クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP1

『外付 IR Blocking Filter は効き目が期待できますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SIGMA DP1」のクチコミ掲示板に
SIGMA DP1を新規書き込みSIGMA DP1をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索
検索対象カテゴリ


参考になった121

返信41

お気に入りに追加

画像を表示画像を非表示 標準

デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP1

Sigma DP-1 に興味津々なのですが,逆光時に凄く汚い描写に成る事が有る様なので,崖っぷちで踏みとどまってます. 光源を画面に入れぬのが常識との意見も有る様ですが,自宅から日没が綺麗なビーチまで徒歩3分少々の住環境では,そうも言って居れません(^^;).

ネットを散策して,素人なりに,IR Filter の効きが不十分なのかと想い,入手可能そうな外付け IR Blocking Filter を探して見ました. 米国在住なので,New York のカメラ屋の Link ですが,3種類見付かりました.


Tiffen 46mm Hot Mirror Filter
http://www.bhphotovideo.com/c/product/12
2383-REG/Tiffen_46SHM_46mm_Hot_Mirror_Fi
lter.html


B+W 46mm 486 Digital UV/IR Blocking Glas
s Filter
http://www.bhphotovideo.com/c/product/15
4495-REG/B_W_65014686_46mm_486_Digital_U
V_IR.html


B+W 46 mm 489 Infrared Glass Filter
http://www.bhphotovideo.com/c/product/83
74-REG/B_W_65018775_46_mm_489_Infrared.h
tml


Tiffen は IR 反射型,B&W 486 が UV/IR 反射型,B&W 489 が IR 吸収型の様ですが, 既に DP-1 をお使いの皆さんで,この類の Filter を試された方は居られますか? もしかしたら過去ログを精読すれば答えが有るのかも知れませんが,ここのログを纏めて読むのは,通りすがりの中高年には,可也の苦行です由(^^;).

可視領域の周波数が原因で,対策は強烈逆光を避けるしかないなら,DP-1 は,私が手にするべき製品でないですが,漸く市販された APSC DPS を指をくわえて見てるのも悲しいので,症状が改善されるなら,多少の面倒は厭いません. Foveon には拘らぬので(所有した事がないし,周囲にも借りれる機体が存在しない),DP-1 の競合機種が出るのを待って,そちらの大型撮像素子 Digital Point & Shoot を買うのが無難かとも想いますが,DP-1 が売れねば,新しい Category その物が成立せぬであろうと想うと,多少の難点には目を瞑り,Sigma さんの健闘を応援したいです.

念の為書き添えますと,逆光耐性が DP-1 より良い機種で有っても,撮像素子が小さい,他の DPS には,全く興味有りません. これ迄,「DPS 的」用途には,Olympus E-400 を使って居た位なので,DP-1 に HA-11 常設(+光学 Finder?) の携帯性は気に成りませんし,書き込みやAFは,5年前の DPS 使ってると己に言い聞かせて我慢します(^^;).

2008/03/30 08:33 [7606431]

参考になりましたか? はい1


さるこじさん 

>逆光時に凄く汚い描写に成る事が有る

シグマレンズ全般の傾向です。
純正レンズより安い価格設定にするには、
コーティングその他で手を抜くしかありません。


>DP-1 より良い機種で有っても,
撮像素子が小さい,他の DPS には,全く興味有りません

おそらく具体的にはこの分野のカリスマ王者でもある
「リコーGRデジタル」のことを指していると思うのですが。
しかし実際のところ、撮像素子の大きさのみで画質が決まるのなら
HOLGA>GR-1という見方も出来てしまいます。

素子の比率的大きさのみで写真が撮れる訳じゃなく、
レンズ性能を含めた”トータルパッケージング”で画質は決まります。
(フォーサーズの松レンズより、梅レンズのほうが画質が良いと
言ってるようなものです。)

従って、素子サイズだの、カタログスペックだのはひとまず置いておいて、
最大のテーマである「対逆光性能に優れた、レンズ性能第一のデジタルカメラ。」
を検討すべきです。

2008/03/30 09:07 [7606529]

参考になりましたか? はい1


若隠居@Honoluluさん 
おはようございます!

友人がDP-1を購入し 羨ましく思ってこの板を時々のぞいていて
若隠居@Honoluluさん の質問を見ました。

そんな訳で DP-1は使っておりませんが 以下コメントいたします。

1. UVフィルターは 銀塩写真のフィルム使用時に紫外線により
  画像がクリアーでなくなるのを防止する紫外線吸収フィルターであり
  逆光性能の改善には役だ立たない と思います。

2. IRフィルターは 銀塩写真の赤外線フィルム使用する時に
  可視光線を吸収して 赤外線を透過させるフィルターであり
やはり 逆光性能の改善には役だ立たない と思います。

3. 小生は、デジタル一眼レフで いろいろ昔のレンズを楽しむ時に
  昔のUVフィルターをレンズ保護用として付けっぱなしにしておりますが
逆光性能の改善には全く効果がありません。
  また、紫外線は もともとCCDやCMOSには悪影響を与えませんので
  UVフィルターを付けても 付けなくても同じ写りです。

4. 斜め逆光時に画面が汚いというのが、フレアーやゴーストの事を仰っているのなら
  左手でハレ切りを行うか 深いラバーフードのご使用をお勧めいたします。

  斜め逆光でなく真正面からの逆光の場合は 案外きれいに撮れるものですし、
もし真正面逆光で画像が汚い場合は 何を使っても対策は困難と思います。


以上は、わたしの長年の経験で申し上げており 理論のほうは良くわかっておりません (^^)

2008/03/30 09:12 [7606551]

参考になりましたか? はい4


レンズフィルタータイプの赤外線カットフィルターの場合は「画角制限の有無」をご確認ください。

私は
http://icas.to/space/optical-filter/LPS-
P2/LPS-P2.htm

これを購入したのですが、画角制限がありました。確か「35mm版換算 100mm 以上の画角に制限される」といったようなものです。

IDAS LPS-P2 による実写画像は
http://album.nikon-image.com/nk/NK_Image
Album.asp?id=11874292&key=711615&
;un=115360

これです。
画角 36mm 程度での撮影ですが、中心部分にのみフィルター効果が出ています。

2008/03/30 09:23 [7606596]

参考になりましたか? はい3


 若隠居@Honoluluさん こんにちは。

 たしかに、ハワイの夕日は絶品でしょうね。S5 Pro + AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8Gなどで撮ると面白そうですね。

 DP1のフィルターでは、T_Matsuさんのテストが効果的に思えました。
 T_Matsuさんの「ゴースト現象 について」([7537480])です。
「Kenko Pro ND4 のみでプログラムモード、絞り開放撮影での画像です」の実写例を出されています(写真道場)が、私には良く見えます(夕日(1388))。

2008/03/30 10:12 [7606781]

参考になりましたか? はい1


DPSって何ですか?
「DPS的」用途というのもよく分かりません。

#デジカメにプリンタを繋げるDPSのことでも、ましてや株のことでもないようなので、ちと理解できません。

DP1(×DP-1)は、逆光には強いようですが、光源を入れると独特の描写になることに対する抜本的な解決法は現状ではないようですので、ぜひ発見してここでご発表ください。

2008/03/30 10:44 [7606886]

参考になりましたか? はい1


ももでシュさん、こんにちわ。

DPS=大型撮像素子 Digital Point & Shoot を略されているのではないでしょうか。
「大型の撮像素子を特徴とするデジタルカメラを使用して撮影する」
という意味で使用されているのだと思います。

2008/03/30 11:29 [7607062]

参考になりましたか? はい3


*istismさん 

私も古いPENTAX67の露出計代わりと撮影失敗時の救いのカメラとして、小型で画質も問題なしと感じられるDP-1に魅力を感じておりますが、ペンタックスに未だK200より小型一眼期待していること、価格がまだ高いこと、そして例の逆光時のゴースト(?)の件で購入に至っておりません。

さるこじさん、アップされる画像に撮影情報を入れないと説得力がありません。Vixなどのフリーソフトでもリサイズしても撮影情報は保存できますので、先ずGR-Dで撮影した画像であることを確認させて下さい。

次にアップされた画像におきまして、DP-1との比較の上での注目点を教えて下さい。「百聞は一見にしかず」で理屈をこねても出来上がった画像に魅力がなければ正当な理由であっても屁理屈になってしまいますからね。

2008/03/30 12:11 [7607226]

参考になりましたか? はい5


スネーク・プリスキンさん
ご説明ありがとうございます。
>DPS=大型撮像素子 Digital Point & Shoot を略されているのではないでしょうか。

http://en.wikipedia.org/wiki/Point-and-s
hoot_camera

A point-and-shoot camera, also called a
compact camera, is a still camera design
ed primarily for simple operation.

なるほど
DPS = コンデジ
という意味だったのですね。DPSで検索しても発見できなかったので、大変勉強になりました。

2008/03/30 12:38 [7607336]

参考になりましたか? はい2


 若隠居@Honoluluさん こんにちは。

 DP1のフィルター関係の過去の書き込みを探す、楽な方法は以下の通りです。
1)SIGMA DP1 価格比較へ行く
2)一番上のスレをクリックして選択する。
3)縦位置カーソルをずらし、その上の「このページのクチコミ一覧」を中央にする。
4)「クチコミ掲示板検索」で、「キーワード」検索する。
  (例えば、フィルター)
5)検索結果から、スレをクリックして見る。
  (例えば、くちコミ情報を フィルター で検索した結果 47 件中 1〜10 件目を表示)

 価格.comは、この機能のおかげで利用しやすくなりました(感謝)。

<補足>
1)DP1に減光フィルター(ケンコープロND4)が有効なのは、レンズやカメラ内に、ごついフィルター等を持っていないことを考えれば、当然のように思います。
2)そのかわり、太陽を撮らないとき、透明感が高い画像が得られるので、メリットのように思います。
3)どんなカメラも、真昼の強烈な太陽を撮れないはずです。

<情報PRO1D プロND4(W)>
 デジタルマルチコート(DMC)を施した新世代のNDフィルター。薄枠設計により、ワイドレンズでの使用も安心です。色彩のニュートラル性が極めて高く、色再現性に優れています。色彩に影響を与えずに光量のみを調整したいときに使用します。ND4は光量を1/4(透過率25%)で、2絞り分の光量を調整します。

2008/03/30 12:47 [7607369]

参考になりましたか? はい1


もう、よそでやってよ。

ここには直接書かなくても、みんなさるこじがアノ人と同じ人間だとわかってるんだからさ。

さるこじもさ、いわれもない疑いをかけられたくなければ、まずはExifのついた写真でも載せてみることだね。

それができれば“ある程度”は疑いも晴れるんじゃない(笑)?

2008/03/30 13:08 [7607447]

参考になりましたか? はい9


キュー..さん 

しぶちんパパさん

まあまあ。他といっても場所もないし、自分でこんなこと言うのもなんですが、スレ主さんには本当にご迷惑だと思いますが、ここまできたらいいとこなんでもう少し続けてみませんか?スレ主さんからご要望があればすぐ引き上げますので。

同一人物であることを知って欲しいとかではないし、彼を説得するつもりでもないです。彼が自制できないことは明らかですし。経過を見て、管理者に新手の荒らし対策を工夫していただきたいだけなのです。

2008/03/30 13:17 [7607475]

参考になりましたか? はい8


夏期の種さん HOME70mm 

さるこじさんは「DP1にデジタル歪曲補正は使ってない」という意見のようなので、
蛙とかぴぴでんみたいに根拠のないことは、これから発言されないでしょう。
あんなキチガイが消えて「DP1はデジタル歪曲補正を使ってる」なんて意見はなくなると思いますし。ああいうことを言う人は1人だけですし。

あと撮像素子という言葉を使うのでしたら、HOLGA>GR-1じゃなくて素直にDP1>GRDの方が適当でしょう。まあHOLGAは明らかにレンズ性能悪いけど、DP1はいいレンズなので、
「レンズ性能を含めた”トータルパッケージング”で画質は決まります。」
ということがはっきりと言えなくなるので、HOLGAにしちゃったほうが自説を展開しやすいのはわかりますけど・・・
私はDP1は持ってますがGRDは持ってないので比較は出来ないですが、DP1には満足してますね。良いカメラだと思います。

2008/03/30 13:50 [7607580]

参考になりましたか? はい7


ももでシュさん,スネーク・プリスキンさん,こんにちは

>>DPSって何ですか?
>>「DPS的」用途というのもよく分かりません。

前信にも Full で書いた箇所が有るのですが,米語の Digital Point & Shoot の略称です. DSLR の方は,日本語ではディジイチとか言う様ですね. 為念. スネーク・プリスキンさん,代理解説ありがとうございました.

Compact Digital Camera と言う言い方と半々か,やや DPS (とその正式呼称)の方が優勢な感じです. Film 時代は,Point & Shoot が一般的だったので,私の年代のヲヤジほど,DPS と言いますし,CDC の方は略すと他にも同じ略称が山ほど有るのも影響してるのでしょう. 価格.Com に限らず,コンディジと言う日本語名詞が有ると承知してます. ですが,未だ日本語はバリバリのつもり(所謂駐在員さんでなく,通算16年目の永住権所持移民です)ながら,この言葉に限らず,米語から来た妙な短縮形日本カタカナ語は,意味を勘違いしてないか不安で,使わん癖が付いてますので,ご容赦くださいまし(^^;).

>>DP1(×DP-1)は、逆光には強いようですが、光源を入れると独特の描写になることに
>>対する抜本的な解決法は現状ではないようですので、ぜひ発見してここでご発表く
>>ださい。

米国通販を検索すると DP-1 の方が多いんで,"-"入ると想ってたら,Sigma USA の Site の表記も DP1 でした(^^;). こまかな所までご指導いただき,ありがとうございます.

私の使用環境では欠点が極端に出そうで心配だからこそ,購入に踏み切る前に質問したつもりなんですが,根本的な解決法がない様だとの事で,買わぬ方が良いとの助言かと思いきや,(買って)対策を発見して発表せよと言われると,チョッと困ってしまいます(^o^;). 5月に訪日予定迄に,この辺りの対策を諸先輩が確立してくださる事を期待してます. 田舎の住人なんで,DP1 の様な一般受けせぬ製品を置いてる小売店が有りませんし,米国の通販業者は,信用できそうな店は,現時点ではどこにも在庫して居らず,1−2ヶ月待ちなのが幸いです. 価格自体は,$800 +SH なんで,有れば,日本より安いんですけどねぇ.


2008/03/30 15:54 [7608064]

参考になりましたか? はい1


京都のおっさんさん,こんにちは

"IDAS LPS-P2 key technology UFO MBT IGAD" と言う奴ですね.

ザッと読んだ感じでは,天体観測の有害光遮断用で,「赤外線も遮断します」と言う感じなのでしょか? 画角制限が厳しいのはそのせいかな?

肝心の DP1 購入を悩んでる状態なんで,撮像素子への赤外線遮断が主目的の Filter の画角制限に抵触するかは判らないですが,BH Photo Video の Link に付いて来る小さい作例が丁度地元 (Diamond Head 遠景)なんで,画角を推測すると,換算 24mm では広すぎ,40mm では狭すぎな感じの画なので,この辺りの適性は,B&W 486 の方が良さそうです. 人柱ついでに,B&W 486 UV/IR Blocking も試して戴けると,嬉しいのですが....(^o^;).

2008/03/30 15:57 [7608074]

参考になりましたか? はい2


なかじまさん,こんにちは

私の書き方が舌足らずで恐縮です.

例示した3種類の Filter は,JIS で言う R60 等と逆の特性で,「赤外線を切る」為の Filter で,天体とかの用途は存じませんが,写真用としては,Leica M8 や業務用 Digital Back の一部の様に,IR Filter (赤外線を切る方)を内蔵して居ない機種を用いる時の定番品です. 反射型では Tiffen の物が赤外線領域のみ反射,B&W 486 が紫外線と赤外線両方を反射(もしかしたら紫外線は吸収かも....),489 は赤外線のみ吸収する様です.

駒村(日本で B&W 486 扱い)の知人に調べて貰った所,極端な角度からの入射に対しては反射型より吸収型の方が好適だが,28mm 相当の画角ならば,反射型でも大丈夫で,遮断特性で言うと,反射型(486)は可視光線域に殆ど影響ないが,吸収型は,600nm 以下まで若干の影響が及ぶ由. 吸収型(489)は特注品故,入手に時間が掛かるそうです.

と言う訳で,特性に関しては,素人なりには理解したつもりなんですが,肝心の「Sigma DP1 に付けたら欠点解消(or大幅に緩和)するか?」に関しては,他所の日本語 Mailing List で駒村の友人からは「判らん.人柱歓迎」と言われ,他社の技術屋さんからは「内蔵 IR Filter の特性が悪いか Foveon その物の特性の何れかと想われ,赤外線だけ外付けで切っても解消する可能性は小さい」と言われたので,ここなら DP1 の実機で試された方が居るかと考えてお邪魔した次第です. ここでも,自分で試せと言う意見も有る様ですが,そこ迄の酔狂せねば成らんのなら,DP1 が売行き好調で,他社が大型撮像素子 DPS に参入して来るのを期待し,DP2 なり他社製品なり,無難に纏まった製品を選びたいです由(^^;).

>>昔のUVフィルターをレンズ保護用として付けっぱなしにしておりますが
>>逆光性能の改善には全く効果がありません。
>> また、紫外線は もともとCCDやCMOSには悪影響を与えませんので
>>UVフィルターを付けても 付けなくても同じ写りです。

UV/IR Blocking か IR Blocking かを悩んで居るのは,DP1 の逆光破綻対策とは無関係で,当地の光線事情です. 物の本を読んでも,Digital に UV Filter は不要で,Protector 推奨と書いて有るのが多いですが,土地柄のせいか,Digital でも UV の効果が有る様に見えます.

>> 斜め逆光時に画面が汚いというのが、フレアーやゴーストの事を仰っているのなら
>>左手でハレ切りを行うか 深いラバーフードのご使用をお勧めいたします。

DP1 付属の Lens は,一般的に言う逆光特性は悪くないと感じます. それだけに,作例で散見される,赤い斑や日輪状の奴が,初めて見る類(Foveon 未経験のせい?)で,凄く異様に見えてしまいます. これに気付いて居なければ,当の昔に,日本在住の友人を中野に走らせてたんですが....

2008/03/30 16:02 [7608098]

参考になりましたか? はい2


将軍と大奥さん,こんにちは

>>たしかに、ハワイの夕日は絶品でしょうね。S5 Pro + AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8Gなど>>で撮ると面白そうですね。

普段は,標準 Zoom との組合せで言うと,Waikiki Beach のお散歩には SONY A700 + 16-80/3.5-5.6ZA ですが,当地でこの辺りの焦点距離で撮影してると絵葉書に成りがちで,4泊6日なら兎も角,住んでると飽きますので,SONY 70-200/2.8G を付けて居る時間の方が長いです. 本人の経年劣化も有り,もう直ぐ発売に成る(日本では出たのかな?),重量半分以下の SONY 70-300G に期待してます.

動きの激しい動体相手だと D300 の出番ですし,何故か,D80,E-400,E-3 も転がってたりするので,DP1 に万能を求める気は有りません. ならば,難産にもめげずに新分野に切り込んで来た Sigma さんに敬意を表して,多少の難点には眼を瞑って逝ってしまおうかと思案中ですが,選りによって,一番気に成る弱点が,地元での撮影でモロに露呈しそうでは,物欲依存症患者としても,少々退けるんですよねぇ(^^;). チョッとした Lens 一本衝動買いする程度の値段です故,米国で入手容易な物なら,碌に調べずに逝ってから,夕日と対面させて唖然としたんでしょうが,なまじ,調達可能に成るまでに時間を要すると,あれこれ耳年増に成って逡巡してしまいます.

>> DP1のフィルターでは、T_Matsuさんのテストが効果的に思えました。
>> T_Matsuさんの「ゴースト現象 について」([7537480])です。
>>「Kenko Pro ND4 のみでプログラムモード、絞り開放撮影での画像です」の実写例を出>>されています(写真道場)が、私には良く見えます(夕日(1388))。

前者は多分,ザッと流して読んだ時に見掛けたと想います. 抜本対策はないとの指摘も有りましたが,他にも対処例がないか,もう少し研究して見ますね.

価格.com の書き込み絞り込み方法のご教示多謝です.

2008/03/30 16:09 [7608125]

参考になりましたか? はい2


@monpapaさん 


負けないように頑張ってください。

 


   http://sigmadp1.cafe24.com/zbxe/Gallery




2008/03/30 16:25 [7608193]

参考になりましたか? はい1


@monpapaさん こんにちは。

>負けないように頑張ってください。

 誰が何に対してですか?
 韓国版のDP1実写例では、夕日がまっとうに撮れているのは、なぜ?
http://sigmadp1.cafe24.com/zbxe/Gallery/
2952

2008/03/30 16:37 [7608234]

参考になりましたか? はい2


@monpapaさん 

   >負けないように頑張ってください。
  >誰が何に対してですか?


  スレ主に対する声援です。

  
   私の技術では何故に夕日が上手に撮れているのかは判りません。

  韓国版の画像が事実であれば夕日の撮影は可能なのでは?


2008/03/30 17:05 [7608327]

参考になりましたか? はい1


私は水銀灯の緑の光線をカットする目的で購入しました。アルバムはその例です。狭い画角において効果は確かにあるようです。

私のリンク先もそうですが、私が調べた範囲では、赤外線フィルターというものは画角制限を伴うものだったようです。
画角制限の理由ですが、赤外線カットの原理がフィルター素材の「偏光」を利用しているからのようです。少なくとも私のフィルターは取り扱い説明書にそう書いてありました。
世間一般のデジカメには赤外線カットする製品があるようですが、これは画角の影響を受けにくい撮像面直前にフィルターを設置することで目的を達成しているのでしょう(推測)。

2008/03/30 17:07 [7608338]

参考になりましたか? はい0


さるこじさん,こんにちは

>>シグマレンズ全般の傾向です。

DP1 の強烈な光源直射時の難点は,撮像素子か IR Filter の方かなと言う気がしてました. 例えば,GR Digital 用 Lens を Image Circle 拡大して移植しても,解消する様には見えません. 私は専門家では有りませんので,「気がする」ですが.... この難点が出てない時の DP1 の描写は,私が見る限り,素晴らしいです. Ricoh でも,一握りの銘玉と,その他大部分の凡玉が有りますよね? それと同じ事ちゃいます? 全てが銘玉なら,平均値が高まって全部凡玉に成る訳で,言葉の遊びですが....(^^;).

>>おそらく具体的にはこの分野のカリスマ王者でもある
>>「リコーGRデジタル」のことを指していると思うのですが。
>>しかし実際のところ、撮像素子の大きさのみで画質が決まるのなら
>>HOLGA>GR-1という見方も出来てしまいます。

別 Nickname の人(?)の奇説を拝聴するのが嫌で但し書き入れたのですが,無駄でしたね. そのつもりで書きますので,性格温厚一般参加者には,お眼汚し恐縮です. GR Digital の事を敢えてボロカスに書きます. GR Digital が自分に合うかと問われれば,答えは否ですので,嘘ではないですが,サクサク撮れる機種の中で画質が良い物を希望すると言う相談を受けたら,広角単焦点で良いかと確認の上,GR Digital を推奨してます. ですが,一般 GR Digital User が,文意を誤解して気を悪くされるかも知れませんので,予め事情斟酌の上,ご容赦願えます様,お願い申し上げます.

GR Digital が「矮小撮像素子 DPS 分野の」カリスマであると言う意味では,異存有りません. 私には"Charisma"と響くのですが,米語の意味の方が,さるこじさんの文意に合致します. 米語でも勿論,褒め言葉ですが,宗教的信仰心とか熱狂的崇拝の語感が強く,手放しの賛同でない事も多いです. 絶対的な優秀さを伴わなくとも良い故,さるこじさんが,「GR Digital は Charisma である」と仰ると,妙に填ります(^^;).

私も,初代 GR Digital を短期間ながら使用しました. GR1s と GR21 を愛用して居たので,GR と言う名前に期待し過ぎたかも知れませんが,矮小撮像素子 DPS の範疇では素晴らしいと想いつつ,限定条件を外して率直に言うと「これが GR を名乗るとは Film 時代の先輩に無礼千万」と想いました.

>>素子の比率的大きさのみで写真が撮れる訳じゃなく、
>>レンズ性能を含めた”トータルパッケージング”で画質は決まります。

一般論では大賛成. 但し,私のは「画質を優先するなら,豆粒でない撮像素子に優秀な Lens を組合わせた物が必要」と言う意味です. Film の場合,平面性の維持等の制約から,必ずしも大判が良いと言い切れぬでしょうが,Digital で「他の条件が同等なら」,大きな撮像素子が無条件に有利と想ってます. 勿論,Lens が悪ければ,素子を大型化しても,値段と大きさが大層な物に成るだけでしょうが,DP1 はそれにあたらぬと,少なくとも私は,期待してます. GR Digital は,Lens は良いが,撮像素子の限界に脚を引っ張られてると言うのが,短い所有期間を通じての私の心象です. 現時点で本気で画質を云々出来るのは,4/3th かそれ以上の素子が必要と,私は感じます.

似た論旨の方(?)が例示されている GR Digital の画像(?)に限って言うと,価格対満足比が極めて低いと思うのは私だけでしょうか? 私が使った,初代 GR Digital の画と比べて,著しく退化して見えますが,記憶頼みの勘違い? 或いは,矮小撮像素子で画素数を上げた皺寄せ? まさか,携帯電話で撮影....?

>>(フォーサーズの松レンズより、梅レンズのほうが画質が良いと
>>言ってるようなものです。)

私,こう読める様な事を書きましたっけ? 同じ Body に Grade が違う Lens を付けるなら,総論では,廉価版の方が良い事例は稀でしょう. でも,4/3th の梅(SG Grade ですね?)は,侮りがたいでますよ.

>>最大のテーマである「対逆光性能に優れた、レンズ性能第一のデジタルカメラ。」
>>を検討すべきです。

総合性能重視と Lens 性能重視と両方の推奨を戴いてますが,この場合は明らかに矛盾してません? GR Digital の Lens は,矮小撮像素子 DPS 中最優秀としても,総合画質は所詮は 1/1.8". DR Digital は妙な Ghost 出ぬ代わりに Dynamic Range が DP1 より狭そうです故,総合性能と言えば,逆光ですら五十歩百歩かな? DP1 の操作性全般は改良余地が多々有る故,それも性能と考えると,画質そこそこでも軽快な機種希望なら GR Digital. 画質の為に他を犠牲にする覚悟なら DP1. 画質も軽快さも逆光耐性も全て欲しい馬鹿者は,本来は他社競合製品が出るのを待つべきだが,それが出来ぬからこそ馬鹿と言う...,最後のは私(^^;). 優劣は使う人次第でしょ?

私は,他社から対抗機種が出たらそちらを優先すると明記してる類です故,特定機種への想い入れが濃い人の気持ちは,想像するしかありません. ですが,GRD 可愛さの余りに一連の書き込みをされて居るなら,逆効果と想いますよ. あなたの書き込みが売行きに貢献する度合いで言えば GRD に対する強烈な Negative Campaign な方に賭けます.

後ろ向きな姿勢で参加しても,周囲の不快感は馬耳東風に感じたとしても,あなた自身が楽しくないのではないですか? 批判はご法度みたいな雰囲気も私は大嫌いですが,特定製品を批判するならするで,自己満足を満たすだけでなく,読んで居るだけの参加者(今でも ROM と言うのかな?)も含めて,他の皆さんの参考に成る,前向きな姿勢でお願いしたいです. (同一人物と仮定して)一連のあなたの書き込みを見ると,あなた自身,全く根拠がないか支離滅裂と承知して書いて居る様にも見受けられますので,言うだけ無駄かも知れませんが....


2008/03/30 17:34 [7608461]

参考になりましたか? はい13


さるこじさん(?)以外の発言者の皆様

スレ主に迷惑と気にされて居る方が数名居られましたが,質問の回答が,もっと欲しいのは確かです(^^;). スレ主としては,返答すべき書き込みに Reply 漏れして無礼をして居ないか心配でもあります. 無礼してましたらご容赦あれ.m(_._)m

ですが,先に Upload した様に,スレ主自身が,年甲斐もなく峻烈な性格です故,私に遠慮なく,名前を複数使い分けて嘘八百を並べ立てる不良発言者は,この Sled でゴキゴキにシバイていただいて構いません(^^). 寧ろ,他の Sled に迷惑が掛からぬ様,ここで纏めてシバイて下さいとお願いしたい位です. 管理者人権限で削除されるなら一纏めの方が,する方も楽でしょう(^o^;). スレ主の事前のお願いを無視して出てきた以上,スレ主から峻厳な対応をされるだけでなく,皆さんから叩かれる事も,当人覚悟の上と想います由. 時差の壁が有って,私自身の応答は遅れがちに成りそうで恐縮ですが....

とは言え,他の穏やかな一般読者の皆さんから見たら,原因がどちらに有るかに関わらず,殺伐とした情景に見えると想います. カエルの面にションベン(で良いんでしたっけ?この手の日本語表現を忘れ掛けてるなぁ(^^;))な相手に物を言って,場を殺伐とさせるだけで徒労に終わるより,管理者に厳格な対応を要請しては如何でしょう? 管理者から Ricoh さんや Sigma さんの広報部門に意向確認していただいたら,ここの皆さん以上に厳しい処置を希望される気がします. 私は,普段は読むだけ(多分これが E-3 板で質問に答えて以来2回目の書き込み)で,価格.com の仕組みが良く理解できてないので,その辺りの諸手続きはお任せですが....

2008/03/30 17:48 [7608515]

参考になりましたか? はい5


若隠居@Honoluluさん
こんばんは!

ご丁寧な返信ありがとうございました。

IRフィルターの件、勉強になりました。
よく読みもせず、R系フィルターと勘違いしておりました。


ディジタル・カメラは何が起こるかわかりませんね。
わたしは、D70+SIGMA 10-20mm で太陽をまともに入れた写真を撮って
太陽からヨダレが垂れ出したような画像になったことがあります (^^

わたしの D70やD80につけている AiAF Nikkor 50mm F1.4D には
大昔しの東芝製のUVフィルターが付けっぱなしであります (^^

2008/03/30 17:50 [7608530]

参考になりましたか? はい0


 若隠居@Honoluluさん こんばんは。

>GR Digital の画像(?)に限って言うと,価格対満足比が極めて低いと思うのは私だけでしょうか?

 賛同します。GRDの板へ行って、そのような趣旨のコメントをすることはありませんが。

2008/03/30 18:30 [7608720]

参考になりましたか? はい6


 @monpapaさん こんばんは。

>スレ主に対する声援です。

 了解しました。

>私の技術では何故に夕日が上手に撮れているのかは判りません。
>韓国版の画像が事実であれば夕日の撮影は可能なのでは?

 了解しました。そして、そのとおりですね。というか、もの凄く華麗というべき夕日の画像です。あのような画像をDP1実写例を初めて見ました。「夕日の撮影は可能なのでは?」どころか、夕日画像のトップクラスだと思います。なぜ???
http://sigmadp1.cafe24.com/zbxe/Gallery/
2952

 
 DP1を改善したとすると、一番理解しやすいのですが・・・

2008/03/30 18:39 [7608755]

参考になりましたか? はい1


>GR Digital の画像(?)に限って言うと,価格対満足比が極めて低いと思うのは私だけでしょうか?

ベンチマーク的な「画質」で言うと確かにその通りですね。高すぎます。

GRDitigtalの価値は画質ではなく使い勝手だと思っています。道具としての使い勝手があるから、結果的に良い写真を撮れるチャンスが増えるとも思います。
そういう意味で言うと、「画質」というより「写真」としての質の高さには関係してるのは確かですね。

2008/03/30 18:39 [7608759]

参考になりましたか? はい4


さるこじさん、「GR DIGITAL II」のほうに退避した模様です(^^)。
あいかわらずexif情報の無い写真をアップしていますが(^^;)。

2008/03/30 18:49 [7608807]

参考になりましたか? はい2


さるこじさん 
桜と看板

> 若隠居@Honoluluさん 

>矮小・豆粒

645基準のHOLGAに比べたら、35mmは全て矮小ということになります。
それと同じことで、撮像素子の前にわざわざ貶し言葉である
「矮小」「豆粒」という言葉を使う意味が、まったく分かりません。

フルサイズ信者と呼ばれる5Dユーザーが、ライバルである
ニコンD200やフォーサーズを「矮小」「豆粒」と貶しまくって
いた過去にも似ています。

おそらくネットでは良く使われるのでしょうが、精神的に未発達な
青少年ならともかく、若隠居でもある@Honoluluさんが使用するには
あまりにも「えっ?」と思うほどの暴言でありましょう。

ネット社会の便利さは自分でも享受しているわけですが、こうした
暴言をいともたやすく吸収させてしまうところに、ネット依存症に
なってはいけないなとも思うのです。気を付けたい所です。


>A200、D300〜D80,E-400,E-3 も転がってたりするので

いやぁ〜、すごい数のデジイチをお持ちですね。
特にCCDのE-400は国内未発売なので御うらやましいとしか。
僕もE-400系は興味があり、ずばりGRデジタルを購入する前まで
E-510を買うつもりだったんですよ。
今はパナソニックが欲しいと思っていますけど…。


>難点が出てない時の DP1 の描写は,私が見る限り,素晴らしいです.

そうですか…。自分はデジカメマガジンにたくさん載っている
「いかにもデジイチ」っぽい絵が好きじゃないので、
ノイズ感の少ないDP1の絵を好きだと思う人の気持ちは理解できても、
賛同はできません。多少ノイズがあろうと、それをディテールとして
消化しているGRデジタルやフォーサーズの絵のほうが「いいな。」と思います。

2008/03/30 21:25 [7609684]

参考になりましたか? はい1


>さるこじさん 
>2008/03/30 21:25 [7609684]

 今日の午後、大量削除を食らった理由は何故? 反省してね。
もう書き込まないで。

2008/03/30 21:34 [7609742]

参考になりましたか? はい7


DPS はそんなにポピュラーな略語だったのですね。
http://en.wikipedia.org/wiki/DPS
wikiにもなかった(たくさん意味はありましたが)ので、勉強になりました。

たびたびすみませんが Sled って何ですか? そり?
文脈からして thread のことだと思いますが、ハワイではrがlになるような略し方をするのでしょうか?
後学のために教えていただけると幸いです。

2008/03/30 21:58 [7609916]

参考になりましたか? はい1


キュー..さん 

moriaokaeru、ぴぴでん、さるこじさん、ありがとう。

これで一杯おごってもらえそうです(午後の大量削除をご存知の方宛です、それにしてもすごかったですね、40以上あった書込みが10いくつかまで削られましたからね。スレ主さんがさほどお困りでないのが何よりです)。

2008/03/30 22:02 [7609937]

参考になりましたか? はい5


>さるこじ

自分がふっかけた割りに、スレ主からのレスにはまともに向き合ってない。
この姿勢は実に無責任ではないか?

矯小・豆粒が暴言?
これまであなたがDP1に対して書いてきたことの方がよっぽど暴言だらけだったと思うけどね。

あと、

>ネット社会の便利さは自分でも享受しているわけですが、こうした暴言をいともたやすく吸収させてしまうところに、ネット依存症になってはいけないなとも思うのです。

の意味がわかりません。

なめられまいと背伸びしすぎですよ。
春休みに日本語を勉強したほうがいい。

2008/03/30 22:57 [7610311]

参考になりましたか? はい7


誤 SONY A700 + 16-80/3.5-5.6ZA
正 SONY A700 + 16-80/3.5-4.5ZA

態々修正する程の事もないでしょうが,何が有っても不思議でない状況下ですので,一応(^^;).

2008/03/31 03:23 [7611393]

参考になりましたか? はい1


ももでシュさん,こんにちは

>>たびたびすみませんが Sled って何ですか? そり?
>>文脈からして thread のことだと思いますが、ハワイではrがlになるような略し方
>>をするのでしょうか?
>>後学のために教えていただけると幸いです。

ご指摘の通り,こちらは Thread とすべき所を Sled にしてました. スレッド 又は Sled と書くべき,日本人Body Boarder 仲間への e-mail を thread にしたら,「どっかの掲示板の下書きと僕宛の Mailを 同時に書いてませんでしたか?」と笑いの電話が入って気付いてたんですが, 昨夜,下書きしたのに,Upload し忘れて寝たら,手遅れでしたね(^o^;).

エエ歳して,Board Sailing (Surfboard の上に帆を立てた奴)や Body Board を嗜む,変態中年です(^^;). どちらの仲間内でも私が最年長なんで,私的な時間では,写真関係の人と話してる時だけ,実年齢を思い出しますね.

Sled は本来「そり」ですが,Hawaiian English では,本土米語で言う Body Board (日本語でなんと言うか知らんなぁ)の事を言います. 形は「そり」に似てて,海で腹を乗せて波に乗って遊ぶ玩具です. Hawaii 移住3年目の新参者で,本土(New York 州と Ohio 州)が圧倒的に長いんで,未だに違和感有ります. Hawaii 語の名詞がボコボコ混じってる(地名は半分以上 Hawaii 語)し,日本語(Bento 弁当)とかも混在(^^;).

移住直後に Loco (地元民)の友人が,Take Out (本土では to go) 店で,Ahi Poke を注文した時はどちらの単語も判らず,メバチマグロの角切りのワサビ醤油漬けが出てきた時は,実は米国50番目の州でなく,ハワイ共和国やと痛感(^o^;). 更に,俺の家が近いから Lanai で食おうと言われて,どこで食べるのか判らず. Balcony(ベランダ)の事でした.

2008/03/31 03:28 [7611399]

参考になりましたか? はい0


@monpapaさん,こんにちは

>>スレ主に対する声援です。

スレ主自らの Reply を見て,安心して(呆れて?)もう心配して戴けてないかとは想いますが,自分の発言が荒らしの引き金に成った位でへこむ程繊細な奴チャイます(^^;).

>>私の技術では何故に夕日が上手に撮れているのかは判りません。

この条件で撮ったら DP1 が絶対悲鳴上げるとか,勘所が判れば,使い様も有るんですが,作例を集めても,赤斑や日輪が出るか否かの分岐点が見えんのですよねぇ.

2008/03/31 03:35 [7611403]

参考になりましたか? はい0


将軍と大奥さん,こんにちは

検索方法の部分だけ Reply して,後半を忘れてました.m(_._)m

>>1)DP1に減光フィルター(ケンコープロND4)が有効なのは、レンズやカメラ内
>>に、ごついフィルター等を持っていないことを考えれば、当然のように思います。

すみません. 意味が今ひとつ掴めませんでした. DP1 の逆光破綻軽減に,特定周波数でなく,満遍なく減光するのが有効と言うのが良く理解できないのですが.... 絞り開放以外では,見苦しい赤斑や日輪が出易いが,絞り開放で撮影するには Shutter 速度の限界で,と言う事なのでしょうか? だとすると,日本で ND4 なら,当地では,ND8 でも不足かも知れませんが,露出係数が大きな ND Filter は "Neutral" と言い難いのし,一枚で ND16 言うのは,有りそうでないのも痛いですね.

>>2)そのかわり、太陽を撮らないとき、透明感が高い画像が得られるので、メリ
>>ットのように思います。

ND Filter を入れた方が透明感が向上すると言う現象は,経験ないんですが.... ND2 や ND4 辺りが「劣化が極めて少ない」と言うのは,実感しますけど....

>>3)どんなカメラも、真昼の強烈な太陽を撮れないはずです。

正午前後の太陽はそうでしょうね(^^;). 私は,どちらかと言うと望遠系なので,広角のは 135 換算で 24/25mm 迄しか使わない(使いこなせない)ので,太陽がほぼ真上に有る様な時間帯は,どんなに空を大きく取り込んでも太陽が直接入る筈がない故,その時間帯は対象外です. 日没寸前の太陽は,大気の Filter が分厚いので,御しやすく,それで居て画に成るから,一番美味しいですね. 頭が痛いのは,今の季節なら午前9時頃とか午後5時頃ですね. やや傾いているので,しばしば背景に入り込みたがるし,大気の FIlter が薄くて獰猛ですよね(^^;).

この時間帯の太陽が入り込む構図では,AE だと僅かに位置が変わっただけで,特に評価測光では露出が大きく変わるので,最低でも中央部重点 AE にして露出補正,出来たら ME に切換えた上で,RAW で大きな段差の段階露光して,PC の前で唸るしかないと想います. Digital は,撮影時にある程度露出が追い込めて楽になった反面,明暗の Dynamic Range は道なお険しですから,現時点では,Film と Digital どちらが良いか微妙ですね. すでに無意味な段階とも思える高画素化競争を止めて,Dynamic Range 拡大に注力してくれたら,数年中に,文句なく Digital の方が楽に成りそうですが....


2008/03/31 03:43 [7611414]

参考になりましたか? はい1


なかじまさん,こんにちは

>>ディジタル・カメラは何が起こるかわかりませんね。
>>わたしは、D70+SIGMA 10-20mm で太陽をまともに入れた写真を撮って
>>太陽からヨダレが垂れ出したような画像になったことがあります (^^

私も,本格的に Digital に取り組み始めたのが D70 ですが,最初に夕日を撮影して,太陽が丸く写らんのを見て腰抜かしました(^^;). 太陽がどんな状況でも丸く写るとと言う当たり前の事が当たり前に出来る様に成ったのは,許容度次第ですが,厳し目に言うと,昨年秋 Model 頃からでしょうかね? A700 や D300 を夕刻の Beach に最初に持ち出した時には,感動しました(^^).

2008/03/31 03:46 [7611418]

参考になりましたか? はい0


さるこじさん,こんにちは

>>645基準のHOLGAに比べたら、35mmは全て矮小ということになります。

Holga 知らんので調べたら,中判の玩具で,Lens の性能が悪いのが売り(??)な代物ね. Holga なら,中判 Film の無駄使いだろうが,それを撮像素子の大きい機種に喩え,矮小な 135 は GR Digital に見立てる展開を想定してるなら,見えみえ.

これは,さるこじさんでなく,常識人に訊ねるべきだが,現時点の 1/1.8" 1000-1200万画素と,D300 や A700 の 1200万画素の画は,同品質ですか? 2008年時点で,1200万画素前後(Foveon なら450万?)の最適撮像素子 Size を問うたら,喩え GR Digital 愛好家集団でも,1/1.8" でなく APSC と答える人が,圧倒的多数と想う. 画像を見る者の生理的違和感も,1/1.8" 以下に不利. 30年後は兎も角,現在の総人口の大部分は,生まれた時から,120 か 135 で撮影した写真を見慣れて育った世代で,135 での焦点距離と画角と遠近感と被写界深度が,(比喩的には) DNA に組み込まれた世代.

私は,GR Digital 経験者として,Lens の優秀さに異論はない. 然し,盲信と偏愛抜きで冷静に見れば,その優秀さが,1/1.8"「矮小」撮像素子で相殺されていると,気付いて当然と想う. 心底 GR Digital を愛するなら,本人以外には珍説としか写らない論旨と本人だけが確信している無根拠怪情報を垂れ流すより「このままでは APSC DPS に勝てない」と,Ricoh に執拗に捻じ込む方が,得る物が大きいと想うんは私だけ(^^;)?

>>それと同じことで、撮像素子の前にわざわざ貶し言葉である
>>「矮小」「豆粒」という言葉を使う意味が、まったく分かりません。

判って聞いて居ると思うが,それは相手があなただから. それ故,他の GR Digital 愛好家の不快感に対して,先信で予めお詫びした次第. 普通人相手なら,矮小だ豆粒だと不穏当表現を選ばず,小型と称すれば済む.

米国生活が長く成る内,日本式に若年者を無条件に見下したり,年長者を自動的に敬服したりする習慣は忘れた. 口語調では,播磨弁とハマ言葉が混じるが,相手次第で言葉を代えたりは「基本的に」せず,人格もネットと実社会共通にしてる. 基本から外れるのは,相手が Fairness (適切な日本訳語ない)に欠ける場合のみ. 例えば,妄想癖,虚言癖,詐欺志向(意図的多重人格も名称詐欺)等の性癖を抱える相手迄,己と対等扱いするほど,私は寛容ではない由. 従い,私の物言いが意外に感じられたとしたら,それは私の精神的未熟さの発露に気付いたのではなく,あなたが上記に該当する扱いに相応しいと看做された事を理解できる程度には日本語の行間が判ると言う事.

>>ネット社会の便利さは自分でも享受しているわけですが、こうした
>>暴言をいともたやすく吸収させてしまうところに、ネット依存症に
>>なってはいけないなとも思うのです。気を付けたい所です。

あなたが,意図的に丁寧表現を心掛けるのは判るが,パソ通時代にはやった「ネチケット」を思い出して苦笑するだけ. 当時は,敬語さえ使えば,嘘,無根拠風説,誹謗中傷,何でもござれと誤解(意図的曲解?)している低劣漢程,ネチケットを連発する傾向が有った. 日本文化の特質の一つの様式美が,カタカナのネチケットに,悪い方向で凝縮したと言うべきか? あなたが留意すべきは,発言内容の根拠提示を求められたら即応出来る様に備え,それが出来ぬ言動は慎む事に尽きると想う.

>>いやぁ〜、すごい数のデジイチをお持ちですね。
>>特にCCDのE-400は国内未発売なので御うらやましいとしか。
>>僕もE-400系は興味があり、ずばりGRデジタルを購入する前まで

何なら,全部 Serial # 記載して列記した上で,一枚ずつ EXIF 付作例を Upload しよか(^ー^)?

E-400 は,欧州限定だが,意欲が有れば,ebay.co.uk や ebay.de で幾らでも調達出来た. 私は「矮小」撮像素子 DPS の画に満足できぬ故,E-400 が DPS 代り. あなたも,GR Digital でなく,E-400 を個人輸入して居たら,現在の醜態を晒さずに済んだのにね.

>>消化しているGRデジタルやフォーサーズの絵のほうが「いいな。」と思います。

矮小級限定王者と並び称されては,4/3th が迷惑. 現行 4/3th は,現行製造技術で画像品位を論ずる資格の有る,最小の撮像素子. 個人的には,大型撮像素子 DPS は APSC でなく,4/3th Size が程好い辺りかと想う.



2008/03/31 04:19 [7611450]

参考になりましたか? はい6


プシャッコさん,こんにちは

多重人格板荒らし奴に厳しく応答する為に,敢えて GR Digital ボロカスに書きましたが,お気を悪くされてない事を祈念します(^^;),

>>GRDitigtalの価値は画質ではなく使い勝手だと思っています。道具としての使い勝手が>>あるから、結果的に良い写真を撮れるチャンスが増えるとも思います。
>>そういう意味で言うと、「画質」というより「写真」としての質の高さには関係してる>>のは確かですね。

操作の軽快さと画質の高度な兼ね合いと言う意味では,私も GR Digital を高く評価してます.

画質は世界最高,APSC DSLR も DP1 も眼じゃない....等,両目義眼か??と言いたくなる様な戯言を執拗に繰り返す一個人の功績??で,ここでの GR Digital の心象が地に堕ちてるのは不幸ですね.

個人的には,GR の名前を使うのが早過ぎたんではないかと想います. Film 時代に名機 GR21 を愛用してたので,この程度の画質で,初代 GR Digital が,名前を踏襲する辺りに,Ricoh の志の低さを垣間見て,実力以下の厳しい評価をしてるかも知れません. 名前が Caplio GX1 で価格が3割安ければ,評価が全然異なり,今も拙宅に棲息してたと想います(^^;).

2008/03/31 04:46 [7611467]

参考になりましたか? はい2


熊のりさん 

 お尋ねの趣旨から少しはずれますが、コニカのブローニー判赤外750フィルムが販売終了になって依頼、デジカメを赤外線撮影専用に改造して楽しんでおります。その方法は、デジカメを分解してCCD上の赤外線カットフィルタをはずし、同サイズに切り出した可視光カット赤外線透過フィルタHOYA製R-70又はR-72に換装するものです。そして、換装作業前に、赤外線カットフィルタを付けたまま可視光カット赤外線透過フィルタをレンズ前面に装着して、元々どの程度の赤外線カットを行っているのか試しています。
 DP1ユーザとして、DP1の赤外カメラとしてのポテンシャルに興味がありつつも、まだ解体する気にはなれなかったので、50mm角のHOYA製R-72をレンズ前面に装着してみたのですが、カメラとしての赤外感度は拙宅に保有する他のデジカメと較べて低いようです。
 もともとFoveonセンサの赤外感度が低いのか、DP1に相応の赤外カットフィルタが組み込まれているのかまではわかりませんが、心情的には、赤外光を与えてもあまり電気信号として出力されない系に、更に外付けIR Blocking Filterを付加せずとも・・・という気はします。

2008/03/31 22:04 [7614392]

参考になりましたか? はい1


熊のりさん,こんにちは

スレ主のくせに,荒れた板に有益情報の追加は無かろうと,見逃しかけてて,返答遅れました. お許しあれ.

>>お尋ねの趣旨から少しはずれますが、

いえ,凄く参考に成りました.

>>DP1ユーザとして、DP1の赤外カメラとしてのポテンシャルに興味がありつつも、
>>まだ解体する気にはなれなかったので、50mm角のHOYA製R-72をレンズ前面に装着
>>してみたのですが、カメラとしての赤外感度は拙宅に保有する他のデジカメと較
>>べて低いようです。

と成ると,熊のりさんの心象通り,私も UV/IR Blocking Filter 外付けしても,余り意味がない気がします. 同業他社の技術屋さん(Lens の設計者ですが....)が,直感と断りつつも「IR Filter の品質が悪く,撮像素子と Filter の間で,可視領域赤色が反射してる様に見えるから,外付 IR Blocking Filter は無意味と想う」と言っていた事も有り,UV/IR Blocking Filter での対策には,期待せぬ事にします.

でも,DP1 は購入する事にしました. 後の Thread で,破綻してない見事な夕焼けの作例に関して,赤色飽和し易い故に,汚い Ghost が見えなく成って居る可能性を指摘された方が居られました. そんな凄い色飽和なら,人に拠ってはトンでもない欠陥と感じるのでしょうが,「汚い Ghost なしに Waikiki の夕景を"記憶色"で撮りたい」と言う,個人的状況では,赤系の色飽和が早いのは,弊害僅少です由(^^). 私としては,正直な所,余りにも他と乖離し過ぎた作例なので,別の機種で撮影した画像の DP1 成り済ましへの疑義が払拭し切れてません. ですが,人を疑い過ぎても性格が歪みますし(もう手遅れか?),一桁万円の買物です故,己を人柱にして追試します.

米国通販で在庫物を購入可能に成るか,次回訪日で中野のフジヤに駆け込めるか,何れか早い時期に,DP1 精進する事にします. この用途用の UV/IR Blocking Filter を試した方は居ない様なので,DP1 入手したら,ND Filter 法と共に,私が実験台に成ります. でも,UV/IR Blocking Filter なんか買って,DP1 で無意味だった場合,Filter にしては大層なお値段なだけに,「無駄にするのはもったいない」と呟いて,UV/IR Filter が有効な機種を買い込みそうで怖いですが.... 46mm UV/IR Blocking Filter の一般的用途は Leica M8 用な筈で,余りにも出来過ぎ(^^;).

2008/04/01 10:44 [7616384]

参考になりましたか? はい1



SIGMA DP1の価格をチェック

「SIGMA DP1」のクチコミ掲示板に
SIGMA DP1を新規書き込みSIGMA DP1をヘルプ付 新規書き込み

話題のキーワードランキング

新製品ニュース Headline

更新日:2月16日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

SIGMA DP1で撮影した写真

by indiaさん

SIGMA DP1で撮影した写真

by kazchiさん

SIGMA DP1で撮影した写真

by assassin_zeroroさん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング