レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【教育】 「正論言えばつぶされる」「何であそこまで言われなあかんの」 橋下知事方針に萎縮し続ける教育現場★2
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/02/18(水) 11:38:02 ID:???0
- ・府政にかかわる現場の人たちは「橋下1年」をどう受け止めているのか。特に橋下知事が力を
入れる教育現場の本音を知りたくて、府内の公立小・中学校と府立高校の校長を対象に
アンケートを実施した。橋下知事に対する意見も聞いたが、強い批判や不満が目立った。
橋下知事は、全国学力テストの市町村別データの公表や、「夜スペ」で知られる杉並区立
和田中前校長の藤原和博氏の府教委特別顧問への起用など、教育への取り組みに熱心だ。
一方で、「学校は府民のニーズに全く応えていない。学力だけがすべてではないとの考えが、
はびこっている」と公言するなど現場には容赦なく、校長に広がる不満は予想できた。
校長633人の回答を読んで、大阪の教育はまさにふんばりどころにあると感じる。その上で、
これら校長の反発が、学校を活性化させるエネルギーにつながるのか。それとも意欲の停滞を
横行させるのか、考えた。
印象に残るのは、ある小学校校長の回答だ。一部を要約する。
「質問に答えることは控えます。橋下知事の姿勢は、現場の意向を尊重せず、一方的に押しつけようと
するものだからです。調査結果は知事に批判的なものになり、貴社はそれに沿った記事を掲載
するでしょう。知事はそれを真摯に受け止めるどころか、攻撃材料に使うことは明白です。今の教育現場は
『正論を言えばつぶされる』『ただじっと耐えているだけ』という、窒息しそうな状況にあります」
記述はこう結ばれていた。「私の周囲の校長の多くは、同じ理由で『アンケートに回答は出さない』と
語っています。教育を守るためのやむを得ぬ手段であることを理解してください」
現状の圧政に、ただ黙って耐えているのだ、という訴えだ。いったい何が起きているのか。
昨年11月、橋下知事に請われて府の教育委員になった陰山英男氏が小中学校校長の研修会で講演した。
(>>2-10につづく)
http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20090218k0000m070158000c.html
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234917570/
- 2 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:38:25 ID:8QLWtDhD0
- ヴァネタグスィ
- 3 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:39:05 ID:k31QCYcg0
- 日教組の正論てw
バカかwww
- 4 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:39:06 ID:nVIqRodO0
- なんだ、ついに陰口叩くことしかできなくなったか
- 5 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:39:50 ID:x375OuKk0
- 叩き伏せられる正論なんてあるのか?
- 6 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:39:52 ID:7+LqjKhC0
- 正論の中身は?
- 7 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:39:58 ID:8tRpebwr0
- >「正論言えばつぶされる」
ほとんど論破されてるし
それが唯一の正論とも思えない
結局は役所内だけの正論だろう?
- 8 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:40:03 ID:KwgI9P8IO
- この前、居酒屋でメニュー見てたら『おばあちゃんの手作り玉子焼き』ってのがあったから注文しようと呼び出しボタンを押す
来た店員が名札に初心者マークが付いてたけど、まあ気にせずに『おばあちゃんの手作り玉子焼き』を注文する
俺「おばあちゃんの手作り玉子焼きを1つ」
店員「はい、おばあちゃんの手作り玉子焼きですね〜」
しばらくすると店員が申し訳なさそうな顔で
「すみません、おばあちゃん帰っちゃいました」
- 9 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/02/18(水) 11:40:06 ID:???0
- (>>1のつづき)
「日本人はみんな、(子供の学力に)無責任。金を出さない政府。しつけの悪い親。『悔しい』と言いたいが、
それを言うべきみなさんが、学力の数値を落としているのですから言えない。目くそは、鼻くそを
笑えないのです。プロの自覚を持ってほしい」
質疑の時間、出席者はだれも手を挙げなかった。
「なんであそこまで言われなあかんの」との声が帰途につく校長の間で飛び交ったという。その2カ月ほど
前には、橋下知事が学力テストのデータ公表に難色を示す市町村教委をやり玉に挙げ、「くそ教育委員会」と
発言している。アンケート回答には「教育への下品な言い回しはやめてほしい」との意見も少なくなかった。
テスト結果だけが教育の目的ではない。
しかし点数が無視できないことも、大阪府の結果が全国平均より低いことも分かっている。
知事が「保護者のニーズ」を強調して学力テストの成績向上を重要課題にする意義も、
否定はしない−−。それが、私が知る校長の率直な思いだ。
ではなぜ、「窒息しそうな状況」なのか。問題は、校長・教師たちの間に「不当なまでに誇りを
傷つけられている」との受け止めが広がっていることにあるのではないか。
毎日新聞アンケート結果を見た橋下知事は「どうやってクビを飛ばすかですよ。校長連中は
保護者が望んでいることを全く分かっていない」と怒りをぶちまけた。そして、それが
報道される。こうしたことの積み重ねが、教育現場に萎縮と閉塞感をもたらす、と推測するのは、
きわめて容易だ。府民の高い支持率を背景に「改革」を掲げる知事に異議を申し立てるすべもない。
この状況が息苦しさにつながっているのだろう。
ある校長は「校長の中には、『やるしかないか』と知事の路線に同調する者もいる」と話す。
アンケートでも「教育への取り組みに期待する」との意見もあった。トップと現場。埋められない
溝ではないと考えたい。締め付けより、理解を基盤にした教育改革であってほしい。そのためには
トップが現場の声に耳を傾けることだろう。
目には見えにくくとも、校長や教師が抱える「窒息しそうな状況」は大阪の教育に影を落とす。
何よりも子供たちのために、やり過ごしてはならないと思う。(以上、一部略)
- 10 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:40:49 ID:EYje0nz90
- 辞めて起業すれば?
- 11 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:40:58 ID:g2fqHw5H0
- 正論を言えば潰される?
正論なら議論になるんじゃねーの?w
- 12 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:41:37 ID:crSVmnAf0
- いい薬です
- 13 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/02/18(水) 11:41:40 ID:uRK0WqzX0 ?2BP(246)
- 「正論言えばつぶされる」
「何であそこまで言われなあかんの」
マスゴミに対して言ってるんだろ?アカのオフェラ教師共。
- 14 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:42:21 ID:2JRJhN+u0 ?2BP(0)
- 現場先生がこの体たらくだからねぇ。
とばっちりを受けてる生徒のディベート能力、コミュニケーション能力の水準が判ると言うもの。
- 15 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:42:25 ID:1REcOo3A0
- 嘘吐き泥棒だらけの大阪教育現場
- 16 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:42:30 ID:WQSXpqXT0
- >「何であそこまで言われなあかんの]
言われるようなことをお前らがしまくってるからだろうに。
自分たちを客観的に見るという思考が根本的に欠けてるな。
- 17 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:43:35 ID:E8nlgkl00
- >>1
お前さんの言う正論とは何かね?
- 18 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:43:49 ID:qsQIlEVaO
- その正論が聞きたいな
いや、マジで
- 19 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:43:57 ID:Ggo3FWC70
- 橋下があそこまで言ったからようやく馬鹿供の尻に
火がついて改まってるんじゃないんですか?
馬鹿が子供教えてるから子供まで馬鹿になるわなwww
- 20 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:43:58 ID:1A9bXN8E0
- 左派苦しいか?
愛国心が無いから苦しいんだよ
歌でも歌っとけ
- 21 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:44:33 ID:zFe4j5660
- 顔が身体障害者の尾木教授の出番です。
- 22 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:44:41 ID:g2fqHw5H0
- 子供を食い物にする教育委員会か。下らんな。
- 23 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:46:42 ID:4/3joUnlO
- ガキ共の成績のせいで自分達が仕事してないのがバレバレで悔しいんだろw
- 24 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:46:57 ID:Tj4uA/7w0
- >>1
>質疑の時間、出席者はだれも手を挙げなかった。
>「なんであそこまで言われなあかんの」との声が帰途につく校長の間で飛び交ったという。
なんだそりゃ
- 25 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:46:59 ID:pD8Zk+U/O
- 暴論言ってるから潰されるんだろ。
- 26 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:47:01 ID:200WViAf0
- 教師希望学生は三ヶ月間の光通信&USEN営業部隊への研修に行かせろよ
- 27 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:47:06 ID:kZgNcECW0
- / ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !レ<f{矛:下 ' イ孑代フ イ } /
. Vハ |{ r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |  ̄ 、  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ / /
', {.代ト、 , イ | / 大阪はあらゆる面でスラム街へ一直線ですね
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./ 可哀想だとも思うけど
/ ヽj {`ヽ ′ この腐民にしてこの腐痴事ありって感じです
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
./ ヽ. \\ ∨ ̄ `ヽ | / / / l
- 28 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:47:36 ID:PhN/m/f60
- >>大阪府の結果が全国平均より低いことも分かっている。
だったら、どーにかするっていう気持ちにならないのかな?
- 29 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:47:44 ID:eWlFqAhE0
- 公立・府立の学校なら国や府の意向に沿うのがあたりまえだろ。
嫌なら私立の学校の校長になれよ。
馬鹿ばっかり量産してどうする気だ。
- 30 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:48:32 ID:Ia32FCfr0
- 正論って具代的になんですか?
開き直りなら聞きましたけど
- 31 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:48:39 ID:XSJ+cOe+O
- >>1
麻生に比べて打たれ弱いなあ!!
情けない!!
- 32 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:48:45 ID:ykX+DRuP0
- 日教の金の部分やかびの生えた変な思想、そして隠ぺい体質は破壊しなければならないので橋下の破壊に期待するが
橋下の教育論も日教と同じく行き過ぎなので 破壊までにしてもらいあとは市民の思想に会わせてもらいたものである。
- 33 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:48:45 ID:8tRpebwr0
- 無能な生徒の存在により
先生の評価が証明されるからな
最初からできるなら先生など要らないわけで
結局
同一LVで開始しても
他より生徒の成績が悪ければ
先生が悪いとなるのは必然
- 34 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:49:24 ID:akVAn7d5O
- 日教組の正論は、世界の非常識だからだろ
- 35 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:49:48 ID:RpBEalbE0
- 「正論」と先に断定してしまえば勝ち、みたいな言い草だな。
そんなだから論破されちまうんだし、それを潰されると表現するのもこれまた卑怯な言い草だ。
- 36 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:50:04 ID:xmIBA5d50
- プロなら結果で語れ
教育のプロなんだろ?
- 37 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:50:28 ID:OhV9KID80
- 笑わすな。おまえらのは正論とは言わない。ジラだ。
分かるか? 分っからないだろうな・・ww。
- 38 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:50:43 ID:efrA098p0
- 某将軍に言われたならともかく、
府知事に言われたのが許せない
- 39 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:50:59 ID:ZxmT9n2e0
- 橋本知事の後ろ盾は、府民だからなw
公僕であるべき公務員は、府民のひいては、知事のいうこと 聞けよ
- 40 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:51:00 ID:OY+pvNSQ0
- 「今までどおりダラダラしたいのに、知事がやかましくて」
「ダラダラしてもいいじゃない、人間だもの」
- 41 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:51:07 ID:9Qs2PqUV0
- マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その1)
★重要犯罪(殺人、放火、強盗、強姦、誘拐等)件数
1位 東京都<1120件(人口比でもワースト1)>
2位 大阪府<798件>
3位 埼玉県<513件>
4位 神奈川県<477件>
5位 愛知県<471件>
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1234348995/2
- 42 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:51:20 ID:t9H9+V0o0
- 正論
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
正論(せいろん)は、道理を説く論について正しいものであると評価する呼び方である。事実に関する議論や認識論について用いられることはあまりなく
ほとんどの場合が「**であるべきだ」という当為についての論である。そのため、論の対象は道徳、倫理や規範、政策など、公共的な要素をもつものが多い。
実際の用法としては、発言者が「これは正論である」と自称したり、読み手が「正論だね」と支持の姿勢を示す場合に用いられることが多い
無論、正論が正論であることの保証はどこにもない。
- 43 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:51:42 ID:BXwNscA50
- 「しょうろん」ってナニ?
- 44 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:51:45 ID:k31QCYcg0
- 自分たちを正論と見てる時点で相手を理解できなくて当たり前。
1 世代分クビ切って繰り上げて良いと思うけどね。
- 45 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:53:05 ID:HD2ybyjb0
- いきなり学生→先生になるんじゃなくて
社会勉強何年かしてから、先生になるほうがいいんじゃないの。
常識とか色々欠けたまま、バランス感覚もない。
- 46 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:53:18 ID:BhSTXtBv0
- 橋下の言ってることが正論として響くから叩かれてんだろ、アフォかw
- 47 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:53:38 ID:leNUDvzX0
- >>1
この記事には正論とやらが見当たらないが
- 48 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:53:54 ID:fYTDrfpzO
- 正論が潰される?バカか?
何故潰されると思う?言ってみなきゃわからんだろ。その程度の"正論"しかないんだろ?
本当にどうにかしたいと考えるのであれば答えるべき。
校長がこんな考えじゃ、その学校も良くならない。
- 49 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:53:55 ID:9GsqSCcO0
- 正しく無いから通じないんだろw
- 50 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:54:13 ID:n0nuTMxTO
- >>1
そもそも何処かの校長が正論言ったのか?
- 51 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:54:21 ID:zFe4j5660
- 顔が身体障害者の尾木教授ならこう仰るだろう・・・現場の教師の声を聞くべきだ・・・と。
現場とは無論日教組のことです。
- 52 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:54:24 ID:i1OgLwuZ0
- >>45
一旦別の仕事についてから
教員なんてブラックには誰もいかないんじゃね。
- 53 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:54:31 ID:uEFf96Ti0
- どんな正論なのか言ってみればいいじゃんw
こうやって記事になってるんだからさ
- 54 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:54:53 ID:ZxmT9n2e0
- 日教組の教育は、
広島の戦争体験は大事だが、
今現在の拉致や北朝鮮の核ミサイルには何も言わないからなwww
- 55 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:54:59 ID:Y8PWx3vl0
- >>1
この手の奴は
「正論言えばつぶされる」「何であそこまで言われなあかんの」
自分達がやってきたんだろうよ
- 56 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:55:24 ID:Ia32FCfr0
- >>43
っ金正日論理
- 57 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:55:36 ID:evI3G4Ta0
- 正論どうぞ
一大阪府民が見た“やんちゃ知事”の一年
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0812/ronbun3-1.html
- 58 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:55:51 ID:Y5dk5lUS0
- なんか教育現場・校長を「半島人」置き換えてもハナシが通るんだが。
「正論?を言えばつぶされるニダ!」
「そこまでいわれなきゃナランニカ?」
「誇りを傷つけられたニダ!謝罪と賠償をry)」
- 59 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:57:22 ID:R3YGIwdv0
- 正論って誰が決めるの?
橋本の言い分に共感するから府民は応援しているんじゃないの?
あんた達の言う正論なんて府民は少しも正論とは思っていない。
大阪の教育のレベルが低いことは周知の事実だからね。
正しいことをやっていたのであれば、結果がきちんと出ていたはず。
なぜこうなるまでほっておいた、自分達の方針を反省しない。
- 60 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:57:45 ID:yHYKGkm7O
- もういっそメイドインハシモト印の教科書作ったらどうだ?
どんな形にせよ今より悪くなる事だけは無いんだからな
- 61 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:58:09 ID:pJvYfQ3u0
- 学力も運動能力も最下位争いしたんだよな
そんな業績なら追及されて当然
やりたい放題だった今までが異常だったんだよ
- 62 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:59:08 ID:0n+9ngsiO
- まてまてみんな、
こんな発言をした人間はいない
可能性もあるぞ、毎日だし。
- 63 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:59:12 ID:GKOiMThC0
- 変態新聞かよ
- 64 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:59:24 ID:zFe4j5660
- >>59
マスゴミと教育のことならなんでも尾木教授です。
- 65 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:59:26 ID:1ETFVpj90
- 基地外左翼の断末魔ですねwwwwwwwwwwwwww
橋下万歳!
- 66 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:59:42 ID:0a5U+jz80
- 公務員は国民の下僕だろ
国民が選んだ知事の言うことには従え
- 67 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:00:05 ID:mdHyfzev0
- アホ公務員教師はリストラが正論
- 68 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:00:17 ID:cgGJRgGJ0
- > 「正論言えばつぶされる」
具体的には、どういうものなんだろう?
- 69 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:00:25 ID:StYs45/20
- 言い方がどうのって言う場合、
たいていきちんと反論できないからそんなこといってんだよね。
- 70 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:00:30 ID:R3YGIwdv0
- 親がアホなのは
自分達が広めた子供の人権とやらを
やたらと強調した結果なんじゃないの?
これも一種のブーメラン効果だよね。
- 71 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:00:52 ID:7O7BLqlU0
- 正論言われてつぶされる
の間違いだよね?
- 72 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:01:07 ID:AHkJe/3H0 ?2BP(2)
- >現場の意向を尊重せず、一方的に押しつけようとするものだか
現場の意向を直接ハシゲにぶつけてみたらどうなんだ?
- 73 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:01:08 ID:Tj4uA/7w0
- 「勉強教えても“結果が出ませんでした><”でごまかすなよ」
→「なんであそこまで言われなあかんの」
- 74 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:01:30 ID:x8V7HCtj0
- 日教組の正論とは、世間でいう正論にあらず
これが正論
- 75 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:01:31 ID:5KldY4B/O
- 名字が橋の下
土手、河原、味噌煮込み
- 76 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:01:36 ID:aGNKyJfsO
- 左翼の正論は権利を主張、義務は果たさず
- 77 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:01:47 ID:gVjZnixU0
- 正論じゃないからでしょ
いい年こいて
- 78 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:02:33 ID:aiUZE+nx0
- 毎日ひでえ。これまで民意、民意って言ってたくせに支持率高いとなると
こんどは府の職員やこうした教職員のレポだもんな。
こんな新聞、なくなっちまえばいいのに。
- 79 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:02:49 ID:HVHPPUOD0
- 教師って、ホンマ最悪やな。
- 80 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:03:15 ID:5tGpTdIM0
- ひとつの集団の中で勝手に作り出された、その集団にとって都合の良い「正論」
なので、世の中殻見れば「正論」では無い場合が多い。
- 81 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:03:28 ID:URluxjqF0
- 自称正論はだいたい正論じゃないよなw
- 82 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:03:39 ID:E8LNwUHq0
- 橋下支持一辺倒のマスコミの報道はおかしいって思ってる方々。
メディアファシズムを無効化する唯一の方法は、無視することだよ。
ニュースサイトもテレビも見ない。掲示板へも書き込まない。
視聴者がいなくなり、掲示板などでのリアクションすら失ったら、
誰も小難しい政治の話なんて世間一般は関心を持ってないのだから、
いずれワイドショー報道番組は自滅することになるよ。
ニュースサイトもテレビも2chもその他の掲示板もボイコットしましょ。
- 83 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:03:56 ID:6fmhzXVN0
- 馬鹿サヨは、自分達の意見が絶対だと根拠のない自信を持っているからな。
論破されてもなお、自分達の非は認めない。
こんな馬鹿野郎どもに教育を語る資格はない。
- 84 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:04:09 ID:lBoyEXga0
- 論理が通ってないから正論と判断されなかったんだろw
- 85 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:04:26 ID:0E3INDTX0
- 大阪府立女性総合センター(ドーンセンター)で
気軽におしゃべりしませんか!
http://www.dawncenter.or.jp/kozent/servlet/kouzalst?no=00305
中国語を使って、女性同士で自由に話せたら、
素晴らしいと思いませんか?
ところ・ カウンセリング・ルーム (3F)
対象・ 中国語を母語とする女性
定員・ 15 名 先着順
参加費・ 無料
一時保育・ 無
- 86 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:05:07 ID:zyYrhOxD0
- \ /
\ /
,,wwww,,
;ミ~ \ / _/\/\/\/\/\/\/\/\/|_
\ ノ//, :ミ | ミヽ / \ /
\ / く rミ (゚) (゚) | ゝ \ < 騙されたおまえらがバカなんだよw >
/ /⌒ {6〈 | 〉 ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ヾ | `┬ ^┘イ| ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ \ トェェェイ|/ /´ ̄
| \_/ |
−−− ‐ ノ たけし軍団 |
- 87 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:05:11 ID:rDjS1Ez+O
- 学力上位の県「学力が全てではない」
大阪府教育関係者「学力が全てではない」
- 88 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:05:23 ID:5sWFOTX80
- 正論だと思い、子供の為になると思うなら言え。
保身で萎縮してるなら辞めろ。
- 89 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:05:37 ID:bxU5qajM0
- >学力だけがすべてではない
こういうのは、学力が全国平均をずっと上回って余裕が出来てから
初めて言う事が許されるセリフだよ。
貯金や、資格の一つも持たない派遣村の住人が、己の境遇を全て社会のせいにするのと同じ。
- 90 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:05:39 ID:I1JWHSSlO
- >>1
>質問に答えることは控えます。
そのわりに言いたい放題だなwww
聞かれたことにまず答えろよw
> 『正論を言えばつぶされる』
教えてくれよ
おまいの正論とやらをw
- 91 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:05:41 ID:HjIxTvnZO
- 正論=教師の給料上げろ、仕事減らせ
- 92 :(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/02/18(水) 12:05:43 ID:fSiXhcFY0
- >>1
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
(o^-’)b 府知事は府民が選んだ独裁者です。逆らってはいけません
- 93 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:05:44 ID:OGdq5ssh0
- つか、正論が何を指してるのか分からないからサヨクすら
何を擁護していいのか困ってるんじゃないか
- 94 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:05:56 ID:2b4tQYDy0
- 何の根拠もなく自分が正論とかw学校のトップである校長がこれでは
生徒の学力が下がるのも当たり前。
- 95 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:06:08 ID:OEwK/xT80
-
|l ili l ili iliii|i|/
|l ili ili lilii i/
|l ili l ili iliii|
,-、 |li llil lil @il|
\\ |liii 校 l lilil|
\\ ∧橋∧ |ii{´┴`}<正論
/// .\\( ^ν^ ) ※从三从三ミ/
| | | ⊂ ( つニ二二二二Σ>
\\\ /(/ノ\ \ ///| i|\
/ /_) (__)///__ゝ \
'、/ バシーン!バシーン!
- 96 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:06:10 ID:6Qg16ZHf0
- >>1
そこまでして現職の校長たちを擁護しないといけない意味は?>毎日新聞さん
彼らは公務員で、府民は今のような教育現場を求めてないんだろう?
なら、彼らは校長を務めるべきではないのでは?
なぜ、学力が下がってることを認めながらあくまで校長支持なんだ?
- 97 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:06:11 ID:4DRZWlJf0
- 毎日新聞って本当に糞マスコミだな
ベースの記載も何もなく一方的な「感想」だけで記事にする
反対意見も並列して載せるべきなのに。
だから世論誘導と言われる。潰れてしまえ
- 98 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:06:16 ID:eg2faeu20
- 日教組の方がはるかに高圧的
- 99 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:06:22 ID:V1cR5lbN0
- 橋下の攻撃材料にされるから、アンケートに答えない
と言いながら、ゴタゴタ答えてるあたり、アホっぽい
- 100 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:06:27 ID:GOVBthLnO
- >>45
今の大阪みたいに大量採用している自治体以外はほとんどそうだよ。
倍率が高すぎて現役じゃ受からないから。
大阪でも30〜40代の人たちは募集がほとんどなかった世代だから
1発合格の人は少なくて何年か働きながら受け続けたりしていたはず。
- 101 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:06:46 ID:fYTDrfpzO
- >>75
土手走って、河原で遊んで、夕飯は味噌煮込みうどんだった事があるが、
俺の苗字は石井だ。
何が言いたい?
- 102 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:06:48 ID:KO8Vx0oB0
- 正論と思ってるのはお前らだけだって
- 103 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:06:50 ID:m1mqZC9JO
- >>80
なかなか鋭いな。
- 104 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:06:52 ID:QacicPmdO
- 正論じゃなくて、日教組の主張
- 105 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:07:21 ID:rWqTaBz+0
- 質問に答えろよwクソバカ教師共
- 106 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:07:38 ID:GzWSItAu0
- おかげで黒字になりました。
バカ教師が黙ったおかげです。
死ぬまで黙っていてください。
- 107 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:07:42 ID:kX3C4Y1uO
- 正論??????
- 108 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:07:43 ID:SHZIeQAx0
- >橋下知事の姿勢は、現場の意向を尊重せず
現場の意向=正論てこと?
でも長年現場の意向尊重してきて教育崩壊しちゃったんだよね?
- 109 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:08:05 ID:Fc8gu9LU0
- 「正論」って、何時から意味が変わったんだ?
- 110 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:08:16 ID:rJ/Saw570
- その正論が間違ってるんだろwwwwバカすぎw
- 111 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:08:25 ID:x8V7HCtj0
- 毎日新聞=売日新聞=売国奴新聞
- 112 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:08:27 ID:vFxNE/950
- ,,,..-‐‐‐-..,,,
/::::::::::::::::::::::::ヽ _,..-‐‐-..,,,
l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
l:l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
~ヽ/ ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ .ll
/ / ̄^ヽ ::::::::::::::::::::::U:::ヽ ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/ | ・ .| :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
‐/-,, ヽ,_,,ノ | ・ |:::::::l <
l ~^'' `‐' ヽ.,_,,ノ :l < | ヽ / ̄ ̄\
'''l^^~~~ / ̄ ̄ヽ -‐‐‐--l- < | ヽ __ |
ヽ、 ,,,, | |||!|||i||!| | ~^'‐..,,_/ < / \ |ノ ―――― /
/ (:::::} | | |ll ll !!.| | ,,,, イ~''' < / \ 丿 アアァァ |
l: ~~ | |!! ||ll| || | {:::::) ::l .< ●
l: | | ! | l ~~ l <
l、 ヽ`ニニ'ノ ,l> V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
/^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
~‐‐'~ ^'‐‐~
- 113 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:08:31 ID:Kn6uq+xaO
- セイロン?ああ、いい薫りの紅茶ですね。
えっ?正論?教師が!?
ははは、まさか。公務員が正論を唱えるなんて・・・
そんなものは前世紀でとうに絶滅してしまったはず。
今や聖職者は消え失せ、教育現場には性職者しかいませんよ。
- 114 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:08:44 ID:4WctOdbl0
- >>1
潰された「正論」ってなんだ?
日教組側から正論をきいたことがないんだけど。
- 115 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:08:48 ID:yAAObDJqO
- 正論ってのは、結局は多数派の意見なんだよ。
現実問題として、府民は橋元を支持してるわけで、
いくらこいつらが自分に都合のいいことをほざいたって、タワゴトでしかない。
- 116 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:08:48 ID:AsZNIIaU0
- 自分の意見を堂々を 【正論】 と言い切る時点で・・・
頭がおかしいだろw
もっと謙虚になれよ。
- 117 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:09:04 ID:6CGGh3+h0
- この世は学力が全て
学力の高いものが、
朝日や読売に代表される大手マスコミの担い手になったり
霞が関の高級官僚になる
それで日本が動いているのです
- 118 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:09:29 ID:fRbziZKwO
- 教育関係者とかただの性犯罪者の集まりだろ
- 119 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:09:32 ID:JUkeJD7E0
- 毎日新聞には日本を潰したいとういう信念でもあるのかねえ。
2chには恣意的に取り上げられてるとはいえ、反社会的な記事ばかりじゃねえか。
- 120 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:09:33 ID:1So0O0Oq0
- >>1
まぁテストの結果だけが教育じゃないけど、今の日本に必要なのはどう見てもテストの結果。
- 121 :隠蔽と怯惰:2009/02/18(水) 12:09:49 ID:mgSnS1oP0
- 大阪人て生まれつき学習の素質がないのか?
そうでなかったら何かしら必死になって少しでも
良くしていく糸口を自ら提案しろよ。
データーをお互いに共有しなくてどんなことを話
し合うの。
- 122 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:09:51 ID:fBDPzaCl0
- 正論ならちゃんと言わないと駄目だよ
- 123 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:09:58 ID:WzQR2He80
- >>26
耐えきったらスパルタ暴力教師になってるなw
- 124 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:10:03 ID:vCYF6n0Z0
- >>1
意味分からん。
学力が下がってることも成績開示が学力向上の手段としても一応認めてるんだよな。
なのにそうしたスタンスには否定的で「萎縮してる」だの「物言いが下品」だの、
一体毎日は何を責めたいのかね。
ちっとも具体的な話はないし、これらも校長の話ではなく記者の憶測だろう。
馬鹿なのか毎日は。
- 125 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:10:13 ID:f4p132l+0
- 正論 それは 君が見た光
- 126 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:10:16 ID:ntf9h4xS0
- 府知事は民意だからな
嫌なら教育関係者のほうが辞任すればいい
- 127 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:10:35 ID:vt/omaPO0
- 公務員にとって橋本は社長みたいなもんだと思うんだが
部下が偉そうな会社だね
- 128 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:10:38 ID:nEQc5LZa0
- 日教組がどうこういってる人いるけど、管理職って日教組じゃないよな?
- 129 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:10:40 ID:gVjZnixU0
- 社会性を持ち合わせぬ駄々っ子が大人になっただけの教員はまじ社会の迷惑
- 130 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:11:21 ID:x8V7HCtj0
- >>119
だってトップが朝鮮人なんだもん。
- 131 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:11:34 ID:9hvG5FVZ0
- 馬鹿を量産する義務教育現場の教師がなにを言っても無駄
- 132 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:11:52 ID:85RYT3K50
- スポーツもスピーチも全国一を競って大会を行うのに、なぜか
勉強だけは全国一を競ったらいけないと主張するマジキチはどこだ?
- 133 :ホントかよ:2009/02/18(水) 12:11:54 ID:BAv3fhhU0
- >>117
コネは??
- 134 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:11:57 ID:kmY5j5ts0
- http://www.chenme.com/waraeru/7.htm
- 135 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:12:02 ID:fBDPzaCl0
- >>125
そりゃ青雲だ
- 136 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:12:07 ID:SHZIeQAx0
- >>125
僕が見た希望〜
- 137 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:12:25 ID:1/bMnTwS0
- 公務員脳は本当にある
- 138 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:12:44 ID:AuiasSoL0
- 成果ゼロどころか、マイナスの教育委員会じゃないの。
それが「正論」なら太陽が西からのぼるで・・・。
- 139 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:12:52 ID:6fmhzXVN0
- 日刊ポエム新聞www
- 140 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:13:00 ID:NHoRRrPs0
- 「正論」が招いたものが、学力低下と学級崩壊ですかwww
正論じゃないからつぶされるんだと何度言えばわかるんだ、
大阪の無能校長ども?
- 141 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:13:12 ID:HjIxTvnZO
- >>117
馬鹿か?
この世は力が全て、これが真理だろ
- 142 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:13:22 ID:vzm563Z30
- 大阪の教育は、関西弁を関西圏以外で話すことを禁止させることから教えないとな
- 143 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:13:29 ID:9+KphxBJ0
- 国旗国歌に反対してそれに子供を巻き込み、卒業式を平気でぶち壊すような奴等の
意向を尊重しなきゃならんのか?
- 144 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:13:31 ID:Pr13w2RTO
- ふてくされた負け犬(笑)
- 145 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:13:33 ID:1nv9/mei0
- 勉強が全てじゃないと言えるのは、ある程度勉強した上で勉強した知識だけではどうにも出来ないことに直面したことのある人間だけが言える台詞だ
勉強をしない奴や、勉強を教える立場にいる人間が口にして良い台詞ではない
- 146 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:13:37 ID:bxU5qajM0
- >テスト結果だけが教育の目的ではない。
>しかし点数が無視できないことも、大阪府の結果が全国平均より低いことも分かっている。
>知事が「保護者のニーズ」を強調して学力テストの成績向上を重要課題にする意義も、否定はしない。
>それが、私が知る校長の率直な思いだ。
>ではなぜ、「窒息しそうな状況」なのか。
>問題は、校長・教師たちの間に「不当なまでに誇りを傷つけられている」
>との受け止めが広がっていることにあるのではないか。
ちょ、結果も出せないのに、プライドだけが肥大した
典型的なダメ人間達じゃねぇかよwwwwwww
- 147 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:13:46 ID:OEwK/xT80
- >>118
だから性論なのか
- 148 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:13:49 ID:RjxkafXdO
- >>61
失礼なにんげん教育のおかげで少年犯罪、
中退率は全国一だぞ。
- 149 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:13:49 ID:rphmwg/e0
- >教育を守るためのやむを得ぬ手段であることを理解してください
「日本破壊の・・」が抜けていますが見抜かないでください
- 150 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:14:09 ID:Ul9lYCkL0
- 正論て
- 151 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:14:13 ID:PzMVHewpO
- また私たちは被害者とか言ってんのかこのバカどもは
- 152 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:14:16 ID:x5Vvsd62O
- ×正論
〇自分達の正論
- 153 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:14:21 ID:2b4tQYDy0
- 昨今のゆとり教育は校長をもゆとりにしてしまったという事か。
- 154 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:14:28 ID:UP9l/8ID0
- やはり教師の養成から始めないと駄目だな。
- 155 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:14:32 ID:k8RuFr9H0
- http://www.youtube.com/watch?v=P-u6x_vehJE&feature=related
- 156 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:14:36 ID:85RYT3K50
- スポーツが苦手でもスピーチが苦手でも、各科目でそれぞれ優秀な成績を発揮できる生徒はどこで輝けばいいのかね?
科目別で優秀者にはその成績を称え、賞状とトロフィー授与くらいしてみたらどうか?w
- 157 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:14:38 ID:0bf5K1M40
- 日教組日教組喚く奴らがいるが、校長が労組に入れるのか?
違うべ。
改革と言いつつ、他人を罵倒する。
このまま進めば、大阪がスラム化するのでは?
まあ、それも大阪府民の選択か。w
- 158 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:15:05 ID:kYYV7Gm+0
- 聞かせて貰おうか
左巻き教職員の正論とやらを
↑
AA希望
- 159 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:15:05 ID:9aMCvHKm0
- 校長っていう身分=給料を保持したいだけなのみえみえ。
もしくは教委にゴマすって今の椅子に座ってるだけの無能者か。
別に橋下も「今すぐテスト平均全国上位にしないと首」とか
無茶振りしてるわけじゃなくて「今までのやり方の結果が
これなんだから考え直せ」って言ってる訳でしょ。
普通の会社でいえば業績が悪化してそのときの責任者なのに
俺らの所為じゃないよねって愚痴って傷をなめあってるだけ。
嘘でもカラ元気でも何とかしてみましょうとでも言えば
それでなんかあってもフォローしてくれるのに、
事なかれというか、ほんの少しでも自己責任率100%のことをやりたくない、
っていう腐敗構造の生きたる証明ではないか。
ぬるま湯から出ろっていってんのに出たくないって駄々こねて窒息しそうとは・・・
- 160 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:15:09 ID:WmtbMUgpO
- 変態の記事か
じゃあ嘘だな
- 161 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:15:12 ID:zMjuQYh50
- >>1
潰されるのが恐くて何も言えないようなヤツが管理してるようじゃどっちみちダメなんじゃなかろうか
- 162 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:15:20 ID:1SEx65S30
- | >>1ってうざいよね〜
\ _______
V
∧_∧∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か頃してくれないかな?
( ) ) \_______________ ∧ ,∧
| | || | | (・д・,,)ペッ!!
(__)_)__(_) ∧__∧? 、'(_@
(´⊇`)
( 変態 )
|| |
∧ ∧ムカムカ (((_)_)
(#゚Д゚) ̄ ̄ `〜 ∧ ∧
U U ̄ ̄UU ( ) イッテヨシ!!
へ | ヽ
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、サルみてーに糞記事乱発してんじゃねーよゴルァ!!
- 163 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:16:01 ID:VQLXpZS80
- ただ校長にはっぱかけても公務員って労組が強すぎるんだよ。
教職現場に限らず。あっちどうにかしないと。
教育委員会と労組の間に挟まれた中間管理職っぽいところあるから。
とはいえ、その校長がまず目を覚まさないことにはなあ、ってのはあるが。
- 164 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:16:16 ID:vnr9rxm7O
- 橋下は大阪民国には勿体ない
豚に真珠だ
- 165 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:16:33 ID:rCEClhMNO
- 正論って言葉が大嫌いだ。
正論正論言うやつはほぼ間違いなく大声で自己主張する。
根拠のない「正論」なんかただの言ったもん勝ちにすぎない。
- 166 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:16:33 ID:UKejpQLNO
- 自分達が正論と思ってる時点でこいつらは腐ってる。
- 167 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:16:34 ID:9d5Sckqb0
- 質問に答えないのにどうやってそれが正論だと判断するんだよ
- 168 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:16:52 ID:a0cTeeuF0
- >>82
橋下知事はマスコミに就任以来、ずっと叩かれてるよ。
いくらテレビのコメンテーターが、批判的に取り上げても
支持率が上がるばかりであるだけで。
産経ですら橋下知事とは、犬猿の仲。橋下知事特集の連載もあったけど
批判的なコメントばかりが中心だった。
マスコミはこの論調なのに、90%の支持率は驚異的だよ。
- 169 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:16:55 ID:3zghU3CNO
- こいつらの正論が世間の感覚と乖離してんじゃねーの?
- 170 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:17:07 ID:Lz1qXapw0
- 正論w
- 171 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:17:17 ID:032ynuOR0
- 今はスリランカって言うんだぜ?
- 172 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:17:40 ID:qjv+a/3/0
- >正論を言えば潰される
てめーらが生徒にやってる事じゃんwww
- 173 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:18:17 ID:zKSNFc+NO
- >>117
学力が全てなわけねーだろWW
そもそも授業まともに受けてたらそこそこ学力も付くはず。
その授業をまともに行えていないのが学力低下の原因じゃね?
知事の言ってることは極論に聞こえるけど非常に正論
- 174 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:18:20 ID:HLuhj9p60
- 支持率8割越えの圧政ですか。……ホント頭の中どうなってんだか……
- 175 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:18:28 ID:Lz1qXapw0
- 自分に都合がいいだけの主張=正論じゃないっしょ。
- 176 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:18:54 ID:NHoRRrPs0
- と、思ったらソースが毎日.jpかよ!!w
- 177 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:19:13 ID:7Hn0hbiv0
- 正論?言えばいいじゃん
言う正論がないんだろうが、バカ教師どもが
- 178 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:19:22 ID:lHS4x8TQ0
- >>1
まだ被害者気取りかよ
駄目だこいつら
はやく何とかしないと
- 179 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:19:36 ID:TGafXPW20
- 「テスト結果だけが教育の目的ではない」
これはテスト結果が良かったものだけに許されるセリフ。
少なくとも義務教育機関中は塾にいかなくても済むようなレベルにするべきだろ。
1日に無駄な7時間を過ごす子供が可哀想とは思わないのかね。
- 180 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:19:38 ID:jdv+HWbe0
- その正論が正しく機能してるなら、
橋本だって矛先の向けようがなかったんと違うん。
教員にとってはそれまでの状態がベストだったってこと?
- 181 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:19:52 ID:CewHiDsw0
- >>1
正論とやらは、聞いてみないとよくわかんねーけど、
治安最悪な大阪が勉強以外の教育でまともかというと、そうじゃねーだろ。
道路事情ひとつとってもそうだろうし、
メリハリは足りないんじゃないかと思うぞ。
- 182 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:20:13 ID:K8NUQFmJ0
- 変態毎日新聞は日本の国益を損ねる日教組を応援しております。
- 183 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:20:13 ID:BhWAwY0nO
- >>157
陰茎に血流が集中してしまう熱血ですね。
- 184 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:20:14 ID:AuiasSoL0
- 無能なくせに、高給取ってきたというプライドがある。
だから、人間性が歪んでいる。暴論なのに、自分達の言葉が正論だと主張している。
- 185 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:20:32 ID:gAdLqo5KO
- なんか正論という言葉に噛みついてる馬鹿が多いな
- 186 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:20:33 ID:hBm7ns1y0
- 自分のわがままを正論と言えるおめでたい頭脳が欲しいです
- 187 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:20:45 ID:2hJPxZIN0
- 他者の人権を尊重しましょう。他者の意見に耳を傾けましょう。多様性を認めましょう。
そんな奇麗事をいってる当の本人が、
「俺は正論なんだ!」とのたまっているのが、滑稽というかあわれですなw
- 188 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:21:03 ID:RS8bQJcT0
- つかねー、極端な事言えば教師には「生徒の為に死ねる」人が求められてんですよ
例えば、あくまで例えだけども、遠足で川に流された生徒がいたとする。
そしたらそこに飛び込めるくらいの気概がない人は教師になったらいかんわけです。
こいつらにはそういうのが感じられないじゃないですか。
- 189 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:21:06 ID:9d5Sckqb0
- まさか正論って
「そんな学力テストの成績に拘らんでもw大阪の子なんてあほでもよろしいやんw」とか?
- 190 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:21:10 ID:/B8+Lmsp0
- この報道はある程度評価できる。
橋下批判層がどういう人たちなのか分かるから。
- 191 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:21:12 ID:Z7T1xRH00
- 正論ってたとえばどんなのだよ。
- 192 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:21:19 ID:9+KphxBJ0
- 633人もアンケート取っておいて出た記事はこれだけ?
アンケートの公表とかしないのか?w
- 193 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:21:25 ID:O+vmRqo00
- 結果が最悪なんだから対策が必要。これが正論。
それがイヤだと言うなら仕事やめたほうがいい
- 194 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:21:42 ID:HUbX4wub0
- 正論とかいっても橋本の支持率が高いことは明白
耐えるんじゃなくて歩み寄れよ、かたくなに拒んでばっかりいないで
- 195 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:22:03 ID:tAI6yDdq0
- >>「正論言えばつぶされる」「何であそこまで言われなあかんの」 橋下知事方針に萎縮し続ける教育現場
いままで ゆとり だったからだろう?
そこをどうして自ら言わない?
例えば部活を担当してない教師どもの夏休みの過ごし方は???
校長が一番働かなきゃいけない時期なのにやってることは????
>>「不当なまでに誇りを 傷つけられている」との受け止めが広がっている
はいはい、「ぼくちゃんたち公務員」はそういうところ(誇り)でしか
仕事してないんだからこんな「事実」をつきつけられたら困っちゃうよね。
- 196 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:22:13 ID:85RYT3K50
- スポーツは地区ナンバーワンが称えられ、全国大会でさらにナンバーワンが称えられる。
スピーチにしても文化活動にしても、各種大会が催され、成績優秀者は称えられる。
何故か、勉強だけは大会をすることに反対し称えることもせず、
そこで輝けるはずだった生徒は無能教師に潰されるw
- 197 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:22:27 ID:1nv9/mei0
- >>179
むしろ義務教育を小学までにすれば良い
塾や予備校の教師>>>教育者としての壁>>>公立の教師なんだし
糞公立潰してまともな公立と私立と塾さえあれば十分
- 198 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:22:35 ID:5dgrUKoIO
- 結果を出さない奴の正論に何の意味も無い。
大抵は言い訳
- 199 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:22:47 ID:EwAt5B/x0
- >>1
内容呼んで毎日だろうなと思ったがやはり毎日だった。
この反橋下が露骨に出ていて変態くさかったからね。
- 200 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:23:14 ID:G6Q0N8RhO
- お前らが正論だと思ってることは、
世間では言い訳だと思われてんですよ。
橋下の支持率みてごらん。答がそこにあるからw
- 201 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:23:25 ID:D9A1nEyKO
- 正論言わなければいいじゃない
- 202 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:23:25 ID:se/Wo3gI0
- 教師は基本的に学力向上に努めるべき。この部分を疎かにして良い理由はない。
それに人間力みたいな部分は教師が教えられるとも思わないけどね。
そういった部分は教わるものではなく、子供が自ら感じて学んでいくものでしょ。
- 203 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:23:38 ID:I5vHyTDwO
- 正論だと思うなら強く言い続ければいい。
それこそ橋下の考えを改めさせるくらいに。
ま、こんなグチグチ言ってるやつらが反論できるわけないか
- 204 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:23:56 ID:xJ9refIF0
- 校長らはクソだしな。
- 205 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:23:59 ID:gAdLqo5KO
- >>198
結果ねぇ…土民ばかりの大阪だということも考えるとよくやってると思うけど?
- 206 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:24:23 ID:rehdwt+U0
- 中川に「日本一,ガンバレーーー」といった,妻はどうなった?
- 207 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:24:42 ID:5t0AjZ0I0
-
俺には詭弁としか感じられない
現場というが、大所高所に立った考えはできないだろうか?
子供の為と言いつつ、自分達の既得権を主張しすぎてる。
- 208 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:24:43 ID:pKkjQyooO
- また阪
- 209 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:24:58 ID:fYTDrfpzO
- >>173
に一票。
散々勉強しても学閥って言われれば他には行けない。
- 210 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:25:01 ID:gVjZnixU0
- 正論いうやつは右も左もだめだな
- 211 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:25:28 ID:9ZzODRybO
- 正論じゃないからです
- 212 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:25:40 ID:iAgTfTwtO
- 教師の正論とやらが世間ずれしてることにはやく気付けよ…
- 213 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:25:48 ID:23yrDmyx0
- は? 正論?
- 214 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:25:48 ID:Iz3GtrdE0
- 教育は、国家の根幹のひとつ
子供の事、社会の事を憂慮する者なら現状に危機感をもって然るべき!
そうじゃない人達は、自分の為だけに自分の正論述べてればいいよ
- 215 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:25:50 ID:2hJPxZIN0
- ていうか、国民や府民、保護者からここまで批判されてるのに、
それでも自分たちが正しいとどーして思えるのかがわからない。
変な宗教でも入ってるのかね?w
大阪の教師たちはw
- 216 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:26:06 ID:QOFcD8vh0
- 教員に好き放題やられるより、萎縮してもらった方が全然いいじゃん。
- 217 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:26:13 ID:qjv+a/3/0
- テスト結果以外の目的って…
君が代反対・日の丸反対・9条死守 だろ。
むしろ勉強そっちのけでこればっかじゃねーの?
- 218 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:26:26 ID:aXCYDoiJO
- たぶん正論の使い方間違ってるただ自分の意見を言うことは正論ではない
- 219 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:26:36 ID:AgNdOwTj0
- 教育関係者のセイロンは世間では異論。
- 220 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:26:45 ID:ki6D9vwI0
- 正論てのは自分が判断するもんじゃねーだろ。
- 221 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:27:04 ID:0bf5K1M40
- このまま、橋下の好きにさせるのも面白いかもしれない。
大阪が衰退しようが、荒廃しようが、関係ないもんな。
苦しむ大阪府民の顔を見てみたい。
- 222 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:27:07 ID:l4UZWRDJ0
- 戦わないで、かとうとして責任さえ取らない最悪の行動。
- 223 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:27:21 ID:dUVGzCISO
- ゴミが日本語喋ってやがらぁw
- 224 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:27:21 ID:pJvYfQ3u0
- >>205
大阪を土民ばかりにした責任の一端は学校にある
- 225 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:27:32 ID:ZUwaE1500
- 「正論を言えば『日教組に』つぶされる」「ただじっと『日教組の脅迫に』耐えているだけ」
- 226 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:27:32 ID:PxGXJGoG0
- > テスト結果だけが教育の目的ではない。
で、大阪の人間は人間的に立派なの ?
ちゃんと教育されているの ?
列に並ぶとか、自転車の違法駐車とかしないの ?
- 227 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:27:41 ID:YwwhXamb0
-
そもそも自分たちは、初めから
「絶対的な正義」だとでも思ってるんだ。すげえなw
ならば、生徒、父兄、府民、国民に問えばいいじゃねえか
その正論とやらを、正々堂々とよ。
- 228 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:27:42 ID:Wy4/lk+U0
- その正論ってなんですかー。
- 229 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:27:56 ID:bfXyvv7xO
- >>33
それは、すっごい正論なんだけどw
公の場ではっきりそう言えるのなら
俺は全面的に支持するよ
- 230 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:27:57 ID:Z51VcVMHO
- >>184
全くだ
教員ほど傲慢な連中も珍しいよ
普段、絶対に人に頭を下げるなんてこと無いんだから
- 231 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:28:08 ID:MziMZYvU0
- 毎日新聞必死だなw
- 232 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:28:09 ID:Vl3CxMP80
- > 「正論言えばつぶされる」
それ国民一般、いや府民限定でもいいが、俺らからみたら正論でも何でもないから。
というか、いい加減左翼教員は絶滅してほしい。
> 「何であそこまで言われなあかんの」
言われるだけのことをやってきたんだろ。
マジ消えろよなー、こいつら。
- 233 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:28:13 ID:NVVueU0BO
- 現場の意見を尊重したから今の大阪が出来上がったんだろw
馬鹿じゃねえの?
- 234 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:28:28 ID:Iz3GtrdE0
- >>214
自己レス
国家は 『日本国』 であって、『大阪民国』 じゃないからねww
- 235 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:28:38 ID:zBBjHEjc0
- 正論ってwww
- 236 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:28:48 ID:kdlwkYXCO
- いい大人が正論を喋ると潰されるとか
それ自体が駄目な証拠だよな
- 237 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:28:57 ID:9VEXoUn20
- >>今の教育現場は
『正論を言えばつぶされる』
『ただじっと耐えているだけ』という、窒息しそうな状況にあります」
この期に及んで、行動しようとしない公務員思考に呆れた。
- 238 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:29:10 ID:pHRBGJ+YO
- 正論って地域ごとの取得格差があって、勉強どころではない家庭もある。ってやつか?
それを正論というのなら、それを知事に訴えて対策錬らせればよい。
学校だけでは手に負えない状態だったら助けを求めればいいじゃない。
言いたいことがあるのなら言えよ!
ウジウジして黙ってるなら命令に従え。
- 239 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:29:27 ID:snZeflOd0
- >>188
採用されて20代で結婚し、産休、出産、育児休暇、産休、出産、育児休暇
繰り返して自分のガキ私立入れる教師達にそんな理想求めんなってのw
他所のガキは殴っても自分のガキは殴らないのが教師なんだよ。
- 240 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:29:30 ID:ftiQxGvE0
- 「正論」?!?! 大阪の地方公務員にないものは「信用」だよ。
「理論」以前の問題では?自分達の胸に手を当ててもう一度考えては?
・・・・・ 道を説く君
- 241 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:29:32 ID:1vuP89Vv0
- 変態新聞と、確実に知事としての実績を上げている橋下。
人はどっちを信用するんだろうね。
- 242 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:29:44 ID:I+M9ywem0
- 正論じゃないからだろw
- 243 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:30:04 ID:AuFdCAHE0
- 正論?
いつ誰がどこで言ったんだ?
お前らのやってることは常に自分達の保身じゃないか
- 244 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:30:16 ID:1NThXSEA0
- 「日本人はみんな、(子供の学力に)無責任。金を出さない政府。しつけの悪い親。『悔しい』と言いたいが、
それを言うべきみなさんが、学力の数値を落としているのですから言えない。目くそは、鼻くそを
笑えないのです。プロの自覚を持ってほしい」
別に特別ひどいことを言ってるとは思えんが
- 245 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:30:44 ID:OQJ5ggFN0
- >>1
>『正論を言えばつぶされる』『ただじっと耐えているだけ』という、窒息しそうな状況にあります」
言いたいことがあったら2ちゃんにでも書けよ。
釣られてやるからw
- 246 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:30:44 ID:Xwn2I+4l0
- >>1
その「正論」がどのようなものか取材するのがジャーナリズムじゃないのかね。
そっちはスルーで記者が好き勝手に思い込みに終始してるだけの記事のように見受けられる。
橋下が言論封殺してあたかも独善的にやってますよと印象づけたいのだろうが。
- 247 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:30:57 ID:/py3U/sW0
- 正論じゃないから潰されるんですよ
正論なら市民や世論が後押しします
自分達のことを少しは恥じてください
- 248 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:30:57 ID:V0598HJN0
- >>13
本人は正論だと思ってるんだよ
だけど正論を返されて返答に窮してしまう
それを「潰される」と表現しているに過ぎない
- 249 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:31:10 ID:Pgio5nr/O
- 橋下が正論
- 250 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:31:14 ID:9d5Sckqb0
- 営業成績が最低の会社の営業マンたちに
「お前らはクビを覚悟で意識を変えろ!顧問連れてきて社員教育やり直すから!」
ってむしろ優しい気がする
- 251 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:31:18 ID:1NThXSEA0
- 正論って他人が評価するもんじゃないの?
何で自分の意見が正論だって思えるんだろう
- 252 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:31:18 ID:R38A43GZ0
- 要は校長たちにいいたいことは、
ゆとり教育方針で文部省が指導要綱に沿った学校教育をしたのに、
散々な結果になって取りやめた。
次年度からちょっと厳しく(つーか、元に戻して)授業内容を施すようにしたけど、
本年度までの生徒はゆとり教育のままのカリキュラムで中学卒業あるいは高校卒業まで
ずっと行かなければならないから、途中で変えることなんてできないから、
テストの結果なんていきなり高得点出すなんて無理。怠け癖(あえて言う)のついた生徒に
いきなり正せと言われても簡単にはいかない。むしろ荒れる。だから時間がかかる。
さらにはモンペの存在。 大阪のモンペは他の地域よりも酷い。それの対応をするだけ
でも全力を尽くさなきゃならない。ハッキリ言って授業妨害となる存在。
これを何とかしなければ学力向上のための授業なんて無理。
橋↓の言いたいことはわかるが、何とかしたいという気持ちでボロクソいうのはわかるが、
こっちはすべてゆとり教育と、一人っ子や二人っ子で甘やかされて育ってきた親が
原因だと言いたい。言ってやりたい。
こんな感じか?
- 253 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:31:19 ID:AuFdCAHE0
- >>241
あのニュースの時にもここのスレで、一時的に黒字に
なっても意味がないとか、赤字が消えるわけじゃないとか
てんで見当はずれの批判してるのがいたなぁ…
- 254 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:31:27 ID:tKYi8wZQ0
- ×現状の圧政に、ただ黙って耐えているのだ
○都合の悪いことは皆スルー
- 255 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:31:28 ID:CgmSI7b20
- 橋下良いなぁ。
こんな知事がわが県にも欲しい。
文句ばっかたれ実績もあげず既得権にしがみ付き、退職後の年金も高過ぎる馬
鹿教師を駆逐したい。
- 256 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:31:28 ID:l4UZWRDJ0
- なんだこれ?
現場の判断が常に最高なのかよw
現場の声を聞いてその場限りの対応をしてきた結果が全国最下位だろうがw
- 257 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:31:31 ID:9j33LHop0
- >正論言えばつぶされる
その正論とやらを聞かせてもらおうかw
- 258 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:31:34 ID:wIvbfa3uO
- 教師の正論じゃ学力あがらないから橋下ががんばってるんだろバカ校長
- 259 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:31:38 ID:9oGb1O7sO
- 校長が本当に長期的に日本を支える教育のことを考えていて、
保護者のニーズを理解していて、
いままでそれなりの成果を出していればそうかもね。
校長っていったって何人もいるわけで、それぞれみんな考え方が違うわけでしょ?
この校長の考えは、他の校長の考えと一致してるとは限らない。
違っていい、多様性を持たせるんです、なら大学受験並みの選択の自由と淘汰の仕組みが必要だよね。
ある程度統一して均質化させるなら、機能して府民が同意した学校間の意見集約プロセスを作るか、トップダウンにするかだよなあ。
そういう議論はないのかしら
- 260 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:31:44 ID:1F8v98qv0
- 俺も橋下は嫌いだな。
そもそも歳入減らしたんじゃ、偉そうなこと言うわりに
結果も出してねえし。
- 261 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:31:47 ID:DkN5q/ji0
- 大阪民国は滅びたほうがいいね。
馬鹿は死ななきゃ直らない
- 262 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:31:54 ID:9VEXoUn20
- 校長達はまず、公立教員の能力が他の社会人から信用されてるかどうかアンケートとれよ。
- 263 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:32:02 ID:2hJPxZIN0
- まあ、左巻きの教師と新聞記者がこの程度のレベルじゃあ、こいつらが理想とする社会が実現するのは1000万年後だろうなw
- 264 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:32:13 ID:CJ0DGMxD0
- こいつらが正論でなく、橋下が正論だから
大阪府民が拍手喝采なわけだが
なぜ橋下が人気あるか、なぜ自分らが
支持されないのか考えた事あるのか
ボケナスが
- 265 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:32:22 ID:Wy4/lk+U0
- これだけ教師の地位が失墜してても
まだ自分たちは特権階級だっていうプライド捨てられないんだろ。
尊敬されて当たり前とか思ってるのが透けて見える。
- 266 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:32:35 ID:bdu7bC6AO
- 日教組はクズってことはわかった
- 267 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:32:38 ID:w1ZWlwTiO
- >>225
スーッと入って来たw
- 268 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:32:47 ID:tsVD0rKW0
- 大阪の場合、君が代反対・日の丸反対・9条死守 の教育が、諸悪の根源。
自分の国を誇れない者が自分の環境を誇ることはできない。
自分の環境を誇れない者が自分を誇ることができない。
誇りを持つことなしにがんばりを維持することは不可能。
人間は自分のためにではなく、誰かのためにがんばるときに本当の本気が出る。
それが大きいものであれば大きい本気が出る。
この本気を引き出せないから、体力も知力も日本最低水準に落ちている。
高い人間力、高い総合力を持つためには、土台の力として体力や知力は必須。
少なくとも体力知力をおろそかにしては自尊心は養えず、自尊心なしには
高い人間力、高い総合力は養えない。
そもそも
君が代反対・日の丸反対・9条死守をとなえる
人権派の連中が、チベット虐待についてはだんまりを決め込んでる。
どこの手下か、自白したのと同じ。
もうそろそろ、この迷妄を断ち切るべきときにきている。
- 269 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:33:02 ID:pJvYfQ3u0
- >>244
それは橋下に呼ばれて大阪府の教育委員になった陰山の言葉
この間まで外部に居た人
- 270 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:33:07 ID:gWMbb8OW0
- 自分で正論だと思ってるだけだろ。
こんなだからだめだって言われるんだよ。
- 271 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:33:24 ID:jF75PfYHO
- 教えてくれ。
バカが教師になるのか
教師になるとバカになるのか
どっちだ?
- 272 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:33:52 ID:E4ys1uExO
- こいつらは民間企業で働いたら死ぬんじゃねーの?
ぬるま湯に何十年もいて人間として腐りきってしまってる
- 273 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:33:52 ID:EryQrK1LO
- 自分たちの勝手な都合を正論とか言ってるし…
駄目だ、腐ってやがる…
- 274 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:34:07 ID:oYUUD40I0
- >ある校長は「校長の中には、『やるしかないか』と知事の路線に同調する者もいる」と話す。
こっちが正しい姿、正論じゃないの?
- 275 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:34:29 ID:1F8v98qv0
- 俺は学力が全てだと思ってるが、現在の学校の学力など
何の意味もない。あれは忠誠心とか真面目さとか根気とか
そういうものを図るバロメーターでしかないから。
だから学校も橋下も、どっちにも賛同できない。
敵作って戦ってるポーズ取れば、すぐマンセーする低能2ちゃんねらーは
もっと嫌いだ。
- 276 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:34:40 ID:PxGXJGoG0
- >>257
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!学力が低いのは生徒のせいだろ ?
`ヽ_つ ⊂ノ 何で教師が攻撃されるんだよ ?
ジタバタ
∩ _, ,_
⊂⌒( * ゚∀゚) < 夏季休暇は一ヶ月間教師も休むからな!
`ヽ_つ ⊂ノ
_, ,_
(`Д´ ∩ < ヤダヤダ 女子生徒とセックスしただけで、何で親は騒ぐんだよ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
∩ _, ,_
⊂⌒( * ゚∀゚) < 教師の給料をもっと上げてくれる ?
`ヽ_つ ⊂ノ
- 277 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:34:48 ID:Twp6C8soO
- 橋本はよくやっている
時代によって必要な力は変わってくるが
大阪に必要だったのはトキではなく豪腕を持つラオウだ
- 278 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:34:58 ID:1Hllznkw0
- どんな正論なんだw自分で言うなや
- 279 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:35:05 ID:tsVD0rKW0
- 毎日も日教組も、基本は反日、国家弱体化運動を是としている。
末端で動いているやつの意識がどうかは知らないが、
彼らがつむぎだす大きな流れは、常に国益に反する方向で動いている。
もう、いい加減に自虐史観を抜け出すべきときにきている。
- 280 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:35:11 ID:iohxGFDzO
- 正論をつぶしてるのは日狂組だろうが
- 281 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:35:12 ID:EsaIF65G0
- >>271
今の現場の教員を全部首にしても
代わりの犯罪者が大阪教育大から送られてくる。
- 282 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:35:15 ID:9j33LHop0
- >現状の圧政に、ただ黙って耐えているのだ
いやなら辞めればいいのに。人件費が浮くから財政支出削減になるし。
- 283 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:35:18 ID:BEmm4R2yO
- 共産主義的平等が正義と育てられた人間は一生治らない病気にかかってるようなもんだ
知的障害者みたいなもんだから優しく扱えよw
- 284 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:35:23 ID:pHRBGJ+YO
- >>271
ロリが教師になってる
- 285 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:35:26 ID:se/Wo3gI0
- 正論の方向性はともかく、意見を主張することなく、何となくの抵抗をする
ような態度は、教育者としてはいかがなものでしょうか
- 286 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:35:29 ID:9d5Sckqb0
- 顧客になった時の教師・公務員の扱いづらさは異常
というのを肌身で知ってる人が多いからなあ。
- 287 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:35:42 ID:tKYi8wZQ0
- >>271
教師になるとバカになるんじゃね?
教師を目指す優秀な奴はいくらでもいるから。
- 288 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:36:06 ID:Wy4/lk+U0
- >>271
両方。
就職できないから、社会に出る自信ないから教師になってった奴を何人も見た。
アレが先生になるんじゃなーと大学時代思ったもんだ。
で、教師になった後は周囲の環境に汚染されていく。
- 289 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:36:08 ID:ZFyOsKkuO
- 毎日だろうと思いながら開いた俺はベテラン
- 290 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:36:27 ID:8+7K9Sp70
- むしろサラリーマン教師でも務まる範囲に「学校」を縮小すべき。
- 291 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:36:28 ID:3XZ/hS01O
- 広島の韓国に土下座旅行させた世羅高校の教師のようなのが
大阪にはいっぱいいるんだろ?
校長を自殺させて、なお教職を続けているようなのが。
人を死に追いやっても居座るから童話か在日なんだろうけど
っていうか、ああいうのを知ると、
一部だけでなく教師は日本人を日本の文化を殺す為にいる
思想営利集団に見えるよ
- 292 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:36:30 ID:Q18iz1GAO
- 大阪の子供をバカにした無能校長が、正論はけるわけないじゃんW
- 293 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:36:38 ID:QG5FrH8wO
- 正論かどうかは相手が決めること。
- 294 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:36:39 ID:eoq9CnCi0
- >>1
正論言って潰すのは支那畜チョン同和日教組だろwwwwwwwwwwww
正論言って潰すのは支那畜チョン同和日教組だろwwwwwwwwwwww
正論言って潰すのは支那畜チョン同和日教組だろwwwwwwwwwwww
正論言って潰すのは支那畜チョン同和日教組だろwwwwwwwwwwww
正論言って潰すのは支那畜チョン同和日教組だろwwwwwwwwwwww
正論言って潰すのは支那畜チョン同和日教組だろwwwwwwwwwwww
正論言って潰すのは支那畜チョン同和日教組だろwwwwwwwwwwww
正論言って潰すのは支那畜チョン同和日教組だろwwwwwwwwwwww
正論言って潰すのは支那畜チョン同和日教組だろwwwwwwwwwwww
正論言って潰すのは支那畜チョン同和日教組だろwwwwwwwwwwww
正論言って潰すのは支那畜チョン同和日教組だろwwwwwwwwwwww
正論言って潰すのは支那畜チョン同和日教組だろwwwwwwwwwwww
正論言って潰すのは支那畜チョン同和日教組だろwwwwwwwwwwww
正論言って潰すのは支那畜チョン同和日教組だろwwwwwwwwwwww
正論言って潰すのは支那畜チョン同和日教組だろwwwwwwwwwwww
正論言って潰すのは支那畜チョン同和日教組だろwwwwwwwwwwww
正論言って潰すのは支那畜チョン同和日教組だろwwwwwwwwwwww
正論言って潰すのは支那畜チョン同和日教組だろwwwwwwwwwwww
正論言って潰すのは支那畜チョン同和日教組だろwwwwwwwwwwww
正論言って潰すのは支那畜チョン同和日教組だろwwwwwwwwwwww
正論言って潰すのは支那畜チョン同和日教組だろwwwwwwwwwwww
正論言って潰すのは支那畜チョン同和日教組だろwwwwwwwwwwww
正論言って潰すのは支那畜チョン同和日教組だろwwwwwwwwwwww
正論言って潰すのは支那畜チョン同和日教組だろwwwwwwwwwwww
- 295 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:36:45 ID:6oujqK490
- 大阪府民≒橋下⇔日教組
- 296 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:36:49 ID:hlHVppPg0
- 正論かどうかは自分が決めることじゃないのだよ。
閉鎖的な教室で窒息しそうな偏向教育をしてたくせに。
- 297 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:36:51 ID:ebIMUnfjO
- 学校が教育だけではないってのは大いに同意する。
勉強なら塾でもできる。
じゃあ大阪府民は勉強以外の何かが優れているか?と言えば疑問だ。
大阪に旅行に行った時、電車で席を譲ったらさも当たり前だというようにドカッと座る。
道では皆大声で喋ってる。
とても成熟した大人には感じられなかった。
自分はうどんの味付けも好きだし、商売人の距離の取り方も絶妙だと思ったから大阪の人たちはしっかりして欲しいと思う。
- 298 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:36:57 ID:PxGXJGoG0
- >>271
頭の良いヤツが教師になる
女子生徒とセックスできる
給料は一流企業以上
父さんの心配がない
人間的にはどうかと思うが・・・
- 299 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:36:58 ID:AuFdCAHE0
- 橋下が演説してる時にヤジを飛ばして「黙って聞きなさい。
今保護者の方に説明してるんだから。反論があるなら
後で聞きます」と叱られた教員ども。
保護者からは拍手があがる
その後…
「何を言っても聞いてもらえなかった」
「橋下知事は一方的だった」
と文句を言う教員ども。
- 300 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:36:59 ID:syLNOMO10
- >>1
潰されるならそれは正論で無いから
- 301 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:36:57 桜 ID:EogTfm+2P
- 今まで義務教育の課程で子供が味わってきた気持ちを
まさに味わってるわけですね。先生方はw
- 302 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:37:08 ID:66m/7EuHO
- >>286
釣れますか?
- 303 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:37:20 ID:P1J9L6+n0
- 毎日新聞が何を言っても無駄
- 304 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:37:34 ID:bfXyvv7xO
- >>238
言えば潰される正論なんてこれしかない
大阪の子供は素材が桁違いに悪いんです
スタート地点が違いすぎて、どういじっても他との勝負以前の問題です
- 305 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:37:34 ID:2TVCsTCS0
- 持論=正論なのかな、教育現場では。
- 306 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:37:38 ID:tsVD0rKW0
- >>271
バカもカシコも教師になる。
教師になった後、バカじゃない教師は淘汰される。
一生懸命バカになるか、元からバカじゃないと生き残れない。
カシコをバカに洗脳するには20年かかる。これが教育現場。
- 307 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:37:39 ID:qsMTg4gA0
- >>1
正論って何が?
陰山さんの話のときに誰も質疑とかしてないし、具体的な対策も書いてないわで
どれを言ってるのか意味が分かりません。
- 308 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:38:14 ID:VcN9qxSV0
- >>260
橋下が好きか嫌いなら俺も嫌いだな。
ただ対橋下の抵抗勢力連中の方がその数倍レベルで胡散臭いから嫌いだが。
- 309 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:38:16 ID:LD7IHlZM0
- 何の正論を言ったかどうかは知らんが
橋下は好きだな。過去の知事達より、よく頑張ってるんじゃね?
と埼玉県民が言ってみる。
- 310 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:38:16 ID:1NThXSEA0
- >>288
でもしか先生っていたよね
教師にでもなるかーと教師にしかなれない
- 311 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:38:16 ID:Z2VN8asA0
- 自浄能力のない公務員が何を言っても府民には戯言にしか聞こえんよ。
現場をほったらかしてデモ行ってるくせにw
- 312 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:38:24 ID:9d5Sckqb0
- 大阪だけでなく全国的に、教育現場に全然信頼感が無いもんな
聖職のはずなのになんであんなに性犯罪者が多いんだよ。ありえない。
- 313 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:38:24 ID:DDksip870
- 朝鮮人を教職から追放すべし。
日本人の、日本人による、日本人のための教育を取り戻せ。
- 314 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:38:40 ID:OGdq5ssh0
- 正論というからには「身内」の一部の事情じゃなくて、生徒や保護者(県民)などの多数派の意見なのだろう
で、どっちが正論だ?w
- 315 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:39:39 ID:pjH1yLXE0
- 小中学生の現状という結果を見れば叩かれる理由は明白だろ。
教育者ってどこを見て、いったい何を教育しているつもりでいるんだか。
- 316 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:39:46 ID:BhWAwY0n0
- ま…正論てwwwwwwwwwwwwwww
- 317 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:39:51 ID:qvYU/gLOO
- 変態が日教組の代弁をして正論と抜かすか
バカじゃねえの
- 318 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:40:10 ID:82Lut1zj0
-
子供を人質にとってる、汚い奴らのくせになあ。 聖域もくそもあるかよ。
ごろつきやくざとおなじじゃ。
- 319 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:40:23 ID:OUzW3+010
- 毎日変態新聞の教育問題へのスタンスがよく分かる記事だなw
カス。
- 320 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:40:32 ID:PxGXJGoG0
- >>286
旅行代理店の添乗員をやっている友人から聞いたが
最悪の客は、教師の団体。
修学旅行の前の下見と言う事で、無料で(教師は金を払う決まったくなし。断ると修学旅行の業者リストから外される) 行かされる
行くときから、バスの中は酒びたり。
添乗員への暴力は日常行為。
観光先でのわがまま言い放題。
中国人観光客の 100倍は酷いとの事。
- 321 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:40:34 ID:9j33LHop0
- なんでクズ教師に味方するのかと思ったらソースが変態毎日新聞さんじゃないですかw
- 322 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:40:59 ID:1QZIp3qc0
- 学力テストの結果があれだからなぁ
叩かれても仕方ない
- 323 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:41:24 ID:PG9odncu0
- その正論をきちんと聞き出して来いよ変態新聞。
- 324 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:41:30 ID:3XZ/hS01O
- 今、都内の小学校の校長をしているやつだが、
ロリコンを指摘したら、居残りさせられぶん殴られたあげく
反省文を何度も書かされ、内申書を書いてもらえなくなった。
そんなロリコンゴミ野郎ですら今は校長ですから。
- 325 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:41:38 ID:Wy4/lk+U0
- >>312
犯罪者もそうだけど、
今って教師になるのにそこまで特別な能力必要ないじゃん。
もちろん採用試験はあるけど所詮その程度。
それを、大学時代に多くの親が見てきてるから教師に対して尊敬とか聖職者
っていう概念を持たなくなって来てるのではないかと。。
それも信頼感をなくしたひとつの要因だと思う。
教師になるためのハードル、もっとあげればいいと思うんだよなー。
- 326 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:41:39 ID:uAGttlkS0
- 学力向上を是としない教職員ってどんな存在だよ。
それ以外の教育は保護者の管轄だ。あまり思い上がるなよ公務員。
とはいえ、「もっと叱ってやってくれ」だの言い出す他力本願な
保護者も相当数いるから困る…それはおまえら両親の問題だ。
- 327 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:41:40 ID:inPFA1ovO
- 金ない奴が勉強のできる学校に行けるなんて素晴らしい政策じゃないか!
金持ちの家庭で他人を見下して生きて来た人間が勉強のできる私立→東大に行き、他人を見下した政策をする行政なんだから。
- 328 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:41:42 ID:5sWFOTX80
- >>320
どこの業界も、「先生」という人種は嫌われ者です。
- 329 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:41:51 ID:cuiKPlhXO
- 正論じゃないとわかってるから言えないんだろw
- 330 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:41:52 ID:Za9jDrciO
- 正論じゃねーから潰されるんだろーが。
- 331 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:42:02 ID:XildEwNJO
- Dか×かしか見ない世の中だね…。
麻生は全否定、橋下は全肯定ってか?
財政健全化のためなら他の意見を認めないというなら、みなさん独裁政権についていきたいということなんでしょう。その結果がどこに向かうか考えもせず。
- 332 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:42:12 ID:/jEIJT/8i
- もっといい代案があればそれを出せばいい
知事も完璧な人間じゃないしまだ若く柔軟さもあるからもっといい意見があれば受け入れるだろう
それすら出せず影でgdgd言うってどこがエリートだよ
- 333 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:42:22 ID:65oXoEFJO
- 潰されるのは正論じゃないから
- 334 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:42:43 ID:9j33LHop0
- 教職員組合ってのはどうみてもクズだな
- 335 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:42:52 ID:1F8v98qv0
- 内容も見ずに橋下をマンセーするバカ=郵政民営化の時小泉をマンセーしたバカ
- 336 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:42:59 ID:mhWmJC2SO
- 正論なら討論出来るだろ?やれよ日教組
- 337 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:43:14 ID:+EINvP4C0
- 府民に否定される毎日新聞www
- 338 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:43:22 ID:BUnG1E2J0
- 自分で正論なんて言っちゃう男の人って・・・
- 339 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:43:23 ID:X0KPdHhq0
- 正論の中身がないとどうしようもない
- 340 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:43:24 ID:geHm6xFi0
- リストラされるべき教員が居座るから問題が起きているんだよな。
どうクビにするか?というのが正論だ。
人材の流動性がなさすぎるから淀んで腐る。
それに主張したいことがあるならば主張しろ。
主張を伝える努力をせずに我々が正しく、あいつは間違っている。
黙って我々に従えなんて傲慢なだけだろ。
「正論」とやらを伝えずに、どうやって理解されるんだ。
理解されないのはおかしいではなく、ただの怠慢だ。
- 341 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:43:53 ID:2tejMRUJ0
- 大阪市民の生活を維持してるのは府知事じゃなくて市長です。
橋下はただ、知事の義務が暇だから自分の権限外のところに口を
出しまくってるだけなんだけどな
- 342 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:43:53 ID:PLonexSW0
- >>324
ざまあみろとしか言いようがない
- 343 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:44:01 ID:HK2VkKHY0
- その正論とやらと、それに対して橋下が言った発言を載せないと。
これだけじゃ何の判断材料にもならんだろ
これだから変態新聞は困る
- 344 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:44:27 ID:9d5Sckqb0
- これも現場の若い教師とかは、橋下案でも良いじゃん?と思ってて
爺婆ほど、現状が変わるのが嫌でゴネゴネしてるんだろうな。
- 345 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:44:34 ID:pJvYfQ3u0
- >>337
府民に支持されない側に付く毎日さんパネェっすw
- 346 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:44:47 ID:yZ7sjOdjO
- 視野の狭い俺がルールだ脳か
クソ教師はチョン一緒だな
- 347 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:44:58 ID:7sN7PgDR0
- 今までみたいにゴネ得、適当に仕事ができなくなったからでしょw
- 348 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:44:58 ID:hex506Nb0
- >>1
あなたのおっしゃる「正論」って誰のための「正論」なのかしら。
- 349 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:45:02 ID:k1DZlAPm0
- 正論と思ってるだけで正論じゃないんだろ
つか正論返されると「ああいえばこういう!」って逆ギレを自分でかましてないか?
- 350 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:45:02 ID:3XZ/hS01O
- 社会不適応者で、反日思想があるやつが
教師になっているんじゃないかなと思える。
っていうか、一度、出生から洗ってみたらいいんじゃないのから?
- 351 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:45:13 ID:tKYi8wZQ0
- 学力もない、人間性もない、それが大阪の子供。
吉本予備軍みたいなのばっかりじゃん。
そんなのを作り出すような教育が正論?
- 352 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:45:31 ID:PxGXJGoG0
- >>324
殴られた時点で、傷害事件として告訴出来なかったオマエの負けwww
- 353 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:45:41 ID:glwvYgKjO
- 知事の高支持率についてはどうお考えですか?www
- 354 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:46:18 ID:SKRmmnBG0
- >>344
府庁でもそうらしいね、若手は橋下支持で年寄りは反対らしいじゃないか。
- 355 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:46:22 ID:Wy4/lk+U0
- >>335
教師批判=橋本マンセー っておもってるわけ?
- 356 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:46:29 ID:w1sf5LdY0
- 生徒を放ったらかしにして政治活動にいそしむような教育現場なんか見る必要ないでしょ?
- 357 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:46:44 ID:N4mn7jK50
- これは、ひどい論法だな。
重症だこれ。
まずは、校長入れ替えないといかんなと思う。
- 358 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:46:54 ID:9d5Sckqb0
- >>343
そのアンケートは実在するのか
その校長は実在するのか
これが気になってきたww何しろ毎日だし
- 359 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:47:30 ID:kYFcNUkeO
- 何を持って「正論」と言うのかね。
正論か否かは他人の評価であって
「俺が正論!」と宣言するもんじゃねーべw
- 360 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:47:35 ID:X0KPdHhq0
- 気に入らない奴はモンペ、モンスター知事
公教育の場に大勢居る変態教師や基地外教師は野放し
- 361 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:47:48 ID:BASEM+DI0
- 週末に天満橋で車道デモ行進してんの見たけど、どこらへんが萎縮してんだよ
- 362 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:49:11 ID:kryfzP1r0
- 大阪の教育委員会が糞なのは周知の事実だろう。
コネがないと採用されないし。
- 363 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:49:12 ID:6fmhzXVN0
- >>358
在日(自称校長)にアンケートを採りました。
でも、ハングルで書いてあったので公表しません。
毎日売日変態ポエム新聞
- 364 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:49:16 ID:6EIwUyfp0
- 何であそこまでって、大阪の教育水準を一度でも思い出してみろよww
- 365 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:49:19 ID:GS8fPavMP
- 今までがやりたい放題だったから、少しくらい萎縮した方がいいな。
正論を言ってるのは知事の方だな。
- 366 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:49:19 ID:pcR7UegTO
- 競争原理を取り入れると生徒だけじゃなく教員も巻き込まれるからな
生徒をダシに当たり前の原理から教員が逃げて怠けたからこうなる
- 367 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:49:33 ID:1F8v98qv0
- ケケ中の言う、「B層(バカ層笑)」を騙すのが、橋下の政治。
このスレにもうじゃうじゃ居るね。ww
ほんと、バカってどうしようもねえよな。ww
だから民主主義なんて、ある程度の知的レベルがある奴しか
参加すべきではない。
- 368 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:50:53 ID:fLj/afVb0
- >圧政
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホですかwwwww
お前らが言うなwwwwww
- 369 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:50:54 ID:gVjZnixU0
- 東京も教育正常化まだできてないし、大阪がまじで組合教員を追放して教育改革できたら将来かなり明るいぞ
なんでもそうだけどやったらやっただけのことはあるもんだ
- 370 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:51:17 ID:inPFA1ovO
- 文部省職員の御子息の公立高校進学率を調査して欲しいね。
公立の実態を知り過ぎてるから行かせたくないだろ。
- 371 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:51:25 ID:U/5TsrBVO
- なんであっこまで言われなあかんのか。今の教育現場が、教師がへぼいから。父系に嘗められ、餓鬼に嘗められ、どうだ解った?
- 372 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:51:42 ID:PQtbxTRg0
- 正論を言ってくださいよwwwwww
- 373 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:51:50 ID:B1DYPxRiO
- ほんと教師は考えが浅いな。まともな反論してよ。議論好きだろ?
子供に勉強を強制するのが悪、みたいに言ってるけど、興味をひいて自分から
勉強楽しむような教え方を文句いう前に考えろよ。
それをするのが仕事だろ。プロだろ。言われっぱなしで恥ずかしくないのか?
毎年同じ講義をするのが仕事なら学生バイトでもできるわ。
忙しい、部活動の指導が…とか文句たれる暇あったら改善する方法考えろよ。
コスト削減して外部から招聘するとか、部活動指導マニュアル作って複数で持ち回り担当するとか。
少なくとも外部からの改善提案をハナから否定するんじゃなくて頭使って昇華させるんだよ。
結果さえ出せば誰も文句言わないし、大好きな組合活動だって好きなだけやったらいいじゃんw
- 374 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:52:15 ID:9Zhfc8AeO
- こういう連中には色々と問題の中身や本質を自覚してない奴が多くて困る。
どう見ても「正論を…」「なんで…」は橋下知事がコイツ等自身に言うべき台詞。
もう少し立場と現状と責任を自覚しやがれ。
- 375 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:52:31 ID:EsaIF65G0
- 大阪府立の高校大学は国内最高水準なんだが、
小中学校がな。橋下は府知事なんだ。
- 376 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:52:41 ID:AuFdCAHE0
- >>373
教師の反論は橋下が話してる最中にヤジを飛ばすことですから。
それを叱られたら「反論を封じられた」とか
アホかと
- 377 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:52:50 ID:nIM4LXca0
-
匿名アンケートでも書けない『正論』ってなんですか?
- 378 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:53:06 ID:Wy4/lk+U0
- 教師=実質リストラなしってのも良くない制度だよなぁ
- 379 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:53:23 ID:f8afLxiZ0
- 報道しなきゃいいじゃん?
- 380 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:53:32 ID:xe6Tgg710
- 日教組は、自分たちが楽して子供がバカになればいいっていう正論なんだろ。
とにかく、仕事をしないでいかに国や自治体から金をかすめとることしか
考えてないようにしか見えないんだけどさ。
- 381 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:53:43 ID:1agC1PLQ0
-
校長の言い分が正論なわけがない。
- 382 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:53:48 ID:lh96iSJy0
- 「俺様が正論だ!」と恥ずかしげも無くズケズケ言っちゃう奴に限って
真の正論はまず無いだろw
正論紛いの我侭こいてる暇があるならセイロンティーでも淹れて
優雅に寛いでる方がましってこった
- 383 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:53:49 ID:ykPWg/Vm0
- 知事批判している教育者らは確かに最悪だと思うが、それを批判する諸君は一体何様だ?
まさか、全教育者が無能だと思ってんの?
教育現場について、批判する前に自分らがまず体験してこいや。何で教育現場が悪化してるのか
それすらも考えないで、表面だけを平気で批判して、根底にあるものが何かも考えず
ただひたすらに教育現場の批判を並べる、マスコミに洗脳された哀れな輩達があまりにも
多すぎる。
こういう場でしか罵詈雑言並べられないやつが、何を教育者批判しているのか。
そこまで現状の教育現場がいやなら、自分達が変えれば良い。それさえも出来ないのに
平気で教育現場を批判するやつは、ただの馬鹿か気違い。
こんなヤツラに支持されてると思うと、橋下知事があまりにも可愛そうだ。
- 384 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:53:50 ID:Q3nNwmMG0
- >>367
B層のBは、Bachelor(バチュラー)=大学の学部生の意味だよ。
学部レベルの理解の人々に、現場の財政について啓蒙しようという
趣旨でB層というカテゴリを用いてたんだけど。
Bakaってww
- 385 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:53:51 ID:Yxr9GlEZ0
-
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ 毎日新聞が生き残れる唯一の方法は
イ 八{´l !レくf{矛:下 ' イ孑テフ イ } /
. Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '// 社内から朝鮮人や反日サヨクを追放し
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./ 日本を愛する日本国民のための新聞に生まれ変わることだ
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./ まあ、無理だろうけど・・・
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
./ ヽ. \\ ∨ ̄ `ヽ | / / / l
{ ヽ \\ ヽ / / / / │
毎日新聞問題の情報集積wiki-ビラ保管庫(新)
http://www8.atwiki.jp/●mainichi-matome/pages/543.html
- 386 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:53:57 ID:9d5Sckqb0
- 今度からうちにDS学習取り入れてみるし、とか
百マス計算で学力アップやってみよう、とか手段がちゃんと示されて、
全国テストの順位を上げること、が目標として掲げられたら、
普通は教師もモチベ上がると思うんだけどな。
徒手空拳で当たれって言うんでもないんだし
- 387 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:54:08 ID:u9TrhoyS0
- >>1は教員のくせに言葉の使い方を間違えてるんよね。
× 正論を言えばつぶされる
○ 本音を言えばつぶされる
- 388 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:54:17 ID:V1cR5lbN0
- >タレント弁護士から転身した…
この書き出しを見るだけで、記者のスタンスがわかる
- 389 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:54:26 ID:SabbFGn70
- 音楽の教科書の君が代のページはプリントを貼るページと思わされてました。
- 390 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:54:31 ID:uaomBFJF0
- 47 名前:名無しさん@九周年 [sage] 投稿日:2009/02/05(木) 20:15:49 ID:uGEIvasO0
ツモ、毎日新聞
___ +
/ (\
(.`ヽ(`> 、 / ̄ ̄ ̄ ̄\\ +
`'<`ゝr'フ\ + / ∞ \_ヽ +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) [________. ]
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + | (__人__) | フフッ
\_ 、__,.イ\ + \_ ` ⌒´ _/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7' `ー '":::::::::::::/フT\
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│変│変│変│捏│捏│捏│在│在│在│売│売│売│下│ |下|
|態|態|態|造|造|造|日|日|日|国|国|国|品| |品|
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
- 391 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:54:32 ID:W1Y9go7e0
- 窒息もせずに悠々自適に教育してきたツケが今の大阪だろw
- 392 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:54:35 ID:JFjaFPiU0
- いままで我慢したことなんて一度もなかったからな。
「上の指示に従えないなら、辞めたまえ」という
社会の常識は、大阪の教師にとっては非常識なことなんだよ。
- 393 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:54:40 ID:vj8Blzmy0
- 自分の意見を、正論と言い切る人間が
他人の意見を聞くわけが無い
まだまだ時間がかかりそうだ
- 394 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:55:11 ID:kf0nXBex0
- 正直おまいら橋下の下で働きたいか?
オレはいやだね
暴言吐いてるだけじゃん、それでマスコミとアホ市民からウケがいい?
- 395 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:55:12 ID:pYSkc49P0
- 日教組の正論?
お花畑は寝てから言え。
- 396 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:55:17 ID:fWgCXiqY0
- 「マトモに議論できるような意見が返せないので黙ってます」
何が正論かを決めるのは、当事者じゃねーだろ。。。
- 397 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:55:30 ID:bVBgTViE0
- 日教組が言うことは正論じゃないということにいい加減気づけ
- 398 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:55:30 ID:Wy4/lk+U0
- >>373
恥ずかしくないでしょ。だってプロじゃないし。
高校の英語教師がTOIEC受験嫌がったり、受験して500点台とかだすんだぜ。
ちなみに俺の友達話。
- 399 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:55:41 ID:Nuf8EAhb0
- >>383
私学の教師なら誰も何も言わないだろう。法律に触れるようなことでもしてなければだが。
税金で食ってて文句を言うなっておまえの頭の出来具合がおかしい。
- 400 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:55:54 ID:OJk+SJCG0
- 「新たな在留外国人管理制度」とは
↓
■日本を護りたいなら麻生首相を応援することです。この法案を絶対通しましょう!■
■「新外国人管理制度」について。今春、通常国会に提出される予定の改定法案。■
1.法務省は、「入国・再入国・出国情報」だけではなく「在留情報」も一括して集中管理。
2.特別永住者を除く中長期在留外国人に在留カードを交付、常時携帯・提示義務を、刑事罰を課す。
3.外国人から「身分事項」「所属機関・派遣先等」「居住地」の届けをさせる。不申請・申請遅延・虚偽申請には刑事罰。
4.所属する機関に対し、個人単位で「就労状況、研修状況、就学状況」を定期的・随時報告させる。
5.オーバーステイ(超過滞在)など非正規滞在者、難民申請中の外国籍住民は、「在留カード」「外国人台帳」から排除されることになる。
6.在日朝鮮人は「外国人台帳制度」の対象となり、「特別永住許可証明書」(名称未定)というカードの常時携帯を義務づける。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新制度の内容は、在日外国人(在日朝鮮人含む)にとって、今一番大きな問題と騒がれています。
これに対する抵抗はかなり激しくなるでしょう。
(在日団体の声明文→ http://www.repacp.org/aacp/Statement-02.html )
すでに公明党が要望を受けて動いています。
この法案は、実質上不法滞在者、不良外国人を浮き彫りにするものであるため、彼らにとっては、日本人に知られたくない法案です。
成立する前に水面下で圧力をかけてこの法案を潰したいということです。
ネットを通じて多くの人が知ってるとなると、当然彼らも動きにくくなります。
ご協力できる方は、個々に規制を注意しながらネットで、口コミをお願いいたします。
- 401 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:56:28 ID:Q07yFcIg0
- こいつらが正論を言ってるのを見たことがないんだが……
口を開けば言い訳ばっかりだろ。
大阪の学力低迷の原因はどう考えても教職員の怠慢だろ。
それを改善させるために口出しするのは当然のこと。
- 402 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:56:55 ID:+jMl/m7f0
- 正論を言えばつぶされる
って橋下の愚痴かと思った
- 403 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:57:13 ID:bYOnXjfwO
- >>344
大阪の若手教師の意見はぜひ聞いてみたいよね。
- 404 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:57:16 ID:nIM4LXca0
- 校長先生方は、自分達が「正論」だと思ってるわけですよね?
で、このアンケートは匿名ですよね?
じゃあ、なんで「正論」とやらを、このアンケートで主張なさらないんですか?
- 405 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:57:29 ID:joxp1C2T0
- 大阪が真っ赤なのは本当だよ。
うちの高校在チョソ=絶対的権力者だったもん。
差別なんて関係ないところで喧嘩でもしようもんなら即刻いじめた、と判断されて
日本人側が退学。原因が向こうにあっても。学食の横入りを注意したら
差別をしたという事で教育指導室でみっちり3時間近く複数の教師と
在チョソ生徒とその親、在日生徒の親だけで作るカワイソウナ差別されるわが子を守る会
みたいな大人にかこまれて罵倒されつづける。
図書館の本は南京大虐殺関連と731部隊関連をメインにそろえられ、
よくわからんコピー製本の、日本人がいかに下劣でくだらない人種であり、
善良で優しく賢い、誰よりも平和と芸術と自然を愛する民族韓国人にいかに酷い事をしていたのかを書いた
えらく下手糞なマンガや文章で説明した冊子で月一回は授業があったり、
在チョソ生徒が現在どんな差別を受け、毎日涙を堪えながら暮らしているかを
教壇にたって長々述べたり。
ハングルの授業が無かったのが不思議だw
ネットも無い時代、バイトも禁止され、近隣の高校との交流も無かった当時
それが普通なのだと思っていたorz
教師は誇らしげに「我が校は誇りがあるから日の丸や君が代は使わない!」と言ってたし。
洗脳が解けた今はぶっちゃけ大阪沈めよ、と本気で思っている
- 406 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:57:32 ID:cAlzkZyJ0
- >正論を言えばつぶされる
はあ〜っ?
詭弁だから潰されているんだろ!!
頭の中のネジ 2〜3本締めなおしたら如何ですか?
- 407 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:57:53 ID:pYSkc49P0
- せめて公の場で口汚く罵るのをやめれば、PTAなんかの受けも良くなると思うんだがなぁ。
アレを見ちまったら、保護者達だって橋本擁護に回っちまうよ。
>>383
いや、そんな事を言い始めたらマスコミの批評や掲示板での雑談なんて成り立ちません罠。
- 408 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:58:07 ID:SGqxKCZ70
- ある小学校校長w
- 409 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:58:26 ID:iUe5zy2F0
- >「校長の中には、『やるしかないか』と知事の路線に同調する者もいる」
これでいいやん
- 410 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:58:39 ID:dkmHkyQ30
- ('A`)正論ってのは道具だ、使う為に有る。
「正論言って潰される」ってのは、道具としての使い方間違ってるんだ。
あるいは単に言訳の道具として使って居る。
攻めなきゃ勝てんよ。
- 411 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:58:40 ID:6BLYi36y0
- >>知事が「保護者のニーズ」を強調して学力テストの成績向上を重要課題にする意義も、
>>否定はしない−−。それが、私が知る校長の率直な思いだ。
保護者のニーズのためってwww
ヴァカしか生産されなかったら国が潰れるからだろwwwww
橋下の言いたいことだって行き着くところはそこだろ?
校長からしてこの程度の浅さだから叩かれるんだ
- 412 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:58:48 ID:PzMVHewpO
- 「なぜあそこまで言われなあかんの?」
まだわかってないんだな
- 413 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:58:54 ID:1MoI7pha0
- 大都市なのに学力ドベ3なんて結果出す正論に何の意味があるんだよ
- 414 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:58:58 ID:5IkncSYR0
- 橋下の新自由主義教育もなぁ・・・
今のいきすぎの平等教育も問題やけど
きびしい競争,選別化っていうのも小学校からははやいやろ
市場主義を教育にもちこむのはちがうかな・・・
- 415 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:59:01 ID:23yrDmyx0
- 主観的な正論が客観的な正論に潰されてるだけだろw
自分で「正論」と断言してる時点でどうしようもねえな。
- 416 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:59:05 ID:6hJOrlfMO
- ソースがどこかと見れば
毎日か
- 417 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:59:13 ID:I+M9ywem0
- 一所懸命やってる良い教師は、こんな事ぼやいている暇など無いのが真実でしょ。
良い教師もたくさんいるけど、そう言う教師は発言しないもの。
- 418 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:59:25 ID:Cl3ihvPv0
- 公務員って悔い改めることってしないよね。
自分が絶対正しいって思いすぎて改革が全然できない。
まるで新興宗教の勧誘のごとく人の意見を聞かない
- 419 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:59:46 ID:ZPmflES20
- 橋下さんだって攻撃されまくりなんだけどなー。
- 420 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 12:59:56 ID:mpxlA/1d0
-
正論じゃないからつぶされる
- 421 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:00:05 ID:Q3nNwmMG0
- なあ、掲示板の書き込みなんてもう止めようぜ。
俺らが書いてるのを見て薄ら笑いしてるテレビの報道の奴らが
いるんだぜ。こんなことに時間を使うより、テレビもニュースサイトも
見るのを止めて掲示板の書き込みも止めてしまった方が、
マスコミの奴らあわてると思うし、ダメージ受けると思うぜ。
- 422 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:00:11 ID:PyXV4LMY0
- 朝鮮人の正論は日本の異論
- 423 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:00:44 ID:4OLXu7iX0
- 刑務所作るより教育にカネをかける。
未来を見据えるこの一点がぶれない橋下はすごいと思う。
いま、反目しあっても将来目指している理想は同じだ。
いつか両者で理解しあう日がくるであろう。
- 424 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:01:17 ID:I0dHzGsO0
- 悪いことしてた連中が委縮するなら、それはいいことじゃねえか
- 425 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:01:38 ID:bYOnXjfwO
- >>367
一番の馬鹿は橋下の改革に反対する教師連中なんだけれどね(´・ω・`)
>>383
> まさか、全教育者が無能だと思ってんの?
そう言う内容の発言をしたやつに直接言おうな(´・ω・`)
- 426 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:01:46 ID:pYSkc49P0
- >>421
いや、ネットから交流をなくしたら何が残るのかと。
企業などから受けるコンテンツを受け取るだけ?
冗談だろ。そんな事したら折角の市場がなくなっちまうよ。
- 427 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:02:03 ID:9Zhfc8AeO
- >>383
現場は現状を変えられなかった。
優秀とか馬鹿は関係ない。
行政や現場を含めた教育全体の責任であり罪。
自覚すべし。
- 428 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:02:17 ID:4ZdmSpl+0
- これだと具体的なやりとりがわからないね
それが明らかになれば面白いと思うけど
- 429 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:02:23 ID:I+M9ywem0
- >>418
マスコミには声として出てこないけど、アンケートでは若手の職員は橋下支持者も多いという結果が
出てたじゃない。
まともなのも結構いると思うよ。
- 430 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:02:38 ID:a0cTeeuF0
- >>414
大半が塾通いして、教育費の増大に庶民が苦しんでる現状で
そういう事を言うのは、現実離れしていると思う。
深刻な少子化の一因でもある。
教師がサボってるだけなのは、どう見ても明白でしょ。
- 431 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:02:53 ID:DZQkUR3KO
- >>413
まるで橋下が言いそうな言い回しだな(笑)
最後にクソ教育委員会が!と付ければなおよし。
- 432 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:03:05 ID:zhjsygZk0
- 持論と正論の区別もつかない馬鹿だから文句言われてるんだが
理解出来るだけの知能がないんだろうな
コンな馬鹿に教わってりゃ大阪のレベルが低いのも当然
- 433 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:03:12 ID:7O53c6RJ0
- >>1
おいおい、その正論とやらを書くのがおまえらの本来の仕事じゃないのか?
別に記者の「俺はこう思う」なんてご託は知りたくもないよ。
そういうことやるから上から目線って叩かれるんだろうに。
- 434 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:03:55 ID:fCwPquJ/0
- >>429
人数ベースの中央値と
発言ベースの中央値は全く別物なんですな
- 435 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:04:55 ID:bYOnXjfwO
- >>394
自分の責任と権限の元に、明確な方針を示し決断するのがトップの仕事。
橋下のやり方は間違ってないよ。
- 436 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:04:55 ID:Y+bpXfN/0
- あの大阪の教師のビラみたけど日教組よりさらに左だなw
あれは「日帝の資本帝国主義打倒」とか言葉が出てるし
いまどき日本共産党でも日帝なんかつかわんwwwwww
- 437 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:05:13 ID:3yKflyssO
- >>383
つ「全体の奉仕者」
いやならやめろ
- 438 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:05:21 ID:exbR/TGAO
- 民間企業でそんな事言ってたら取引先無くなりますよ先生方
- 439 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:05:23 ID:RqY1iFdS0
- >圧政
全共闘脳は公務員としての義務を履行したくない時にこう言う
- 440 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:05:33 ID:zhjsygZk0
- >>383
>こういう場でしか罵詈雑言並べられないやつ
お前のことだろ
- 441 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:05:57 ID:inPFA1ovO
- 大阪の私学助成金って全国でも高い方だったの?
橋下の政策で助成金カットと討議会で学生泣かしたのだけは嫌いなんだが。
- 442 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:06:10 ID:Wy4/lk+U0
- 橋本が言ってることが本当に子供たちのためによくないのであれば
さっさと主張して行動起こせよ。
- 443 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:06:18 ID:4WL8OviI0
- >>437
教師「え、国民が公務員に奉仕するのが日本でしょ?」
- 444 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:07:02 ID:k6yNPiEw0
- >>441
民青のガキは泣くのが仕事だよ。その後、他の運動にも参加してたじゃん。
- 445 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:07:26 ID:9d5Sckqb0
- >>394
あれだけ明確に道筋を示してくれるならむしろやりやすいかと
ダメ社長は何も示せないくせに現場に文句言うのが多い
- 446 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:07:37 ID:XSLzFGFYO
- 教師全員が日教組なわけじゃないし、教師全体を叩くのはよせよ
- 447 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:07:50 ID:mZpIULAR0
- 結果を出せない現場の意向なんて
学力・体力ともに最低ランク、それが大阪
- 448 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:07:57 ID:pYSkc49P0
- >>436
右とか左ってレベルじゃなくて反動主義者とカテゴリされる新種の病原体じゃねぇの?
右でも左でも「より良い国にする」がベースにあるのが世界標準で、
そうじゃない場合は「テロリスト」とか「反政府主義者」とか「社会不適合者」とか「庶民の敵」と呼称される訳だし。
ちなみに私は世界的には左に分類されるけど、日本では右扱いです。
- 449 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:08:18 ID:Hy7IR3wz0
- ∧ ∧
∧_∧ / `ー一′丶
<; `Д´> / : : :: :: :::::ヽ
. ▼ >、/⌒ヽ | : : :: :: :::::::::l 民国人の正論てなに?
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、 : : :: :: :::::::/
`⌒ー′ | |::| )゙ ..::::〃:ィ´
\ | |::| /" '' : : ::⌒ヽ
____ \=::|. i 、 : ::::|____
{'〜:;} \ | ..::| : :::|::::::|;;;|
{_.:;}.... \ : :::| : :::|::::::|;;;|
- 450 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:08:27 ID:R40r/PNq0
- すぐ論破される正論てw
大体何だよこの記事。日教組の意向を受けた毎日のプロパガンダじゃねえの。
大体結果が伴ってない今の大阪の教育現場はサラリーマンならリストラの嵐だろ。
考え方からして甘いんだよ。甘すぎ。自分たちの権利ばっか主張して
義務を課せられるとすぐ文句垂れやがって。
いやなら辞めれば?
- 451 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:08:31 ID:BAv3fhhU0
- >>436
左じゃなくて、右なんじゃない? 在日視点で見れば、そうなる。
- 452 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:08:32 ID:nIM4LXca0
- >>441
アレは単純に学生がものを知らないだけです。
私学の授業料軽減措置と育英会の奨学金を使えば
授業料は一銭も払わずに済みます。
高所得者は別ですが。
- 453 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:09:28 ID:L30wEu150
- >印象に残るのは、ある小学校校長の回答だ。一部を要約する。
ネットの匿名性は叩くのに、自分の記事のソースも匿名なんですねwwww
- 454 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:09:45 ID:bYOnXjfwO
- >>414
競争が有ることは理解させなきゃと思うし、小学生に自分の将来を選択しろと言うのも無理な話で、それならばその選択をしなければならない時までは人生ドロップアウトしなくて済むだけの学力を最低限身に付けさせておく事は必要(´・ω・`)
- 455 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:10:28 ID:LB5CBAmcO
- 教師が今までの付けを払わせられてるだけじゃね−かよ。
ふざけた事言ってんなよ
- 456 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:10:34 ID:IyPGLERr0
- >「なんであそこまで言われなあかんの」
結果を出せていないから
こんな事も分からないなんてさすが公務員教師
- 457 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:10:37 ID:zhjsygZk0
- >>394
橋下も今の公務員全部首切って一から採用しなおしたいだろうね
教師も警官も含めて役人で無能で馬鹿な奴は全部解雇できたら大阪は蘇るよ
- 458 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:10:50 ID:DZQkUR3KO
- >>450
つか正論の定義が2chねらごときに論破されてるし(笑)
- 459 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:11:27 ID:9d5Sckqb0
- >>441
見直し前と後の比較。
生活保護世帯 35万円→35万円(据置)
年収 〜430万円 25万円→25万円(据置)
年収 〜500万円 18万円→15万円
年収 〜540万円 12万円→10万円
年収 〜680万円 12万円→6万円
年収 〜800万円 12万円→0万円
※生徒1人当たりの助成額(18年度予算)
大阪府 77,584円(全国2位)
全国平均 18,880円
- 460 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:11:51 ID:vj8Blzmy0
- 自分の意見に自信があるなら、うじうじせずに
堂々と持論言えばいい
橋下知事より現場に近い立場やから
無ければ、職場を去ればいい
もうお飾りで、給料を払うだけの余裕は大阪府には無いからね
- 461 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:11:54 ID:Wy4/lk+U0
- >>457
公務員はなかなか頸切れないってのも
なんか良くない気がするんだよねー
- 462 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:12:03 ID:XSLzFGFYO
- お前らの中で
完全に学力低下=教師のせいなわけ?
教師の頑張り次第では大阪は全国一優秀な県になれると?
- 463 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:12:04 ID:U1TA09Nv0
- >>436
在日か、左翼ごっこをしている頭のおかしい奴らなんじゃない?
- 464 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:12:14 ID:nIM4LXca0
- 匿名のアンケートでも言えない『正論』になんの意味があるんです?
- 465 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:12:40 ID:bDRyeBJf0
- >>457
切ったところで教師にしかなれないやつが来るからここをどうにかしないと仕方ないんだけどな。
まあ、相当ましにはなるだろうがその代わりエロ教師も増えそうだな。
- 466 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:13:09 ID:4DiYMo5LO
- 毎日新聞も窒息しそうなんだなwwwwwww
- 467 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:13:09 ID:Y+bpXfN/0
- 教師たちも 反対するのもせめて理論武装してくれ・・・・・・・・
なんでも「子供がすくすくと育たない」だの
「競争社会は子供がいじめの対象になる」だの
「お遊戯会で主人公以外の役は差別」だので全員王子様にするお遊戯会とか
橋下に「今日もキレたね」とかプラカードもってたやつとか
「橋下の教育競争は戦前回帰だ!!!!!!!」とか
教師って大学でてスーパーエリート教育受けて教師になったんだろ?
だが橋下への反論が小学生レベルとは
で反論できなかったらくるしまぎれに道路で橋下いないところで旗もって
「悪の橋下はゆるさない!!橋下やめろ!○○教育の会」とかさけんでるんだろww
それを橋下の目の前でやってくださいw
- 468 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:13:15 ID:SabbFGn70
- 大阪は府だから全国一優秀な県にはなれんな
- 469 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:13:27 ID:A08OpwOT0
- >>462
無能な教師の言い訳ですか?w
- 470 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:13:35 ID:fCwPquJ/0
- >>459
削減後でも何も問題無いな。
俺は母子家庭の高校私学だったけど
上から二番目の430万以下世帯だったなぁ
- 471 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:13:41 ID:85RYT3K50
- >府民の高い支持率を背景に「改革」を掲げる知事に異議を申し立てるすべもない。
>この状況が息苦しさにつながっているのだろう。
つまり府民の支持とは真っ向から対立しているから息苦しいと・・・。
いいねえ、どこまでも甘い脳みそで。こんなことでお給料貰えるって、どんだけ弛んでるんだよ。
- 472 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:14:03 ID:drXjq2cx0
- 自分は常に被害者って主張はどっかの国と同じかほり
- 473 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:14:08 ID:pYSkc49P0
- >>462
弟子には最高の師と教育を
それが基本であり理想だろ。
生徒個人の努力や頑張りでのびる伸びしろなんて、
義務教育の拘束時間で受ける教育という土台から比べれば、雀の涙ほどのもんだ。
- 474 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:14:11 ID:EsaIF65G0
- 無能はかまわんが有害だからな〜
- 475 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:14:19 ID:Wy4/lk+U0
- >>467
>教師って大学でてスーパーエリート教育受けて教師になったんだろ?
・・・え?
- 476 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:14:20 ID:5sWFOTX80
- >>462
基本的に子供の能力に地域差はないよ。
- 477 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:15:07 ID:XSLzFGFYO
- >>469
煽らないでくれよ
地域毎に住んでる人間のレベルってもんがあるだろ?
- 478 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:15:27 ID:N13NC6bV0
- 知事の正論はつぶされるべきなの?
日教組の知事への暴言こそ何でそこまで言えるの?
- 479 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:15:40 ID:SbkS6kdM0
- 教師がエリート?
- 480 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:15:44 ID:hQATkOpT0
- 不満が有るのは解ったが
何をどうして欲しいんだこいつら
具体的に何がしたいのか
- 481 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:15:53 ID:DZQkUR3KO
- >>462
教師のせいじゃなくて教育のせい。
橋下もそこを言ってるの。
犯罪減らしたり、色々と大阪をよくするのはすべて教育からってね。
- 482 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:15:59 ID:A08OpwOT0
- >>477
ああ 大阪が馬鹿と言いたい訳ね 教師のせいじゃないと
- 483 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:16:18 ID:PFhqW1m50
- つーか知事に文句をいうのではなく学校の生徒、保護者と正面から向き合えよ
その保護者達がもっとしっかりしろと言ってるんだろ
って思うわけなんだけど
- 484 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:16:29 ID:nIM4LXca0
- >>462
だから、その原因を校長先生にお聞きしたいんですが
「正論」を言うと潰されると言って、お聞かせ願えません。
匿名なのに・・・
- 485 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:16:53 ID:BjKe0XrJ0
- 正論は橋下知事側にあるから支持率が高いんでしょ
- 486 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:17:16 ID:XSLzFGFYO
- >>482
大阪を悪く言ってるわけじゃなし
傾向としてあるだろ
- 487 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:17:25 ID:EjfEGpjj0
- 少しきつい言い方をされると傷ついてしまうって情けないな。
凶悪事件の被害者でもないのに、そこまで気を使わなきゃいけないの?
まあ結論が先にあり、結論に合わせるために取材対象の一部を拡大するって
記事の書き方が常態化してる毎日新聞だから、こんな校長は一部だろうが。
てか完全に捏造の可能性もあり。
- 488 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:17:38 ID:M8V3otJP0
- 正論なら堂々と出せばいいのに
- 489 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:18:10 ID:A08OpwOT0
- >>486
ああ 大阪は悪い傾向にあるってことね
- 490 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:18:14 ID:SabbFGn70
- ちなみに大阪は中高一貫の学校では大したところが無いから、本当に出来る人間は他府県の私学に行く。
- 491 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:18:23 ID:pYSkc49P0
- >>487
確かに。この記事をもって大阪の教師を叩くのは毎日の思う壺かもしれん。反省反省
- 492 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:18:37 ID:mSAXBqyOP
- >>435
橋下は自分に責任も権限もないことに口を出し過ぎてるから知事と
しての評価はできませんよ。
むしろ知事と言うより知事の権威をタレント活動に利用していると言ってもいい。
- 493 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:19:07 ID:bYOnXjfwO
- >>462
教師と親以外に誰に頑張れと言うのかと(´・ω・`)
- 494 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:19:22 ID:XY9CsA/90
- >>487
記事になってないんだよな。校長たちの言も愚痴レベルで何にも具体的な要素がない。
でもって全部、記者の価値観で書いてる。
本来、記事に出来るレベルじゃないはずなんだが。
- 495 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:19:38 ID:Y+bpXfN/0
- 大阪はもはやそのレベルじゃない
高校でThis is a penらない生徒いるくらいだ
つまりサヨ教師はヘキサゴンに送る芸人を育てているのだ
- 496 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:19:56 ID:EsaIF65G0
- 教師は悪意で反日やってる。頑張らないほうがマシだよ。
- 497 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:20:23 ID:fCwPquJ/0
- >>486
それを検証するのは不可能。
教師等教育環境以外の因子を同一にした比較対照検証ができないから。
あるかもしれないし、ないかもしれない。
こういう場合は、
「有意な差はないものする」っつー前提に立たないといけない
- 498 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:20:25 ID:85RYT3K50
- で、毎日新聞はその正論の中身もソースの信憑性も明かさない・・・と。
こういう記事は、どこにもその信憑性を担保するものが存在しないわけで毎日新聞記者の脳内捏造記事と何も違わない、
読者側の人間が信用するに足る証拠が何処にも書かれていないと肝に銘じるしか無いわけで。
つまりこの記事の信憑性は、2chの匿名レスと何も変わらない。
- 499 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:20:28 ID:ibLSSt3BO
- 姑息な正論だよね〜
面と向かったら整合性の欠如を法曹界出の府知事に指摘されちゃうダブルスタンダードな正論
- 500 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:20:33 ID:FfyUyrxQ0
- まーこういうことをする教師がいる大阪だからな
大阪府教職員互助組合の会員で元公立中学教師の妻が、格安の会員価格で買ったコンサ
ートチケットをネット上のオークションで転売していたことがわかった。妻は3日、組合に対し、
チケット2枚をオークションに出品して計1万4千円の利益を得たことを認めたという。同組合は
ほかにも会員価格で買ったチケットを転売した可能性があるとみて事実関係を調査する。
同組合によると、今回転売されたのは西本智実さん指揮のコンサートチケットで、定価は1枚
1万500円。抽選で100枚が約4割安い1枚6500円で会員に販売された。妻は夫の分と合わ
せ2枚を購入してオークションに出品し、5月中旬に2枚とも1万3500円で落札された。
落札者がチケットに同組合の名称が印字されているのを不審に思い、同組合がオークション
のページに記された座席の番号などから出品者である妻を特定したという。
同組合は府内の公立の小中高校などの教職員約5万3千人と、退職者とその配偶者約3万
2千人の計約8万5千人が加入。昨年度は府から年間約11億円の補助金を受けたが、橋下
徹知事が今年度以降の補助金を廃止する方針を打ち出している。福利厚生事業の一環で、
組合が紹介するコンサートや演劇のチケットを3〜4割引きで購入できる「鑑賞事業」を実施
している。
同組合事業課の小林常男課長は「事業を悪用した利益目的の転売で、互助組合の信頼を
損ねる事態。事実関係を調査して厳正に対処したい」と話している。
- 501 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:20:46 ID:XSLzFGFYO
- 日教組が叩かれるのは解るんだけど
「大阪の教師」で一くくりに叩いてる人の神経が解らん
- 502 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:20:56 ID:zhjsygZk0
- >>465
新規採用の教員の大半を女性に限定すればエロ事件はおきないだろ
就職氷河期世代の教員免許持ってるけど教師になれなかった奴なら
教師以外の社会経験もバッチリ
- 503 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:21:16 ID:PxGXJGoG0
- >>493
付近の住民とか、先輩とか・・・(´・ω・`)
新大久保に住んで、新大久保の学校に通わせたら、親と教師がどんなに立派でも・・・('A`)
- 504 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:21:28 ID:9d5Sckqb0
- >>494
確かに、記事になってない
アンケートを見て書いた日記乙って感じ
- 505 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:21:50 ID:bYOnXjfwO
- >>492
知事には教育に口を出す権限は無いの?
知事の下には教育に関わる人間や部署は無いの(´・ω・`)?
- 506 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:22:04 ID:BZKzGbLs0
- 正論は人の数だけあるんやで〜
- 507 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:22:44 ID:HGVVB/wK0
- 変態さん、何故か朝鮮の国旗あげるきちがい教師の事とかも、たまには報道しいやw
- 508 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:23:14 ID:5psKdR7D0
- 不良教師、日教組のかぶれた仲間を追い出せという事。未だ判らん
教師達。仲間はずれにし、教育に打ち込めという事だ。
- 509 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:23:31 ID:85RYT3K50
- >>507
kwsk
- 510 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:23:32 ID:VqtG8pOyO
- ホントに校長達に取材してんのか?
- 511 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:23:36 ID:egXxJ1DP0
- >>494
まだサイレントマジョリティの方がましだな。
一応、集計は開示してるし。
毎日の記者は小説家以下なのかも知れん。
- 512 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:23:56 ID:FfyUyrxQ0
- >>505
基本的に教育委員会は独立しているものらしい。
だから逆に閉鎖的ゆえに大分みたいな不正行為も氾濫しているとか
- 513 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:24:05 ID:3IxZxcYC0
- >>505
無いよ
- 514 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:24:28 ID:HamMVpFNO
- 正論じゃないからだろw
- 515 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:24:33 ID:KY0SNK3f0
- >質疑の時間、出席者はだれも手を挙げなかった。
これが今までの実態じゃないのか?保身と事なかれ主義で最も楽な道を選ぶという・・・
- 516 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:24:47 ID:a7qd8txRO
- 日本の公立学校での、入学・卒業式に韓国国旗上げさせるの禁止して!韓国の税金使われないのに、韓国国籍の子供が多いからとか関係無い。日本の教育機関としての国旗で、あり生徒の国籍など関係無い
- 517 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:25:02 ID:bYOnXjfwO
- >>503
朱に交われば紅くなると言うようなことを言いたいのは解るが
結局は親や教師から始まると思うんだけれどもな。
- 518 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:25:17 ID:fz0glZMP0
- 『正論を言えばつぶされる』
→公務員の『正論』は、やらないための『言い訳』
『ただじっと耐えているだけ』
→耐えるんじゃなく、今のひどい教育の現状を変えるために努力しろよ。
- 519 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:25:24 ID:BjKe0XrJ0
- 公立の教育をまともにしないと、一般人と私立に行く金持ちの子女で差が付いてしまうと
橋下氏の主張は一貫していると思うけど
- 520 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:25:42 ID:Y+bpXfN/0
- http://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/imgs/c/1/c1a4f5de.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/imgs/e/7/e72efafe.jpg
どう見ても思想家だろ 教師じゃねーよ
- 521 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:25:52 ID:XSLzFGFYO
- 教師に社会経験がないってのはどういう意味?
サラリーマン並にヘコヘコ頭下げたり、人と接しなきゃいけないと思うんだけど
- 522 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:25:57 ID:GS8fPavMP
- >>492
日本国民である以上、政治に関して口出ししてはいけないところなんてないよ。
- 523 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:26:06 ID:DoKaJHyaO
- そこまで言われることをしているからですw
- 524 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:26:22 ID:FfyUyrxQ0
- まあ教育委員会はこういうものだ
政治的中性の確保なんてまったくされてない希ガス
http://www.mext.go.jp/a_menu/chihou/05071301.htm
- 525 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:26:32 ID:85RYT3K50
- >>520
ハゲバロス
- 526 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:26:53 ID:EsaIF65G0
- >>519
公立の小中学校が問題だからなあ。府知事でどこまでできるのか。
- 527 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:26:54 ID:J2rj8LaB0
- 正論って自分で決めるものなのか?と思ってソース見たら
maiiinitiでワロタw
- 528 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:27:01 ID:4ZKOndux0
-
残酷ないじめがあっても → 教育委員会「いじめの事実はない!」
つぶしてくれていいよ教育委員会とか
- 529 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:27:11 ID:WnP+wj970
- >現状の圧政に、ただ黙って耐えているのだ
今までただ金だと思って好き放題やってたてだけだろ
- 530 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:27:47 ID:2nP7g07M0
- >>521
社会経験積まないと教師になれない国もあるね。
そっちの方がいいように思うが。
坊主と教師は社会的不適合者ってのはあいつらと仕事で付き合ってて分かる。
- 531 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:27:54 ID:bYOnXjfwO
- >>512
>>513
レスありがと(´・ω・`)
知事として意見を言うのはokだろ。
直接手を下したらアウトかもだが
- 532 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:27:55 ID:sW460maTO
- 教師なんて三年おきの免許更新制にしろよ。そのかわり給与増やしても文句は無い。
- 533 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:28:20 ID:BOH9ikS00
- どんな正論を言ったのかと・・・
- 534 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:28:24 ID:EjfEGpjj0
- >>492
公教育を立て直すのは知事の仕事だろ
>>494
ですね、毎日新聞記者の橋下知事憎し情念だけは感じるが、肝心の橋下批判の
中身が空っぽ。
現場の人がこんな象徴的な批判するかな?批判するならもっと具体的だろうに。
- 535 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:28:28 ID:ej6c5ydO0
- むしろ橋下が言ってるのが「(血も涙もない)正論」じゃないのかね?
- 536 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:28:40 ID:5sWFOTX80
- 「俺は悪くない、悪いのは橋下だ。」
自分を正当化するのに他を批判するのは、自分にとっては心地良い。
でも、そこからは何も生まれない。
- 537 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:28:45 ID:ENs8tVmn0
- 教員ていまだに世間から異端視されていることに気づいてないわけ?
- 538 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:28:46 ID:BEmm4R2yO
- ゆとり教育によってできた余暇で富裕層の子供は塾や家庭教師による学習をし
貧困層の子供は益々バカになっていく
これが日教組の目指した世界!
マンセー!マンセー!
- 539 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:29:34 ID:T6tcZZ+gO
- どっちもクソだな
カルト層化に選挙応援してもらったハシシタじゃ
- 540 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:29:38 ID:QPKEc8lr0
- 理論武装出来ない奴に限って、
「私の主張は正論」って言いたがるよね。
- 541 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:29:49 ID:XfHqtARL0
- >>520
見出しが荒らしのレスみたいだな
- 542 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:30:09 ID:u9TrhoyS0
- >>500
要約すると、
「府から年間約11億円の補助金」を受けてる「大阪府教職員互助組合」が、
チケットを「3〜4割引」で教職員達に売ってて、
それを購入した教職員の妻がネットオークションで売って1万4千円の利益を得たと。
これは最低だなw
「橋下徹知事が今年度以降の補助金を廃止する方針を打ち出している。」
橋下GJ
- 543 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:30:28 ID:swWV8USW0
-
糞教師+糞新聞記者
日本をダメにしたタッグが何をいっても無駄。
新聞とテレビとラジオは滅びろ。
広告主を動かせばやつらは死ぬ。
- 544 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:30:29 ID:q0IRngGC0
- アホ教員の言う「現場の意見」を尊重していたらまともなことができなくなるし。
だから今まではダメだったんだよw
- 545 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:30:44 ID:BjKe0XrJ0
- その正論とやらを堂々と主張すればいいのに
論破されるんだろうが
- 546 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:30:53 ID:fCwPquJ/0
- でも、真面目な話、
橋下がどんなに頑張って、青写真通りに教育環境整えられたとしても
成果がでるのは今の小学生が親になって、その子供が就学する頃じゃないかね
- 547 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:30:53 ID:ZFyOsKku0
- 圧政もなにも、大阪の各学校の校長以下教育現場が結果だしてねーんだから
橋下に押し付けられても文句いえねーだろ。結果でてねーんだから。
プロは結果が全てだ。校長らの持論でやってきた結果が大阪府の順位なわけだろ?
橋下くらいに強権的にでもドラスティックにテコいれしなきゃいつまでもかわんねーよ。
- 548 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:31:03 ID:aAk6WFgX0
- ×「正論言えばつぶされる」
○「正論言えないからつぶされる」
だろ。正論言ってるのを聞いたことが無い。
- 549 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:31:08 ID:XSLzFGFYO
- >>530
それは本当にない。
教師は基本的にまともで堅実な人間がなってる
学生時代に、まれにいる変な人にあたっちゃった経験から教師を叩いてる人が多い
- 550 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:31:39 ID:WnP+wj970
- 「質問に答えることは控えます。日教組の姿勢は、現場の意向を尊重せず、一方的に押しつけようと
するものだからです。調査結果は日教組に批判的なものになり、貴社はそれに沿った記事を掲載
するでしょう。日教組はそれを真摯に受け止めるどころか、攻撃材料に使うことは明白です。今の教育現場は
『正論を言えばつぶされる』『ただじっと耐えているだけ』という、窒息しそうな状況にあります」
あれ?全然違和感がないぞw
- 551 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:31:43 ID:BOH9ikS00
- >>530
会社員から坊主になった人も知ってるので坊さんを一括りにするのは失礼。
- 552 :492:2009/02/18(水) 13:31:50 ID:jsHBItdU0
- >>522
橋下の問題は知事としての立場と個人の意見について意図的にミス
ディレクションを誘っていることなんですよ。
それは公人としての発言じゃなく口喧嘩のテクニックだから、
橋下を評価するなら知事の立場から切り放してする必要があると
言うのが>>492の意味です。
- 553 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:31:56 ID:Ho66Cg4Y0
- その正論とやらが
今までくそみそにねじ曲がってたエセだったって話
- 554 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:32:06 ID:yZVkHX9K0
- 韓国人「独島が韓国領であることは‘議論するまでもなく’明白だ!」
日教組「自分達が正論なのは‘議論するまでもなく’明白だ!」
正論だと主張するなら、根拠示せよクソが。
- 555 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:32:09 ID:SabbFGn70
- >>526
大阪の場合、府の直接関与って高校からだからな。
この問題は実際に運営してる市町村が付いて来ないとどうしようもない。
- 556 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:32:11 ID:yZxJu0Wq0
- >>520
どこの中核派ですかこの先生は
- 557 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:32:25 ID:2XtEx45L0
- The Independent 2009年1月11日 記事紹介
フランス政府
子どもへの携帯電話広告を禁止
携帯電話使用によるがんリスク増大の恐れが高まる中で放射レベルも制限か
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1159962996/381
携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/
無線LANの電波は携帯電話よりも身体に悪い? - GIGAZINE
gigazine.net/index.php?/news/comments/20070523_wireless_lan/
この記事によると、イギリスのテレビ番組が実際に無線LANを整備してある
学校で行った調査では、携帯電話が発する3倍にあたる電磁波が確認された
そうです。
【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/
- 558 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:32:26 ID:mGHNnsXZ0
- 日教組に正論なんてありません
- 559 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:32:51 ID:EsaIF65G0
- >>549
自分でまともで堅実で正論だと思ってるのはみんな知ってるから。
- 560 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:32:59 ID:KB86Ka2Y0
- 霞ヶ関の官僚の本音も聞いてきて、
擁護してあげたら?
- 561 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:33:11 ID:5sWFOTX80
- >>520
> 競争は、資本家どのとその擁護装置・政府を利するだけだ。
> 私たちと子どもたちの未来は、労働者階級として団結して、
> 腐りきった資本主義を妥当することにある!
どこの国の話しだ?w
- 562 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:33:15 ID:6fmhzXVN0
- >>520
未だにゲバ文字使っているんだwww
- 563 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:33:35 ID:LzCc8U4C0
- 知事の路線に賛同しない前提って・・・
- 564 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:33:50 ID:w6/u4hDL0
- 痴を働けば逮捕される
股にサオ挿せば逮捕される
性論言えばつぶされる
兎角この世は窮屈だ
- 565 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:34:06 ID:J4jIzEPS0
- 言いたく無ければ、言わなくてもいいよw
言いたいことはわかってる。
日本国旗ではなく韓国旗を揚げたい。
公立小学校のテストを朝鮮語でやりたい。
橋下辞めろ
…
どうせこんなもんだろw
- 566 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:34:23 ID:DBAVtbtH0
- 聞かせてもらおうか、教育現場の正論とやらを…
- 567 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:34:48 ID:HFUasYEz0
- 府職員と偏向教師校長に味方するような記事ばっかりだよ変態新聞は。
- 568 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:34:54 ID:Y7eE7qsN0
- 時にはファシズムも必要
結果を出したはしげにおとなしく従うべき
- 569 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:35:38 ID:bYOnXjfwO
- >>546
きっかけを作らないと始まらないからね。あと、府民の目が教育に向いたことが一番の収穫かもね(´・ω・`)
- 570 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:35:45 ID:5sWFOTX80
- >>562
ゲバ文字フォントなんてものもあるお
- 571 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:35:49 ID:yx/Ov3uJ0
- >何であそこまで言われなあかんの
つまりこれなんだろ
他人に文句言われたらとにかくそれが気に入らないっつー小学生レベルの思考
- 572 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:35:56 ID:u9TrhoyS0
- >>549
>教師は基本的にまともで堅実な人間がなってる
そう思いたいけど、>>520を見ちゃうとねぇ。。。
- 573 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:36:03 ID:lO72M5/10
- >「不当なまでに誇りを傷つけられている」
期待にそう働きもせず、周囲の声にも耳を傾けず、
妙なプライドで鼻高々に好き勝手にやってきたので、
人から注意されたり、叱られたりすると、耐えられないのです。
ということだな。
社会人としては、終わってるな。
- 574 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:36:07 ID:143+H/yN0
- 正論の意味を理解できないようだな
こんな馬鹿キチガイ犯罪者どもが教育者なんだからな
- 575 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:36:30 ID:2nP7g07M0
- >>549
あのな大学出たばかりの人間が教師なんか務まると思うか?
昔の日本は大学自体に相当権威があったんだよ。
学生でも尊敬されるし、大学の先生なんて神様だよ。
しかし今は権威が失われた久しい大学の、そこの教育学部でただ履修してそのまま教師になるだけだ。
数字も求められない環境で毎年毎年生徒送り出すだけの環境でどんな教師が人間に成長するんだって話だ。
それと教師に非常識な遣やつらが多いってのは実感で多分、衆人にも支持されると思うよ。
俺とおまえが違う次元の住民でもないかぎりな。
- 576 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:36:33 ID:yZxJu0Wq0
- >>521
教師は公務員にしては珍しく階級社会ではない。現場で働くヒラ教師の上に立つのは、基本的に教頭と校長の2人だけ。
いかにベテラン教師でも、ヒラ教師と地位・権限の面においては同等扱い。特別な学校行事や出張でもない限り、外回りも
しない。社会を見る目が狭くなるのは当然。
- 577 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:36:45 ID:fCwPquJ/0
- >>564
草枕だっけ?
- 578 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:36:59 ID:9UxZjh0z0
- 正論が全てだなんてところはねら〜のトンチキぶりと共通するモノがありますなw
教員はやはりクソだと言える
- 579 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:37:35 ID:BjKe0XrJ0
- ゆとり教育なんてやっていても社会に出たら否応なしに競争にさらされるから。
対応できないじゃないか。
- 580 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:37:37 ID:WnP+wj970
- >>566
>>520なんだろw
今まで>>520みたいのが
「現場の意向を尊重せず、一方的に押しつけようと」してきて
マトモな教員は
「現状の圧政に、ただ黙って耐えている」だったわけだ
- 581 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:37:46 ID:Hdx8VgsG0
- >>『正論を言えばつぶされる』
正論なんて言ったのを聞いたことがないが、少なくとも教員ってのは、
キチガイ行動やキチガイ言動を「正論」や「正義」としてやってる事は解った。
ほんとにカルト宗教みたいだね教育現場って。
- 582 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:37:53 ID:6fmhzXVN0
- >>570
持ってるよw
変態新聞は、ゲバ文字で新聞作れば話題になって売れるかもしれない。
まぁ、読むのが大変だけど。
- 583 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:38:17 ID:gJ9I563q0
- 教師どもをここまで付け上がらせたのは
寺脇がゆとり教育にしたせい。
- 584 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:38:21 ID:RjxkafXdO
- >>477
地域住民のレベルって教師がキムチや童話はどんな
教育しても無駄。
貧乏だから勉強も無駄とか抜かすのか?
差別主義者だなにんげん教育も意味の無い
って認めたんだな。
- 585 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:38:30 ID:U1TA09Nv0
- >>521
教育委員の下に置かれる特殊な狭い世界だから、
一般社会を教師が語るとかはじめっから ちゃんちゃらおかしい。
教師の経験しているのはあくまでも、教職という名の小さな世界だけ。
進路相談とか10000%使えない。職に就けないから教師になったとかコネで入ったのもいるからな。
まともな経歴なら、小中学で教鞭はとらない。
まったり生きようとかもいるが、欲望まみれなのばかり。
- 586 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:38:36 ID:Y7eE7qsN0
- >>575
昔は大卒自体、エリートの証明だし
そう育てられてるもんな。
やっぱ、ある程度の「階級」は必要だな
- 587 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:38:47 ID:kUBkKboC0
- と無知な腐れチンポどもがほざいている。橋下ともども地獄に落ちろ
- 588 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:38:58 ID:n/Js5uJUO
- 嫌なら辞めてしまう自由も残されてますが?
ぬるま湯浸かりすぎて寝ぼけてんじゃねーよ糞職員ども
- 589 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:39:04 ID:SabbFGn70
- 税金で食ってる以上は、選挙で選ばれた人間の指示に従え。
嫌なら辞めろ。
これ以上明快な話は無いと思うんだがな。
- 590 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:39:39 ID:Ey3ZDbRE0
- 「従軍慰安婦」の芸風そのままの泣き芸やキレ芸を見てると本当にムカつく
- 591 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:39:38 ID:dC7cE1suO
- 歴史を見るに橋本=織田信長。マスコミを利用し旧泰然とした古い文化や慣習、思想をぶっ壊して新たな秩序を大阪に築こうとしている。
しかしそれに恐れをなした旧秩序を死守したい保守派は橋本の信頼する部下を寝返らせ橋本の寝首をかく。
府政から橋本を追放した部下だがマスコミが事実を報道したため、悪人のレッテルが貼られる。
この悪人を倒すことを大義名分にし多くの世論支持を得た者が次の知事=豊臣秀吉
- 592 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:39:49 ID:bAR1oAm/0
- そりゃあだってさ、校長にしてみたら
今まで適当に仕事やれていたのに、ノルマが突然出来たら嫌だろwww
- 593 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:40:11 ID:Y+bpXfN/0
- 大阪の教師は
競争は悪とかいいながらタイガースが2位だと不機嫌になるんだろwww
教師だろ順位は差別!!すべてがんばった賞にしろと抗議しろよ
- 594 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:40:27 ID:bYOnXjfwO
- >>552
知事として注目されているのを利用して本来影響が及ばない筈の所に軌道修正をかけていると言うこと(´・ω・`)?
ダメか?良いんじゃないのか?
それを言ってしまうとマスコミが教育や政治について語ったりするのもアウトになると思うんだけれど。
- 595 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:40:46 ID:5lNrAgoH0
- 要するに校長どもの愚痴が溜まってるってことか。
ガス抜きさえしてやれば、スムーズに進みそうだなw
- 596 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:40:50 ID:zjcbR3X2O
- 毎日新聞の日教組擁護w 分かりやすいなあオィ
- 597 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:41:05 ID:Y7eE7qsN0
- 生まれが貧乏でショボくても、エリートの精神がある人は登用すべきだが、
人に物を教える教師が、こんな軟弱じゃな。
はしげは、言わないと止まらない位働いてるし、
批判も自分の心の中で耐えて判断してるだろ。
「正論言えばつぶされる」とか「倒れるまで働かすな」とか言ってる狂死と、
どっちを信用するかなんて分かりきってる。
- 598 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:41:54 ID:98C09s1j0
- 大阪の教育現場の「正論」ってのは、有給休暇たっぷり
貰って組合活動やることなのかよw
東京のプリンスホテル(高輪)に嫌がらせやったときも
大阪の日教組が中心じゃねぇかw 日教組の幹部には
大阪府出身の奴が大勢いる。
学力は47都道府県で最下位か下から3番目。橋下知事も指摘
していたが、万引きやスリ、恐喝などの少年犯罪は全国で
トップ。その現状招いたのがこいつら。
東北の貧乏県のほうが学力は上位。非行率や犯罪率も低く、
おまけに人件費も安い。生徒一人当たりの職員の数も
少なかったりする。教育にしがみつくダニだな。
- 599 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:42:04 ID:aHdTMhm60
- 自分が子供の頃から教師の質はひどかった。
特に公立中の3年間なんて教師から何も教わった気がしない。
(教科書読んでたら100%理解できた)
校内暴力一過で荒れまくってたし、友達関係とかはそれなりに有意義だったが
勉学の面ではあの3年間は思い返しても非常にもったいない。
ちょっとくらい厳しく言ってビビらした方がいい。
- 600 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:42:29 ID:BjKe0XrJ0
- 酷いからあそこまで言われなあかんのです。
- 601 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:43:13 ID:2qxcJrWK0
- ああ、ソースが毎日かよ
- 602 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:43:34 ID:Y7eE7qsN0
- 公人は・・・というか私人であっても
まず自分が利益を得ることより、他人に利益を与える事を第一にする。
喫茶店のお姉さんでも出来てる事を教師はしないのか。
- 603 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:43:39 ID:RjxkafXdO
- >>503
つまりキムチは教育しても民族のレベルが低いから駄目ですか。
人権意識が高くていいですね。
- 604 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:44:06 ID:82MkP//pO
- >>179
補習塾だけじゃないぞ。
進学塾もあるぞ。
- 605 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:44:13 ID:DZQkUR3KO
- >>591
マジで明智に殺されるかもな。
いるだろ一杯明智が。
- 606 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:44:51 ID:r2hztc7KO
- 「変態10年」が何言ってるんだ?
- 607 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:45:15 ID:kUBkKboC0
- 選挙で選んだ大阪愚民に問題があるからな。
大阪なんか大地震で沈没してしまえ
- 608 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:45:39 ID:hlHVppPg0
- 橋下知事は私立小学校は嫌いとかって言ってたのに
陰山たんなんかとつるんでるのか。
路線転換したのかしらん。
- 609 :552:2009/02/18(水) 13:45:55 ID:W+6VTdWh0
- >>594
発言内容の評価に>>589のような勘違いをカウントに入れちゃいけないってこと
- 610 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:46:05 ID:8bV7f92l0
- 橋下が潰されるのかと思ったら日教組の方かいw
- 611 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:46:06 ID:4ZdmSpl+0
- まあ明智というか土民
- 612 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:46:54 ID:WN7m3W/pO
- やっぱりソースは民主党を応援する変態毎日新聞か
- 613 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:47:18 ID:BTyBcz/A0
- 日本の公務員って欧米の2倍程度もらってるんだ! 2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1234350559/
【国家公務員:種別】 ――人員―― ――経費―(単純平均)―
@行政機関 33.2万人 3.3兆円(@993万円)
A自衛官 25.2万人 1.8兆円(@714万円)
B国会・裁判所 3.1万人 0.3兆円(@967万円)
C特定独立行政法人 6.9万人 0.7兆円(@1,014万円)
D日本郵政公社 26.2万人 2.4兆円(@916万円)
計 94.6万人 8.6兆円(@909万円)
【地方公務員:種別】 ――人員―― ――経費―(単純平均)―
@一般行政 66.5万人 5.9兆円(@887万円)
A公営企業 38.6万人 3.5兆円(@906万円)
B教育 114.0万人 11.3兆円(@991万円)
C警察 27.4万人 2.7兆円(@985万円)
D消防 15.6万人 1.5兆円(@961万円)
E福祉関係 42.1万人 3.6兆円(@855万円)
計 304.2万人 28.5兆円(@936万円)
※種別ごとの人員・経費については経済財政諮問会議への財務省
谷垣委員の提出資料
- 614 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:47:22 ID:YsWdOp2N0
- >>607
今朝ちょっと揺れたんはお前のせいか!
- 615 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:48:08 ID:/BNN2PxC0
- 仮に校長が反発しているならば、それは、
偽装弱者の恫喝被害を心配するからだろう。
教育改革結構だが、より地元に大切なのは、
弱者気取りの集り集団や声高に威圧してくるニセ平和平等団体を
徹底的に解体することだ。
- 616 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:48:19 ID:gIyCjKFu0
- >>400
自民党のないの移民賛成派議員と反対派議員のリストをアップしてるサイトとかないの?
派遣問題が騒がれているけど、雇用で最大の問題となるのは、移民の話だと思うんだよねー。
- 617 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:49:23 ID:JndpPE7G0
- このスレ観てると
ああ、ここは2chなんだなって思うなw
ネットウヨがもう・・・w
- 618 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:49:37 ID:EsaIF65G0
- 公立小中学校にかんしては橋下はキャンペーン的な効果
ねらってるのかもな。直接は難しいのだろう。
- 619 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:50:40 ID:bYOnXjfwO
- >>609
なるほ、そこは納得です。
- 620 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:50:42 ID:fCwPquJ/0
- >>616
あるけど、
議員のサイトなり回って自分で読んだ方が良いよ
- 621 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:51:01 ID:u9TrhoyS0
- >>609
なんでコロコロとID変えてるの?
あと、>>1のバカ校長の発言内容に評価できる点なんて無いよね?
- 622 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:51:06 ID:sApCc3mr0
- もう毎日は何を書いても叩かれるようになったな。
佐賀の在日記者、変態報道、創価印刷局。
これだけ信用がないとメディアとして生き残るのは無理だろうな。
いっそ新朝鮮新報に名前を変えたらどうだ。
在日、創価の固定購買層で安定した経営ができるぞ。
- 623 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:51:12 ID:DZQkUR3KO
- >>599
橋下も大阪でそんな教育受けたんだろうな。
だからこそ思いが強いのかな?
- 624 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:52:54 ID:+PEt0elS0
- 息苦しい窒息しそうな状況で自分たちのやってることがいかに
外部に不信感を与えて間違ったことをしているか無意識に自覚している故に出る
自覚症状だということを認めようとはしないのかね?
こいつらに教育者の欠片も感じられない。
さすがは大阪。どこまで行っても腐ってやがる。
- 625 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:52:57 ID:lEhHTr0Q0
- 先生ってさ、常に自分の意見が正論だと思ってんの?
井の中の蛙に、教育現場を任せておけないよ。
- 626 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:53:01 ID:x4a4kSVq0
- 橋下に反対する人は、学力だけはすべてじゃないと言っていうけど、
だから勉強はやらなくていいってわけじゃないだろう。
特に義務教育レベルの学力は身につけないと、社会に出た後、困る。
最低限の学力、常識はいつの時代にも、どんな社会にも必要だ。
- 627 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:53:14 ID:98C09s1j0
- >>617
ウヨもサヨも関係あるかボケ。全国で学力が最下位。少年犯罪
が全国トップって現状をなんとかしてからぬかせ。
それを招いた大阪府の教育現場の「正論」ってのはなんじゃ?
子供に身勝手なイデオロギー教育することか?
学力は最下位でも犯罪率が低く、礼儀正しい子供たちが育って
いるならそれは「正論」だ。学力が最下位、犯罪率がトップなら
「邪論」であり、ウジ虫と同じ。子供たちを歪めてきただけ。
- 628 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:53:19 ID:FfyUyrxQ0
- 俺の中学かなりDQNで日教組教師がやるものだから
中3のときにやる公民の授業は殆ど憲法のこと(と自虐史観)ばかりで
まともに教えてないから
私立入試までに経済分野終われなかったなw
- 629 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:54:07 ID:TJwJoVcV0
- 先生から先生が間違っていたと言ったことあるの聞いたことないよ
先生なんて自分のことは棚に上げて言いたい放題だったよ
- 630 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:54:20 ID:ZxmT9n2e0
- 日教組に育てられた生徒たちが、
今は選挙権を持つ大人になってる。
反動ってすごいよな、 今まで信じてきてたことが裏切られば、
反動となって日教組を追い込む
- 631 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:54:44 ID:pJvYfQ3u0
- >>629
マスコミの体質に似てるなw
- 632 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:55:38 ID:tsVD0rKW0
- 予算案発表の橋下知事、「自治体国際化協会」を批判(1/3ページ)2009年2月18日
大阪府の橋下徹知事が就任2年目に編成した新年度当初予算案は
「霞が関」に対する異議申し立てとなった。地方が負担する国直轄事業負担金の一部支払いを拒否。
官僚の天下り法人への負担金にもメスを入れ、首長の予算編成権を盾に分権推進を目指す。
橋下知事が旗を振る「打倒!霞が関」は他県にも広がりを見せ始めている。(尾崎文康、吉浜織恵)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200902170076.html
橋下の、二年目の喧嘩相手は、「国」。
2ch記者は、こういう記事をこそ、取り上げてくれよ。
エポックメイキングな事件だし、これぞまさに大阪維新。
火の玉橋下か、橋下火達磨か。
とにかくこれはすごい。知事が国にまっこうから戦いを仕掛けてる。
これ尾こそニュースだぜ。
- 633 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:55:43 ID:EsaIF65G0
- >>630
ソニーと同じ構造だな^^
- 634 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:56:21 ID:hRx/kctbO
- >>608
大阪の子供が百升計算レベルのかけ算、わり算ができてないから
基本計算の向上のプロの蔭山を呼んだのはいい人選じゃない
橋本は、なんでこんな低レベルのことも大阪の教師は教えられないんだと思ってそうだが
- 635 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:56:33 ID:bYOnXjfwO
- >>617
橋下支持=ネウヨ?
頭大丈夫か(´・ω・`)?
- 636 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:56:54 ID:Aq+vGU1k0
- 左派っていうこと自体罪なんだから全員査問委員会にかけてギロチン処刑にでもしちゃえばいいのに
- 637 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:57:24 ID:ZxmT9n2e0
- ネウヨってことにしたいのは、在日朝鮮人たちだからw
無視すればいいよw
- 638 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:57:28 ID:V1cR5lbN0
- 陰山に、中学で教えているヨーロッパの国の数を聞かれて
答えられずに、だからプロとして失格だと言われたときに
誰も反論しなかったんだよな。
じゃあアンタは、化学カイロにお ける鉄の酸化の化学式が
書けるのかと、そういう知識を校長に求めているのかと
発言する奴はいなかったのかね。
みんな事なかれ主義じゃんか。何が正論だよ。
- 639 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:57:41 ID:FfyUyrxQ0
- >>623
橋下が行ってた高校は伝統校だから
体育大会は軍隊式入場(頭〜右!)だったり
教師も何十年も居座ってるOBOGが多いので
意外とサヨとは無縁だったかも
- 640 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:57:57 ID:VD/J0R/VO
- 北野とか天王寺みたいな進学校行ってみ、組合活動してる教師なんか
誰もいないから
おかげでよその学校みたいな自習はほとんどなかったな
- 641 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:58:03 ID:6fmhzXVN0
- >>635
そいつ、あちこちにコピぺしてる。
- 642 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:58:36 ID:snZeflOd0
- >>623
北野で落ちこぼれだったのは中学時代のせいだ
っていうトラウマがありそうだよな。
モンペもキチガイ教師に受けたトラウマに対する
子供兵器を使った逆襲だから教育者が蒔いた種なんだよなw
- 643 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:58:37 ID:ibLSSt3BO
- 自己内や身内だけで通用する正論で運営されて
大阪の公教育の結果は出てるね
他人や無頼漢からしたらツッコミどころ満載な整合性や一貫性の無いただの戯言を
正論だと信奉して主張されても噛み合わないだけだ罠
ボケ殺しボケだけ集団より
橋下のツッコミは大阪にはありがたいだろにw
- 644 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:00:03 ID:49e594Tk0
- >>628
とくに中三のときこの手の担任、担当に当たったら最悪だったよな
関東の人間にはわからないと思うけど
当方は枚方出身だったが地元の公立の学校の勉強レベル以上のことは絶対禁止だったな
厨房の時ってわかんないと思うんだけど真面目に勉強しようと思ったらめちゃくちゃ苦労するんだよな
>>630
今まで信じてきたことが裏切られれば誰だって橋下に賛同したくなる
- 645 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:00:04 ID:jM/7+6wv0
- 自分で自分の発言を正論とか言ってる時点で程度が知れるだろ
役所ってもっと縦社会だと思ってたが 橋本ぐらいで当たり前なんじゃないのか?
- 646 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:00:13 ID:4ZdmSpl+0
- >>635
最近よく見かけるけど多分意味なんて分かってない
アホとかバカとかと同列の揶揄する言葉として使われてるみたいね
- 647 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:00:31 ID:GS8fPavMP
- >>552
知事としての発言も個人としての発言もない。
発言はすべて、日本国民であり大阪府知事である橋下の発言。
知事であれホームレスであれ、政治的要望や政治的批判で、口にしてはならない領域なんて存在しない。
権限は飽くまで実行に関する権限であって、発言に関しては
誰であれ、何の権限も不要。
- 648 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:00:45 ID:78THqofKO
- >>1
>『正論を言えばつぶされる』
教育委員会や日教祖における、村社会の論理そのものを問われている事が分かっていない。思考停止してる様子が透けて見える。
自助努力を期待できないなら、外圧しかない。橋下はもっと叱り飛ばすべきだ。
- 649 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:02:28 ID:KzvR6m8u0
- 大統領 ←「方針」
軍元帥
大将
中将
少将
准将
大佐
中佐
少佐
大尉
中尉
少尉
准尉長
准尉
最上級曹長
上級曹長
曹長
軍曹 ←「正論言えばつぶされる」「何であそこまで言われなあかんの」
伍長
上等兵
2等兵
初等兵
- 650 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:02:40 ID:EsaIF65G0
- パチンコは禁止できないのかね?
あれで教育水準下がってるかも試練よ。
なんにしても朝鮮人を減らすのは実効のある方法だと思うんだが。
- 651 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:02:45 ID:qXS/3znG0
-
それって逆の立場の人が言いたい言葉だわ
左翼のイデオロギーを押し付浸透のために
「正論言えばつぶされる」「何であそこまで言われなあかんの」という状態が何十年続いているのか・・・
- 652 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:02:52 ID:ibLSSt3BO
- まぁ非難して経験則披露している厨房は
端から見たらベクトルが逆なだけの同類だから黙ってればいいのに
経験だけで正論を語ってるってのは馬鹿の特権かね
- 653 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:03:00 ID:bYOnXjfwO
- >>638
それがそもそもいかんのだよね。
何もかもやらないで良い、出来なくて良いというのは究極の事なかれ主義だと思う(´・ω・`)
てかこいつら、子供に教育を施す理由とか考えた事あんのかね?
いつもいつも子供が可哀想だとか言っているが、本気で子供の立場で考えるなら寧ろ積極的に学力や技術を身に付けさせるほうに立たざるを得ないと思うんだよな
- 654 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:03:00 ID:9XbHyDFL0
- マスコミって自分にとって都合の良い一方の意見を、何の検証もせずに見出しにして印象操作をするからなw
本人が正論と言い張ってるだけで、どんな意見だったかを検証するでもなく、
「橋本は現場教師の正論を握りつぶした」と印象付ける。これで公正気取りだから楽なもんだw
- 655 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:03:28 ID:lh96iSJy0
- 正論述べるにしても根性腐ってそうな奴がそれを武器にしようとすると
トンチキ野郎のたわ言だとすぐに見破られて自爆する破目に陥るから
注意が必要なw
- 656 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:04:55 ID:W04zALXQ0
- 正論にもなってねーから相手にされねーんだろうが
まさに教育の癌だな日教組
- 657 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:05:02 ID:pEWMqT6b0
- 麻生の郵政も、中川の風邪薬も、安部の体調不良も、
正論だからな・・・自分が正論と思えばそれが正論、他人がなんと言おうとな。
- 658 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:05:28 ID:FfyUyrxQ0
- >>644
俺の場合幸か不幸か日教組教師ではなく退職した非常勤講師の爺で
「もっと早く進めたいけど他のクラスの兼ね合いがあるから」ということで
しばしば話が脱線(牡蠣のおいしい季節は英語のrが付く月とか円周率の暗記方法とか)
しまくってたw
そういや枚方と高槻は日教組のせいで地元集中ひどかったよな。
俺のところ(旧1学区)はひどくなかったが日教組連中が地元集中まではいかなくても
特定の高校(自転車で30分以上かかるのに地元高呼ばわり)には入れたがってた
- 659 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:06:37 ID:t61vpZ/Q0
- 「ネットウヨク」って言う人達は、たいてい朝鮮右翼
在日韓国朝鮮人の大半は、朝鮮右翼。
- 660 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:06:44 ID:EvGTpu8V0
- 具体的には言えないw
具体的な内容も無く特定個人を攻撃ですか。
- 661 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:06:44 ID:kKxNnm/nO
- なんちゅういくじのない、自分が正しいと思うなら堂々と言えばいい
そりゃこんな男に教育は任せられないだろ
- 662 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:06:49 ID:lO72M5/10
- > トップと現場。埋められない溝ではないと考えたい。締め付けより、理解を基盤にした教育改革であってほしい。
> そのためにはトップが現場の声に耳を傾けることだろう。
つまり、教師は子供や親や地域社会の市民の声に耳を傾けろということだな。
まずそれから始めろよ。
今日からできることじゃないか。
- 663 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:07:17 ID:SLk41nkF0
- >>658
豊中も忘れないでください。
ちなみに選挙で落ちた熊谷はここの出身な。
- 664 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:07:17 ID:EsaIF65G0
- ちなみに某市の首席だった俺は引越しで地元集中を回避しました^^
- 665 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:08:02 ID:pJvYfQ3u0
- >>661
まさにその辺が教育者とやらに求められるところだよな
- 666 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:08:06 ID:g3V55skn0
- >>530
坊さんに謝れ
サラリーマンと兼職してる坊さんだっているんだぞ
- 667 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:08:48 ID:hRx/kctbO
- >>653
本当にプロの教師なら「ヨーロッパにある国の数は全部で何個」「そのうち教科書に載っているのは何個」「さらに入試においてよく出題されるのはこの何個」
くらいは言えるんじゃない。予備校の講師なら自分の教えてる科目ならそれくらい言えるし
- 668 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:09:55 ID:FfyUyrxQ0
- >>658
豊中は北部と南部・B地域格差ひど杉
by豊中出身
- 669 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:10:30 ID:bYOnXjfwO
- >>641,646
ホロン部遠征中でつか?
てか話は微妙に変わるんだが、在日の子供連中も教育はしっかりさせるべきだと思うね。別に愛国心なんかは教えなくて良いから。
ホロン部とか見ているとマジで不憫に思えてくる。
反日な思想を理由に朝鮮学校なんぞに子供を通わせる親は、自分のつまらない思想が子供の可能性を奪っていることをよく理解するべきだね
- 670 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:10:41 ID:98C09s1j0
- 大阪府はここ十数年、ずっと学力は全国最下位レベル。
少年犯罪はずっとトップ。
はっきり言えば、ずーーーーーっっと最悪の状況だ。
日教組が強く大阪府の教育委員会がそれに従って
しまった結果がそこにある。
「勉強だけが学校ではない」よ。確かにそう。人間関係
や多くのことを学ぶ場所でもある。それは否定しない。
ただし、最低限の学力を持たずやるべきことを見失って
ヤクザ予備軍になったり、ひったくり(これも大阪が
トップ)犯になったり、万引きさせるために学校に
通わせているわけではない。
まじめに勉強したい生徒だっているんだよ。馬鹿げた
思想教育なんていらん。結果を残せていない日教組が
偉そうにグダグダぬかすな。ゆとり教育なんて言って
どこがよくなったんだ?悪くなる一方だろうが。
うぜぇんだよ。
- 671 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:10:54 ID:6wbUUiH10
- >>666
そりゃ良い教師やお坊さんもいるさ。
んで、兼任ってのはそんなに多いものなのかい?
- 672 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:12:07 ID:vj8Blzmy0
- フィリピンバーのお姉ちゃんに
「日本の英語の先生は、英語喋られへんねんで〜」
て言ったら、おもいっきりバカにされた〜
学校は、フィリピン人雇ってあげたら〜
- 673 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:12:18 ID:bXYh0ha60
- まあ一つ言える事は今大阪の子供じゃなくて良かったって事だ
どうでもいい争いで面倒にも程がある。お互いに悪口しか言えないんか
- 674 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:12:41 ID:V1cR5lbN0
- >>667
社会科上がりの校長ならね。
だけど、校長に求める能力はマネジメントだろ。
- 675 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:13:00 ID:FfyUyrxQ0
- >>658は自己レスだorz
>>663の間違い
- 676 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:13:03 ID:zpulfzkc0
- >>666
後継がないともってかれるしな。
単に、公務員じゃないからリアル仕事も持ってるだけでは?
つか、それって利権じゃね。
- 677 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:13:43 ID:j2nkMfU/0
- >現場の意向を尊重せず
>トップと現場。
>現場の声に耳を傾けること
現場現場って、現場に任せてたら学力下がるわサヨク思想教育にしか力入れないわ
教師はとことん怠けて限度を超えて無能になるわ、駄目な点ばかりだからトップダウンで
改革しようとしてんだろうが。ダメ人間が怒られて努力を促されてんのに、その
ダメ人間本人の言い訳をいちいち聞く必要なんざないだろうが。
まして政治家として異常なほど支持率の高いトップであり、現実に破綻寸前だった
財政の黒字化を実現して実績を作ってる。その人間がトップダウンでやってる改革が
まだ失敗したわけでもないのに、現場でダラダラやってた校長たちが文句言ってるからって
なんでやり方変える必要があるんだ。
毎日の記者は、本当に驚くほど知能低いな。大学出てるってのが信じられない。
- 678 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:14:00 ID:ZGHb33/CO
- この記事じっくり読んだけど
校長たちの恨み言ばかりで、自らを省みる気持ちが全くないことに
やっぱりねぇ…と思っただけだった。
- 679 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:14:38 ID:kL6acIdf0
- >1
正論じゃなくて、ただの言い訳だから橋下に叩かれるので言えません だろw
- 680 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:14:52 ID:HFUasYEz0
- >>668
へーそうなんか。
橋下も豊中の教職員組合が一番抵抗するって言ってたよ。
友達が住んでた地域は静かで金持ち地域っぽいところだったから
豊中のイメージよかったんだけど‥
- 681 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:15:15 ID:g3V55skn0
- >>671
檀家が少なくて住職だけじゃ食っていけないとこは結構多いらしい
- 682 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:16:03 ID:EsaIF65G0
- ま、愚痴っても仕方ない。府立の小中学校はつくれないかね?
各市町村に1つ。
- 683 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:16:13 ID:11Z9yBS+0
- この記事書いたやつも「正論」とやらを聞けばいいのにアフォだねぇ
- 684 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:16:18 ID:qlIMZp560
- この校長の「正論」や「教育」には、現実が関わっていない。
だから潰される。潰されても文句をいえない。だから、こそ
こそ隠れてる。校長の論理はそういうものだ。このような恥ず
かしい論理を使ってずっと生きてきたんだろうな。
- 685 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:16:55 ID:/QJbuWA20
- 校長自身反省しろよ
- 686 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:17:17 ID:ZcOK6jpNP
- 誰が正論って決めたんだよ、テロリストども。
民主と日教組0の決めた正論ってなんだよ?
- 687 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:17:18 ID:DZQkUR3KO
- その「正論」が学力全国45位、犯罪率全国1位という
驚異的な成績を叩き出したんだけどな。
これは教育委員会は何もしない方がまだマシってことだろ?
- 688 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:17:56 ID:BTyBcz/A0
- 護憲論者や核武装反対論者をマスコミ、教師が無限に養成し供給し増殖させている。
日教組の教師じゃなくても平和教育と称して戦争、とくに広島、長崎の被害をグロテスクに強調して、
国民に戦争イコール絶対悪、核兵器イコール絶対悪と6歳から全国民が必ず洗脳される。
本来、戦争も核兵器もそれぞれ外交戦術のひとつでしかない、
アメリカ、イギリス、フランス、ロシアなどなど世界の民主主義国家では
核武装が当たり前に民意によって支持され承認されているように、
国家が国民の平和と安全を守るために利用すべきものを
ヒステリックに拒絶させ議論さえ許さずに思考停止させる。
そのような教育を日教組だけでなく政府までもこれを黙認し、
戦後60年間執拗に続けいまこの瞬間も行っている。
マスコミは、国民の洗脳状態を維持するために、執拗に戦争の悲惨さと話し合いによる解決を強調する。
国民のほとんどは「核武装?とんでもないw」で思考停止。そういう教育と報道だから、当然だ。
- 689 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:18:24 ID:ztK4AUB80
- 壁|ω・`)チラッ
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
- 690 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:19:29 ID:S2BKU+Bu0
- 自分たちにとって都合の良いことだけを正論としたがる視野も心も狭い連中の戯言なぞ捨て置けばよい
ってか偏りまくった思考は接する子どもに悪影響を及ぼすから日教組以外の奴に挿げ替えろぃ
- 691 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:20:13 ID:u9TrhoyS0
- たぶん今の人には質の悪いネタにしか思えないだろうけど、
昔の大阪には中学の進路指導に「地元集中方式(別名、高槻方式)」ってのがあって、
成績に関わらずみんな同じ高校を受験させる「進路指導」を行っていた。
それは五木の模擬テストで偏差値60以上をとれる生徒とかでも、
偏差値40前後の地元高校を受験させる事をなかば強制するもの。
偏差値が40に届かないような学力の低い生徒でも、
地元集中方式で推奨される高校の受験を希望すれば三者面談とかはスムーズに短時間ですむ、
偏差値が60を超えるような生徒が進学校を受験する事を希望すれば、
地元の偏差値40程度の高校を受験するように「指導」されるため、
三者面談とかは異常なほど長時間になったりする。
内申書の公開義務がなかったため、内申書の点数が不正操作される可能性も高いと言われていた。
大阪って地域は、教員の思想運動が根強い地域なので、
マトモな地域が想像するより、さらに酷い状況にあると考えた方が良いと思われます。
- 692 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:20:23 ID:EsaIF65G0
- >>688
それは教育大が策源地なんだよ。
アレを潰さないとゴキブリ発生器を放置してるようなもんだ。
- 693 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:20:50 ID:du/KIM5U0
- 他事はどうでも良いが大阪府民にとって家から通える一流大学である府立大学を廃校にするのは無しじゃない?
偏差値が60程度あって大阪大学、京都大学と併願する人が多いと聞いたぞ。
教育の事を本当に考えてたらそういう結論になるか???
- 694 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:20:56 ID:7ZDUaU540
- >>『正論を言えばつぶされる』『ただじっと耐えているだけ』という、窒息しそうな状況にあります」
偉そうなことばかり言うが、では、大阪の学力が最低なのはなぜか?
現場の好き勝手にさせ過ぎたと言うほかあるまい?
意欲のない教員は去れ!
- 695 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:22:35 ID:mgN3ApFA0
- 正論を言えば潰されるって、当たり前じゃん
自分の意見を「正論だ!」って言うヤツの正論って、たいてい
自分勝手な理屈を、まわりに押し付ける時の飾りでしかないもの
- 696 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:22:46 ID:J8zoK2i+0
- 大阪の教育は全国最下位レベル
教育公務員としては自分たちの責任を追及されるのはそりゃイヤだろうよ
- 697 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:22:52 ID:LQSw31QUO
- 本当に正論なら理解者が多くいるはず。
- 698 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:23:59 ID:BTyBcz/A0
- >>692
教育大学にそういう必修単位が存在したりするの?
- 699 :無なさん:2009/02/18(水) 14:24:02 ID:nMyvnvhs0
- >校長633人の回答を読んで
未回答が多かろうと、633人の回答は貴重だ。
一部だけを抜き出さずに回答の全体を公表して欲しい。
- 700 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:24:22 ID:hRx/kctbO
- >>687
蔭山の正論「読み書き計算くらいはできないと恥だから、できるようになるまでひたすらやらせるべき
百マス計算はその手段にすぎない」
反蔭山派の教師の正論「一人一人の子供は個人差があるし、地域差もある。
だから、クラスの子供全員に時間を計って計算練習をさせるなんてできない子供がかわいそうだ
百マス計算に参加できない子供は参加しなくてもいいようにしろ。けど、参加拒否した子供がかわいそうだから、そもそもお前の百マス計算なんかやめてしまえ」
どちらも「正論」らしいから、親に選んでもらうのがいいんじゃない
- 701 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:24:39 ID:ofFAym6n0
- >>691
もうやってないのか>地元集中。
俺は担任がいやがらせで私学の願書書いてくれなくて〆切り前日に
嫌みといっしょに嫌々書いてくれた。
担任にBの集まりに連れて行かれて「釈明」までさせられたよ。
うちは卒業後、教育委員会に告発したけどな。注意はされたらしい。
- 702 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:25:15 ID:h2budMedO
- >>1
自分たち(教育現場)の発言は全て正論とでも言いたいのかね。
その正論とやらで好き勝手やって学校がダメになったんだろ?
- 703 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:25:24 ID:YRJRyeIe0
- >>693
府大は欲しがる大学腐る程あるからOK
獣医学部とかあるんだっけ?
阪大も相当欲しがってるみたいだが。
阪大と統合ならOBも望むところだし
より上位層が関西に集まる。
外国語学部、獣医学部みたいな特殊な学部を持つ大学は宮廷では阪大だけになるしな。
- 704 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:25:25 ID:FfyUyrxQ0
- >>680
豊中はB地域があるせいなのか日教組教師は大阪市並かも
更に場所によっては層化も多い地域があるのである意味カオスかw
ちなみに俺の中学にも地元集中はあったけどDQNが多すぎだから
ある程度選択できる層(少数)
地元集中放り込まれる層(大半)
地元集中にも入れないDQN層(大半)
に分かれてたな
2chのお受験板で高槻や枚方では地元高拒否する生徒は教師に監禁されてたという
話も聞いたことがorz
- 705 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:25:37 ID:iPNliNZD0
- >>691
地元集中方式
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E5%85%83%E9%9B%86%E4%B8%AD
大阪の教員はどんだけ子供の人権を蹂躙してたんだよ…
他人に強制を強いる人間が、真っ当な批判をされただけで被害者ぶるのは気に食わないね。
- 706 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:26:23 ID:/K5YYe7z0
- 正論?要望の間違いじゃないのか?
- 707 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:26:28 ID:Z8VPf7FL0
- 記事の題名だけで変態ソースだと分かるな
- 708 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:26:36 ID:kKxNnm/nO
- >>690
まったくだ、自分の考えを正論などと称するなんて2ちゃんねらーみたいな奴だ
そんな奴に教育は任せられん
- 709 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:26:39 ID:97XT1vJaO
- それはあなたたちが権利だけ主張する能無しだからです
- 710 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:26:57 ID:du/KIM5U0
- >>703
阪大と合併して旧府立大分の定員を阪大が増やすなら問題が無いが
橋下は格下の大阪市立大と合併とかほざいてるそうだよ。
- 711 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:27:42 ID:BTyBcz/A0
- >>701
それが注意で済んじまってるのが信じられない。
って言うか裁判起こしていいんじゃね?
- 712 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:28:00 ID:0IpQW5yO0
- >>710
そりゃ文句言うのは市大の方で府大の出る幕じゃないような…
- 713 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:28:05 ID:YRJRyeIe0
- 大阪みたいに貧困層が多いところこそ学問をやるしかないのになあ。
別に東大に入らなくてもいいわけで。
地方の国立大(偏差値50以下のところもいっぱいある)
に行くだけで、その子人生は凄く変わる。
その程度の学力をつけてやるのが教師の仕事だろうに。
- 714 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:28:13 ID:YJ2sJnkj0
- また毎日の人権ファシズムによる日本人アホ化計画の支援記事か・・・。
今までのやり方が全然ダメダメで結果になって出てるのに、結局の所、自分達は悪くなかったと言わんばかりの校長軍団の考え方だなw
他の県は何故上手くいってるのか?大阪がアホの聖地みたいになってるのは何故か?
原因は必ずあるだろw
その根本的なのは間違いなく、各家庭よりも教育現場次第。
何でボロクソいわれなアカンの?じゃなくて言われる筋合いがあると言うことだw
他の県だって普通の家庭は大阪と大差ないはずだ、ならば何が違ったか?と言えば教育環境しかありえない。
- 715 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:28:29 ID:0Bxxzofl0
- 不正論だから
- 716 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:28:46 ID:8M722fOz0
- コイツの言う正論って何?
もしかして日の丸も君が代も拒否してる学校?
- 717 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:29:07 ID:Z8VPf7FL0
- >>703
少なくとも北大の獣医学は有名だろ
- 718 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:29:24 ID:EK4KuPFX0
- 黙って従ってりゃいいのさ。
現状を変えられなかったんだから。
- 719 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:29:33 ID:7vnL2aYh0
- >>710
あれ?府大の方がレベル低かったんじゃなかったっけ?
市大付属病院の方が立派に見えるせいか。
- 720 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:29:46 ID:EsaIF65G0
- >>698
単位ではないよ。
学生文化としてや各種圧力団体が組織として浸透してる。
志願者の質もだけどね。
- 721 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:30:08 ID:mgSnS1oP0
- 国立大学は管轄外だしね。糞国家役人への補助金をだせという負担金の
問題とは違って。
- 722 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:30:47 ID:FfyUyrxQ0
- >>719
府大>市大なのは工学部だけだとオモ
- 723 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:30:59 ID:fCwPquJ/0
- ランクネタは煽り合いになりそうで怖いんだけど
大阪市立大が大阪府立大より格下て
- 724 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:31:27 ID:lO72M5/10
- >700
> 反蔭山派の教師の正論「一人一人の子供は個人差があるし、地域差もある。
ある程度の地域格差が発生することは仕方ないとしても、
読み書き計算程度で地域格差が発生するのは阻止しなきゃならんだろうな。
それが教育ってもんだろう。
- 725 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:31:34 ID:du/KIM5U0
- >>719
学部がかぶってないから単純比較は難しいね。
市立大医学部はダントツだろうけど府立大の工学部や他の理系学科も軒並み偏差値が高いそうだし。
- 726 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:31:40 ID:XXUUjyUr0
- 大阪の教育がまともなら全国順位でここまで下位になることはなかっただろう
橋本に反発するなら結果出せよ
- 727 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:31:51 ID:bXYh0ha60
- 橋下のやってる事が全部正しいなんて露にも思わんが
教育者やってるなら言いたい事くらい言えないんじゃ教育なんてとても出来んだろとは思う
- 728 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:31:56 ID:u4mVuJNS0
- >>717
動物のお医者さんですね。
- 729 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:32:55 ID:FfyUyrxQ0
- @代ゼミ
府大
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/kinki/osakafuritsu.html
市大
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/kinki/osakashiritsu.html
- 730 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:34:21 ID:9d5Sckqb0
- >>710
市立大のほうが上なんじゃないの?学部にも拠るだろうけど。
- 731 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:34:46 ID:Nzl+XiGz0
- 反論される余地が残ってるものは正論と言わないんじゃないのか?
- 732 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:35:32 ID:aqv1kDX70
- 教育委員会の常識は
世界の非常識w
- 733 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:36:02 ID:M1yE6OqN0
- 本当に正論だったらもっと世論が味方するはず
- 734 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:36:02 ID:pu9/p7ry0
- 「不当なまでに誇りを傷つけられている」
吉本新喜劇に代表される弱いものをいたぶって
笑いをとる芸人を大阪が輩出しているという誇りニカ?
- 735 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:36:24 ID:dBPOsPkn0
- せいろん??
せいろがん?
せろはんてーぷ?
- 736 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:36:31 ID:du/KIM5U0
- 俺は大阪人じゃなく都民だから府立大がどうなろうと直接関係ないから良いけど
都立大をなくされた学生たちは可哀想だったよ。
かつては普通に中央や明治と併願して合格したら都立大に進学する者が多かったし
貧乏な家庭の子にとって都立大は東大、東工大、横国についで人気のある学校だったが
「首都大学東京」となって、まずは有名教授が皆、脱走して次いで優秀な生徒が受験しなくなって
瞬く間にアホ学校になった。もう「首都大学東京」は存在価値がないから廃校でいい。
- 737 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:37:25 ID:9d5Sckqb0
- 府大と市大のいいとこどりで統合すればいいんじゃないんの
- 738 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:37:28 ID:8M722fOz0
- ねぇねぇ、正論ってドレ?
1、ゆとり学習で日本人を馬鹿化計画をしている最中なので学力重視は反対です
2、子供が減っても教師を増やして、給料も上げます
3、教師の権利を!教師の就業時間をさらに短くします
4、君が代や日の丸は教育現場に相応しくないので廃止します
5、子供たちが将来、中韓にが謝罪と賠償をするように教育します
6、外国人の人権の為なら、日本人の国益を無視するよう教えます
7、私学助成金、今のように「他県より少し多い」では足りません。
以前のように「他県よりすごく多い」に戻してください。
8、、自治体が破綻しかけていようと、子供が減ろうと、教育現場には
ジャブジャブ無駄金を次ぎ込んで、私達、学校経営者を潤をわせてくれなさい
- 739 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:37:33 ID:fCwPquJ/0
- あー、知らずに書いてたのか。
じゃあ仕方ないな
- 740 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:37:47 ID:EsaIF65G0
- 都立大ってアカの巣くつだろw
- 741 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:37:54 ID:0ZnRAw/U0
- 日教組は社会の癌組織。おまえら日教組がなくなれば、日本人の質も上がってまともな人間が増える。
非常識な反日サヨク教師ははやくクタバレ。
- 742 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:38:25 ID:Mcfo/8hd0
- 正論かどうかは議論した後に決めることだ
要するに論破されたってことは正論じゃなかったってことなんだがね
- 743 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:38:31 ID:kryPTqSn0
- まあ、何があっても大阪府民は橋下を絶対に支持するから、橋下が選挙にでるたびに当選を繰り返すよ。
ここまで実績つくられちゃ、誰も反対しない。
- 744 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:38:37 ID:BTyBcz/A0
- >>720
大学の自治会とかはたいてい左ぎみだけど、
学生文化に浸透してるってイメージが湧かない。
教育大ではなかったけど、アジ演説やってた奴らなんかは特殊な存在で、
学生文化に浸透するようなかんじではなかったな。
いつも平和教育についてまじめに語ってたりする人ばかりって事?
- 745 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:39:11 ID:pK9lWE440
- 中百舌鳥のボロ学舎に通わなくて良いなら府大生大喜びじゃね?
工学部は同系列大学にはない魅力的な学科があるからそれさえ生き延びれば。
- 746 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:39:26 ID:m2LriS4NO
- 日教組は腐ってる←正論
て発言をして日教組から文句いわれたら
正論をつぶしにかかる日教組はなんなのって話だな。
- 747 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:40:28 ID:3/5cWa9T0
- 建設的に討論して論破されたんだろ。
- 748 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:43:18 ID:ntVlfHwa0
- その通りだとは思うけど、言い方がひどくない?
って事?女子中学生の会話みたいだなw
- 749 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:43:25 ID:u9TrhoyS0
- >>705
その辺の事情を知ってるかどうかで>>1のバカ校長の印象は大きくかわるだろうね。
橋下府知事は年齢的に、地元集中って人権侵害が行われた年代にドンピシャだし、
直接、橋下府知事の通ってた中学校がこの人権侵害を行ってなくても、
同和地域だったらしいから、教員の思想運動は活発な地域だっただろうから、
教員に対する不信感は一般的な認識より大きいんじゃないかと思う。
あと子沢山な府知事の事だから、実際の学校の雰囲気を知る機会も多いだろうしね。
- 750 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:43:31 ID:EsaIF65G0
- >>744
学生の志望者全体に反日左翼傾向があるんだよ。
それとは別に工作員勧誘員の類が入学してる。そういうのが誘導したりだね。
まあ、相乗効果的雰囲気だね。大学のカリキュラムの問題とは違う。
- 751 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:43:55 ID:WkmfPSE00
- >>732
その通り
義務教育に力を入れる橋下の姿勢は評価したい
だいたい、校長そのものがどれだけ現場の子供を理解しているか疑問だ
- 752 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:44:47 ID:GS8fPavMP
- >>727
多分日本語のネイティブではない方だとは思うが、
別に教育者が特別な職業だとは思わない。
「教育者だから」言いたいことを言えないと仕事にならないなんてことはない。
現場の意見として発言するのはいいが、上司の命令には従わなきゃならない。
- 753 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:44:55 ID:1RSZNpc5O
- 意見を聞いてもらえない辛さがやっと分かったか
- 754 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:44:59 ID:n471WiiNO
- 公僕である教師が選挙で府民の信託を得た府知事に逆らうなよ。
嫌なら辞めて同志で私塾でもやれよ?
橋下知事は結果もきっちりと出し、府民の支持率も高いんだよ。
子供達を弱体化させるだけの日教組が恥を知れ!!
- 755 :":2009/02/18(水) 14:45:56 ID:XSO/SeUk0
-
結果を出さなきゃ。
大阪市の教育の中の人
あんたらの怠慢で、大阪の子供達の学力はかわいそうなことになっている現実。
- 756 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:45:57 ID:TfCQIHTF0
- 今まで増長してただけの事だからな。
- 757 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:46:00 ID:HFUasYEz0
- >>704
ありがとう
高槻枚方‥
ちゃんと地域調べないとダメだな。市内だけがひどいと思ってた。
- 758 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:46:25 ID:49e594Tk0
- やっぱり「地元集中運動」で蹂躙された人間って橋元を後押ししたくなるんだよな
俺らの時は地元高校生中学校につれて来て「ひたすらやろう」「差別なんかないよ」とか
勝手にしゃべらしてこの運動を推進させてきたから
今の校長だと当時の運動を進めていた現場の教師ぐらいだろうから絶対理解できないし
しようとしないだろうね
こいつらがやった最大の罪悪は障害を持った人を何かといったら持ち出したこと
江口洋介の「翼をください」とか見せられた奴いるんじゃないの?
- 759 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:46:40 ID:EdhAj2sK0
- 学校が学力上げないでどうすんだよ
まずは平均を超えるような教育をしてから物を言え
- 760 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:48:05 ID:yr+qRfJa0
- 地元集中に拒否るやつらは、多分防衛大生の任官拒否並みの扱い。
しかも彼らと違ってお金貰えるわけでもないしな。
- 761 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:48:16 ID:EsaIF65G0
- >>744
っていうか日教組の洗脳が成功し目覚めたw小中学生が
社会にでて素直に民間企業で働くだろうか?と言ってもいいかな。
再洗脳のループとも言える。
- 762 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:49:47 ID:EhSpBc9GO
- 仕事してない分際でw
イジメがあってもそんなことはないの一点張りのアホ校長、教育委員会がww
- 763 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:50:30 ID:BTyBcz/A0
- >>750
ああ、理解した。
特定の組織と関わる歪んだ思想を持った家庭で教育をうけた子供が、
自分の思想の拡大再生産の命を受けて教育大を志望するということかな?
マジなら、キモいし怖いなあ。
- 764 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:50:55 ID:8M722fOz0
- >>759
超正論wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 765 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:50:57 ID:eQhoOVuTO
- まともに教育されてないから
大阪人は他と比べてバカが多いんだよ
とりあえずガキの成績で結果を出せよ
- 766 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:50:59 ID:jqZY65SN0
- 正論(笑)
- 767 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:51:06 ID:r8jdlnmjO
- 素晴らしい記事だ!大阪の校長の駄目さ加減がよくわかった。
名前を公表される恐れのないアンケートに答えられない?
結局、自分の立場>教育なんだろうね。折角、正論とやらを述べる場を与えられて、
陰口しか言えないなんて、クビでいいんじゃないの。
- 768 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:51:34 ID:aqv1kDX70
- >>1
>『正論を言えばつぶされる』
それは正論じゃないからでは?
自覚無さすぎww
- 769 :552:2009/02/18(水) 14:52:00 ID:mSAXBqyOP
- >>647
知事だから(選挙で選ばれたから)として発言を評価するのが問題ってことね。
実際、大阪市民にとって身近な仕事を多くしているのは大阪府でなく
大阪市だから橋下は知事でなく市長になるべきでした。
ただそれだと今のようにマスコミで取り上げられることもなかったハズ
- 770 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:52:49 ID:6jiUUUEW0
- 持論=正論と勘違いしているバカ
- 771 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:53:05 ID:EjfEGpjj0
- 大阪の学力が低すぎるから、知事が力入れて当然なのに。
知事の揚げ足ばかり取る事に何の意味があるんだか。
何で日本の左翼は反知性の立場を取るんだろう。
アメリカでは反知性の立場を取るのは右派だ。
聖書を信じるには、知識は邪魔って事だろうけど。
「生まれたままで価値がある知識は汚れだ」ってキリスト教右派と
同じ考え方なんだよな、日本の詰め込み教育批判、管理教育批判の左派って。
- 772 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:53:07 ID:9d5Sckqb0
- 地元集中
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E5%85%83%E9%9B%86%E4%B8%AD
酷い制度だったんだな
- 773 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:54:52 ID:u4mVuJNS0
- >>769
さすが、職員の犬、民主党ご推薦の平松大阪市長には自分たちの圧力が及ぶんだww
- 774 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:54:56 ID:mjQp4aDcO
- そもそも、橋下の学力向上とは、誰の為の学力向上なのだろうね?w
学びたい生徒は、一人でも頑張って学を身に着ける。
それが、小泉の言っていた格差社会。
橋下が崇拝する格差社会主義の小泉路線‥
学力の競争の前世紀の教育が招いた人間性の欠如した
子供が大人に成った結果が…
宮崎勤‥
酒鬼薔薇聖斗‥
宅間守‥
加藤‥
小泉‥なのだがな。
- 775 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:56:25 ID:n471WiiNO
- 橋下知事はどんどん抵抗する左翼教師を解雇すべき。
- 776 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:56:46 ID:1xlSYTqf0
- >>774
みんな学校には進学するんだぜ?
俺だって当時犯罪犯せば、競争社会の犠牲者になるよw
すっかりマスコミの餌食だな。
- 777 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:57:30 ID:pu9/p7ry0
- >>701
そういう指導した教師の息子や娘の進学した高校を
聞いてみると・・・・
あら不思議、校区の1番校に行ってたりしますww
- 778 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:57:34 ID:8M722fOz0
- >>774
安心しろよw
大阪はゆとり学習しすぎて
元々、変な犯罪者が多いから
だったら「学ぶ権利デモ」で米軍基地反対とか言うなよw
- 779 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:57:38 ID:wkfFu8lC0
- 正論w
自分だけの正論と世間の正論が食い違ってることもまだわからんのかね・・・
一方的も何も今までのらりくらりと好き勝手やってきた連中なんて強引に変えていかなきゃだめだ
橋下はその結果をきっちり出してる
だから正論というなら橋下のいうことが正論だ
- 780 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:57:50 ID:u4mVuJNS0
- >>774
教師こそ格差社会だろ、非常勤の待遇の低さは、トヨタどころじゃない。
常勤1人クビにすれば非常勤5〜10名クビ切らなくてすむ。
- 781 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:59:33 ID:RY5ixg080
- このスレッドの住人達は、『正論』は反論されないとでも思い込んでいるのだろうか?
だとしたら、あまりにも現実から乖離し過ぎている。脳内お花畑と表現しても差し支えない。
世の中には詭弁で正論を封殺する種類の人間が、少なからず存在している現実を理解しよう。
- 782 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:00:05 ID:Nzl+XiGz0
- 神奈川のアテストもむごい制度だと思ってたがそれよりも酷いことが行われてたのは知らんかった。
大阪府民に同情を禁じ得ない。
- 783 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:00:09 ID:9d5Sckqb0
- >>774
低学年で落ちこぼれて授業の妨害しかしなくなるような子が減れば、
クラス全体のメリットになるな
- 784 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:00:13 ID:8M722fOz0
- >>781
ぃぁ、そのそも、この校長の言う【正論】って何よ?
- 785 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:00:30 ID:SbT5KjA30
- 【論説】佐々淳行氏「教育講習を暴力で妨害、警官や自衛官の子を立たせる理不尽な体罰…日教組よ、まず“自己批判”してからものを言え」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1224542594/
>第2は、当時警視庁警備課長だった筆者の息子が世田谷区立小学校で日教組闘士の女性教師Sから、
>警察官の子というだけの理由で、長時間居残り、立たされるという体罰を受けた事件だ。
>この教師は授業中、「お父さんが警官、自衛官の子は立ちなさい」と命じた。
>数人がオドオドしながら立つと、クラス全員に「この子たちのお父さんは、ベトナムで戦争し、
>学生を警棒でなぐっている悪い人たちです」といい、「立っていなさい」と理不尽にも放課後、
>夕方まで立たせていた。
【社会】「自衛官・警官の子は立ちなさい…皆さん、この子らのお父さんは悪人です」…日教組の実情を、佐々淳行氏が暴露
http://logs.dreamhosters.com/new2ch/datview.php?res_id=all&thread_id=1224641831
> 筆者が「私は一個人の父兄として貴方をクビにするまで闘う」というと、女性教師は突然、
> 床に土下座して「クビになると食べていけない。みんな日教組の指示によるもの」と、泣訴
> 哀願したのだ。
【在日】日本教職員チュチェ思想研究会、朝鮮総連中央を訪問 [09/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158150962/
【日教組】元委員長、北朝鮮から【親善勲章第一級】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1043814181/
>昨年の金正日総書記誕生60年の祝賀メッセージで、金日成主席について「わたしは
>訪朝し以降、『世界の中で尊敬する人はだれですか』と聞かれると、真っ先に
>キムイルソン主席の名前をあげることにしています」と強調。
【教育】「日教組の強い地域、学力低い」と判明…「組合強いところは、人権・平和教育、ジェンダーフリー教育に熱心」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223446907/
- 786 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:00:53 ID:aaAQjBYl0
- 正論じゃなくてただの「本音」だろ、その本音が社会道義に反してるから
潰されるだけのこと。
「往来で女子高生のパンツが見たい、これは男の本能であり正論」って意見と
同じレベル。パンツが見たい連中にしか同意は得られず、社会からは叩かれる
当たり前の話だよ。
- 787 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:01:00 ID:pJvYfQ3u0
- >>781
昔からサヨク教師が正論を封殺してきたわけだが
- 788 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:01:08 ID:1RSZNpc5O
- その正論とやらはどうせ、民間企業なら鼻で笑われるレベルなんだろ
- 789 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:01:22 ID:mjQp4aDcO
- 大分の裏口で人の人生‥入試試験の合否結果を金で買い、合格者が落第する世界維持か‥橋下?
就活内定や昇進までも‥創価おぞましや‥
- 790 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:01:41 ID:EsaIF65G0
- >>763
実社会に出たことのない、新聞と教科書で世間をしったつもりのやつが
世代連鎖するのだよ。
障害児教育とか同和教育もあるのでそっちの背後団体からの影響も受け易いんだ。
- 791 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:02:29 ID:JU2rFv680
- >>781
その正論がどこに記事に触れられてないんだもん。
女学生は肉便器って論かもどうかもわかんない。
ここで俺の考えは正論だって言ったらおまえは支持してくれのかい?
- 792 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:02:46 ID:ehubnXIQO
- 正論(笑)
- 793 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:02:47 ID:ZKmD6ZJH0
- 少しだけ、ほんのちょっとだけ自分が正論じゃないかもしれないと想像してみればいいのに
- 794 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:03:43 ID:3IxeGDmj0
- その「正論」とやらが具体的に上がってないことには…
ねぇ?(´・ω・`)
- 795 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:03:43 ID:FBnBLLkX0
-
とんでもない現場だな
- 796 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:04:02 ID:hRx/kctbO
- >>774
だから、「個人の個性や地域差を考慮して、競争を無くすべき」となるわけか
教育て全体のレベルの底上げが目的なのに、最低レベルに合わせてどうするのかと
- 797 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:04:30 ID:Y5ACKdBS0
- その正論とかを聞かせて欲しい。
- 798 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:04:35 ID:9d5Sckqb0
- >>782
アテストぐぐった
これも欠陥だらけでカワイソスだなあ
愛知の学校群制度はマシなほうだったのか?
つか学校間格差を無くそう!っていう発想がそもそも変だな
- 799 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:05:31 ID:0MZtFT/fi
- 信念があれば、世論など気にせずに訴え続けられるはず
橋下がやってるのは、そういうこと
信念がないなら、グダグダ抜かすなボケ
- 800 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:06:11 ID:/IVXpfLu0
- 内容は明かせないが、俺の考えはもちろん正論
- 801 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:06:16 ID:zuRyLFMJ0
- ___ 毎日ってほんとに馬鹿丸出しだな・・・
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 802 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:06:31 ID:5sWFOTX80
- テストの結果も悪い、犯罪率も高い、離婚率も高い。
勉強だけじゃなく、倫理すら教えてないんだな。
- 803 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:07:21 ID:vmJ0DL2D0
- ちょっと読めば分かってしまう
橋下反対か賛成かはこの際置いといて
かなり下手な記事だ
その2カ月ほど前には、橋下知事が学力テストのデータ公表に難色を示す市町村教委をやり玉に挙げ、
「くそ教育委員会」と発言している。アンケート回答には「教育への下品な言い回しはやめてほしい」
との意見も少なくなかった。
↓
今回の研修会の2ヶ月ほど前には、あの「くそ教育委員会」の失言がある。
アンケート回答には、それら橋下知事の数々の失言に対する否定な意見も多く見られた。
- 804 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:07:36 ID:eDMUZPXD0
- 正論ってのは胡散臭い
- 805 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:08:10 ID:YPhz91EB0
- 軍国主義に戻るとか、教育委は関東軍だとか発言したらしいけど
この知事は、
旧日本軍に対する被害妄想が激しすぎんじゃね?w
- 806 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:08:22 ID:oAXMJpbw0
- 民主と日教組はずぶずぶだから、政権とったら
日本の子は北朝鮮の子供みたいになるのかな?
「金正日万歳」って言うようになるかもね。
- 807 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:08:24 ID:farErI710
- 日教組が正論???
ハァ?AA略
- 808 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:09:10 ID:FfyUyrxQ0
- アテストや学校群制度・総合選抜は制度化されてるけど
地元集中は制度化されてないどころか教師たちのエゴでやってる運動の分
悪質としか思えん
- 809 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:10:48 ID:oAXMJpbw0
-
1 :文五右衛門 ◆hmUepFUul. :2006/04/25(火) 22:15:13.82 ID:/5idBPnM0 ?#
| 無題 Name 名無し 06/04/25(火)15:30 No.2140610
| 1145946645282.jpg-(55828 B) [サムネイル表示]
|
| 姉の友人の子供が、公立小学校に通っています。
| その学校では、在日韓国人がとても多いのですが、変な生徒も保護者もおらず、生徒同士はふつうに仲良くやっています。
| ただ、日教組の影響が強いため、狂った先生がかなり多いのです。
|
| 最たる物は、テストの時、名前を書く欄に、朝鮮語と日本語で書く欄があります。
| これだけならばまだ良いのですが、日本人の子供達も、朝鮮語で名前を書くことを強要されています。
|
| 友人は学校に文句を言いに言ったのですが、全く取り合ってもらえませんでした。
| なんで日本人が日本国内でハングル表記の名前を強制されるんでしょうか!
|
| | 大阪市生野区の、北巽小学校。
| HPも朝鮮語・・・
| http://www.ocec.ne.jp/es/kitatatumi-es/kitatatsumi-index.htm
|
依頼
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145617781/921
大阪の現状・・・・
これを無くすには、日教組の基地外をどうにかしないと駄目でしょ・・・
民主は日教組のお仲間だしなぁ・・・・
自民の安倍さんは、日教組を崩壊させるって言ってたけど
マスゴミに潰されたし・・・
- 810 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:11:04 ID:h0iZ3b4J0
- >>807
校長なんだから日教組じゃないだろw
つーか校長たちの正論はさておき、橋下の教育論は非常に稚拙すぎ。
- 811 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:11:07 ID:Zh/O+JXs0
- >>808
同和校はやってもかまかわないというか奨励されてるんだと思ってたよ。
同和校じたいがいらないよなあ
- 812 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:13:01 ID:URluxjqF0
- >>810
> 橋下の教育論は非常に稚拙すぎ。
具体的・論理的によろしくw
- 813 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:13:10 ID:0oBSqDwNO
- バカ校長達の本音
『楽してお金貰いたいよ〜。学力?知らねーよ、そんなもん』
だろ
- 814 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:13:33 ID:UFHCDrAU0
- しかしまあ、校長や教師連中がが頑張ったって相手が大阪人の子供たちだからなぁ・・・
ちょっと可哀想と言えなくもない。
- 815 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:13:47 ID:QOFcD8vh0
- >>810
日教組OBがたくさんいるんだよ、校長にも教育委員会にも。
- 816 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:14:03 ID:1RSZNpc5O
- このスレの中にも現職教師がいるんだろうか
仕事の合間ににちゃんとかさ…
- 817 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:15:17 ID:yhZEEsb00
- 解放同盟やら日教組に突き上げられんのはこっちなんだよ!嫌だよ!
ってことだろう、正論かはともかくもっともな気はする。
俺も嫌だな。安泰のまま定年迎えたい。
- 818 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:15:35 ID:BTyBcz/A0
- >>810
稚拙でないあなたの教育論を披瀝いただけますか?
- 819 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:16:21 ID:h41C4RkN0
- >萎縮し続ける教育現場
萎縮するような無能は生徒に有害だから辞めてくれよ。
- 820 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:16:46 ID:vT82SP6+0
- >>1
結局、学力体力の低下は事実だが、なにの対応策もとらず、
一生懸命やるのがいやだといえば、叩かれるから書かないでくれ、
ということか?
- 821 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:16:48 ID:4Pxgmln80
- 教師から正論など聞いたことなどない!!
- 822 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:18:30 ID:ftglcEnGO
- >>810
橋下の教育論のせいで、非常に稚拙すぎなんていう日本語を使うようになってしまったのか。可哀想に。
- 823 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:18:55 ID:h0iZ3b4J0
- >>812
長くなるけどいいか?w
橋下が教育に関して、大きく間違っているのは「競争原理」を信奉し過ぎている点。
教育における競争原理は、生徒にとっては「外発的動機付け」(勉強していい大学に入り、一流企業に就職すれば一生安泰など)に左右される。
日本が右肩上がりの経済成長下にあった時は、結構有利に働いた。
OECD・PISA調査でトップクラスの韓国もこのパターン。
しかし人口減少に伴うゼロ成長(今はマイナスだが)時代において、外発的動機付けによる競争原理導入は機能しない。
橋下はさらに教育現場側にも競争原理を導入しようとしているが、これはイギリスが大規模に行って、
盛大に失敗して今は昔に戻りつつある。
- 824 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:19:17 ID:farErI710
- >>810
教育学者が子供を集めて理論的に教育したらお前さんみたいな屁理屈
ばっかり言う社会不適格者の集団になってしまった事案があるわけだが。
橋下さんくらいのハンドルの遊びは重要だよ。
- 825 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:20:46 ID:Xk5/qRxD0
- >>823
能書き多いな
官僚にでもなれば?
- 826 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:21:11 ID:Nzl+XiGz0
- >>823
日本が戦後復興を遂げたのはまさにその競争原理の賜物じゃなかったのか。
- 827 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:21:18 ID:BTyBcz/A0
- >>817
校長なら年収1000万超えてるだろうし、退職金はウン千万円、年金もがっぽり。
プロなんだから給料分の仕事はしろ。
校長はまだしも、日教組教師は税金から給料、退職金、年金もらって反政府、反国家活動ってすごいな。
いい身分だよ。
- 828 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:21:38 ID:8M722fOz0
- 日教組の実態 2005年4月6日 山本善心
元教師が語る日教組の実態
彼らは金日成のバッヂを持ち歩き、誇らしげに見せつけていた。
彼らは教師に相応しからぬ汚い言葉で相手をののしり、
ある時は優しく振る舞いながら教師や思春期の子供たちを
マインドコントロールしている。こうした手口で簡単にハマるケースが
多々見受けられるという。
朴甲東氏(金日成時代の元幹部)によると、毎年北系の若い在日が
万景峰号で北朝鮮に送り込まれ、徹底した反日教育を受けているという。
洗脳された若い在日が北系のコネで年々教師に採用され、
日本の一部勢力は将来巨大な反日勢力になると指摘した
日教組に朝鮮総連
数年前、逗子で行われるはずの櫻井よしこ氏の講演会が日教組の横槍で
中止になった経緯がある。K.S社長は櫻井氏の講演会を楽しみにしていただけに、
中止に対して不満であった。彼は早速横浜の日教組に電話を入れ
、高橋事務局長に抗議した。彼の質問に答えきれなくなった高橋氏は
「今、朝鮮総連の人がいるから代わります」と言った。
朝鮮総連の某氏は従軍慰安婦、創氏改名、強制連行など、
「過去の日本が犯した悪徳」をK.S社長に説いた。しかし歴史に詳しい
K.S社長の反論に答えられず、今度は「同和の人に代わります」と言った。
何故日教組に朝鮮総連や同和の人達がいるのか。
K.S社長は驚きを隠せなかったと述懐する。
http://www.fides.dti.ne.jp/~shinwa/column/shuukannkoramu/75.htm
- 829 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:22:05 ID:QUM3jmLz0
- この調子でPTA本部にもメス入れてくれ
誰も望んでいない活動の保護者押しつけ勘弁してほしい!本当に頼むよ!
- 830 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:22:05 ID:QOFcD8vh0
- >>810
>橋下の教育論は非常に稚拙すぎ。
教育学からして、中味のない「お題目」や「空理空論」ばかりだからね。
そういうのが学問だと勘違いしてるバカはたくさんいるんだよ、教育学部あたりに。
キミってそういう勘違い人間の典型だろ?
- 831 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:22:05 ID:vmJ0DL2D0
- ただまあ学力UPというのもあんまり希望してないよなあ
能力でどんどん転校させて欲しいとは思うが
つまり落ちたい奴はどんどん落ちる自由があってもいいような
学力が低い人はここへ
いじめなどの問題がある人はここへ
極悪校がイヤなら他を目指して頑張ればいいし
極悪校が住みやすい日本人以外もいるだろう
極悪校は卒業アルバムで顔写真の横に指紋写真
- 832 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:22:05 ID:h0iZ3b4J0
- >>824
待て待て。
いつの時代、どの教育学者が子供を集めてどう理論的に教育したんだ?
完全習得学習の事か?
俺が言ってるのは政策的な事だぞ。
- 833 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:22:08 ID:32ak2bHC0
- >>823
どう盛大に失敗したのか教えてくれ。
俺にはサッチャーの行った改革は今でも賞賛しか聞こえてこないが。
- 834 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:22:38 ID:FnHXg2iq0
- へんたい毎日は日教組を支援していますってか
へんたい毎日のシャチョさん責任とって廃紙にしろよ
- 835 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:22:49 ID:hYQYU30GO
- 義務教育はがっつり頼む
鉄は熱いうちに打て
- 836 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:23:53 ID:8M722fOz0
- 一部勢力の偏向教育
お二人の話によると、日教組は既に反日的政治集団であり、
学校教育の破壊が目的ではないかとの見方だ。
教師用マニュアルは年々薄くなっている。
「ゆとり教育」「生きる力」は生徒の学力を低下させるスローガンにすぎない。
一般の目に届かない教育現場で、世間の常識では考えられない
質の低下と偏向が進行している。教育行政当局は一部勢力のコントロール下にあり、
彼らの思想・信条を子供達に教えるという偏向教育に加担している。
神奈川県日教組は10年前と比べて一段と強力な組織となり、
北系教師の支配力が年々強まっていると現場は見ている。
日教組の一部勢力はひたすら日本弱体化教育に手を貸してきたといえよう。
彼らの影響で、大多数の教師が子供達を誤った方向に導いている
教育界の姿勢を問い直すべきではなかろうか。
http://www.fides.dti.ne.jp/~shinwa/column/shuukannkoramu/75.htm
- 837 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:24:15 ID:9hvG5FVZ0
- 何故か正論の内容を言わない変態毎日
- 838 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:26:23 ID:QOFcD8vh0
- >>823
>>教育における競争原理は、生徒にとっては「外発的動機付け」(勉強していい大学に入り、一流企業に就職すれば一生安泰など)に左右される。
こんな専門用語をでっちあげるからわかりにくくなるんだよw
- 839 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:26:28 ID:Tz2YhLTe0
- >>758
貝塚市でも地元集中受験運動があったようです。
しかしネットではそのことは話題になりません。
何故でしょうか?
- 840 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:27:14 ID:BTyBcz/A0
- >>823
競争原理の導入は慎重で良いので
日教組の皆さんにはぜひ、格差社会解消と社会的弱者救済と雇用の確保のため、
ワークシェアリングの実行をお願いします。
給与の3割をカットして、教員の定員を3割増やせば、
教員だけで30万人以上の安定的な雇用が確保されますよ!
- 841 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:27:18 ID:8M722fOz0
- 日本の小学生はこんな教育を受けてます
Q:日本に支配された朝鮮の人々は、どんな気持ちだったでしょう。
A:何も悪いことなどしてないのに、何で私達の国を植民地にされて、日本の言うことを聞かなければならないんだ。
ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/ttalk/1156000/20080811121838592504247500.jpg
- 842 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:27:32 ID:hrav/G8q0
- >>1
潰されるような正論は正論じゃないんだよ
- 843 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:28:15 ID:h0iZ3b4J0
- >>826
だからその当時は外発的動機付けが機能したんだよ。
今は機能しない。
>>833
まさに教育現場の疲弊だな。
イギリス型は全国学力テストを行い、低い成績だった学校には特別に教員を増やして底上げを図ったわけだ。
それはそれでいい。
しかし教員評価も連動する。教師はテスト対策に走る。
それで成績も上がる。
成績が上がると教員が定数に戻る→以下繰り返し
それでイングランド以外が学力テストに参加しなくなり、改革前に戻ろうとしているわけだ。
- 844 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:28:21 ID:32ak2bHC0
- >>841
してくれって言ってきたのはあっちなのにな。
- 845 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:28:32 ID:fCwPquJ/0
- >>823
一つ勘違いしてるのが、
生徒に対して競争原理を働かせようとしてるわけではない
そもそも、学習に対する動機なんて大多数の生徒には無い。
それは競争原理の下でも結果平等の下でも同じ
- 846 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:29:19 ID:6iJx+QAg0
- >>1
陰山英男
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B0%E5%B1%B1%E8%8B%B1%E7%94%B7
- 847 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:29:30 ID:xrfn960K0
- 正論かどうかは世論と教育を受ける側が決めること
- 848 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:30:04 ID:/C3nZ6Jg0
- や、正論じゃないから押しつぶしてくれようとするんだろ?w
この場合に関してはw
- 849 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:30:13 ID:1enpyaTg0
- > 調査結果は知事に批判的なものになり、貴社はそれに沿った記事を掲載
> するでしょう。知事はそれを真摯に受け止めるどころか、攻撃材料に使うことは明白です。今の教育現場は
> 『正論を言えばつぶされる』『ただじっと耐えているだけ』という、窒息しそうな状況にあります」
これ記事にしたら同じじゃね?
- 850 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:30:16 ID:FfyUyrxQ0
- >>839
高槻や枚方みたいに市を上げてやってないからなのでは?
一応wikiには大阪だけだと
(旧2学区)
高槻市
茨木市
(旧4学区)
枚方市
守口市
門真市
寝屋川市
交野市
(旧7学区)
松原市
大阪狭山市
で豊中の一部でもあった
- 851 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:30:18 ID:mjQp4aDcO
- >>811
?同和校って?
公立の事か?
むしろ、勝ち組部落出身者が私学な気がするがなぁ‥
例えば‥
市営住まいで貯めた金で引越す奴等の憬れるマンション‥
同和公務員の大好きなライオンズマンション
- 852 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:30:22 ID:zyYrhOxD0
- ,,ィィrrィ、、ィ、、,,
,,,ィ川川川//ノソノ/r
,ィ巛巛彳"´ ``゙ヾミ、、
/ミミ、ミ'゙ ヾ、、
/彡彡ソノ ヾ、、
/彡彡/ノ, ヾミ,
l彡彡/ツノr、 ヾミ、
|ノ/リノ////r;:. __,,,、 ___ヾミ
川川ノ//,li/ /,,、-‐‐‐' : ィ,,-‐''ミ
iァ"ヾミYノ/ノ '" , -‐、 ヽ. ' /,-‐、_ l
{ i'ヽヾ彡ノ' _,ィで)'ヽ : ィ'ヾツゞ i
ヽ' y`ヾリノ ニニ-'" , ', `ー‐ l
ヽ r ヾミ .:: ', }
ヽ ` ヾ' . ノ `゙:、. /
//'ー‐ヽ ヽ / ヽ-=、,,,,ァ'´ヽ ,'
/|ヽヽ;;;;;l ', `゙"´ _: :_ ` l
/ |;;;ヽヽ;;;;l ', 、, ‐"ェttェ、ソ ノ
ヽ;;\\' ヽ ヽ`二´ノ′l\ー-、
ヽ;;;:\ \ \ `゙゙゙"´ / `7"\_
\;;;;ヽ. \ ` 、 / / \`ー、
\;;;;ヽ `ー、 ` ー 、__,,/ / \ `ヽ、
- 853 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:31:46 ID:1f3exPlV0
- >正論を言えばつぶされる
それ本当に正論?
反論を恐れて口をつぐむなど、教育者としては下の下じゃねーの。
そんな奴が校長とか、府教は狂ってる。
- 854 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:31:51 ID:QOFcD8vh0
- >>843
>しかし教員評価も連動する。教師はテスト対策に走る。
>それで成績も上がる。
>成績が上がると教員が定数に戻る→以下繰り返し
しかし教員評価はしない。教師は何もしない。
金のある家庭の生徒は塾に走る。
塾いった生徒だけ成績が上がる → 教育の格差が広がる。
- 855 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:32:09 ID:u9TrhoyS0
- ただ現場の教員達も(府知事のせいではないが)気の毒な部分はあって、
書類仕事が意外に多いらしい。
一般的な印象では教員なんて授業だけしてれば良いってイメージなんだけど、
指導計画等の提出しなければならない書類仕事がかなり多くて、
書類仕事が忙しすぎて授業なんてやってる場合じゃない、
なんて本末転倒な状況もあるらしい。
ひとりでほぼ全教科を担当する事になる小学校の教員なんかは特に。
当然これらの書類仕事は、過去にやった事をテンプレ化すれば楽になるわけで、
新しい事を強制されるのって、外部の人間が思う以上のストレスらしいよ。
あとマジメな教員ほど貧乏くじを引くパワハラみたいな状況とか。
ベテラン教員なんかネットなんて??なので、
タダでさえ忙しい新米教員がパソコン教室の設定を一任されたりとか、
教員は教員なりに、悲惨な境遇の人もいるらしい。
そして、それらの足をさらに引っ張る組合の思想闘争w
- 856 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:32:29 ID:FHd5s+4jO
- 俺も会社や彼女にいつも正論言ってるのに潰されます… 正論なのに…
- 857 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:32:41 ID:h0iZ3b4J0
- >>838
でっち上げてw
>>840
そんなんで新たに30万人も集まらんだろw
- 858 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:33:49 ID:nICdu2v0O
- どこが正論だキチガイ
世の中からずれるのもたいがいにしとけよ
- 859 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:33:55 ID:BTyBcz/A0
- >>843
あなたのご見解では、
大阪は現状の教育で問題なしという事で良いんでしょうか?
- 860 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:33:56 ID:/C3nZ6Jg0
- >>843
>> 今は機能しない。
なんで?
マジで3行で説明して。
- 861 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:34:03 ID:vmJ0DL2D0
- >>854
テスト対策に走りやすいなら
年度末に保護者に総合的な採点させたらどうかね
保護者対策に走るかもしれんが
- 862 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:34:51 ID:rF7KFwh80
- >>855
20年前と変わってないからなぁ
業務の効率化とか無さそう
- 863 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:35:03 ID:yZxJu0Wq0
- >>856
彼女に正論言うなんて、会社に正論言うよりよほど勇者ですね。
- 864 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:35:17 ID:qex36kovO
- >>833
サッチャーは、財政再建じゃなかったかな?
で、ブレアがその財政を使い医療制度や教育の公共事業立て直したんだろ?
サッチャーはイギリスを立て直したけど、弱者切り捨てで大量の失業者を出したし医療制度は機能しなくなったはず。
批判がないわけではない
- 865 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:35:27 ID:1enpyaTg0
- 卒業式で半島の国旗上げる学校って大阪だっけ?
- 866 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:35:44 ID:ih4wLcW/0
- (^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
- 867 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:35:54 ID:QOFcD8vh0
- >855
>書類仕事が意外に多いらしい。
文科省とかがアリバイ作りをかねて書類を増やしているらしいけど、
不必要な書類とか多いんだろうな。
でも、教育界内部の問題だよね。
- 868 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:36:22 ID:vmJ0DL2D0
- >>860
してるじゃねえかその人>>823で1行で
- 869 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:36:56 ID:TFFPsfti0
- >現場の意向を尊重せず
野放しにされてた奴が管理されると言うよね
じゃ、現場の意向で、学力上がったのか?苛めは減ったのか?と逆に質問したいわ
- 870 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:37:29 ID:/C3nZ6Jg0
- >>856
女なんてバカだから、とりあえずお話をあわせてやって、
あまいものとか楽しいことのお話をして、
かつ、特に彼女の得意とする分野に関しては
自分の方が疎い振りをしてやっていれば相手は大喜びで居ます。
プライドが高いって無能の象徴だねw <何かに共通しますねw
- 871 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:37:40 ID:1enpyaTg0
- 正論も端でよくよく聞いてみれば暴論、ということもあるわけで。
こいつらはまず自分の発言・思想を客観的に見る必要があるのではないか。
- 872 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:37:44 ID:lLYSEHXs0
- >>856
教えてクンの同僚に「本嫁」と言ったらキレられました
- 873 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:38:02 ID:QOFcD8vh0
- >>843
キミのこの部分だけを見ても、下より全然増しなんだがw
>しかし教員評価も連動する。教師はテスト対策に走る。
>それで成績も上がる。
>成績が上がると教員が定数に戻る→以下繰り返し
教員評価はしない。教師は何もしない。
金のある家庭の生徒は塾に走る。
塾いった生徒だけ成績が上がる → 教育の格差が広がる。
- 874 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:38:21 ID:zi97jTUW0
- > 教育を守るためのやむを得ぬ手段であることを理解してください
潰される・攻撃材料にされるのが恐いから答えないわけだから、
「自分を守るため」だよね。
学校関係者は、いつだってこういう卑劣な言い換えをする。
- 875 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:38:30 ID:h0iZ3b4J0
- >>859
問題がないわけじゃないだろw
ただ問題の多くは、教育現場だけで解決できないものが多いだろ。
実際、全国学力テストで上位だった秋田は競争原理を取り入れてるのか?
違うだろ。差はDQN家庭が多いか少ないかだ。
競争原理を取り入れれば解決する、なんて簡単なもんじゃない。
- 876 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:39:01 ID:Y1cPZotXO
- 何をもって正論と言われるのかは、わからんが
民主主義は、府民の民意が反映された府知事選挙によって選ばれた人の下に、
行政の一部を担う教師は服することになるわけで。
- 877 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:39:41 ID:BTyBcz/A0
- >>857
教員免許を自動車免許並みにやさしく取れるようにすればよろし!
- 878 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:39:41 ID:FfyUyrxQ0
- >>850書いて気づいたが
地元集中やりたがるのはアカか層化地域じゃねーかw
- 879 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:40:03 ID:QUM3jmLz0
- 押し付けられてPTA役員なんかやらされると、教師は金貰えるだけまだマシと思ってしまう
- 880 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:40:29 ID:6iJx+QAg0
- >>851
市住でも一般人は所得に応じて家賃高額。
同和割引在日割引はスゲー。
- 881 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:40:47 ID:/C3nZ6Jg0
- >>868
ああ、それに納得できんから。あえて書いたんだわ。
>しかし人口減少に伴うゼロ成長(今はマイナスだが)時代において、外発的動機付けによる競争原理導入は機能しない。
どう考えても違うだろ?
しかもこの今話題としている大阪の件に関して特に。
- 882 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:41:19 ID:5sWFOTX80
- >>856
感情の動物に、理屈言ってどうすんだよ。
- 883 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:41:30 ID:DDic57bW0
- >>1
立場がちがうから正論もくそもない。
それ以前に、府民から支持を受けていない現実を
みて、考え直すべきだな。
まるで、あなたの言うアジアはどこですか
といいたくなるような言だな、これは。
- 884 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:41:35 ID:QOFcD8vh0
- >>875
>>実際、全国学力テストで上位だった秋田は競争原理を取り入れてるのか?
お前さ、そりゃどっかが1位になるんだよw
でも、教師は全国的に無競争なのが現実だろw
たしかに、こんな“正論”を言ったら火だるまになるわなw
- 885 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:41:43 ID:d/eA74X+0
- 変態新聞の記事は信用できん
- 886 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:42:03 ID:5IkncSYR0
- >>876
橋下の教育改革変やろ
高校は公立で大学は私立
お金を削りたいだけ 教育は削って公共事業
- 887 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:42:07 ID:l403tp0x0
- まさろんってマキロンの親戚か?
- 888 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:42:44 ID:BTyBcz/A0
- >>875
稚拙な橋下知事は競争原理を導入することで、改善しようと試みておりますが、
稚拙でないあなたはどう対処すれば良いとお考えですか?
- 889 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:43:03 ID:rF7KFwh80
- >>877
教員免許は取れるけど採用試験が問題なんじゃなかったっけ > 教師
- 890 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:43:12 ID:2LCnfSIr0
- アメリカは景気対策の柱に教育も上げてるけど
日本は無いね
たぶんこのままいけば日本は終わるな
教育をおろそかにしすぎ
- 891 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:43:52 ID:Xk5/qRxD0
- >>890
アメリカ様からの命令で意図的におろそかにしてるわけだし
- 892 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:44:12 ID:Nzl+XiGz0
- >>856
おまいさんの正論は会社にとって正論じゃないんだよ。
- 893 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:44:29 ID:R6uMNTpp0
- 野次レベルの雑言しか聞いた覚えないのだが?
あれが彼らの言う正論というものなのか?
- 894 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:44:33 ID:pJvYfQ3u0
- >>875
ご高説はとにかく対案が出せないようじゃ橋下以下
- 895 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:44:40 ID:QUM3jmLz0
- みんな平等なんて嘘子供に教えるなよ馬鹿日教組
- 896 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:44:51 ID:TTVbXxBL0
- たとえ正論と認められるような意見であっても
それが万人の同意と共感を得られるなんてことありゃしない
だからって、何も言わずに押し黙るんじゃ正論どうこうってレベルの話じゃねーだろ
- 897 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:45:02 ID:QOFcD8vh0
-
生徒はもう競争してるんだよね。
競争のないのは教師だけ。だからみんな塾に行ってる。
教師にも競争原理を導入して、バカ教師を追い出そう。
- 898 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:45:51 ID:oQ4kTV750
- 大阪府の学力が全国トップクラスならその論はもっともだと思うが
最下位近くの学力では・・・
- 899 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:45:52 ID:fUEmyZLV0
-
教師達のいう正論は果たして社会ではどう受け止められるかね?
- 900 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:46:03 ID:Tz2YhLTe0
- 甲子園に出たいと言うと英雄で
東大に行きたいと言うと差別主義者ですかw
スポーツで競争するのはすばらしくて
勉強で競争するのは差別ですかw
同和教育って面白いですね。
- 901 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:46:09 ID:9d5Sckqb0
- >>823
>しかし人口減少に伴うゼロ成長(今はマイナスだが)時代において、
>外発的動機付けによる競争原理導入は機能しない。
何故?不景気でも塾は大盛況なのに??
- 902 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:46:13 ID:wVM723/b0
- 「現場の意向」という名目で暴走続けたのがお前らだろ。
内輪だけの自称「正論」だから世間からの支持を得られない。
なぜ自分らが「市民」から信頼を失ったのか反省するべきだろ。
きっと自分らは弾圧の被害者とでも勘違いしてるだろうな。
- 903 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:46:14 ID:2ofnFrpY0
- Q 何であそこまで言われなあかんの
A あなた達の教育で大阪が全国最下位水準の学力に墜ちてるからです
プロなんだから結果出せなきゃボロクソに言われるのは当然
- 904 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:46:18 ID:MTTwUDzx0
- 今まで、散々現場の意向ばかりを尊重してきた結果が教育の荒廃になってるからな。
この反省もなしでは、橋下を批判することは出来ない。
- 905 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:47:34 ID:7hGQtQ3L0
- >>1
まず正論かどうか検証しろw
自分達が考えていることを即正論って言うのやめろ。
- 906 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:47:43 ID:aBQWHpS/0
- 正論言わないからつぶされるんだろが
- 907 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:47:44 ID:aqv1kDX70
- 学校の校長なんて人たちが
いかに現実離れし
改善能力が無いかが良くわかるな
- 908 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:47:57 ID:h0iZ3b4J0
- >>873
例えばさ。
全国学力テストで上位だった秋田は競争原理を取り入れていたか?
もっと遡れば、高度成長時代は同時に日本は国際的にトップと言われていた頃だが、その当時は教員評価やってたか?
厳密に言えば、現在は教員評価を全くやってないわけではない。
教員評価がなければ教師は何もしないわけでもないしな。
>>881
かなりマクロな視点で書いたからわかりにくかったかもな。
ただ生徒は何の為に勉強すんの?って事だよ。
競争原理を取り入れればするようになるのか?
違うだろ?って事だよ。
>>884
でもさ。橋下知事が教育に口をはさむようになった直接のキッカケは、
このテストで順位が低かったからだろw
- 909 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:49:03 ID:Ha5cBHi0O
- プロは結果がすべて
テストの点数が悪ければ、教師トップの校長から首を飛ばされるべき
- 910 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:49:20 ID:MTTwUDzx0
- 教育を荒廃させてきた罪は大きい。
荒廃させてきた連中を先に処分したほうが早いぞ。
人の改善より入れ替えだ。
- 911 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:49:58 ID:Nzl+XiGz0
- >>908
反論はいいから対案を出されよ。聞いてみたい。
- 912 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:50:07 ID:aqv1kDX70
- >>908
>競争原理を取り入れればするようになるのか?
競争否定ゆとりバカ?w
競争が無いと良い結果が生まれるなんて
もう世界中で否定され論破され
あの自由主義アメリカでさえも
競争を取り入れている事実に目を向けよう
- 913 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:50:14 ID:BTyBcz/A0
- >>889
だから、格差社会解消と雇用弱者救済のため、
教師の給料3割カットで30万人増員しようと言っております。
日教組の皆さんが主張されている事ですので、反対はしないと思いますw
- 914 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:51:02 ID:5IkncSYR0
- イギリスのサッチャーは競争原理をとりれて失敗w
- 915 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:51:08 ID:wVM723/b0
- 教師は若いうちから自分より年上からも「先生」「先生」と呼ばれ
教室内では年下の子供たち(やはり思考も未熟な人も多い)相手に
権力者としての立場にいる。そら人間ゆがんで傲慢な人間になるよな。
ツアコンに対するアンケートでから一番嫌われる職業が教師
曰く「人のいうこと聞かない」「我侭」「横柄」な人が多くて大変なんだだそうだ。
- 916 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:51:20 ID:cfCnsIRq0
-
知事は選べるが、教師や校長は選べないからだ。www
- 917 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:51:23 ID:9RWTHCUK0
- 例えばの話、日本は民主主義なわけだ。
だから、有権者がつぶれろ!って思えば、
お前たちを潰すのは正しいわけだ。
それが本当の正論だ。
- 918 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:51:31 ID:h0iZ3b4J0
- >>888
橋下が余計な事をするくらいなら、「今 の ま ま」の方がいい。
教育予算をもっと拡充するなら、教員数を増やして少人数学級を実現する。
30人学級とか35人学級の実現だな。
この方がよっぽど直接的に学力が上がるんだよ。
>>901
そこで家庭の経済格差と学力格差が密接になってくるわけですよ。
- 919 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:51:36 ID:dpEWvVvO0
- 私学助成金の時の泣きながら訴えてた高校生みたいなのって
背後にプロパガンダ的な空気が見え見えでほんとに気持ち悪い
- 920 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:51:50 ID:QUM3jmLz0
- テスト順位を廊下に貼りださなくなったのっていつからだろうな
- 921 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:51:56 ID:a2j+O8dZ0
- 現場の意向 = 自分たちの利益
- 922 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:51:56 ID:s2E+ZNr90
- ここまで来ても反省しない、と言うか現実を理解しないバカどもだな
まずこいつら全員クビにしろ
- 923 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:52:00 ID:QOFcD8vh0
- >>908
>>全国学力テストで上位だった秋田は競争原理を取り入れていたか?
お前、何回同じへ理屈繰り返すの?
どっかが1位になるに決まってるじゃん。
じゃ、教員に競争原理を導入した県が下位にいるのか?w
- 924 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:52:05 ID:DDic57bW0
- >>908
> ただ生徒は何の為に勉強すんの?って事だよ
したくない香具師はかってにしていればいい。
ただ、上を目指している生徒の邪魔をするなって言うことだ。
授業もやりたくないやつらのレベルに合わせる必要性など
まったくないわけだ。
- 925 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:53:01 ID:7YogtjXw0
- 正論じゃないから潰されるんだろ 主観で言うなぼけ
- 926 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:53:07 ID:WiNDTEbfO
- 教育者だけにしか通用しない『正論』
- 927 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:53:38 ID:Ha5cBHi0O
- 学力なんて市場原理を導入すればすべて解決する。
まずは全学校の個別採算化。すべて私立にし、塾を経営している企業も参入させる。
学校に公務員なんて不要。
逆に必要性を教えてくれ。
- 928 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:53:45 ID:aqv1kDX70
- >>913
>反対はしないと思います
運転免許並みってバカな暴論極論は恥さらしだぞw
誰でもとれる運転免許
無謀運転や違反者を取り締まるのに
警察にどれだけ税金を投入していると思ってんの?
教職員に対しても実行するの?
もう少し考えてマシな事書け
- 929 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:53:46 ID:9d5Sckqb0
- >>918
>>>901
>そこで家庭の経済格差と学力格差が密接になってくるわけですよ。
新しい方向への論点の転換は置いといて
>しかし人口減少に伴うゼロ成長(今はマイナスだが)時代において、
>外発的動機付けによる競争原理導入は機能しない。
この理屈を説明してください
- 930 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:54:01 ID:wVM723/b0
- >>918
残念ながら有権者の多くのかたがたは今のままは嫌だったんですね。
そして最低の結果しか出していない方々が自分らの方法論を主張しても
説得力はまったくありません。
- 931 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:54:01 ID:msGGmM1E0
- 正論って何の正論だ?今更なんだよこいつらは
- 932 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:54:02 ID:hs9UTuvH0
- >>912
じゃあ、競争原理を否定している北欧は?
教育に格差がないと結果的に国の為になるということを貴方はわかってる?
ゆとりは子供には必要よ、モルモットじゃないんだから。
- 933 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:54:12 ID:5IkncSYR0
- 競争原理はひずみがでてくるんだな
なんでも平等はよくないが,競争ばかりでもダメ
橋下のいう競争はあぶない
競争をとりいれた大学はすでに疲弊している
- 934 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:54:23 ID:2xCIVngS0
- 現場の意向を尊重してるから借金まみれになったんだろボケ
- 935 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:54:33 ID:1ylg6T1I0
- 公務員の正論って
「悔しかったら公務員になればいいじゃん。公務員以外の人は文句ゆっちゃ駄目じゃん」
とかそういうのだろ
橋下はお金持ちなんだから、発言の全てが正義だ
お金持ちには絶対服従しろって公務員自身がゆってることですよ
土下座して従え
- 936 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:54:40 ID:OwxGhSwq0
- >>918
少なくとも今のままでいいと思ってる人間があまり居ないから
橋下が好き勝手やれるのだろう?
民主主義なんて数の暴力だからな、諦めろ('A`)
嫌なら大阪以外の県やそれこそいっそ日本以外に移住したら?
- 937 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:54:44 ID:2ofnFrpY0
- 中山の日教組批判の時はここで馬鹿なプチ右翼が盲目的に賞賛してたけど
かなりの割合が根拠の乏しい的外れな主張だと中山非難してたよ
根拠のある主張しろ
自分達のやり方ならこんな良い結果が出せますというデータを出したなら評価する
- 938 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:54:50 ID:h7F0VdO90
- 教育界の正論は世間にとっては非常識なのです
- 939 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:54:58 ID:+YkSnnmq0
- ホント日本人は変革を嫌がるな
- 940 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:55:01 ID:h0iZ3b4J0
- >>912
それ、どこがつっこみどころだ?w
>>923
お前が屁理屈だろ?w
橋下→学力テストが下位だったのでムキー→学校・教師はなっとらん!→秋田と教員の交換交流まで申し出る
秋田→少人数授業を積極的に取り入れている(他の上位県も同様)。生徒一人当たりの公教育予算も同様に高い。(大阪は低い)
- 941 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:55:30 ID:x8WxTPdO0
- >>932
おまえの言ってるのは教育を受ける「格差」だろ?
別に学力の底上げを欧州が否定してるわけじゃない。
- 942 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:55:32 ID:QOFcD8vh0
- >>908
>>ただ生徒は何の為に勉強すんの?って事だよ。
>>競争原理を取り入れればするようになるのか?
競争と言っても、動機になる必要はないよ。
ある科目で、自分がどのくらいの位置にいるのかわからないと困るだろ。
だいたい、お前はどうすれば生徒が勉強するようになると思ってるんだよ。
- 943 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:55:56 ID:8Z4tQMXtO
- 正論なんか言ってたっけ?
ほんとに正論なら一般市民から多少なりと擁護が出るはずなのに周りじゃ橋下正論って声が強いけど。
- 944 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:56:28 ID:6uZpYzHK0
- >正論を言えばつぶされる
これ具体的には何の話だろ?
- 945 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:56:29 ID:mLeBuq8P0
- 橋下知事の方針に反対ならきちんとした対案を出せばいいじゃんかよ
それが出来てれば学力テストで下位になる事はなかったと思うがw
- 946 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:56:43 ID:LjkbwhoW0
- 高支持率を背景に
橋本が強気な姿勢をつらぬいてる
みたいな報道の仕方をマスコミはしてるけど
強気な姿勢と方向が正しいから
高支持につながってると
マスコミの人は考えられないのかな…
なんか気になんだよね
- 947 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:56:44 ID:EfFpgo/r0
- >>8
これ何かのコピペなの?
俺的にはツボだったんだけどw
- 948 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:56:48 ID:8+7K9Sp70
- >>326
大賛成。
八百屋で野菜を買う以上の期待をする習慣はどこから沸いて出たんだろうね?
正にそれこそ、いじめだの学級崩壊だのの根幹にあると思うんだけど。
- 949 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:56:52 ID:5IkncSYR0
- 橋下は第2の小泉にすぎないのにな
- 950 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:56:58 ID:gaTnFnNn0
- 結局橋下って権限を何も持ってない知事として自分では何もしないで
横やりだけ入れるから反発されてるんだな。
そんなに口を出したいならPTAにでも参加すりゃいいのに
- 951 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:57:06 ID:TZlagQZm0
- >>
橋下知事は赤字大削減っていう実績残したからね。
- 952 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:57:13 ID:5eIwzDB4O
- 教育、福祉云々になると北欧(笑)を出す奴ってなんですか。
人口とか考えろよ
- 953 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:57:25 ID:Ha5cBHi0O
- 学力は市場原理を導入すればすべて解決する。
まずは全学校の個別採算化。すべて私立にし、塾を経営している企業も参入させる。
学校に公務員なんて不要。
逆に必要性を教えてくれ。
- 954 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:58:16 ID:Dzc5lstA0
- 日教組キモイ。
- 955 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:58:16 ID:aqv1kDX70
- >>914
>イギリスのサッチャーは競争原理をとりれて失敗
日本のゆとり教育は
とっくに否定され
ゆとり世代は
世間からゴミ扱い
イギリスより身近な現実w
>>932
北欧がマクロの視点で世界の勝ち組だと誤解してる?
競争原理が無ければ国は疲弊し
隣国から搾取され最後には侵略されちゃうんだよ
簡単な歴史も勉強出来てないね
やり直しw
- 956 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:58:17 ID:wVM723/b0
- 今のままは確実に駄目だと大勢の人が考えてるから
変えていこうとしているということだ。
その際、少なくとも大阪の「現場」とやらの判断は
過去に結果を出すことできていなかったので批判的に見られるのは当然だ。
- 957 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:58:18 ID:GbMnB0Er0
- >>932
子供の数が多かった昔の方が国際学力が高かったよな
金持ちのわりに人口が少ない北欧の学力が高いのは当たり前な気がするが
だいたい北欧っていうのは日本みたいに担任を持っていない
無駄な管理職の数が少ないよな
- 958 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:58:29 ID:BTyBcz/A0
- >>928
一般論としてだが、
教員免許取って実社会を経験してない教師よりも、実社会で結果出した人のほうが、
教育者として優秀なんじゃないの?
そういう人たちのためにも、免許をやさしく取れるようにするべきと思うけど?
- 959 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:58:33 ID:QUM3jmLz0
- >>942
中学になって初めて自分の順位知って慌てたってもう遅い子もいるよな
進学塾行ってた子だけは自分がどれくらいの位置にいるのか小学生でもちゃんと分かっている
- 960 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:59:12 ID:7EyYH5VpO
- 橋下ならアンケートに答えられない校長は交代だな
- 961 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:59:14 ID:TTVbXxBL0
- 現場サイドもぶちまけてしまえばいいのに
生徒も親も教育関係者も、大阪人の民度は元が低すぎて
他の地域と同じ実績求められたらたまらない、ってさw
- 962 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:59:30 ID:a0cTeeuF0
- >>920
不思議だねえ。
日本の学校では、当たり前の風景だったのに。
- 963 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:59:37 ID:+Z+yx1iG0
- >>958
優秀な人は上を目指すから
いまさら給与落としてまで教師にはならないと思うよ
- 964 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:59:44 ID:xYmkFg4l0
- バカな教育現場の正論だ。
こんなバカが教育者なのだから、日本の教育がよくなるわけがない。
橋下が正論。正しい。
バカは粛正した方がいいな。
- 965 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:59:53 ID:lSLyh6190
- >>1
何がいかんのかね?
実際に大阪府の成績は良くないんだし、
改善する気配もない。
あんたらが無為無策だったからじゃないのか?
- 966 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:00:13 ID:u9TrhoyS0
- >>918
>橋下が余計な事をするくらいなら、「今 の ま ま」の方がいい。
習熟度低ければ20人学級も 大阪府教委が小中学校の授業改革案
大阪府教委は3日、橋下徹知事が掲げる習熟度別授業推進構想と、
現行の35人学級制を組み合わせた小中学校の「小人数・習熟度別指導推進事業案」の概要を明らかにした。
1学級の上限人数を、習熟度の高いグループは40人、低いグループは20人とするなど独自の指導方法だ。
府立高校に関しても、土曜日の補習授業の指導にあたった教員に「教員特殊業務手当」を支給するほか、
「進学指導特色校」を新設するなどの改革案を示した。この日行われた今年度補正予算案の知事査定で公表し、
橋下知事に理解を求めた。
府教委によると、小学1、2年生は現行の35人学級制を大枠で維持し、3年生以上は、
小人数と習熟度別を組み合わせた新しい指導方法を国語と算数で行う。
この際、習熟度の低いグループの上限人数を20人とし、超える場合は新たに教員を配置。
高いグループは最大40人とする。実施校数は地域や学校の事情などを踏まえ今後検討する。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080603/lcl0806031416004-n1.htm
- 967 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:00:30 ID:5IkncSYR0
- >>955
ゆとり教育ではないよ サッチャーは競争原理をといいれ失敗
- 968 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:00:32 ID:QOFcD8vh0
-
だいたい、北欧って徴兵制度があったりするからな。
教育学部のバカどもが好きなフィンランドもそうw
子供に競争力をつけるなら徴兵制度の方がいいっとも言えるわけでw
- 969 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:00:45 ID:iAgTfTwtO
- >>952
北欧は、日本ほど公務員腐ってないしなw
そんなに北欧がいいなら、北欧行けよって思う。
そんな語学力ある奴はないだろうがなw
- 970 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:00:50 ID:5H1OCeRi0
- ■日本を危険にする兵器開発輸出について
http://jbbs.livedoor.jp/auto/5849/?yoSJvQi7Ibc6Y598:yoofjHPAcISZI598:yoZQ01SHVaTkI598:yorfIw0wZIoJk598:yo9bo1g5j7RAc598
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
.。il:.l.|.|il。,..:.,,,。,.
,,,,....-―¬゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄¬―-....,,,,
,,,;;''''''゙゙゙゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙゙゙̄'''''ヽ、
=≡≡三三三三三三三三三三三三三三三三三三≡≡=
゙゙''''¬、;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;-―'''゙゙
゙゙'''''¬-ェェェェェェェ-¬'''''゙゙
ト≡≡イ
彡ヘノ゙゙ ヽ ,、、, -、,-ヽ、 ト-イ
:;. |ェ| _ ,, 、 ,.、 ..
. : : . : :;' || ,r-‐´ .::: ゙゙ :;: ';;-;::., .. .,- ´゙ ;;`;
. : : : : : ::::::'.'.;:, || ,,、 _ ,' : : :;:' ;;;:;:;;:;:.,.,.. ,;:.;,;.,,,.. .:;:;;:;::;:';.
: : : : :::: :: :;,..: : :. ||,;'::. '' ,... . :::::.....::: :::::: :::;;:: .:;:.::::::::.:;'
: .: :: :: : : :. : : .: :.. ,.....,. ,.,|| .::::. ::::::;;;:;:;: :;::;:;;:;;::;::;:;;:;;;:;;;:;:;: :;:;
. . ... . . . : : :: . : : .: : : :.....: :: .|| ; ;:;:;;;;..... .: .:::::;;;;:;;;;:;;;;;:;;;;:,,,,;;:;;';.
- 971 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:01:19 ID:2U4KdQoy0
-
※ >>1のソースは毎日新聞
- 972 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:01:21 ID:+nbp/b4l0
- 「解散選挙で橋本の後ろ盾の自民が惨敗して民主が政権をとるまで我慢」が校長の本音
- 973 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:01:34 ID:FcyQmSC00
- ____
/ \ /\ キリッ
/ (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 正論言えばつぶされる
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/ \
/ \ / \
/ ☆> (●) \
| (__人__) | フッ
\ ` ⌒´ ,/
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 974 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:01:39 ID:E5YpHY9fO
- アホばっかりなんだから勉強させとけ
- 975 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:01:43 ID:0jnW/ozs0
- だんかいのせだい くずばかり
- 976 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:02:01 ID:Ha5cBHi0O
- 習熟度と科目別にクラス分けし、じっくり教えればいい。
実際それで塾は対価をもらい繁栄しているんだから。
学力が高い子は塾に通っているだろ?
学力を上げるなら学校を塾にすれば解決する。
無能が公務員でやっていりゃ何かを望むべくもない。
- 977 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:02:36 ID:wVM723/b0
- >>952
そら100人の村も100万人の街も1億人の国も
同じ方法論が通用すると考えてる人々です。
まあ、実際スケールを無視して通用する方法があるのかもしれんが。
確実にいえることは、北欧形式を取り入れようとしても
教師にその経験がなく、ゆえに能力も無いので難しいということ。
また、税率もぜんぜん違うのでそんな金も無いってことだな。
- 978 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:03:37 ID:h0iZ3b4J0
- >>929
要は学歴社会が崩壊しつつあるって事だ。
学歴=一流企業への就職=一生安泰 ←アメ
アメが魅力的であれば、競争原理は機能する。
しかしこのアメ、今も魅力的か?
また大学全入時代が到来しつつあり、物理的に競争が減ってきた。
新たに競争を発生させようとしても、無理があるんだよ。
- 979 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:03:49 ID:0GANAMJ30
- 誇りもなにも、誇り持つほど結果だしてね〜から大阪の学力低いんだろ
馬鹿かこいつらわ
正論じゃなくておまえらの言ってる事は自己正当化、もしくは自分たちがしんどい思いをしたくない言い訳
- 980 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:04:33 ID:QUM3jmLz0
- 楽しくないから学校行かないとか言う子供は修行の意味がわかってない
学校は楽しいところですと教師が言い過ぎ
楽しみは自分で作るもんだろ
- 981 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:04:44 ID:iUmcpEDa0
- 正論じゃないからだよ
- 982 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:04:47 ID:vmJ0DL2D0
- ラグビーで日本一とか取らせりゃ
その後教師にでもなるんじゃねえか
- 983 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:04:51 ID:DGrGx8IQO
- 質問の答えることは控えますと言いつつ
ちゃんと火種を提供
- 984 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:05:21 ID:a0cTeeuF0
- フィンランドが、競争を排除したゆとり教育で
大成功を収めたというのも、真っ赤なウソだったしな。
実際のフィンランドの教育は、とんでもない位の競争選別主義で
授業時間も多かった。注意が必要。
- 985 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:05:32 ID:hs9UTuvH0
- >>955
その考え自体がもう古い。
マクロの視点で勝ち組ってなぜ世界で勝ち組になる必要があるの?
歴史勉強してるならその古臭い、喧嘩を売られたらやり返せみたいなのやめたら?
乗っ取られるって日本が世界で上位になれば他国の侵略は防げるの?
違うと思うよ。
- 986 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:05:34 ID:BTyBcz/A0
- >>963
教育に夢を持ち、安定した職業を必要とする人なら腐るほど居ますよ。
- 987 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:05:36 ID:Ha5cBHi0O
- 市場の導入ですべて解決。
公務員が教育に必要な理由がない。
民間の教育機関の方が努力して学力をあげるノウハウを持っているんだから、
公務員にこだわる必要がない。
- 988 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:06:01 ID:+Z+yx1iG0
- 「学力あげて」って上から言われて反論するってのは
「馬鹿なガキばっかだからこれ以上無理です」って言ってるようなもんなんじゃね?
- 989 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:06:14 ID:Nzl+XiGz0
- >>966
そういう特別枠を作ることが差別を作ることをなぜ学んでないんだろう。
- 990 :552:2009/02/18(水) 16:06:25 ID:mSAXBqyOP
- >>951
それは大阪市長が先にやってます。
- 991 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:06:35 ID:9d5Sckqb0
- >>978
大学全入でも認められるのは上位ランクの大学じゃんw
- 992 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:06:58 ID:tm9m1iu80
- 正論と思い込んでただけだから潰されてんだろ
- 993 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:07:29 ID:Ha5cBHi0O
- >>986
実際はサンダルにジャージのやる気の無いおっさんおばさんしか居ないけどな。
- 994 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:07:52 ID:QUM3jmLz0
- 学歴重視が崩壊してきたって言っている人、どこの国の話だよwww
- 995 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:08:08 ID:lLYSEHXs0
- >>986
それ後者が多いだけだから
- 996 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:08:25 ID:wVM723/b0
- みんなが大好き北欧は自殺率の高いでも有る。
キリスト教圏であるのにだ。
- 997 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:08:31 ID:RHMrCZ1M0
- > 『正論を言えばつぶされる』
正論、と勝手に思い込んでいるのがデタラメだからでしょ。
> 『ただじっと耐えているだけ』
自らが至らないことを省みるという機能が欠落した欠陥人間であるという自白ですかね。
- 998 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:08:43 ID:h0iZ3b4J0
- >>966
少人数学級の有効性はある程度実証済みだが、習熟度別の学級編制はまずい。
この記事だと、橋下の「習熟度別」を常識的な線に修正した感じだな。
- 999 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:08:46 ID:Nzl+XiGz0
- >>978
そのアメにしゃぶりつこうとするのは子供?親?
- 1000 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:08:56 ID:R4YP3qVy0
- 元、現役コネズミ原理狂信者=橋下原理狂信者
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
257 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】「意地悪なあるあるネタ」皮肉屋・中山功太が優勝した理由 (日刊サイゾー)[09/02/18] [芸スポ速報+]
【韓国】朝鮮半島にはコロンブス以前から唐辛子があった … 「日本から渡来」との通説を覆す新発見 [02/18] [東アジアnews+]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)