お友だちで佐渡出身のシンガーソングライターYAMATOさんが、コロムビアから10月1日にメジャーデビューすることになった。YAMATOさんは、地元に根ざして表現を考えていこうとしているところや、オッサンになってから一念発起で新しい道にチャレンジしようとしているところ、妻は看護士、こどもはゴロゴロ、などなど、自分との共通点も多く、活動の姿勢に、そして歌そのものにグッとくる人でもあり、ぜひとも応援したい、多くの人に応援していただきたいと思っている。ということで、9月25日(木)、昼から夕方までみっちり、地元新潟でのPRのためのメディアまわりに協力してきた。ギリギリまでYAMATOさんの予定が見えなかったので、ほとんどはアポなし突撃。突然にも関わらず、たくさんの方に話を聞いていただけた。ミュージシャンのメジャーデビューはそう珍しい話ではないだろうけれど、40過ぎてからのメジャーデビューはなかなかない話。結構な決断で、結構大変なこと。そのへんに響く人も少なくはないと思うし、話題として取り上げてもらえたら!
(備考)
ちょうど佐渡でのトキ放鳥の日で、マスコミの皆さん大忙しの日でした。おつきあいいただいたメディアの皆さん、どうもありがとうございました!露出第1弾は、さっそくみっちり取材していただき、近日記事を掲載していただけるという新潟日報さんの予定です。
チラシです。※画像をクリックすると拡大します。
FMポートさん、いつもありがとうございます!「パライソオムレット」生放送終了直後のhiroeさんとパチリ。
FM新潟さんにもお邪魔しました。前にもYAMATOさん経由で資料とサンプルCDはお渡ししていたようだけど、ご挨拶に。
「BBガールズ」でもお世話になった朝日新聞さんであります。
NHKさん。絵本作家デビュー時も、「おてて絵本」活動のスタート時も取り上げていただきましたし、先日は教育テレビの全国放送で「おててえほん」も流していただいてますし、行かないわけにはいきますまい。
BSNさん、先日「ワンダフル新潟人!」でお世話になった高橋ディレクターにお話させていただきました。
資料が足りなくなった~!あわててコピーして次に備えます。
新潟日報さんでは学芸部の武田記者に取材していただきました。写真もバッチリ撮っていただきました。近日掲載の予定です。
「おてて絵本」「BBガールズ」でもお世話になっているNSTさん。いつもお世話になっております。
この後も、放送技術社さん(UXさん)、TeNYさんにもお邪魔しました。9社まわったところでタイムアウト。YAMATOさんデビューは10月1日。まもなくです。
最近のコメント