答えてねっとは、
マイクロソフトが運営する
パソコンに関する
Q&Aサイトです。

 

質問

OS XP を修復インストール

製品名:OS製品/Windows XP/サービスパック 2

現象:できない/その他

懸賞ポイントが設定されています。 100

この質問は解決で締め切られています

OS XP を修復インストールして、DELLのデバイスを完了してから
windows update を行ったのですが、約70個くらい 失敗します。
何回もです。

windouws インストーラ3.1は、 インストール できてます。

マイクロソフトのサポートオンラインをたくさん調べましたが、まったくわかりません。

どうか、ご存知の方 助けてください。
よろしくお願いします。

質問者からのコメント

  • 投稿日時:2007/06/28 08:10

みなさま、ありがとうございました。
あつい意見 お見受けしました。
お礼のお手紙は、返信レスの最後に載っております。

回答1 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007201900
  • 投稿日時:2007/06/20 17:47

修復インストールはややこしいですね どの方法でインストールされたのでしょうか
http://support.microsoft.com/kb/884642/JA/
http://support.microsoft.com/kb/881207/JA/

私は原因が解らないこともありトラブルが後に残るのは嫌なので 大変ですがクリーンインストールします
今回トラブルがあったのでクリーンインストールしましたがアップデートは全然問題なくすべて正常にインストール出来ました(SP−1は手持ちのCDからインストールしました)

  •  

回答2 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007201904
  • 投稿日時:2007/06/20 17:53

@@Q2007030452@@
前回、クリーンインストールしたのにまた、修復インストールですか?
骨が折れますね。
セキュリティ更新プログラムは、別のPCからダウンロードしてCDまたはDVDに焼いておけば
便利ですよ。
下記はXP分の古い順に並べ替えたものです。
www.microsoft.com/downloads/results.aspx?DisplayLang=ja&nr=20&categoryid=7&freetext=XP&sortCriteria=date&sortOrder=ascending
元URLは下記ダウンロードセンター
www.microsoft.com/downloads/search.aspx?displaylang=ja

  •  

回答3 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007201905
  • 投稿日時:2007/06/20 17:53
  • 最も役に立った投稿として評価されました

OSの再インストールが問題解決の選択肢ではないでしょうか。トラブルを抱えた上書きインストールは問題の改善にはならない場合もあります。
Windows XP Home Editionの上書きインストール方法
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=100769マイクロソフト以外のサイトへ移動する
以下の注意点をよく読んでから作業を開始してください
※ 上書きインストールおよびドライバの再インストールを試行後に何らかの問題が残る場合は、
インストールガイド
再インストール手順書
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/inst/search.aspマイクロソフト以外のサイトへ移動する

  •  

回答4 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007202172
  • 投稿日時:2007/06/20 22:07

みんさん、返信ありがとうございました。

上記の説明で補足しました。

やはり、パソコンを使っていて、重くなると、
「何か 変だな・・・ 重くなったな・・・」
と 感じると、XPの再インストールを 行いたくなります。わたしだけでしょうか。
みなさんは、どうでしょうか?
それがスムーズに行けば いいのですが・。

わたしが 行った事は、 
方法2:Windows XPのCD-ROM で再インストールです。
    Dell Inspiron の1300 OS XP サービスパック 2 です。

今現在 途中報告ですが、もっとサーフィンして調べまくります。
途中です。

  •  

回答5 (この回答は回答4に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007203191
  • 投稿日時:2007/06/21 19:29

>何か 変だな・・・ 重くなったな・・・」
と 感じると、XPの再インストールを 行いたくなります

その前に動作が軽くなるようにハードの増設や設定の見直しをしたらどうでしょうか
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/pas/catalog_download?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~section=inspironマイクロソフト以外のサイトへ移動する
見たところCPUの性能がもうひとつですから 
1.グラフィックカードがオンボードであればメモリを1Gb以上にする
2.グラフィックカードがオンボードであれば別途グラフィックカードをつける
3.サービスやスタートアップの項目の見直し
4.レジストリの見直し
5.適時デフラク゛や ディスクのエラーチェック+修復をかけるなどです
         ご参考までに

  •  

回答6 (この回答は回答5に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007203408
  • 投稿日時:2007/06/21 23:29

あまりにも意味不明なので突っ込んどく。
> 1.グラフィックカードがオンボードであればメモリを1Gb以上にする
Gbと書くとギガビットに見えるが、そんなことより根拠が不明。特に前半の「オンボードであれば」の条件の理由が不明。Inspironにオンボードビデオ以外の選択肢…?
確かに経験則から言えばメモリ1GBはほしいが、デュアルチャネルにすれば少し軽くなるかも、とかの言及がないあたり、ビデオチップについて知ってるのか怪しい。

> 2.グラフィックカードがオンボードであれば別途グラフィックカードをつける
普通に考えて、
不 可 能

> 3.サービスやスタートアップの項目の見直し
具体的にどう見直すかについての言及がないのと、リスクについての説明がまったくない。

> 4.レジストリの見直し
具体的にどのエントリをどう見直すのかを教えてもらいたいな。
少なくとも俺は、「レジストリの見直し」なんて書かれてできるほどのスキルは持ち合わせていないし、質問者も同様と思われるが。

> 5.適時デフラク゛や ディスクのエラーチェック+修復をかけるなどです
「適時」がミソだな。
いつ?

まあ要するに、参考にならん、ということだ。

# 全角英数を使ってるやつの気が知れん…。

んで、To質問者
> 「何か 変だな・・・ 重くなったな・・・」
> と 感じると、XPの再インストールを 行いたくなります。わたしだけでしょうか。
多分再インストールしたくなるのは質問者だけではないんだけど、実はWindows Updateだけでも重くなるんだよね…。
あと、重く感じたときがたまたまウィルスチェッカが動いてたりとか…。

  •  

回答7 (この回答は回答6に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007203674
  • 投稿日時:2007/06/22 09:46

inisde殿 相変わらずネガティブな突っ込みサンクスw
私より詳しいんでしょ もっと質問者さんのためになるような回答したら?

>実はWindows Updateだけでも重くなるんだよね…。
あと、重く感じたときがたまたまウィルスチェッカが動いてたりとか

 という事はあきらめろと言ってるのですか?

  •  

回答8 (この回答は回答5に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007203707
  • 投稿日時:2007/06/22 10:21

回答5について訂正と追記
 2.について グラフィックスカードは増設できないタイプですね オンボードビデオはメインメモリが256MB以上搭載時128MBまでは使用可能となっていますが 実用的には1GB以上のメインメモリが必要と思います
3.と4.の項目については 専門書に詳しく書いてあるものがあります やる気がおありなら買って本を見ながら設定などされてはどうでしょうか

 
 

  •  

回答9 (この回答は回答8に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007203926
  • 投稿日時:2007/06/22 12:59

>3.と4.の項目については 専門書に詳しく書いてあるものがあります
興味が湧きますね。
正しい内容が記述されている専門書の具体例をお教えくださいませんか?(ポイントは「正しい内容」です)
#ここで「また」デタラメたれたらいくら単なる閲覧者の私でも怒りを覚えるということを加筆しておきます。

---
1.についてはデタラメもしくは勘違いで、質問者さんの環境を改善する手段ではない、ということでよろしいですね?

-----
閑話休題。
質問者さんがおっしゃる「修復インストール」が「修復セットアップ」と画面上に表示されるモノのことでしたら、質問者さんは機能の使い方を誤っているように思えます。
happyday72氏が得意とするレジストリだけに注目しても、OSインストール直後のレジストリのバックアップを使用して、不具合が発生している現在の環境と単純に置き換えるだけの機能を使われたのですから、レジストリの整合性がぐちゃぐちゃになっているはずですし、存在しないエントリに起因するトラブルが必ずあることでしょう。
その機能はあくまでも起動しなくなったOSが起動できるようにシステムの中身を書き換え、結果として、OS上からデータのバックアップが取れるようになるという機能であって、ユーザーは外部記憶装置など使いデータを吸い出した後はクリーンインストールなさるべきだと思います。

  •  

回答10 (この回答は回答8に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007204430
  • 投稿日時:2007/06/22 19:49

面倒なので7/8/にまとめて…。
# いつもながら具体性のないゴミを…。

> inisde殿 相変わらずネガティブな突っ込みサンクスw
何が面白いのか知りませんが、ネガティブな突っ込みというからにはポジティブな突っ込みもあるんでしょうなぁw
もちろん答えてねっとで役立つレベルでの話ですよ。

> 私より詳しいんでしょ もっと質問者さんのためになるような回答したら?
ええ、少なくともデタラメを垂れ流す輩の間違いを指摘して、誤った認識をしないように貢献しているつもりです。
まあWindowsの知識についてはΗageoyadiさんの足元にも及びませんがね。

> という事はあきらめろと言ってるのですか?
半分はそうです。質問に具体性を欠く以上、具体的な答えは出せませんから。
ノーチューンっぽい点においては改善点があるかも知れないですが、まずはOSをクリーンインストールするのが先決でしょうね。

> 3.と4.の項目については 専門書に詳しく書いてあるものがあります
> やる気がおありなら買って本を見ながら設定などされてはどうでしょうか
具体的にどんな本が参考になりますか?
俺はWindowsのチューンには興味がないため、特にその分野にはど素人なのですが、この手の本の大半はhappyday72相当の品なので、ぜひよい本を紹介してもらいたいものです。
よく同様の質問もあるようですし、よい本があれば丁度いいのでここで紹介してはいかがですか?質問者だけでなく、今後似たような質問をされる方のためにもなりますし。

  •  

回答11 (この回答は回答10に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007204483
  • 投稿日時:2007/06/22 21:01

投稿ID:Q2007034500 の本題についてはこの際クリーンインストールを奨めるものです
70個も失敗するようでは修復インストールが効を奏していないと思うからです

回答5から後はインストール成功後しばらく経ってまた再インストールしたくなった時の話です 横槍いれている方 ごっちゃにしないでね

  •  

回答12 (この回答は回答11に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007204496
  • 投稿日時:2007/06/22 21:08

追記
 質問者の ありがとう様 さんは
何回か再インストールを経験されている方のようですからインストールする時のデータの再利用は解っておられると解釈しています

  •  

回答13 (この回答は回答11に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007204505
  • 投稿日時:2007/06/22 21:19

To /11 happyday72氏
はい。私が「横槍いれている方」です。
ごっちゃにはしていません。キチンと理解したうえでの質問です。

>70個も失敗するようでは修復インストールが効を奏していないと
これこそin-placeアップグレードの動作を理解していないと思われます。

それでは/9の上半分についてお答えください。

  •  

回答15 (この回答は回答13に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007204735
  • 投稿日時:2007/06/23 07:51

パソコン関係の書籍でパソコンのスピードアップを解説している本は結構あります 本屋さんで見てみてね

本来ここは質問者さんの質問に対して回答なりするところなので よこやりをいれている方に回答する義務はありません 悪しからず

  •  

回答16 (この回答は回答15に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007204751
  • 投稿日時:2007/06/23 08:30

/15

/9でわざわざ
#ここで「また」デタラメたれたらいくら単なる閲覧者の私でも怒りを覚えるということを加筆しておきます。
とまで申し上げておいたのに、
>パソコンのスピードアップを解説している本は結構あります 
ですか?
それらがデタラメのカタマリであることが多いからお伺いしたのですが、結局本屋さんの本の内容なんか知りもしないくせにまーたデタラメぶっこいたわけですね。

よこやりとお感じになり、答える義務はないと考えるのはあなたの自由ですが、パブリックスペースでは、デタラメを垂れ流し始めたところでその自由は消え去ります。

※質問者様も含めて閲覧している方々には既にある種の結論が出たと思われますので、happyday72さんからのレスはもちろん不要です。レスなんかしても誰かの何かに役立つ事はありえないと予想されます。

  •  

回答14 (この回答は回答11に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007204554
  • 投稿日時:2007/06/22 22:37

同じく横槍を入れている者です。
もちろんごっちゃにはしていません。
っていうか人の文章、読んでないのか?

回答5以降とのことで、回答5は含まれているのですね。
回答9の前半に加え、回答5のいったいどこに有用な情報があるのか示してもらいたいものです。
# 回答10の最後は回答9の前半と同じ内容ですな。

  •  

回答17 (この回答は回答5に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007205556
  • 投稿日時:2007/06/24 06:08

>5.適時デフラク゛や ディスクのエラーチェック+修復をかけるなどです

追記 ↑の など の部分の補足です
 ↓メインメモリが少ない場合は効果が見込まれるものです
1.まずパソコンを起動した時余計な案内や表示があったらこれもメモリをくいますから削除もしくは起動時に読み込まないようにしましょう
2.常駐ソフトは最小限にしましょう(メインメモリをくいます)
3.自動でアップデートするようになっているソフトは手動に設定を変えましょう(Windows updateやセキュリティソフト)
4.自動でログオンするようになっているものはこれも必要な時だけ接続するように変更する(例:メールやmessengerやホームページサイトなど)
5.サービスやスタートアップの項目で不要なものはあります これもチェックを外して読み込まないように変更しましょう(例えばtelephonyこれはパソコンから一般電話に電話をかけれるソフトですが今では使っている人はほとんどいないでしょう 自動更新はWindows updateに使用しているソフトですがこれも必要な時だけサービスから変更すればok 有線LANを使用していて無線LANは使用していない場合wireless zero configurationも必要ないですね ライティングソフトもめったに使わないならこれもとりあえずチェックははずしておく その他メディアプレイヤーやセキュリティソフトやadobe製品などInternetに接続するものがありますこれも見直しが必要でしょう)
6.スタートアップに入っているものはすべて削除でok
7.アクセサリでゲームはしないものは削除
8.スクリーンセーバーも使わないものは削除
9.OSに含まれるもので例えばフォントこれは使わないものが多いです 不要なものは削除
10.不要な言語プログラムも削除
11.日本国内でしか使用しない場合 日付と時刻のタイムゾーン で外国のものは削除
 等不要なもの必要であっても必要な時だけ起動させることによって負担は少なくなりその分トラブルは減ります 

 


  •  

回答18 (この回答は回答17に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007205584
  • 投稿日時:2007/06/24 07:39

おまいさんはセキュリティリスクという言葉を知らぬのか?

  •  

回答20 (この回答は回答18に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007205627
  • 投稿日時:2007/06/24 08:54

セキュリティリスク?
 Windows update セキュリティのアップデートのことかな?
そんなのは時間があいたときに手動でチェックすれば充分(不安があれば毎日でもよし) またメルマガを登録していればメールで通知がくるしたいした時間差はないです
しかも未知のウイルスに対しては 対策ソフトが出ない限り手のうちようがないと言われていますからね

 

  •  

回答22 (この回答は回答20に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007205653
  • 投稿日時:2007/06/24 09:24

ぜんぜん意味わかってないようですね。
フールプルーフとかいう言葉も知らなさそうだし。

  •  

回答19 (この回答は回答17に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007205603
  • 投稿日時:2007/06/24 08:16

/16の最終行を身をもって証明してくれたわけですね。
それはそれとして、これ以上質疑に関係ない戯れ言は控えたほうがいいでしょうな。

  •  

回答21 (この回答は回答19に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007205635
  • 投稿日時:2007/06/24 09:02

関係ないことは全然ありませんよ
ありがとう様さんの回答4にあるとおり
 重くなってくるのでOS修復とか再インストールしている に対して
ほかの方法で対処できるかもしれませんよ と述べているんですから
よこやりばっかりいれるほうがよっぽど無駄 邪魔

  •  

回答23 (この回答は回答21に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007205660
  • 投稿日時:2007/06/24 09:30

あなたの場合、その内容がいつも間違ってるから皆さんに指摘されているのです。>/16の最終行を身をもって証明


今回もそうですけどー

  •  

回答24 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007209957
  • 投稿日時:2007/06/28 07:43

みなさま、たくさんの お答え ありがとうございました。
みなさまから あつく寄せられたお手紙にとても感謝してます。

あれからの私の行動は、
パソコンメーカーへ お問い合わせ いろいろ メールのやりとりした結果 やきもきしながら
結局、完全フォーマット。

やはり、メールアドレス メール内容 ルール メーッセージ 単語登録は、
ポイントと思いつつも、今回もまた バックアップ 失敗し成功はアドレス住所です

なぜか、CD−Rに焼いてOS完全フォーマット後
アウトルック インポートしても 認識しません。エラーのようです。  

ですので、
外部記憶装置など、パソコンに負担を減らす多数項目 多数のご意見が
わたしに多くの気づきを与えてくれました。

今回も学びの一環として楽しかったです。

 ありがとうございました。
  
  ありがとう様より





  •  

答えてねっと

昨日の利用状況


総投稿数 556 件

回答総数 429 件

登録者数 37 人

利用登録ユーザ 1696 人

ゲスト 185476 人

ページビュー 278200

登録済みFAQ 20 件

景品応募サイト

Windows ヘルプと使い方

マイクロソフトドリームスパーク