553
現実と異なるのはそちらだろう。
実際に需要とは無関係に映像記録が撮られてる。
- 558 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:29:06 ID:FPJer1/L0
- >>553
見たこと無いけど、具体的にどこで?
- 559 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:29:34 ID:cSxGEH2M0
- 反対署名したらボクロリコンですって宣言したの同じだからな
署名なんかできんよな
- 560 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:29:40 ID:InP/l2nV0
- かんぽ疑惑叩いて手頑張ってると思ってたら・・・・
油断するとこれだからな。さすが鳩クオリティ
- 561 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:30:15 ID:Qv/74OXl0
- ◆タスクオフィスのタレント◆その14◆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/idol/1232374598/
・所属タレントに夜9時以降にミーティング
・14歳女児が深夜3時に小学生男児の寝床に侵入、寝顔盗撮してブログ更新&勝手に公開
・中1〜中3にタイトル「ペロペロ」「ナマ足」「スク水カタログ」DVD、しかも発売記念で水着撮影会開催
・中学生女児のバイト発覚後も黙認、処分なし、なかったことにする
・中学生女児に擬似フェラ、パンツ見せ、服切り裂き
・中学生女児の顔面にコンデンスミルク発射で擬似顔射、
しゃがんで股開いてパンツ見せながら飴を必死に舐め回す擬似フェラ
・社長がビキニ撮影会で少女の裏の着替えや準備を覗き見、その上
盗撮した毛剃り画像を「女を捨てた罰」と称して笑いながらブログで勝手に全世界公開
・中学生女児を18禁のエロ本の表紙に売りとばす
・小学生男児に深夜1時前に事務所から芸名でタレントとしてブログ更新の仕事させる
・小学生男児を水着で風呂に入れて洗わせシャワーあてながら股間撮影
・10歳女児、12歳の男児にまでビキニ撮影会の全容を見学と称して見せる
<参考>
【グラビア】中学1年生になっても大人気の安西かな 全編スクール水着の最新DVD発売記念イベント開催
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233135157/
【グラビア】中学3年生、杉村ミレイがピンクの可愛らしいビキニで登場 DVD「スク水カタログ」発売記念イベント
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233733896/
【ショタイメージDVD】ショタコン用BGM【上杉大】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6152402
tp://isikawa131.iza.ne.jp/blog/entry/571842/
→見学:上杉大くん
482 :名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 22:04:58 ID:Qp5o1dT40
一部上場企業グループが
女子中高生の水着撮影をエサにDVDの販促イベントやるのもどうかしてるわ。
http://www.ishimaru.co.jp/event/
http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4230
- 562 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:30:18 ID:puVKalRr0
- >>518
そういった画像を見ることで抑えている人間がいたとしても、そのために
これらの画像の存在を許すという理由にはならないだろう。
- 563 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:30:25 ID:KDStrAEK0
- >>536
統計の素人が下手に統計結果を利用するとそのざまさ。
強姦事件に限定する理由もなく、その認知件数だけで犯罪の有無を判断するのは馬鹿者のすること。
>>542
>イタリア児童保護団体テレフォノ・アルコバレーノによる
>2008年9月(最新版)の国別児童ポルノサイト数
は認定の仕方が書かれていない。児童ポルノの内容すら書かれていない。
日本に置かれているサーバーだけが日本製という根拠にはならない。
きみは完全に判断を誤っている。笑えないくらいに説得力が乏しい。
情報能力の低さを露呈しただけ。
- 564 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:30:44 ID:B6QfUeK40
-
Q.単純所持が一つ摘発されるごとに、その作品の出演児童の人権救済になるのでは?
ロリコンに見られ続けているという児童の苦痛と、 さらに拡散して行くかもしれない
という危険性が取り除かれるのでは?
A.根拠がない。
(あの)毎日新聞や日本ユニセフが紹介した、
援交モノの児童ポルノに出演した児童の証言を総合すると
「例え1人でも自分の出た映像を所持している他者が存在する限り苦痛は一切取り除かれない」
となる
しかし、
自分の出た映像を所持している他者を0にする → 現実的に不可能
仮に、それが実現できたとしても
自分の出た映像を所持している他者が0であることの証明 → 「悪魔の証明」なので不可能
よって、所持者の摘発によって児童の苦痛を取り除くことは不可能
また一方で、それが本当でなくても「自分の出た映像を所持している他者が0である」と
児童が信じることで苦痛が取り除かれるという実際的な側面もある
このことから、児童救済のためには
実現不可能な所持者の根絶を目指すよりも 児童本人の精神的なケアを優先した方が
より実効力があるといえる
- 565 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:30:57 ID:lbhxNijHO
- >>553
供給者を徹底的に潰して0に近付ければいいだけだろ
- 566 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:31:06 ID:PxNBftag0
- >>564
ロリコン ID:B6QfUeK40 は何を考えて児ポ規制反対コピペしまくるんだろう
何か効果あるの?
コピペしてる暇があるなら国会議事堂前でプラカード掲げて一人で児ポ規制反対デモやればwww
- 567 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:31:30 ID:G1XBtPMR0
- >>66
と、まともな反論材料がついぞ見つからなかった支離滅裂な規制賛成派が、
反対派を支離滅裂と思いこもうと必死ですw
- 568 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:31:30 ID:lJCcsj6J0
- >>544
なんだ、
「断っておきますが、僕は都合よく道徳論と法律論を使います」
って宣言しているだけじゃん。
大体>>214を、勝手に道徳的に判断した、お前が発端だろう。
- 569 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:32:26 ID:FX/XI8tx0
- AV規制したら性犯罪減るんだろうか?
むしろ増えそうな気がするんだが。
- 570 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:33:20 ID:tlfaMm380
- 二次は被害者が居ないので規制不可
レーティング及び、とらのあなみたいに階層毎で分けるくらいの
区分けをして、二次児ポを見たくない人に配慮すれば何の問題もなし
三次は、被害児が居るから製作も販売も不可
但し、麻薬や銃と違って「右クリックポチッ」で簡単に複製できるものであるから、
冤罪に使われないよう単純所持まで禁止にするのはいけない
寧ろ、今の基準も曖昧なのでそれを明確なものにするべき
こんな感じでいいかな?
感情を無闇に入れず、法治国家に生きる人間として考えたらこの結論に至ったんだが
- 571 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:33:28 ID:B6QfUeK40
-
【 児童ポルノのせいで青少年が性犯罪にはしっている??? 】
281 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/10/20(月) 22:30:02 ID:HhwkiS460
少年刑法犯の主要罪名別検挙人員の人口比(10万人対)
1959年 殺人[2.11] 強盗[13.10] 強姦[22.96] 放火[2.22] 団塊世代 10〜12歳
1960年 殺人[2.15] 強盗[13.59] 強姦[21.68] 放火[2.98] 団塊世代 11〜13歳
1961年 殺人[2.19] 強盗[11.94] 強姦[20.65] 放火[3.39] 団塊世代 12〜14歳
1962年 殺人[1.68] 強盗[11.30] 強姦[19.51] 放火[3.14] 団塊世代 13〜15歳
1963年 殺人[1.93] 強盗[10.53] 強姦[19.18] 放火[2.61] 団塊世代 14〜16歳
1964年 殺人[1.80] 強盗[ 9.90] 強姦[21.14] 放火[2.67] 団塊世代 15〜17歳
1965年 殺人[1.85] 強盗[ 9.97] 強姦[21.77] 放火[2.56] 団塊世代 16〜18歳
1966年 殺人[1.82] 強盗[ 9.42] 強姦[21.22] 放火[1.89] 団塊世代 17〜19歳
2006年 殺人[0.59] 強盗[ 7.34] 強姦[ 0.91] 放火[2.39] 現代の子ども達
~~~~~~~~~~~~~~~~
↑↑↑↑
ここに注目!!!!
強姦発生件数はなんと20倍以上! ネットもゲームもない時代に20倍以上!
ネットもゲームもなかったから強姦しかやることなかったのか?w
団塊少年より、現在の少年の方が20倍以上もモラルが高いことが証明されている。
【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】
児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
- 572 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:33:34 ID:wa7NGjCa0
- 需要と供給とか言ってる馬鹿は、供給者の立場で考えてみ。
入手困難にした方が儲かる。
無料でコピーし放題になると商売にならない。
重大な人権侵害は、児童ポルノコンテンツの作成時に発生する。
このことを鑑みれば、
どちらが児童の人権保護に寄与するかは明白。
ビジネスが成立しにくい状況を作ることが大事だ。
- 573 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:33:57 ID:mZf0qqAx0
- >>571
あなたのようなロリコンさんは、以下の社説をよく読みましょう
児童ポルノ 「単純所持」も禁止すべきだ(読売新聞 2008.05.06)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210345607/ ※ソースは削除
児童ポルノ 禁止法をどう見直すか(信濃毎日新聞 2008.05.18)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1211084326/ ※ソースは削除
児童ポルノ規制 今国会で法改正を図れ(京都新聞 2008.12.10)
http://www.kyoto-np.co.jp/info/syasetsu/20081210_2.html
児童ポルノ/規制強める法改正を急げ(神戸新聞 2008.08.24)
http://www.kobe-np.co.jp/shasetsu/0001370870.shtml
児童ポルノ規制 配慮要するが強化は有用(山陽新聞 2008.05.19)
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/05/19/2008051909251277009.html
[児童ポルノ規制]取り組みを加速したい(南日本新聞 2009.01.15)
http://373news.com/_column/syasetu.php?ym=200901&storyid=14728
児童ポルノ規制 法改正で子どもの保護を(琉球新報 2008.12.22)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-139241-storytopic-11.html
児童ポルノ/法改正で世界基準の規制を(世界日報 2008.12.09)
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh081209.htm
あらゆるメディアが児ポ規制強化を望んでいます
- 574 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:35:27 ID:hAOfeBV60
-
今回の議論で良く分かった。
ロリ性愛者は規制すべし。
何故なら、彼らは自らが少数派であり、異端であることを認めない。
「男は若い女が好き」「男なら誰だって抱くファンタジー」「昔は少女婚が当たり前だった」などと、
まるで彼らが根源的には正義であり、社会にとって本質的には多数派であるかのように振舞っている。
すなわち、これは少数派の表現の自由を尊重する、といった課題とは別の次元の問題である。
これはどちらが社会を制するかを賭けた、聖戦なのである。
ロリ性愛者の夢見る革命を許してはならない。社会の転覆を許容してはならない。
仮に、男のロリ嗜好が本質的なものであるとするなら、ならばこそそれは規制されねばならない。
本質的なものほど、人間が形成する社会のありようにとって危険なものはないからだ。
彼らが自らを少数派と認め、他との併存を認めるならば、その時にこそはじめて表現の自由といった課題は俎上に上る。
しかし、彼らはそれを認めない。認めない性癖であるからこそ、それは規制されねばならない。
・・・なんてことを、ここの議論に参加して思った。
- 575 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:35:31 ID:dS6S9rUd0
- 嫌がるのはアニオタだけだろ。
さっさと規制しろ!
- 576 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:35:32 ID:pjD+rgYF0
- >>548
そりゃ、すべてが流出ならともかく、趣味やら変な虚栄心?やら金銭的動機やらで供給されてるものも
現に存在するでしょ。
それらの動機がロリペドの虚栄心だろうが、金だろうが、見てくれるものがいなきゃつまらん、
金出してくれるものがいなきゃ儲からん、需要がなくなれば減る、と考えるのが自然じゃないの。
- 577 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:36:16 ID:fIjfFfQD0
- >>563
それ、データの誤りを指摘してるんじゃなく「正しくない可能性」を指摘してるだけだよな。
その上、逆のデータは一切出さないときたもんだ。
情報能力高いなら、君の説を補強するデータを出してみたらどうだ?
- 578 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:37:06 ID:/tw/EqPDO
- >>544
法理論の話してるさなかに
法的に問題ないならモラル無視して道端で叫べみたいなこと言いだしたからだろ(笑)
誰もが法的に問題あるかいなかの話だと考えてるのに
「問題なければ」と持ち出せば当然「法的に」って判断になる
だから皆、「法的に問題なくてもモラルや常識的にできねぇだろ」って突っ込みいれたんだよ
法理論にいきなり道徳論まぜたのはお前だよ
さっきも書いたが、いくらモラルや社会規範から乖離してようと
その行動が法益犯さなきゃ無問題だよ、法的にな
社会的におかしかろうとなんだろうと、その行動思想信条は公共の福祉に反しない限り自由なんだよ
社会規範やモラルは必ずしも法規範にはならないんだよ
それと偶発的防衛なんてただの過失だからな(笑)
- 579 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:37:29 ID:uKrv++/W0
- >>549
> 冤罪被害を被るのは一般人。
> 性犯罪が増えて困るのは児童とその親。
販売者する側はともかく、一般人は概して法律に
対して無知なんだから、所持罪を知らずに捕まる人も
そこそこ出るだろうね。
規制に賛成した人の身内や知人が捕まったら
喜劇なんだけど。
- 580 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:37:30 ID:B6QfUeK40
-
【 日本の児童ポルノ規制が緩い??? 】
452 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/10/16(木) 22:14:54 ID:B3J3HfkT0
与党のミスリード例のひとつ
アメリカは単純所持規制を行っているというが、そもそもアメリカの規制範囲は日本より圧倒的に狭い
例えばアメリカでは芸術目的のヌードなどは規制対象外だが、日本では規制される
(参照条文−『連邦法典§1466A. Obscene visual representations of the sexual abuseof children(未成年者の性的虐待を視覚的に描写したわいせつ物)』より)
(1)未成年者の露骨な性的描写を含み、尚且つわいせつである、または2未成年と思われる人物の、異性・同性に限らず、
性器間或いは性器と口或いは肛門と性器或いは口と肛門の接触を含む、獣姦・SM行為・交配行為で、
尚且つ文学的・芸術的・政治的・科学的価値のないもの
⇒ 日本とは違い、米国では単なるヌード等は児童ポルノに含みません。
⇒ 「わいせつ」という強度の性的な刺激を要求しています。
⇒ 「文学的・芸術的・政治的・科学的価値のない」という限定を加えて、表現の自由に対する配慮を示しています。
http://svcm.2-d.jp/001.html#02
【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】
児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
- 581 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:37:31 ID:FPJer1/L0
- >>543
君の言ってる科学的な理由と、DSM-IV-TRは全く別物だね。
日本で言うところの、ロリータコンプレックス、またはロリコンが、日本の一般に広く、または
精神科医が煽るところで使う児童性愛がDSM-IV-TRに準拠してるかと問われれば、全く
無関係な事をギャーギャー言っているに過ぎない。
- 582 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:37:37 ID:KDStrAEK0
- >>570
>二次は被害者が居ないので規制不可
これは論理的に間違い。被害者がいなくても規制されるものはある。
ネズミ講などの経済事犯では実質的な被害者がいない場合もある。
欲を出した守銭奴の自業自得とする向きもある。
けれども倫理的に許されないから取り締まる。
もっとも、二次の児童ポルノによる被害者がいないとする根拠がないことも重要。
- 583 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:37:48 ID:CLTjTVZw0
- >>580
ロリコンさんの主張は理解しましたから、もうコピペは遠慮してね
- 584 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:39:02 ID:adF7Qvd30
- >>563
こうやって都合の悪い事に目をつぶろうとするのは
規制派にとっても不利になるよ。
- 585 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:39:04 ID:me8ykN1J0
- >>535
両方とも典型的な規制推進派の妄言ではないかwww
- 586 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:39:51 ID:lJCcsj6J0
- >>553
だから、言ったんだよ、リンクがどうたらって。
まずは、歌舞伎町みたいなのを潰す、次にネットでの販売サイトを潰す。
その上で、入手方法の紹介(特に雑誌)やリンク行為を禁止する。
単純所持規制は、捜査方法や無線LAN乗っ取り、或いは内心の自由に対する
問題があるから、規制しない。
この方法だと、あらゆる意味で提供側に対する処罰だけですむ。
次に、新規作成の問題だ。当然「援助交際の「売り手」処罰」
あらゆる不正な商行為において、売り手が処罰されないの事こそはおかしい。
三笠フーズの米を、買ったら買った側が逮捕されるようなもんだぞ。
- 587 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:40:14 ID:fIjfFfQD0
- >>576
全部「反児童ポルノの君」が想像したものなわけだけど、なんで児童ポルノ愛好者の気持ちを君が代弁
できるのかがまず謎だ。
根拠が一切ない憶測に過ぎない。
>>582
ネズミ講で被害者がいないケースってどれよ?
あれ詐欺被害者がいるから取り締ってるんじゃないのか?
- 588 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:41:10 ID:ZwtS7Ywg0
- えっと、とりあえず正論吐きますねw
児ポ禁する前に自分の子供を売るバカ親どもをなんとかしろよwww
買うヤツよりも売るヤツに対する罰則を強化すべきじゃんかよwww
作るやつは裁判ナシで死刑、これでOK!
- 589 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:41:39 ID:uKrv++/W0
- >>573
> あなたのようなロリコンさんは、以下の社説をよく読みましょう
あなたのようなおバカさんは、以下の社説をよく考えて読みましょう。
児童ポルノ 「単純所持」も禁止すべきだ(読売新聞 2008.05.06)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210345607/ ※ソースは削除
児童ポルノ 禁止法をどう見直すか(信濃毎日新聞 2008.05.18)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1211084326/ ※ソースは削除
児童ポルノ規制 今国会で法改正を図れ(京都新聞 2008.12.10)
http://www.kyoto-np.co.jp/info/syasetsu/20081210_2.html
児童ポルノ/規制強める法改正を急げ(神戸新聞 2008.08.24)
http://www.kobe-np.co.jp/shasetsu/0001370870.shtml
児童ポルノ規制 配慮要するが強化は有用(山陽新聞 2008.05.19)
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/05/19/2008051909251277009.html
[児童ポルノ規制]取り組みを加速したい(南日本新聞 2009.01.15)
http://373news.com/_column/syasetu.php?ym=200901&storyid=14728
児童ポルノ規制 法改正で子どもの保護を(琉球新報 2008.12.22)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-139241-storytopic-11.html
児童ポルノ/法改正で世界基準の規制を(世界日報 2008.12.09)
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh081209.htm
あらゆるメディアは児ポ規制強化に都合が悪いことは書きません。
- 590 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:42:28 ID:SLvucJxD0
- >>582
ネズミ講が被害者がいなくても取り締まられるのは
ネズミ講だからだろ?倫理的に許されないからじゃない。
飲酒運転が人をはねていなくても取り締まられるのと同じだ。
- 591 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:43:08 ID:DoKQ8k2x0
- >>1
なんの解決にもならないだろうな。
保護者が無責任な結果なのだから。
ポルノ(定義がよくわからんが)なんかより児童虐待の方が深刻だろう。
仮に所持と性犯罪との関連性を調査すると、これだけ出回っているのに、
実際の犯行というのは少ないという結論に至るだけじゃないか。
- 592 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:43:17 ID:tlfaMm380
- >>582
は?ネズミ講なんて被害者でまくりじゃん
俺の大学内でも「被害に合わないように」って広告あるぞ
というか、「欲を出したから自業自得」とか言ったら、
殆どの詐欺罪に於いて「騙された方のの自業自得」になるじゃないか。
何言ってんだあんたは?
- 593 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:43:20 ID:/YAG+/Hw0
- 政治家や金持ちが少女を買うのは今まで通りOK?
- 594 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:43:23 ID:djvoIRj30
- >>589
はいはいロリコンさん乙
- 595 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:43:27 ID:KDStrAEK0
- >>577
きみが言う逆のデータを出したところで、先般の無意味なデータと比較するだけだ。
さらに、警察による認知件数だけを判断のよりどころとするのもおかしな話だ。
窃盗犯が減少したからと言って窃盗罪を減刑しろと言うようなものだ。
>>581
世界基準を示したまでだ。日本で言うところのロリコンは海外では認められない。
児童ポルノは国境を簡単に越える情報だけに、日本だけを特別に扱うことは無理。
きみの方こそそれ以外の根拠を出せ。
- 596 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:43:44 ID:3EARNtf8O
- 児童ポルノで失われる人権って何?(笑)
いよいよ治安維持法の成立かい?(笑)
おー、神様気取りのお役人さんは怖い怖い(嘲笑)
そもそもどうやって取り締まるつもりなのかな?
いよいよ家族で風呂に入ってるホームビデオはなくなりそうだね(笑)
果たしてどちらが人権失われるのかな?
頭が悪い神様は規制しか考えられないかな?(笑)
- 597 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:44:00 ID:Iz5F2qHn0
- ロリコンざまぁああああああああ
- 598 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:44:25 ID:hAOfeBV60
- >>591
保護者に大きな責任があるが、それを欲しがる者にも責任の一端はある。ということでは?
- 599 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:46:14 ID:pjD+rgYF0
- >>568
最初に道徳論の話をしたのは認めるけど、その後の理論展開にはどう反論するの?
それに、都合よくなんか使い分けてないよ。ちゃんと連続性があることを説明しているよ。
実際に最高裁は社会的相当性、社会通念を無視して純粋結果無価値的な判断いくつも繰り出してるとでも
いうの?現実の犯罪を裁くに当たって?
>>572
供給者は当然厳罰にすべきだよ。そこは当然断たなきゃいけないね。
そっちのほうが寄与するのも認めるよ。
でもね、現に供給者には法規制がかかってるのに供給はされるんだよ。
となると、次に打つ手は需要のほうじゃないの?供給者の厳罰化もしていいけどさ。
- 600 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:46:15 ID:3EARNtf8O
- それより、不特定多数の前で男児を開脚させたベッキーさんの逮捕はまだですか?
- 601 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:46:58 ID:7k5r9pwIO
- その前に政権交代があるんじゃね?w
あー児童ポルノ法なんて悪法廃止するなら全力で自民党応援するのにな〜
けど政権交代したら何の意味もなくなるんだよな〜w
- 602 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:47:21 ID:wa7NGjCa0
- 飲酒状態での運転は、規制するに足るだけの危険性という『立法事実』が有る。
児童ポルノによって犯罪が増加した等の立法事実があれば、こちらも規制できるかもね。
推進派は不毛な議論するよりデータ収集をすべき。
- 603 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:48:24 ID:B6QfUeK40
-
【世界中で児童ポルノは規制されている???】
<児童ポルノに対する立法状況と処罰に関する国際調査>
> 失踪・虐待児童のための国際センター(International Center for Missing &
> Exploited Children" : ICMEC)と国際刑事警察機構(ICPO-Interpol)は,Interpolに
> 加盟する184の国・地域を対象に,児童ポルノに対する立法状況についての
> 共同調査をおこない,その報告書(Child Pornography:Model Legislation &
> Global Review 2006)を公表した。
> これらの基準をすべて満たしているのは米国,フランス,オーストラリアなど
> 5ヶ国に過ぎず,ISPに関する基準以外の残り4つを満たし,「実質的に満たしている」と
~~~~~~~~~~~~~~
> されているのも22の国・地域だけであるという。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 逆に児童ポルノに関する明確な規定が全く存在しない国・地域は95に上り,
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> うち児童ポルノに関する法律上の定義が存在しない国・地域が 54,
> コンピュータを利用した児童ポルノに刑罰を科していない国・地域が27,
> 配布を目的としない児童ポルノの所持を犯罪としていない国・地域が41,
> それぞれ存在すると報告書は伝えている。
ttp://current.ndl.go.jp/e476
【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】
児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
- 604 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:48:36 ID:adF7Qvd30
- >>595
むしろ、日本でいうロリコン自体の言葉が海外では全く理解されない。
(海外ではペドフィリアが一般的)
というか、単純所持規制を規制している国なんてあまりない。
G8とかくくりを入れるのはこういう都合の悪い所を隠すために
強調しているんだが。
- 605 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:48:53 ID:Q6K5qYBO0
- >>603
児ポ規制反対コピペ野郎 ID:B6QfUeK40 は小児性愛者です
児童ポルノがなくなったら、もう生きてゆけません
- 606 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:49:43 ID:KDStrAEK0
- >>587
ネズミ講じたいが規制されているのに、それを知った上で出資している被害者もいるということ。
>>602
>推進派は不毛な議論するよりデータ収集をすべき。
きみは頭がどうかしていると思うが。
つまり被害者が出ることを待てと言うことか?
児童が性的被害に遭うことを期待しろと?
ここまでクズばかりしかいないのか?
- 607 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:50:25 ID:3EARNtf8O
-
それより、
不 特 定 多 数 の 前 で
男 児 を 開 脚 さ せ た
ベ ッ キ ー さ ん の 逮 捕 は ま だ で す か ?
- 608 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:50:43 ID:3yk20Jwj0
- 賛成〜!
- 609 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:51:04 ID:uKrv++/W0
- >>588
> 作るやつは裁判ナシで死刑、これでOK!
実際問題、今以上に厳罰化する必要は無いと思う。
既に他の法律と整合性がとれなくなっているし。
厳罰化が進むと、児童の写真を撮るのより、
成人を殺す方が罪が軽いってことにもなりかねない。
- 610 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:51:12 ID:fIjfFfQD0
- >>595
要するに文句はつけるけど、規制の根拠となるデータはないってことだよな。
ならどっちが信頼性が高いかといえば、当然データがあるほうだ。
世界基準って言うが、日本の規制は別に世界基準準拠じゃないだろ。世界だとヌード合法で14歳未満
制限のところが多い。日本はヌード違法で18歳未満だ。
そもそも海外っていうけど、所持規制してる国のほうが少数派だろ。
だいたい国境越えとかいってるけど、発信数世界一はアメリカでダントツだ。
>>599
供給者の取り締りが緩いんだろ。「供給される」って言ってるなら通報すればいいのに。
通報しても取り締らないなら警察が悪い。現行法でできることをしてないだけだ。
- 611 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:51:13 ID:lbhxNijHO
- >>599
> でもね、現に供給者には法規制がかかってるのに供給はされるんだよ。
原因は法の不備ではなくて警察の怠慢だな
違法風俗といっしょで特段悪質でない限り放置状態じゃん
警察が供給者を徹底的に潰せば解決なんだよ
- 612 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:51:25 ID:FPJer1/L0
- >>595
DSM-IV-TRを出してるのなら、日本もそれに準拠する必要があるだろ。
そもそもロリータコンプレックスなる病気は存在しないし、日本のようにロリコンと言う流行語を
手足のように扱い、ペドフィリアもチャイルドマレスターもゴッチャにして、何の関係も無い表現
だけを徹底的に潰す国が、本当に正常に機能してるかと問われれば、機能の欠片も無いだろう。
それに児童ポルノなんか世界のどこでも話題になって無い、チャイルドポルノの分布配信をする
国として日本が名指しされてる。 日本にそのことがマスコミのフィルターに通されると、何故か
児童ポルノ大国となる。
- 613 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:52:03 ID:yy9lwqej0
- こんなアホなヤツが居れば自民党の人気が下がるわけだわ。俺も自民になんか投票しねぇ。もとから投票する気なんてないけど。
>>600
あの女、そんなこともしてたの? 前からロクでもない女だとは思ってたが。
- 614 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:52:36 ID:lJCcsj6J0
- >>599
>最初に道徳論の話をしたのは認めるけど、その後の理論展開にはどう反論するの?
こんな穏やかなことでもないけどね。「路上で叫べ」だからな。
最初に因縁をつけて殴ってきた人間が、その後ボコボコに殴られてから
文句を言うようなもんだろ。
あっそれから、道徳論なら、むしろ二次こそは規制されかねないけど
お前さんは、それに対しては法律論で、自己反論しているよね。
随分と都合がいいんじゃないの?
- 615 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:52:38 ID:G1XBtPMR0
- >>102
でさぁ、オマイが
>包括的な子供の人権、つまりイメージや創作物であっても、集合的子供の人権が侵されてしまう。
って書いてるけど、これって
「私(つまりオマイだw)の包括的な子供像、つまりイメージや創作物であっても、私(繰り返すがオマイだw)の集合的子供の像が侵されてしまう。」
ってことだろうがwww
実在子供の権利と、オマイの子供像を混同してんじゃねえよ。笑時にするかと思ったぞwwwwww
包括的な子どもの人権(←こいつが何を意味しているかいまいち判然としないが)=実在する子供の人権(場合によっては死者も含む。)なわけね。
でね、イメージや創作の子供は実在じゃないでしょ、そんなもんに何らの権利義務も ね ぇ よw
だから、集合的子供の人権が侵されることは万に一つもないの、判ったw?
ところで、オマイさんってリアルキティ?
それとも、どっかの宗教関係者?
- 616 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:52:46 ID:B6QfUeK40
-
【 画像の単純所持を処罰することのバカバカしさ 】
例えば、ここに裸の児童が笑ってピースをしている写真AとBがあったとしよう
しかし、撮影された状況は両者で大きく異なる
A)この児童は、カメラを持った相手にはTPOところかまわず常に撮影を要求し、
それがたまたま風呂上りや着替え時であった(ウチのバカ姪はこのタイプ)
B)本人の意思を無視して強制的に裸にされ、撮影時に笑顔を作ることを強要された
この場合、Bを取り締まり対象とすることに万人の異論はないはずだ
だが問題は、写真だけを見てAとBの撮影状況を知ることなど到底不可能ということだ
もしも写真が、すでに拡散して第三者の手に渡っているのならなおさらである
ネット等で入手した所持者には撮影時の状況など知りようもない
そうなると、
この写真を所持する段三者に対処する方法は次の2つしかない
一.ABとも摘発しない
二.ABとも摘発する
しかし規制派は児童の救済を名目に掲げている以上、
一の策をとることはありえない
ならば二の策しかなくなる
だがそうなれば、大量の冤罪が発生することになるのは自明
- 617 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:52:56 ID:wa7NGjCa0
- >でもね、現に供給者には法規制がかかってるのに供給はされるんだよ。
>となると、次に打つ手は需要のほうじゃないの?供給者の厳罰化もしていいけどさ。
単に取締りがゆるいから供給がなくならないだけ。
取締りがゆるいのは、警察の工数不足のため。
そこへ、単純所持も取り締まれと余計な仕事を与えれば、
供給者の摘発はますますゆるくなる。
ロリコンと児童ポルノ製作者は推進派になるといいよ。
- 618 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:53:33 ID:3EARNtf8O
-
それより、
不 特 定 多 数 の 前 で
男 児 を
全 裸 で
開 脚 さ せ た
ベ ッ キ ー さ ん の 逮 捕 は ま だ で す か ?
- 619 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:53:58 ID:O9PDgd690
- >>616
はいはい、あなたのような小児性愛者の主張は理解しました
さっさと氏んでください
- 620 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:54:06 ID:puVKalRr0
- >>602
犯罪の増減との関連よりも、対象が子供であるという点だけで十分規制をするに足るでしょ。
- 621 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:54:50 ID:KDStrAEK0
- >>610
>規制の根拠となるデータはないってことだよな。
データはあるよ。小児性愛者と認定されたケースから十分に判断できる。
国外と国内の裁判資料から判断できる。
それを認めようとしないきみのような変わり者がいるのが問題。
>だいたい国境越えとかいってるけど、発信数世界一はアメリカでダントツだ。
これはどうやって判断した?製造元が米国人なのか?被害者はどこの国籍だ?
それが明らかにならない限りデタラメにしか聞こえない。
- 622 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:54:53 ID:adF7Qvd30
- >>606
過去に起きた被害の統計データをとり示す事は可能でしょ。
それをしない時点で、努力をしていますって示せるの?
- 623 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:55:26 ID:DoKQ8k2x0
- >>598
単純所持を禁止しても売春がなくなるとは到底思えない。
表現の自由まで奪うなら、殺人を扱うものもすべて禁止しないとならないだろう。
本人の性癖なら、治療しないことにはどうにもならんぞ。
>>595
現時点でアップロード自体は禁止。提供目的は禁止になってるはずだ。
- 624 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:56:02 ID:/tw/EqPDO
- >>599
お前が道徳論持ち出したから法理論的に突っ込む奴と、道徳論的に突っ込む奴ができたんだろ(笑)
その中で法理論を話してる俺に道徳論もちだしたり
道徳論で話してる奴に法理論まざったレス返したりしてんのお前だよ
自分の混乱を人のせいにすんなよ
裁判所は法の範囲内でしか判決ださねえよ、馬鹿ですかあなた
社会規範やモラルに反してることが必ずしも法的に問題視されねぇって話だろ
社会規範やモラルが法に反映されることがあっても、それはあくまで憲法に則た上でだ
社会規範やモラルが憲法をこえるなんて法治国家にあっちゃいけないんだよ
で、話を戻して
三次ロリの所持がモラルや社会規範反していたからって
法的に問題ないって話しなわけだが?
お前さんって、なにを以て三次ロリの所持規制に賛成なの?
もしかして反対派なの?
- 625 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:56:05 ID:fIjfFfQD0
- >>606
それは要するに被害者が出るから禁止だってことだろ。
で、データならアメリカなりイギリスなりでとればいい。
被害者期待もなにも、規制後何年経ったと思ってるんだ?
効果があるっていうのなら、効果があったっていう海外事例を出せばいい。出せないのはないからだろ。
>>620
「取り締りで犯罪が減る」って論に対して「増減との関連よりも」ってツッコミはおかしいだろ。
対象が子供であるという点で規制っていうのは、どういう根拠で?
- 626 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:56:08 ID:FN0FWGMS0
- >>613
小学生くらいの子をドラム缶風呂に入れる時にガバッとやってたキャプなら見たことあるな
男の子は嫌がっていたのに…(´・ω・`)カワイソス
- 627 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:56:15 ID:FPJer1/L0
- >>620
ウソつかないでね。児童だよ。子供じゃないよ。児童福祉法上の児童と児童に見える大人。
改正法を勝手に変えないように。
- 628 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:56:29 ID:B6QfUeK40
-
【 日本は単純所持規制されてないから性犯罪が多い??? 】
<G8の1999年ないし2000年の強姦(件/10万人)>
カナダ 78.08件 単純所持禁止 二次元禁止
アメリカ. 32.05件 単純所持禁止 二次元禁止(ただし違憲で無効)
イギリス 16.23件 単純所持禁止
フランス 14.36件 単純所持禁止
ドイツ. 9.12件 単純所持禁止
ロシア... 4.78件
イタリア 4.05件 単純所持禁止
日本. 1.78件 ◎
ttp://ms-t.jp/Statistics/Data/Crimerate2.html
【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】
児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
- 629 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:56:38 ID:SLvucJxD0
- >>606
あれ?実際に被害者が出てるから規制しろって叫んでるんじゃないの?
被害者は出てないの?ねえ?被害者ってのはわざわざ待たないと出ないほどレアなの?
だったら規制したら逆に被害が拡がる可能性がないことをまず証明してよ。
- 630 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:56:52 ID:XkBE/Lt+0
- 鳩山さんかっけぇ!
二次元から三次元まで総て滅してしまえ
熟女のおっぱいだけでこの世は充分である
- 631 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:57:44 ID:KOw4dChU0
- >>574
革命したがっているのは規制論者だろ。
ロリ性愛者なら現状維持をのぞむんじゃね?
むしろ保守だよ。
つか、なにがなんでも言論規制がしたいだけとしか思えんなw
- 632 :究極的には:2009/02/21(土) 00:57:49 ID:lJCcsj6J0
- >>620
あなたの存在は子供様に対する重大な害情報ですので消えてください。
児童様は法律上無敵であるべきです。人を殺したい放題殺せます。
金を数億盗んでも若気の至りです、罪はありません。
児童様の要求があれば、大人の方々はPCの全ての情報を開示しなくては
なりません。
- 633 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:57:55 ID:XCWUsgXv0
- >>618
ソースプリーズ。
本当だとしたら、実刑は、避けられない行為なのか?
- 634 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:58:24 ID:KDStrAEK0
- >>612
>何の関係も無い表現だけを徹底的に潰す国が、
>本当に正常に機能してるかと問われれば、機能の欠片も無いだろう。
なんの関係もないとは?
児童を性愛の対象にすることが問題だという認識はないのか?
>それに児童ポルノなんか世界のどこでも話題になって無い、チャイルドポルノの分布配信をする
>国として日本が名指しされてる。
話題になるくらいひどい実態が国連で報告されていることは無視するのか?
所詮はデタラメにしか聞こえない。
- 635 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:58:49 ID:uKrv++/W0
- 単純所持に賛成する人に聞くけど、
例えば名誉毀損とされ回収されたり絶版となった書物や映像は
たくさん存在するけど、これらを買った人は処罰すべきなの?
- 636 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:58:58 ID:yy9lwqej0
- >>630
ババァが男のふりして書き込んでんじゃねえよw しわくちゃの腐った羊水なんて誰もいりませんからw
- 637 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:59:46 ID:B6QfUeK40
-
〜児ポ、単純所持禁止になると〜
──「海外並みに児童性犯罪が爆発増加する恐れ」(英国例)
【英国の単純所持禁止前1977年と、その後2007年の比較】 ttp://rds.homeoffice.gov.uk/rds/recordedcrime1.html
「Total Sexual offences 未遂含む性的事件の総計:
1977年 21,313件→(単純所持禁止)1978年→2007年 53,540件 ●総計+2.5倍
「Rape 強姦(姦通事件の総計」:
1977年 1,015件→(単純所持禁止)1978年→2007年 12,654件 ●12.4倍に増加
「Child abduction 子供の誘拐」:
1977年 51件→(単純所持禁止)1978年→2007年 595件 ●11.6倍に増加
【英国で近年の児童が性犯罪に巻き込まれている比率】 2007年単年比 (&2004-2007増加率)
・少女 「Rape female aged 16 & over (16歳以上の強姦罪) : 7,758件に対し、
「Rape female aged under 16 & 13 (16歳未満の強姦罪) : 3,890件 ●約5割の重比率=半数超(1.31倍増加)
・少年 「Rape male aged 16 and over (16歳以上の強姦罪) : 344件に対し、
「Rape male under 16 & 13 (16歳未満の強姦罪) : 662件 ●約192%の超比率=約2倍比(1.44倍増加)
【単純所持規制のないロシアでの強姦犯罪数の推移】
「Russian Federation」:1990年 15,010件 ⇒ 2000年 6,978 ◎半数以下に強姦罪が減少
【日本:近年の児童性犯罪の統計推移】
ttp://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoRape.htm
【世界比較。規制国イギリス13位(日本比7倍),カナダ(77倍),アメリカ(18倍)に注目。非規制国の日本は54位】
ttp://www.nationmaster.com/graph/cri_rap_percap-crime-rapes-per-capita
ニセ通報・冤罪・児ポ感染ウィルス・18才以下を児童とみなす日本の変な定義と拡大解釈や
年齢判断と猥褻物に関する曖昧な定義、恣意的な捜査の可能、内心の自由への介入問題など深刻です
(ちなみに私はロリペドショタではないので児ポ写真など一切所有しておりません)
- 638 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:59:51 ID:FPJer1/L0
- >>633
女性が実刑になった事は無い。刑事告訴しないか不起訴。
実質男性犯罪専用法になってる。
- 639 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:00:15 ID:fIjfFfQD0
- >>621
そのデータを出してみな。
認めようとしないもなにも、出されてないものを認めようもなにもない。
>これはどうやって判断した?製造元が米国人なのか?被害者はどこの国籍だ?
上にテレフォノが調べたデータがあるだろ。
文句つけるだけつけてるけど、じゃあ別のデータを持ってくればいい。
>>634
国連報告のソースを出してみ。
- 640 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:00:16 ID:y8BCmTa/0
- >>620
子供が対象なら理屈抜きってのは情治国家ですか?
- 641 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:00:55 ID:wa7NGjCa0
- >>634
>児童を性愛の対象にすることが問題だという認識はないのか?
なんだ、内心の自由を制限しようという話か。
それはさすがに宗教団体の中だけでやってくれ。
- 642 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:01:11 ID:lJCcsj6J0
- >>621
>データはあるよ。小児性愛者と認定されたケースから十分に判断できる。
>国外と国内の裁判資料から判断できる。
裁かれるのは罪を犯した人間ですので、社会の中での割合を量る数字ではありません。
- 643 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:01:55 ID:puVKalRr0
- >>640
社会にとって子供は守るべき存在であるというのは当たり前のことじゃないの?
- 644 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:02:02 ID:FPJer1/L0
- >>634
熱くなるのは良いがよく読め。読んで分からないなら消えろ。
- 645 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:02:03 ID:3EARNtf8O
- >>633
おととしだか三年前の7月放送イッテQにて
それより、
不 特 定 多 数 の 前 で
男 児 を
全 裸 で
開 脚 さ せ た
ベ ッ キ ー さ ん の 逮 捕 は ま だ で す か ?
明らかに、児童ポルノ法違反ですよね?
あそこで開脚させる必要性はどこにあったでしょうか?
- 646 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:02:41 ID:B6QfUeK40
-
【 国連の自由権規約委員会が、表現の自由に対する制約をなくすよう日本に勧告! 】
国連の自由権規約委員会が30日、日本の人権状況に関する最終意見書を発表した。
死刑制度の廃止や従軍慰安婦問題の解決などを勧告したほか、初めて、
【表現の自由】の制約を撤廃して、自由な意見表明や政治活動が行えるようにするべきだ
と意見を述べた。
(中略)
そういう緻密な勧告の中で、【表現の自由】の危機が取り上げられたことを、
自民党・公明党政権はきちんと反省するべきだ。
(gooブログ)/tokyodo-2005/e/31255d062e8305af131a0803f05b6482
【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】
児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
- 647 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:03:01 ID:yy9lwqej0
- >>643
社会にとって大人は守るべき存在であるというのは当たり前のことじゃないの?
大切な働き手だぞ。
- 648 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:03:18 ID:/tw/EqPDO
- >>634
国連に報告されるくらいなんだから
当然その「酷い実体」とやらを示すデータはあるんだよね?
それだせば皆納得するんじゃない
- 649 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:03:18 ID:SLvucJxD0
- >>643
社会で守られるのは個々の子供であって子供という概念ではない
- 650 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:03:20 ID:g2DY2GtU0
- このポルノ禁止法で
同性愛者が死刑になるなら
大賛成。
同性愛者を見てしまったことによる精神的苦痛は耐え難いからね。
- 651 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:03:54 ID:wa7NGjCa0
- >>643
児童を守りたければ、単純所持を禁止すべきでないことは分かるよね?
- 652 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:04:30 ID:ja57M2Wf0
- >>643
それを法律にするとなるとまた別問題
- 653 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:04:38 ID:pjD+rgYF0
- >>614
二次には直接の被害者はいないんだよ。そこに決定的な差がある。
お得意の法益論?はどこにいったのwwww
- 654 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:05:18 ID:KDStrAEK0
- >>639
きみはずぼらだな。協力してあげるよ。まずはこれを読め。
ttp://wiredvision.jp/archives/199809/1998090706.html
ttp://www7.atwiki.jp/epolitics/pages/47.html
他にも英文で書かれたページはある。自分で検索するといい。
>>641
内心の自由を持ち出すなら、ここに書き込む必要はないだろ。
墓穴掘ったな。
- 655 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:05:35 ID:3EARNtf8O
- ちょっと質問があるのですがよろしいですか?
ベッキーの、テレビの前(不特定多数の前)で、全裸の男児を開脚させた事は、
前例などから見ても明らかな児童ポルノ法に反しているわけですが
警察に通報したら取り締まってくれますかね?
- 656 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:05:37 ID:nxLNT4Ui0
- ここで緊急アンケート。
児童ポルノを禁止するならどこまで禁止したい?
・児童ポルノについての会話(猥談)
・児童ポルノを描く行為(描いてる動画をアップロード)
・児童ポルノ小説
- 657 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:05:44 ID:lJCcsj6J0
- >>652
その内、児童の集団登校を参勤交代の如く平伏して見る大人たちが出てくるんだろうか?
- 658 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:05:45 ID:B6QfUeK40
-
【 「日本は児童ポルノ大国」の 嘘 を暴いた国会質問 】
第169回国会 「青少年問題に関する特別委員会」 (平成20年4月10日)
* 吉田泉・民主党衆院議員の発言要旨
o アメリカの大使であるシーファーの指摘で単純所持を規制するという事態は「大変異例」
o 児童の権利条約に参加する194カ国のうち、選択議定書を締結する国は65%
(シーファーの母国である)アメリカは条約自体に参加していない。G8の中でロシアと日本だけが
単純所持規制をしていないという見方があるが「日本はそれなりにきちんとやっておるんだ」
o 児童ポルの利用度は、イタリアの児童保護団体の数字によれば、日本はG8の中で一番低い2%弱
トップは(シーファーの母国である)アメリカの23%
o 児童ポルノの発信度は、イギリスの半官半民のインターネット監視財団の数字によれば、
日本を含むアジアが7%。トップは(シーファーの母国である)アメリカの54%。これらの数字を見る限り、
日本における性犯罪状況や児童ポルノの利用・発信は「G8の中では一番低いレベルにあるんじゃないか」。
なのにシーファー大使はアメリカのみならず日本も児童ポルノの2大消費国と主張している
o 日本の一番の問題は中・高生の援助交際。シーファー大使の、児童ポルノの大半が12歳以下
という指摘は「事実と言えないのではないか」
o シーファー大使の、児童ポルノを見る行為と性的虐待が大きく関係しており単純所持を禁止すれば
虐待も減るはずという持論は「根拠というのは、余り科学的に明らかにされていない、統計学的に
明らかにされていないという指摘もございます。それから、先ほどから申し上げている国際的な議定書でも、
この単純所持というのを禁止しなくちゃいけないということにはなっていない」
* 井上美昭・警察庁長官官房審議官の発言要旨
o 海外各国の児童売買、買春の実態データは日本政府にない
* 秋元義孝・外務省大臣官房審議官の発言要旨
o 「シーファー大使がいかなる統計に基づいて日米は児童ポルノの二大消費国だと述べて
いるかということは、わかりません。」「シーファー大使の発言を私どもが解釈する立場にはございません」
■シーファーの二枚舌。
http://d.hatena.ne.jp/bullet/20080417 より
- 659 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:06:35 ID:/tw/EqPDO
- >>643
だからそれは所持規制となにが関係するの?
ましてや二次元とはどんな関わり持つの?
子供は守るべき、は同意するけど
所持規制で子供が守れるの?
二次元の表現規制したらハッピーなの?
- 660 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:07:00 ID:lbhxNijHO
- >>643
流出してしまった画像が児童か成人かで扱いが変わるの?
同じ法律で取り締まったら駄目なの?
- 661 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:07:37 ID:ptgsZYkq0
- >>1
共産党が反対に回ったことで創価信者がアカ以下の土人だということが実証されたな
学会員という名の未開人は日本から出て行ってくれ
【マスコミ】 「アニメ・漫画も規制検討とする児童ポルノ禁止法改正、違憲になる可能性を大臣が認めた」「現行法で取り締まれる」…赤旗
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235123415/
- 662 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:08:13 ID:yy9lwqej0
- 自民党は麻生自身が「総理やめる」とか言ってるけど、その後釜に野田聖子が来たらやだなぁ。
カルト宗教公明と自民は存在自体が消えればいいのに。
- 663 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:08:26 ID:FlQ7nlCVO
- 単純所持ってどういうこと?
自分の赤ちゃんの裸写真もダメ?
いみわからん!
- 664 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:08:30 ID:ATodpsGC0
- 子供とお風呂に入っても児童ポルノで逮捕。
その写真をとっても児童ポルノで逮捕。
水遊びしている子供の写真も児童ポルノで逮捕。
なんだよな。
- 665 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:08:40 ID:SjWHq6SY0
-
純粋なロリへの愛情や熱意を聞かせておくれよ
変な理屈をこねくり回すのはもうやめてさ
- 666 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:09:10 ID:B6QfUeK40
-
【 漫画・アニメと児童への性犯罪の因果関係は、日本ユニセフですら認めていない??? 】
453 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/10/16(木) 22:18:07 ID:B3J3HfkT0
Q4:日本ユニセフは性的な漫画やアニメが児童への性犯罪を誘発させていると主張しますが、本当ですか?
A4:いいえ、違います。日本ユニセフ自身も因果関係を否定しています。日本ユニセフ自身が引用したクエール博士の報告では、
「子どもポルノをオンラインで見るということと、(実際の子どもへの)接触犯罪を犯すということとの正確な関係ははっきりしていません」
(日本ユニセフ公式HP「被害者のいない子どもポルノ?」より)と、その因果関係を認めていません。
また一方で、児童性犯罪者の4 割〜8 割が子どもの画像やアニメを収集していたと主張しますが、これにはそうした画像など見ても犯罪を犯さなかった大多数の人々がいる事が全く考慮されていません。
そもそも性犯罪を犯すような人間が自らの嗜好に適するような類の画像等を集めていても不思議ではないのですから、「原因=収集、結果=性犯罪」という結論は、極めて恣意的な分析といえるでしょう。
事実、性的メディアを世界でも最も厳しく規制しているカナダと日本の性犯罪発生率を比較すると、それが明らかになります。
国連調査による犯罪率統計(2002 年)
国 名 犯罪総数(件/10万人) 殺人(件/10 万人) 強姦(件/10万人) 強盗(件/10万人)
アメリカ 4118.76 5.62 32.09 145.87
スウェーデン 13836.67 2.45 24.47 100.56
カナダ 8025.37 1.67 77.64 85.13
日本 2244.39 0.59 5.49 4.07
(http://www.unodc.org/unodc/index.html )より。
もしポルノなど性的メディアに触れた人間が、性犯罪を犯すという分析が正しければ、カナダが最も性犯罪発生率が低くなるはずです。しかしながら実際にはそうではありません。さらに言えば、規制の厳しい国は凶悪犯罪の占める割合も遥かに高いのです。
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20080426
- 667 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:10:05 ID:y8BCmTa/0
- >>643
個人レベルの話ではな、僕も子供は守るべきと思いますよ。(それも程度によるが・・・)
ここでは国家のありよう、立法についての話。
データを精査し、第三者に納得させられるだけの理屈が通っていなくては駄目だ。
あなたはイイ人かもしれない、でも実際児童を守るって観点からではこの方はあまりにもピントはずれだ。
- 668 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:10:13 ID:ract/FLKO
- 惨事はともかく虹まで禁止すると逆に性犯罪が激増しそうな
- 669 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:11:06 ID:3EARNtf8O
-
それより、
不 特 定 多 数 の 前 で
男 児 を
全 裸 で
開 脚 さ せ た
ベ ッ キ ー さ ん の 逮 捕 は ま だ で す か ?
明らかに、児童ポルノ法違反ですよね?
あそこで開脚させる必要性はどこにあったでしょうか?
- 670 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:11:21 ID:pjD+rgYF0
- >>624
いいや、ちゃんと区別してるよ。
そんな半端な法律論振りかざしても、俺を論破することは出来ないよ。
誰も、道徳規範に反してるから即規制なんていってないよ。そんな一足飛びで自分に都合いいお話
作り上げてはいけないよ?
モラルが憲法越えてる?誰がそんな話した?
途中の議論読み飛ばして自分に都合のいいところだけ拾い上げてはいけないよ。
まずは反モラル的だよね、さらに法益侵害またはそのキシ化があるよね、
となれば、立法で対処して処罰すべきだよねといってるんだよ?
供給者規制すりゃいいだろ、といってる人たちのほうがよっぽど論理的な反論だよ。
- 671 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:11:21 ID:lJCcsj6J0
- >>653
とうとう、何がどうしてどうやったの、起承転結も理解できないみたいだね。
>>614
>あっそれから、道徳論なら、むしろ二次こそは規制されかねないけど
~~~~~~~~~~~~
>お前さんは、それに対しては法律論で、自己反論しているよね。
~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>653
>二次には直接の被害者はいないんだよ。そこに決定的な差がある。
だから、お前は、二次規制に対しては法律論で対応する一方
単純所持規制に対しては、「道徳論」で反論する
都 合 の い い 人 間 だ と 、そういうわけだよね。お馬鹿さん。
- 672 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:11:40 ID:FlQ7nlCVO
- 自分自身の子供のころの海パン写真もダメか?
自分のだぞ?
単純所持のいみわからん!
- 673 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:11:41 ID:rpQOnRll0
- 226 名前: すずめちゃん(栃木県) New! 投稿日:2009/02/20(金) 00:16:06.68 ID:OMcBnlyJ
>>38
> ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib107116.jpg
> むきー
81 :名無しさん@九周年 :2009/02/19(木) 16:26:02 ID:kJ/1X9Nx0
これが児童ポルノだと判決されれてんのにw
定義不明のままぢゃ
サザエさん や どらえもん もその内児童ポルノにされちゃうぞwwwwwwwwwww
アニメ「ザ・シンプソンズ(The Simpsons)」 児童ポルノと認定される(オーストラリア最高裁)
ttp://www.stuff.co.nz/4786351a1860.html
ttp://www.stuff.co.nz/images/778736.jpg
裁判官は「ザ・シンプソンズ」のキャラクターが
4本指で顔の形状などが人間とかけ離れているとはいえ、
キャラクターを人間であるとみなした上で、児童ポルノであると判断したとのこと。
322 :名無しさん@九周年 [sage] :2009/02/20(金) 12:18:21 ID:J9ZtrLLb0
こういうのって、本人の同意を得てるんだろか
http://www.secom.mt.gov.br/storage/webdisco/2006/08/21/original/79a5716eaee843bd9dceb74425944de3.jpg
- 674 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:11:44 ID:ja57M2Wf0
- >>657
目を合わせたら無礼討ちだなw
…あながち笑い事じゃない気もするが
- 675 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:11:53 ID:dSLJSrlrO
- 鳩山だけは総理になって欲しくない
- 676 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:12:08 ID:RBiwtZth0
- またオマエらのお仲間が逮捕されましたwww
【長崎】銭湯の男湯で10歳女児をビデオ盗撮…中学校職員を逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235137794/
- 677 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:12:38 ID:fIjfFfQD0
- >>654
それ児童虐待を取り締れって話だろ。摘発されてるの”製造業者”だし……
お話にならない。
国連ユニセフのほうも所持規制しろって話では全然ないし。
- 678 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:13:02 ID:B6QfUeK40
-
【 アニメや漫画を児ポ法で取り締まることはできません by 日本政府 】
衆議院TV ビデオライブラリ
( 青少年問題特別委員会 平成20年11月18日 (火) : 吉田泉議員の質問)
<概要>
アニメや漫画といった創作物まで児童ポルノ法の規制対象にしろ、といった
日本ユニセフ協会や毎日新聞、読売新聞等の主張に対して、
児童ポルノ法の目的が児童の保護(個人法益)なので、
実在の人物以外を描写したものを対象とするのは現行法の目的に矛盾する
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということを政府自身に認めさせた
---------------------------------------------
吉田泉:現行法における「その他」のところに漫画などの表現物も入りうるという意見もあるが、取り締まられなかった。それは何故か。
法務(?):18歳未満の児童個人の人権を守るためにあり、実在しない漫画などのキャラは対象にならない。
警察庁:児ポ法による漫画などの検挙例はない。
吉田泉:もし漫画やアニメを取り締まる場合、保護法益はどうなるのか? 現在は個人法益だが、将来は社会法益にまで拡大される事になり、大幅な改正が必要になるのではないか? 法理論上、法の目的の大幅な変更になるのではないか?
次官:社会法益にまで広げると、現行法の保護法益の考え方に影響を与える事になるだろう。
(http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20081120#1227117686 より引用)
---------------------------------------------
この質問の動画が見られるページ
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.cfm?deli_id=39385
- 679 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:13:12 ID:O9PDgd690
- >>678
児童性愛者のID:B6QfUeK40さん
そんなにコピペ楽しい?
- 680 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:13:14 ID:yy9lwqej0
- >>661
共産党は現行法維持の姿勢か。応援しよう。クソ自公とは大違いだ。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-19/ftp2009021904_04_0.html
- 681 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:13:51 ID:g2DY2GtU0
- アフガニスタンみたいに
インターネットを廃止して
雑誌やビデオも所持=死刑にしないと
元々人口における児童ポルノ犯罪が少ないのに
児童を完全に守るだなんて無理でしょ。
- 682 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:14:50 ID:pjD+rgYF0
- >>671
単純所持規制も、ちゃんと君お得意の法律論で、
被害jどうのトラウマ、供給減少=将来の被害発生抑止ということで言及してるわけだが?
これ、単純な道徳論なの?法規得侵害の問題じゃないの?
何でそう自分に都合いいところしか見ないかな?
- 683 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:15:47 ID:FPJer1/L0
- >>663
3項の「衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するものを
視覚により認識することができる方法により描写したもの」に単純所持規制を付け加える簡単な
ものだから、裸でなくても服飾に類するものを身に付けていないことの事実、例えば靴下を脱いだ
もしくは脱いでいる画像でも十分単純所持が適用され逮捕され、住所氏名年齢職業が全国区で
報道される。もちろん罪名は「児童買春・児童ポルノ法・単純所持」
逮捕されても起訴されるかは分からない。起訴されなくても、出てきた頃には人生は壊されてる。
- 684 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:16:22 ID:B6QfUeK40
-
Q.これってさ間違えてクリック、もしくは誰かが意図的にロリ画像のリンク貼ったとして
クリックしたらPC本体にキャッシュが残ってるわけだが、これも所持扱いになるの?
A.アメリカでは有罪になっています。
そして、今回の規制を要求してきたのもアメリカです
> 捜査を行ったFBI捜査官によると、今回の事件におけるリンクを
> クリックして逮捕された者の容疑は大きく分けて4つ。
>
> 1:不法なリンクをクリックしたこと
> 2:FBI捜査官が彼の家の外にいたときにハードディスクなどを破壊しようとしたこと
> 3:ハードディスクなどのデバイスを破壊することによってFBIの捜査を妨害すること
> 4:2人の未成年の女性(性行為はしていないが裸で、外陰部が見えていた)の
> サムネイル画像(小さな画像)を含んだハードディスクを所有していたこと
>
> このうち、「2」は裁判官が却下し、「3」については無罪、
> そして残りの「1」と「4」で有罪判決になったというわけです。
> 問題はこの「4」のサムネイル画像。実はこれはWindowsで画像を見た際に
> 自動生成される「thumbs.db」という隠しファイルのこと。つまり、ハードディスク内
> には実際の児童ポルノ画像はなく、弁護側は迷惑メールなどの添付ファイルや
> ウェブページを見た際のキャッシュなどにたまたま含まれていた児童ポルノ画像を
> 見ただけでもこのサムネイル画像は生成されてしまうため、この「thumbs.db」に
> 児童ポルノ画像が2枚あったとしてもそれは故意に児童ポルノ画像を今まで
> 収集していたという証拠にはならないと主張した模様。これに対してFBIは、
> 児童ポルノ画像と思われるリンクをクリックし、児童ポルノの画像イメージを含んだ
> thumbs.dbファイルを持っていることは重罪であると考えているようです
児童ポルノ画像がダウンロードできない偽リンクをクリックしただけで逮捕、有罪に
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3565165/
- 685 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:16:29 ID:puVKalRr0
- >>651
まったくわからん。
児童ポルノが完全になくなることが最終目標なわけでしょ。
所持を禁じることによってかなりの抑止につながるんじゃないかな。
- 686 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:16:30 ID:me8ykN1J0
- 単純規制推進派って余程つまらない人生送ってるんだろうね。
中学高校時代に外で遊ぶ友人なんていなかった。友人と撮った、夏服や海水浴の写真なんて持ってない。
異性の友人なんていなかった。年頃の異性の友人同士ならカラダを張った遊びをするが、そんなこと想像もつかない。
恋人がいたことなんてないから、恋人との写真なんてただのエロ写真にしか思えない。
同じ年齢なら子供がいてもおかしくない年齢。
しかし結婚すらしてないから、愛情で子供の写真をとるなんて考えられないから、子供写真はロリコン変態。
全部児童ポルノとして規制しておk。だって、自分はそんな写真持ってないから。
自分が灰色の人生を送っているからって、他人の人生まで灰色にしないでください。
- 687 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:16:32 ID:v0OUV+kV0
- そんな事したら自殺か犯罪が増えるだろ
- 688 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:17:26 ID:KDStrAEK0
- >>644
私に消えろというよりもきみが消えたらどうか?
小児性愛者に肩入れするようなやつはどうかしている。
>>677
え?本当に読んだの?
その程度の文章読解力でなにを判断できるの?
日本語で書いてあったでしょ。
その程度の認識力であれば、この法案は可決するだけだね。
- 689 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:18:32 ID:SjWHq6SY0
-
ストレートに児童ポルノのすばらしさをアピールしろよ
- 690 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:18:38 ID:N3bqvY+T0
- なにコイツ?
女の裸一つに何をこんなに必死になってんの?馬鹿なの?しぬの?
- 691 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:18:41 ID:AkCEpqFE0
- 二次ロリも規制でお願いします。二次ロリの愛好者が何らかの理由で自暴自棄に
なったとき、犯罪を犯す可能性が非常に高いです。
- 692 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:19:08 ID:vgvOCEFL0
- >>685
だからばかなんだよ、早く寝な
- 693 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:19:28 ID:pjD+rgYF0
- >>671
まあちゃんと文章で言及してるところも見落として犯罪は法益侵害なんだーとかいってるし
(違う人なら話し追えないだろうからごめんね)、そういう人だとしたら仕方ないね
- 694 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:19:45 ID:B6QfUeK40
-
【子どもへの性的虐待 加害者の4割が実父、7割が家庭内】
kagaisya > 子どもへの性的虐待は、約4割が実父によるもので、しかも被害を
> 受けた子どもの4分の1が性交を強いられていたことが、児童精神科医の
> 岡本正子・大阪教育大学教授を中心とした児童相談所職員らの研究班の
> 実態調査でわかった。発見までに平均で2年半もかかっており、早期発見と
> 子どもへのケアの重要性が浮き彫りになった。
>
> 7府県1指定市の児童相談所が2001年に扱った家庭内での性的虐待事例166件
> (162件は女の子)について調べた。
>
> 内容は、「性的な言葉を言う」などから始まり、触る、性交など。全体の
> 4分の1は性交があったことが確認された。
>
> 加害者は実父が40%で最も多く、次いで継父が22%、母のつきあう男性が12%だった。
ttp://www6.plala.or.jp/fynet/2scrap126gyakutai.html
ポルノ漫画やアダルトゲームやティーングラビアを禁止すれば、
これらの「実父」や「継父」や「母のつきあう男性」は
児童に性的虐待をしなくなるのですか?
【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】
児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
- 695 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:19:52 ID:SLvucJxD0
- >>685
え?子供を守ることが最終目標だろ?
児童ポルノを完全になくすためには
児童をこの世から抹殺しないといかんわ。
- 696 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:20:02 ID:fIjfFfQD0
- >>682
どっちも根拠出してないだろ。
トラウマ例が何件出てるとか、供給が減少するとかまったく根拠提示なし。
トラウマが根拠なら、トラウマになってない例は取り締りしたらダメだろ。強姦ですら親告罪なんだ。
他との整合性もとれない。
被害者がいるから規制なら、被害者をきちんと出さないといけないのが刑法だ。
>>685
抑止に繋がったというデータを出してくれ。アメリカでは減ったのか?
>>688
読んだけど読解力うんぬんの問題じゃないだろ。
まったく書いてないものを読み取るのは無理だ。当該部分引用してみ。自分で無理だとわかるだろ。
- 697 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:20:51 ID:QbnLPw4p0
- 児童ポルノ規制改悪法(二次元規制、三次元単純所持違法化)推進派
共謀罪推進派・賛成派
は同じだよね?
- 698 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:21:15 ID:lJCcsj6J0
- >>682
決定的には、>>283だな。
どう見ても、感情論だよね。
その後のトラウマ云々にしても、単純所持がどの法益をどう侵害しているかを
アナタはまだ言っていないが?
- 699 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:21:26 ID:FPJer1/L0
- >>688
>小児性愛者に肩入れするようなやつはどうかしている。
ほらね、科学的じゃないでしょ。DSM-IV-TRを出してるのなら、観察して、問診して、いろんなことを
それなりにしなければならないのに、小児性愛者に肩入れだ? 消えてくれたくさんだもう。
- 700 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:22:24 ID:B6QfUeK40
-
【子供のいないロリヲタを取り締まって本当に効果が???】
> ■2008年 (5月の時点)
> ・不審者・知障による子供殺害……1人 (被害者19歳女性、出会い系)
> ・親による子供殺害……60人
> ■2007年
> ・不審者・知障による子供殺害……0人
> ・親による子供殺害……136人
> ■2006年
> ・不審者・知障による子供殺害……1人(被害者男児、加害者妻子もち中年)
> ・親による子供殺害……158人
>
> ※実際の警察庁のHPに掲載されている統計から抽出されたもの
『児童に対する性的搾取及び性的虐待はどうしたらなくりますか?』
ttp://kitaharak.exblog.jp/9325588/
【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】
児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
- 701 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:23:08 ID:/tw/EqPDO
- >>670
実際わけわかんなくなってるだろ(笑)
自分のレス読み直せ
それに整合性見出だせるのはお前だけだ
そもそも規制すべきと言う論調で話ながら
法的に問題ないと言われたら「いやモラルが」ってそらしてんだろ
法的に語るなら三次の所持規制が法益の保護に繋がる理屈を語ればいいのに
わけもわからん道徳論持ち出してどうする
だから支離滅裂だってんだ
それで論破がどうのってちゃんちゃらおかしいわな
多分だれにもお前は論破できねぇよ
根本的に議論かみあってないんだからな
- 702 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:23:10 ID:YHpXSO440
- 児ポコピペ荒らしID:B6QfUeK40 うぜー
- 703 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:23:37 ID:FlQ7nlCVO
- 自分自身の子供の頃に海で撮った海パン写真を単純に持ってるのもダメなんですかー?
この単純所持の意味がわかりません!
- 704 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:23:42 ID:KOw4dChU0
-
まあ、あれだ。
言論の自由、表現の自由は不断の努力をもって維持する義務のある
現代社会の基本だ。
さらに、警察がいくらでもえん罪で人を逮捕でき、無罪を証明できない
ような法律を作らせるのもいかん。
現在、このナチス鳩山に反対し、この法案を潰そうというのが
共産党しかないなら、俺は共産党に投票する。
言論の自由、表現の自由を守るために。
- 705 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:23:59 ID:AkCEpqFE0
- >>686
∋oノノハヽ
川*’ー’)
/ , ヽ <ロリコン涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
- 706 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:23:59 ID:KDStrAEK0
- >>696
>まったく書いてないものを読み取るのは無理だ。
きみはなにを期待していたんだ?
統計データを期待したのか?
私は国連での無視できない報告を示す日本語の文書を提示したつもりだが。
英文ならユニセフのサイトにあると思うよ。
国連での報告例を無視し、それできみはなにをしたいんだ?
ユニセフは国連の一組織であると付け加えておこう。
- 707 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:24:31 ID:g2DY2GtU0
-
児童への性的虐待は死刑にする。
児童への性的虐待の厳罰化。
まずはこれからでしょ?
なんで飲酒運転は厳罰化が進んでいるのに、
児童への性的虐待に対する厳罰化は進まないんだ?
なにか巨大な利権が裏に潜んでいるとしか思えないよ。
- 708 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:24:35 ID:puVKalRr0
- >>696
データはないけれど、普通に考えて法に触れると分かったら多くの人は児童ポルノを
手放すんじゃない。
- 709 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:24:54 ID:me8ykN1J0
- >>685
日本のインターネットからロリ画像がいっせいに姿を消した時期を知っているか?
児ポ法が登場した98年で即壊滅したんだよ。
さらに単純所持禁止までする必要はない。
- 710 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:25:19 ID:B6QfUeK40
-
【 “過激な性描写のマンガなども規制の対象とする「リオ協定」”の報道は捏造?? 】
911 名前:1のソースは 【 公 明 新 聞 】 投稿日:2008/12/20(土) 01:15:34 ID:b2jvWOXK0
>>868
> ただ、漫画を含む文言を読売が明記して書いてるからね。
> ただの、カルト宗教だけが解釈してるだけじゃないだろ。
毎日変態新聞もそう書いてるよ
でもそんなもん、
カルト宗教とつながってる日本ユ偽フ他の団体が出した同じプレスリリースを
使ってるんだから当たり前だろ(毎日、読売が今回ブラジルまで行って取材してないのは確認済み)
何を言おうと、リオ協定の原文で漫画と明記されてないのは厳然たる事実ですよ?
http://www.mofa.go.jp/MOFAJ/gaiko/csec01/pdfs/0811_sb.pdf
【公明新聞】も、変態毎日も「統計で嘘をつく読売」(「日本は児童ポルノの最大供給源」と記事で明記)も
「過激な性描写のマンガなども規制の対象とすると思われるリオ協定」
~~~~~~~~~~~
「過激な性描写のマンガなども規制の対象とすると解釈が可能なリオ協定」
~~~~~~~~~~~~~~~
と書けば誤報にならずにすんだのにね
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-12-17
【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】
児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
- 711 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:25:34 ID:YXtKpPdR0
- いい加減にID:B6QfUeK40を規制してもらいたいんだが
★090209 複数 児童ポルノ関連詳細データ・意見・Q&A連投マルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1234186289/
- 712 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:25:34 ID:Ez9cM7LD0
- >>643
子供嫌いって言うかもう未成年が嫌いなんだけどな、俺は
社会にとってとか、勝手に俺も含んで「子供は守るべき存在」と
位置づけてもらいたくないんだけど、正直な話
少なくとも俺が冤罪でパクられる可能性を上げてまで
守りたい存在では無いよ、あくまで個人的な話で申し訳ないけど
児童ならまだしも高校生も含んだ未成年を対象としてなんてね
そんなに少ないのかね?子供嫌い
- 713 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:26:06 ID:yy9lwqej0
- >>704
民主党の吉田泉議員や、社民党の福島瑞穂党首も反対してくれてるぞ。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-19/ftp2009021904_04_0.html
日本共産党・しんぶん赤旗「現行法のもとでの児童ポルノに対する政府の対応の遅れこそが問題にされるべきです」
自民党の下劣な規制派、鳩山邦夫の戯言を一蹴してくれた「日本共産党・しんぶん赤旗」を応援しよう。
- 714 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:26:57 ID:KOw4dChU0
- >>685
ほうほう、本音が出たね。
最終目的は児童ポルノがなくなることだ、と。
なんて非道な奴だ。
その最終目的のためなら憲法を踏みにじろうが、現実の児童がいくらレイプされようが、かまわない。
児童ポルノさえなくなればそれでいい、と。
規制派ってこういうキチガイばかりだ。
- 715 :名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:28:16 ID:ZvflHHvp0
- 民主支持者だけど、弟鳩GJ。
288 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)