日教組の暴力性と人権無視教育 ― 2008/10/21
【正論】初代内閣安全保障室長・佐々淳行 日教組よ、まず「自己批判」せよ(産経 平成20年10月21日)
ttp://sankei.jp.msn.com/life/education/081021/edc0810210250000-n1.htm
ttp://image.blog.livedoor.jp/patriotism2008/imgs/b/3/b3fbf8c2.gif(スキャン)
--- 以下引用 ---
(前略)筆者は歴史の生き証人として、中山氏が言わなかった2つの事例をあえて証言し、日教組の反省と総括、自己批判を強く求める。
第1は、日教組が文部省の道徳教育に暴力で反対した事実である。昭和33年、全国7つのブロック別に校長・教頭を対象にした「道徳教育講習」が実施されたが、当時の小林武委員長率いる日教組は数千人を動員して実力妨害した。(中略)会場旅館での座り込み、校長・教頭の参加実力阻止と、別府に騒擾状態をもたらした。
当時大分県警1300人の警備部隊を指揮したのは、筆者である。
その渦中で、W巡査部長が日教組の闘争本部に監禁される事件が起きた。筆者は部下のU警備部長らを伴い、警察官の即時解放を求めて、制服で交渉に赴いた。すると、闘争本部では、筆者らを武装解除して人質に、と騒ぎ出すしまつだ。筆者は腕時計をみながら「県警の機動隊には、30分たってわれわれが帰らなければ、突入し、全員検挙せよと命じてある。その時は二宮武夫県議(故人・のち社会党代議士)、貴方に私が手錠をかける」と告げた。間もなくW巡査部長は解放された。
第2は、当時警視庁警備課長だった筆者の息子が世田谷区立小学校で日教組闘士の女性教師Sから、警察官の子というだけの理由で、長時間居残り、立たされるという体罰を受けた事件だ。この教師は授業中、「お父さんが警官、自衛官の子は立ちなさい」と命じた。数人がオドオドしながら立つと、クラス全員に「この子たちのお父さんは、ベトナムで戦争し、学生を警棒でなぐっている悪い人たちです」といい、「立っていなさい」と理不尽にも放課後、夕方まで立たせていた。
帰宅した息子からこれを聞き激怒した筆者はN校長に抗議の電話をかけた。ところが校長は「相手は日教組、争わない方がよい」と応えた。筆者が「公立小学校で親の職業による差別・いじめ教育と、罪のない子供に『立たせる』という体罰について教育委員会に提訴する」と迫ると、校長は当の教師を拙宅によこした。そして彼女は日教組を盾に、「組織をあげて警察の権力的弾圧と闘う」と息巻いた。
筆者が「私は一個人の父兄として貴方をクビにするまで闘う」というと、女性教師は突然、床に土下座して「クビになると食べていけない。みんな日教組の指示によるもの」と、泣訴哀願したのだ。
また、京都では警察官の子は勉強ができても成績は「オール3」だったという事実もある。
(前略)日教組は、何の罪もないのに理不尽に心を傷つけられた警察官、自衛官の子供たちに謝ってから、ものを言うべし。
--- 引用終わり ---
人権侵害も甚だしいことをやっていたのですね。自衛隊員の子供を立たせて~というのは聞いたことがありましたが、警察官の子供にもそんなことをしていたとは、信じられないというか許せないです。日教組は教育のガンじゃなくて、日本のガンじゃないですかこれ。
過去の行いであっても、こんな犯罪集団が未だに日本に存在していることこそが問題であり、即刻解体すべきですし反政府運動のようなことをしているキチガイどもは全員解雇した上で、死刑にして欲しい。それは全教にも言えます。
そしてこういう異常者達の集まりをマスコミが非難しないというのも、今の日本を表している様です。昨日森元首相が講演会で日教組を批判したそうです。
森元首相:「戦後教育の過ち」日教組を批判(変態毎日 平成20年10月20日)
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20081021k0000m010098000c.html
--- 以下引用 ---
自民党の森喜朗元首相は20日、名古屋市での講演で、日本教職員組合について「親や子供を殺すようなことが珍しくもない世の中になったのはなぜか。やはり戦後の日教組教育の大きな過ちだ。それが民主党の支持団体じゃないか」と批判した。
--- 引用終わり ---
民主と日教組を森元首相が批判(産経 平成20年10月21日)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081021-00000045-san-pol
--- 以下引用 ---
自民党の森喜朗元首相は20日夕、名古屋市内で講演し、「国旗・国歌、道徳教育がいけないと思っている輩(やから)が教育界にいて、親を殺す、子供を殺すのが珍しくない世の中になった。そんな戦後教育の大きな過ちを認めていない日教組が民主党の支持団体だ」と指摘、同党と日教組を強く批判した。
--- 引用終わり ---
一部のキチガイ日教組員のせいで、他のまともな教師までキチガイ扱いされて可哀想ではありますが、佐々淳行氏も書いているようにまずは日教組内での自浄作用と言いますか、自己を反省・批判することが重要でしょうね。
こんな恐ろしい日教組を支持母体(他にも、官公労(自治労)・解同・同和・韓国民団・朝鮮総連等々色々あります)とする民主党もいい加減にして欲しいものです。さらにもう一つ。
「道徳教育を阻害」=日教組を批判-塩谷文科相(時事 平成20年10月21日)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081021-00000049-jij-pol
--- 以下引用 ---
塩谷立文部科学相は21日の閣議後会見で、日教組について「道徳教育を阻害したと言われている部分はあったのかなと感じている」と批判した。一方、「わたし自身は何が道徳教育を阻害したか詳しく把握していないが、日教組の一連の過去の活動でそういうことがあったんだろう」と述べ、具体的な根拠は示さなかった。
--- 引用終わり ---
実際に道徳教育をやめろと言ってたんですから、現在の道徳軽視の状況は日教組のせいでしょう。日教組如きがグダグダ言ってないで、早急に教育勅語を復活させて教えるべきだと強く思います。明らかに日本のためになっていない組織や活動は声を大にして批難すべきで、それを言葉狩りによって封殺するなどもっての他。マスコミも、これら日教組の悪行と民主党の支持母体であることを正しく報道すべきだと思います。
桜二千人委員会や友の会に協力頂ける方は是非お願いします。
10月20日現在の就任者は1064名!ありがとうございます!
コメント
_ こころ ― 2008/12/18 20:49
_ こころ ― 2008/12/20 14:24
立場上ネットでも正体がばれるといけないので草葉の陰から隠れて応援しています。
かしこ
_ 憂国太郎 ― 2008/12/22 09:12
今月末までハード状況でエントリーをあげることもコメントへの対応も遅れております。申し訳ありません。
全ての教師が批判対象であるとは思わないですが、問題を持った多くの教師がいることも事実です。生徒の思想が偏っているというよりは、最近では教師の思想が偏りすぎているように思うので変な事件が多いのでしょう。
私がいうのもなんですが、人を批判するよりは人の良いところを見る方がスッキリするし精神衛生上良いかも知れません。
>草葉の陰から隠れて応援しています。
ありがとうございます^^
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://patriotism.asablo.jp/blog/2008/10/21/3836045/tb
こんばんは 始めまして
腱鞘炎なので短文ですみません。
まったく先生のおっしゃる通りだと思いました
なぜかヤフーでも教えてgooでも教師批判をするとものすごく攻撃されます。
「あなたは思想が偏っているから先生に殴られるし、」いじめられるんですよ。あなたの思考には陰気で卑屈なバイアスがかかっています。いじめられっ子の典型です
(笑い)と言われましたが、どうして学校の教師を批判するとものすごい罵倒返事ばかり来るのでしょうか?
敬具