RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年2月18日(水) 19:20
環境を考えたエコ広場が完成
学校の中庭に環境に配慮した「エコ広場」が完成しました。岡山県立矢掛高校の生徒たちが立案した環境学習のための中庭です。

岡山県矢掛町の県立矢掛高校。
岡山県の進める夢づくりプランの事業として、1000万円をかけて作られたエコ広場です。
廃プラスチックや間伐材をリサイクルして整備されました。
これらはすべて生徒のアイデア。3年生の生徒6人が中心となって設計したものです。
長年放置されていた中庭をなんとか利用できないかと計画を始めたのが1年前。実際の工事も一部は生徒たちが手がけました。
岡山県内で唯一環境の科目がある矢掛高校。
池にはメダカなどの生物を放し、生態調査に利用します。
設計した3年生たちは来月には卒業。中庭を利用して実際に学習するのは、後輩たちということになります。
3年生が高校生活の集大成として完成させた「エコ広場」、その思いは後輩たちに受け継がれます。

[18日19:20] 倉敷市議15人の視察は「観光目的」

[18日19:20] 当時4歳の次男の足小指を切断

[18日11:51] 8年連続減の新年度当初予算案

[18日19:20] 岡山スポーツ賞の表彰式

[18日19:20] 高谷茂男市長が再選出馬に意欲

[18日19:20] 環境を考えたエコ広場が完成

[18日19:20] モンスターペイシェント対策

[18日19:20] おかやま森づくり県民基金に寄付

[18日19:20] 岡山市で身上監護士の説明会

[18日12:10] 天満屋岡山店で「大華道展」

[18日19:20] 元岡山県議会議長の森正人議員が死去

[18日12:10] チボリ公園跡地、改めて支援求める

[16日12:10] 岡山市で“おめざフェア”

[15日11:45] 岡山一番街を彩るチューリップ

[15日11:45] 松ぼっくりでできたキングコング

[11日12:10] 四国村のひな祭り


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.