•  
  • 携帯に送る
  • 印刷する

とろとろ白菜とベーコンのミルク煮

レシピID :681698
メイン画像
隠し味は、桜海老!
入れる事でグーンとこくがましておいしいのです♪
簡単だからだまされたと思って是非お試しを!!

材料 ( 2~3人分 )

白菜 1/4
ベーコン 4枚程度
桜海老 大匙1強
☆コンソメ(固形) 1個
☆牛乳(低脂肪乳でもOK) 300cc
☆水 100cc
塩・コショウ 適量
オリーブ油(サラダ油でもOK) 大匙1/2

1

白菜とベーコンを5cm×1~1.5cm幅に細切りにする
(だいたいでOK)

2

鍋に油を入れ、ベーコンと桜海老を香ばしくなる迄弱火で炒める
(強火だとすぐこげちゃいます)

3

火を止めてから、
2に白菜の芯を入れ中火にし、くたとなるまで炒める。
くたっとなれば葉の部分を入れさらに炒める。

4

5分ぐらいすると白菜から水分が出て底にたまるようになる。
☆を入れ弱火にし5~10分煮、塩コショウで味を調え完成!

コツ・ポイント

コツは短時間でとろとろにする為白菜をひたすら炒める事です。
牛乳を入れたらあまり沸騰させすぎないように注意してください。
吹き零れと舌触りが悪くなります。
現在ダイエッターなので、今回は低脂肪乳を利用してます。
  • Phone 携帯に送る
  • 印刷する

みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」

2件 (2人)

08/12/08

写真

桜えび、かなりイイですね。白菜のミルクスープ大好きです☆

めいみーー

美味しそうに作って下さって有難うございます♪

08/11/17

写真

炒めずに圧力鍋で作りましたがとても簡単で美味しかったです♪

teshichan

つくれぽ有難うございます。お口にあってよかったです♪

Tsukurepo

コメント

このレシピの生い立ち

作成日:08/11/13

旬の白菜をいっぱい食べたくって!!

このレシピが登録されているカテゴリー

このレシピの人気ランキング

  • 5位
  • 5位