リオナがライブチャットの業界を知ったのは
当時大学4年の12月。
内定先の社宅に入りたくない一身でw
在宅バイトを捜していたんだよね。
東京で一人暮らししたいじゃんww
。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
そしてみつけたのが
この場所。
ライブチャット業界。
んで大学4年の12月〜3月は、
ぼちぼちチャットをしていた。
当時はライブでゴーゴーのみだったなぁ。
んで、卒業して本業がはじまって
副業禁止規定で
一時ライブチャットの業界から離れた。
戻りたい気持ちと、戻れない気持ち。
そんな葛藤があった。
そして戻ってきたのが
去年の6月頃。
なんかリオナ的な感想だけど
ライブチャット業界って、
芸能界に似てる部分があるなーって思う。
昔話だけど
芸能界に片足つっこんだことがあったんだよね。
あることないことを噂されたり
顔も知らない人から
誹謗中傷をうけることもある。
モデルやってたときもそうだった。
どこかで
【 商品としての姫咲リオナ 】
の部分を求めていくと、
リアルの部分をどんどん隠していかなきゃいけなくなった。
モデル時代、
それが苦しかったから
ライブチャットではパニック障害をカミングアウトしたんだ。
だけど、悲しいけど
それも、モデルやってたときと同じ結果になった気がした。
この、【姫咲リオナ】っていう商品は
全てがセルフ・プロデュース。
見せる部分と、見せない部分を
あたしはこれから
コントロールしていかなきゃいけないと思った。
もちろん、応援してくれたり
慕ってくれる人がそこにはいてくれて
【姫咲リオナ】っていう商品が成立してる。
だからあたしは、
見せる部分と、見せない部分を
きちんとつくっていかなきゃいけない、って思ったし
何より
慕って仲良くしてくれる人たちを
大切にしなきゃいけないって思った。
その人たちあっての【姫咲リオナ】だから。
だから少し、
ライブチャット業界での歩き方を変えようと思う。
これはあたしの中での自己確認だね。
いつも仲良くしてくれる人
ありがとぅございますっっ!!!!
(((○┓ペコリンチョ
オチかけよwwwwヽ(゚∀゚ )ノ www