会員登録

南京虐殺を語る『ジョン・ラーべ』、ベルリンで好評

2009-02-18 14:12:44     cri    

 

 南京大虐殺をテーマとしたドイツ・フランス・中国合作映画『ジョン・ラーべ(John Rabe)』が先ごろ、第59回ベルリン国際映画祭で初公開され、大きな反響を呼びました。

 この映画は、南京虐殺からおよそ20万人もの中国人を救ったドイツ人ビジネスマンのジョン・ラーべを主人公とし、彼に関する実話を元にしたものです。

 中国側製作会社「華誼兄弟(HY.Brothers)」の王中磊社長は、ベルリン映画祭での記者会見で「この映画を製作できたことを誇りに思っている。中国で上映されるとき、観客に、人間の持つ温かさと中華民族の不撓不屈の精神を感じ取ってもらえれば幸いだ」と語っています。(鵬、吉田)

関連ニュース
写真トピックス
コメント
Webradio
音声番組を聞く  
オンエア後の番組はこちらへ
コーナー選択 
CRIインタビュー
特別企画
• 深田 信 日本航空インターナショナル中国総代表
世界規模の不況は2009年にこそ本格的な影響が出始めるとも言われている中、日本航空としてどのように現状を見つめ、中でも、中国市場の位置づけをどう考えているのか…
More>>
  Web  サイト内
快楽学唱中文歌
中国散策
ニュースで学ぶ中国語
中国Q&A
交流写真館
映像中国
協力番組
• 中日若者対話

 中日関係は中国にとっても、日本にとっても最も重要な二国間関係といえます。長い友好交流の歴史を持つ中国と日本。戦争の辛く苦しい記憶が重なった複雑な感情。その一方で、「一衣帯水」の両国。中日関係の将来は、どのようにして築いていくべきでしょうか…

More>>
LINKS