長崎新聞 龍〜なが
きょうの日付
 




 2月18日のながさきニュース
長崎新聞


島の診療所を守り育てよう! 平戸・度島、大島で「支える会」発足


支える会の設立総会。有志が医師確保などについて意見を交わす=平戸市度島町、和太屋旅館
 島民の命を守る診療所を守り育てようと、平戸市の度島(たくしま)、大島に住民組織「支える会」が1月末から2月にかけて相次いで発足した。医師不足が深刻化し、離島への医師の招聘(しょうへい)は困難を極めている。支える会は、行政と一体となって医師確保に取り組むとともに、診療所と島民のパイプ役となってさらに信頼関係を強めることを目指している。

 度島町は人口約九百人。大島村は人口約千五百人。ともに平戸島の北に位置し、それぞれにある同市診療所が唯一の医療機関。

 一月末、度島での設立総会には、区長ら地元有志が集った。発起人となった竹山初吉市議は「医師の確保は難しい。診療所を将来にわたって存続させるために、診療所を支える形をつくり上げたい」と切り出した。

 度島診療所は医師一人、看護師二人、事務員一人の計四人で運営している。柴田匡之医師(67)は昨年四月に赴任した。同市民病院や度島診療所で勤務経験があるため、市は同月から医師不在となる度島への勤務を打診したが、柴田医師は引退を理由にいったんは断った。しかし、同市議ら島民の再三の要請に折れる形で決断を翻していた。

 支える会は、医師の招聘だけでなく、長期にわたって勤務してもらうために、過重な勤務環境の改善も目指している。そのため、診療所の休日確保や時間外受診の適正化を島民に啓発し、島民の感謝の気持ちや要望を診療所に伝えるパイプ役を担おうとしている。

 総会には柴田医師も顔を出し、会長に就任した吉村初實さんらから「度島に骨をうずめる気持ちで頑張ってほしい」と要請を受けた。柴田医師は「島全体がファミリー。だから手抜きせず一生懸命に治療している。われわれは医師への批判がほしい。何でもおっしゃってください」と話した。






ロード中 関連記事を取得中...

活水高で卒業式、146人巣立つ 県内高校のトップを切って(18日PM 8:09)
【動画】「滑石から平和を発信しよう」 中学生が太神宮に立て札設置(18日PM 8:19)動画有
未公開株販売詐欺で元社長を再逮捕 新たに元社員1人も逮捕(18日PM 4:02)
V・ファーレンのJリーグ準加盟承認 今季4位内ならJ2へ
時効まで7カ月…窃盗容疑で宮城の男逮捕 大浦署
開業1年で南島原のホテル閉鎖へ 旧国民年金保養センター写真有
路面電車内で火事、シートの中から発火 乗客にけがなし写真有
「日本の恥」「信を問え」批判相次ぐ 中川財務相辞任で県内の反応
経済対策に最重点、一般会計1969億円 長崎市が新年度当初予算案写真有
浜町に龍馬伝ドラマ館開館へ 「亀山社中」跡は8月1日に再公開
【動画】長崎大に市案採用を報告 長崎市の病院問題で田上市長動画有
目指せ西海版“DASH村” 九州初、「農的暮らし」の体験拠点写真有
島の診療所を守り育てよう! 平戸・度島、大島で「支える会」発足写真有
若者らしい秀作、年間賞10人決まる 長崎新聞ジュニア俳壇・歌壇
壱岐・芦辺町で「河津桜」満開写真有



*新聞紙面に関する意見や質問、取材依頼などについては、
報道部houdou@nagasaki-np.co.jp
生活文化部bunka@nagasaki-np.co.jp
運動部undou@nagasaki-np.co.jp
*インターネットについての感想やご意見は、
メディア編集部media@nagasaki-np.co.jp



47クラブ


長崎新聞社

〒852-8601 長崎市茂里町3-1
TEL:(095)844-2111(大代表)

 このホームページに掲載の記事、写真等の著作権は長崎新聞社または各情報提供者にあります。したがって一切の無断転載、二次利用をお断りいたします。

 ※サイトのプライバシーポリシー
 ※長崎新聞社へのお問い合わせについて


「龍〜なが」アクセスランキング





47clubでお買い物

不動産競売情報

日本医療機能評価機構 認定病院のご案内



■休日在宅医
■休日歯科診療








<長崎新聞から>
会社案内
購読申し込み
採用情報
文化ホール
カルチャーセンター
折込センター
販売センター
あんしんネット
主催事業
長崎新聞社の本
長崎新聞文化章
新聞ができるまで
社内見学アルバム
音読で脳力アップ
Web広告料金(PDF)
ケータイ版ご案内
サイトマップ

長崎ばってん囲碁道場

press9

SNI 佐賀新聞・長崎新聞インターネット

Todays.jp

購読申し込み

新聞著作権協議会

共同通信社

日本新聞協会