情報商材専門のモニター紹介サービスを提供 MonitorBank 「モニターバンク」
モニターバンク
 
 

トップページサービス概要お知らせお申し込みサポートセンターレビューバンクログイン

ログイン
>> アフィリエイターログイン
>> 有料モニター会員ログイン


はじめての方はこちらへ
 初めての方はこちら 


モニター急募!
 モニター希望の方はこちら 


アフィリエイター募集
 アフィリエイター希望の方はこちら 



アフィリエイター募集
アフィリエイター募集
よくある質問と回答
利用規定
広告掲載
会社概要


PR











HOME > 利用規定
利用規定
第1条(利用規定)
本利用規定は MonitorBank を運営するサイバーネクサス(以下「弊社」という)が
提供する各種サービス」(以下「本サービス」という)の利用に関して弊社と利用者
(サービスを利用する全てのユーザー)の間に関する一切の関係に適用します。
また利用者は本サービスを利用するにあたり本利用規定に同意するものとします。

第2条(用語の定義)
1) 利用者とは本規約に従い、本サービスの提供を受ける者をいいます。
2) 個人情報とは生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、
  生年月日、その他の記述等により特定の個人を識別することができるものを
  いいます。

第3条(利用者年齢制限)
本サービスの利用にあたっては特に年齢制限を設けていません。
ただしその行為による如何なる問題も弊社は責任を負う事はありません。
全てユーザー自身の自己責任の負える範囲内で利用する事をお願いします。

第4条(サービスの内容)
1) 本サービスは、各種サービスを利用して弊社が取り扱う本サービスや情報提供
  及びそれら全てに関連したサポートを行うことを差します。
2) 本サービスは、日本国法規に基づいてサービスを提供いたします。
3) 利用者は、サービス内容に関するサポートサービスを受けることができます。
4) 利用者がサイト等で公開されているサービス以外のサービスを希望される場合
  には、別途定めるサービス料金を事前に利用者に通知し双方が了承の上で、
  該当の料金をご請求いたします。
5) 弊社は、営業上、技術上の理由により本サービスの提供を終了する場合があり
  ます。
  本サービスを終了する場合については、利用者に対して予めその旨をお知らせ
  します。
6) モニターから提出しただたい感想及び実績に関しては、弊社が運営するレビュ
  ーサイト(レビューバンク)で公開させていただきます。

第5条(利用者)
1) 利用者とは、モニター及び情報商材を提供する者に関わらず本サービスを利用
  する者全てとし、「個人利用者」と「法人利用者」の2種類があります。
2) 申込資格は、個人利用者においては日本に住所を有するものとし、法人利用者
  においては日本に主たる事務所をおくものとします。
  モニター登録においては海外在住でも原則的に問題はありません。

第6条(利用者のお申し込み)
1) 利用者は、サイト上の各指定されたフォームに必要事項を記入して送信し、弊社
  が受信し承諾した事により利用者の申し込みを受理したものとします。
2) 広告を掲載するには、弊社の承認を必要とします。
  その際、審査の為に広告するWebページにて提供もしくは販売予定のサービ
  ス・商品に関しての情報提供を、利用者に求める事があり可能な限り利用者は
  それに応じるものとする。

第7条(禁止行為)
本サービスにおいて、利用者による以下に定める行為を禁止します。

1) モニターから提供された感想・実績を改編・編集される行為
2) 法令違反または違反すると疑われる行為
3) 弊社及び第三者の著作権等の知的所有権を侵害する行為
4) 提供いただいた情報商材を第三者にへの漏えい
5) 弊社及び第三者の誹謗中傷や迷惑・不利益を与える行為
6) 弊社の営業を妨害する行為及び本サービスに支障をきたすおそれのある行為
7) 本サービスの運用を妨げる次の行為
  (1)サーバーへの不正進入
  (2)システム及びデータベースの改ざん
  (3)その他本サービスの運用を妨げる行為
8) サービス内で知り得た個人情報の漏えい
9) 公序良俗に反するページへの誘導。
  (1)公序良俗に違反する内容を含む商品の販売または販売元への誘導
  (2)違法または疑わしい活動をしている商品の販売または販売元への誘導
  (3)ねずみ講、マルチ商法等サイトへの誘導
  (4)弊社が商品またはサイトとしてふさわしくないと判断するした場合。
10) 虚偽の行為。
11) 有害なコンピュータプログラムの送信等、第三者に支障を生じさせる行為。
12) 選挙の事前運動または類以する行為。および公職選挙法に抵触する行為。
13) 利用者間で不正に代金の請求を行う行為
14)スパム行為に関しては厳しい対応をさせていただきます
15) 弊社が不適切と判断する行為。

上記のような禁止行為が行われているか、または上記に類似する行為で第三者
に迷惑をかける行為を行った利用者に対しては、事前に通知し改善の余地が見ら
れない場合はシステム提供を拒否し、利用者の登録を無条件取り消すことができ るものとします。
またその際に登録を抹消された利用者は一切意義を申し立てないものとします。

第8条(秘密保持)
1) 利用者及び弊社は本サービスを利用または提供する上で知り得た相手方の営
  業上の情報技術情報、ノウハウ、経営情報(利用者の名称、住所等)等の一切
  の情報(以下「秘密情報」という)を秘密に保持し、相手方の事前の書面による
  承諾なくして第三者に開示・漏洩し、または、本サービスを利用する以外のいか
  なる目的のためにも使用してはならないものとします。
2) 前項の規定にかかわらず、次の情報は秘密情報にあたらないものとします。
  (1)相手方より開示を受ける際に、既に自ら所有していたことを立証できるもの。
  (2)第三者から適法に秘密保持義務を負わずに入手したことを立証できるもの。
  (3)相手方より開示を受ける際に、すでに公知公用であったもの。
  (4)相手方より開示を受けた後、自己の故意または過失によらず公知公用となっ
    たもの。
  (5)相手方より開示された情報によらず、独自に創作・開発したもの。
3) 利用者は、刑事訴訟法もしくは通信傍受法等の法令に基づく強制処分、または
  裁判所の命令が執行されたとき等法令上開示義務が認められる場合には、本
  条第1項の秘密保持の義務を負わないものとします。
4) 秘密情報の漏えいにより起きたユーザー間のトラブルに関してましては、当方は
  一切に責任を負わないと共にユーザー間で解決するものとします。

第9条(休日及びサポート体制)
1) 本サービスは原則として24時間利用することが可能です。
2) 年末年始等の長期にわたる休日中の本サービス提供状態につきましては、本
  ホームページ上にて随時お知らせさせていただきます。
3) お問い合せなどサポート業務は土/日/祝日を除く9:30〜18:00までの間の対応
  になります。
その時間帯以外のお問い合せは翌営業日の対応となります。
お問い合せの対応は原則的にメールのみ、電話対応は一切行っていません。

第10条(サービスの停止)
1) 弊社は利用者へ事前に通知することなく、以下の事由により本サービスを一時
  的に停止することができます。
  (1)定期メンテナンス行為の場合
  (2)システム運用上、緊急を要するメンテナンス&システム改変の場合
  (3)火災、風水害、地震等の天災地変により本サービスを提供できない場合
  (4)弊社が本サービス提供に関し円滑な提供ができないと判断した場合
2) 本サービス利用料の支払いを利用者が遅延、または本規約第7条に違反した場
  合、弊社は利用者に事前に通知することなく本サービスの提供を停止する事が
  できます。
3) 本条(1)または(2)に基づく本サービスの一時停止に関し、弊社は一切の責任を
  負わないものとします。
4) 不測の事故等の止むを得ない事由により、本サービスの遅延または中断、停止
  等が発生した場合、弊社はいかなる損害も責任を負わないものとします。

第11条(本サービスの変更または廃止)
1) 弊社は、以下のことを行うことができます。
  (1)利用者へ事前に通知することなく、本サービスの内容・名称の変更
  (2)障害・不測の事故等の事情により、弊社が復旧または本サービス提供の継
   続が困難と判断された場合、本サービスを廃止すること
  (3)本条(1)または(2)の場合を除き、理由のいかんを問わず1ヵ月前までに利用
   者に通知することにより、弊社は本サービスを廃止すること。
2) 本条に基づく変更または廃止に関し、弊社ははいかなる責任も負わないものと
  します。

第12条(権利義務の譲渡禁止)
利用者は、本サービスの提供を受ける権利義務を第三者に譲渡、売買、名義変 更、質権の設定その他担保に供する等を行うことはできません。

第13条(契約の成立)
1) 本ホームページ上の各指定されたフォームに必要事項を記入し送信して下さい
  弊社が当該申込を受信し、弊社の規定により審査・承認後、弊社から「サービ
  ス承認通知」をE-mailにて送付します。
  利用申込者が指定したE-mailに弊社が「サービス承認通知」を送信した時点で
  契約成立といたします。
2) 契約が成立した利用者は本利用規約の内容を承諾しているとみなし、本契約が
  成立したものとします。
3) メールの送受信による損害及び損失についても弊社は一切責任を追わないも
  のとします。
  メールの送受信に関しては双方の行き違いが発生しない為に全て弊社の送受
  信記録を参考とします。

第14条(解約・退会)
1) 利用者が退会を希望する場合は、会員の意思により会員自らで行うようにして
  ください。
  その際システム利用等全ての権利を失うものとします。
2) 第7条(禁止行為)に該当するか、または弊社がふさわしくない利用者は弊社は
  即時登録削除できるもととします。
3) 本条に関する詳細は以下の第16条及び第17条に記載しています。

第15条(契約期間)
契約の成立から契約の解除までを契約期間とさせていただきます。
再契約はその都度各自で契約するものとします。

第16条(利用者による解約)
1) 利用者は弊社が定める所定の手続きにより、本サービスを即時に解約すること
  ができます。

第17条(弊社による解約)
1) 利用者が以下に該当する場合、弊社は利用者に通知なく解約できるものとしま
  す。
  また、この場合は利用者が弊社に届け出た連絡先への通知の発信をもって、
  解約の意思表示が利用者に到達したものとみなします
  (1)利用者に係る本サービスの申込内容が事実に反する場合
  (2)第三者から、弊社に苦情があり弊社が不適切と判断した場合
  (3)本規約の条項、マニュアル等の記載事項、弊社からの指導のいずれかに違
   反した場合
  (4)本サービスの運営を妨害した場合
  (5)利用料等の支払い債務の履行を遅滞し、または支払いを拒否した場合
  (6)弊社に届け出た連絡先に対し、弊社からの電話、メールによる連絡が取れ
   ない場合
   または郵送等による発送物が契約者に到達しない場合
  (7)不正取引及び不正購入に関連性を持つ利用者と弊社が判断した場合
2) 本契約の解約に関し、弊社はいかなる責任も負わないものとします

第18条(払い戻しの不可)
弊社は如何なる理由があろうとも利用者から受領したサービス利用料等(広告費)
は返還いたしません。
利用者の都合ではキャンセル出来ないことが理由です。

第19条(損害賠償)
なんらかの行為により明らかにユーザーに過失がある場合、該当となるユーザー
は損害賠償を弊社に対して損害額と同等の金額を支払うことを義務とします。
もしも支払いしない場合、弊社は当該の利用者に対して損害額相当の返金される
べき債権を有するものとし、当該利用者は、その債務が存在することを認め、速や
かに弊社指定口座に対して返金までの年利6%相当分の利息を加算した指定額を
振込むものとします。
既に退会または解除した利用者に対しても同様とします。

第20条(無保障)
弊社の本サービスのご利用は、各個人の責任において行っていただきます。
MonitorBank はサービス内容(真偽、正確性、第三者の権利を侵害していないこと
等々)、提供の状態、アクセスの可能性、売上げの保証、使用の状態については
一切保証しておりません。
MonitorBank は、(1)本サービスがユーザーの希望を満たすこと、(2)本サービスの
提供に不具合やエラーや障害が生じないこと、(3)本サービスから得られる情報等
が正確なものであること、(4)本サービスを通じて入手できる商品、報酬などがユー
ザーの期待を満たすものであること、(5)提供されるソフトウェアの不具合やバグが
修正されること、については一切保証しておりません。
リスクはユーザーご自身が負担することになりますので、これらの行為の結果生じ
る損害についてはユーザーがすべて責任を負います。
ユーザーが MonitorBank から直接またはサービスを通じてアドバイスや情報を得
た場合であっても、本規定に規定されている内容を超えて保証を行うものではあり
ません。
広告についても、アクセス数や成約数の保証はありませんし、掲載期間の保証も
一切ありませんのでご了承の上でご利用していただきますようお願いします。
広告については、売上をを保障するものではありません。
お客様の任意でURLを短縮させて表示する際には、本来のアフィリエイトURLとして
の機能やクリック数や確立は一切保証いたしません。
またいかなるトラブルも弊社は責任をおいませんので、お客様の任意で利用の有
無を決めていただきますようお願いします。
有料サービスで提供するノウハウの要望は受け付けません。
弊社にて配布するノウハウは選定させていただくものとし、入会のお申し込みを行
った時点で同意したものとします。

第21条(弊社の免責)
1) 弊社は、利用者が本サービスを通じて及び本サービスを通じて他のサービスを
  利用することにより発生した一切の損害について、いかなる責任も負わないも
  のとします。
2) 弊社は、利用者が他の利用者または第三者に対して損害を与えた場合には、
  当該利用者または当該第三者ならびに当該発行者は、自己の責任と費用にお
  いて解決し、弊社には一切迷惑をかけないものとします。
3) 弊社は、利用者が使用するいかなる機器およびソフトウェアについて一切動作
  保証は行わないものとします。
4) 本サービスを利用する為に必要な機器およびソフトウェアについて、弊社はそれ
  ぞれの使用許諾契約またはそれに準ずるものの内容に従うものとし、それによ
  って引き起こされた損害については、弊社は一切の責任を負わないものとしま
  す。
5) 弊社はモニターノウハウのの内容、質、取引の安全、債権回収等の一切につ
  き、自己の責任と費用で対処し、弊社は、これにつき一切の責任を負わないも
  のとします。
6) 弊社は利用者および第三者の紛争に関し、一切の責任を負いません。
7) 弊社は、モニターマッチングサービスを提供するものとし、そのデータ保管を保証
  するものではありません。全てのデータに関しては各利用者の管理の下で保管
  及び管理するものとします。
8) メインテナンスまたは不慮の事故等により、サービス停止やサービス内容の変
  更による利用者の逸失利益または損害について、弊社はいかなる責任も負わ
  ないものとします。
10) 不測の事故等により、サーバー上に蓄積されているデータが滅失、流出または
   損壊等が発生した場合も、弊社はいかなる責任も負わないものとします。
11) 本サービスの廃止により損害を被った場合でも、弊社は一切責任も負わない
   ものとします。
12) その他、弊社に起因事由のない一切の責任について責任を負わないものとし
   ます。基本的に提供しているモニター用のノウハウに関しては一切内容をチェッ
   クしておりませんので、ご利用の有無は各自の判断に任せるものとし、いかな
   る損害も弊社は一切責任を負いません。自己責任の上でお願いします。
13) 無料・有料を問わずモニターの参加は各個人の意思によるもので、弊社は一
   切強要いたしません。各個人の判断によりモニターノウハウの実行の有無は決
   めていただいておりますので、モニターノウハウを利用し発生したトラブル及び
   損失などに関しましては一切責任を負いません。

第22条(調査・指導)
弊社は本規約第7条の禁止行為を含め、運営全般的に支障をきたす恐れがないか
調査を行い不適切がある場合、違反者に対し指導を行うものとし、利用者はこれに
従い速やかに修正するものとします。
指導後も改善が見られない場合は、弊社の判断で登録を抹消できるものとし、以
下の事項に従うものとします。
1) 利用者は、調査方法を弊社に一任するものとし、審査により本サービスが利用
  できない場合または利用中に本サービスが解約となった場合でも不服を申し立
  てないものとし、審査方法および理由について言及しないものとします。
2) 審査において利用者が申込時に提出した書類以外に、利用者または販売商品
  に関する追加情報、資料または書類などが必要となった場合、利用者は弊社に
  当該情報、資料または書類を速やかに提供者に提供し協力するものとします。
3) 調査の際にモニターから提出いただいた感想や実績などの偽造が発覚した場
  合規約違反として3万円の罰金を請求させていただいます。
  また販売されているASPに通報させていただくと共に、弊社サイト内でも公開さ
  せていただきます。

第23条(利用規定違反について)
利用者が利用規定に違反するような行為等を発見された場合に MonitorBank は
即時無条件にて会員資格を解除できるものとします。
またその時点で著作権の侵害などがある場合は、即刻厳しい対応をさせていただ
きます。

第24条(保証)
本サービスは、完全性、正確性、有用性等の保証をするものではありません。
無料・有料と問わずモニターノウハウの実行は全て自己責任の上で実行するもの
とし、トラブルや損失も含め全て自己責任の負える範囲で行うものとします。
何らかのトラブルが発生したとしても、弊社はあくまでシステムを提供する立場です
ので一切の責任及び保証は行いません。
無料・有料問わずモニターへのお申し込み際は規約に同意された上でお申し込み
をお願いしておりますので、お申し込みされた時点で同意されたものとさせていた
だきます。

第25条(準拠する法令)
本規定および本契約の準拠法は日本法とします。

第26条(規約及び条件等の改訂)
本契約及び条件は、弊社の判断により利用者の承諾なく随時変更・改訂を行うこと
ができるとものする。

第27条(本規約の解釈)
本サービス規約の解釈を巡って疑義が生じた場合、弊社は合理的な範囲でその
解釈を決定できるものとする。



利用規定
以下はアフィリエイトシステム参加規約となります。
アフィリエイターは上記の規約に以下の内容も追加されます。

第1条(申込方法)
アフィリエイト 会員様は、本規約の全ての条件に合意の上、当アフィリエイトプログ
ラムに参加するものとし、WEB上より「参加申込書」フォームに必要事項を記入・
登録完了メールの受信によって申し込みを完了するものとします。

第2条(成功報酬)
アフィリエイト報酬額・支払い時期等の条件は商材によって変わります。
各条件は会員専用ページにログインしてご確認ください。
会員様の口座情報記載ミスにより振込作業が複数回必要となった場合は、 その
分の振込手数用をご負担いただきます。 万一、同一のかたから重複してアフィリエ
イト経由にて注文があった場合、 後の注文をアフィリエイト成約とカウントさせてい
ただきます。 

第3条(cookieについて)
会員様の設置したバナーからの成約は、最初にリンクされた日より30日間有効と
なります。
なお、この日数は予告なしに変更される場合がございます。
これに関し、訪問者側のセキュリティソフトやブラウザの設定によりcookieがオフに
なっていてトラッキングができない場合は成約が反映されない場合もございます
点、ご了承ください。

第4条(仮成約・本成約・キャンセル)
会員様よりのリンクからお申込みがあった時点では、このお申込みは仮成約の状
態となります。
ご購入者様よりの入金を確認した時点で本成約となり、会員様にも再度通知が届
きます。
仮成約がキャンセルとなり、アフィリエイト報酬が発生しない場合もございますので
ご了承ください。
クーリングオフ対象の商品につきましては、クーリングオフ期間が満了次第、本成
約とさせていただきます。

第5条(参加内容の変更・解除)
会員様は、WEB上より事前通知無しに、いつでも参加しているプログラムを変更・
解除することができます。
解除の場合、その時点で確定しているアフィリエイト報酬も解除されてしまいますの
で、ご注意ください。

第6条(会員様によるリンクの設定)
会員様は、当社の指定するリンク方法を使って、自サイト内にリンクを設定します。

第7条(お振込み先の指定)
会員様が指定できる口座は、銀行、郵便貯金、信用金庫、労働金庫、信用農業協
同組合連合会、信用漁業協同組合連合会、農業共同組合のいずれかの日本国内
の口座とし、当社が右の指定口座に振込むことで支払を完了したものとみなされま
す。
なお、会員様の登録した口座情報の不備により振り込みできない場合、組み戻し
にかかる金融機関所定の手数料は会員様側でご負担ください。
本条に基づく成功報酬額への税務処理に関しては、税法等法令の規定に従うもの
とします。

第8条(システムのメンテナンス)
システムのメンテナンスは、定期・不定期を問わず実施されるものとします。その間
のサービス停止についてはご容赦願います。 

第9条(秘密保持)
当社は、この契約を通じて知り得る、会員の登録情報やプログラム を通じて得られ
るトランザクションデータに関して、AS会員の事前の承認なしには外部に公表する
ことはないものとします。
会員様は、本サービスに関連して知り得た当社の技術上、営業上、業務上等の情
報を、第三者に漏洩してはなりません。

第10条(契約期間)
本契約に期間の定めはございません。
当社サービスの提供・当社判断による会員様の解除・会員様による解約のいずれ
かを以って契約終了となります。

第11条(禁止行為)
会員様は以下に定める禁止行為を行ってはなりません。
(1)広告素材およびリンクコード改変広告主から提供されたリンク(広告素材及びそ
  のリンクコードを含む)を広告主に無断で改変すること。
(2)成功報酬行為の依頼広告主のWEBサイトの紹介・広告とは無関係に、もっぱら
  報酬獲得のため、ビジターにクリックすることを強要・嘆願・依頼すること、及びビ
  ジターに誤解を与えるような言葉を記述すること。
(3)虚偽行為会員様が、自らあるいは第三者と共謀して、あたかも成功報酬対象と
  なる行為が発生したかのように装うなど、不正な行為を行うこと、その他、広告
  目的及び当サービスの趣旨を外れたクリックや注文、登録が発生した場合等、
  不当に成功報酬を得るとみなされるいかなる行為。
(4)スパム行為
  電子メールでのスパム行為、掲示板への書きこみ等による宣伝行為、またそれ
  以外の方法・手段による第三者への迷惑行為に該当する宣伝行為。
(5)掲載期間満了の広告素材の掲載
  掲載期間が終了している広告素材やそのリンクコードを掲載し続ける行為。
(6)携帯端末向けサイトでの広告掲載 iモード等、携帯端末でのアクセスが行われ
  るサイトに広告を掲載すること。
(7)運営サイトがアダルト・宗教・その他公序良俗に反するサイトであるとき。
(8)その他、弊社が不適当と認めたサイト

第12条(契約の強制終了及び成功報酬没収)
当社は、下記の理由により、何らの催告なくして本契約を終了させることができるも
のとします。
(1)会員が本契約内の条項を遵守しなかった場合
(2)会員が違法行為を行っている場合
(3)会員が禁止行為を行っている場合
(4)登録されたサイト名やURLが同一、あるいは、メールアドレスが同一、あるいは
振込先、あるいは氏名や会社名が同一であるのにもかかわらず、更に別の会員ID
を取得しているのが明らかになった場合 (ただし当社が特別に認めた場合にはこ
の限りでないものとする)
前項記載の理由により契約が強制終了になった場合、当社は当該会員について
生じた成功報酬を没収し、支払いを一切拒否できるものとし、また既に支払った成
功報酬についても返還請求できるものとします。
(5)その他、当社が明らかに不当と認めた事由がある場合

第13条(責任の限定)
本契約が期間の中途で終了した場合、その終了原因の如何を問わず、いずれの
当事者も他方当事者に対して損害賠償責任を負わないものとします。他方当 事者
がかかる損失、損害の可能性に関して予め警告していた場合であっても同様とし
ます。この損害に ついては、得べかりし利益、間接損害等、一切の損害を含みま
す。
その他、万一当社アフィリエイトシステムの不具合等により損害を受けた場合と認
められる場合も、当社はいかなる補償もいたしかねます点、ご了承ください。

第14条(知的所有権及びライセンス)
当社や各広告主会員がAS会員に提供する、コンテンツ、技術、すべてのイメージ
(バナーや商標なども含む)に関する知的所有権は、すべて提供する側に帰属する
ものとし、AS会員はネットワークの限定された範囲内でのみその利用を許諾され
ているものとする。また、AS会員は事前の許可なくして、それらの内容などに対し
て一切の修正・変更はできないものとする。 

第15条(不可抗力)
天災、当局の不作為、火災、ストライキ、洪水、疫病、暴動または戦争行為等を含
むがこれらに限定されない、当事者の合理的な管理を超える事由による不履行の
場合、いずれの当事者も、本契約義務の履行遅滞ないし履行不能について 責任
を負わないものとします。 

第16条(規約及び条件等の改訂)
本契約及び条件は、弊社の判断により利用者の承諾なく随時変更・改訂を行うこと
ができるとものする。